JP2021056196A - 雨水pH値自動検出設備 - Google Patents

雨水pH値自動検出設備 Download PDF

Info

Publication number
JP2021056196A
JP2021056196A JP2019210948A JP2019210948A JP2021056196A JP 2021056196 A JP2021056196 A JP 2021056196A JP 2019210948 A JP2019210948 A JP 2019210948A JP 2019210948 A JP2019210948 A JP 2019210948A JP 2021056196 A JP2021056196 A JP 2021056196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
space
block
wall
rainwater
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019210948A
Other languages
English (en)
Inventor
呉瓊
Qiong Wu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Le, Kang
Original Assignee
Le, Kang
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Le, Kang filed Critical Le, Kang
Publication of JP2021056196A publication Critical patent/JP2021056196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/75Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated
    • G01N21/77Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator
    • G01N21/78Systems in which material is subjected to a chemical reaction, the progress or the result of the reaction being investigated by observing the effect on a chemical indicator producing a change of colour
    • G01N21/80Indicating pH value
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N2021/0106General arrangement of respective parts
    • G01N2021/0112Apparatus in one mechanical, optical or electronic block

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By The Use Of Chemical Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)

Abstract

【課題】本発明は雨水pH値自動検出設備を開示した。【解決手段】ハウジングを含み、前記ハウジングの中の下端には伝動空間が設置され、前記ハウジングの上端には上方に開口した収集空間が設置され、前記収集空間の左側には試薬空間が設置され、前記伝動空間の中には本願発明に動力を提供できる伝動機構が設置され、前記伝動空間の中には振動で試薬を均一にさせる混合機構が設置され、前記収集空間の中には雨水を自動的に収集すると同時に試薬を仕込むことができる自動仕込み機構が設置され、前記ハウジングの中には自動的に感知して動力を停止する感知停止機構が設置され、前記自動仕込み機構は左方に開口した動き空間を含み、前記動き空間が前記収集空間の右壁に位置しており、前記動き空間の中には空間内で上下にスライドできる動きブロックが設置されている。【選択図】図1

Description

本発明は酸性雨検査分野を取り上げて、具体的には雨水pH値自動検出設備である。
世界経済の発展と人々の生活水準の向上に伴い、人々は自分たちの生活を楽しんでいる間、環境を破壊することで酸性雨などのトラブルをもたらし、酸性雨は環境に深刻な影響を与える。
現在、一部分のエリアの雨水をサンプリングしてpH値をテストするとき、一般的に手動でテストし、よい保護対策がないと作業員の個人安全に危険をもたらし、またはタイムリーに雨水のpH値を検出できない。
中国特許出願公開第107655724号明細書
本願発明は解決しようとする技術問題は雨水pH値自動検出設備を提供し、個人安全に危険をもたらす問題やpH値をタイムリーに検出できない問題を克服し、個人安全を保証し、検出の適時性を高める。
本発明は以下の技術プランを通じて実現する。
雨水pH値自動検出設備は、ハウジングを含み、前記ハウジングの中の下端には伝動空間が設置され、前記ハウジングの上端には上方に開口した収集空間が設置され、前記収集空間の左側には試薬空間が設置され、前記伝動空間の中には本願発明に動力を提供できる伝動機構が設置され、前記伝動空間の中には振動で試薬を均一にさせる混合機構が設置され、前記収集空間の中には雨水を自動的に収集すると同時に試薬を仕込むことができる自動仕込み機構が設置され、前記ハウジングの中には自動的に感知して動力を停止する感知停止機構が設置され、
前記自動仕込み機構は左方に開口した動き空間を含み、前記動き空間が前記収集空間の右壁に位置しており、前記動き空間の中には空間内で上下にスライドできる動きブロックが設置され、前記動きブロックの上端面には弾性ばねが設置され、前記弾性ばねが前記動き空間の上壁と連結され、前記動きブロックの下端面には押圧ロッドが固定的に設置され、前記動きブロックの右端壁の中には右方に開口した引っかかり溝が形成され、前記動き空間の右壁には左方に開口した止めブロック空間が設置され、前記止めブロック空間の中には空間内で左右に移動できる台形ブロックが設置され、前記台形ブロックの右端面には弾力ばねが設置され、前記弾力ばねが前記止めブロック空間の右壁と連結され、前記台形ブロックの右端面には細紐が連結され、前記動きブロックの左端面には前記収集空間の中でスライドできるピストン板が固定的に連結され、前記ピストン板の中には上側と左側を連通した通路が設置され、前記ピストン板の上端面には引き紐が固定的に連結され、前記収集空間の左壁には前記伝動空間に連通した第一パイプが設置され、前記収集空間の左側には前記試薬空間が設置され、前記試薬空間の上壁には外部空間と連通した装入口が設置され、前記装入口の中には電磁スイッチが設置され、前記試薬空間の下壁には前記伝動空間に連通した第二パイプが設置され、前記第二パイプの右壁には左方に開口した移動空間が設置され、前記移動空間の中には空間内で上下にスライドできる移動ブロックが設置され、前記移動ブロックの下端面には支持ばねが設置され、前記支持ばねが前記移動空間の下壁と連結され、前記移動ブロックの左端面には前記第二パイプの中で上下にスライドできるスライド板が固定的に連結され、前記スライド板の上端面には前記引き紐が固定的に連結され、前記試薬空間の中には酸塩基指示薬があり、
前記自動仕込み機構が自動的に雨水を収集し、また前記混合機構により雨水と試薬を振動させて均一に混合し、色の変化と標準との比較を通じてpH値を得る。
さらに、前記伝動機構は前記伝動空間の上壁に固定されたモーターを含み、前記モーターの下端には伝動軸が伝動できるように連結され、前記伝動軸には半分の歯を持つ半歯車が設置され、前記モーターには導線が連結され、前記伝動空間の右壁には電源空間が設置され、前記電源空間の下端面には電源が固定的に設置され、前記電源空間の上端には空間内で上下にスライドできる導電ブロックが設置され、前記導電ブロックの下端面には二つの復帰ばねが固定的に設置され、前記復帰ばねが前記電源空間の下壁と連結され、前記導電ブロックの左端面には前記導線が連結されている。
さらに、前記混合機構は前記伝動空間の下壁に位置した取り外し板を含み、前記取り外し板が取り外されることができ、前記取り外し板には回転軸が回転できるように連結され、前記回転軸の上端には振動ブロックが固定的に設置され、前記振動ブロックと前記回転軸との間がねじりばねにより連結されている。
さらに、前記感知停止機構は前記振動ブロックの中に位置した混合空間を含み、前記混合空間の右壁には空間内に開口した昇降空間が設置され、前記昇降空間の中には二つの昇降ブロックが対称に設置され、前記昇降ブロックの下端面にはいずれも伸縮ばねが設けられ、前記伸縮ばねが前記昇降空間の下壁と連結され、左側の前記昇降ブロックの左端面には前記細紐の一端が固定的に連結され、二つの前記昇降ブロックの間には前記混合空間の中で上下にスライドできる昇降板が固定的に連結され、前記混合空間の上端壁の中には透明な透明壁が設置され、前記伝動空間の左壁には外部空間と連通した貫穴が設置され、前記貫穴の左端には標準色比較板が固定的に設置されている。
さらに、前記自動仕込み機構はまた前記第二パイプと前記第一パイプの下端にそれぞれ位置した第二スプレー口と第一スプレー口を含み、前記振動ブロックの上端には固定ブロックが回転できるように連結され、前記第二パイプと前記第一パイプが前記固定ブロックにより前記混合空間と連通している。
さらに、初期状態では、前記弾性ばねが前記動きブロックと前記ピストン板を上方へ引っ張り、前記スライド板が自身の重力で前記第二パイプの中に位置している。
さらに、初期状態では、前記昇降板と前記昇降ブロックが二つの前記伸縮ばねにより支持されており、前記昇降ブロックが前記昇降空間の中の上端に位置している。
さらに、前記復帰ばねの弾力が前記導電ブロックの重力より大きく、前記導電ブロックを前記電源との接触から離れるように押すことができる。
さらに、前記弾性ばねの引張力が、前記ピストン板と前記動きブロックの重力と、前記動きブロックの前記動き空間の中でスライドするときに受けた摩擦力との和より大きい。
本願発明の有益的な効果は:本願発明は構造が簡単であり、操作が便利であり、作動するとき、検査待ちの雨水を自動的に収集し、検査に必要な量に達すると、自動的に試薬と検査待ちの水を混合して自動的に均一に振り、試薬と検査検出待ちの水が反応し対応する色を示した後、比色で検出された雨水のpH値を読み取る。
下記に図1〜4をあわせて本発明について詳しく説明し、便利に説明するために、下記の方向を以下のように規定する:図1は本発明装置の正面図であり、以下に述べる上下左右前後の方向と図1の自身投影関係の上下左右前後の方向とが一致である。
図1は本願発明の実施例の構造概略図 図2は本願発明の実施例の図1のAの構造概略図 図3は本願発明の実施例の図1のBの構造概略図 図4は本願発明の実施例の図1のCの構造概略図
図1〜4を参照し、雨水pH値自動検出設備は、ハウジング10を含み、前記ハウジング10の中の下端には伝動空間11が設置され、前記ハウジング10の上端には上方に開口した収集空間63が設置され、前記収集空間63の左側には試薬空間30が設置され、前記伝動空間11の中には本願発明に動力を提供できる伝動機構50が設置され、前記伝動空間11の中には振動で試薬を均一にさせる混合機構53が設置され、前記収集空間63の中には雨水を自動的に収集すると同時に試薬を仕込むことができる自動仕込み機構38が設置され、前記ハウジング10の中には自動的に感知して動力を停止する感知停止機構12が設置され、前記自動仕込み機構38は左方に開口した動き空間42を含み、前記動き空間42が前記収集空間63の右壁に位置しており、前記動き空間42の中には空間内で上下にスライドできる動きブロック41が設置され、前記動きブロック41の上端面には弾性ばね40が設置され、前記弾性ばね40が前記動き空間42の上壁と連結され、前記動きブロック41の下端面には押圧ロッド43が固定的に設置され、前記動きブロック41の右端壁の中には右方に開口した引っかかり溝59が形成され、前記動き空間42の右壁には左方に開口した止めブロック空間60が設置され、前記止めブロック空間60の中には空間内で左右に移動できる台形ブロック58が設置され、前記台形ブロック58の右端面には弾力ばね62が設置され、前記弾力ばね62が前記止めブロック空間60の右壁と連結され、前記台形ブロック58の右端面には細紐61が連結され、前記動きブロック41の左端面には前記収集空間63の中でスライドできるピストン板37が固定的に連結され、前記ピストン板37の中には上側と左側を連通した通路36が設置され、前記ピストン板37の上端面には引き紐33が固定的に連結され、前記収集空間63の左壁には前記伝動空間11に連通した第一パイプ34が設置され、前記収集空間63の左側には前記試薬空間30が設置され、前記試薬空間30の上壁には外部空間と連通した装入口32が設置され、前記装入口32の中には電磁スイッチ31が設置され、前記試薬空間30の下壁には前記伝動空間11に連通した第二パイプ28が設置され、前記第二パイプ28の右壁には左方に開口した移動空間55が設置され、前記移動空間55の中には空間内で上下にスライドできる移動ブロック56が設置され、前記移動ブロック56の下端面には支持ばね57が設置され、前記支持ばね57が前記移動空間55の下壁と連結され、前記移動ブロック56の左端面には前記第二パイプ28の中で上下にスライドできるスライド板54が固定的に連結され、前記スライド板54の上端面には前記引き紐33が固定的に連結され、前記試薬空間30の中には酸塩基指示薬29があり、前記自動仕込み機構38が自動的に雨水を収集し、また前記混合機構53により雨水と試薬を振動させて均一に混合し、色の変化と標準との比較を通じてpH値を得る。
有益的には、前記伝動機構50は前記伝動空間11の上壁に固定されたモーター44を含み、前記モーター44の下端には伝動軸52が伝動できるように連結され、前記伝動軸52には半分の歯を持つ半歯車51が設置され、前記モーター44には導線45が連結され、前記伝動空間11の右壁には電源空間47が設置され、前記電源空間47の下端面には電源49が固定的に設置され、前記電源空間47の上端には空間内で上下にスライドできる導電ブロック46が設置され、前記導電ブロック46の下端面には二つの復帰ばね48が固定的に設置され、前記復帰ばね48が前記電源空間47の下壁と連結され、前記導電ブロック46の左端面には前記導線45が連結されている。
有益的には、前記混合機構53は前記伝動空間11の下壁に位置した取り外し板13を含み、前記取り外し板13が取り外されることができ、前記取り外し板13には回転軸16が回転できるように連結され、前記回転軸16の上端には振動ブロック14が固定的に設置され、前記振動ブロック14と前記回転軸16との間がねじりばね15により連結されている。
有益的には、前記感知停止機構12は前記振動ブロック14の中に位置した混合空間18を含み、前記混合空間18の右壁には空間内に開口した昇降空間20が設置され、前記昇降空間20の中には二つの昇降ブロック21が対称に設置され、前記昇降ブロック21の下端面にはいずれも伸縮ばね19が設けられ、前記伸縮ばね19が前記昇降空間20の下壁と連結され、左側の前記昇降ブロック21の左端面には前記細紐61の一端が固定的に連結され、二つの前記昇降ブロック21の間には前記混合空間18の中で上下にスライドできる昇降板17が固定的に連結され、前記混合空間18の上端壁の中には透明な透明壁22が設置され、前記伝動空間11の左壁には外部空間と連通した貫穴24が設置され、前記貫穴24の左端には標準色比較板25が固定的に設置されている。
有益的には、前記自動仕込み機構38はまた前記第二パイプ28と前記第一パイプ34の下端にそれぞれ位置した第二スプレー口26と第一スプレー口39を含み、前記振動ブロック14の上端には固定ブロック27が回転できるように連結され、前記第二パイプ28と前記第一パイプ34が前記固定ブロック27により前記混合空間18と連通している。
有益的には、初期状態では、前記弾性ばね40が前記動きブロック41と前記ピストン板37を上方へ引っ張り、前記スライド板54が自身の重力で前記第二パイプ28の中に位置している。
有益的には、初期状態では、前記昇降板17と前記昇降ブロック21が二つの前記伸縮ばね19により支持されており、前記昇降ブロック21が前記昇降空間20の中の上端に位置している。
有益的には、前記復帰ばね48の弾力が前記導電ブロック46の重力より大きく、前記導電ブロック46を前記電源49との接触から離れるように押すことができる。
有益的には、前記弾性ばね40の引張力が、前記ピストン板37と前記動きブロック41の重力と、前記動きブロック41の前記動き空間42の中でスライドするときに受けた摩擦力との和より大きい。
本願発明全体の機械動作の流れ:
1.雨の日に本願発明を屋外に置き、雨水が収集空間62の中に落ちて直接に収集され、一定な量に達すると、雨水が自身の重力により、ピストン板37と動きブロック41を下方へ押し、台形ブロック58が引っかかり溝59の中に入り、ピストン板37が弾性ばね40の作用により上方へ復帰することを止め、このとき通路36が第一パイプ34と連通し、雨水が収集空間63の中から第一パイプ34を経由して第一スプレー口39により混合空間18の中にスプレーされる。
2.ピストン板37が下方へ移動すると同時に引き紐33を下方へ引き、これにより引き紐33を引くことによりスライド板54と移動ブロック56を上方へ引き、試薬空間30が第二パイプ28と連通し、試薬空間30の中にある酸塩基指示薬29が第二パイプ28を経由して最終に第二スプレー口26から混合空間18の中にスプレーされ、また酸塩基指示薬29が雨水と一定な比例で前記混合空間18の中に入る。
3.動きブロック41が下方へ移動すると同時に押圧ロッド43を押して下方へ移動させ、導電ブロック46を押して電源49と連通させ、モーター44を始動し、モーター44が作動して伝動軸52を回転させ、伝動機構50を回転させ、伝動機構50が歯を持つ部分まで回転して振動ブロック14の左端壁と噛み合ったとき、振動ブロック14を回転させ、伝動機構50において歯を持っていなない部分が振動ブロック14の左端壁まで回転したとき、振動ブロック14との噛み合いから離脱し、振動ブロック14がねじりばね15の作用により逆方向に回転して復帰し、こうして往復に振動し、混合空間18内の酸塩基指示薬29と雨水を十分に混合して反応させる。
4.雨水と酸塩基指示薬29とが混合空間18の中に入って一定な量まで達すると、昇降板17と昇降ブロック21を押して下方へ移動させ、細紐61を引き、細紐61により台形ブロック58を右方へ引いて引っかかり溝59から離脱させ、動きブロック41とピストン板37が弾性ばね40の作用により上方へ移動して復帰し、導電ブロック46が混合機構53の押力を失って復帰ばね48の作用により上方へ移動して復帰し、モーター44が作動を停止する。
5.雨水と酸塩基指示薬29が混合空間18の中で十分に反応して色を示し、貫穴24から観察して標準色比較板25と比較してpH値を得る。
以上に述べたのはただ本発明の具体的な実施方式で、しかし本発明の保護範囲はここに限らないである。全部の創造的な労働を通じなく思いついた変化と取替は本発明の保護範囲にカバーされる。だから本発明の保護範囲は権利要求書が限定される保護範囲を標準とする。

Claims (9)

  1. ハウジングを含み、前記ハウジングの中の下端には伝動空間が設置され、前記ハウジングの上端には上方に開口した収集空間が設置され、前記収集空間の左側には試薬空間が設置され、前記伝動空間の中には本願発明に動力を提供できる伝動機構が設置され、前記伝動空間の中には振動で試薬を均一にさせる混合機構が設置され、前記収集空間の中には雨水を自動的に収集すると同時に試薬を仕込むことができる自動仕込み機構が設置され、前記ハウジングの中には自動的に感知して動力を停止する感知停止機構が設置され、
    前記自動仕込み機構は左方に開口した動き空間を含み、前記動き空間が前記収集空間の右壁に位置しており、前記動き空間の中には空間内で上下にスライドできる動きブロックが設置され、前記動きブロックの上端面には弾性ばねが設置され、前記弾性ばねが前記動き空間の上壁と連結され、前記動きブロックの下端面には押圧ロッドが固定的に設置され、前記動きブロックの右端壁の中には右方に開口した引っかかり溝が形成され、前記動き空間の右壁には左方に開口した止めブロック空間が設置され、前記止めブロック空間の中には空間内で左右に移動できる台形ブロックが設置され、前記台形ブロックの右端面には弾力ばねが設置され、前記弾力ばねが前記止めブロック空間の右壁と連結され、前記台形ブロックの右端面には細紐が連結され、前記動きブロックの左端面には前記収集空間の中でスライドできるピストン板が固定的に連結され、前記ピストン板の中には上側と左側を連通した通路が設置され、前記ピストン板の上端面には引き紐が固定的に連結され、前記収集空間の左壁には前記伝動空間に連通した第一パイプが設置され、前記収集空間の左側には前記試薬空間が設置され、前記試薬空間の上壁には外部空間と連通した装入口が設置され、前記装入口の中には電磁スイッチが設置され、前記試薬空間の下壁には前記伝動空間に連通した第二パイプが設置され、前記第二パイプの右壁には左方に開口した移動空間が設置され、前記移動空間の中には空間内で上下にスライドできる移動ブロックが設置され、前記移動ブロックの下端面には支持ばねが設置され、前記支持ばねが前記移動空間の下壁と連結され、前記移動ブロックの左端面には前記第二パイプの中で上下にスライドできるスライド板が固定的に連結され、前記スライド板の上端面には前記引き紐が固定的に連結され、前記試薬空間の中には酸塩基指示薬があり、
    前記自動仕込み機構が自動的に雨水を収集し、また前記混合機構により雨水と試薬を振動させて均一に混合し、色の変化と標準との比較を通じてpH値を得ることを特徴とする雨水pH値自動検出設備。
  2. 前記伝動機構は前記伝動空間の上壁に固定されたモーターを含み、前記モーターの下端には伝動軸が伝動できるように連結され、前記伝動軸には半分の歯を持つ半歯車が設置され、前記モーターには導線が連結され、前記伝動空間の右壁には電源空間が設置され、前記電源空間の下端面には電源が固定的に設置され、前記電源空間の上端には空間内で上下にスライドできる導電ブロックが設置され、前記導電ブロックの下端面には二つの復帰ばねが固定的に設置され、前記復帰ばねが前記電源空間の下壁と連結され、前記導電ブロックの左端面には前記導線が連結されていることを特徴とする請求項1に記載の雨水pH値自動検出設備。
  3. 前記混合機構は前記伝動空間の下壁に位置した取り外し板を含み、前記取り外し板が取り外されることができ、前記取り外し板には回転軸が回転できるように連結され、前記回転軸の上端には振動ブロックが固定的に設置され、前記振動ブロックと前記回転軸との間がねじりばねにより連結されていることを特徴とする請求項1に記載の雨水pH値自動検出設備。
  4. 前記感知停止機構は前記振動ブロックの中に位置した混合空間を含み、前記混合空間の右壁には空間内に開口した昇降空間が設置され、前記昇降空間の中には二つの昇降ブロックが対称に設置され、前記昇降ブロックの下端面にはいずれも伸縮ばねが設けられ、前記伸縮ばねが前記昇降空間の下壁と連結され、左側の前記昇降ブロックの左端面には前記細紐の一端が固定的に連結され、二つの前記昇降ブロックの間には前記混合空間の中で上下にスライドできる昇降板が固定的に連結され、前記混合空間の上端壁の中には透明な透明壁が設置され、前記伝動空間の左壁には外部空間と連通した貫穴が設置され、前記貫穴の左端には標準色比較板が固定的に設置されていることを特徴とする請求項1に記載の雨水pH値自動検出設備。
  5. 前記自動仕込み機構はまた前記第二パイプと前記第一パイプの下端にそれぞれ位置した第二スプレー口と第一スプレー口を含み、前記振動ブロックの上端には固定ブロックが回転できるように連結され、前記第二パイプと前記第一パイプが前記固定ブロックにより前記混合空間と連通していることを特徴とする請求項1に記載の雨水pH値自動検出設備。
  6. 初期状態では、前記弾性ばねが前記動きブロックと前記ピストン板を上方へ引っ張り、前記スライド板が自身の重力で前記第二パイプの中に位置していることを特徴とする請求項1に記載の雨水pH値自動検出設備。
  7. 初期状態では、前記昇降板と前記昇降ブロックが二つの前記伸縮ばねにより支持されており、前記昇降ブロックが前記昇降空間の中の上端に位置していることを特徴とする請求項4に記載の雨水pH値自動検出設備。
  8. 前記復帰ばねの弾力が前記導電ブロックの重力より大きく、前記導電ブロックを前記電源との接触から離れるように押すことができることを特徴とする請求項2に記載の雨水pH値自動検出設備。
  9. 前記弾性ばねの引張力が、前記ピストン板と前記動きブロックの重力と、前記動きブロックの前記動き空間の中でスライドするときに受けた摩擦力との和より大きいことを特徴とする請求項1に記載の雨水pH値自動検出設備。
JP2019210948A 2019-09-28 2019-11-22 雨水pH値自動検出設備 Pending JP2021056196A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910928828.6A CN110530862B (zh) 2019-09-28 2019-09-28 一种自动检测雨水酸碱度设备
CN201910928828.6 2019-09-28

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2021056196A true JP2021056196A (ja) 2021-04-08

Family

ID=68670678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019210948A Pending JP2021056196A (ja) 2019-09-28 2019-11-22 雨水pH値自動検出設備

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2021056196A (ja)
CN (1) CN110530862B (ja)
GB (1) GB201918678D0 (ja)

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720118A (ja) * 1993-06-23 1995-01-24 Toyota Motor Corp 酸性雨計測方法及びその装置
JPH0755660A (ja) * 1993-08-19 1995-03-03 Nec Eng Ltd 酸性雨自動採取装置
JPH11281757A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Fujitsu Ltd 大気汚染物質測定システム
JP2000241564A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Claber Spa 降雨センサ
JP2000292554A (ja) * 1999-04-05 2000-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 降雨検出装置および降雨検出センサ
CN2591649Y (zh) * 2002-12-31 2003-12-10 河北先河科技发展有限公司 降雨自动监测仪
CN106525934A (zh) * 2016-11-15 2017-03-22 惠州市力道电子材料有限公司 一种雨量实时监控装置
CN109917496A (zh) * 2019-04-22 2019-06-21 杭州初始服饰有限公司 一种环境监测采样设备
CN110146942A (zh) * 2019-06-02 2019-08-20 上海束零电脑有限公司 一种在线式降雨量雨场统计分析系统
CN110261936A (zh) * 2019-07-22 2019-09-20 衢州后瑞机械设备有限公司 一种密封的电容式雨传感器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06109721A (ja) * 1992-09-30 1994-04-22 Shimadzu Corp 雨水自動分析装置
CN104655575B (zh) * 2015-01-16 2016-08-24 国网山东省电力公司青岛供电公司 一种水溶性酸碱测试装置
CN107010780B (zh) * 2017-03-16 2019-12-06 浙江水利水电学院 一种城市雨水的净化方法及其使用的水跃式过滤器
CN107219097B (zh) * 2017-07-26 2019-11-19 泰科检测科技江苏有限公司 一种污水取样检测装置
CN207946359U (zh) * 2017-09-26 2018-10-09 太原双鼎科技有限公司 一种雨水酸碱度检测装置
CN110018159A (zh) * 2019-05-08 2019-07-16 衢州超越环保科技有限公司 一种城市雨水ph检测及管理利用系统

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0720118A (ja) * 1993-06-23 1995-01-24 Toyota Motor Corp 酸性雨計測方法及びその装置
JPH0755660A (ja) * 1993-08-19 1995-03-03 Nec Eng Ltd 酸性雨自動採取装置
JPH11281757A (ja) * 1998-03-30 1999-10-15 Fujitsu Ltd 大気汚染物質測定システム
JP2000241564A (ja) * 1999-02-23 2000-09-08 Claber Spa 降雨センサ
JP2000292554A (ja) * 1999-04-05 2000-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd 降雨検出装置および降雨検出センサ
CN2591649Y (zh) * 2002-12-31 2003-12-10 河北先河科技发展有限公司 降雨自动监测仪
CN106525934A (zh) * 2016-11-15 2017-03-22 惠州市力道电子材料有限公司 一种雨量实时监控装置
CN109917496A (zh) * 2019-04-22 2019-06-21 杭州初始服饰有限公司 一种环境监测采样设备
CN110146942A (zh) * 2019-06-02 2019-08-20 上海束零电脑有限公司 一种在线式降雨量雨场统计分析系统
CN110261936A (zh) * 2019-07-22 2019-09-20 衢州后瑞机械设备有限公司 一种密封的电容式雨传感器

Also Published As

Publication number Publication date
CN110530862A (zh) 2019-12-03
GB201918678D0 (en) 2020-01-29
CN110530862B (zh) 2020-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN204685479U (zh) 一种新型水泥筛余量检测器
CN105136576A (zh) 一种弹簧载荷测试系统
CN206818391U (zh) 一种拨动开关测试设备
CN211452975U (zh) 一种环境监察用的污水采样器
CN108107079B (zh) 一种水质监测装置
JP2021056196A (ja) 雨水pH値自動検出設備
CN106023571B (zh) 一种带摄像头的抄表装置
CN201818890U (zh) 带开关信号指示灯消防信号闸阀
CN108982758A (zh) 一种基于物联网的厂房空气监控系统
CN207408275U (zh) 一种抑尘效果测试装置
CN210432206U (zh) 一种运用单片机处理的遥控器
CN202956470U (zh) 影像感测模块功能判定治具
CN206378202U (zh) 一种旋钮式换挡器发光体亮度检测设备
CN210571501U (zh) 一种水体柱状采样器
CN212391269U (zh) 一种环境检测用水质采样装置
CN204020910U (zh) 一种电力机车受电弓测试装置
CN208337762U (zh) 一种基于计算机互联网的旋转式试验监控装置
CN108204836B (zh) 一种便携式可移动的环境监测箱
CN112629979A (zh) 一种固液混合取样检测装置
CN207440214U (zh) 一种电气自动化设备的检测装置
CN207215975U (zh) 垂直直插式门机触点测试机
CN205808858U (zh) 一种多功能摩擦磨损试验装置
CN214150100U (zh) 一种固液混合取样检测装置
CN206725722U (zh) 数显显示疲劳寿命测试仪
CN209993302U (zh) 发光智能码门牌

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200510

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210713

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220705