JP2021036226A - Display control device and display control program - Google Patents
Display control device and display control program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021036226A JP2021036226A JP2020116683A JP2020116683A JP2021036226A JP 2021036226 A JP2021036226 A JP 2021036226A JP 2020116683 A JP2020116683 A JP 2020116683A JP 2020116683 A JP2020116683 A JP 2020116683A JP 2021036226 A JP2021036226 A JP 2021036226A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- display
- route guidance
- display control
- content
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
Abstract
Description
この明細書による開示は、ヘッドアップディスプレイによる表示を制御する表示制御装置及び表示制御プログラムに関する。 The disclosure according to this specification relates to a display control device and a display control program that control the display by the head-up display.
例えば特許文献1には、右左折等の経路案内を行うための矢印等の誘導表示を、ヘッドアップディスプレイを用いて前景に重畳表示させる車両用表示装置が記載されている。特許文献1の車両用表示装置は、誘導表示を開始させるタイミングを、種々の条件を用いて制御する。
For example,
特許文献1には、矢印等の誘導表示を終了させるタイミングの詳細が明示されていない。そのため、誘導表示を終了させるタイミングが適切に設定されず、乗員に違和感を与え易い情報提示となる虞があった。
本開示は、乗員に違和感を与え難い情報提示が可能な表示制御装置及び表示制御プログラムの提供を目的とする。 An object of the present disclosure is to provide a display control device and a display control program capable of presenting information that does not give a sense of discomfort to an occupant.
上記目的を達成するため、開示された一つの態様は、経路案内を行うナビゲーション装置(55)を搭載する車両(A)において用いられ、ヘッドアップディスプレイ(20)による表示を制御する表示制御装置であって、ナビゲーション装置にて実施される経路案内に関連するナビ情報を取得するナビ情報取得部(72)と、車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得する外界情報取得部(74)と、ナビゲーション装置による経路案内が行われる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツ(CTsg)をヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させる表示制御部(76)と、を備え、表示制御部は、ナビゲーション装置での経路案内の終了を通知する終了通知を利用することなく、外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、重畳コンテンツの表示を終了させる表示制御装置とされる。 In order to achieve the above object, one disclosed aspect is a display control device used in a vehicle (A) equipped with a navigation device (55) for route guidance and controlling a display by a head-up display (20). There is a navigation information acquisition unit (72) that acquires navigation information related to route guidance implemented by the navigation device, and an outside world information acquisition unit (74) that acquires outside world information based on recognition of the driving environment around the vehicle. In the guidance area (GA) where the route guidance is performed by the navigation device, the display control unit (76) for superimposing the superimposed content (CTsg) for route guidance on the foreground by the head-up display is provided. Is a display control device that ends the display of the superimposed content based on the end determination using at least the outside world information without using the end notification that notifies the end of the route guidance in the navigation device.
また開示された一つの態様は、経路案内を行うナビゲーション装置(55)を搭載する車両(A)において用いられ、ヘッドアップディスプレイ(20)による表示を制御する表示制御プログラムであって、少なくとも一つの処理部(11)に、ナビゲーション装置にて実施される経路案内に関連するナビ情報を取得し(S101)、車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得し(S102)、ナビゲーション装置による経路案内が行われる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツ(CTsg)をヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させ(S104)、ナビゲーション装置での経路案内の終了を通知する終了通知を利用することなく、外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、重畳コンテンツの表示を終了させる(S111,S113)、ことを含む処理を実施させる表示制御プログラムとされる。 Further, one disclosed aspect is a display control program used in a vehicle (A) equipped with a navigation device (55) for providing route guidance and controlling a display by a head-up display (20), and at least one of them. The processing unit (11) acquires navigation information related to route guidance performed by the navigation device (S101), acquires external world information based on recognition of the driving environment around the vehicle (S102), and routes by the navigation device. In the guidance area (GA) where guidance is performed, the superimposed content (CTsg) for route guidance is superimposed and displayed on the foreground by a head-up display (S104), and the end notification for notifying the end of route guidance on the navigation device is used. It is a display control program that executes a process including ending the display of the superimposed content (S111, S113) based on the end determination using at least the outside world information.
これらの態様では、車両の周囲の外界情報を少なくとも用いた終了判定の実施により、経路案内を行う重畳コンテンツは、ナビゲーション装置での経路案内の終了タイミングに依拠することなく、適切なタイミングで表示を終了され得る。以上によれば、重畳コンテンツを用いていても、乗員に違和感を与え難い情報提示が可能になる。 In these aspects, by performing the end determination using at least the outside world information around the vehicle, the superimposed content for route guidance is displayed at an appropriate timing without depending on the end timing of the route guidance in the navigation device. Can be terminated. According to the above, even if the superimposed content is used, it is possible to present information that does not give a sense of discomfort to the occupants.
また開示された一つの態様は、車両(A)において用いられ、画面表示器(24)及びヘッドアップディスプレイ(20)による表示を制御する表示制御装置であって、車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得する外界情報取得部(74)と、経路案内画像(Png)を画面表示器に画面表示させる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツ(CTsg)をヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させる表示制御部(76)と、を備え、表示制御部は、画面表示器による経路案内画像の表示を終了させるよりも早く、外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、重畳コンテンツの表示を終了させる表示制御装置とされる。 Further, one disclosed aspect is a display control device used in the vehicle (A) and controlling the display by the screen display (24) and the head-up display (20), for recognizing the traveling environment around the vehicle. In the external world information acquisition unit (74) that acquires the external world information based on the external world information and the guidance area (GA) that displays the route guidance image (Png) on the screen display, the superimposed content (CTsg) that provides the route guidance is displayed by the head-up display. A display control unit (76) that superimposes and displays on the foreground is provided, and the display control unit is faster than ending the display of the route guidance image by the screen display, and the superposed content is based on the end determination using at least the outside world information. It is a display control device that ends the display of.
また開示された一つの態様は、経路案内を行うナビゲーション装置(55)を搭載する車両(A)において用いられ、ヘッドアップディスプレイ(20)による表示を制御する表示制御装置であって、ナビゲーション装置にて実施される経路案内に関連するナビ情報を取得するナビ情報取得部(72)と、車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得する外界情報取得部(74)と、ナビゲーション装置が経路案内画像(Png)を画面表示させる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツ(CTsg)をヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させる表示制御部(76)と、を備え、表示制御部は、ナビゲーション装置が経路案内画像の表示を終了させるよりも早く、外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、重畳コンテンツの表示を終了させる表示制御装置とされる。 Further, one disclosed aspect is a display control device used in a vehicle (A) equipped with a navigation device (55) for providing route guidance and controlling a display by a head-up display (20), which is used in the navigation device. The navigation device is a route with a navigation information acquisition unit (72) that acquires navigation information related to the route guidance to be carried out, an outside world information acquisition unit (74) that acquires outside world information based on recognition of the driving environment around the vehicle, and a navigation device. In the guidance area (GA) for displaying the guidance image (Png) on the screen, the display control unit includes a display control unit (76) for superimposing the superimposed content (CTsg) for route guidance on the foreground by a head-up display. , It is a display control device that terminates the display of the superimposed content based on the termination determination using at least the outside world information before the navigation device terminates the display of the route guidance image.
また開示された一つの態様は、車両(A)において用いられ、画面表示器(24)及びヘッドアップディスプレイ(20)による表示を制御する表示制御プログラムであって、少なくとも一つの処理部(11)に、車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得し(S202)、経路案内画像(Png)を画面表示器に画面表示させる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツをヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させ(S204)、画面表示器による経路案内画像の表示を終了させるよりも早く、外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、重畳コンテンツの表示を終了させる(S212)、ことを含む処理を実施させる表示制御プログラムとされる。 Further, one disclosed aspect is a display control program used in the vehicle (A) and controlling the display by the screen display (24) and the head-up display (20), and is at least one processing unit (11). In addition, in the guidance area (GA) where the outside world information based on the recognition of the driving environment around the vehicle is acquired (S202) and the route guidance image (Png) is displayed on the screen display, the superimposed content for route guidance is headed up. The superimposed content is displayed on the foreground by the display (S204), and the display of the superimposed content is terminated based on the termination determination using at least the outside world information, before the display of the route guidance image by the screen display is terminated (S212). It is a display control program that executes processing including.
また開示された一つの態様は、経路案内を行うナビゲーション装置(55)を搭載する車両(A)において用いられ、ヘッドアップディスプレイ(20)による表示を制御する表示制御プログラムであって、少なくとも一つの処理部(11)に、ナビゲーション装置にて実施される経路案内に関連するナビ情報を取得し(S101)、車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得し(S102)、ナビゲーション装置が経路案内画像(Png)を画面表示させる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツ(CTsg)をヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させ(S104)、ナビゲーション装置が経路案内画像の表示を終了させるよりも早く、外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、重畳コンテンツの表示を終了させる(S111,S113)、ことを含む処理を実施させる表示制御プログラム。 Further, one disclosed aspect is a display control program used in a vehicle (A) equipped with a navigation device (55) for providing route guidance and controlling a display by a head-up display (20), and at least one of them. The processing unit (11) acquires navigation information related to route guidance performed by the navigation device (S101), acquires external world information based on recognition of the driving environment around the vehicle (S102), and the navigation device routes the route. In the guidance area (GA) for displaying the guidance image (Png) on the screen, the superimposed content (CTsg) for route guidance is superimposed and displayed on the foreground by the head-up display (S104), and the navigation device ends the display of the route guidance image. A display control program for executing a process including terminating the display of the superimposed content (S111, S113) based on the end determination using at least the outside world information earlier than the above.
これらの態様では、車両の周囲の外界情報を少なくとも用いた終了判定の実施により、経路案内を行う重畳コンテンツは、経路案内画像の表示終了よりも早いタイミングで、適切に表示を終了され得る。以上によれば、重畳コンテンツを用いていても、乗員に違和感を与え難い情報提示が可能になる。 In these aspects, by performing the end determination using at least the outside world information around the vehicle, the superimposed content for which the route guidance is performed can be appropriately terminated at a timing earlier than the display end of the route guidance image. According to the above, even if the superimposed content is used, it is possible to present information that does not give a sense of discomfort to the occupants.
また開示された一つの態様は、車線変更機能を搭載する車両(A)において用いられ、ヘッドアップディスプレイ(20)による表示を制御する表示制御装置であって、車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得する外界情報取得部(74)と、車線変更機能による車線変更が行われるシーンにおいて、車線変更での移動方向を示す重畳コンテンツ(CTlc)をヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させ、外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、重畳コンテンツの表示を終了させる表示制御部(76)と、を備える表示制御装置とされる。 Further, one disclosed aspect is a display control device used in a vehicle (A) equipped with a lane change function and controlling a display by a head-up display (20), which is based on recognition of the driving environment around the vehicle. In the scene where the lane change is performed by the lane change function and the outside world information acquisition unit (74) that acquires the outside world information, the superimposed content (CTlc) indicating the moving direction in the lane change is superimposed and displayed on the foreground by the head-up display. The display control device includes a display control unit (76) that terminates the display of the superimposed content based on the end determination using at least the outside world information.
また開示された一つの態様は、車線変更機能を搭載する車両(A)において用いられ、ヘッドアップディスプレイ(20)による表示を制御する表示制御プログラムであって、少なくとも一つの処理部(11)に、車線変更機能による車線変更が行われるシーンにおいて、車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得し(S132)、車線変更での移動方向を示す重畳コンテンツ(CTlc)をヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させ(S134)、外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、重畳コンテンツの表示を終了させる(S136,S137)、ことを含む処理を実施させる表示制御プログラムとされる。 Further, one disclosed aspect is a display control program used in a vehicle (A) equipped with a lane change function and controlling a display by a head-up display (20), and is used in at least one processing unit (11). , In the scene where the lane change is performed by the lane change function, the outside world information based on the recognition of the driving environment around the vehicle is acquired (S132), and the superimposed content (CTlc) indicating the moving direction in the lane change is displayed in the foreground by the head-up display. (S134), and based on the end determination using at least the outside world information, the display of the superimposed content is terminated (S136, S137).
これらの態様では、車両の周囲の外界情報を少なくとも用いた終了判定の実施により、車線変更での移動方向を示す重畳コンテンツは、適切なタイミングで表示を終了され得る。以上によれば、重畳コンテンツを用いていても、乗員に違和感を与え難い情報提示が可能になる。 In these embodiments, the superimposed content indicating the moving direction in the lane change can be terminated at an appropriate timing by performing the termination determination using at least the outside world information around the vehicle. According to the above, even if the superimposed content is used, it is possible to present information that does not give a sense of discomfort to the occupants.
尚、上記括弧内の参照番号は、後述する実施形態における具体的な構成との対応関係の一例を示すものにすぎず、技術的範囲を何ら制限するものではない。 The reference numbers in parentheses are merely examples of the correspondence with the specific configuration in the embodiment described later, and do not limit the technical scope at all.
以下、本開示の複数の実施形態を図面に基づいて説明する。尚、各実施形態において対応する構成要素には同一の符号を付すことにより、重複する説明を省略する場合がある。各実施形態において構成の一部分のみを説明している場合、当該構成の他の部分については、先行して説明した他の実施形態の構成を適用することができる。また、各実施形態の説明において明示している構成の組み合わせばかりではなく、特に組み合わせに支障が生じなければ、明示していなくても複数の実施形態の構成同士を部分的に組み合わせることができる。そして、複数の実施形態及び変形例に記述された構成同士の明示されていない組み合わせも、以下の説明によって開示されているものとする。 Hereinafter, a plurality of embodiments of the present disclosure will be described with reference to the drawings. By assigning the same reference numerals to the corresponding components in each embodiment, duplicate description may be omitted. When only a part of the configuration is described in each embodiment, the configuration of the other embodiment described above can be applied to the other parts of the configuration. Further, not only the combination of the configurations specified in the description of each embodiment but also the configurations of a plurality of embodiments can be partially combined even if the combination is not specified. Further, it is assumed that the unspecified combination of the configurations described in the plurality of embodiments and modifications is also disclosed by the following description.
(第一実施形態)
本開示の第一実施形態による表示制御装置の機能は、図1及び図2に示すHCU(Human Machine Interface Control Unit)100によって実現されている。HCU100は、車両Aにおいて用いられるHMI(Human Machine Interface)システム10を、ヘッドアップディスプレイ(以下、HUD)20等と共に構成している。HMIシステム10には、メータディスプレイ23、操作デバイス26及びDSM(Driver Status Monitor)27等がさらに含まれている。HMIシステム10は、車両Aの乗員(例えばドライバ等)によるユーザ操作を受け付ける入力インターフェース機能と、ドライバへ向けて情報を提示する出力インターフェース機能とを備えている。
(First Embodiment)
The function of the display control device according to the first embodiment of the present disclosure is realized by the HCU (Human Machine Interface Control Unit) 100 shown in FIGS. 1 and 2. The
HMIシステム10は、車両Aに搭載された車載ネットワーク1の通信バス99に通信可能に接続されている。通信バス99には、周辺監視センサ30、ロケータ40、DCM49、運転支援ECU(Electronic Control Unit)50、及びナビゲーション装置55、ステアECU61、ボディECU63等が接続されている。通信バス99に接続されたこれらのノードは、相互に通信可能である。
The
周辺監視センサ30は、車両Aの周辺環境を監視する自律センサである。周辺監視センサ30は、自車周囲の検出範囲から、歩行者、サイクリスト、人間以外の動物、及び他車両等の移動物体、さらに路上の落下物、ガードレール、縁石、道路標識、走行区画線等の路面標示、及び道路端等の静止物体を検出可能である。周辺監視センサ30は、車両Aの周囲の物体を検出した検出情報を、通信バス99を通じて、運転支援ECU50等に提供する。
The
周辺監視センサ30は、物体検出のための検出構成として、フロントカメラ31及びミリ波レーダ32を有している。フロントカメラ31は、車両Aの前方範囲を撮影した撮像データ、及び撮像データの解析結果の少なくとも一方を、検出情報として出力する。ミリ波レーダ32は、例えば車両Aの前後の各バンパーに互いに間隔を開けて複数配置されている。ミリ波レーダ32は、ミリ波又は準ミリ波を、車両Aの前方範囲、前側方範囲、後方範囲及び後側方範囲等へ向けて照射する。ミリ波レーダ32は、移動物体及び静止物体等で反射された反射波を受信する処理により、検出情報を生成する。尚、ライダ及びソナー等の検出構成が、周辺監視センサ30に含まれていてもよい。
The
ロケータ40は、複数の取得情報を組み合わせる複合測位により、車両Aの高精度な位置情報等を生成する。ロケータ40は、GNSS(Global Navigation Satellite System)受信器41、慣性センサ42、高精度地図データベース(以下、高精度地図DB)43、及びロケータECU44を含む構成である。
The
GNSS受信器41は、複数の人工衛星(測位衛星)から送信された測位信号を受信する。慣性センサ42は、例えばジャイロセンサ及び加速度センサを有している。高精度地図DB43は、不揮発性メモリを主体に構成されており、ナビゲーション装置55にて用いられる地図データよりも高精度な地図データ(以下、高精度地図データ)を記憶している。高精度地図データは、少なくとも高さ(z)方向の情報について、詳細な情報を保持している。高精度地図データには、道路の三次元形状情報、レーン数情報、各レーンに許容された進行方向を示す情報等、高度運転支援及び自動運転に利用可能な情報が含まれている。
The
ロケータECU44は、プロセッサ、RAM、記憶部、入出力インターフェース、及びこれらを接続するバス等を備えたマイクロコンピュータを主体として含む構成である。ロケータECU44は、GNSS受信器41で受信する測位信号、慣性センサ42の計測結果、及び通信バス99に出力された車速情報等を組み合わせ、車両Aの自車位置及び進行方向等を逐次測位する。ロケータECU44は、測位結果に基づく車両Aの位置情報及び方角情報を、ロケータ情報として、ナビゲーション装置55、HCU100、運転支援ECU50等に提供可能である。ロケータECU44は、HCU100及び運転支援ECU50等からの要求に応じて、要求された高精度地図データを要求元のECUに提供可能である。
The
DCM(Data Communication Module)49は、車両Aに搭載される通信モジュールである。DCM49は、LTE(Long Term Evolution)及び5G等の通信規格に沿った無線通信により、車両Aの周囲の基地局との間で電波を送受信する。DCM49の搭載により、車両Aは、インターネットに接続可能なコネクテッドカーとなる。DCM49は、クラウド上に設けられたサーバから、最新の高精度地図データを受信可能である。DCM49は、ロケータECU44と連携して、高精度地図DB43に格納された高精度地図データを、最新の情報に更新する。
The DCM (Data Communication Module) 49 is a communication module mounted on the vehicle A. The DCM49 transmits and receives radio waves to and from base stations around the vehicle A by wireless communication in accordance with communication standards such as LTE (Long Term Evolution) and 5G. By installing the DCM49, the vehicle A becomes a connected car that can connect to the Internet. The DCM49 can receive the latest high-precision map data from a server provided on the cloud. The DCM49 cooperates with the
運転支援ECU50は、プロセッサ、RAM、記憶部、入出力インターフェース、及びこれらを接続するバス等を備えたコンピュータを主体として含む構成である。運転支援ECU50は、ドライバの運転操作を支援する運転支援機能を備えている。一例として、運転支援ECU50は、米国自動車技術会の規定する自動運転レベルにおいて、レベル2程度の高度な運転支援を可能にする。運転支援ECU50は、プロセッサによるプログラムの実行により、運転支援のための機能部として、走行環境認識部51、車線維持制御部52及び車線変更制御部53を有する。
The
走行環境認識部51は、周辺監視センサ30から取得する検出情報に基づき、車両Aの周囲の走行環境を認識する。走行環境認識部51は、車線維持制御部52及び車線変更制御部53での運転制御に関連する物標として、道路の区画線、前走車及び並走車等を認識し、認識した物標の相対的な位置情報等を生成する。
The traveling
走行環境認識部51は、運転制御に直接的に関連する物標以外にも、経路案内に関連する物標を認識可能であり、認識した物標の相対的な位置情報及び種別情報等を生成する。詳記すると、走行環境認識部51は、車両Aが交差点GAi(図4参照)に接近する場合、交差点GAiに関連する物標(以下、交差点物標)を認識する。交差点物標は、交差点GAiの近傍又は手前側に存在する物標であり、具体的には、道路脇の道路標識、歩道線ROa,ROb及び停止線ROc等である。加えて走行環境認識部51は、交差点GAiを形成する道路のエッジを検出可能であり、二つのエッジの交点(以下、エッジ交点ROe,図4参照)を認識できる。一例として、走行環境認識部51は、交差点GAiの手前側且つ回頭側となる二つのエッジを検出し、これらのエッジ交点ROeを、交差点物標として認識する。走行環境認識部51は、十字路に限定されず、多叉路、Y字路、T字路及び環状交差点(ランナバウト)等、種々の形態の交差点GAiにおいて、手前側且つ回頭側の各エッジEd1,Ed2を検出する(図6〜図9及び図22参照)。そして、走行環境認識部51は、検出した各エッジEd1,Ed2のエッジ交点ROeを認識する。
The driving
また走行環境認識部51は、車両Aが分岐地点GAj(図10参照)又は合流地点に接近する場合、こうした分岐合流地点に関連する物標(以下、地点物標)を認識する。地点物標は、分岐合流地点の近傍又は手前側に存在する物標であり、具体的には、分岐合流地点までの距離を示す看板、本線レーン及び分岐レーンLnj間の境界線ROf(図10参照)、並びに分岐地点GAjの終端ROg(図10参照)等である。走行環境認識部51は、交差点物標の認識に基づく交差点物標情報、及び地点物標の認識に基づく地点物標情報等を、通信バス99に出力する。
Further, when the vehicle A approaches the branch point GAj (see FIG. 10) or the merging point, the traveling
車線維持制御部52は、車両Aの車線内走行を制御するLTC(Lane Trace Control)又はLTA(Lane Tracing Assist)の機能を実現する機能部である。車線維持制御部52は、走行環境認識部51による走行環境の認識結果等に基づき、現在走行中の走行レーン(以下、自車レーンLns,図13参照)の概ね中央を辿る予定走行軌跡を生成する。車線維持制御部52は、車両Aの定速走行又は追従走行させるACC(Adaptive Cruise Control)機能に、LTC機能を連携させて、自車レーンに沿った走行(以下、車線内走行)を車両Aに継続させる運転制御を行う。車線維持制御部52は、LTC機能に関するステータス情報を、通信バス99を通じて、HCU100に逐次提供する。
The lane
車線変更制御部53は、車両Aの車線変更を制御するLCA(Lane Change Assist)の機能を実現する機能部である。車線維持制御部52は、走行環境認識部51による走行環境の認識結果等に基づき、自車レーンLnsの中央と隣接レーンLnd(図13参照)の中央とを滑らかに結ぶ形状の予定走行軌跡PLC(図13参照)を生成する。車線変更制御部53は、LCA機能による車線変更の実行を指示するユーザ操作に基づき、車線維持制御部52による車線内走行の運転制御を一時的に中断させ、自車レーンLnsからの離脱を可能にする。こうした状態下、車線変更制御部53は、予定走行軌跡PLCに従い車両Aの操舵輪の舵角を自動制御することにより、自車レーンLnsから隣接レーンLndへと車両Aを移動させる。
The lane
車線変更制御部53は、LCA機能に関するステータス情報と、予定走行軌跡PLCの形状情報等とを、通信バス99を通じて、HCU100に逐次提供する。ステータス情報は、LCA機能の作動状態が、起動直後の起動開始状態、車線変更開始を待機する待機状態、及び実行状態のいずれであるかを示す情報である。
The lane
ナビゲーション装置55は、HMIシステム10と連携し、ドライバ等によって設定された目的地までの経路案内を実施する車載装置である。ナビゲーション装置55は、ナビゲーション用の地図データベース(以下、ナビ地図DB)56及びナビディスプレイ57を備えている。ナビ地図DB56は、不揮発性メモリを主体に構成されており、経路案内に使用する地図データ(以下、ナビ地図データ)を記憶している。ナビ地図データには、道路についてのリンクデータ及びノードデータ等が記載されている。
The
ここで、ナビ地図データ及び高精度地図データは、互いに精度の異なる地図データである。特定の範囲について、高精度地図データに記録された情報は、ナビ地図データに記録された情報よりも高精度且つ高密度である。一方で、高精度地図データの整備された範囲が特定種別の道路(例えば、高速道路等)等に限定されるのに対し、ナビ地図データは、低精度の地図データではあるものの、一般道を含む広範囲について網羅的に整備されている。 Here, the navigation map data and the high-precision map data are map data having different accuracy from each other. For a specific range, the information recorded in the high-precision map data is more accurate and denser than the information recorded in the navigation map data. On the other hand, while the range of high-precision map data is limited to specific types of roads (for example, highways, etc.), navigation map data is low-precision map data, but general roads. It is comprehensively maintained over a wide area including.
ナビディスプレイ57は、例えば液晶ディスプレイ及び有機ELディスプレイ等の画像表示器である。ナビディスプレイ57は、例えばインスツルメントパネル9の上面中央又はセンタークラスタ等に設置されている。ナビディスプレイ57の表示画面には、例えば経路案内画像Png(図4及び図10参照等)、ナビ地図データに基づくマップ画像及び目的地へ向けたルート情報等が表示される。
The
ナビゲーション装置55は、操作デバイス26に入力された操作情報を取得し、ユーザ操作に基づく目的地と、当該目的地までの経路とを設定する。ナビゲーション装置55は、設定経路に含まれた案内エリアGAへの接近により、当該案内エリアGAにおける車両Aの進行方向を、ナビディスプレイ57による画面表示及び音声メッセージ等を組み合わせて、ドライバに案内する。
The
案内エリアGAは、経路案内が行われるポイントである。案内エリアGAは、右左折を行う交差点GAi(図4参照)及び分岐合流地点等と、これらの手前側の範囲とを含むように設定される。さらに、目的地及び経由地の近傍に案内エリアGAが設定されてもよい。ナビゲーション装置55は、案内エリアGAにおいて、経路案内の開始を通知する開始通知、及び経路案内の終了を通知する終了通知、及び経路案内の内容を示す経路詳細情報等を、ナビ情報としてHCU100に提供する。経路詳細情報には、例えば交差点GAi又は分岐合流地点についての位置情報及び道路形状情報、並びに交差点GAi又は分岐合流地点にて車両Aが進むべき方向を示す方向情報が含まれている。
The guidance area GA is a point where route guidance is performed. The guidance area GA is set so as to include an intersection GAi (see FIG. 4) for turning left and right, a branch confluence, and the like, and a range on the front side thereof. Further, the guide area GA may be set in the vicinity of the destination and the waypoint. The
ここで、ナビゲーション装置55に替えて、スマートフォン等のユーザ端末が、有線又は無線にて、車載ネットワーク1又はHCU100に電気接続されていてもよい。こうしたユーザ端末は、車両Aに搭載されたディスプレイオーディオと有線又は無線にて接続されていてもよい。ユーザ端末にて実行されるアプリケーション(ナビアプリ又は地図アプリ等)には、ユーザ操作に基づき、目的地までの経路が設定される。ユーザ端末は、ナビゲーション装置55と同様に、画面表示及び音声等を組み合わせた経路誘導と、HCU100へ向けたナビ情報の出力とを実行する。この場合、ユーザ端末又はユーザ端末及びディスプレイオーディが「車両Aに搭載されるナビゲーション装置」に相当する。
Here, instead of the
ステアECU61は、車両Aの操舵制御システムに設けられたECUであり、マイクロコントローラを主体として含む構成である。ステアECU61は、ドライバによるステアリング操作及び運転支援ECU50より取得する制御コマンドの少なくとも一方に基づき、ステアリングアクチュエータの作動を制御することで、操舵輪の向き、ひいては車両Aの進行方向を規定する。ステアECU61は、ステアリングホイールの回転方向及び回転角度(ハンドル角)又は操舵輪の転舵方向及び実舵角を、操舵情報として運転支援ECU50及びHCU100等に提供可能である。
The steering
ボディECU63は、マイクロコントローラを主体として含む制御装置である。ボディECU63は、車両Aに搭載された灯火装置の作動を制御する機能を少なくとも有している。ボディECU63は、方向指示スイッチ64と電気的に接続されている。方向指示スイッチ64は、ステアリングコラム部8に設けられたレバー状の操作部である。ボディECU63は、方向指示スイッチ64へ入力されるユーザ操作の検知に基づき、操作方向に対応した左右いずれかの方向指示器の点滅を開始させる。
The
方向指示スイッチ64には、方向指示器の点滅作動を開始させる通常のユーザ操作に加えて、LTC機能が作動した状態にて、車線変更制御部53に車線変更制御の実施を指示するオン操作が入力される。一例として、方向指示スイッチ64を所定時間(例えば1〜3秒程度)半押し状態とするユーザ操作が、LCA機能のオン操作とされている。ボディECU63は、LCA機能のオン操作の入力を検知すると、運転支援ECU50へ向けてオン操作情報を出力する。ボディECU63は、運転支援ECU50と連携し、LCA機能による自動車線変更の実行期間中において、方向指示器の点滅を継続させる。ボディECU63は、方向指示器の点滅の作動状態を示す作動情報を、通信バス99を通じてHCU100に提供する。
In addition to the normal user operation for starting the blinking operation of the direction indicator, the
次に、HMIシステム10に含まれるメータディスプレイ23、操作デバイス26、DSM27、HUD20及びHCU100の各詳細を順に説明する。
Next, details of the
メータディスプレイ23は、ナビディスプレイ57及びHUD20等と共に、複数の車載表示デバイスの一つとして、車両Aに搭載されている。メータディスプレイ23は、例えば液晶ディスプレイ及び有機ELディスプレイ等の画像表示器である。メータディスプレイ23は、運転席の正面に設置され、運転席のヘッドレスト部分に表示画面を向けている。メータディスプレイ23は、HCU100と電気的に接続されており、HCU100によって生成された映像データを逐次取得する。メータディスプレイ23は、映像データに基づき、車速を示す指針表示画像、及び各車載機能のステータス情報を示すインジケータ画像等を、表示画面に表示する。さらに、メータディスプレイ23は、経路案内を行うTBT(Turn by Turn)画像Pmg(図4及び図10参照)、及び運転支援機能の作動状態を示すステータス画像等を、表示画面に表示する。ステータス画像には、例えばLCA機能による車線変更が行われるシーンにおいて、車線変更の実施を通知する車線変更画像Pmc(図13参照)が含まれている。
The
操作デバイス26は、ドライバ等によるユーザ操作を受け付ける入力部である。操作デバイス26には、例えば運転支援機能及び自動運転機能等について、起動及び停止の切り替えを行うユーザ操作が入力される。具体的には、ステアリングホイールのスポーク部に設けられたステアスイッチ、ステアリングコラム部8に設けられた操作レバー、及びドライバの発話を検出する音声入力装置等が、操作デバイス26に含まれる。
The
DSM27は、近赤外光源及び近赤外カメラと、これらを制御する制御ユニットとを含む構成である。DSM27は、運転席のヘッドレスト部分に近赤外カメラを向けた姿勢にて、例えばステアリングコラム部8の上面又はインスツルメントパネル9の上面等に設置されている。DSM27は、近赤外光源によって近赤外光を照射されたドライバの頭部を、近赤外カメラによって撮影する。近赤外カメラによる撮像画像は、制御ユニットによって画像解析される。制御ユニットは、アイポイントEPの位置及び視線方向等の情報を撮像画像から抽出し、抽出した状態情報をHCU100へ向けて逐次出力する。
The DSM27 includes a near-infrared light source, a near-infrared camera, and a control unit for controlling them. The
HUD20は、HCU100と電気的に接続されており、HCU100によって生成された映像データを逐次取得する。HUD20は、映像データに基づき、経路情報、標識情報、及び各車載機能のステータス情報等、車両Aに関連する種々の情報を、虚像Viを用いてドライバに提示する。
The
HUD20は、ウィンドシールドWSの下方にて、インスツルメントパネル9内の収容空間に収容されている。HUD20は、虚像Viとして結像される光を、ウィンドシールドWSの投影範囲PAへ向けて投影する。ウィンドシールドWSに投影された光は、投影範囲PAにおいて運転席側へ反射され、ドライバによって知覚される。ドライバは、投影範囲PAを通して見える前景に、虚像Viが重畳された表示を視認する。
The
HUD20は、プロジェクタ21及び拡大光学系22を備えている。プロジェクタ21は、LCD(Liquid Crystal Display)パネル及びバックライトを有している。プロジェクタ21は、LCDパネルの表示面を拡大光学系22へ向けた姿勢にて、HUD20の筐体に固定されている。プロジェクタ21は、映像データの各フレーム画像をLCDパネルの表示面に表示し、当該表示面をバックライトによって透過照明することで、虚像Viとして結像される光を拡大光学系22へ向けて射出する。拡大光学系22は、凹面鏡等の光学素子を、少なくとも一つ含む構成である。拡大光学系22は、プロジェクタ21から射出された光を反射によって広げつつ、上方の投影範囲PAに投影する。
The
HUD20には、画角VAが設定される。HUD20にて虚像Viを結像可能な空間中の仮想範囲を結像面ISとすると、画角VAは、ドライバのアイポイントEPと結像面ISの外縁とを結ぶ仮想線に基づき規定される視野角である。画角VAは、アイポイントEPから見て、ドライバが虚像Viを視認できる角度範囲となる。HUD20では、垂直方向における垂直画角(例えば4〜5°程度)よりも、水平方向における水平画角(例えば10〜12°程度)の方が大きくされている。アイポイントEPから見たとき、結像面ISと重なる前方範囲が画角VA内の範囲となる。
The angle of view VA is set in the
HUD20は、重畳コンテンツCTs(図5等参照)及び非重畳コンテンツCTn(図5等参照)を、虚像Viとして表示する。重畳コンテンツCTsは、拡張現実(Augmented Reality,以下、AR)表示に用いられるAR表示物である。重畳コンテンツCTsの表示位置は、例えば路面の特定位置、前方車両、歩行者及び道路標識等、前景に存在する特定の重畳対象に関連付けられている。重畳コンテンツCTsは、前景中にある特定の重畳対象に重畳表示され、当該重畳対象に相対固定されているように、重畳対象を追って、ドライバの見た目上で移動可能である。即ち、ドライバのアイポイントEPと、前景中の重畳対象と、重畳コンテンツCTsとの相対的な位置関係は、継続的に維持される。そのため、重畳コンテンツCTsの形状は、重畳対象の相対位置及び形状に合わせて、所定の周期で更新され続ける。重畳コンテンツCTsは、非重畳コンテンツCTnよりも水平に近い姿勢で表示され、例えばドライバから見た奥行き方向に延伸した表示形状とされる。
The
非重畳コンテンツCTnは、前景に重畳表示される表示物のうちで、重畳コンテンツCTsを除いた非AR表示物である。非重畳コンテンツCTnは、重畳コンテンツCTsとは異なり、重畳対象を特定されないで、前景に重畳表示される。非重畳コンテンツCTnの表示位置は、特定の重畳対象に関連付けられていない。非重畳コンテンツCTnの表示位置は、投影範囲PA(画角VA)内の決まった位置とされる。故に、非重畳コンテンツCTnは、ウィンドシールドWS等の車両構成に相対固定されているように表示される。加えて非重畳コンテンツCTnの形状は、実質的に一定とされる。尚、車両Aと重畳対象との位置関係に起因し、非重畳コンテンツCTnであっても、重畳コンテンツCTsの重畳対象に重畳表示されるタイミングが発生してもよい。 The non-superimposed content CTn is a non-AR display object excluding the superimposed content CTs among the display objects superimposed and displayed in the foreground. Unlike the superimposed content CTs, the non-superimposed content CTn is displayed superimposed on the foreground without specifying the superimposed target. The display position of the non-superimposed content CTn is not associated with a specific superimposition target. The display position of the non-superimposed content CTn is a fixed position within the projection range PA (angle of view VA). Therefore, the non-superimposed content CTn is displayed as if it is relatively fixed to the vehicle configuration such as the windshield WS. In addition, the shape of the non-superimposed content CTn is substantially constant. Due to the positional relationship between the vehicle A and the superposed target, even if the non-superimposed content CTn is used, a timing may occur in which the superposed content CTs are superposed and displayed.
HCU100は、HMIシステム10において、メータディスプレイ23及びHUD20等の車載表示デバイスによる表示を統合的に制御する電子制御装置である。HCU100は、処理部11、RAM12、記憶部13、入出力インターフェース14、及びこれらを接続するバス等を備えたコンピュータを主体として含む構成である。処理部11は、RAM12と結合された演算処理のためのハードウェアである。処理部11は、CPU(Central Processing Unit)及びGPU(Graphics Processing Unit)等の演算コアを少なくとも一つ含む構成である。処理部11は、FPGA(Field-Programmable Gate Array)及び他の専用機能を備えたIPコア等をさらに含む構成であってよい。RAM12は、映像生成のためのビデオRAMを含む構成であってよい。処理部11は、RAM12へのアクセスにより、本開示の表示制御方法を実現するための種々の処理を実行する。記憶部13は、不揮発性の記憶媒体を含む構成である。記憶部13には、処理部11によって実行される種々のプログラム(表示制御プログラム等)が格納されている。
The
図1〜図3に示すHCU100は、記憶部13に記憶された表示制御プログラムを処理部11によって実行することで、HUD20によるコンテンツの重畳表示を制御するための複数の機能部を有する。具体的に、HCU100には、視点位置特定部71、ナビ情報取得部72、地図データ取得部73、制御情報取得部74、状態情報取得部75及び表示生成部76等の機能部が構築される。
The
視点位置特定部71は、DSM27から取得する状態情報に基づき、運転席に着座しているドライバのアイポイントEPの位置を特定する。視点位置特定部71は、アイポイントEPの位置を示す三次元の座標(以下、アイポイント座標)を生成し、生成したアイポイント座標を、表示生成部76に逐次提供する。
The viewpoint
ナビ情報取得部72は、ナビゲーション装置55からナビ情報を取得し、取得したナビ情報を表示生成部76に提供する。ナビ情報取得部72は、上述の開始通知、経路詳細情報、及び終了通知を逐次取得し、ナビゲーション装置55にて実施される経路案内の内容を把握する。
The navigation
地図データ取得部73は、表示生成部76にて重畳コンテンツCTsの生成に用いられる地図データとして、ナビ地図データ及び高精度地図データを取得可能である。地図データ取得部73は、高精度地図データの整備された道路範囲では、高精度地図データをロケータ情報と共にロケータECU44より取得する。地図データ取得部73は、高精度地図データが未整備の道路範囲において、ナビゲーション装置55への要求により、高精度地図データの代替として使用するナビ地図データを取得する。以上のように、ナビゲーション装置55は、高精度地図データをナビ地図データに対して優先的に取得する。ナビゲーション装置55は、取得した高精度地図データ又はナビ地図データを、表示生成部76に提供する。
The map
制御情報取得部74は、走行環境認識に基づく外界情報と、LTC機能及びLCA機能の各ステータス情報等とを運転支援ECU50より取得する。制御情報取得部74は、取得した外界情報及びステータス情報を表示生成部76に逐次提供する。制御情報取得部74は、経路案内を行う案内エリアGAの近傍にて、主としてフロントカメラ31の検出情報に基づく交差点物標情報及び地点物標情報を、外界情報として取得可能である。制御情報取得部74は、運転支援ECU50にてLTC機能が実行状態にある場合、自車レーンLns(図13参照)の左右の境界認識情報又は予定走行軌跡の形状情報等を運転支援ECU50より取得する。制御情報取得部74は、運転支援ECU50にてLCA機能が実行状態にある場合、隣接レーンLnd(図13参照)の境界認識情報及び予定走行軌跡PLC(図13参照)の形状情報等を運転支援ECU50より取得する。加えて制御情報取得部74は、自車レーンLns及び隣接レーンLnd間の境界線ROf(図13参照)について、相対位置及び形状を示す情報を、外界情報として取得する。
The control
状態情報取得部75は、ドライバの操作に関連する操作情報を取得する。具体的に、状態情報取得部75は、ステアリング操作を示す操作情報として、上述の操舵情報をステアECU61より取得する。加えて状態情報取得部75は、方向指示器の作動状態(オン及びオフ)を示す作動情報を、ボディECU63より取得する。状態情報取得部75は、取得した操舵情報及び作動情報を、表示生成部76に逐次提供する。
The state
表示生成部76は、メータディスプレイ23及びHUD20に逐次出力される映像データを生成することで、メータディスプレイ23及びHUD20によるドライバへの情報提示を制御する。表示生成部76は、虚像Viとして表示される各コンテンツの元画像を、HUD20へ向けて出力する映像データの個々のフレーム画像に描画する。表示生成部76は、重畳コンテンツCTs(図5等参照)の元画像をフレーム画像に描画する場合、アイポイントEP及び重畳対象の各位置に応じて、フレーム画像における元画像の描画位置及び描画形状を補正する。その結果、重畳コンテンツCTsは、アイポイントEPから見たとき、重畳対象に正しく重畳される位置及び形状で表示されるようになる。
The
表示生成部76は、重畳コンテンツCTsを重畳対象に追従させるため、結像面ISにおける虚像Viの結像形状を決定するシミュレーション演算を繰り返す。表示生成部76は、ナビ情報、ロケータ情報及び地図データ等に基づき、車両Aの現在の走行環境を仮想空間中に再現する。表示生成部76は、仮想の三次元空間の基準位置に自車オブジェクトを設定し、高精度地図データの示す形状の道路モデルを、ロケータ情報に基づき、自車オブジェクトに関連付けて、三次元空間にマッピングする。さらに表示生成部76は、自車オブジェクトに関連付けて、ドライバのアイポイントEPに対応する仮想位置に、仮想視点位置を設定する。自車オブジェクトに対する仮想視点位置は、視点位置特定部71にて取得される最新のアイポイント座標に基づき、逐次補正される。
The
表示生成部76は、三次元空間の道路モデルの路面上に、仮想オブジェクトを配置する。仮想オブジェクトは、重畳コンテンツCTsの形状を規定するオブジェクトである。表示生成部76は、記憶部13等に予め記憶された結像面ISの車両Aに対する座標情報を参照し、仮想空間中の仮想オブジェクトと仮想視点位置との間に、結像面ISを規定する。表示生成部76は、仮想視点位置から仮想オブジェクトへ向かう仮想視線に沿って、仮想オブジェクトを結像面ISに投影した形状を、虚像Viの結像形状として決定する。表示生成部76は、決定した形状の虚像Viが結像面ISに結像されるように、拡大光学系22及び投影範囲PAの拡大率及び歪みを考慮し、重畳コンテンツCTsの元画像を映像データに描画する。
The
さらに、表示生成部76は、高精度地図データが取得できない場合、ナビ地図データを用いて道路モデルをマッピングする。この場合、三次元空間中に再現される道路モデルの再現度及び精度は、高精度地図データを使用した場合よりも低くなる。また、表示生成部76は、高精度地図データが取得できない場合、運転支援ECU50を通じて提供されるフロントカメラ31の検出情報を、ナビ地図データと共に道路モデルのマッピングに使用可能である。具体的には、停止線ROc(図4及び図8参照)、横断歩道の歩道線ROa,ROb(図4参照)、左右の区画線(図13 境界線ROf)及び路側のエッジ等、検出された交差点物標及び地点物標が道路モデルにマッピングされる。こうした処理は、フロントカメラ31の検出情報を用いて自車の推定位置を補正する補正処理となる。
Further, the
表示生成部76は、案内エリアGAでの経路案内のシーンにおいて、経路案内コンテンツCTsg及び経路案内アイコンCTng等を、HUD20によって表示させる(図5及び図11参照)。また表示生成部76は、LCA機能及びLTC機能が作動しているシーンにおいて、それぞれLCAコンテンツCTlc及びLTCコンテンツCTlt等を、HUD20によって表示させる(図14参照)。
The
経路案内コンテンツCTsg(図5及び図11参照)は、案内エリアGAにおいて経路案内を行う重畳コンテンツCTsである。一例として、経路案内コンテンツCTsgは、二本線状を呈し、走行中のレーンの路面のうちで、左右の各区画線の近傍を重畳対象とされる。経路案内コンテンツCTsgは、路面に貼り付いたように表示され、細帯状に延伸する形状により、右左折、車線変更及び直進等、案内エリアGAにて選択すべき運転行動、換言すれば、案内エリアGAでの走行経路を、ドライバに通知する。経路案内コンテンツCTsgは、車両Aの走行に合わせて、アイポイントEPから見える路面形状に適合するように、所定の更新周期で描画形状を更新される。 The route guidance content CTsg (see FIGS. 5 and 11) are superimposed content CTs that provide route guidance in the guidance area GA. As an example, the route guidance content CTsg has a double line shape, and the vicinity of each of the left and right lane markings is superimposed on the road surface of the traveling lane. The route guidance content CTsg is displayed as if it is attached to the road surface, and due to the shape extending in a strip shape, the driving behavior to be selected in the guidance area GA, such as turning left or right, changing lanes, and going straight, in other words, the guidance area. Notify the driver of the driving route in GA. The route guidance content CTsg updates the drawing shape at a predetermined update cycle so as to match the road surface shape seen from the eye point EP according to the traveling of the vehicle A.
経路案内アイコンCTng(図5及び図11参照)は、非重畳コンテンツCTnであり、経路案内コンテンツCTsgと同様に、案内エリアGAでの経路案内に用いられる。経路案内アイコンCTngは、予め規定された形状で、予め規定された画角VA内の位置に表示される。一例として、経路案内アイコンCTngは、複数の三角形状が車両Aの進行方向へ向けて飛翔するようなアニメーション表示とされる。経路案内アイコンCTngは、経路案内コンテンツCTsgと共に表示されてもよく(図12参照)、又は経路案内コンテンツCTsgと排他的に表示されてもよい(図11参照)。 The route guidance icon CTng (see FIGS. 5 and 11) is a non-superimposed content CTn, and is used for route guidance in the guidance area GA in the same manner as the route guidance content CTsg. The route guidance icon CTng has a predetermined shape and is displayed at a position within the predetermined angle of view VA. As an example, the route guidance icon CTng is an animation display in which a plurality of triangular shapes fly in the traveling direction of the vehicle A. The route guidance icon CTng may be displayed together with the route guidance content CTsg (see FIG. 12), or may be displayed exclusively with the route guidance content CTsg (see FIG. 11).
LTCコンテンツCTlt(図14参照)は、LTC機能による車線内走行が行われるシーンにおいて、車線内走行の予定走行軌跡を示す重畳コンテンツCTsである。LTCコンテンツCTltは、LTC機能の実行状態を示すステータス情報に基づき表示される。一例として、LTCコンテンツCTltは、一本線状を呈し、走行中のレーンの路面を重畳対象とされる。LTCコンテンツCTltは、制御情報取得部74にて取得される自車レーンLnsの境界認識情報又は予定走行軌跡の形状情報等に基づき、画角VA内に視認される自車レーンLnsの路面形状に合わせて、所定の更新周期で描画形状を更新される。
The LTC content CTlt (see FIG. 14) are superimposed content CTs showing a planned traveling locus of traveling in the lane in a scene in which traveling in the lane is performed by the LTC function. The LTC content CTlt is displayed based on the status information indicating the execution status of the LTC function. As an example, the LTC content CTlt has a single line shape, and the road surface of the traveling lane is superposed. Based on the boundary recognition information of the own vehicle lane Lns or the shape information of the planned traveling locus acquired by the control
LCAコンテンツCTlc(図14参照)は、LCA機能による車線変更が行われるシーンにおいて、車線変更での移動方向を示す重畳コンテンツCTsである。LCAコンテンツCTlcは、LCA機能の実行状態を示すステータス情報に基づき表示される。一例として、LCAコンテンツCTlcは、自動車線変更での移動先となる隣接レーンLnd(図14参照)の路面を塗り潰すような様態で表示される。別の一例として、LCAコンテンツCTlcは、予定走行軌跡PLC(図13参照)を示す帯状に表示されてもよい。LCAコンテンツCTlcは、LTCコンテンツCTltと排他的に表示される。LCAコンテンツCTlcは、制御情報取得部74にて取得される隣接レーンLndの境界認識情報又は予定走行軌跡PLCの形状情報等に基づき、画角VA内に視認される隣接レーンLndの路面形状に合わせて、所定の更新周期で描画形状を更新される。
The LCA content CTlc (see FIG. 14) are superimposed content CTs indicating the moving direction in the lane change in the scene where the lane change is performed by the LCA function. The LCA content CTlc is displayed based on the status information indicating the execution status of the LCA function. As an example, the LCA content CTlc is displayed in such a manner as to fill the road surface of the adjacent lane Lnd (see FIG. 14) to which the vehicle is moved when changing lanes. As another example, the LCA content CTlc may be displayed in a band shape indicating the planned travel locus PLC (see FIG. 13). The LCA content CTlc is displayed exclusively with the LTC content CTlt. The LCA content CTlc is adjusted to the road surface shape of the adjacent lane Lnd visually recognized in the angle of view VA based on the boundary recognition information of the adjacent lane Lnd or the shape information of the planned traveling locus PLC acquired by the control
次に、交差点GAi及び分岐地点GAjでの経路案内のシーンと、LCA機能による自動車線変更のシーンとにおける各車載表示デバイスの表示遷移の詳細を、図4〜図14に基づき、図1〜図3を参照しつつ、以下説明する。 Next, the details of the display transition of each in-vehicle display device in the scene of route guidance at the intersection GAi and the branch point GAj and the scene of changing the lane by the LCA function are shown in FIGS. 1 to 14 based on FIGS. 4 to 14. The following will be described with reference to 3.
尚、経路案内が行われる交差点GAi及び分岐地点GAjでは、ナビゲーション装置55にて、ナビ地図データに基づく基準位置GPが設定される。交差点GAiにおける基準位置GPは、一例として、ナビ地図データにおける交差点GAiの中心ノードとされる(図4参照)。また、分岐地点GAjにおける基準位置GPは、一例として、分岐地点GAjの終端ROgに最も近いノードとされる(図10参照)。
At the intersection GAi and the branch point GAj where the route guidance is performed, the
<交差点での経路案内シーン>
図4及び図5に示す交差点GAiでの右折案内のシーンでは、基準位置GPまでの残距離Drが所定距離(一例として、一般道で300m程度)となる位置(ポイントP1参照)で、ナビゲーション装置55は、右折経路の案内を開始する。ナビゲーション装置55は、ポイントP1にて、ナビディスプレイ57による経路案内画像Pngの表示を開始させると共に、経路案内の開始を通知する開始通知及び経路案内の内容を示す経路詳細情報を、通信バス99に出力する。
<Route guidance scene at an intersection>
In the right turn guidance scene at the intersection GAi shown in FIGS. 4 and 5, the navigation device is located at a position where the remaining distance Dr to the reference position GP is a predetermined distance (for example, about 300 m on a general road) (see point P1). 55 starts guiding the right turn route. At the point P1, the
ナビゲーション装置55より出力された開始通知及び経路詳細情報は、HCU100にて、ナビ情報取得部72によりナビ情報として取得される。こうした開始通知に基づき、表示生成部76は、メータディスプレイ23によるTBT画像Pmgの表示と、HUD20による経路案内コンテンツCTsgの重畳表示とを開始させる。表示生成部76は、経路詳細情報に基づき、TBT画像Pmg及び経路案内コンテンツCTsgの各描画形状を決定する。以上により、経路案内画像Pngの表示開始と実質的に同じタイミングか、又は僅かに遅れたタイミングで、経路案内画像Pngと実質的に同じ内容の経路案内を行うTBT画像Pmg及び経路案内コンテンツCTsgの表示が開始される。
The start notification and route detailed information output from the
運転支援ECU50は、車両Aの交差点GAiへの接近に基づき、交差点GAiに関連する交差点物標情報を走行環境認識部51にて生成し、通信バス99に出力する。運転支援ECU50より出力された交差点物標情報は、HCU100にて、制御情報取得部74により外界情報として取得される。
The driving
表示生成部76は、交差点物標を基準として、経路案内アイコンCTngの表示開始位置(ポイントP2参照)、及び経路案内コンテンツCTsgの表示終了位置(ポイントP3参照)を、交差点GAiの手前側に設定する。尚、ポイントP2は、ポイントP3よりも、交差点GAiの基準位置GPから離れていてもよく、ポイントP3と同じ位置であってもよい。
The
表示生成部76は、交差点GAiに対する自車(車両A)の位置をロケータ情報及び外界情報に基づき、継続的に把握する。表示生成部76は、車両Aが表示開始位置(ポイントP2参照)に到達すると、映像データへの経路案内アイコンCTngの元画像の描画を開始する。その結果、HUD20は、経路案内コンテンツCTsg及び経路案内アイコンCTngを共に虚像表示させた状態となる。表示生成部76は、車両Aが表示終了位置(ポイントP3参照)に到達すると、映像データへの経路案内コンテンツCTsgの元画像の描画を中止する。その結果、経路案内コンテンツCTsgが非表示となり、HUD20は、経路案内アイコンCTngのみによって経路案内を継続する状態となる。以上のように、表示生成部76は、ナビゲーション装置55からの終了通知を利用することなく、交差点物標情報(外界情報)を用いた終了判定に基づき、経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させる。
The
交差点GAiでの右折を完了した車両AがポイントP4に到達すると、ナビゲーション装置55は、経路案内を終了する。基準位置GPからポイントP4までの距離は、例えば30〜50m程度とされる。ポイントP4は、例えば交差点GAiを通過した後の最初のノードの位置に設定される。ナビゲーション装置55は、ポイントP4にて、ナビディスプレイ57による経路案内画像Pngの表示を終了させると共に、経路案内の終了を通知する終了通知を、通信バス99に出力する。
When the vehicle A that has completed the right turn at the intersection GAi reaches the point P4, the
HCU100では、ナビゲーション装置55より出力された終了通知が、ナビ情報取得部72にてナビ情報として取得される。こうした終了通知に基づき、表示生成部76は、ポイントP4にて、メータディスプレイ23によるTBT画像Pmgの表示と、HUD20による経路案内アイコンCTngの表示とを、共に終了させる。以上により、経路案内画像Pngの表示終了と実質的に同じタイミングで、又は僅かに遅れたタイミングで、TBT画像Pmg及び経路案内アイコンCTngの表示が終了される。
In the
ここまで説明したように、表示生成部76は、非重畳コンテンツCTnの表示開始判定の成立条件と、重畳コンテンツCTsの表示終了判定の成立条件とを設定する。表示生成部76は、認識可能な交差点物標を交差点GAi毎に特定し、特定した交差点物標を基準として利用することにより、上述の開始判定及び終了判定を成立させる。
As described above, the
一例として、表示生成部76は、交差点物標である停止線ROc、歩道線ROa,ROb、道路標識、信号機、案内看板及び道路構造等の相対位置を示す外界情報(交差点物標情報)を利用し、開始判定及び終了判定を成立させる。また別の一例として、表示生成部76は、停止線ROc、歩道線ROa,ROb及び道路標識等のいずれも認識されない交差点GAiにて、交差点GAiのノード又は道路構造のエッジ交点ROeを基準として利用し、開始判定及び終了判定を成立させる。
As an example, the
表示生成部76は、交差点物標及びエッジ交点ROe等を利用した複数パターンの条件を、終了判定の成立条件に設定可能である。具体的に、表示生成部76は、停止線ROc又は歩道線ROa,RObを自車が超えたこと(以下、条件1)を、終了判定の成立条件にできる。また、表示生成部76は、停止線ROc、歩道線ROa,ROb、道路標識、及び交差点GAiのノードのいずれか一つまでの距離が閾値未満となったこと(以下、条件2)を、終了判定の成立条件にできる。さらに、表示生成部76は、停止線ROc又は歩道線ROa,RObを超え、且つ、ハンドル角が所定角度を超えたこと(以下、条件3)を、終了判定の成立条件にできる。加えて、表示生成部76は、交差点からの退出路に設定された終了位置GEp(図6及び図7照)が画角VA内から外れたこと(以下、条件4)を、終了判定の成立条件にできる。終了位置GEpは、一例として、退出路を規定するノードのうちで交差点GAiに最も近いノードの位置又はその近傍に設定される。表示生成部76は、終了条件の成立条件を設定すると、設定した終了判定の成立条件に対応した開始判定の成立条件を、さらに設定する。
The
表示生成部76は、上述したような複数の終了判定の成立条件を、交差点GAi及び車両Aの少なくとも一方に関連する情報に基づき、変更可能である。具体的に、表示生成部76は、交差点形状、停止線ROcの有無、交差点GAiでの右左折の方向、及び重畳コンテンツCTsの重畳精度等に応じて、終了判定の成立条件を変更し、重畳コンテンツCTsの重畳期間を調整できる。
The
<交差点形状に基づく重畳期間の変更>
表示生成部76は、案内エリアGAとなる交差点GAiの道路形状に応じて、終了判定の成立条件を変更する。一例として、表示生成部76は、5叉路及び6叉路といった複雑交差点(図6参照)及びY字路(図7参照)等で経路案内を行う場合、通常の経路案内よりも経路案内コンテンツCTsgの表示の終了が遅くなるよう終了判定の成立条件を変更する。即ち、表示生成部76は、通常よりも経路案内コンテンツCTsgの表示が継続されるように、終了判定の成立を遅らせる。
<Change of superimposition period based on intersection shape>
The
具体的に、表示生成部76は、交差点GAiが通常形状(十字路,T字路等)である場合、上記の条件2を終了条件として設定する。一方で、交差点GAiが複雑交差点(多叉路)である場合、表示生成部76は、上記の条件1、条件3又は条件4を終了条件として設定する。同様に、交差点GAiがY字路である場合も、表示生成部76は、上記の条件1、条件3又は条件4を終了条件として設定する。
Specifically, when the intersection GAi has a normal shape (crossroads, T-junction, etc.), the
以上により、多叉路及びY字路においては、通常形状の単純交差点よりも、経路案内コンテンツCTsgの表示時間が長くされる。その結果、停止線ROc又は交差点GAiの入口よりも手前側において経路案内コンテンツCTsgが非表示となり、交差点中央への進入後、離脱方向が分からなくなる事態は、生じ難くなる。 As described above, the display time of the route guidance content CTsg is longer on the multi-junction and the Y-shaped road than on the simple intersection having a normal shape. As a result, the route guidance content CTsg is hidden on the front side of the stop line ROc or the entrance of the intersection GAi, and it is unlikely that the departure direction will be unknown after entering the center of the intersection.
さらに詳細に説明すると、多叉路において上記の条件4が終了条件に設定された場合、経路案内コンテンツCTsgは、自車側から終了位置GEp(図6参照)まで、路面に貼り付くように延伸する様態となる。多叉路にて設定される終了位置GEpは、交差点GAiからの退出路に設定されているため、交差点GAiに右折可能方向(又は左折可能方向)が複数あっても、右折可能(又は左折可能)な複数の方向のうち、進むべき正しい方向を明示できる地点となる。故に、経路案内コンテンツCTsgは、正しい退出路が画角VA内に入るまで表示を継続され、例えば斜め右奥方向へ向かうのか(図6左図参照)、右手前方向に向かうのか(図6右図参照)を、ドライバに分かり易く伝えることができる。 More specifically, when the above condition 4 is set as the end condition on the multi-forked road, the route guidance content CTsg extends from the own vehicle side to the end position GEp (see FIG. 6) so as to stick to the road surface. It will be in a state of doing. Since the end position GEp set on the multi-forked road is set to the exit route from the intersection GAi, it is possible to turn right (or turn left) even if there are multiple directions in which the intersection GAi can turn right (or in the direction in which the vehicle can turn left). ) Of the multiple directions, it is a point where the correct direction to go can be specified. Therefore, the route guidance content CTsg continues to be displayed until the correct exit route enters the angle of view VA, and is, for example, diagonally to the right back (see the left figure in FIG. 6) or to the right front direction (Fig. 6 right). (See figure) can be conveyed to the driver in an easy-to-understand manner.
同様に、Y字路において上記の条件4が終了条件として設定された場合でも、経路案内コンテンツCTsgは、交差点GAiからの退出路に設定された終了位置GEp(図7参照)まで、自車側から延伸する様態となる。故に、経路案内コンテンツCTsgは、Y字路の分岐を斜め左奥方向へ向かうのか(図7左図参照)、斜め右奥方向へ向かうのか(図7右図参照)を、正しい退出路が画角VA内に入るまでドライバに分かり易く伝えることができる。 Similarly, even when the above condition 4 is set as the end condition on the Y-shaped road, the route guidance content CTsg is on the own vehicle side up to the end position GEp (see FIG. 7) set on the exit road from the intersection GAi. It becomes a state of extending from. Therefore, in the route guidance content CTsg, the correct exit route is defined as to whether the Y-shaped junction is heading diagonally to the left back (see the left figure in FIG. 7) or diagonally to the right back (see the right figure in FIG. 7). You can tell the driver in an easy-to-understand manner until you enter the corner VA.
<一時停止線の有無に基づく重畳期間の変更>
表示生成部76は、案内エリアGAとなる交差点GAiの自車側の入口に一時停止を指示する停止線ROc(図8参照)があるか否かに基づき、終了判定の成立条件を変更又は調整する。具体的に、表示生成部76は、交差点GAiの手前側に停止線ROcがある場合、停止線ROcがない場合よりも、経路案内コンテンツCTsgの表示の終了が遅くなるよう終了判定の成立条件を変更する。
<Change of superimposition period based on the presence or absence of pause line>
The
ここで、停止線ROcが設定されている場合、ドライバは、停止線ROcの手前で車両Aを一時停止させる。そのため、経路案内コンテンツCTsgは、重畳コンテンツCTsであっても、ドライバの周辺確認の邪魔にはなり難い。故に、停止線ROcが存在する交差点GAiでは、停止線ROcが存在しない交差点GAiよりも、経路案内コンテンツCTsgの表示期間が長く確保されても、ドライバは、煩わしく感じ難い。 Here, when the stop line ROc is set, the driver suspends the vehicle A before the stop line ROc. Therefore, the route guidance content CTsg is unlikely to interfere with the driver's peripheral confirmation even if it is the superimposed content CTs. Therefore, at the intersection GAi where the stop line ROc exists, even if the display period of the route guidance content CTsg is secured longer than at the intersection GAi where the stop line ROc does not exist, the driver is less likely to feel annoyed.
表示生成部76は、例えばT字路等の単純交差点であり、且つ、停止線ROcがない場合、上記の条件2を終了判定の成立条件に設定する。一方で、T字路の自車側に停止線ROcがある場合(図8左図参照)、表示生成部76は、上記の条件2に替えて、上記の条件1を終了条件として設定する。以上により、表示生成部76は、車両Aの交差点GAiへの進入後まで、経路案内コンテンツCTsgの重畳表示を継続させる。
The
また表示生成部76は、Y字路に停止線ROcがある場合(図8右図参照)、終了判定の成立条件に設定したハンドル角の所定角度を大きくする調整(上記の条件3参照)、又は終了位置GEpを交差点GAiから遠ざける調整(上記の条件4参照)等を実施する。以上により、経路案内コンテンツCTsgの重畳表示は、少なくとも車両Aの交差点GAiへの進入後まで継続され、且つ、停止線ROcがない場合よりも終了され難くなる。
Further, when the
<右左折の方向に基づく重畳期間の変更>
表示生成部76は、案内エリアGAとなる交差点GAiでの右左折にて対向車線を横切らない場合、対向車線を横切る場合よりも、経路案内コンテンツCTsgの表示の終了が遅くなるよう終了判定の成立条件を変更する。一例として、車両Aが左側通行となる国又は地域では、経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させるタイミングが、左折シーンにおいて右折シーンよりも遅くなるように、表示生成部76は、終了判定の成立条件を変更する。
<Change of superimposition period based on the direction of turning left and right>
The
この場合、車両Aが右折するとき(図9右図参照)、経路案内コンテンツCTsgは、車両Aの右回頭が開始されるよりも早く表示を終了される。故に、対向車線を自車に向かって走行する対向車の視認が経路案内コンテンツCTsgによって妨げてられる事態は、生じ難い。一方で、車両Aが左折するとき(図9左図参照)、経路案内コンテンツCTsgは、車両Aの左回頭が開始された後まで表示を継続される。こうした左折シーンでは、経路案内コンテンツと対向車と重なりは、実質的に生じない。加えて、ドライバが退出路にある横断歩道を目視したとしても、経路案内コンテンツCTsgは、こうした横断歩道の目視の妨げにはなり難い。故に、右折シーンよりも左折シーンにおいて、経路案内コンテンツCTsgの表示期間は、長くされるのがよい。 In this case, when the vehicle A turns right (see the right figure of FIG. 9), the route guidance content CTsg ends the display earlier than the right turn of the vehicle A starts. Therefore, it is unlikely that the route guidance content CTsg obstructs the visibility of the oncoming vehicle traveling in the oncoming lane toward the own vehicle. On the other hand, when the vehicle A turns left (see the left figure of FIG. 9), the route guidance content CTsg continues to be displayed until after the left turn of the vehicle A is started. In such a left turn scene, the route guidance content and the oncoming vehicle do not substantially overlap. In addition, even if the driver visually observes the pedestrian crossing on the exit route, the route guidance content CTsg is unlikely to interfere with the visual inspection of such a pedestrian crossing. Therefore, the display period of the route guidance content CTsg should be longer in the left turn scene than in the right turn scene.
尚、車両Aが右側通行となる国又は地域では、経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させるタイミングが、右折シーンにおいて左折シーンよりも遅くなるように、表示生成部76は、終了判定の成立条件を変更する。こうしたタイミングの調整によれば、ドライバの周辺確認の邪魔になり難い経路案内コンテンツCTsgの表示が可能になる。
In a country or region where vehicle A is traveling on the right side, the
<重畳精度に応じた重畳期間の変更>
表示生成部76は、重畳コンテンツCTsの生成に用いられる高精度地図データが取得できているか否かに基づき、終了判定の成立条件を変更する。表示生成部76は、高精度地図データが取得できている交差点GAiでは、路面に貼り付いたように経路案内コンテンツCTsgを精度良く重畳表示できる。一方で、高精度地図データが取得できない交差点GAiでは、経路案内コンテンツCTsgは、路面に対してずれ易くなり、ひいては煩わしく感じられ易くなる。故に、表示生成部76は、高精度地図データが取得できている場合、高精度地図データが取得できていない場合よりも、経路案内コンテンツCTsgの表示が長く継続されるように、終了判定の成立を遅らせる。又は、表示生成部76は、高精度地図データが取得できていない場合、高精度地図データが取得できている場合よりも、経路案内コンテンツCTsgの表示期間が短くなるように、終了判定の成立を早める。
<Change of superimposition period according to superimposition accuracy>
The
加えて表示生成部76は、フロントカメラ31の検出情報に基づく外界情報の中に重畳コンテンツCTsの生成に利用可能な情報(以下、カメラ認識情報)があるか否かを判定する。カメラ認識情報は、上述したように、フロントカメラ31の撮像データに基づき、運転支援ECU50の走行環境認識部51にて生成され、制御情報取得部74に逐次提供される。カメラ認識情報は、例えば交差点物標及び地点物標の相対位置を示すような外界情報である。
In addition, the
表示生成部76は、経路案内コンテンツCTsgの生成に利用可能なカメラ認識情報が取得できているか否かに基づき、終了判定の成立条件を変更する。具体的に、表示生成部76は、高精度地図データが取得できていなくても、カメラ認識情報を用いて経路案内コンテンツCTsgを生成する場合、カメラ認識情報を経路案内コンテンツCTsgの生成に用いない場合よりも、重畳表示の位置精度を良好にできる。故に、表示生成部76は、カメラ認識情報を取得できている場合、カメラ認識情報が取得できていない場合よりも、経路案内コンテンツCTsgの表示が終了され難くなるように、終了判定の成立を遅らせる。又は、表示生成部76は、カメラ認識情報が取得できていない場合、カメラ認識情報が取得できている場合よりも、終了判定の成立を早める。
The
以上説明した高精度地図データの有無と、フロントカメラ31のカメラ認識情報の有無とに基づき、表示生成部76は、終了判定の成立条件を三段階に変更する。具体的に、表示生成部76は、経路案内コンテンツCTsgの描画に高精度地図データを用いている場合、経路案内コンテンツCTsgの表示が最も長く継続されるように、終了判定の成立条件を変更する。一方で、表示生成部76は、経路案内コンテンツCTsgの描画にナビ地図データを用いており、且つ、カメラ認識情報の取得がない場合、経路案内コンテンツCTsgの表示が最も短く終了されるように、終了判定の成立条件を設定する。対して、表示生成部76は、経路案内コンテンツCTsgの描画にナビ地図データを用いており、且つ、カメラ認識情報を用いて重畳位置を補正可能な場合には、終了判定の成立条件を中程度に設定する。この場合の経路案内コンテンツCTsgの表示期間は、高精度地図データを用いる場合の表示期間よりも短く、カメラ認識情報がない状態でナビ地図データを用いる場合の表示期間よりも長くなる。
Based on the presence / absence of the high-precision map data described above and the presence / absence of the camera recognition information of the
一例として、表示生成部76は、カメラ認識情報がない状態で、ナビ地図データを用いて経路案内コンテンツCTsgを描画する場合、上記のいずれかの終了判定の成立条件を設定する。また、表示生成部76は、カメラ認識がある状態でナビ地図データを用いて経路案内コンテンツCTsgを描画する場合、終了条件の成立条件の判定値を緩和し、重畳表示を長く継続させる。さらに、表示生成部76は、高精度地図データを重畳コンテンツCTsの描画に用いている場合、終了判定の成立条件を実質的に設定しない。この場合、表示生成部76は、ナビ情報取得部72にて終了通知が取得されるまで、経路案内コンテンツCTsgの重畳表示を継続させる。
As an example, when the
<分岐地点での経路案内シーン>
図10〜図12に示す分岐地点GAjでの左分岐案内のシーンでは、基準位置GPまでの残距離Drが所定距離(一例として、高速道路で1000m程度)となる位置(ポイントP1参照)で、ナビゲーション装置55は、左分岐の案内を開始する。分岐案内のシーンでも、ナビゲーション装置55は、ポイントP1にて、ナビディスプレイ57による経路案内画像Pngの表示を開始させると共に、開始通知及び経路詳細情報をHCU100へ向けて出力する。
<Route guidance scene at a branch point>
In the scene of the left branch guidance at the branch point GAj shown in FIGS. 10 to 12, the remaining distance Dr to the reference position GP is a predetermined distance (for example, about 1000 m on an expressway) at a position (see point P1). The
表示生成部76は、ナビ情報取得部72にて取得される開始通知及び経路詳細情報に基づき、メータディスプレイ23によるTBT画像Pmgの表示と、HUD20による経路案内コンテンツCTsgの重畳表示とを開始させる。TBT画像Pmg及び経路案内コンテンツCTsgは、経路案内画像Pngと共に表示を開始され、経路案内画像Pngと同様に分岐レーンLnjへの車線変更を指示する内容となる。
The
運転支援ECU50は、車両Aの分岐地点GAjへの接近に基づき、分岐地点GAjに関連する地点物標情報を走行環境認識部51にて生成し、HCU100へ向けて出力する。地点物標情報は、HCU100にて、制御情報取得部74により外界情報として取得される。表示生成部76は、地点物標を基準として利用し、経路案内アイコンCTngの表示開始位置(ポイントP2,P3参照)、及び経路案内コンテンツCTsgの表示終了位置(ポイントP3〜P6参照)を、基準位置GPの手前側に設定する。
The driving
経路案内コンテンツCTsgの表示終了位置として利用可能なポイントP3〜P6について詳記すると、ポイントP3は、分岐レーンLnjへの横移動を開始した車両Aの少なくとも一部が境界線ROfに接する位置である。ポイントP4は、車両Aの中心又は重心が境界線ROf上となる位置である。ポイントP5は、車両Aの全体が境界線ROfを跨ぎ終わった位置である。ポイントP6は、方向指示器の点滅がオフ状態となる位置である。さらに、表示終了位置は、ポイントP3〜P6の所定距離(例えば、30〜100m程度)だけ手前側に設定されてもよい。また、経路案内コンテンツCTsgの表示開始位置として利用可能なポイントP2は、ポイントP3よりも所定距離だけ基準位置GPから遠い位置に設定される。 To describe in detail the points P3 to P6 that can be used as the display end position of the route guidance content CTsg, the point P3 is a position where at least a part of the vehicle A that has started lateral movement to the branch lane Lnj touches the boundary line ROf. .. The point P4 is a position where the center or the center of gravity of the vehicle A is on the boundary line ROf. Point P5 is a position where the entire vehicle A has crossed the boundary line ROf. Point P6 is a position where the blinking of the direction indicator is turned off. Further, the display end position may be set to the front side by a predetermined distance (for example, about 30 to 100 m) of points P3 to P6. Further, the point P2 that can be used as the display start position of the route guidance content CTsg is set to a position farther from the reference position GP by a predetermined distance than the point P3.
表示生成部76は、ロケータ情報及び外界情報に基づき、分岐地点GAjに対する自車の位置を継続的に把握する。表示生成部76は、表示終了位置(ポイントP3参照)に車両Aが到達すると、経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させる。以上のように、表示生成部76は、ナビゲーション装置55からの終了通知を利用することなく、地点物標情報(外界情報)を用いた終了判定に基づき、経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させる。
The
表示生成部76は、経路案内コンテンツCTsgの表示終了位置に、経路案内アイコンCTngの表示開始位置(ポイントP3参照)を設定する。表示生成部76は、車両Aが表示開始位置に到達すると、経路案内コンテンツCTsgに替えて経路案内アイコンCTngの表示を開始させる。表示生成部76は、少なくとも経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させた後の期間に経路案内アイコンCTngを表示させることで、経路案内を継続する。
The
表示生成部76は、経路案内アイコンCTngの表示期間中において、経路案内アイコンCTngの視認性を変更する。具体的に、表示生成部76は、経路案内アイコンCTngの視認性を低くする様態変更を行う。一例として、表示生成部76は、視認性の高い様態の経路案内アイコンCTng(以下、第一経路案内アイコン)から、視認性の低い様態の経路案内アイコンCTng(以下、第二経路案内アイコン)への切り替えを行う。視認性を低くする様態変更は、例えば表示サイズを小さくすること、表示輝度又は表示彩度を低くすること、及びアニメーション等の効果を抑制又は中止すること等によって実現される。表示生成部76は、例えば基準位置GPの手前側の地点(例えばポイントP6)にて、第一経路案内アイコンから第二経路案内アイコンへの表示遷移を実施する。
The
尚、表示生成部76は、視認性を低くする表示遷移の実施地点を適宜変更可能である。また、表示生成部76は、経路案内アイコンCTngの視認性を連続的に低くする様態変更を行ってもよい。さらに、経路案内アイコンCTng(第一経路案内アイコン)は、ポイントP2から表示を開始されてもよい。この場合、ポイントP2〜P3において、経路案内コンテンツCTsg及び経路案内アイコンCTngが共に表示される(図12参照)。
The
分岐レーンLnjへの車線変更を完了した車両Aが基準位置GPを通過してポイントP7に到達すると、ナビゲーション装置55は、経路案内を終了する。基準位置GPからポイントP7までの距離は、例えば30〜100m程度とされる。ポイントP7は、例えば基準位置GPを通過した後の最初のノードの位置に設定される。ナビゲーション装置55は、ポイントP7にて、ナビディスプレイ57による経路案内画像Pngの表示を終了させると共に、経路案内の終了を通知する終了通知を、HCU100へ向けて出力する。
When the vehicle A that has completed the lane change to the branch lane Lnj passes the reference position GP and reaches the point P7, the
表示生成部76は、ナビ情報取得部72にてナビ情報として取得される終了通知に基づき、ポイントP7にて、メータディスプレイ23によるTBT画像Pmgの表示と、HUD20による経路案内アイコンCTngの表示とを、共に終了させる。以上により、経路案内画像Pngの表示終了に合わせて、TBT画像Pmg及び経路案内アイコンCTng(第二経路案内アイコン)の表示も終了される。
The
ここまで説明したように、表示生成部76は、分岐地点GAjにおいても、非重畳コンテンツCTnの表示開始判定の成立条件と、重畳コンテンツCTsの表示終了判定の成立条件とを設定する。そして表示生成部76は、地点物標である境界線ROf又は終端ROgの相対位置を示す外界情報(地点物標情報)を利用して、これら開始判定及び終了判定を成立させる。
As described above, the
具体的に、表示生成部76は、分岐レーンLnjの境界線ROfを跨いだこと(ポイントP3,P4参照,以下、条件5)を終了判定の成立条件にできる。表示生成部76は、分岐レーンLnjの境界線ROfを跨たぎ終わったこと(ポイントP5参照,以下、条件6)を終了判定の成立条件にできる。表示生成部76は、方向指示器がオフとなったこと(ポイントP6参照,以下、条件7)を終了判定の成立条件にできる。表示生成部76は、ポイントP3〜P6の位置を予測し、ポイントP3〜P6よりも所定距離だけ手前となる位置に到達したこと(以下、条件8)を、終了判定の成立条件にできる。尚、分岐地点GAjにおいても、開始判定の成立条件は、終了判定の成立条件に応じて、適宜設定されてよい。
Specifically, the
<自動車線変更のシーン>
図13及び図14に示す自動車線変更のシーンにおいて、HCU100は、制御情報取得部74にて取得されるLCA機能のステータス情報に基づき、LCA機能が実行状態に移行するタイミング(ポイントP1参照)を把握する。HCU100は、LCA機能の実行遷移タイミングに替えて、LCA機能がオフ状態から起動状態に遷移するタイミングを把握してもよい。
<Scene of changing lanes>
In the scene of changing the lane shown in FIGS. 13 and 14, the
表示生成部76は、LCA機能の実行状態を示すステータス情報に基づき、メータディスプレイ23による車線変更画像Pmcの表示と、HUD20によるLCAコンテンツCTlcの重畳表示とを開始させる。車線変更画像Pmc及びLCAコンテンツCTlcは共に、自動車線変更での車両Aの移動方向を示す内容となる。
The
HCU100では、制御情報取得部74にて、自車レーンLns及び隣接レーンLnd間の境界線ROfの相対位置を示す外界情報が取得される。表示生成部76は、境界線ROfについての外界情報を利用して、LCAコンテンツCTlcからLTCコンテンツCTltへと、重畳コンテンツCTsを遷移させる表示遷移位置(ポイントP2〜P6参照)を設定する。
In the
表示遷移位置として利用可能なポイントP2〜P6について詳記すると、ポイントP2は、隣接レーンLndへの横移動を開始した車両Aの少なくとも一部が境界線ROfに接する位置である。ポイントP3は、車両Aの中心又は重心が境界線ROf上となる位置である。ポイントP4は、車両Aの全体が境界線ROfを跨ぎ終わった位置である。ポイントP5は、LCA機能からLTC機能に運転制御の制御主体が遷移する位置である。ポイントP6は、方向指示器の点滅がオフ状態となる位置である。これらポイントP2〜P6のいずれか一つが、表示生成部76にて表示遷移位置として設定される(図13では、ポイントP2)。 To describe in detail the points P2 to P6 that can be used as the display transition positions, the point P2 is a position where at least a part of the vehicle A that has started lateral movement to the adjacent lane Lnd touches the boundary line ROf. The point P3 is a position where the center or the center of gravity of the vehicle A is on the boundary line ROf. Point P4 is a position where the entire vehicle A has crossed the boundary line ROf. Point P5 is a position where the control body of the operation control transitions from the LCA function to the LTC function. Point P6 is a position where the blinking of the direction indicator is turned off. Any one of these points P2 to P6 is set as a display transition position by the display generation unit 76 (point P2 in FIG. 13).
以上のように、表示生成部76は、境界線ROfに対する車両Aの位置を外界情報から把握し、外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、LCAコンテンツCTlcの表示を終了させる。また表示生成部76は、メータディスプレイ23による車線変更画像Pmcの表示を、方向指示器の点滅がオフ状態となるまで継続させる。故に、表示遷移位置がポイントP2〜P5に設定された場合では、表示生成部76は、車線変更画像Pmcの表示を終了させるよりも早く、外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、LCAコンテンツCTlcの表示を終了させる。
As described above, the
次に、ここまで説明した経路案内及び車線変更案内を実現する表示制御方法の詳細を、特に重畳コンテンツCTsの表示に関連する内容について、図15〜図17に示すフローチャートに基づき、図1及び図4〜図14を参照しつつ、以下説明する。 Next, the details of the display control method for realizing the route guidance and the lane change guidance described so far, particularly the contents related to the display of the superimposed content CTs, are shown in FIGS. 1 and 17 based on the flowcharts shown in FIGS. This will be described below with reference to FIGS. 4 to 14.
図15及び図16に示す表示制御処理は、ナビゲーション装置55からの開始通知を受信したHCU100により開始される。図15に示す表示制御処理のS101では、TBT画像Pmg及び経路案内コンテンツCTsg等の表示に必要な経路詳細情報等を取得し、S102に進む。S102では、経路案内コンテンツCTsgの描画に必要となる外界情報、換言すれば、重畳コンテンツCTsの表示レイアウトのシミュレーション演算に用いる外界情報の取得を開始し、S103に進む。
The display control process shown in FIGS. 15 and 16 is started by the
S103では、重畳コンテンツCTsの表示レイアウトのシミュレーション演算に用いる地図データを取得し、S104に進む。S103では、ロケータ40からの高精度地図データの取得を優先し、案内エリアGAの高精度地図データが無い場合、ナビゲーション装置55から案内エリアGAのナビ地図データを取得する。
In S103, the map data used for the simulation calculation of the display layout of the superimposed content CTs is acquired, and the process proceeds to S104. In S103, priority is given to the acquisition of the high-precision map data from the
S104では、S101〜S103にて取得される情報を利用し、HUD20による経路案内コンテンツCTsgの表示を開始させ、S105に進む。S104では、経路案内コンテンツCTsgと共に、メータディスプレイ23によるTBT画像Pmgの表示も開始させる。
In S104, the information acquired in S101 to S103 is used to start the display of the route guidance content CTsg by HUD20, and the process proceeds to S105. In S104, the display of the TBT image Pmg on the
S105では、経路案内コンテンツCTsgの生成に用いられる高精度地図データが取得できているか否かを判定する。S105にて、高精度地図データを取得できていると判定した場合、S106に進む。一方で、S105にて、高精度地図データを取得できていないと判定した場合、S107に進む。 In S105, it is determined whether or not the high-precision map data used for generating the route guidance content CTsg has been acquired. If it is determined in S105 that the high-precision map data can be acquired, the process proceeds to S106. On the other hand, if it is determined in S105 that the high-precision map data cannot be acquired, the process proceeds to S107.
S107では、経路案内コンテンツCTsgの生成に用いられるカメラ認識情報が取得できているか否かを判定する。S107にて、カメラ認識情報を取得できていると判定した場合、S108に進む。一方で、S107にて、カメラ認識情報を取得できていないと判定した場合、S109に進む。 In S107, it is determined whether or not the camera recognition information used for generating the route guidance content CTsg has been acquired. If it is determined in S107 that the camera recognition information has been acquired, the process proceeds to S108. On the other hand, if it is determined in S107 that the camera recognition information cannot be acquired, the process proceeds to S109.
S106では、高精度地図データを使用する場合の終了判定の条件を設定し、S110に進む。対して、S108では、カメラ認識情報がある状態でナビ地図データを使用する場合の終了判定の成立条件を設定し、S110に進む。さらに、S109では、カメラ認識情報がない状態でナビ地図データの使用するときの終了判定の成立条件を設定し、S110に進む。 In S106, the conditions for the end determination when using the high-precision map data are set, and the process proceeds to S110. On the other hand, in S108, the condition for establishing the end determination when the navigation map data is used in the presence of the camera recognition information is set, and the process proceeds to S110. Further, in S109, a condition for establishing the end determination when the navigation map data is used without the camera recognition information is set, and the process proceeds to S110.
上述したように、高精度地図データを用いて重畳コンテンツCTsを生成する場合には、ナビ地図データを用いて重畳コンテンツCTsを生成する場合よりも、表示が終了され難くなるように、終了判定の条件が変更(緩和)される。加えて、カメラ認識情報がある場合には、カメラ認識情報がない場合よりも表示が終了され難くなるように、終了判定の条件が変更(緩和)される。さらに、S106,S108及びS109では、案内エリアGAの道路形状、停止線ROcの有無、右左折の方向等に応じて、終了判定の条件が変更される。 As described above, when the superimposed content CTs are generated using the high-precision map data, the end determination is made so that the display is more difficult to end than when the superimposed content CTs are generated using the navigation map data. The conditions are changed (relaxed). In addition, when there is camera recognition information, the condition of the end determination is changed (relaxed) so that the display is more difficult to end than when there is no camera recognition information. Further, in S106, S108 and S109, the conditions for determining the end are changed according to the road shape of the guide area GA, the presence / absence of the stop line ROc, the direction of turning left / right, and the like.
尚、S106では、終了条件を設定しなくてもよい。この場合、後述するように、終了条件の不成立(S111:NO)と終了通知の取得(S112:YES)とに基づき、経路案内コンテンツCTsgの表示は終了される。 In S106, it is not necessary to set the end condition. In this case, as will be described later, the display of the route guidance content CTsg is terminated based on the failure of the termination condition (S111: NO) and the acquisition of the termination notification (S112: YES).
図16に示すS110では、ハンドル角等の情報を含む操舵情報(操作情報)の取得を開始し、S111に進む。尚、S106、S108又はS109にて設定した終了判定の条件に、操作情報が用いられない場合には、S110はスキップされてよい。 In S110 shown in FIG. 16, acquisition of steering information (operation information) including information such as steering wheel angle is started, and the process proceeds to S111. If the operation information is not used in the end determination condition set in S106, S108, or S109, S110 may be skipped.
S111では、外界情報を少なくとも用いて、S106、S108又はS109にて設定した終了条件が成立したか否かを判定する。S111にて、終了条件が成立したと判定した場合、S113に進む。一方で、S111にて、終了判定が成立していないと判定した場合、S112に進む。 In S111, at least the outside world information is used to determine whether or not the end condition set in S106, S108 or S109 is satisfied. If it is determined in S111 that the end condition is satisfied, the process proceeds to S113. On the other hand, if it is determined in S111 that the end determination is not established, the process proceeds to S112.
S112では、ナビゲーション装置55から終了通知を取得したか否かを判定する。S112にて、終了通知を取得していないと判定した場合、S110に戻る。その結果、経路案内コンテンツCTsgの表示が継続される。一方で、S112にて、終了通知を取得したと判定した場合、S113に進む。
In S112, it is determined whether or not the end notification has been acquired from the
S113では、S111の終了判定の成立又はS112の終了通知の取得に基づき、経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させて、経路案内に関する表示制御処理を終了する。S111にて終了判定が成立した場合、ナビゲーション装置55からの終了通知の受信を待たずに、経路案内コンテンツCTsgの表示は終了される。尚、経路案内コンテンツCTsgの表示終了後も、経路案内アイコンCTng及びTBT画像Pmgの表示は継続される。
In S113, the display of the route guidance content CTsg is terminated based on the establishment of the end determination in S111 or the acquisition of the end notification in S112, and the display control process related to the route guidance is terminated. When the end determination is established in S111, the display of the route guidance content CTsg ends without waiting for the reception of the end notification from the
図17に示す表示制御処理は、例えばLCA機能の実行状態への遷移を通知するステータス情報を受信したHCU100により開始される。図17に示す表示制御処理のS131では、予定された車線変更における予定走行軌跡PLCの形状情報を取得し、S132に進む。S132では、LCAコンテンツCTlcの描画に必要となる外界情報の取得を開始し、S133に進む。S133では、予定走行軌跡PLCの全体を含む道路区間の地図データを取得し、S134に進む。S133でも、S103と同様に、ロケータ40からの高精度地図データの取得を優先する。
The display control process shown in FIG. 17 is started by, for example, the
S134では、S131〜S133にて取得される情報を利用し、HUD20によるLCAコンテンツCTlcの表示を開始させ、S135に進む。S134では、LTCコンテンツCTltからLCAコンテンツCTlcへの重畳表示の切り替えが実施される。またS134では、LCAコンテンツCTlcと共に、メータディスプレイ23による車線変更画像Pmcの表示を開始させる。
In S134, the information acquired in S131 to S133 is used to start the display of the LCA content CTlc by the
S135では、LCAコンテンツCTlcの表示を終了させる終了判定の成立条件を設定し、S136に進む。S136では、外界情報を少なくとも用いて、S135にて設定した終了条件が成立したか否かを判定する。S136にて、終了条件が成立したと判定した場合、S137に進む。一方で、S136にて、終了判定が成立していないと判定した場合、S136を繰り返し、終了判定の成立を待機する。 In S135, the conditions for establishing the end determination for ending the display of the LCA content CTlc are set, and the process proceeds to S136. In S136, it is determined whether or not the end condition set in S135 is satisfied by using at least the outside world information. If it is determined in S136 that the end condition is satisfied, the process proceeds to S137. On the other hand, if it is determined in S136 that the end determination has not been established, S136 is repeated and the end determination is waited for.
S137では、LCAコンテンツCTlcの表示を終了させ、LTCコンテンツCTltの表示を開始させ、S138に進む。S138では、方向指示器の点滅がオフ状態となったか否か、換言すれば、一連の車線変更が完了したか否かを判定する。S138にて、方向指示器がオフ状態となったと判定した場合、S139に進む。S139では、メータディスプレイ23による車線変更画像Pmcの表示を終了させて、一連の表示制御処理を終了する。以上のように、外界情報を少なくとも用いたS136の終了判定に基づき、車線変更画像Pmcの表示終了よりも早く、LCAコンテンツCTlcの表示は終了される。
In S137, the display of the LCA content CTlc is terminated, the display of the LTC content CTlt is started, and the process proceeds to S138. In S138, it is determined whether or not the blinking of the direction indicator has been turned off, in other words, whether or not a series of lane changes have been completed. If it is determined in S138 that the turn signal is turned off, the process proceeds to S139. In S139, the display of the lane change image Pmc on the
ここまで説明した第一実施形態によれば、車両Aの周囲の外界情報を少なくとも用いた終了判定の実施により、経路案内コンテンツCTsgは、ナビゲーション装置55での経路案内の終了タイミングに依拠することなく、適切なタイミングで表示を終了され得る。以上によれば、車両Aの右左折が終わっているにもかかわらず、経路案内コンテンツCTsgが目立つ位置に表示され続ける事態は、生じ難くなる。したがって、重畳コンテンツCTsを用いていても、ドライバ等の乗員に違和感を与え難い情報提示が可能になる。
According to the first embodiment described so far, by implementing the end determination using at least the outside world information around the vehicle A, the route guidance content CTsg does not depend on the end timing of the route guidance in the
加えて第一実施形態では、車両Aの周囲の外界情報を少なくとも用いた終了判定の実施により、経路案内コンテンツCTsgは、経路案内画像Pngの表示終了よりも早いタイミングで、適切に表示を終了され得る。以上によれば、重畳コンテンツCTsを用いていても、ドライバ等の乗員に違和感を与え難い情報提示が可能になる。 In addition, in the first embodiment, the route guidance content CTsg is appropriately displayed at a timing earlier than the display end of the route guidance image Png by performing the end determination using at least the outside world information around the vehicle A. obtain. According to the above, even if the superimposed content CTs are used, it is possible to present information that does not give a sense of discomfort to the occupants such as the driver.
また第一実施形態では、案内エリアGAとして交差点GAiが設定された場合、当該交差点GAiに関連する交差点物標情報が、外界情報として取得される。そして、表示生成部76は、交差点物標情報を用いた終了判定に基づき、経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させる。以上のように、走行環境認識部51によって認識される交差点物標の利用によれば、表示生成部76は、走行する交差点GAiに合わせて、経路案内コンテンツCTsgの表示終了タイミングをいっそう最適化できる。
Further, in the first embodiment, when the intersection GAi is set as the guide area GA, the intersection target information related to the intersection GAi is acquired as the outside world information. Then, the
さらに第一実施形態では、案内エリアGAとなる交差点GAiが予め規定された複雑交差点である場合、複雑交差点でない場合よりも、経路案内コンテンツCTsgの表示の終了が遅くなるよう、表示生成部76は、終了判定の成立条件を変更する。故に、経路案内コンテンツCTsgは、交差点GAiからの正しい退出路の路面に重畳され得る。その結果、経路案内コンテンツCTsgは、ドライバにとって分り易い経路案内を実施できる。
Further, in the first embodiment, when the intersection GAi serving as the guidance area GA is a predetermined complex intersection, the
加えて第一実施形態では、案内エリアGAとなる交差点GAiの手前側に停止線ROcがある場合、停止線ROcがない場合よりも、経路案内コンテンツCTsgの表示の終了が遅くなるよう、表示生成部76は、終了判定の成立条件を変更する。故に、車両Aの一時停止により、経路案内コンテンツCTsgが邪魔になり難いシーンでは、経路案内コンテンツCTsgの表示期間が確保される。その結果、ドライバにとって分かり易い経路案内が実施される。
In addition, in the first embodiment, when the stop line ROc is on the front side of the intersection GAi which is the guidance area GA, the display is generated so that the display of the route guidance content CTsg ends later than when there is no stop line ROc.
また第一実施形態では、案内エリアGAとなる交差点GAiでの右折又は左折にて対向車線を横切らない場合、対向車線を横切る場合よりも、経路案内コンテンツCTsgの表示の終了が遅くなるよう、表示生成部76は、終了判定の成立条件を変更する。以上によれば、右折シーンにおいて経路案内コンテンツCTsgが対向車の視認を妨げる事態は、生じ難くなる。また、対向車の確認が不要となる左折シーンでは、経路案内コンテンツCTsgの表示期間の確保により、ドライバにとって分かり易い経路案内が実施される。
Further, in the first embodiment, when the vehicle does not cross the oncoming lane when turning right or left at the intersection GAi which is the guidance area GA, it is displayed so that the display of the route guidance content CTsg ends later than when crossing the oncoming lane. The
さらに第一実施形態では、案内エリアGAとして分岐地点GAjが設定された場合、当該分岐地点GAjに関連する地点物標情報が、外界情報として取得される。そして、表示生成部76は、地点物標情報を用いた終了判定に基づき、経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させる。以上のように、走行環境認識部51によって認識される地点物標の利用によれば、表示生成部76は、走行中の分岐地点GAjに合わせて、経路案内コンテンツCTsgの表示終了タイミングをいっそう最適化できる。尚、表示生成部76は、分岐地点GAjに限定されず、合流地点においても、地点物標情報を用いた終了判定に基づき、経路案内コンテンツCTsgの表示終了タイミングを最適化できる。
Further, in the first embodiment, when the branch point GAj is set as the guide area GA, the point target information related to the branch point GAj is acquired as the outside world information. Then, the
加えて第一実施形態の制御情報取得部74は、案内エリアGAの道路のエッジを検出してなるエッジ交点ROeの位置情報を外界情報として取得できる。そして、表示生成部76は、エッジ交点ROeの位置情報を終了判定に利用し、当該終了判定に基づき、経路案内コンテンツCTsgを終了させる。こうしたエッジ検出等、道路構造に由来する検出処理の利用によれば、路面標示及び道路標識等の特定の物標が存在しない案内エリアGAにおいても、表示生成部76は、経路案内コンテンツCTsgの表示を適切に終了させることができる。
In addition, the control
また第一実施形態の表示生成部76は、案内エリアGAの道路形状に応じて終了判定の条件を変更できる。故に、表示生成部76は、重畳コンテンツCTsの利点を必要に応じて活用しつつ、違和感の低減を図ることができる。
Further, the
さらに第一実施形態では、経路案内コンテンの表示が終了された後の期間に、経路案内を継続する非重畳コンテンツCTnとして、経路案内アイコンCTngが表示される。そして、表示生成部76は、経路案内アイコンCTngの表示期間において、経路案内アイコンCTngの視認性を低くする様態変更を行う。故に、経路案内アイコンCTngの表示によって分かり易い経路案内を実現しつつ、経路案内アイコンCTngの視認性を下げる処理によって、表示の煩わしさが軽減される。
Further, in the first embodiment, the route guidance icon CTng is displayed as the non-superimposed content CTn that continues the route guidance in the period after the display of the route guidance content is finished. Then, the
加えて第一実施形態では、車両Aの周囲の外界情報を少なくとも用いた終了判定の実施により、車線変更での移動方向を示すLCAコンテンツCTlcは、適切なタイミングで表示を終了され得る。以上によれば、車両Aの車線変更が終わっているにもかかわらず、LCAコンテンツCTlcが目立つ位置に表示され続ける事態は、生じ難くなる。したがって、重畳コンテンツCTsを用いていても、ドライバ等の乗員に違和感を与え難い情報提示が可能になる。 In addition, in the first embodiment, the display of the LCA content CTlc indicating the moving direction in the lane change can be terminated at an appropriate timing by performing the termination determination using at least the outside world information around the vehicle A. Based on the above, it is unlikely that the LCA content CTlc will continue to be displayed in a prominent position even though the lane change of the vehicle A has been completed. Therefore, even if the superimposed content CTs are used, it is possible to present information that does not give a sense of discomfort to the occupants such as the driver.
また第一実施形態では、LCA機能による自動車線変更のシーンにおいて、表示生成部76は、メータディスプレイ23による車線変更画像Pmcの表示終了よりも早く、外界情報を用いた終了判定に基づき、LCAコンテンツCTlcの表示を終了させる。以上のように、メータディスプレイ23の視認によってLCA機能の状態が確認可能であれば、LCAコンテンツCTlcの表示終了タイミングを適切に早めて、乗員に違和感を与えないようにできる。
Further, in the first embodiment, in the scene of changing the lane by the LCA function, the
さらに第一実施形態では、互いに精度の異なるナビ地図データ及び高精度地図データが、重畳コンテンツCTsの生成に用いられる地図データとして取得される。そして、表示生成部76は、高精度地図データの取得の可否に基づき終了判定の条件を変更できる。以上によれば、表示生成部76は、地図データの精度に応じて、重畳コンテンツCTsの表示終了タイミングを最適化できる。
Further, in the first embodiment, navigation map data and high-precision map data having different accuracy are acquired as map data used for generating superimposed content CTs. Then, the
具体的に、表示生成部76は、高精度地図データを用いて重畳コンテンツCTsを描画する場合、ナビ地図データを用いて重畳コンテンツCTsを描画する場合よりも、重畳コンテンツCTsの表示が終了され難くなるように、終了判定の条件を緩和する。換言すれば、表示生成部76は、路面に精度よく重畳させることができない場合には、重畳コンテンツCTsの表示を早期に終了させ得る。故に、地図データの精度に起因し、重畳コンテンツCTsが邪魔に感じられる可能性が高い状況において、表示生成部76は、重畳コンテンツCTsの表示を適切に中止させることができる。
Specifically, when the
加えて第一実施形態の表示生成部76は、フロントカメラ31の撮像データに基づくカメラ認識情報をコンテンツ生成に用いる場合、カメラ認識情報をコンテンツ生成に用いない場合よりも、経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させ難くする。こうした終了判定の成立条件の変更によれば、経路案内コンテンツCTsgの重畳精度が確保される場合には、経路案内コンテンツCTsgの表示期間が確保され易くなる。その結果、ドライバにとって分かり易い経路案内が行われ得る。
In addition, when the camera recognition information based on the image data of the
さらに第一実施形態では、外界情報に加えて、ドライバの操作に関連する操作情報(操舵情報等)が終了判定に用いられる。故に、例えば停止線ROcや歩道線ROa,RObのような物標がフロントカメラ31の画角外となるような位置に車両Aが移動した後でも、表示生成部76は、経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させることができる。このように、終了判定への操作情報の利用によれば、表示終了タイミングの設定の自由度が、いっそう向上し得る。
Further, in the first embodiment, in addition to the outside world information, operation information (steering information, etc.) related to the driver's operation is used for the end determination. Therefore, even after the vehicle A has moved to a position where the target such as the stop line ROc, the sidewalk line ROa, or ROb is outside the angle of view of the
尚、第一実施形態では、メータディスプレイ23が「画面表示器」に相当し、フロントカメラ31が「車載カメラ」に相当する。また、制御情報取得部74が「外界情報取得部」に相当し、状態情報取得部75が「操作情報取得部」に相当し、表示生成部76が「表示制御部」に相当し、HCU100が「表示制御装置」に相当する。さらに、経路案内コンテンツCTsg及びLCAコンテンツCTlcが「重畳コンテンツ」に相当し、経路案内アイコンCTngが「非重畳コンテンツ」に相当し、ナビ地図データが「低精度地図データ」に相当する。そして、LCA機能が「車線変更機能」に相当し、エッジ交点ROeの相対位置情報が「エッジ位置情報」に相当し、停止線ROcが「一時停止線」に相当する。
In the first embodiment, the
(第二実施形態)
図18〜図22に示す本開示の第二実施形態は、第一実施形態の変形例である。第二実施形態では、HMIシステム210の構成が第一実施形態とは異なっている。HMIシステム210は、第一実施形態のナビゲーション装置55(図1参照)に相当する機能を備えており、ナビディスプレイ24及びナビ地図DB25を有している。ナビディスプレイ24及びナビ地図DB25は、第一実施形態のナビディスプレイ57及びナビ地図DB56(図1参照)とそれぞれ実質同一の構成である。
(Second Embodiment)
The second embodiment of the present disclosure shown in FIGS. 18 to 22 is a modification of the first embodiment. In the second embodiment, the configuration of the
図18及び図19に示すHCU100は、第一実施形態と同様に、交差点GAi及び分岐地点GAjでの経路案内(図4〜図12参照)と、自動車線変更の案内(図13及び図14参照)とを実施する。HCU100は、視点位置特定部71、地図データ取得部73、制御情報取得部74、状態情報取得部75及び表示生成部76に加えて、ナビ情報生成部272を機能部として備える。
Similar to the first embodiment, the
ナビ情報生成部272は、ナビ地図DB25より取得するナビ地図データと、ロケータECU44より取得するロケータ情報とを用いて、ユーザ操作に基づく目的地と、当該目的地までの経路とを設定する。ナビ情報生成部272は、設定経路に従った経路案内を実行する。表示生成部76は、HUD20及びメータディスプレイ23に加えて、ナビディスプレイ24に逐次出力される映像データを生成し、ナビディスプレイ24によるドライバへの情報提示を制御する。ナビ情報生成部272及び表示生成部76は、設定経路に含まれた案内エリアGA(図4等参照)への接近により、案内エリアGAにおける車両Aの進行方向を、ナビディスプレイ24に表示させた経路案内画像Png(図4等参照)により、ドライバに案内する。
The navigation
ナビ情報生成部272は、設定経路に含まれる案内エリアGAの基準位置GPまでの残距離Drをロケータ情報に基づき把握し、残距離Drが所定距離未満となったタイミングで、図20及び図21に示す表示制御処理をHCU100に開始させる。所定距離は、第一実施形態と同様に、一般道では300m程度、高速道路では1000m程度とされる。
The navigation
図20及び図21に示す表示制御処理のS201では、ナビ情報生成部272にて生成される案内エリアGAの経路詳細情報を、TBT画像Pmg(図4及び図10参照)及び経路案内コンテンツCTsg(図5及び図11参照)等の描画のために準備する。そして、S202及びS203では、外界情報及び地図データを取得し、S204に進む。S203では、ロケータ40からの高精度地図データの取得を優先し、高精度地図データが無い場合に、ナビ地図DB25からナビ地図データを取得する。
In S201 of the display control process shown in FIGS. 20 and 21, the detailed route information of the guidance area GA generated by the navigation
S204では、S201〜S203にて取得される情報を利用し、HUD20による経路案内コンテンツCTsgの表示を開始させ、S205に進む。S204では、ナビディスプレイ24による経路案内画像Png(図4及び図10参照)の表示、及びメータディスプレイ23によるTBT画像Pmgの表示も、合わせて開始される。
In S204, the information acquired in S201 to S203 is used to start the display of the route guidance content CTsg by HUD20, and the process proceeds to S205. In S204, the display of the route guidance image PNG (see FIGS. 4 and 10) on the
S205〜S209では、第一実施形態のS105〜S109(図15参照)と同様に、高精度地図データの有無、及びカメラ認識情報の有無に応じた終了判定の成立条件を設定し、S210に進む。加えてS205〜S209では、案内エリアGAの道路形状、停止線ROcの有無、及び右左折の方向等に応じて終了判定の成立条件を調整する。S210では、ドライバの操作情報の取得を開始し、S211に進む。 In S205 to S209, similarly to S105 to S109 (see FIG. 15) of the first embodiment, the conditions for establishing the end determination according to the presence / absence of high-precision map data and the presence / absence of camera recognition information are set, and the process proceeds to S210. .. In addition, in S205 to S209, the conditions for establishing the end determination are adjusted according to the road shape of the guide area GA, the presence / absence of the stop line ROc, the direction of turning left / right, and the like. In S210, acquisition of driver operation information is started, and the process proceeds to S211.
S211では、外界情報(及び操作情報)を用いて、S206、S208又はS209にて設定した終了条件が成立したか否かを判定する。S211にて、終了条件が成立したと判定した場合、S212に進む。S212では、S211での終了判定の成立に基づき、経路案内コンテンツCTsgの表示を終了させて、S213に進む。 In S211 it is determined whether or not the end condition set in S206, S208 or S209 is satisfied by using the outside world information (and the operation information). If it is determined in S211 that the end condition is satisfied, the process proceeds to S212. In S212, the display of the route guidance content CTsg is terminated based on the establishment of the end determination in S211 and the process proceeds to S213.
S213では、車両Aが経路案内の終了地点(図4 ポイントP4参照)に到達したか否かを判定する。S213にて、車両Aが経路案内の終了地点に到達したと判定した場合、S214に進む。S214では、ナビディスプレイ24による経路案内画像Pngの表示、及びメータディスプレイ23によるTBT画像Pmgの表示を共に終了させて、一連の表示制御処理を終了する。以上のように、経路案内コンテンツCTsgの表示は、外界情報を少なくとも用いたS211の終了判定に基づき、経路案内画像Pngの表示終了よりも早く終了される。
In S213, it is determined whether or not the vehicle A has reached the end point of the route guidance (see point P4 in FIG. 4). If it is determined in S213 that the vehicle A has reached the end point of the route guidance, the process proceeds to S214. In S214, both the display of the route guidance image PNG on the
ここまで説明した第二実施形態でも、第一実施形態と同様の効果を奏し、外界情報を用いた終了判定の実施により、経路案内コンテンツCTsgは、経路案内画像Pngの表示終了よりも早いタイミングで、適切に表示を終了され得る。以上によれば、右左折の終了後にもかかわらず、誘目性の高い経路案内コンテンツCTsgが表示され続ける事態は、生じ難くなる。したがって、ドライバ等の乗員に違和感を与え難い情報提示が可能になる。 The second embodiment described so far also has the same effect as that of the first embodiment, and by implementing the end determination using the outside world information, the route guidance content CTsg is at a timing earlier than the end of the display of the route guidance image PNG. , Can be properly terminated. Based on the above, it is unlikely that the highly attractive route guidance content CTsg will continue to be displayed even after the end of the right or left turn. Therefore, it is possible to present information that does not give a sense of discomfort to the occupants such as the driver.
加えて第二実施形態でも、HCU100は、LCA機能による自動車線変更が行われるシーンにて、第一実施形態と同様の表示制御処理(図15及び図16参照)により、自動車線変更の案内を実施する。その結果、外界情報を用いた終了判定に基づき、LCAコンテンツCTlcの表示終了タイミングも、適切に設定され得る。以上によれば、車線変更が終わっているにもかかわらず、誘目性の高いLCAコンテンツCTlcが表示され続ける事態は、生じ難くなる。したがって、自動車線変更のシーンにおいても、ドライバ等の乗員に違和感を与え難い情報提示が可能になる。尚、第二実施形態では、ナビディスプレイ24が「画面表示器」に相当する。
In addition, also in the second embodiment, the
(他の実施形態)
以上、本開示の複数の実施形態及び変形例について説明したが、本開示は、上記実施形態及び変形例に限定して解釈されるものではなく、本開示の要旨を逸脱しない範囲内において種々の実施形態及び組み合わせに適用することができる。
(Other embodiments)
Although a plurality of embodiments and modifications of the present disclosure have been described above, the present disclosure is not construed as being limited to the above embodiments and modifications, and various embodiments are made without departing from the gist of the present disclosure. It can be applied to embodiments and combinations.
上記実施形態にて説明したように、制御情報取得部74は、交差点GAiの手前側且つ回頭側となるエッジ交点ROeの相対位置情報を、交差点物標情報として取得する。こうした交差点GAiの形状は、十字路に限定されない。制御情報取得部74は、図22に示すような多叉路(6叉路)、Y字路、T字路及びランナバウト等、種々の交差点GAiにおいて、手前側且つ回頭側の各エッジEd1,Ed2を検出し、そのエッジ交点ROeの相対位置情報を取得できる。
As described in the above embodiment, the control
上記実施形態のナビゲーション装置55及びナビ情報生成部272は、複数の交差点GAiでの右左折が連続する場合、複合的な経路案内を実施可能である。一例として、図23に示すように、1つ目の案内エリアGA1となる交差点GAiでの右折と、2つ目の案内エリアGA2となる交差点GAiでの左折とが連続する場合、2つ目の左折を考慮した経路案内が、1つ目の案内エリアGA1にて実施される。
The
具体的に、ナビゲーション装置55又はナビ情報生成部272にて生成される案内経路GRでは、1つ目の交差点GAiへのアプローチ区間において、車両Aは、複数の右折レーンのうちで最も左側のレーンに誘導される。この左端の右折レーンは、2つ目の交差点GAiの左折レーンと繋がるレーンである。複数の右折レーンのうちで左端以外のレーンを車両Aが走行している場合、図24に示すように、1つ目の交差点GAiへのアプローチ区間にて、左端の右折レーンへ向けた車線変更の誘導が、経路案内コンテンツCTsgによって実施される。
Specifically, in the guidance route GR generated by the
詳記すると、経路案内コンテンツCTsgは、交差点GAiまでの経路を示すアプローチ部CTg1、交差点GAiへの進入位置を示す位置部CTg2、及び交差点GAiからの退出方向を示す出口方向部CTg3を含む様態となる。複合的な経路案内においては、HCU100にて取得される経路詳細情報に、2つ目の交差点GAiでの左折のため、アプローチ区間にて左端の右折レーンへの車線変更を指示する事前準備情報が付加されている。こうした事前準備情報に基づき、HCU100は、左側への車線変更を誘導する様態のアプローチ部CTg1を生成する。以上の経路案内コンテンツCTsgの誘導に従い、左端の右折レーンへの車線変更が完了していれば、車両Aは、2つ目の交差点GAiでの左折を円滑に実施できる。
More specifically, the route guidance content CTsg includes an approach portion CTg1 indicating a route to the intersection GAi, a position portion CTg2 indicating an approach position to the intersection GAi, and an exit direction portion CTg3 indicating an exit direction from the intersection GAi. Become. In the complex route guidance, the detailed route information acquired by the HCU100 includes advance preparation information for instructing to change lanes to the leftmost right turn lane in the approach section due to a left turn at the second intersection GAi. It has been added. Based on such advance preparation information, the
図25に示すように、案内エリアGAの道路形状及び勾配等に起因し、交差点GAiに到達する直前まで交差点GAiが画角VA外となる場合、経路案内コンテンツCTsgの様態を変更する。一例として、HCUは、アプローチ部CTg1を重畳コンテンツCTsとして表示させつつ、位置部CTg2及び出口方向部CTg3を非重畳コンテンツCTnとして表示させる。アプローチ部CTg1は、上記実施形態の経路案内コンテンツCTsg(図5参照)と同様に、路面に貼り付いた細帯状の延伸形状とされる。一方、位置部CTg2及び出口方向部CTg3は、横長矩形状の画角VAの四隅のうちで、交差点GAiに最も近い1つに表示される。位置部CTg2は、画角VAの隅を強調する部分円環状に表示され、画角VA外にある交差点を強調する。出口方向部CTg3は、交差点GAiでの回頭方向を指し示す矢印状に表示される。交差点GAiにて左折案内が実施される場合、出口方向部CTg3は、左方向を指し示す形状とされる。 As shown in FIG. 25, when the intersection GAi is outside the angle of view VA until just before reaching the intersection GAi due to the road shape and slope of the guidance area GA, the mode of the route guidance content CTsg is changed. As an example, the HCU displays the approach portion CTg1 as the superimposed content CTs, while displaying the position portion CTg2 and the exit direction portion CTg3 as the non-superimposed content CTn. The approach portion CTg1 has a strip-shaped stretched shape attached to the road surface, similarly to the route guidance content CTsg (see FIG. 5) of the above embodiment. On the other hand, the position portion CTg2 and the exit direction portion CTg3 are displayed at one of the four corners of the horizontally long rectangular angle of view VA closest to the intersection GAi. The position portion CTg2 is displayed in a partial annular shape that emphasizes the corner of the angle of view VA, and emphasizes the intersection outside the angle of view VA. The exit direction portion CTg3 is displayed in the shape of an arrow indicating the turning direction at the intersection GAi. When the left turn guidance is carried out at the intersection GAi, the exit direction portion CTg3 has a shape pointing to the left direction.
上記実施形態では、高精度地図データの有無に加えて、カメラ認識情報の有無に応じて、経路案内コンテンツCTsgの終了判定の成立条件が変更されていた。しかし、上記実施形態の変形例1では、終了判定の成立条件の変更に、カメラ認識情報の有無が反映されない。即ち、変形例1では、表示制御処理におけるS107及びS108(図15参照)、又はS207及びS208(図20参照)が省略される。 In the above embodiment, the conditions for establishing the end determination of the route guidance content CTsg are changed according to the presence / absence of the camera recognition information in addition to the presence / absence of the high-precision map data. However, in the first modification of the above embodiment, the presence / absence of the camera recognition information is not reflected in the change of the condition for establishing the end determination. That is, in the first modification, S107 and S108 (see FIG. 15) or S207 and S208 (see FIG. 20) in the display control process are omitted.
上記実施形態では、外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、重畳コンテンツの表示が終了されていた。しかし、上記実施形態の変形例2において、表示制御部は、外界情報を少なくとも用いた終了判定に替えて、高精度地図データ又はナビ地図データと自車の位置情報とを少なくとも用いた終了判定を実施する。そして、表示制御部は、高精度地図データ又はナビ地図データと自車の位置情報とを少なくとも用いた終了判定に基づき、案内エリアに対する自車の位置を特定し、重畳コンテンツの表示を終了させる。こうした処理によっても、重畳コンテンツの表示が適切に終了され得る。 In the above embodiment, the display of the superimposed content is terminated based on the termination determination using at least the outside world information. However, in the second modification of the above embodiment, the display control unit performs the end determination using at least the high-precision map data or the navigation map data and the position information of the own vehicle instead of the end determination using at least the outside world information. carry out. Then, the display control unit identifies the position of the own vehicle with respect to the guidance area based on the end determination using at least the high-precision map data or the navigation map data and the position information of the own vehicle, and ends the display of the superimposed content. Even by such processing, the display of the superimposed content can be appropriately terminated.
上記実施形態では、主にフロントカメラ31の検出情報(撮像画像)に基づき、停止線ROc、歩道線ROa,ROb及び道路標識等が認識され、外界情報としてHCU100に提供されていた。そして、表示生成部76は、これらの物標の情報を用いた終了判定を行なっていた。しかし、例えばナビ地図データに、停止線ROc及び歩道線ROa,ROb等の情報が付加されている場合、表示生成部76は、これらの情報をさらに利用して、終了判定を実施可能である。
In the above embodiment, the stop line ROc, the sidewalk line ROa, ROb, the road sign, and the like are recognized mainly based on the detection information (captured image) of the
表示生成部76にて採用される終了判定の成立条件は、HUD20の画角VAに基づき、決定されてよい。詳記すると、HUD20の画角VAが俯角側へ拡大されると、重畳コンテンツCTsの重畳可能範囲も、自車の近傍側に拡大される。その結果、重畳コンテンツCTsの表示終了タイミングを遅くしても、重畳コンテンツCTsは、重畳対象に貼り付いた状態のままとなる。故に、重畳コンテンツCTsの表示終了タイミングは、重畳対象が画角VAからフレームアウトするタイミングと一致するように設定されるのがよい。
The conditions for establishing the end determination adopted by the
上記実施形態の変形例3の経路案内コンテンツCTsgは、案内経路に該当する路面範囲を塗り潰すような様態で重畳表示される。また変形例3のLCAコンテンツCTlcは、予定走行軌跡PLCの形状に従い、自車レーンLnsから隣接レーンLndへ向けて延伸する二本線状の様態とされる。さらに、変形例3のLTCコンテンツCTltは、自車レーンLnsの左右の区画線近傍に重畳され、各区間線に沿って延伸する二本線状の様態とされる。 The route guidance content CTsg of the third modification of the above embodiment is superimposed and displayed in a manner that fills the road surface range corresponding to the guidance route. Further, the LCA content CTlc of the modification 3 has a double-line shape extending from the own vehicle lane Lns toward the adjacent lane Lnd according to the shape of the planned traveling locus PLC. Further, the LTC content CTlt of the third modification is superimposed on the vicinity of the left and right lane markings of the own vehicle lane Lns, and has a two-line shape extending along each section line.
上記実施形態の変形例4の経路案内コンテンツCTsgは、案内経路に該当する走行レーンの路面中央に重畳され、進行方向へ向けて延伸する一本線状の様態とされる。また変形例4のLCAコンテンツCTlcは、予定走行軌跡PLCの形状を示す一本線状の様態とされる。さらに、変形例4のLTCコンテンツCTltは、自車レーンLnsの路面を塗り潰すような様態で重畳表示される。 The route guidance content CTsg of the modified example 4 of the above embodiment has a single linear shape that is superimposed on the center of the road surface of the traveling lane corresponding to the guidance route and extends in the traveling direction. Further, the LCA content CTlc of the modified example 4 has a single linear shape showing the shape of the planned traveling locus PLC. Further, the LTC content CTlt of the modified example 4 is superimposed and displayed in a manner that fills the road surface of the own vehicle lane Lns.
以上の変形例3,4のように、各重畳コンテンツCTsの表示の様態は、適宜変更されてよい。また、経路案内コンテンツCTsg、LCAコンテンツCTlc及びLTCコンテンツCTltの各様態は、互いに同一であってもよく、又は互いに異なっていてもよい。 As in the above modified examples 3 and 4, the display mode of each superimposed content CTs may be changed as appropriate. Further, the modes of the route guidance content CTsg, the LCA content CTlc, and the LTC content CTlt may be the same as each other or may be different from each other.
上記実施形態では、交差点GAi、分岐地点GAj及び合流地点の道路形状、並びに高精度地図データ及びカメラ認識情報の有無等に応じて、経路案内コンテンツCTsgの終了判定の成立条件が変更されていた。さらに、停止線ROcの有無及び交差点GAiでの右左折の方向等に応じても、終了判定の成立条件が変更されていた。しかし、これらの情報の少なくとも一部は、終了判定の成立条件の変更又は調整に用いられなくてもよい。さらに、これら道路形状及び地図データの精度等に関わらず、終了判定の成立条件は、一定とされてよい。また、LCAコンテンツCTlcの終了判定の成立条件も、高精度地図データ及びカメラ認識情報が取得可能か否かに応じて、変更されてよい。加えて、HCU100が取得可能な地図データは、高精度地図データ及びナビ地図データのうちの一方のみであってもよい。また、終了判定には、外界情報及び操作情報に加えて、HCU100によって取得される他の情報が用いられてもよい。
In the above embodiment, the conditions for establishing the end determination of the route guidance content CTsg are changed according to the road shapes of the intersection GAi, the branch point GAj, and the confluence point, and the presence / absence of high-precision map data and camera recognition information. Further, the conditions for establishing the end determination were changed depending on the presence / absence of the stop line ROc and the direction of turning left / right at the intersection GAi. However, at least a part of this information may not be used for changing or adjusting the conditions for establishing the end determination. Further, regardless of the road shape, the accuracy of the map data, and the like, the conditions for establishing the end determination may be constant. Further, the conditions for establishing the end determination of the LCA content CTlc may also be changed depending on whether or not the high-precision map data and the camera recognition information can be acquired. In addition, the map data that can be acquired by the
カメラ認識情報として用いられる撮像データは、フロントカメラ31によって撮影されたデータに限定されない。例えば、リヤカメラ、前側方カメラ及び後側方カメラによる撮像データに基づく外界情報が、カメラ認識情報として、重畳コンテンツの生成に用いられてよい。
The imaging data used as the camera recognition information is not limited to the data captured by the
上記実施形態の各コンテンツは、表示色、表示輝度、基準となる表示形状等の静的な要素、さらに、点滅の有無、点滅の周期、アニメーションの有無、及びアニメーションの動作等の動的な要素を適宜変更されてよい。また、各コンテンツの静的又は動的な要素は、ドライバの嗜好に応じて変更可能であってよい。さらに、上記実施形態及び変形例の説明にて経路案内表示を例示した走行シーンは、一例である。上記のものとは異なる走行シーンにて、非重畳コンテンツ及び重畳コンテンツを併用した経路案内表示を、HCUは実施可能である。 Each content of the above embodiment has static elements such as display color, display brightness, and reference display shape, and dynamic elements such as blinking presence / absence, blinking cycle, animation presence / absence, and animation operation. May be changed as appropriate. Further, the static or dynamic elements of each content may be changed according to the driver's preference. Further, the traveling scene in which the route guidance display is illustrated in the description of the above embodiment and the modified example is an example. The HCU can perform route guidance display using both non-superimposed content and superposed content in a driving scene different from the above.
上記実施形態のHCUは、ドライバから見て重畳対象に重畳コンテンツがずれなく重畳されるように、DSMにて検出されるアイポイントの位置情報を用いて、重畳コンテンツCTsとして結像される虚像光の投影形状及び投影位置を逐次制御していた。しかし、上記実施形態の変形例5のHCUは、DSMの検出情報を用いることなく、予め設定された基準アイポイント中心の設定情報を用いて、重畳コンテンツとして結像される虚像光の投影形状及び投影位置を制御する。 The HCU of the above embodiment uses the position information of the eye point detected by the DSM so that the superimposed content is superimposed on the superimposed object without deviation when viewed from the driver, and the virtual image light imaged as the superimposed content CTs. The projection shape and projection position of the above were controlled sequentially. However, the HCU of the modified example 5 of the above embodiment does not use the detection information of the DSM, but uses the setting information of the center of the reference eye point set in advance, and the projected shape of the virtual image light imaged as the superimposed content and the projection shape Control the projection position.
一方、上記実施形態の変形例6では、DSMにて検出されるアイポイントの位置情報に加えて、例えばHUDに設けられたジャイロセンサの検出情報をさらに用いて、重畳コンテンツとして結像される虚像光の投影形状及び投影位置が逐次制御される。ジャイロセンサは、主に車両Aのピッチ方向の姿勢を検出する姿勢センサである。こうした車両姿勢を検出する姿勢センサの利用によれば、重畳コンテンツは、いっそう正確に重畳対象に重畳され得る。 On the other hand, in the modification 6 of the above embodiment, in addition to the position information of the eye point detected by the DSM, for example, the detection information of the gyro sensor provided in the HUD is further used to form a virtual image formed as superimposed content. The projected shape and projected position of light are sequentially controlled. The gyro sensor is a posture sensor that mainly detects the posture of the vehicle A in the pitch direction. According to the use of the attitude sensor that detects the vehicle attitude, the superimposed content can be superimposed on the superimposed object more accurately.
変形例7のHUDのプロジェクタには、LCDパネル及びバックライトに替えて、EL(Electro Luminescence)パネルが設けられている。さらに、ELパネルに替えて、プラズマディスプレイパネル、ブラウン管及びLED等の表示器を用いたプロジェクタがHUD20には採用可能である。
The HUD projector of the modified example 7 is provided with an EL (Electro Luminescence) panel instead of the LCD panel and the backlight. Further, instead of the EL panel, a projector using a display such as a plasma display panel, a cathode ray tube and an LED can be adopted for the
変形例8のHUDには、LCD及びバックライトに替えて、レーザモジュール(以下、LSM)及びスクリーンが設けられている。LSMは、例えばレーザ光源及びMEMS(Micro Electro Mechanical Systems)スキャナ等を含む構成である。スクリーンは、例えばマイクロミラーアレイ又はマイクロレンズアレイである。こうしたHUDでは、LSMから照射されるレーザ光の走査により、スクリーンに表示像が描画される。HUDは、スクリーンに描画された表示像を、拡大光学素子によってウィンドシールドに投影し、虚像を空中表示させる。 The HUD of the modified example 8 is provided with a laser module (hereinafter, LSM) and a screen instead of the LCD and the backlight. The LSM includes, for example, a laser light source, a MEMS (Micro Electro Mechanical Systems) scanner, and the like. The screen is, for example, a micromirror array or a microlens array. In such a HUD, a display image is drawn on the screen by scanning the laser beam emitted from the LSM. The HUD projects the display image drawn on the screen onto the windshield by the magnifying optical element, and displays the virtual image in the air.
変形例9のHUDには、DLP(Digital Light Processing,登録商標)プロジェクタが設けられている。DLPプロジェクタは、多数のマイクロミラーが設けられたデジタルミラーデバイス(以下、DMD)と、DMDに向けて光を投射する投射光源とを有している。DLPプロジェクタは、DMD及び投射光源を連携させた制御により、表示像をスクリーンに描画する。 The HUD of Modification 9 is provided with a DLP (Digital Light Processing, registered trademark) projector. A DLP projector has a digital mirror device (hereinafter, DMD) provided with a large number of micromirrors, and a projection light source that projects light toward the DMD. The DLP projector draws a display image on the screen under the control of linking the DMD and the projection light source.
さらに、変形例10のHUDでは、LCOS(Liquid Crystal On Silicon)を用いたプロジェクタが採用されている。また変形例11のHUDには、虚像Viを空中表示させる光学系の一つに、ホログラフィック光学素子が採用されている。 Further, in the HUD of the modification example 10, a projector using LCOS (Liquid Crystal On Silicon) is adopted. Further, in the HUD of the modified example 11, a holographic optical element is adopted as one of the optical systems for displaying the virtual image Vi in the air.
上記実施形態の変形例12では、HCUとHUDとが一体的に構成されている。即ち、HUDの制御回路には、HCUの処理機能が実装されている。また変形例13では、メータECUとして、HCUが設けられている。 In the modified example 12 of the above embodiment, the HCU and the HUD are integrally configured. That is, the HUD control circuit is equipped with the HCU processing function. Further, in the modified example 13, an HCU is provided as a meter ECU.
上記実施形態の変形例14では、フロントカメラ31の撮像データであって、自車の前景を撮像した撮像データを取得するカメラ画像取得部が、HCU100に設けられている。表示生成部76は、撮像データに基づく前景のリアル画像に、経路案内コンテンツCTsg、LCAコンテンツCTlc及びLTCコンテンツCTlt等の元画像を重ねてなる映像データを生成する。こうした映像データに基づき、HUD20は、リアル画像に各コンテンツを重ねた映像を、前景に虚像として表示させる。以上のように、HUD20の画角VAが十分でない場合、AR表示に用いられるコンテンツ等の元画像をリアル画像に重ねた虚像表示が実施されてもよい。
In the modified example 14 of the above embodiment, the
上記実施形態にて、HCUによって提供されていた各機能は、ソフトウェア及びそれを実行するハードウェア、ソフトウェアのみ、ハードウェアのみ、あるいはそれらの複合的な組合せによっても提供可能である。さらに、こうした機能がハードウェアとしての電子回路によって提供される場合、各機能は、多数の論理回路を含むデジタル回路、又はアナログ回路によっても提供可能である。 In the above embodiment, each function provided by the HCU can also be provided by software and the hardware that executes it, software only, hardware only, or a combination thereof. Further, when such a function is provided by an electronic circuit as hardware, each function can also be provided by a digital circuit including a large number of logic circuits or an analog circuit.
また、上記の表示制御方法を実現可能なプログラム等を記憶する記憶媒体の形態も、適宜変更されてよい。例えば記憶媒体は、回路基板上に設けられた構成に限定されず、メモリカード等の形態で提供され、スロット部に挿入されて、HCUの制御回路に電気的に接続される構成であってよい。さらに、記憶媒体は、HCUへのプログラムのコピー基となる光学ディスク及びのハードディスクドライブ等であってもよい。 Further, the form of the storage medium for storing the program or the like capable of realizing the above display control method may be changed as appropriate. For example, the storage medium is not limited to the configuration provided on the circuit board, and may be provided in the form of a memory card or the like, inserted into the slot portion, and electrically connected to the control circuit of the HCU. .. Further, the storage medium may be an optical disk and a hard disk drive that serve as a copy base for the program to the HCU.
HMIシステムを搭載する車両は、一般的な自家用の乗用車に限定されず、レンタカー用の車両、有人タクシー用の車両、ライドシェア用の車両、貨物車両及びバス等であってもよい。さらに、モビリティサービスに用いられるドライバーレス車両に、HCUを含むHMIシステムが搭載されてもよい。 The vehicle equipped with the HMI system is not limited to a general private passenger car, and may be a vehicle for rent-a-car, a vehicle for a manned taxi, a vehicle for ride sharing, a freight vehicle, a bus, or the like. Further, the driverless vehicle used for the mobility service may be equipped with an HMI system including an HCU.
HMIシステムを搭載する車両は、右ハンドル車両であってもよく、又は左ハンドル車両であってもよい。さらに、車両が走行する交通環境は、左側通行を前提とした交通環境であってもよく、右側通行を前提とした交通環境であってもよい。本開示による車線維持制御及びその関連表示は、それぞれの国及び地域の道路交通法、さらに車両のハンドル位置等に応じて適宜最適化される。 The vehicle equipped with the HMI system may be a right-hand drive vehicle or a left-hand drive vehicle. Further, the traffic environment in which the vehicle travels may be a traffic environment premised on left-hand traffic, or may be a traffic environment premised on right-hand traffic. The lane keeping control and its related display according to the present disclosure are appropriately optimized according to the road traffic law of each country and region, the steering wheel position of the vehicle, and the like.
本開示に記載の制御部及びその手法は、コンピュータプログラムにより具体化された一つ乃至は複数の機能を実行するようにプログラムされたプロセッサを構成する専用コンピュータにより、実現されてもよい。あるいは、本開示に記載の装置及びその手法は、専用ハードウェア論理回路により、実現されてもよい。もしくは、本開示に記載の装置及びその手法は、コンピュータプログラムを実行するプロセッサと一つ以上のハードウェア論理回路との組み合わせにより構成された一つ以上の専用コンピュータにより、実現されてもよい。また、コンピュータプログラムは、コンピュータにより実行されるインストラクションとして、コンピュータ読み取り可能な非遷移有形記録媒体に記憶されていてもよい。 The control unit and its method described in the present disclosure may be realized by a dedicated computer constituting a processor programmed to execute one or a plurality of functions embodied by a computer program. Alternatively, the apparatus and method thereof described in the present disclosure may be realized by a dedicated hardware logic circuit. Alternatively, the apparatus and method thereof described in the present disclosure may be realized by one or more dedicated computers configured by a combination of a processor that executes a computer program and one or more hardware logic circuits. Further, the computer program may be stored in a computer-readable non-transitional tangible recording medium as an instruction executed by the computer.
A 車両、CTlc LCAコンテンツ(重畳コンテンツ)、CTsg 経路案内コンテンツ(重畳コンテンツ)、CTng 経路案内アイコン(非重畳コンテンツ)、GA 案内エリア、GAi 交差点、GAj 分岐地点(分岐合流地点)、ROc 停止線(一時停止線)、Pmc 車線変更画像、Png 経路案内画像、11 処理部、20 HUD(ヘッドアップディスプレイ)、23 メータディスプレイ(画面表示器)、24 ナビディスプレイ(画面表示器)、31 フロントカメラ(車載カメラ)、55 ナビゲーション装置、72 ナビ情報取得部、73 地図データ取得部、74 制御情報取得部(外界情報取得部)、75 状態情報取得部(操作情報取得部)、76 表示生成部(表示制御部)、100 HCU(表示制御装置) A vehicle, CTlc LCA content (superimposed content), CTsg route guidance content (superimposed content), CTng route guidance icon (non-superimposed content), GA guidance area, GAi intersection, GAj branch point (branch confluence), ROc stop line ( Pause line), Pmc lane change image, Png route guidance image, 11 processing unit, 20 HUD (head-up display), 23 meter display (screen display), 24 navigation display (screen display), 31 front camera (vehicle) Camera), 55 navigation device, 72 navigation information acquisition unit, 73 map data acquisition unit, 74 control information acquisition unit (external world information acquisition unit), 75 state information acquisition unit (operation information acquisition unit), 76 display generation unit (display control) Department), 100 HCU (display control device)
Claims (22)
前記ナビゲーション装置にて実施される経路案内に関連するナビ情報を取得するナビ情報取得部(72)と、
前記車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得する外界情報取得部(74)と、
前記ナビゲーション装置による経路案内が行われる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツ(CTsg)を前記ヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させる表示制御部(76)と、を備え、
前記表示制御部は、前記ナビゲーション装置での経路案内の終了を通知する終了通知を利用することなく、前記外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる表示制御装置。 It is a display control device used in a vehicle (A) equipped with a navigation device (55) that provides route guidance and controls a display by a head-up display (20).
A navigation information acquisition unit (72) that acquires navigation information related to route guidance performed by the navigation device, and a navigation information acquisition unit (72).
The outside world information acquisition unit (74) that acquires the outside world information based on the recognition of the driving environment around the vehicle, and
In the guidance area (GA) where route guidance is performed by the navigation device, a display control unit (76) for superimposing and displaying superposed content (CTsg) for route guidance on the foreground by the head-up display is provided.
The display control unit is a display control device that ends the display of the superimposed content based on the end determination using at least the outside world information without using the end notification for notifying the end of the route guidance in the navigation device.
前記車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得する外界情報取得部(74)と、
経路案内画像(Png)を前記画面表示器に画面表示させる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツ(CTsg)を前記ヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させる表示制御部(76)と、を備え、
前記表示制御部は、前記画面表示器による前記経路案内画像の表示を終了させるよりも早く、前記外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる表示制御装置。 A display control device used in a vehicle (A) to control a display by a screen display (24) and a head-up display (20).
The outside world information acquisition unit (74) that acquires the outside world information based on the recognition of the driving environment around the vehicle, and
In the guidance area (GA) for displaying the route guidance image (Png) on the screen display, the display control unit (76) for displaying the superposed content (CTsg) for route guidance on the foreground by the head-up display. With
The display control unit is a display control device that ends the display of the superimposed content based on the end determination using at least the outside world information before ending the display of the route guidance image by the screen display.
前記ナビゲーション装置にて実施される経路案内に関連するナビ情報を取得するナビ情報取得部(72)と、
前記車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得する外界情報取得部(74)と、
前記ナビゲーション装置が経路案内画像(Png)を画面表示させる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツ(CTsg)を前記ヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させる表示制御部(76)と、を備え、
前記表示制御部は、前記ナビゲーション装置が前記経路案内画像の表示を終了させるよりも早く、前記外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる表示制御装置。 It is a display control device used in a vehicle (A) equipped with a navigation device (55) that provides route guidance and controls a display by a head-up display (20).
A navigation information acquisition unit (72) that acquires navigation information related to route guidance performed by the navigation device, and a navigation information acquisition unit (72).
The outside world information acquisition unit (74) that acquires the outside world information based on the recognition of the driving environment around the vehicle, and
In the guidance area (GA) where the navigation device displays the route guidance image (Png) on the screen, the display control unit (76) that superimposes and displays the superposed content (CTsg) for route guidance on the foreground by the head-up display. Prepare,
The display control unit is a display control device that terminates the display of the superimposed content based on the termination determination using at least the outside world information before the navigation device terminates the display of the route guidance image.
前記表示制御部は、前記交差点物標情報を用いた前記終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる請求項4に記載の表示制御装置。 The outside world information acquisition unit acquires the intersection target information based on the recognition of the target related to the intersection as the outside world information.
The display control device according to claim 4, wherein the display control unit ends the display of the superimposed content based on the end determination using the intersection target information.
前記外界情報取得部は、前記分岐合流地点に関連する物標の認識に基づく地点物標情報を、前記外界情報として取得し、
前記表示制御部は、前記地点物標情報を用いた前記終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる請求項1〜8のいずれか一項に記載の表示制御装置。 The guidance area is a branching / merging point where the vehicle plans to change lanes.
The outside world information acquisition unit acquires the point target information based on the recognition of the target related to the branch confluence point as the outside world information.
The display control device according to any one of claims 1 to 8, wherein the display control unit ends the display of the superimposed content based on the end determination using the point target information.
前記表示制御部は、前記エッジ位置情報を用いた前記終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる請求項1〜9のいずれか一項に記載の表示制御装置。 The outside world information acquisition unit acquires edge position information obtained by detecting the edge of the road in the guidance area as the outside world information.
The display control device according to any one of claims 1 to 9, wherein the display control unit ends the display of the superimposed content based on the end determination using the edge position information.
少なくとも前記重畳コンテンツの表示を終了させた後の期間に、経路案内を継続する非重畳コンテンツ(CTng)を表示させ、
前記非重畳コンテンツの表示期間において、前記非重畳コンテンツの視認性を低くする様態変更を行う請求項1〜11のいずれか一項に記載の表示制御装置。 The display control unit
At least during the period after the display of the superimposed content is finished, the non-superimposed content (CTng) that continues the route guidance is displayed.
The display control device according to any one of claims 1 to 11, wherein the mode is changed to reduce the visibility of the non-superimposed content during the display period of the non-superimposed content.
前記車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得する外界情報取得部(74)と、
前記車線変更機能による車線変更が行われるシーンにおいて、車線変更での移動方向を示す重畳コンテンツ(CTlc)を前記ヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させ、前記外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる表示制御部(76)と、を備える表示制御装置。 It is a display control device used in a vehicle (A) equipped with a lane change function and controls a display by a head-up display (20).
The outside world information acquisition unit (74) that acquires the outside world information based on the recognition of the driving environment around the vehicle, and
In the scene where the lane change is performed by the lane change function, the superimposed content (CTlc) indicating the moving direction in the lane change is superimposed and displayed on the foreground by the head-up display, and based on the end determination using at least the outside world information. A display control device including a display control unit (76) that terminates the display of the superimposed content.
前記表示制御部は、
前記車線変更機能による車線変更が行われるシーンにおいて、車線変更の実施を通知する車線変更画像(Pmc)を前記画面表示器に画面表示させ、
前記画面表示器による前記車線変更画像の表示を終了させるよりも早く、前記外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる請求項13に記載の表示制御装置。 A display control device that further controls the display of the screen display (23).
The display control unit
In a scene where a lane change is performed by the lane change function, a lane change image (Pmc) for notifying the implementation of the lane change is displayed on the screen of the screen display.
The display control device according to claim 13, wherein the display of the superimposed content is terminated based on the termination determination using at least the outside world information before the display of the lane change image by the screen display is terminated.
前記表示制御部は、前記重畳コンテンツの生成に用いられる前記高精度地図データが取得できているか否かに基づき、前記終了判定の条件を変更する請求項1〜14のいずれか一項に記載の表示制御装置。 As the map data used by the display control unit to generate the superimposed content, a map data acquisition unit (73) for acquiring low-precision map data and high-precision map data having different accuracy from each other is further provided.
The display control unit according to any one of claims 1 to 14, which changes the condition of the end determination based on whether or not the high-precision map data used for generating the superimposed content can be acquired. Display control device.
前記表示制御部は、前記撮像データに基づく前記カメラ認識情報を用いて前記重畳コンテンツを生成する場合、前記カメラ認識情報を前記重畳コンテンツの生成に用いない場合よりも、前記重畳コンテンツの表示が終了され難くなるように、前記終了判定の成立条件を変更する請求項1〜16のいずれか一項に記載の表示制御装置。 The outside world information acquisition unit acquires camera recognition information based on the image pickup data of the vehicle-mounted camera (31) mounted on the vehicle as the outside world information.
When the display control unit generates the superimposed content using the camera recognition information based on the imaging data, the display of the superimposed content is completed as compared with the case where the camera recognition information is not used for generating the superimposed content. The display control device according to any one of claims 1 to 16, which changes the conditions for establishing the end determination so as to make it difficult to perform.
前記表示制御部は、前記外界情報に加えて前記操作情報を用いた前記終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる請求項1〜17のいずれか一項に記載の表示制御装置。 An operation information acquisition unit (75) for acquiring operation information related to the operation of the occupant of the vehicle is further provided.
The display control device according to any one of claims 1 to 17, wherein the display control unit terminates the display of the superimposed content based on the end determination using the operation information in addition to the external world information.
少なくとも一つの処理部(11)に、
前記ナビゲーション装置にて実施される経路案内に関連するナビ情報を取得し(S101)、
前記車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得し(S102)、
前記ナビゲーション装置による経路案内が行われる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツ(CTsg)を前記ヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させ(S104)、
前記ナビゲーション装置での経路案内の終了を通知する終了通知を利用することなく、前記外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる(S111,S113)、
ことを含む処理を実施させる表示制御プログラム。 It is a display control program used in a vehicle (A) equipped with a navigation device (55) that provides route guidance and controls a display by a head-up display (20).
In at least one processing unit (11)
The navigation information related to the route guidance performed by the navigation device is acquired (S101), and the navigation information is acquired.
Obtaining external world information based on the recognition of the driving environment around the vehicle (S102),
In the guidance area (GA) where the route guidance is performed by the navigation device, the superposed content (CTsg) for route guidance is superimposed and displayed on the foreground by the head-up display (S104).
The display of the superimposed content is terminated based on the termination determination using at least the outside world information without using the termination notification for notifying the termination of the route guidance in the navigation device (S111, S113).
A display control program that executes processing including the above.
少なくとも一つの処理部(11)に、
前記車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得し(S202)、
経路案内画像(Png)を前記画面表示器に画面表示させる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツを前記ヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させ(S204)、
前記画面表示器による前記経路案内画像の表示を終了させるよりも早く、前記外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる(S212)、
ことを含む処理を実施させる表示制御プログラム。 A display control program used in the vehicle (A) to control the display by the screen display (24) and the head-up display (20).
In at least one processing unit (11)
Obtaining external world information based on the recognition of the driving environment around the vehicle (S202),
In the guidance area (GA) where the route guidance image (Png) is displayed on the screen of the screen display, the superimposed content for route guidance is superimposed and displayed on the foreground by the head-up display (S204).
The display of the superimposed content is terminated based on the termination determination using at least the outside world information, before the display of the route guidance image by the screen display is terminated (S212).
A display control program that executes processing including the above.
少なくとも一つの処理部(11)に、
前記ナビゲーション装置にて実施される経路案内に関連するナビ情報を取得し(S101)、
前記車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得し(S102)、
前記ナビゲーション装置が経路案内画像(Png)を画面表示させる案内エリア(GA)において、経路案内を行う重畳コンテンツ(CTsg)を前記ヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させ(S104)、
前記ナビゲーション装置が前記経路案内画像の表示を終了させるよりも早く、前記外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる(S111,S113)、
ことを含む処理を実施させる表示制御プログラム。 It is a display control program used in a vehicle (A) equipped with a navigation device (55) that provides route guidance and controls a display by a head-up display (20).
In at least one processing unit (11)
The navigation information related to the route guidance performed by the navigation device is acquired (S101), and the navigation information is acquired.
Obtaining external world information based on the recognition of the driving environment around the vehicle (S102),
In the guidance area (GA) where the navigation device displays the route guidance image (Png) on the screen, the superposed content (CTsg) for route guidance is superimposed and displayed on the foreground by the head-up display (S104).
The display of the superimposed content is terminated (S111, S113) based on the termination determination using at least the outside world information before the navigation device terminates the display of the route guidance image.
A display control program that executes processing including the above.
少なくとも一つの処理部(11)に、
前記車線変更機能による車線変更が行われるシーンにおいて、前記車両の周囲の走行環境認識に基づく外界情報を取得し(S132)、
車線変更での移動方向を示す重畳コンテンツ(CTlc)を前記ヘッドアップディスプレイによって前景に重畳表示させ(S134)、
前記外界情報を少なくとも用いた終了判定に基づき、前記重畳コンテンツの表示を終了させる(S136,S137)、
ことを含む処理を実施させる表示制御プログラム。 It is a display control program used in a vehicle (A) equipped with a lane change function and controls a display by a head-up display (20).
In at least one processing unit (11)
In the scene where the lane change is performed by the lane change function, the outside world information based on the recognition of the driving environment around the vehicle is acquired (S132).
The superimposed content (CTlc) indicating the moving direction when changing lanes is superimposed and displayed on the foreground by the head-up display (S134).
Based on the end determination using at least the outside world information, the display of the superimposed content is terminated (S136, S137).
A display control program that executes processing including the above.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
PCT/JP2020/028037 WO2021039198A1 (en) | 2019-08-23 | 2020-07-20 | Display control device and display control program |
US17/671,115 US12033548B2 (en) | 2019-08-23 | 2022-02-14 | Display control device and display control program product |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019153138 | 2019-08-23 | ||
JP2019153138 | 2019-08-23 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021036226A true JP2021036226A (en) | 2021-03-04 |
JP2021036226A5 JP2021036226A5 (en) | 2021-07-26 |
JP7215466B2 JP7215466B2 (en) | 2023-01-31 |
Family
ID=74716572
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020116683A Active JP7215466B2 (en) | 2019-08-23 | 2020-07-06 | Display control device and display control program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7215466B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022191008A1 (en) | 2021-03-08 | 2022-09-15 | 株式会社神戸製鋼所 | Method for manufacturing hot-dip galvanized steel sheet and method for manufacturing alloyed hot-dip galvanized steel sheet |
WO2023167218A1 (en) * | 2022-03-01 | 2023-09-07 | 日本精機株式会社 | Display device |
JP7549503B2 (en) | 2020-10-02 | 2024-09-11 | 株式会社Subaru | Driving control device |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006284458A (en) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Denso Corp | System for displaying drive support information |
JP2013029330A (en) * | 2011-07-26 | 2013-02-07 | Jvc Kenwood Corp | Navigation device, navigation method, and program |
JP2015011458A (en) * | 2013-06-27 | 2015-01-19 | 株式会社デンソー | Vehicle information providing device |
WO2015118859A1 (en) * | 2014-02-05 | 2015-08-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Display device for vehicle and display method of display device for vehicle |
JP2018173399A (en) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Display device and computer program |
-
2020
- 2020-07-06 JP JP2020116683A patent/JP7215466B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006284458A (en) * | 2005-04-01 | 2006-10-19 | Denso Corp | System for displaying drive support information |
JP2013029330A (en) * | 2011-07-26 | 2013-02-07 | Jvc Kenwood Corp | Navigation device, navigation method, and program |
JP2015011458A (en) * | 2013-06-27 | 2015-01-19 | 株式会社デンソー | Vehicle information providing device |
WO2015118859A1 (en) * | 2014-02-05 | 2015-08-13 | パナソニックIpマネジメント株式会社 | Display device for vehicle and display method of display device for vehicle |
JP2018173399A (en) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | Display device and computer program |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7549503B2 (en) | 2020-10-02 | 2024-09-11 | 株式会社Subaru | Driving control device |
WO2022191008A1 (en) | 2021-03-08 | 2022-09-15 | 株式会社神戸製鋼所 | Method for manufacturing hot-dip galvanized steel sheet and method for manufacturing alloyed hot-dip galvanized steel sheet |
WO2023167218A1 (en) * | 2022-03-01 | 2023-09-07 | 日本精機株式会社 | Display device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7215466B2 (en) | 2023-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
WO2021039198A1 (en) | Display control device and display control program | |
US12025461B2 (en) | Display control device, display control method, and non-transitory tangible computer-readable medium therefor | |
WO2020261781A1 (en) | Display control device, display control program, and persistent tangible computer-readable medium | |
JP7464096B2 (en) | Display control device and display control program | |
WO2021006060A1 (en) | Display control device and display control program | |
JP7218822B2 (en) | display controller | |
WO2020208989A1 (en) | Display control device and display control program | |
JP7215466B2 (en) | Display control device and display control program | |
WO2020225990A1 (en) | Display control device and display control program | |
US11850940B2 (en) | Display control device and non-transitory computer-readable storage medium for display control on head-up display | |
JP2021006805A (en) | Display control device and display control program | |
JP7173078B2 (en) | Display control device and display control program | |
JP7243660B2 (en) | Display control device and display control program | |
JP2021049968A (en) | Display control device and display control program | |
JP2020185830A (en) | Display control device and display control program | |
JP7259802B2 (en) | Display control device, display control program and in-vehicle system | |
JP7111121B2 (en) | Display control device and display control program | |
JP7092158B2 (en) | Display control device and display control program | |
JP7234650B2 (en) | Display control device and display control program | |
JP7188271B2 (en) | Display control device and display control program | |
WO2020149109A1 (en) | Display system, display control device, and display control program | |
JP7420165B2 (en) | Display control device and display control program | |
JP7255443B2 (en) | Display control device and display control program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210526 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20220705 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230102 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 7215466 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |