JP2021033300A - 撮像光学レンズ - Google Patents

撮像光学レンズ Download PDF

Info

Publication number
JP2021033300A
JP2021033300A JP2020136223A JP2020136223A JP2021033300A JP 2021033300 A JP2021033300 A JP 2021033300A JP 2020136223 A JP2020136223 A JP 2020136223A JP 2020136223 A JP2020136223 A JP 2020136223A JP 2021033300 A JP2021033300 A JP 2021033300A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
curvature
imaging optical
radius
relational expression
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020136223A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6876362B2 (ja
Inventor
言俊傑
Junjie Yan
モン ソン
Wen Sun
モン ソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AAC Optics Solutions Pte Ltd
Original Assignee
AAC Optics Solutions Pte Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AAC Optics Solutions Pte Ltd filed Critical AAC Optics Solutions Pte Ltd
Publication of JP2021033300A publication Critical patent/JP2021033300A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6876362B2 publication Critical patent/JP6876362B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/001Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras
    • G02B13/0015Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design
    • G02B13/002Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface
    • G02B13/0045Miniaturised objectives for electronic devices, e.g. portable telephones, webcams, PDAs, small digital cameras characterised by the lens design having at least one aspherical surface having five or more lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/06Panoramic objectives; So-called "sky lenses" including panoramic objectives having reflecting surfaces
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/18Optical objectives specially designed for the purposes specified below with lenses having one or more non-spherical faces, e.g. for reducing geometrical aberration
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0025Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/02Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
    • G02B7/021Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/64Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having more than six components
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B5/00Optical elements other than lenses
    • G02B5/005Diaphragms
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B9/00Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
    • G02B9/60Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having five components only

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lenses (AREA)

Abstract

【課題】本発明は、撮像光学レンズを提供する。【解決手段】撮像光学レンズは、物体側から像側に向かって、順に、第1レンズ、第2レンズ、第3レンズ、第4レンズ、第5レンズ、第6レンズ、第7レンズ及び第8レンズを備え、第1レンズ、第3レンズ、第5レンズ及び第7レンズは正の屈折力を有し、第2レンズ、第4レンズ、第6レンズ及び第8レンズは負の屈折力を有し、撮像光学レンズの焦点距離をf、第1レンズ、第4レンズ及び第5レンズの焦点距離をそれぞれf1、f4、f5にしたときに、0.70≦f1/f≦1.00、−20.00≦f4/f≦−3.50、2.30≦f5/f≦4.50の関係式を満たす。当該撮像光学レンズは、良好な光学性能を有すると共に、大絞り、広角化、極薄化の設計要件を満たすことができる。【選択図】図1

Description

本発明は、光学レンズの分野に関し、特に、スマートフォン、デジタルカメラ等の携帯端末装置、並びにモニター、PCレンズ等の撮像装置に適用される撮像光学レンズに関する。
科学技術の継続的な発展に伴い、電子機器の機能も絶え間く向上し、伝統的なデジタルカメラ及び独立のカメラ、モニター等に加えて、タブレット、携帯電話等の携帯型電子機器にも撮像光学レンズが搭載されており、携帯電話等の電子機器のレンズには、良好な結像品質を有すると共に、軽量化・薄型化の要求を満たすことが求められている。従って、良好な結像品質を有する小型化の撮像レンズは、現在の市場において既に主流となっている。
優れた結像品質を得るために、携帯電話のカメラに搭載される従来のレンズは、4枚式、5枚式又は6枚式のレンズ構造を用いることが多い。しかしながら、技術の進化及びユーザの多様化ニーズの増加に伴い、感光素子の画素面積が縮小しつつあり、システムの結像品質に対する要求が高くなってきているなか、8枚式のレンズ構造も徐々にレンズの設計に現れている。一般的な8枚式のレンズは既に良好な光学性能を持っているが、その屈折力の配分、レンズの間隔とレンズの形状の設定は依然としてある程度の不合理的なところがあるため、レンズの構造は良好な光学性能を有するものの、大絞り、広角化、極薄化の設計要件を満たすことができない。
従って、上記の問題を解消するために、新たな撮像光学レンズを提供する必要がある。
本発明は、従来の撮像光学レンズが良好な光学性能を有するものの、大絞り、広角化及び極薄化の設計要件を満たすことができないという技術的課題を解決するための撮像光学レンズを提供することを目的とする。
本発明の技術考案は下記の通りである。
撮像光学レンズが提供され、前記撮像光学レンズは、物体側から像側に向かって、順に、第1レンズ、第2レンズ、第3レンズ、第4レンズ、第5レンズ、第6レンズ、第7レンズ及び第8レンズを備え、前記第1レンズは正の屈折力を有し、前記第2レンズは負の屈折力を有し、前記第3レンズは正の屈折力を有し、前記第4レンズは負の屈折力を有し、前記第5レンズは正の屈折力を有し、前記第6レンズは負の屈折力を有し、前記第7レンズは正の屈折力を有し、前記第8レンズは負の屈折力を有し、
前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第1レンズの焦点距離をf1、前記第4レンズの焦点距離をf4、前記第5レンズの焦点距離をf5にしたときに、以下の関係式を満たす。
0.70≦f1/f≦1.00
−20.00≦f4/f≦−3.50
2.30≦f5/f≦4.50
1つの改良形態として、前記第6レンズの物体側の面の曲率半径をR11、前記第6レンズの像側の面の曲率半径をR12にしたときに、以下の関係式を満たす。
(R11+R12)/(R11−R12)≦−1.00
1つの改良形態として、前記第5レンズの軸上厚みをd9、前記第5レンズの像側の面から前記第6レンズの物体側の面までの軸上距離をd10にしたときに、以下の関係式を満たす。
1.50≦d10/d9≦3.30
1つの改良形態として、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第1レンズの軸上厚みをd1、前記第1レンズの物体側の面の曲率半径をR1、前記第1レンズの像側の面の曲率半径をR2にしたときに、以下の関係式を満たす。
0.06≦d1/TTL≦0.24
−4.50≦(R1+R2)/(R1−R2)≦−0.93
1つの改良形態として、前記第2レンズの焦点距離をf2、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第2レンズの軸上厚みをd3、前記第2レンズの物体側の面の曲率半径をR3、前記第2レンズの像側の面の曲率半径をR4にしたときに、以下の関係式を満たす。
0.01≦d3/TTL≦0.05
−6.75≦f2/f≦−0.93
0.96≦(R3+R4)/(R3−R4)≦7.82
1つの改良形態として、前記第3レンズの焦点距離をf3、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第3レンズの軸上厚みをd5、前記第3レンズの物体側の面の曲率半径をR5、前記第3レンズの像側の面の曲率半径をR6にしたときに、以下の関係式を満たす。
0.02≦d5/TTL≦0.07
1.75≦f3/f≦60.76
−21.79≦(R5+R6)/(R5−R6)≦7.89
1つの改良形態として、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第4レンズの軸上厚みをd7、前記第4レンズの物体側の面の曲率半径をR7、前記第4レンズの像側の面の曲率半径をR8にしたときに、以下の関係式を満たす。
0.01≦d7/TTL≦0.07
−2.17≦(R7+R8)/(R7−R8)≦16.70
1つの改良形態として、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第5レンズの軸上厚みをd9、前記第5レンズの物体側の面の曲率半径をR9、前記第5レンズの像側の面の曲率半径をR10にしたときに、以下の関係式を満たす。
0.02≦d9/TTL≦0.07
−5.65≦(R9+R10)/(R9−R10)≦0.93
1つの改良形態として、前記第6レンズの焦点距離をf6、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第6レンズの軸上厚みをd11にしたときに、以下の関係式を満たす。
0.02≦d11/TTL≦0.08
−824.15≦f6/f≦−1.62
1つの改良形態として、前記第7レンズの焦点距離をf7、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第7レンズの軸上厚みをd13、前記第7レンズの物体側の面の曲率半径をR13、前記第7レンズの像側の面の曲率半径をR14にしたときに、以下の関係式を満たす。
0.03≦d13/TTL≦0.11
0.66≦f7/f≦4.79
−20.65≦(R13+R14)/(R13−R14)≦−2.69
1つの改良形態として、前記第8レンズの焦点距離をf8、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第8レンズの軸上厚みをd15、前記第8レンズの物体側の面の曲率半径をR15、前記第8レンズの像側の面の曲率半径をR16にしたときに、以下の関係式を満たす。
0.02≦d15/TTL≦0.13
−1.69≦f8/f≦−0.52
−0.97≦(R15+R16)/(R15−R16)≦−0.21
本発明の有益な効果は下記の通りである。
本発明に係る撮像光学レンズは、優れた光学性能を有すると共に、大絞り、広角化及び極薄化の特性を有し、特に高画素用のCCD、CMOS等の撮像素子から構成される携帯電話の撮像レンズ部品とWEB撮像レンズに適用することができる。
図1は、本発明の第1実施形態に係る撮像光学レンズの構造を示す図である。 図2は、図1に示す撮像光学レンズの球面収差を示す図である。 図3は、図1に示す撮像光学レンズの倍率色収差を示す図である。 図4は、図1に示す撮像光学レンズの像面湾曲及び歪曲収差を示す図である。 図5は、本発明の第2実施形態に係る撮像光学レンズの構造を示す図である。 図6は、図5に示す撮像光学レンズの球面収差を示す図である。 図7は、図5に示す撮像光学レンズの倍率色収差を示す図である。 図8は、図5に示す撮像光学レンズの像面湾曲及び歪曲収差を示す図である。 図9は、本発明の第3実施形態に係る撮像光学レンズの構造を示す図である。 図10は、図9に示す撮像光学レンズの球面収差を示す図である。 図11は、図9に示す撮像光学レンズの倍率色収差を示す図である。 図12は、図9に示す撮像光学レンズの像面湾曲及び歪曲収差を示す図である。 図13は、本発明の第4実施形態に係る撮像光学レンズの構造を示す図である。 図14は、図13に示す撮像光学レンズの球面収差を示す図である。 図15は、図13に示す撮像光学レンズの倍率色収差を示す図である。 図16は、図13に示す撮像光学レンズの像面湾曲及び歪曲収差を示す図である。
以下、図面及び実施形態を組み合わせて本発明をさらに説明する。
本発明の目的、技術考案及び利点をより明確にするために、以下に、図面を参照しながら本発明の各実施形態を詳しく説明する。ただし、本発明の各実施形態において、本発明に対する理解を便宜にするために、多くの技術的細部まで記載されているが、これらの技術的細部及び以下の各実施形態に基づく種々の変更及び修正がなくても、本発明が保護しようとする技術考案を実現可能であることは、当業者にとっては自明なことである。
第1実施形態
図1〜図4を合わせて参照すると、本発明には、撮像光学レンズ10が提供される。図1には、本発明の第1実施形態に係る撮像光学レンズ10を示しており、当該撮像光学レンズ10は、8枚のレンズを備える。具体的には、撮像光学レンズ10は、物体側から像側に向かって、順に、絞りS1、第1レンズL1、第2レンズL2、第3レンズL3、第4レンズL4、第5レンズL5、第6レンズL6、第7レンズL7及び第8レンズL8を備える。本実施形態において、第8レンズL8と像面Siとの間には、光学フィルターGF等の光学素子が設けられており、そのうち、光学フィルターGFはガラスカバーであってもよいし、光学フィルターであってもよい。勿論、他の実施形態において、光学フィルターGFは他の位置に配置されてもよい。
本実施形態では、第1レンズL1は正の屈折力を有し、第2レンズL2は負の屈折力を有し、第3レンズL3は正の屈折力を有し、第4レンズL4は負の屈折力を有し、第5レンズL5は正の屈折力を有し、第6レンズL6は負の屈折力を有し、第7レンズL7は正の屈折力を有し、第8レンズL8は負の屈折力を有する。
本実施形態において、撮像光学レンズ10の焦点距離をf、第1レンズL1の焦点距離をf1にしたときに、0.70≦f1/f≦1.00の関係式が設立され、第1レンズL1の焦点距離と撮像光学レンズ10全体の焦点距離との比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、光学系の球面収差の補正に有利であり、結像品質を向上させることができる。
撮像光学レンズ10の焦点距離をf、第4レンズL4の焦点距離をf4にしたときに、−20.00≦f4/f≦−3.50の関係式が設立され、第4レンズL4の焦点距離と撮像光学レンズ10全体の焦点距離との比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、光学系の性能の向上に役立つ。
撮像光学レンズ10の焦点距離をf、第5レンズL5の焦点距離をf5にしたときに、2.30≦f5/f≦4.50の関係式が設立され、第5レンズL5の焦点距離と撮像光学レンズ10全体の焦点距離との比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、第5レンズL5の焦点距離を効果的に配分することができ、システムの光学全長の短縮に有利である。
第6レンズL6の物体側の面の曲率半径をR11、第6レンズL6の像側の面の曲率半径をR12にしたときに、(R11+R12)/(R11−R12)≦−1.00の関係式が設立され、第6レンズL6の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の和と、当該第6レンズL6の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の差との比が規定される。これにより、当該第6レンズL6の形状が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、レンズを通過する光線のずれの程度を緩和することができ、収差を有効的に減少させることができる。
第5レンズL5の軸上厚みをd9、第5レンズL5の像側の面から第6レンズL6の物体側の面までの軸上距離をd10にしたときに、1.50≦d10/d9≦3.30の関係式が設立され、第5レンズL5の軸上厚みと当該第5レンズL5の像側の面から第6レンズL6の物体側の面までの軸上距離との比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、レンズの加工及びレンズの組立に役立つ。
撮像光学レンズの光学全長をTTL、第1レンズL1の軸上厚みをd1にしたときに、0.06≦d1/TTL≦0.24の関係式が設立され、第1レンズL1の軸上厚みと撮像光学レンズ10の光学全長TTLとの比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、極薄化の実現に有利である。
第1レンズL1の物体側の面の曲率半径をR1、第1レンズL1の像側の面の曲率半径をR2にしたときに、−4.50≦(R1+R2)/(R1−R2)≦−0.93の関係式が設立される。この関係式に規定された範囲内にあると、第1レンズL1の形状を合理的に制御することで、第1レンズL1として、システムの球面収差を効果的に補正することができる。
第2レンズL2の軸上厚みをd3、撮像光学レンズの光学全長をTTLにしたときに、0.01≦d3/TTL≦0.05の関係式が設立され、第2レンズL2の軸上厚みと撮像光学レンズ10の光学全長TTLとの比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、極薄化の実現に有利である。
第2レンズL2の焦点距離をf2、撮像光学レンズの焦点距離をfにしたときに、−6.75≦f2/f≦−0.93の関係式が設立され、第2レンズL2の焦点距離と撮像光学レンズ10全体の焦点距離との比が規定される。第2レンズL2の負の屈折力を合理的な範囲に制御することで、光学系の収差の補正に有利である。
第2レンズL2の物体側の面の曲率半径をR3、第2レンズL2の像側の面の曲率半径をR4にしたときに、0.96≦(R3+R4)/(R3−R4)≦7.82の関係式が設立され、第2レンズL2の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の和と、当該第2レンズL2の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の差との比の範囲が規定される。これにより、当該第2レンズL2の形状が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、レンズの極薄化・広角化が進むに従って、軸上の色収差の問題の補正に有利である。
第3レンズL3の軸上厚みをd5、撮像光学レンズ10の光学全長をTTLにしたときに、0.02≦d5/TTL≦0.07の関係式が設立され、第3レンズL3の軸上厚みと撮像光学レンズ10の光学全長TTLとの比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、極薄化の実現に有利である。
第3レンズL3の焦点距離をf3、撮像光学レンズ10の焦点距離をfにしたときに、1.75≦f3/f≦60.76の関係式が設立され、第3レンズL3の焦点距離と撮像光学レンズ10全体の焦点距離との比が規定される。屈折力を合理的に配分することで、システムとして、優れた結像品質及び低い感度を有する。
第3レンズL3の物体側の面の曲率半径をR5、第3レンズL3の像側の面の曲率半径をR6にしたときに、−21.79≦(R5+R6)/(R5−R6)≦7.89の関係式が設立され、第3レンズL3の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の和と、当該第3レンズL3の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の差との比が規定される。これにより、第3レンズL3の形状を効果的に制御することができ、第3レンズL3の成型に有利であると共に、第3レンズL3の表面の曲率が大きすぎることによる成型不良及び応力の発生を回避することができる。
第4レンズL4の軸上厚みをd7、撮像光学レンズの光学全長をTTLにしたときに、0.01≦d7/TTL≦0.07の関係式が設立され、第4レンズL4の軸上厚みと撮像光学レンズ10の光学全長TTLとの比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、極薄化の実現に有利である。
第4レンズL4の物体側の面の曲率半径をR7、第4レンズL4の像側の面の曲率半径をR8にしたときに、−2.17≦(R7+R8)/(R7−R8)≦16.70の関係式が設立され、第4レンズL4の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の和と、当該第4レンズL4の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の差との比の範囲が規定される。これにより、当該第4レンズL4の形状が規定される。この関係式の範囲内にあると、極薄化・広角化が進むに従って、軸外画角の収差等の問題の補正に有利である。
第5レンズL5の軸上厚みをd9、撮像光学レンズの光学全長をTTLにしたときに、0.02≦d9/TTL≦0.07の関係式が設立され、第5レンズL5の軸上厚みと撮像光学レンズ10の光学全長TTLとの比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、極薄化の実現に有利である。
第5レンズL5の物体側の面の曲率半径をR9、第5レンズL5の像側の面の曲率半径をR10にしたときに、−5.65≦(R9+R10)/(R9−R10)≦0.93の関係式が設立され、第5レンズL5の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の和と、当該第5レンズL5の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の差との比の範囲が規定される。これにより、第5レンズL5の形状が規定される。この関係式の範囲内にあると、極薄化・広角化が進むに従って、軸外画角の収差等の問題の補正に有利である。
撮像光学レンズの光学全長をTTL、第6レンズL6の軸上厚みをd11にしたときに、0.02≦d11/TTL≦0.08の関係式が設立され、第6レンズL6の軸上厚みと撮像光学レンズ10の光学全長TTLとの比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、極薄化の実現に有利である。
第6レンズL6の焦点距離をf6、撮像光学レンズ10の焦点距離をfにしたときに、−824.15≦f6/f≦−1.62の関係式が設立され、第6レンズL6の焦点距離と撮像光学レンズ10全体の焦点距離との比が規定される。これにより、屈折力を合理的に配分することで、システムとして、優れた結像品質及び低い感度を有する。
第7レンズL7の軸上厚みをd13、撮像光学レンズの光学全長をTTLにしたときに、0.03≦d13/TTL≦0.11の関係式が設立され、第7レンズL7の軸上厚みと撮像光学レンズ10の光学全長TTLとの比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、極薄化の実現に有利である。
第7レンズL7の焦点距離をf7、撮像光学レンズ10の焦点距離をfにしたときに、0.66≦f7/f≦4.79の関係式が設立され、第7レンズL7の焦点距離と撮像光学レンズ10全体の焦点距離との比が規定される。これにより、屈折力を合理的に配分することで、システムとして、優れた結像品質及び低い感度を有する。
第7レンズL7の物体側の面の曲率半径をR13、第7レンズL7の像側の面の曲率半径をR14にしたときに、−20.65≦(R13+R14)/(R13−R14)≦−2.69の関係式が設立され、第7レンズL7の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の和と、当該第7レンズL7の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の差との比の範囲が規定される。これにより、第7レンズL7の形状が規定される。この関係式の範囲内にあると、極薄化・広角化が進むに従って、軸外画角の収差等の問題の補正に有利である。
第8レンズL8の軸上厚みをd15、撮像光学レンズ10の光学全長をTTLにしたときに、0.02≦d15/TTL≦0.13の関係式が設立され、第8レンズL8の軸上厚みと撮像光学レンズ10の光学全長TTLとの比が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、極薄化の実現に有利である。
第8レンズL8の焦点距離をf8、撮像光学レンズ10の焦点距離をfにしたときに、−1.69≦f8/f≦−0.52の関係式が設立され、第8レンズL8の焦点距離と撮像光学レンズ10全体の焦点距離との比が規定される。これにより、屈折力を合理的に配分することで、システムとして、優れた結像品質及び低い感度を有する。
第8レンズL8の物体側の面の曲率半径をR15、第8レンズL8の像側の面の曲率半径をR16にしたときに、−0.97≦(R15+R16)/(R15−R16)≦−0.21の関係式が設立され、第8レンズL8の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の和と、当該第8レンズL8の物体側の面の曲率半径とその像側の面の曲率半径の差との比が規定される。これにより、第8レンズL8の形状が規定される。この関係式に規定された範囲内にあると、極薄化・広角化が進むに従って、軸外画角の収差等の問題の補正に有利である。
即ち、上記の関係式を満たす場合、撮像光学レンズ10は良好な光学性能を有すると共に、大絞り、広角化、極薄化の設計要件を満たすこともできる。当該撮像光学レンズ10の特性によれば、当該撮像光学レンズ10は特に高画素用のCCD、CMOS等の撮像素子から構成される携帯電話の撮像レンズ部品とWEB撮像レンズに適用される。
なお、本実施形態に係る撮像光学レンズ10において、収差を削減し、さらにレンズの使用数を減少させるように、各レンズの表面は非球面に設定することができ、非球面は球面以外の形状に容易に作成可能であり、多くの制御変数を得ることができる。これによって、本発明に係る撮像光学レンズ10の全長を効果的に短縮することができる。本発明の実施例において、各レンズの物体側の面及び像側の面はいずれも非球面である。
以下、実施例を用いて、本発明に係る撮像光学レンズ10を説明する。各実施例に記載の符号は以下の通りであり、焦点距離、軸上距離、曲率半径、軸上厚み、変曲点位置及び停留点位置の単位は、mmである。
TTL:光学全長(第1レンズL1の物体側の面から結像面までの軸上距離)、単位はmmである。
好ましくは、高品質な結像性能を得られるように、レンズの物体側の面及び/又は像側の面に、変曲点及び/又は停留点がさらに設けられていてもよい。具体的な実施案については、後述する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る撮像光学レンズ10の構造を示す図である。以下に本発明の第1実施形態に係る撮像光学レンズ10の設定データを示す。
表1、表2は、本発明の第1実施形態に係る撮像光学レンズ10の設定データを示す。なお、本実施形態において、距離、半径、及び中心厚みの単位はミリメートル(mm)である。
ここで、各符号の意味は、以下の通りである。
R :光学面の曲率半径
S1 :絞り
R1 :第1レンズL1の物体側の面の曲率半径
R2 :第1レンズL1の像側の面の曲率半径
R3 :第2レンズL2の物体側の面の曲率半径
R4 :第2レンズL2の像側の面の曲率半径
R5 :第3レンズL3の物体側の面の曲率半径
R6 :第3レンズL3の像側の面の曲率半径
R7 :第4レンズL4の物体側の面の曲率半径
R8 :第4レンズL4の像側の面の曲率半径
R9 :第5レンズL5の物体側の面の曲率半径
R10 :第5レンズL5の像側の面の曲率半径
R11 :第6レンズL6の物体側の面の曲率半径
R12 :第6レンズL6の像側の面の曲率半径
R13 :第7レンズL7の物体側の面の曲率半径
R14 :第7レンズL7の像側の面の曲率半径
R15 :第8レンズL8の物体側の面の曲率半径
R16 :第8レンズL8の像側の面の曲率半径
R17 :光学フィルターGFの物体側の面の曲率半径
R18 :光学フィルターGFの像側の面の曲率半径
d :レンズの軸上厚み、又は、隣接するレンズ間の軸上距離
d0 :絞りS1から第1レンズL1の物体側の面までの軸上距離
d1 :第1レンズL1の軸上厚み
d2 :第1レンズL1の像側の面から第2レンズL2の物体側の面までの軸上距離
d3 :第2レンズL2の軸上厚み
d4 :第2レンズL2の像側の面から第3レンズL3の物体側の面までの軸上距離
d5 :第3レンズL3の軸上厚み
d6 :第3レンズL3の像側の面から第4レンズL4の物体側の面までの軸上距離
d7 :第4レンズL4の軸上厚み
d8 :第4レンズL4の像側の面から第5レンズL5の物体側の面までの軸上距離
d9 :第5レンズL5の軸上厚み
d10 :第5レンズL5の像側の面から第6レンズL6の物体側の面までの軸上距離
d11 :第6レンズL6の軸上厚み
d12 :第6レンズL6の像側の面から第7レンズL7の物体側の面までの軸上距離
d13 :第7レンズL7の軸上厚み
d14 :第7レンズL7の像側の面から第8レンズL8の物体側の面までの軸上距離
d15 :第8レンズL8の軸上厚み
d16 :第8レンズL8の像側の面から光学フィルターGFの物体側の面までの軸上距離
d17 :光学フィルターGFの軸上厚み
d18 :光学フィルターGFの像側の面から像面Siまでの軸上距離
nd :d線の屈折率
nd1 :第1レンズL1の屈折率
nd2 :第2レンズL2の屈折率
nd3 :第3レンズL3の屈折率
nd4 :第4レンズL4の屈折率
nd5 :第5レンズL5の屈折率
nd6 :第6レンズL6の屈折率
nd7 :第7レンズL7の屈折率
nd8 :第8レンズL8の屈折率
ndg :光学フィルターGFの屈折率
vd :アッベ数
v1 :第1レンズL1のアッベ数
v2 :第2レンズL2のアッベ数
v3 :第3レンズL3のアッベ数
v4 :第4レンズL4のアッベ数
v5 :第5レンズL5のアッベ数
v6 :第6レンズL6のアッベ数
v7 :第7レンズL7のアッベ数
v8 :第8レンズL8のアッベ数
vg :光学フィルターGFのアッベ数
表2において、kは円錐係数であり、A4、A6、A8、A10、A12、A14、A16、A18、A20は非球面係数である。
なお、本実施形態における各レンズの非球面は下記関係式で示される非球面を使用することが好ましいが、下記関係式で具体的に示されたのは一例に過ぎず、実際には、この関係式で示される非球面多項式に限定されるものではない。
y=(x/R)/{1+[1−(k+1)(x/R)]1/2}+A4x+A6x+A8x+A10x10+A12x12+A14x14+A16x16+A18x18+A20x20
表3、表4は、本発明の実施例に係る撮像光学レンズ10における各レンズの変曲点及び停留点の設定データを示す。ここで、P1R1、P1R2は、それぞれ第1レンズL1の物体側の面と像側の面を示し、P2R1、P2R2は、それぞれ第2レンズL2の物体側の面と像側の面を示し、P3R1、P3R2は、それぞれ第3レンズL3の物体側の面と像側の面を示し、P4R1、P4R2は、それぞれ第4レンズL4の物体側の面と像側の面を示し、P5R1、P5R2は、それぞれ第5レンズL5の物体側の面と像側の面を示し、P6R1、P6R2は、それぞれ第6レンズL6の物体側の面と像側の面を示し、P7R1、P7R2は、それぞれ第7レンズL7の物体側の面と像側の面を示し、P8R1、P8R2は、それぞれ第8レンズL8の物体側の面と像側の面を示す。また、「変曲点位置」欄の対応するデータは、各レンズの表面に設けられた変曲点から撮像光学レンズ10の光軸までの垂直距離であり、「停留点位置」欄の対応するデータは、各レンズの表面に設けられた停留点から撮像光学レンズ10の光軸までの垂直距離である。
図2、図3はそれぞれ波長436nm、486nm、546nm、587nm及び656nmの光が第1実施形態の撮像光学レンズ10を通った後の球面収差及び倍率色収差を示す図である。図4は、波長546nmの光が第1実施形態の撮像光学レンズ10を通った後の像面湾曲及び歪曲収差を示す図であり、図4の像面湾曲Sは、サジタル方向の像面湾曲であり、Tは、子午方向の像面湾曲である。
また、後記の表17には、第1実施形態、第2実施形態、第3実施形態及び第4実施形態における諸数値及び関係式に規定されたパラメータに対応する値を示す。
表17に示されるように、第1実施形態は各関係式を満たしている。
本実施形態において、撮像光学レンズ10の入射瞳径が4.662mmであり、全視野の像高が8.000mmであり、対角線方向の画角が80.00°である。これにより、前記撮像光学レンズ10は広角化、極薄化及び大絞りとなり、その軸上、軸外の色収差が十分に補正され、優れた光学特性を有する。
第2実施形態
図5は、本発明の第2実施形態に係る撮像光学レンズ20の構造を示す図である。第2実施形態は、第1実施形態とほぼ同じであり、下記の表における符号の意味も第1実施形態と同様であるため、ここで、同じ部分について再び説明しなく、異なる点のみを以下に示す。
表5、表6は、本発明の第2実施形態に係る撮像光学レンズ20の設定データを示す。
表7、表8は、本発明の実施例に係る撮像光学レンズ20における各レンズの変曲点及び停留点の設定データを示す。
図6、図7はそれぞれ波長436nm、486nm、546nm、587nm及び656nmの光が第2実施形態に係る撮像光学レンズ20を通った後の球面収差及び倍率色収差を示す図である。図8は、波長546nmの光が第2実施形態に係る撮像光学レンズ20を通った後の像面湾曲及び歪曲収差を示す図であり、図8の像面湾曲Sは、サジタル方向の像面湾曲であり、Tは、子午方向の像面湾曲である。
表17に示されるように、第2実施形態は各関係式を満たしている。
本実施形態において、撮像光学レンズ20の入射瞳径が4.622mmであり、全視野の像高が8.000mmであり、対角線方向の画角が80.00°である。これにより、前記撮像光学レンズ20は広角化、極薄化及び大絞りとなり、その軸上、軸外の色収差が十分に補正され、優れた光学特性を有する。
第3実施形態
図9は、本発明の第3実施形態に係る撮像光学レンズ30の構造を示す図である。第3実施形態は、第1実施形態とほぼ同じであり、下記の表における符号の意味も第1実施形態と同様であるため、ここで、同じ部分について再び説明しなく、異なる点のみを以下に示す。
表9、表10は、本発明の第3実施形態に係る撮像光学レンズ30の設定データを示す。
表11、表12は、本発明の実施例に係る撮像光学レンズ30における各レンズの変曲点及び停留点の設定データを示す。
図10、図11はそれぞれ波長436nm、486nm、546nm、587nm及び656nmの光が第3実施形態に係る撮像光学レンズ30を通った後の球面収差及び倍率色収差を示す図である。図12は、波長546nmの光が第3実施形態に係る撮像光学レンズ30を通った後の像面湾曲及び歪曲収差を示す図であり、図12の像面湾曲Sは、サジタル方向の像面湾曲であり、Tは、子午方向の像面湾曲である。
表17に示されるように、第3実施形態は各関係式を満たしている。
本実施形態において、撮像光学レンズ30の入射瞳径が5.575mmであり、全視野の像高が8.000mmであり、対角線方向の画角が80.00°である。これにより、前記撮像光学レンズ30は広角化、極薄化及び大絞りとなり、その軸上、軸外の色収差が十分に補正され、優れた光学特性を有する。
第4実施形態
図13は、本発明の第4実施形態に係る撮像光学レンズ40の構造を示す図である。第4実施形態は、第1実施形態とほぼ同じであり、下記の表における符号の意味も第1実施形態と同様であるため、ここで、同じ部分について再び説明しなく、異なる点のみを以下に示す。
表13、表14、本発明の第4実施形態に係る撮像光学レンズ40の設定データを示す。
表15、表16は、本発明の実施例に係る撮像光学レンズ40における各レンズの変曲点及び停留点の設定データを示す。
図14、図15はそれぞれ波長436nm、486nm、546nm、587nm及び656nmの光が第4実施形態に係る撮像光学レンズ40を通った後の球面収差及び倍率色収差を示す図である。図16は、波長546nmの光が第4実施形態に係る撮像光学レンズ40を通った後の像面湾曲及び歪曲収差を示す図であり、図16の像面湾曲Sは、サジタル方向の像面湾曲であり、Tは、子午方向の像面湾曲である。
表17に示されるように、第4実施形態は各関係式を満たしている。
本実施形態において、前記撮像光学レンズ40の入射瞳径が4.664mmであり、全視野の像高が8.000mmであり、対角線方向の画角が80.00°である。これにより、前記撮像光学レンズ40は広角化、極薄化及び大絞りとなり、その軸上、軸外の色収差が十分に補正され、優れた光学特性を有する。
下記の表17には、上記の関係式ごとに第1実施形態、第2実施形態、第3実施形態及び第4実施形態における一部の関係式の数値、並びに他の関連するパラメータの値を示している。
ここで、FNOは撮像光学レンズの絞りF値である。
以上に説明されたのは、本発明の実施例に過ぎず、当業者にとっては、本発明の構想から逸脱しない限り、さらに改良することができ、これらの改良はいずれも本発明の保護範囲に含まれると理解できるはずである。

Claims (11)

  1. 撮像光学レンズであって、
    物体側から像側に向かって、順に、第1レンズ、第2レンズ、第3レンズ、第4レンズ、第5レンズ、第6レンズ、第7レンズ及び第8レンズを備え、前記第1レンズは正の屈折力を有し、前記第2レンズは負の屈折力を有し、前記第3レンズは正の屈折力を有し、前記第4レンズは負の屈折力を有し、前記第5レンズは正の屈折力を有し、前記第6レンズは負の屈折力を有し、前記第7レンズは正の屈折力を有し、前記第8レンズは負の屈折力を有し、
    前記撮像光学レンズの焦点距離をf、前記第1レンズの焦点距離をf1、前記第4レンズの焦点距離をf4、前記第5レンズの焦点距離をf5にしたときに、以下の関係式を満たすことを特徴とする撮像光学レンズ。
    0.70≦f1/f≦1.00
    −20.00≦f4/f≦−3.50
    2.30≦f5/f≦4.50
  2. 前記第6レンズの物体側の面の曲率半径をR11、前記第6レンズの像側の面の曲率半径をR12にしたときに、以下の関係式を満たすことを特徴とする請求項1に記載の撮像光学レンズ。
    (R11+R12)/(R11−R12)≦−1.00
  3. 前記第5レンズの軸上厚みをd9、前記第5レンズの像側の面から前記第6レンズの物体側の面までの軸上距離をd10にしたときに、以下の関係式を満たすことを特徴とする請求項1に記載の撮像光学レンズ。
    1.50≦d10/d9≦3.30
  4. 前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第1レンズの軸上厚みをd1、前記第1レンズの物体側の面の曲率半径をR1、前記第1レンズの像側の面の曲率半径をR2にしたときに、以下の関係式を満たすことを特徴とする請求項1に記載の撮像光学レンズ。
    0.06≦d1/TTL≦0.24
    −4.50≦(R1+R2)/(R1−R2)≦−0.93
  5. 前記第2レンズの焦点距離をf2、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第2レンズの軸上厚みをd3、前記第2レンズの物体側の面の曲率半径をR3、前記第2レンズの像側の面の曲率半径をR4にしたときに、以下の関係式を満たすことを特徴とする請求項1に記載の撮像光学レンズ。
    0.01≦d3/TTL≦0.05
    −6.75≦f2/f≦−0.93
    0.96≦(R3+R4)/(R3−R4)≦7.82
  6. 前記第3レンズの焦点距離をf3、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第3レンズの軸上厚みをd5、前記第3レンズの物体側の面の曲率半径をR5、前記第3レンズの像側の面の曲率半径をR6にしたときに、以下の関係式を満たすことを特徴とする請求項1に記載の撮像光学レンズ。
    0.02≦d5/TTL≦0.07
    1.75≦f3/f≦60.76
    −21.79≦(R5+R6)/(R5−R6)≦7.89
  7. 前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第4レンズの軸上厚みをd7、前記第4レンズの物体側の面の曲率半径をR7、前記第4レンズの像側の面の曲率半径をR8にしたときに、以下の関係式を満たすことを特徴とする請求項1に記載の撮像光学レンズ。
    0.01≦d7/TTL≦0.07
    −2.17≦(R7+R8)/(R7−R8)≦16.70
  8. 前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第5レンズの軸上厚みをd9、前記第5レンズの物体側の面の曲率半径をR9、前記第5レンズの像側の面の曲率半径をR10にしたときに、以下の関係式を満たすことを特徴とする請求項1に記載の撮像光学レンズ。
    0.02≦d9/TTL≦0.07
    −5.65≦(R9+R10)/(R9−R10)≦0.93
  9. 前記第6レンズの焦点距離をf6、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第6レンズの軸上厚みをd11にしたときに、以下の関係式を満たすことを特徴とする請求項1に記載の撮像光学レンズ。
    0.02≦d11/TTL≦0.08
    −824.15≦f6/f≦−1.62
  10. 前記第7レンズの焦点距離をf7、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第7レンズの軸上厚みをd13、前記第7レンズの物体側の面の曲率半径をR13、前記第7レンズの像側の面の曲率半径をR14にしたときに、以下の関係式を満たすことを特徴とする請求項1に記載の撮像光学レンズ。
    0.03≦d13/TTL≦0.11
    0.66≦f7/f≦4.79
    −20.65≦(R13+R14)/(R13−R14)≦−2.69
  11. 前記第8レンズの焦点距離をf8、前記撮像光学レンズの光学全長をTTL、前記第8レンズの軸上厚みをd15、前記第8レンズの物体側の面の曲率半径をR15、前記第8レンズの像側の面の曲率半径をR16にしたときに、以下の関係式を満たすことを特徴とする請求項1に記載の撮像光学レンズ。
    0.02≦d15/TTL≦0.13
    −1.69≦f8/f≦−0.52
    −0.97≦(R15+R16)/(R15−R16)≦−0.21
JP2020136223A 2019-08-19 2020-08-12 撮像光学レンズ Active JP6876362B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201910765461.0 2019-08-19
CN201910765461.0A CN110471168B (zh) 2019-08-19 2019-08-19 摄像光学镜头

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2021033300A true JP2021033300A (ja) 2021-03-01
JP6876362B2 JP6876362B2 (ja) 2021-05-26

Family

ID=68511130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020136223A Active JP6876362B2 (ja) 2019-08-19 2020-08-12 撮像光学レンズ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11474329B2 (ja)
JP (1) JP6876362B2 (ja)
CN (1) CN110471168B (ja)
WO (1) WO2021031234A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021039237A (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 カンタツ株式会社 撮像レンズ
CN113267879A (zh) * 2021-05-27 2021-08-17 浙江舜宇光学有限公司 光学成像镜头
TWI776773B (zh) * 2021-12-28 2022-09-01 大陸商玉晶光電(廈門)有限公司 光學成像鏡頭
CN116466475A (zh) * 2023-06-19 2023-07-21 协益电子(苏州)有限公司 一种光学镜头及具有其的驾驶工具

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI709777B (zh) 2019-11-15 2020-11-11 大立光電股份有限公司 攝像鏡頭組、取像裝置及電子裝置
CN114415352B (zh) * 2019-11-27 2023-03-14 大立光电股份有限公司 摄像用光学系统
TWI714368B (zh) 2019-11-27 2020-12-21 大立光電股份有限公司 攝像用光學系統、取像裝置及電子裝置
CN111077640B (zh) * 2019-12-04 2021-09-28 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
CN110879459B (zh) * 2019-12-05 2022-01-07 浙江舜宇光学有限公司 光学成像镜头
WO2021127808A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021127856A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021127818A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021127847A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021127884A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
CN111025559B (zh) * 2019-12-23 2021-09-28 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021127881A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021127871A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021127812A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021127876A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021127815A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021127885A1 (zh) * 2019-12-23 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021128398A1 (zh) * 2019-12-28 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021128390A1 (zh) * 2019-12-28 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
CN110908089B (zh) * 2019-12-28 2021-09-24 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021128395A1 (zh) * 2019-12-28 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021128394A1 (zh) * 2019-12-28 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
CN111142228B (zh) * 2019-12-28 2021-09-24 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
CN111025591B (zh) * 2019-12-28 2022-03-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021128391A1 (zh) * 2019-12-28 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
WO2021128392A1 (zh) * 2019-12-28 2021-07-01 诚瑞光学(常州)股份有限公司 摄像光学镜头
JP6754541B1 (ja) * 2020-03-25 2020-09-16 エーエーシー オプティックス ソリューションズ ピーティーイー リミテッド 撮像レンズ
JP7555754B2 (ja) * 2020-08-04 2024-09-25 東京晨美光学電子株式会社 撮像レンズ
KR102448465B1 (ko) * 2020-09-24 2022-09-28 (주)코아시아옵틱스 초고화소 모바일 광학계
CN112180541B (zh) * 2020-09-29 2022-05-31 常州市瑞泰光电有限公司 摄像光学镜头
CN112180543B (zh) * 2020-09-29 2021-12-14 常州市瑞泰光电有限公司 摄像光学镜头
CN112180545B (zh) * 2020-09-29 2022-04-29 常州市瑞泰光电有限公司 摄像光学镜头
CN112230380B (zh) * 2020-10-30 2021-10-01 诚瑞光学(苏州)有限公司 摄像光学镜头
CN113433656B (zh) * 2021-06-11 2023-11-07 江西欧菲光学有限公司 一种成像系统、镜头模组及电子设备
CN113467048A (zh) * 2021-06-29 2021-10-01 江西晶浩光学有限公司 光学镜头、摄像模组及电子设备
CN113589483B (zh) * 2021-08-03 2023-03-21 浙江舜宇光学有限公司 光学成像镜头
KR20230162390A (ko) * 2022-05-20 2023-11-28 엘지이노텍 주식회사 광학계 및 이를 포함하는 카메라 모듈

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170045714A1 (en) * 2015-08-11 2017-02-16 Largan Precision Co.,Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing unit and electronic device
CN207557562U (zh) * 2017-11-29 2018-06-29 浙江舜宇光学有限公司 光学成像镜头
US20190204560A1 (en) * 2017-12-29 2019-07-04 Genius Electronic Optical (Xiamen) Co., Ltd. Optical imaging lens

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS593725B2 (ja) * 1978-01-27 1984-01-25 旭光学工業株式会社 レトロフオ−カス型広角写真レンズ
CN103917908B (zh) * 2011-11-09 2016-05-18 富士胶片株式会社 摄像透镜以及摄像装置
CN103917907B (zh) * 2011-11-09 2016-05-18 富士胶片株式会社 摄像透镜及摄像装置
JP2013235239A (ja) * 2012-04-12 2013-11-21 Konica Minolta Inc マクロレンズおよび撮像装置
JP6478903B2 (ja) * 2015-12-21 2019-03-06 カンタツ株式会社 撮像レンズ
TWI701457B (zh) * 2016-02-26 2020-08-11 大陸商科太精密工業(深圳)有限公司 廣角鏡頭
TWI724190B (zh) * 2017-06-23 2021-04-11 佳能企業股份有限公司 光學鏡頭與應用其之電子裝置
TWI636279B (zh) * 2017-08-18 2018-09-21 大立光電股份有限公司 影像擷取光學系統組、取像裝置及電子裝置
CN108107545B (zh) * 2017-09-29 2020-02-04 玉晶光电(厦门)有限公司 光学成像镜头
US10962742B2 (en) * 2017-10-24 2021-03-30 Zhejiang Sunny Optical Co., Ltd. Optical imaging lens assembly
WO2019091170A1 (zh) * 2017-11-10 2019-05-16 浙江舜宇光学有限公司 摄像透镜组
CN118295106A (zh) * 2017-12-29 2024-07-05 玉晶光电(厦门)有限公司 光学成像镜头
CN108254890A (zh) * 2017-12-29 2018-07-06 玉晶光电(厦门)有限公司 光学成像镜头
CN108227146B (zh) * 2017-12-29 2020-02-11 玉晶光电(厦门)有限公司 光学成像镜头
JP6653111B2 (ja) * 2018-05-07 2020-02-26 カンタツ株式会社 撮像レンズ
TWI684024B (zh) * 2018-07-04 2020-02-01 大立光電股份有限公司 攝影光學鏡組、取像裝置及電子裝置
CN208607420U (zh) * 2018-07-26 2019-03-15 浙江舜宇光学有限公司 光学成像镜头
CN108646394B (zh) * 2018-07-26 2023-04-28 浙江舜宇光学有限公司 光学成像镜头
CN109061838B (zh) * 2018-09-12 2021-06-18 广东旭业光电科技股份有限公司 一种光学成像镜头及电子设备
CN209102995U (zh) * 2018-11-16 2019-07-12 浙江舜宇光学有限公司 光学成像透镜组
CN109765679B (zh) * 2019-03-29 2021-06-18 广东旭业光电科技股份有限公司 光学成像镜头及电子设备
TWI684807B (zh) * 2019-06-14 2020-02-11 大立光電股份有限公司 光學透鏡系統、取像裝置及電子裝置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170045714A1 (en) * 2015-08-11 2017-02-16 Largan Precision Co.,Ltd. Photographing optical lens assembly, image capturing unit and electronic device
CN207557562U (zh) * 2017-11-29 2018-06-29 浙江舜宇光学有限公司 光学成像镜头
US20190204560A1 (en) * 2017-12-29 2019-07-04 Genius Electronic Optical (Xiamen) Co., Ltd. Optical imaging lens

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021039237A (ja) * 2019-09-03 2021-03-11 カンタツ株式会社 撮像レンズ
US11754808B2 (en) 2019-09-03 2023-09-12 Tokyo Visionary Optics Co., Ltd. Imaging lens
US11754815B2 (en) 2019-09-03 2023-09-12 Tokyo Visionary Optics Co., Ltd. Imaging lens
JP7416587B2 (ja) 2019-09-03 2024-01-17 東京晨美光学電子株式会社 撮像レンズ
CN113267879A (zh) * 2021-05-27 2021-08-17 浙江舜宇光学有限公司 光学成像镜头
TWI776773B (zh) * 2021-12-28 2022-09-01 大陸商玉晶光電(廈門)有限公司 光學成像鏡頭
CN116466475A (zh) * 2023-06-19 2023-07-21 协益电子(苏州)有限公司 一种光学镜头及具有其的驾驶工具
CN116466475B (zh) * 2023-06-19 2023-09-26 协益电子(苏州)有限公司 一种光学镜头及具有其的驾驶工具

Also Published As

Publication number Publication date
CN110471168B (zh) 2022-01-07
US11474329B2 (en) 2022-10-18
US20210055520A1 (en) 2021-02-25
WO2021031234A1 (zh) 2021-02-25
CN110471168A (zh) 2019-11-19
JP6876362B2 (ja) 2021-05-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6876362B2 (ja) 撮像光学レンズ
JP2021033299A (ja) 撮像光学レンズ
JP2022064265A (ja) 撮像光学レンズ
JP6896923B2 (ja) 撮像光学レンズ
JP6894568B1 (ja) 撮像光学レンズ
JP2021189427A (ja) 撮像光学レンズ
JP6864780B1 (ja) 撮像光学レンズ
JP6894567B1 (ja) 撮像光学レンズ
JP6913223B1 (ja) 撮像光学レンズ
JP6932472B1 (ja) 撮像光学レンズ
JP6912646B1 (ja) 撮像光学レンズ
JP2022064261A (ja) 撮像光学レンズ
JP6886554B1 (ja) 撮像光学レンズ
JP6846097B2 (ja) 撮像光学レンズ
JP6883694B2 (ja) 撮像光学レンズ
JP2022073866A (ja) 撮像光学レンズ
JP2021096448A (ja) 撮像光学レンズ
JP2022063825A (ja) 撮像光学レンズ
JP2022064803A (ja) 撮像光学レンズ
JP2022056290A (ja) 撮像光学レンズ
JP2021096440A (ja) 撮像光学レンズ
JP6896933B1 (ja) 撮像光学レンズ
JP6917120B1 (ja) 撮像光学レンズ
JP6926315B1 (ja) 撮像光学レンズ
JP6913221B1 (ja) 撮像光学レンズ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200819

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20200819

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20201008

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210128

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210326

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210423

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210424

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6876362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE

Ref document number: 6876362

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250