JP2021060708A - 最適配置推定装置及び最適配置推定プログラム - Google Patents

最適配置推定装置及び最適配置推定プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2021060708A
JP2021060708A JP2019183512A JP2019183512A JP2021060708A JP 2021060708 A JP2021060708 A JP 2021060708A JP 2019183512 A JP2019183512 A JP 2019183512A JP 2019183512 A JP2019183512 A JP 2019183512A JP 2021060708 A JP2021060708 A JP 2021060708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
time
movement
moving body
unit
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019183512A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7078023B2 (ja
Inventor
良尚 石井
Yoshihisa Ishii
良尚 石井
敬一郎 早川
Keiichiro Hayakawa
敬一郎 早川
貴克 吉村
Takakatsu Yoshimura
貴克 吉村
綾乃 大社
Ayano Taisha
綾乃 大社
智樹 西
Tomoki Nishi
智樹 西
啓介 大滝
Keisuke Otaki
啓介 大滝
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Central R&D Labs Inc
Original Assignee
Toyota Central R&D Labs Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Central R&D Labs Inc filed Critical Toyota Central R&D Labs Inc
Priority to JP2019183512A priority Critical patent/JP7078023B2/ja
Publication of JP2021060708A publication Critical patent/JP2021060708A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7078023B2 publication Critical patent/JP7078023B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Abstract

【課題】累積報酬が最大となる、配置対象の移動体の配置を推定することができるようにする。【解決手段】時空間ネットワーク生成部32は、各時刻における地点間の移動体の移動に関する情報から、各時刻について各地点に対応するノードを有し、各ノードは、次時刻以降についてのノードとエッジで接続され、各エッジには報酬が付与されている時空間ネットワークを生成する。最適経路導出部34は、前記時空間ネットワークについて、配置対象の移動体の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求める。目的地出力部36は、求められた経路上の地点を、前記配置対象の移動体の最適な配置として出力する。【選択図】図4

Description

本発明は、最適配置推定装置及び最適配置推定プログラムに関する。
従来より、タクシーの需要と供給とのミスマッチを解消するための、タクシーサービス支援システムが知られている(特許文献1)。タクシーサービス支援システムの情報解析部では、タクシーセンサ情報収集部、乗客位置情報収集部、ウェブ情報収集部のうち少なくとも一つ以上の収集部から各種情報を取り込み、必要に応じて前処理を行ってデータ変換を行って、データマイニングを行う。ドライバー向け情報提供部は、情報解析部で求めた乗車見込みのあるエリアを求めて、タクシー情報端末アプリケーション部が、タクシードライバーに乗車見込みの或るエリア情報を提供する。
また、乗用旅客車両の運用効率を向上させる情報処理装置が知られている(特許文献2)。この情報処理装置は、少なくとも車両毎の位置と営業状態を示す車両データと端末装置に搭載される車両の位置を示す操作データとを取得する取得部と、前記車両データに基づいて、少なくとも前記操作データが示す位置に対応する区域における車両の需要予測数と、前記営業状態が空車状態である車両の数である空車数を演算し、前記需要予測数と前記空車数を含む出力データを前記端末装置に出力する制御部と、を備える。
特開2014−130552号公報 特開2019−57310号公報
上記の従来技術では、ある時刻において、その時点で最も乗車率が高くなりそうな目的地を提示するが、将来に渡る乗車率を最大にするわけではない。
本発明は、上記の事情に鑑みてなされたもので、累積報酬が最大となる、配置対象の移動体の配置を推定することができる最適配置推定装置及び最適配置推定プログラムを提供することを目的とする。
上記の目的を達成するために本発明に係る最適配置推定装置は、各時刻における地点間の移動体の移動に関する情報から、各時刻について各地点に対応するノードを有し、各ノードは、次時刻以降についてのノードとエッジで接続され、各エッジには報酬が付与されている時空間ネットワークを生成する時空間ネットワーク生成部と、前記時空間ネットワークについて、配置対象の移動体の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求める最適経路導出部と、前記最適経路導出部によって求められた経路上の地点を、前記配置対象の移動体の最適な配置として出力する出力部と、を含んで構成されている。
本発明に係る最適配置推定プログラムは、コンピュータを、各時刻における地点間の移動体の移動に関する情報から、各時刻について各地点に対応するノードを有し、各ノードは、次時刻以降についてのノードとエッジで接続され、各エッジには報酬が付与されている時空間ネットワークを生成する時空間ネットワーク生成部、前記時空間ネットワークについて、配置対象の移動体の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求める最適経路導出部、及び前記最適経路導出部によって求められた経路上の地点を、前記配置対象の移動体の最適な配置として出力する出力部として機能させるためのプログラムである。
本発明によれば、時空間ネットワーク生成部によって、各時刻における地点間の移動体の移動に関する情報から、各時刻について各地点に対応するノードを有し、各ノードは、次時刻以降についてのノードとエッジで接続され、各エッジには報酬が付与されている時空間ネットワークを生成する。
そして、最適経路導出部によって、前記時空間ネットワークについて、配置対象の移動体の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求める。出力部によって、前記最適経路導出部によって求められた経路上の地点を、前記配置対象の移動体の最適な配置として出力する。
このように、各時刻における地点間の移動体の移動に関する情報から、各時刻について各地点に対応するノードを有し、各エッジには報酬が付与されている時空間ネットワークを生成し、配置対象の移動体の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求め、求められた経路上の地点を、前記配置対象の移動体の最適な配置として出力することにより、累積報酬が最大となる、配置対象の移動体の配置を推定することができる。
また、本発明の最適配置推定プログラムは、記録媒体に格納して提供することも可能である。
以上説明したように、本発明の最適配置推定装置及び最適配置推定プログラムによれば、累積報酬が最大となる、配置対象の移動体の配置を推定することができる、という効果が得られる。
本発明の実施の形態に係る最適配置推定システムを示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係る車載器を示すブロック図である。 本発明の実施の形態に係る最適配置推定装置として機能するコンピュータの一例のブロック図である。 本発明の実施の形態に係る最適配置推定装置を示すブロック図である。 自車両位置の測定結果の時系列データを示す図である。 各時刻のOD表の一例を示す図である。 時空間ネットワークの一例を示す図である。 本発明の実施の形態に係る最適配置推定装置における予測モデル学習処理ルーチンの内容を示すフローチャートである。 本発明の実施の形態に係る最適配置推定装置における最適配置推定処理ルーチンの内容を示すフローチャートである。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態について説明する。
<本発明の実施の形態の概要>
本発明の実施の形態では、乗用旅客車両の移動需要に関する様々なデータから、現時刻から将来までの乗用旅客車両の移動需要量を表すOD表(Origin Destination Table:ある地点からある地点へ移動したい人の数を記録した行列)を予測し、予測したOD表を元に、ある乗用旅客車両について、現在からある将来までの期間に最も乗車率(実稼働率)が高くなる目的地(客を待つ場所)を推定する。これにより、乗用旅客車両の実稼働率が向上し、乗用旅客車両の収入が最大化される。また、人の移動需要を効率的に満たし、都市の混雑緩和が実現される。
<最適配置推定システムのシステム構成>
図1に示すように、本発明の実施の形態に係る最適配置推定システム100は、最適配置推定装置10と、基地局50と、複数の車両に搭載された複数の車載器60と、を備え、基地局50と最適配置推定装置10とは、インターネットなどのネットワーク70で接続されており、基地局50と車載器60とは、無線通信により接続されている。
車載器60は、CPUと、RAMと、プログラムを記憶したROMとを備え、機能的には次に示すように構成されている。
図2に示すように、車載器60は、測位部62と、目的地推定要求部64と、表示部66と、通信部68と、を備えている。
測位部62は、GPSセンサを用いて自車両位置を測定し、自車両位置の測定結果及び自車両の識別情報を、通信部68を介して、最適配置推定装置10へ送信する。ここで、自車両位置の測定結果は、測定時刻を含む。
表示部66は、例えば、液晶ディスプレイであり、各種の情報を表示する。表示部66は、タッチパネル方式を採用しており、入力部としても機能する。
目的地推定要求部64は、表示部66への入力により乗車率が最も高くなる目的地の推定要求を受け付けると、現在の自車両位置を含む、乗車率が最も高くなる目的地の推定要求を、通信部68を介して、最適配置推定装置10へ送信する。
目的地推定要求部64は、乗車率が最も高くなる目的地の推定要求に対する推定結果を、最適配置推定装置10から受信すると、推定結果である目的地を、表示部66により表示する。
最適配置推定装置10は、例えば、サーバで構成される。図3は、本実施の形態の最適配置推定装置10のハードウェア構成を示すブロック図である。
図3に示すように、最適配置推定装置10は、CPU(Central Processing Unit)11、ROM(Read Only Memory)12、RAM(Random Access Memory)13、ストレージ14、入力部15、表示部16及び通信インタフェース(I/F)17を有する。各構成は、バス19を介して相互に通信可能に接続されている。
CPU11は、中央演算処理ユニットであり、各種プログラムを実行したり、各部を制御したりする。すなわち、CPU11は、ROM12又はストレージ14からプログラムを読み出し、RAM13を作業領域としてプログラムを実行する。CPU11は、ROM12又はストレージ14に記憶されているプログラムに従って、上記各構成の制御及び各種の演算処理を行う。本実施形態では、ROM12又はストレージ14には、最適な配置を推定するための最適配置推定プログラムが格納されている。最適配置推定プログラムは、1つのプログラムであっても良いし、複数のプログラム又はモジュールで構成されるプログラム群であっても良い。
ROM12は、各種プログラム及び各種データを格納する。RAM13は、作業領域として一時的にプログラム又はデータを記憶する。ストレージ14は、HDD(Hard Disk Drive)又はSSD(Solid State Drive)により構成され、オペレーティングシステムを含む各種プログラム、及び各種データを格納する。
入力部15は、マウス等のポインティングデバイス、及びキーボードを含み、各種の入力を行うために使用される。
表示部16は、例えば、液晶ディスプレイであり、各種の情報を表示する。表示部16は、タッチパネル方式を採用して、入力部15として機能しても良い。
通信インタフェース17は、車載器60を含む他の機器と通信するためのインタフェースであり、例えば、イーサネット(登録商標)、FDDI、Wi−Fi(登録商標)等の規格が用いられる。
次に、最適配置推定装置10の機能構成について説明する。図4は、最適配置推定装置10の機能構成の例を示すブロック図である。
最適配置推定装置10は、機能的には、図4に示すように、データ収集部20、データ記憶部22、モデル学習部24、予測モデル記憶部26、推定要求受付部28、需要予測部30、時空間ネットワーク生成部32、最適経路導出部34、及び目的地出力部36を備えている。
データ収集部20は、各車載器60から受信した各乗用旅客車両の自車両位置の測定結果及び識別情報を収集し、データ記憶部22に格納する。
データ記憶部22には、各乗用旅客車両から収集した、識別情報と、自車両位置の測定結果の時系列データとが記憶されている(図5参照)。ただし、図5のt1、t2・・・は、測定時刻の情報を表すベクトルであり、x11、x12・・・は、自車両位置の情報を表すベクトルであり、左の添え字が時刻の添え字に対応し、右の添え字が座標軸に対応している。
モデル学習部24は、データ記憶部22に格納された、各乗用旅客車両についての、自車両位置の測定結果及び識別情報に基づいて、各時刻について、地点間の移動需要量を表すOD表を生成し、各時刻について生成されたOD表に基づいて、将来の時刻のOD表を予測するための予測モデルを学習し、学習した予測モデルを、予測モデル記憶部26に格納する。
具体的には、データ記憶部22に記憶されている自車両位置の測定結果の時系列データから、時間と出発地(領域)と目的地(領域)とを特定し、図6に示すように、各時刻について、地点間の移動需要量を表すOD表を生成する。また、予測モデルとして、例えば、ある時刻tより前(幅は任意)のOD表を入力し、時刻tのOD表を出力するニューラルネットワークを学習し、予測モデル記憶部26に格納する。
推定要求受付部28は、車載器60から受信した、乗車率が最も高くなる目的地の推定要求を受け付ける。
需要予測部30は、データ記憶部22に格納された、各乗用旅客車両についての、自車両位置の測定結果及び識別情報に基づいて、過去の各時刻について、地点間の移動需要量を表すOD表を生成し、予測モデル記憶部26に格納された予測モデルを用いて、過去の各時刻について生成されたOD表から、将来の各時刻におけるOD表を予測する。
具体的には、データ記憶部22に記憶されている自車両位置の測定結果の時系列データから、時間と出発地(領域)と目的地(領域)とを特定し、過去の各時刻について、地点間の移動需要量を表すOD表を生成する。予測モデル記憶部26に格納された予測モデルとしてのニューラルネットワークを用いて、将来の各時刻tに対し、当該時刻tより前のOD表から、将来の当該時刻tのOD表を予測する。
時空間ネットワーク生成部32は、需要予測部30によって予測した、将来の各時刻におけるOD表から、将来の各時刻について各地点に対応するノードを有し、各ノードは、次時刻以降についてのノードと有向エッジで接続され、各有向エッジには報酬が付与されている時空間ネットワークを生成する。具体的には、時空間ネットワークの各ノードは、次時刻以降の時刻であって、ノード間の移動時間に応じた時刻についてのノードと有向エッジで接続され、各有向エッジには、時刻における前記地点間の移動体の移動需要量に応じた報酬が付与されるように、時空間ネットワークを生成する。
ここで、地点間の移動時間は、事前に与えられているものとする。例えば、カーナビ等の情報から、地点間の移動時間を得る。
例えば、地点「1」から地点「3」へ向かって有向エッジを接続する際に、地点「1」から地点「3」への移動にかかる時間に対応するレイヤにおける地点「3」のノードと有向エッジを接続する(図7参照)。ここで、地点「1」から地点「3」3への移動に時間がΔ3だけかかるなら、時刻tのレイヤの地点「1」から、時刻t+Δ3のレイヤの地点「3」へ、有向エッジを接続する。また、異なるレイヤにおける同じ地点間には、あるパラメータσだけ移動に時間がかかるものとして有向エッジで接続する。ただし、以下の式でパラメータσを求めたり、過去の当該地点の領域内の平均移動時間を、パラメータσとして与えたりする。
σ=(1つの地点を表す領域の1辺の長さ[km]÷2)÷平均移動速度
また、有向エッジに与える報酬としては、対応するOD表の値を用いる。例えば時刻t=10時であり、時刻tのOD表における地点「1」から地点「3」への移動需要量が150人である場合には、当該有向エッジに、「報酬=150」を与える。
各レイヤの各ノードについて、上述した他のレイヤの各ノードに向かって有向エッジを接続する作業を繰り返し行うことで、時空間ネットワークを生成する。
最適経路導出部34は、生成された時空間ネットワークについて、推定要求を送信した乗用旅客車両の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求める。
具体的には、現在の時刻をt、現在位置に対応する地点のマップIDをi、終了時間(たとえば乗用旅客車両を用いた仕事を終える時間)をt’とし、これらを時空間制約とすると、当該時空間制約の下で必要となる時空間ネットワークは、生成した時空間ネットワークの時刻tのレイヤから時刻t’のレイヤまでを切り出してきたものとなる。
また、乗車率が最も高くなるのは、常に移動する人数が多いところに居るときである。これを達成するには、上記時空間ネットワークにおいて、始点を、時刻tのレイヤの地点(ID = i)として、時刻t’までに移動する有向エッジの報酬の和が最大となる経路を探索すればよい。
ただし、現在時刻及び現在位置に対応する、時空間ネットワーク上のノードから出ている有向エッジの重みは0にする。当該有向エッジに対応する移動中は利益が発生しないからである。
上記累積報酬が最大となる経路を求める問題は、全有向エッジの報酬の各々に−1をかけた上記時空間ネットワークに対して、ベルマンフォード法を適用し、累積報酬が最小となる経路を導出することで容易に解ける。これは、上記時空間ネットワークには負閉路が存在しない(時間を遡って移動しない)ためである。
なお、ある時刻uにおいて、絶対に地点jに存在する必要がある場合には、上記時空間ネットワークにおいて、時刻uのレイヤの地点jに対応するノードを通らないパスとなる有向エッジの報酬をマイナス無限大にすればよい。これにより、時刻uのレイヤの地点jに対応するノードを通るパスが得られる。
目的地出力部36は、最適経路導出部34によって求められた経路の始点の次の地点を、当該乗用旅客車両の最適な配置となる目的地の推定結果として、当該乗用旅客車両の車載器60へ、通信インタフェース17を介して送信する。
<最適配置推定システム100の動作>
次に、本発明の実施の形態に係る最適配置推定システム100の動作について説明する。まず、複数の車両に搭載された複数の車載器60の各々によって、GPSセンサを用いて自車両位置が測定され、自車両位置の測定結果及び自車両の識別情報が、基地局50を介して、最適配置推定装置10に送信され、最適配置推定装置10のデータ記憶部22に、各乗用旅客車両から収集した、識別情報と、自車両位置の測定結果の時系列データとが記憶される。
そして、最適配置推定装置10において、図8に示す予測モデル学習処理ルーチンが実行される。
ステップS100において、モデル学習部24は、データ記憶部22に格納された、各乗用旅客車両についての、自車両位置の測定結果及び識別情報に基づいて、各時刻について、地点間の移動需要量を表すOD表を生成する。
ステップS102において、モデル学習部24は、各時刻について生成されたOD表に基づいて、各時刻tについて、当該時刻tより前のOD表と、当該時刻tのOD表とのペアを、学習データとして生成する。
ステップS104において、モデル学習部24は、上記ステップS102で生成された学習データに基づいて、将来の時刻のOD表を予測するための予測モデルを学習し、学習した予測モデルを、予測モデル記憶部26に格納し、予測モデル学習処理ルーチンを終了する。
また、複数の車両に搭載された複数の車載器60の各々によって、GPSセンサを用いて自車両位置が測定され、自車両位置の測定結果及び自車両の識別情報が、基地局50を介して、最適配置推定装置10に送信され、最適配置推定装置10のデータ記憶部22に、各乗用旅客車両から収集した、識別情報と、自車両位置の測定結果の時系列データとが記憶される。
そして、ある車載器60から、目的地の推定要求が、最適配置推定装置10へ送信されると、最適配置推定装置10において、図9に示す最適配置推定処理ルーチンが実行される。
ステップS110において、需要予測部30は、データ記憶部22に格納された、各乗用旅客車両についての、自車両位置の測定結果及び識別情報に基づいて、各時刻について、地点間の移動需要量を表すOD表を生成する。
ステップS112において、需要予測部30は、各時刻について生成されたOD表に基づいて、予測モデル記憶部26に格納された予測モデルを用いて、将来の各時刻tに対し、当該時刻tより前のOD表から、将来の当該時刻tのOD表を予測する。
ステップS114において、時空間ネットワーク生成部32は、需要予測部30によって予測した、将来の各時刻におけるOD表から、時空間ネットワークの各ノードは、次時刻以降の時刻であって、ノード間の移動時間に応じた時刻についてのノードと有向エッジで接続され、各有向エッジには、時刻における前記地点間の移動体の移動需要量に応じた報酬が付与されるように、時空間ネットワークを生成する。
ステップS116において、最適経路導出部34は、生成された時空間ネットワークについて、推定要求に含まれている乗用旅客車両の現在位置を始点として累積報酬が最大となる経路を求める。
ステップS118において、最適経路導出部34によって求められた経路の始点の次の地点を、当該乗用旅客車両の最適な配置となる目的地として、当該乗用旅客車両の車載器60へ、通信インタフェース17を介して送信し、最適配置推定処理ルーチンを終了する。
そして、当該乗用旅客車両の車載器60は、最適配置推定装置10から受信した、当該乗用旅客車両の最適な配置となる目的地を、表示部66により表示する。当該乗用旅客車両の運転者は、当該目的地に向かって走行させる。
以上説明したように、本実施の形態に係る最適配置推定システムによれば、各時刻における地点間の移動需要量を表すOD表から、各時刻について各地点に対応するノードを有し、各エッジには報酬が付与されている時空間ネットワークを生成し、配置対象の乗用旅客車両の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求め、求められた経路上の地点を、配置対象の乗用旅客車両の最適な配置として出力することにより、累積報酬が最大となる、配置対象の乗用旅客車両の配置を推定することができる。
なお、上記の実施の形態では、GPSセンサを用いて測定された乗用旅客車両の自車両位置を収集してOD表を生成する場合を例に説明したが、これに限定されるものではなく、他の非集計データを収集してもよい。例えば、乗用旅客車両の利用客のWi‐Fiデータ・GPSデータ、天候データ、公共交通機関の乗車履歴、タクシー利用履歴などを、OD表の前段階の情報として収集して、OD表を生成するようにしてもよい。
また、乗用旅客車両の最適な配置を推定する場合を例に説明したが、これに限定されるものではなく、例えば、シェアカー用の車両、シェアサイクル用の自転車、人力車などの、移動により対価が発生する乗り物の最適な配置を推定するようにしてもよい。
シェアサイクル用の自転車の最適な配置を推定する場合には、過去のシェアサイクル用の自転車の移動履歴を表す時系列データを収集して、OD表を生成する。このOD表から時空間ネットワークを生成し、配置対象の自転車の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求め、求められた経路上の始点の次の地点を、最適な配置として推定し、その場所に、配置対象の自転車を移動させればよい。また、地点間の移動時間は、マップアプリ等の情報から得ればよい。
シェアカー用の車両の最適な配置を推定する場合には、過去のシェアカー用の車両の移動履歴を表す時系列データを収集して、OD表を生成する。このOD表から時空間ネットワークを生成し、配置対象の車両の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求め、求められた経路上の始点の次の地点を、最適な配置として推定し、その場所に、配置対象の車両を移動させればよい。
人力車の最適な配置を推定する場合には、過去の人力車の移動履歴を表す時系列データを収集して、OD表を生成する。このOD表から時空間ネットワークを生成し、配置対象の人力車の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求め、求められた経路上の始点の次の地点を、最適な配置として推定し、その場所に、配置対象の人力車を移動させればよい。また、地点間の移動時間は、マップアプリ等の情報から得ればよい。
また、配置対象となる乗用旅客車両やシェアカー用の車両が、自動運転車両であってもよい。
また、予測モデルとして、ニューラルネットワークを用いる場合を例に説明したが、これに限定されるものではなく、ニューラルネットワーク以外のモデルを、予測モデルとして学習してもよい。
10 最適配置推定装置
15 入力部
16 表示部
20 データ収集部
22 データ記憶部
24 モデル学習部
26 予測モデル記憶部
28 推定要求受付部
30 需要予測部
32 時空間ネットワーク生成部
34 最適経路導出部
36 目的地出力部
50 基地局
60 車載器
62 測位部
64 目的地推定要求部
66 表示部
68 通信部
70 ネットワーク
100 最適配置推定システム

Claims (8)

  1. 各時刻における地点間の移動体の移動に関する情報から、各時刻について各地点に対応するノードを有し、各ノードは、次時刻以降についてのノードとエッジで接続され、各エッジには報酬が付与されている時空間ネットワークを生成する時空間ネットワーク生成部と、
    前記時空間ネットワークについて、配置対象の移動体の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求める最適経路導出部と、
    前記最適経路導出部によって求められた経路上の地点を、前記配置対象の移動体の最適な配置として出力する出力部と、
    を含む最適配置推定装置。
  2. 前記時空間ネットワーク生成部は、
    前記時空間ネットワークの各ノードが、次時刻以降の時刻であって、ノード間の移動時間に応じた時刻についてのノードと前記エッジで接続され、各エッジには、前記時刻における前記地点間の移動体の移動に関する情報に応じた報酬が付与されるように、前記時空間ネットワークを生成する請求項1記載の最適配置推定装置。
  3. 将来の時刻における前記地点間の移動体の移動に関する情報を予測するための、予め学習された予測モデルを用いて、過去の各時刻における前記地点間の移動体の移動に関する情報から、将来の各時刻における前記地点間の移動体の移動に関する情報を予測する予測部を更に含み、
    前記時空間ネットワーク生成部は、前記予測部によって予測された、前記将来の各時刻における前記地点間の移動体の移動に関する情報から、前記将来の各時刻について各地点に対応するノードを有する前記時空間ネットワークを生成する請求項1又は2記載の最適配置推定装置。
  4. 各移動体について、各時刻における前記移動体の移動位置を収集するデータ収集部と、
    前記データ収集部によって収集された、各移動体についての、各時刻における前記移動体の移動位置に基づいて、各時刻における前記地点間の移動体の移動に関する情報を生成し、前記生成された各時刻における前記地点間の移動体の移動に関する情報に基づいて、前記予測モデルを学習する学習部と、
    を更に含む請求項3記載の最適配置推定装置。
  5. 前記地点間の移動体の移動に関する情報は、一方の地点を、前記移動体の出発地とし、他方の地点を、目的地とした移動体の移動需要量を表すOD表である請求項1〜請求項4の何れか1項記載の最適配置推定装置。
  6. 前記移動体は、移動に応じて報酬が発生する移動体である請求項1〜請求項5の何れか1項記載の最適配置推定装置。
  7. 前記移動体は、乗用旅客車両、シェアカー用の車両、シェアサイクル用の自転車、又は人力車である請求項1〜請求項6の何れか1項記載の最適配置推定装置。
  8. コンピュータを、
    各時刻における地点間の移動体の移動に関する情報から、各時刻について各地点に対応するノードを有し、各ノードは、次時刻以降についてのノードとエッジで接続され、各エッジには報酬が付与されている時空間ネットワークを生成する時空間ネットワーク生成部、
    前記時空間ネットワークについて、配置対象の移動体の現在位置を始点として、予め定められた時空間制約における累積報酬が最大となる経路を求める最適経路導出部、及び
    前記最適経路導出部によって求められた経路上の地点を、前記配置対象の移動体の最適な配置として出力する出力部
    として機能させるための最適配置推定プログラム。
JP2019183512A 2019-10-04 2019-10-04 最適配置推定装置及び最適配置推定プログラム Active JP7078023B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019183512A JP7078023B2 (ja) 2019-10-04 2019-10-04 最適配置推定装置及び最適配置推定プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019183512A JP7078023B2 (ja) 2019-10-04 2019-10-04 最適配置推定装置及び最適配置推定プログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021060708A true JP2021060708A (ja) 2021-04-15
JP7078023B2 JP7078023B2 (ja) 2022-05-31

Family

ID=75380144

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019183512A Active JP7078023B2 (ja) 2019-10-04 2019-10-04 最適配置推定装置及び最適配置推定プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7078023B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155284A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Riosu Corp:Kk 車両配置計画立案支援システム及び方法
JP2014238831A (ja) * 2013-06-05 2014-12-18 富士通株式会社 輸送サービス予約方法、輸送サービス予約装置、及び輸送サービス予約プログラム

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001155284A (ja) * 1999-11-29 2001-06-08 Riosu Corp:Kk 車両配置計画立案支援システム及び方法
JP2014238831A (ja) * 2013-06-05 2014-12-18 富士通株式会社 輸送サービス予約方法、輸送サービス予約装置、及び輸送サービス予約プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP7078023B2 (ja) 2022-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10160321B2 (en) Methods, circuits, devices, systems and associated computer executable code for driver decision support
He et al. Estimating the destination of unlinked trips in transit smart card fare data
CN103177575B (zh) 城区出租车动态在线调度优化系统及其方法
CN101661668B (zh) 一种公共交通电子导航方法
US10260896B2 (en) Route planning device and associated method
JP6064437B2 (ja) カーシェアリングシステムの運用管理システムおよび方法
US20120173136A1 (en) Advanced routing of vehicle fleets
CN110118567B (zh) 出行方式推荐方法及装置
US20180314998A1 (en) Resource Allocation in a Network System
CN104136888A (zh) 燃料消耗计算和警告
US20210241626A1 (en) Vehicle dispatch device, vehicle dispatch method, computer program, and computer-readable recording medium
CN107204124B (zh) 公交车推荐方法和装置
CN105095994A (zh) 一种基于线性规划的城轨线路客流峰值预测方法
CN112749740B (zh) 确定车辆目的地的方法、装置、电子设备及介质
CN110570656B (zh) 定制公共交通线路方法及装置
JP5565104B2 (ja) 情報提供システム
AU2018217973A1 (en) Dynamic selection of geo-based service options in a network system
CN111341093B (zh) 车队的控制方法、装置、设备及存储介质
EP4020368A1 (en) Transportation operator collaboration for enhanced user experience and operational efficiency
CN111582527A (zh) 行程时间的预估方法、装置、电子设备和存储介质
JP7078023B2 (ja) 最適配置推定装置及び最適配置推定プログラム
WO2020026703A1 (ja) 輸送力調整装置、輸送力調整システムおよび輸送力調整方法
US20230204375A1 (en) Guidance system of electric mobility vehicle
CN110956302A (zh) 车辆利用辅助系统
US10546307B2 (en) Method, apparatuses, and computer program products for automatically detecting levels of user dissatisfaction with transportation routes

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211221

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220419

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220502

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7078023

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150