JP2021047197A5 - 損傷データ編集装置、損傷データ編集方法、画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム - Google Patents

損傷データ編集装置、損傷データ編集方法、画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2021047197A5
JP2021047197A5 JP2020201168A JP2020201168A JP2021047197A5 JP 2021047197 A5 JP2021047197 A5 JP 2021047197A5 JP 2020201168 A JP2020201168 A JP 2020201168A JP 2020201168 A JP2020201168 A JP 2020201168A JP 2021047197 A5 JP2021047197 A5 JP 2021047197A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damage
data
damage data
captured images
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020201168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7170023B2 (ja
JP2021047197A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Publication of JP2021047197A publication Critical patent/JP2021047197A/ja
Publication of JP2021047197A5 publication Critical patent/JP2021047197A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7170023B2 publication Critical patent/JP7170023B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (12)

  1. プロセッサと、点検対象の建造物の図面データを記憶する記憶部とを備える損傷データ編集装置であって、
    前記プロセッサは、
    前記点検対象の建造物を分割撮影することにより得られる複数の撮影画像から合成された合成画像を取得し、
    前記複数の撮影画像が合成される前に、前記複数の撮影画像を画像解析することにより検出された、損傷を表現する損傷データであって、前記合成画像の合成情報に基づいて合成された損傷データを取得し、
    前記記憶部から前記点検対象の建造物の前記図面データを取得し、
    前記合成画像と取得された前記図面データとの射影関係の入力を受け付け、
    受け付けられた前記射影関係に基づいて、前記合成された損傷データを射影変換し、
    射影変換された前記合成された損傷データを出力する、
    損傷データ編集装置。
  2. 表示部を更に備え、
    前記プロセッサは、
    前記表示部に前記合成画像を表示させるとともに、前記合成された損傷データを前記合成画像にオーバレイ表示させ、
    前記表示部に表示された前記合成された損傷データの編集の指令を受け付けて、前記編集の指令に基づいて前記合成された損傷データを編集し、
    受け付けられた前記射影関係に基づいて、編集された前記合成された損傷データを射影変換する、
    請求項1に記載の損傷データ編集装置。
  3. 表示部を更に備え、
    前記プロセッサは、
    前記表示部に前記図面データを表示させ、
    前記表示部に表示された前記合成画像と前記図面データとの前記射影関係を示す、前記合成画像の4点および前記図面データの4点を受け付ける請求項1又は2に記載の損傷データ編集装置。
  4. 前記プロセッサは、
    前記合成画像の4点を前記図面データの4点に合わせる射影変換行列を算出し、前記算出した射影変換行列により合成した前記合成された損傷データを射影変換する請求項1から3のいずれか1項に記載の損傷データ編集装置。
  5. 前記プロセッサは、
    前記合成画像と前記図面データとのミラーリング関係の入力を受け付け、
    受け付けられた前記ミラーリング関係に基づいて、前記合成された損傷データをミラーリングし、
    ミラーリングおよび射影変換された前記合成された損傷データを出力する請求項1から4のいずれか1項に記載の損傷データ編集装置。
  6. 前記プロセッサは、
    射影変換された前記合成された損傷データと前記合成された損傷データに対応する前記図面データとが重畳された損傷図面データを作成し、
    前記損傷図面データを出力する請求項1から5のいずれか1項に記載の損傷データ編集装置。
  7. 前記点検対象の建造物は、橋梁またはトンネルである請求項1から6のいずれか1項に記載の損傷データ編集装置。
  8. 請求項1に記載の損傷データ編集装置に損傷データを出力する、プロセッサを備える画像処理装置であって、
    前記プロセッサは、
    点検対象の建造物を分割撮影して得た複数の撮影画像を取得し、
    前記複数の撮影画像を画像合成処理し、
    前記複数の撮影画像を合成処理前に、前記複数の撮影画像を画像解析することにより損傷を検出して、前記損傷を表現する損傷データを生成し、
    前記画像合成処理で得た撮影画像の合成情報に基づいて、前記損傷データを合成処理し、
    前記合成された損傷データを前記損傷データ編集装置に出力する、
    画像処理装置。
  9. プロセッサと、点検対象の建造物の図面データを記憶する記憶部とを備える損傷データ編集装置の損傷データ編集方法であって、
    前記プロセッサは、
    前記点検対象の建造物を分割撮影することにより得られる複数の撮影画像から合成された合成画像を取得する工程と、
    前記複数の撮影画像が合成される前に、前記複数の撮影画像を画像解析することにより検出された、損傷を表現する損傷データであって、前記合成画像の合成情報に基づいて合成された損傷データを取得する工程と、
    前記記憶部から前記点検対象の建造物の図面データを取得する工程と、
    前記合成画像と取得された前記図面データとの射影関係の入力を受け付ける工程と、
    受け付けられた前記射影関係に基づいて、前記合成された損傷データを射影変換する工程と、
    射影変換された前記合成された損傷データを出力する工程と、
    を行う損傷データ編集方法。
  10. プロセッサと、点検対象の建造物の図面データを記憶する記憶部とを備える損傷データ編集装置のプログラムであって、
    前記プロセッサに、
    前記点検対象の建造物を分割撮影することにより得られる複数の撮影画像から合成された合成画像を取得する工程と、
    前記複数の撮影画像が合成される前に、前記複数の撮影画像を画像解析することにより検出された、損傷を表現する損傷データであって、前記合成画像の合成情報に基づいて合成された損傷データを取得する工程と、
    前記記憶部から前記点検対象の建造物の図面データを取得する工程と、
    前記合成画像と取得された前記図面データとの射影関係の入力を受け付ける工程と、
    受け付けられた前記射影関係に基づいて、前記合成された損傷データを射影変換する工程と、
    射影変換された前記合成された損傷データを出力する工程と、
    を行わせるプログラム。
  11. 請求項1に記載の損傷データ編集装置に損傷データを出力する、プロセッサを備える画像処理装置の画像処理方法であって、
    前記プロセッサは、
    点検対象の建造物を分割撮影して得た複数の撮影画像を取得する工程と、
    前記複数の撮影画像を画像合成処理する工程と、
    前記複数の撮影画像を合成処理前に、前記複数の撮影画像を画像解析することにより損傷を検出して、前記損傷を表現する損傷データを生成する工程と、
    前記画像合成処理で得た撮影画像の合成情報に基づいて、前記損傷データを合成処理する工程と、
    前記合成された損傷データを前記損傷データ編集装置に出力する工程と、
    を行う画像処理方法。
  12. 請求項1に記載の損傷データ編集装置に損傷データを出力する、プロセッサを備える画像処理装置のプログラムであって、
    前記プロセッサに、
    点検対象の建造物を分割撮影して得た複数の撮影画像を取得する工程と、
    前記複数の撮影画像を画像合成処理する工程と、
    前記複数の撮影画像を合成処理前に、前記複数の撮影画像を画像解析することにより損傷を検出して、前記損傷を表現する損傷データを生成する工程と、
    前記画像合成処理で得た撮影画像の合成情報に基づいて、前記損傷データを合成処理する工程と、
    前記合成された損傷データを前記損傷データ編集装置に出力する工程と、
    を行わせるプログラム。
JP2020201168A 2017-07-27 2020-12-03 損傷データ編集装置、損傷データ編集方法、プログラム、およびシステム Active JP7170023B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017145567 2017-07-27
JP2017145567 2017-07-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019532452A Division JP6805351B2 (ja) 2017-07-27 2018-06-26 損傷データ編集装置、損傷データ編集方法、およびプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021047197A JP2021047197A (ja) 2021-03-25
JP2021047197A5 true JP2021047197A5 (ja) 2021-07-29
JP7170023B2 JP7170023B2 (ja) 2022-11-11

Family

ID=65041050

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019532452A Active JP6805351B2 (ja) 2017-07-27 2018-06-26 損傷データ編集装置、損傷データ編集方法、およびプログラム
JP2020201168A Active JP7170023B2 (ja) 2017-07-27 2020-12-03 損傷データ編集装置、損傷データ編集方法、プログラム、およびシステム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019532452A Active JP6805351B2 (ja) 2017-07-27 2018-06-26 損傷データ編集装置、損傷データ編集方法、およびプログラム

Country Status (2)

Country Link
JP (2) JP6805351B2 (ja)
WO (1) WO2019021719A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7356242B2 (ja) * 2019-03-18 2023-10-04 デンカ株式会社 コンクリート構造物管理装置、情報処理システム、コンクリート構造物の管理方法、およびプログラム
JP7312581B2 (ja) * 2019-03-18 2023-07-21 デンカ株式会社 コンクリート構造物管理装置、情報処理システム、コンクリート構造物の管理方法、およびプログラム
JP7427381B2 (ja) * 2019-07-22 2024-02-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、システム、情報処理方法及びプログラム
KR102378411B1 (ko) * 2021-12-14 2022-03-24 (주) 다음기술단 휴대용 전자장치를 이용한 외관조사망도 작성 및 시각화 방법
KR102387717B1 (ko) * 2021-12-14 2022-04-18 (주) 다음기술단 드론 촬영 및 사진첩 기법을 이용한 시설물 손상 진단 및 점검방법
JP2024000324A (ja) * 2022-06-20 2024-01-05 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001099784A (ja) 1999-09-29 2001-04-13 Keisoku Kensa Kk 既設橋梁における床板のひび割れ検出方法及びその表示方法
JP2002310920A (ja) 2001-04-19 2002-10-23 Keisoku Kensa Kk コンクリート壁のひび割れ検出方法およびその装置
JP2002328096A (ja) 2001-04-27 2002-11-15 Tokyo Electric Power Co Inc:The 構造物に形成されたひび割れ欠陥検出プログラム、ひび割れ欠陥検出方法及びひび割れ欠陥検出システム
JP2004318790A (ja) * 2003-04-16 2004-11-11 Im Soft Kk 構造物用検査装置及び検査方法、並びに記録媒体
JP2005310044A (ja) * 2004-04-26 2005-11-04 Constec Engi Co データ処理装置、データ処理方法、及びデータ処理プログラム
JP2006132973A (ja) * 2004-11-02 2006-05-25 Fujimitsu Komuten:Kk コンクリート構造物のクラック検査装置及びクラック検査方法
JP5803723B2 (ja) * 2012-02-14 2015-11-04 富士通株式会社 構造物点検支援方法、構造物点検支援プログラム及び構造物点検支援装置
JP6029870B2 (ja) * 2012-06-27 2016-11-24 公益財団法人鉄道総合技術研究所 コンクリート表面の変状検出方法及び装置
JP6467612B2 (ja) * 2014-11-21 2019-02-13 株式会社ソーシャル・キャピタル・デザイン 正置画像処理システムおよび構造物維持管理業務システム
JP2016126769A (ja) * 2014-12-26 2016-07-11 古河機械金属株式会社 検査結果出力装置、検査結果出力方法、及び、プログラム
JP2018185146A (ja) 2015-09-25 2018-11-22 富士フイルム株式会社 損傷図作成装置及び損傷図作成方法
JP6654649B2 (ja) * 2015-12-14 2020-02-26 株式会社ニコン・トリンブル 欠陥検出装置及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021047197A5 (ja) 損傷データ編集装置、損傷データ編集方法、画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP4970302B2 (ja) 画像処理装置,画像処理方法及び撮像装置
JP6417797B2 (ja) 情報端末装置、情報処理方法、システムおよびプログラム
JP6805351B2 (ja) 損傷データ編集装置、損傷データ編集方法、およびプログラム
JP2007087306A (ja) 目標画像指定作成方式
JP5956756B2 (ja) 映像処理装置及びその制御方法
JP2009289112A (ja) 作業情報提供装置、作業情報提供方法、およびプログラム
US20220101615A1 (en) Computer system for forensic analysis using motion video
US11941749B2 (en) Image display method, display control device, and recording medium for displaying shape image of subject and coordinates estimated from two-dimensional coordinates in reference image projected thereon
KR101819984B1 (ko) 실시간 영상 합성 방법
JP2023063324A (ja) 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
JPH05149728A (ja) 視覚認識装置
JP2006332789A (ja) 映像撮影方法及び装置及びプログラム及びプログラムを格納した記憶媒体
JP6095429B2 (ja) 計測装置およびプログラム
JP2004021578A (ja) 画像処理方法
US11922659B2 (en) Coordinate calculation apparatus, coordinate calculation method, and computer-readable recording medium
JP6350988B2 (ja) 橋梁の損傷診断用カメラ
WO2020137405A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP5673293B2 (ja) 画像合成方法、画像合成装置、プログラム、及び、記録媒体
JP2021018642A (ja) 情報処理装置、システム、情報処理方法及びプログラム
JP2009171110A (ja) 撮影装置、画像合成装置、撮影方法、画像合成方法
JP7466382B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
WO2021176877A1 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP7421200B1 (ja) 画像解析装置、画像解析方法及びプログラム
JP7473894B2 (ja) 画像処理方法、画像処理装置及びそのコンピュータプログラム並びにヒトの顔の撮影処理方法及びその装置