JP2021061464A - 無線通信装置 - Google Patents

無線通信装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2021061464A
JP2021061464A JP2019182652A JP2019182652A JP2021061464A JP 2021061464 A JP2021061464 A JP 2021061464A JP 2019182652 A JP2019182652 A JP 2019182652A JP 2019182652 A JP2019182652 A JP 2019182652A JP 2021061464 A JP2021061464 A JP 2021061464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency band
band unit
high frequency
baseband
intermediate frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019182652A
Other languages
English (en)
Inventor
智彦 廣瀬
Tomohiko Hirose
智彦 廣瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2019182652A priority Critical patent/JP2021061464A/ja
Priority to US17/016,102 priority patent/US20210104982A1/en
Priority to US17/016,045 priority patent/US20210105029A1/en
Publication of JP2021061464A publication Critical patent/JP2021061464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F1/00Details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements
    • H03F1/32Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F1/3241Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits
    • H03F1/3247Modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion using predistortion circuits using feedback acting on predistortion circuits
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/189High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers
    • H03F3/19High-frequency amplifiers, e.g. radio frequency amplifiers with semiconductor devices only
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/24Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers of transmitter output stages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B1/0475Circuits with means for limiting noise, interference or distortion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/36Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/362Modulation using more than one carrier, e.g. with quadrature carriers, separately amplitude modulated
    • H04L27/364Arrangements for overcoming imperfections in the modulator, e.g. quadrature error or unbalanced I and Q levels
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/165A filter circuit coupled to the input of an amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/336A I/Q, i.e. phase quadrature, modulator or demodulator being used in an amplifying circuit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2200/00Indexing scheme relating to amplifiers
    • H03F2200/451Indexing scheme relating to amplifiers the amplifier being a radio frequency amplifier
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F2201/00Indexing scheme relating to details of amplifiers with only discharge tubes, only semiconductor devices or only unspecified devices as amplifying elements covered by H03F1/00
    • H03F2201/32Indexing scheme relating to modifications of amplifiers to reduce non-linear distortion
    • H03F2201/3233Adaptive predistortion using lookup table, e.g. memory, RAM, ROM, LUT, to generate the predistortion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/02Transmitters
    • H04B1/04Circuits
    • H04B2001/0408Circuits with power amplifiers
    • H04B2001/0425Circuits with power amplifiers with linearisation using predistortion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L27/00Modulated-carrier systems
    • H04L27/32Carrier systems characterised by combinations of two or more of the types covered by groups H04L27/02, H04L27/10, H04L27/18 or H04L27/26
    • H04L27/34Amplitude- and phase-modulated carrier systems, e.g. quadrature-amplitude modulated carrier systems
    • H04L27/36Modulator circuits; Transmitter circuits
    • H04L27/361Modulation using a single or unspecified number of carriers, e.g. with separate stages of phase and amplitude modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Transmitters (AREA)
  • Amplifiers (AREA)

Abstract

【課題】アナログフィルタなどのアナログ特性を加味して、高周波数出力の歪みを抑制する、無線通信装置を提供する。【解決手段】無線通信装置は、ベースバンド/中間周波数帯ユニット10と、高周波数帯ユニット20と、を有する。高周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、生成された高周波信号を増幅する増幅器と、を含む。ベースバンド/中間周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、直交変調部と、リニアライザ12と、リニアライザが出力し直交変調部へ入力されるディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を、ベースバンド/中間周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報及び高周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報を元に補正するアナログ補正フィルタと、を含む。。【選択図】図2

Description

本発明は、無線通信装置に関し、特に無線通信装置の歪補償に関する。
無線通信システムの無線通信装置において、一般的にRF(Radio Frequency)出力の歪の要因はIF帯、RF帯の電力増幅器の入出力特性が非線形であることが要因であるが、アナログフィルタの位相特性の影響が歪特性に繋がることがある。BB(Base Band)/IF(Intermediate Frequency)帯ユニットの品種やRFの複数の周波数帯の組み合わせ次第では、規格を満足しないことがある。
一般的に、歪特性の改善はAMP(増幅器)が持つ非線形性に逆特性をかけるリニアライザが効果を発揮する。近年は大容量が求められており、CS(channel separation)の広帯域化や変調方式の高多値化に繋がり、歪特性の抑制は重要になってくる。
リニアライザはAMPの歪特性改善に特化したものであり、アナログフィルタの特性を改善するものではない。また、設計・評価時に、あるBB/IF帯ユニットとRF帯ユニットの組み合わせで逆補正をかけるように事前に調整しておいても、BB/IF帯ユニットとRF帯ユニットの様々な組み合わせでは大幅な改善が見込まれないことも想定される。
特許文献1は、送信装置における電力増幅器を含むアナログ回路系の非線形歪の補償に関するものである。特許文献1では、アナログ増幅回路部の修理やアップグレード等による特性の変化や、環境の変化に対応できるよう、アナログ増幅回路部のメモリから最適な特性情報設定値を読み出すこと、これを用いて歪補償制御部は歪補償を行うことが提案されている。
特開2005−020373号公報
しかしながら、BB/IF帯ユニットとRF帯ユニットの組み合わせで構成された無線通信装置に対して、特許文献1が提案する非線形歪の補償を適用したとしても、BB/IF帯ユニット内のアナログフィルタやRF帯ユニット内のアナログフィルタに起因する歪みを補正することはできない。
本発明の目的は、アナログフィルタなどのアナログ特性を加味して、高周波数出力の歪みを抑制する、無線通信装置を提供することにある。
前記目的を達成するため、本発明に係る無線通信装置は、
ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調し、アナログの中間周波数信号に変換して出力するベースバンド/中間周波数帯ユニットと、
上記ベースバンド/中間周波数帯ユニットからの上記アナログの中間周波数信号を周波数変換して高周波数信号を生成し、生成された高周波数信号を増幅して送信する高周波数帯ユニットとを有し、
上記高周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、上記生成された高周波数信号を増幅する増幅器とを含み、
上記ベースバンド/中間周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、上記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調する直交変調部と、上記高周波数帯ユニットの上記増幅器の非線形歪みを補償するように、上記直交変調部へ入力される上記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を補正するリニアライザとを含み、
上記リニアライザが出力し上記直交変調部へ入力される上記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を、上記ベースバンド/中間周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報、及び高周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報を元に補正するアナログ補正フィルタを上記ベースバンド/中間周波数帯ユニットはさらに含む。
本発明の無線通信装置の歪補償方法は、
ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調し、アナログの中間周波数信号に変換して出力するベースバンド/中間周波数帯ユニットと、
上記ベースバンド/中間周波数帯ユニットからの上記アナログの中間周波数信号を周波数変換して高周波数信号を生成し、生成された高周波数信号を増幅して送信する高周波数帯ユニットとを有する、無線通信装置の歪補償方法であって、
上記無線通信装置の上記高周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、上記生成された高周波数信号を増幅する増幅器と、を含み、
上記無線通信装置の上記ベースバンド/中間周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、上記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調する直交変調部と、上記高周波数帯ユニットの上記増幅器の非線形歪みを補償するように、上記直交変調部へ入力される上記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を補正するリニアライザと、を含み、
上記リニアライザが出力し上記直交変調部へ入力される上記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を、上記ベースバンド/中間周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報、及び高周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報を元に補正する。
本発明は、アナログフィルタなどのアナログ特性を加味して、高周波数出力の歪みを抑制する、無線通信装置を実現することができる。
上位概念の実施形態の無線通信装置のブロック図である。 第1実施形態の実施形態の無線通信装置のブロック図である。 BB/IF帯ユニットの振幅/位相情報を説明するためのグラフである。 RF帯ユニットの振幅/位相情報を説明するためのグラフである。 BB/IF帯ユニットとRF帯ユニットとの加算した位相データと、補正データを説明するためのグラフである。 図2の無線通信装置の歪補償を説明するためのフローチャートである。 第1実施形態で構成される無線通信装置を説明するためのブロック図である。 第2実施形態で構成される無線通信装置を説明するためのブロック図である。
本発明の好ましい実施形態について、図面を参照しながら詳細に説明する。
具体的な実施形態を説明する前に、本発明の上位概念による実施形態について説明する。図1は、本発明の上位概念による実施形態の無線通信装置のブロック図である。図1の無線通信装置は、ディジタルのベースバンド信号の同相成分(I)と直交成分(Q)とを直交変調し、アナログの中間周波数信号(IF信号)に変換して出力するベースバンド/中間周波数帯ユニット50と、このベースバンド/中間周波数帯ユニット50からの上記アナログの中間周波数信号を周波数変換して高周波数信号(RF信号)を生成し、生成された高周波数信号を増幅して送信する高周波数帯ユニット60と、を有する。
さらに図1の無線通信装置の高周波数帯ユニット60は、アナログフィルタ61と、生成された高周波数信号を増幅する増幅器62と、を含む。
さらに図1の無線通信装置のベースバンド/中間周波数帯ユニット50は、アナログフィルタ54と、上記ディジタルのベースバンド信号の同相成分(I)と直交成分(Q)とを直交変調する直交変調部53を含む。さらに図1の無線通信装置のベースバンド/中間周波数帯ユニット50は、高周波数帯ユニット60の増幅器62の非線形歪みを補償するように、直交変調部53へ入力される上記ディジタルのベースバンド信号の同相成分(I)と直交成分(Q)を補正するリニアライザ51を含む。
さらに図1の無線通信装置は、リニアライザ51が出力し、直交変調部53へ入力される上記ディジタルのベースバンド信号の同相成分(I)と直交成分(Q)を、ベースバンド/中間周波数帯ユニット50のアナログフィルタ54の位相情報、及び高周波数帯ユニット60のアナログフィルタ61の位相情報を元に補正するアナログ補正フィルタ52をさらに含む。
本実施形態の無線通信装置は、アナログフィルタ等のアナログ特性を加味した上で、RF出力の歪を最小限に抑えるものである。図1の無線通信装置において、ベースバンド/中間周波数帯ユニット50と高周波数帯ユニット60はそれぞれアナログフィルタを持ち、アナログフィルタは振幅特性と位相特性がある。予め、ベースバンド/中間周波数帯ユニット50のアナログフィルタの振幅特性/位相特性の情報と、高周波数帯ユニット60のアナログフィルタの振幅特性/位相特性の情報と、を保持しておき、アナログ補正フィルタ52が、ベースバンド/中間周波数帯ユニット50のアナログフィルタの振幅特性/位相特性の情報と、高周波数帯ユニット60のアナログフィルタの振幅特性/位相特性の情報と、を収集する。
歪を抑制したい必要な帯域分において、ベースバンド/中間周波数帯ユニット50及びと高周波数帯ユニット60の振幅/位相特性を加算した特性から、振幅/位相がほぼフラットになるような逆特性となる最適な補正データを生成する。この補正データを用いてアナログ補正フィルタ52は、リニアライザ51が出力し、直交変調部53へ入力される上記ディジタルのベースバンド信号の同相成分(I)と直交成分(Q)を補正する。
図1の無線通信装置によれば、ベースバンド/中間周波数帯ユニット50のアナログフィルタ及び高周波数帯ユニット60のアナログフィルタに関する振幅/位相情報を取り込んで、ベースバンド/中間周波数帯ユニット50のアナログフィルタ及び高周波数帯ユニット60の振幅/位相特性によるばらつきをディジタルで逆補正する。これにより無線通信装置の位相特性の回転をキャンセルすることができる。以下、より具体的な実施形態について説明する。
〔第1実施形態〕
次に、本発明の第1実施形態による無線通信装置について、説明する。図2は、本発明の第1実施形態の無線通信装置を説明するためのブロック図である。図2の無線通信装置は、BB(Baseband)/IF(Intermediate Frequency)帯ユニット10と、RF(Radio Frequency)帯ユニット20と、を含む。
BB/IF帯ユニット10は、ベースバンド信号発生器11と、BB LNZ(Linearizer)12と、アナログ補正フィルタ13と、直交変調+DAC(Digital-to-Analog Converter)14と、アナログフィルタ15と、アナログフィルタ16と、補正データ算出器17と、ROM(Read Only Memory)18と、を含む。
RF帯ユニット20は、アナログフィルタ21と、IF2nd+RF22と、AMP23(増幅器23)と、ROM(Read Only Memory)24と、を含む。
BB/IF帯ユニット10の要素について、順番に説明する。ベースバンド信号発生器11は、送信ベースバンド信号の同相成分(I)のデータ及び直交成分(Q)のデータを発生させて、出力する。
BB LNZ12は、RF帯ユニット20のAMP23が持つ非線形歪をBB/IF帯ユニット10で事前に補正を行う回路であり、送信ベースバンド信号の同相成分(I)のデータ及び直交成分(Q)のデータに対して補正を行う。
アナログ補正フィルタ13は、補正データ算出器17から振幅/位相補正データを入手して、増幅器以外のアナログ要素を補正する回路である。
直交変調+DAC14は、直交変調部とディジタルアナログ変換(DAC)部とを含むもので、入力される送信ベースバンド信号の同相成分(I)のデータ及び直交成分(Q)のデータを直交変調し、直交変調されたディジタル信号をアナログ信号に変換する。近年は1チップのDACが、ベースバンドのディジタル信号を中間周波数のアナログ信号に変換してくれるものがある。
アナログフィルタ15は、直交変調+DAC14がIF帯の信号を生成したときに生じる不要波成分をカットする役割を果たす。
無線通信装置のBB/IF帯ユニット10とRF帯ユニット20との間を通信する信号は、複数ある。アナログフィルタ15は、その内、アナログフィルタ15からの送信信号のみを通す役割を果たす。アナログフィルタ16は、RF帯ユニット20へIFOUT(IF出力)を出力する。
補正データ算出器17は、BB/IF帯ユニット10のROM18及びRF帯ユニット20のROM24から、振幅/位相情報を読み込む。また、入手した振幅/位相データを加算し、必要な周波数帯域分だけ、振幅/位相共にフラットになるような逆特性を作成する。
ROM18は、BB/IF帯ユニット10のアナログフィルタ15、及びアナログフィルタ16の振幅/位相情報を加算した情報を記憶させる。
RF帯ユニット20の要素について、順番に説明する。アナログフィルタ21は、BB/IF帯ユニット10からのIFOUT(IF出力)を入力する。無線通信装置のBB/IF帯ユニット10とRF帯ユニット20との間を通信する信号は、複数ある。アナログフィルタ21は、上述したBB/IF帯ユニット10のアナログフィルタ6と同様の役割として、BB/IF帯ユニット10からの送信信号のみを通す役割を果たす。なおここで、BB/IF帯ユニット10からの送信信号とは、RF帯ユニット20としては受信信号である。
IF2nd+RF22は、第2の中間周波数処理部と高周波数処理部とを含むもので、IF帯の信号を数GHzから数十GHzに周波数変換する。
AMP23は高出力のアナログAMPを示し、Variable Attanator(可変減衰器)等でパワーを制御しつつ、RFOUT(RF出力)として信号を送信する。
ROM24は、RF帯ユニット20のアナログフィルタ21の振幅/位相情報を記憶させる。
(実施形態の動作)
次に、本実施形態の無線通信装置の動作、特に歪補償動作について説明する。
BB/IF帯ユニット10のROM18に格納されている振幅/位相情報は、図3のグラフに示されるものを想定する。また、RF帯ユニット20のROM24に格納されている振幅/位相情報は、図4のグラフに示されるものを想定する。図3及び図4には、中間周波数IF(MHz)に対して低域側の周波数X(MHz)と、中間周波数IF(MHz)に対して高域側の周波数Y(MHz)とを目安として示す。
通常、無線通信装置を設計・評価する際には、BB/IF帯ユニット10、RF帯ユニット20共に、振幅、位相情報を指定した値以内に収めるように進める。ただし、あくまでBB/IF帯ユニット10単体、或いはRF帯ユニット20単体での仕様になり、組み合わせ次第では厳しい条件になってしまう。図3と図4から加算された位相情報は、中間周波数IFから低域側の周波数X側は強め合う方向になり、逆に高域側の周波数Y側は相殺する方向になる。この場合、中間周波数IFから低域側の周波数X側は、歪特性の劣化に繋がる。
無線通信装置の電源が投入され、BB/IF帯ユニット10と、RF帯ユニット20との間で通信が可能となった後の1回のみ、本実施形態の補正データ算出器7は、BB/IF帯ユニット10のROM18及びRF帯ユニット20のROM24から、振幅/位相情報を入手する。入手した振幅/位相データを加算し、必要な周波数帯域分だけ、振幅/位相共にフラットになるような逆特性を作成する。より具体的には入手した振幅/位相データを加算して図5に示す実線の位相情報を得た後で、図5に示す点線の逆特性になる補正データを生成する。補正データの生成は、既存の技術を用いることができる。
アナログ補正フィルタ13は、補正データ算出器17からこの逆特性になる補正データを入手する。この補正データ算出器17が生成した補正データを元に、BB/IF帯ユニット10のBB LNZ12の出力に逆補正をかける。具体的には、BB/IF帯ユニット10のアナログ補正フィルタ13は、補正データ算出器17が生成した補正データを元に増幅器以外のアナログ要素を補正する。これにより、BB/IF帯ユニット10、RF帯ユニット20のIF帯のフィルタが持つ振幅/位相特性、特に位相特性の影響を最小限に抑えることが可能となる。
本実施形態の無線通信装置の歪補償フローについて、図6のフローチャートを参照しながら改めて説明する。無線通信装置の電源を投入(ステップS1)した後、BB/IF帯ユニット10・RF帯ユニット20間の通信を確立する(ステップS2)。次に、BB/IF帯ユニット10の補正データ算出器7は、RF帯ユニット20のROM24に格納されている振幅/位相情報とを取り込む(ステップS3)。このときBB/IF帯ユニット10の補正データ算出器7は、BB/IF帯ユニット10のROM18に格納されている振幅/位相情報も取り込む。BB/IF帯ユニット10の補正データ算出器7は、ROM18からの振幅/位相情報とROM24からの振幅/位相情報とを加算した振幅/位相情報から、逆特性を算出(ステップS4)し、逆特性になる補正データを生成する。BB/IF帯ユニット10のアナログ補正フィルタ13は、補正データ算出器7が生成した補正データを元に逆特性による補正を反映させる(ステップS5)。
(実施形態の動作)
本実施形態の無線通信装置によれば、BB/IF帯ユニット10のROM18に格納されている、アナログフィルタに関する振幅/位相情報と、RF帯ユニット20のROM24に格納されている、アナログフィルタに関する振幅/位相情報と、を取り込んで、BB/IF帯ユニット10、及びRF帯ユニット20の振幅/位相特性によるばらつきをディジタルで逆補正する。これにより無線通信装置の位相特性の回転をキャンセルすることができる。特に、BB/IF帯ユニット10と、RF帯ユニット20との多種の組み合わせにおいても、アナログフィルタの位相特性の回転をキャンセルすることで、規格を十分に満足する良好な歪特性のRF出力の無線通信装置を実現することができる。
〔第2実施形態〕
次に、本発明の第2実施形態による無線通信装置について、説明する。第1実施形態と同様な事項については、具体的な説明を省略することとする。本実施形態は、無線通信装置を構成するBB/IF帯ユニット、及びRF帯ユニットの品種と、BB/IF帯ユニット10のROM18に格納されている振幅/位相情報、及びRF帯ユニット20のROM24に格納されている振幅/位相情報と、の組合せの考え方に関するものである。
上述した第1実施形態では、BB/IF帯ユニット、及びRF帯ユニットの品種が同じであれば、ROM18及びROM24に記憶させる振幅/位相情報は同じであることを想定している。図7は、四系統の無線通信装置を示すブロック図であり、点線で囲まれたものは同一品種のユニットであることを示す。図7のBB/IF帯ユニットのうち、型番(S/N:xxxx)及び型番(S/N:xxxy)は同一品種でありBB/IF帯ユニットのROMにはデータAが共に格納されており、型番(S/N:xxyx)及び型番(S/N:xyxx)は同一品種でありBB/IF帯ユニットのROMにはデータBが共に格納されている。
図7のRF帯ユニットのうち、型番(S/N:zzzz)及び型番(S/N:zzzx)は同一品種であり、RF帯ユニットのROMにはデータOが共に格納されている。型番(S/N:zzxz)のROMにはデータPが格納されており、型番(S/N:zxzz)のROMにはデータQが格納されている。
これに対して本実施形態の無線通信装置では、BB/IF帯ユニットの品種、及びRF帯ユニットの品種が同じでも、BB/IF帯ユニット、及びRF帯ユニットのユニット個別に最適化するものである。本実施形態の無線通信装置は、BB/IF帯ユニット、及びRF帯ユニットを生産し、検査する際にフィルタ特性を測定し、BB/IF帯ユニット、及びRF帯ユニットのユニットごとに振幅/位相情報に対する最適補正のための振幅/位相情報を書き込むことにより、実現される。
図8は、図7と同様な四系統の無線通信装置を示すブロック図であり、点線で囲まれたものは同一品種のユニットであることを示す。図8のBB/IF帯ユニットのうち、型番(S/N:xxxx)及び型番(S/N:xxxy)は同一品種であるが、型番(S/N:xxxx)のROMにはデータAが格納されており、型番(S/N:xxxy)のROMにはデータCが格納されている。図8のBB/IF帯ユニットのうち、型番(S/N:xxyx)及び型番(S/N:xyxx)は同一品種であるが、型番(S/N:xxyx)のROMにはデータBが格納されており、型番(S/N:xyxx)のROMにはデータDが格納されている。
図8のRF帯ユニットのうち、型番(S/N:zzzz)及び型番(S/N:zzzx)は同一品種であるが、型番(S/N:zzzz)のROMにはデータOが格納されており、型番(S/N:zzzx)のROMにはデータRが格納されている。図8のRF帯ユニットのうち、型番(S/N:zzxz)のROMにはデータPが格納されており、型番(S/N:zxzz)のROMにはデータQが格納されている。
(実施形態の効果)
本実施形態の無線通信装置によれば、第1実施形態と同様に、BB/IF帯ユニットのROMに格納されている振幅/位相情報と、RF帯ユニットのROMに格納されている振幅/位相情報と、を取り込んで、BB/IF帯ユニット、及びRF帯ユニットの振幅/位相特性によるばらつきをディジタルで逆補正する。これにより第1実施形態と同様に、無線通信装置の位相特性の回転をキャンセルすることができる。BB/IF帯ユニットと、RF帯ユニットとの多種の組み合わせにおいても、アナログフィルタの位相特性の回転をキャンセルすることで、規格を十分に満足する良好な歪特性のRF出力の無線通信装置を実現することができる。
さらに本実施形態では、BB/IF帯ユニット、及びRF帯ユニットの同一品種のユニットに対しても、ユニット個別に振幅/位相情報をROMに格納している。これにより同一品種のユニットであっても、ユニット個体の特性を反映した振幅/位相情報を参照して、BB/IF帯ユニット、及びRF帯ユニットの振幅/位相特性によるばらつきをディジタルで逆補正する。これにより第1実施形態よりも高精度に、無線通信装置の位相特性の回転をキャンセルすることができる。
以上、本発明の好ましい実施形態を説明したが、本発明はこれに限定されるものではない。特許請求の範囲に記載した発明の範囲内で、種々の変形が可能であり、それらも本発明の範囲に含まれることはいうまでもない。
上記の実施形態の一部又は全部は、以下の付記のようにも記載されうるが、以下には限られない。
(付記1)ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調し、アナログの中間周波数信号に変換して出力するベースバンド/中間周波数帯ユニットと、
前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットからの前記アナログの中間周波数信号を周波数変換して高周波数信号を生成し、生成された高周波数信号を増幅して送信する高周波数帯ユニットと、を有し、
前記高周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、前記生成された高周波数信号を増幅する増幅器と、を含み、
前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調する直交変調部と、前記高周波数帯ユニットの前記増幅器の非線形歪みを補償するように、前記直交変調部へ入力される前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を補正するリニアライザと、を含み、
前記リニアライザが出力し前記直交変調部へ入力される前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を、前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報、及び高周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報を元に補正するアナログ補正フィルタを前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットはさらに含む、無線通信装置。
(付記2)前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報、及び高周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報を元に、前記アナログ補正フィルタへ逆補正データを与える補正データ算出器を前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットはさらに含む、付記1に記載の無線通信装置。
(付記3)前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットは、前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットの前記アナログフィルタの位相情報を記憶するメモリをさらに含む、付記1又は付記2に記載の無線通信装置。
(付記4)前記高周波数帯ユニットは、前記高周波数帯ユニットの前記アナログフィルタの位相情報を記憶するメモリをさらに含む、付記1乃至付記3のいずれか一つに記載の無線通信装置。
(付記5)複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットを有し、
前記複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットのうち少なくとも一方は品種が同一のユニットを含み、
品種が同一のユニットの前記位相情報を記憶するメモリには同じデータが記憶されている、付記1乃至付記4のいずれか一つに記載の無線通信装置。
(付記6)複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットを有し、
前記複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットのうち少なくとも一方は品種が同一のユニットを含み、
品種が同一のユニットの前記位相情報を記憶するメモリにはお互いに異なるデータが記憶されている、付記1乃至付記4のいずれか一つに記載の無線通信装置。
(付記7)ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調し、アナログの中間周波数信号に変換して出力するベースバンド/中間周波数帯ユニットと、
前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットからの前記アナログの中間周波数信号を周波数変換して高周波数信号を生成し、生成された高周波数信号を増幅して送信する高周波数帯ユニットとを有する、無線通信装置の歪補償方法であって、
前記無線通信装置の前記高周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、前記生成された高周波数信号を増幅する増幅器と、を含み、
前記無線通信装置の前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調する直交変調部と、前記高周波数帯ユニットの前記増幅器の非線形歪みを補償するように、前記直交変調部へ入力される前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を補正するリニアライザと、を含み、
前記リニアライザが出力し前記直交変調部へ入力される前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を、前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報、及び高周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報を元に補正する、無線通信装置の歪補償方法。
(付記8)リニアライザが出力し前記直交変調部へ入力される前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分の補正のために、前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報、及び高周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報を元に逆補正データを生成する、付記7に記載の無線通信装置の歪補償方法。
(付記9)前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットは、前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットの前記アナログフィルタの位相情報を記憶する、付記7又は付記8に記載の無線通信装置の歪補償方法。
(付記10)前記高周波数帯ユニットは、前記高周波数帯ユニットの前記アナログフィルタの位相情報を記憶する、付記7乃至付記9のいずれか一つに記載の無線通信装置の歪補償方法。
(付記11)複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットを有し、
前記複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットのうち少なくとも一方は品種が同一のユニットを含み、
品種が同一のユニットの前記位相情報を記憶するメモリには同じデータが記憶されている、付記7乃至付記10のいずれか一つに記載の無線通信装置の歪補償方法。
(付記12)複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットを有し、
前記複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットのうち少なくとも一方は品種が同一のユニットを含み、
品種が同一のユニットの前記位相情報を記憶するメモリにはお互いに異なるデータが記憶されている、付記7乃至付記10のいずれか一つに記載の無線通信装置の歪補償方法。
10 BB/IF帯ユニット
11 ベースバンド信号発生器
12 BB LNZ
13 アナログ補正フィルタ
14 直交変調+DAC
15、16 アナログフィルタ
17 補正データ算出器
18 ROM
20 RF帯ユニット
21 アナログフィルタ
22 IF2nd+RF
23 AMP
24 ROM

Claims (10)

  1. ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調し、アナログの中間周波数信号に変換して出力するベースバンド/中間周波数帯ユニットと、
    前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットからの前記アナログの中間周波数信号を周波数変換して高周波数信号を生成し、生成された高周波数信号を増幅して送信する高周波数帯ユニットと、を有し、
    前記高周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、前記生成された高周波数信号を増幅する増幅器と、を含み、
    前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調する直交変調部と、前記高周波数帯ユニットの前記増幅器の非線形歪みを補償するように、前記直交変調部へ入力される前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を補正するリニアライザと、を含み、
    前記リニアライザが出力し前記直交変調部へ入力される前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を、前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報、及び高周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報を元に補正するアナログ補正フィルタを前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットはさらに含む、
    無線通信装置。
  2. 前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報、及び高周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報を元に、前記アナログ補正フィルタへ逆補正データを与える補正データ算出器を前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットはさらに含む、
    請求項1に記載の無線通信装置。
  3. 前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットは、前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットの前記アナログフィルタの位相情報を記憶するメモリをさらに含む、
    請求項1又は請求項2に記載の無線通信装置。
  4. 前記高周波数帯ユニットは、前記高周波数帯ユニットの前記アナログフィルタの位相情報を記憶するメモリをさらに含む、
    請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の無線通信装置。
  5. 複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットを有し、
    前記複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットのうち少なくとも一方は品種が同一のユニットを含み、
    品種が同一のユニットの前記位相情報を記憶するメモリには同じデータが記憶されている、
    請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の無線通信装置。
  6. 複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットを有し、
    前記複数のベースバンド/中間周波数帯ユニット、又は複数の高周波数帯ユニットのうち少なくとも一方は品種が同一のユニットを含み、
    品種が同一のユニットの前記位相情報を記憶するメモリにはお互いに異なるデータが記憶されている、
    請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の無線通信装置。
  7. ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調し、アナログの中間周波数信号に変換して出力するベースバンド/中間周波数帯ユニットと、
    前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットからの前記アナログの中間周波数信号を周波数変換して高周波数信号を生成し、生成された高周波数信号を増幅して送信する高周波数帯ユニットとを有する、無線通信装置の歪補償方法であって、
    前記無線通信装置の前記高周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、前記生成された高周波数信号を増幅する増幅器と、を含み、
    前記無線通信装置の前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットは、アナログフィルタと、前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分とを直交変調する直交変調部と、前記高周波数帯ユニットの前記増幅器の非線形歪みを補償するように、前記直交変調部へ入力される前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を補正するリニアライザと、を含み、
    前記リニアライザが出力し前記直交変調部へ入力される前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分を、前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報、及び高周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報を元に補正する、
    無線通信装置の歪補償方法。
  8. リニアライザが出力し前記直交変調部へ入力される前記ディジタルのベースバンド信号の同相成分と直交成分の補正のために、前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報、及び高周波数帯ユニットのアナログフィルタの位相情報を元に逆補正データを生成する、
    請求項7に記載の無線通信装置の歪補償方法。
  9. 前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットは、前記ベースバンド/中間周波数帯ユニットの前記アナログフィルタの位相情報を記憶する、
    請求項7又は請求項8に記載の無線通信装置の歪補償方法。
  10. 前記高周波数帯ユニットは、前記高周波数帯ユニットの前記アナログフィルタの位相情報を記憶する、
    請求項7乃至請求項9のいずれか一項に記載の無線通信装置の歪補償方法。
JP2019182652A 2019-10-03 2019-10-03 無線通信装置 Pending JP2021061464A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019182652A JP2021061464A (ja) 2019-10-03 2019-10-03 無線通信装置
US17/016,102 US20210104982A1 (en) 2019-10-03 2020-09-09 Radio communication device
US17/016,045 US20210105029A1 (en) 2019-10-03 2020-09-09 Radio communication device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019182652A JP2021061464A (ja) 2019-10-03 2019-10-03 無線通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021061464A true JP2021061464A (ja) 2021-04-15

Family

ID=75273529

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019182652A Pending JP2021061464A (ja) 2019-10-03 2019-10-03 無線通信装置

Country Status (2)

Country Link
US (2) US20210104982A1 (ja)
JP (1) JP2021061464A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
US20210105029A1 (en) 2021-04-08
US20210104982A1 (en) 2021-04-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6418173B1 (en) Transmission Apparatus
US20090085658A1 (en) Analog power amplifier predistortion methods and apparatus
US9374044B2 (en) Architecture of nonlinear RF filter-based transmitter
EP2779440B1 (en) Baseband digital pre-distortion architecture
US8649745B2 (en) Adaptive predistortion for a non-linear subsystem based on a model as a concatenation of a non-linear model followed by a linear model
WO2006095422A1 (ja) 歪補償装置
US7729668B2 (en) Independence between paths that predistort for memory and memory-less distortion in power amplifiers
US9214968B2 (en) Apparatus and methods for providing a power amplifier with interference cancellation
US10277261B2 (en) Distortion compensation apparatus and distortion compensation method
JP4356384B2 (ja) 非線形補償回路と送信装置並びに非線形補償方法
US20150077180A1 (en) Distortion compensation apparatus and distortion compensation method
US9088472B1 (en) System for compensating for I/Q impairments in wireless communication system
TWI390839B (zh) 功率放大器的失真校正裝置與方法
US9819318B2 (en) Architecture of a low bandwidth predistortion system for non-linear RF components
JP2021061464A (ja) 無線通信装置
JP2003078360A (ja) 歪み補償装置
JP2006094043A (ja) 送信装置及び通信装置
CN111386685B (zh) 笛卡尔反馈电路
KR100327863B1 (ko) 디지털신호처리 연산을 이용한 알에프 대역 무선통신송신단의 출력 안정화, 극대화 및 비선형왜곡 보상 방법및 알에프 모듈
US7319362B2 (en) Power amplifying apparatus
JP2003142950A (ja) 電力増幅器
US20220140858A1 (en) Radio Apparatus
US7760043B2 (en) Polar modulation apparatus
WO2011145346A1 (ja) 送信装置
EP2846460A1 (en) Arrangement and method for radio frequency power amplification

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20211019