JP2021052555A - 蓄電システム及び充電方法 - Google Patents
蓄電システム及び充電方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021052555A JP2021052555A JP2019175578A JP2019175578A JP2021052555A JP 2021052555 A JP2021052555 A JP 2021052555A JP 2019175578 A JP2019175578 A JP 2019175578A JP 2019175578 A JP2019175578 A JP 2019175578A JP 2021052555 A JP2021052555 A JP 2021052555A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power storage
- storage device
- power
- storage devices
- charging
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
Abstract
Description
(蓄電システム)
以下において、実施形態に係る蓄電システムについて図1を参照しながら説明する。図1に示すように、蓄電システム100は、2以上の蓄電装置110と、2以上のセンサ111と、2以上の切替部120と、PCS(Power Conditioning System)130と、センサ131と、制御部210と、管理部220と、出力部230と、記憶部240と、を有する。
以下において、実施形態に係る蓄電装置110の容量について図2を参照しながら説明する。
以下において、実施形態に係る2以上の蓄電装置110の充電及び放電について図3を参照しながら説明する。ここでは、蓄電装置110A〜蓄電装置110Cの全てがONである前提で説明する。
以下において、実施形態に係る2以上の蓄電装置110の充電モードについて図4を参照しながら説明する。
以下において、実施形態に係る充電方法について図5を参照しながら説明する。図5では、上述した制御部210の動作について説明する。図5に示すフローの初期状態は、全ての蓄電装置110がOFFである状態である。
実施形態では、蓄電システム100は、充電モードにおいて、充電処理、切断処理、放電処理及び接続処理を上述した手順で行う。このような構成によれば、満充電状態において最も電圧値が低い第1蓄電装置を基準として満充電状態が定義されるものの、VMAXとVMINとの差異(VDIF)が閾値(THDIF)である状態を維持しながら充電モードを実行することができる。言い換えると、2以上の蓄電装置110の横流によって生じる蓄電装置110の劣化を抑制しながら満充電状態を適切に実現することができる。
本発明は上述した実施形態によって説明したが、この開示の一部をなす論述及び図面は、この発明を限定するものであると理解すべきではない。この開示から当業者には様々な代替実施形態、実施例及び運用技術が明らかとなろう。
Claims (7)
- 1つの電力変換装置に対して2以上の蓄電装置が並列で接続された蓄電システムであって、
前記2以上の蓄電装置を充電する充電モードを制御する制御部を備え、
前記制御部は、前記充電モードにおいて、
前記2以上の蓄電装置の中から選択された充電対象の第1蓄電装置を前記電力変換装置に接続するとともに、前記第1蓄電装置を充電する充電処理を行い、
前記第1蓄電装置の少なくともいずれか1つの充電状態が満充電状態となった場合に、前記第1蓄電装置を前記電力変換装置から切断する切断処理を行い、
前記2以上の蓄電装置の中から選択された前記第1蓄電装置以外の放電対象の第2蓄電装置を前記電力変換装置に接続するとともに、前記電力変換装置に接続された前記第2蓄電装置の電圧値が前記第1蓄電装置の電圧値と揃うまで前記第2蓄電装置を放電する放電処理を行い、
前記2以上の蓄電装置の電圧値が揃った場合に、前記2以上の蓄電装置の全てを前記電力変換装置に接続する接続処理を行う、蓄電システム。 - 前記蓄電システムの全体充電状態を出力する出力部を備え、
前記出力部は、前記第1蓄電装置の少なくともいずれか1つの充電状態が満充電状態となったタイミング以降において、前記蓄電システムの全体充電状態が満充電状態である旨を出力する、請求項1に記載の蓄電システム。 - 前記制御部は、前記充電処理において、前記2以上の蓄電装置の中から電圧値が低い順に第1蓄電装置を選択する、請求項1又は請求項2に記載の蓄電システム。
- 前記制御部は、前記充電処理において、前記電力変換装置に接続された前記第1蓄電装置の充電を継続しながら、前記電力変換装置に接続された前記第1蓄電装置の電圧値に対する差異が所定閾値以下となった蓄電装置を前記第1蓄電装置として前記電力変換装置に順に接続する、請求項3に記載の蓄電システム。
- 前記制御部は、前記放電処理において、前記電力変換装置に接続されていない蓄電装置の中から電圧値が高い順に第2蓄電装置を選択する、請求項1乃至請求項4のいずれか1項に記載の蓄電システム。
- 前記制御部は、前記放電処理において、前記電力変換装置に接続された前記第2蓄電装置の放電を継続しながら、前記電力変換装置に接続された前記第2蓄電装置の電圧値に対する差異が所定閾値以下となった蓄電装置を前記第2蓄電装置として前記電力変換装置に順に接続する、請求項5に記載の蓄電システム。
- 1つの電力変換装置に対して2以上の蓄電装置が並列で接続された蓄電システムで用いる充電方法であって、
前記2以上の蓄電装置を充電する充電モードにおいて、
前記2以上の蓄電装置の中から選択された充電対象の第1蓄電装置を前記電力変換装置に接続するとともに、前記第1蓄電装置を充電するステップと、
前記第1蓄電装置の少なくともいずれか1つの充電状態が満充電状態となった場合に、前記第1蓄電装置を前記電力変換装置から切断するステップと、
前記2以上の蓄電装置の中から選択された前記第1蓄電装置以外の第2蓄電装置を前記電力変換装置に接続するとともに、前記電力変換装置に接続された前記第2蓄電装置の電圧値が前記第1蓄電装置の電圧値と揃うまで前記第2蓄電装置を放電するステップと、
前記2以上の蓄電装置の電圧値が揃った場合に、前記2以上の蓄電装置の全てを前記電力変換装置に接続するステップと、を備える充電方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019175578A JP7239431B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 蓄電システム及び充電方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019175578A JP7239431B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 蓄電システム及び充電方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021052555A true JP2021052555A (ja) | 2021-04-01 |
JP7239431B2 JP7239431B2 (ja) | 2023-03-14 |
Family
ID=75156481
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019175578A Active JP7239431B2 (ja) | 2019-09-26 | 2019-09-26 | 蓄電システム及び充電方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7239431B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013179780A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電圧均等化装置及び方法並びにプログラム、それを備えた電力貯蔵システム |
JP2016119839A (ja) * | 2011-09-30 | 2016-06-30 | 株式会社東芝 | 蓄電池装置、蓄電池装置の制御方法及び制御プログラム |
JP2016523503A (ja) * | 2013-06-20 | 2016-08-08 | ボルボトラックコーポレーション | エネルギー貯蔵システムを制御する方法 |
JP2018029427A (ja) * | 2016-08-16 | 2018-02-22 | エリーパワー株式会社 | 電源装置、電源装置の制御方法およびプログラム |
-
2019
- 2019-09-26 JP JP2019175578A patent/JP7239431B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016119839A (ja) * | 2011-09-30 | 2016-06-30 | 株式会社東芝 | 蓄電池装置、蓄電池装置の制御方法及び制御プログラム |
JP2013179780A (ja) * | 2012-02-28 | 2013-09-09 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 電圧均等化装置及び方法並びにプログラム、それを備えた電力貯蔵システム |
JP2016523503A (ja) * | 2013-06-20 | 2016-08-08 | ボルボトラックコーポレーション | エネルギー貯蔵システムを制御する方法 |
JP2018029427A (ja) * | 2016-08-16 | 2018-02-22 | エリーパワー株式会社 | 電源装置、電源装置の制御方法およびプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7239431B2 (ja) | 2023-03-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102415122B1 (ko) | 배터리 시스템 | |
JP6332924B2 (ja) | セルバランシング回路およびこれを用いたセルバランシング方法 | |
US9231440B2 (en) | Power supply apparatus and controlling method of the same | |
JP3618472B2 (ja) | 電池ユニット及び電池ユニットを使用する装置 | |
US20130187465A1 (en) | Power management system | |
JP4783759B2 (ja) | 電池管理システム及び電池管理方法 | |
CN104821611A (zh) | 电池托盘、电池架、储能系统和操作电池托盘的方法 | |
KR20220101322A (ko) | 배터리 제어 장치, 배터리 시스템, 전원 공급 시스템 및 배터리 제어 방법 | |
US9472952B2 (en) | Battery module, method for managing supply of electrical power by the battery module, and power supply device having the battery module | |
JP6963698B2 (ja) | 蓄電システム及び管理方法 | |
JP5314626B2 (ja) | 電源システム、放電制御方法および放電制御プログラム | |
CN115101840A (zh) | 电池系统和电池包连接状态识别方法 | |
CN117175766A (zh) | 一种动态电池包切换与持续供电的控制方法 | |
JP7239431B2 (ja) | 蓄電システム及び充電方法 | |
JP7330037B2 (ja) | 蓄電システム及び接続方法 | |
JP2003272713A (ja) | 電源装置 | |
JP7256724B2 (ja) | 蓄電システム及び管理方法 | |
CN104426177B (zh) | 一种均衡控制电路 | |
JP7190416B2 (ja) | 蓄電システムおよび管理方法 | |
CN112448451B (zh) | 一种电池组管理系统弱供电方法、装置及电池组管理系统 | |
KR102536488B1 (ko) | 다수의 배터리 모듈을 병렬로 적층한 에너지 저장장치의 밸런싱 및 충전 방법 | |
TW202320448A (zh) | 電池管理方法及電源系統 | |
TWI552481B (zh) | 兼顧分充之電芯主動平衡充電方法及其控制系統 | |
KR20210050397A (ko) | 배터리 전압 측정 장치 및 방법 | |
KR20210053104A (ko) | 배터리 전압 측정 장치 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211210 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220916 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221018 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221213 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230302 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7239431 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |