JP2021027396A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021027396A5
JP2021027396A5 JP2019141334A JP2019141334A JP2021027396A5 JP 2021027396 A5 JP2021027396 A5 JP 2021027396A5 JP 2019141334 A JP2019141334 A JP 2019141334A JP 2019141334 A JP2019141334 A JP 2019141334A JP 2021027396 A5 JP2021027396 A5 JP 2021027396A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
communication
communication method
unit
switching
information indicating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019141334A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2021027396A (ja
JP7111077B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019141334A priority Critical patent/JP7111077B2/ja
Priority claimed from JP2019141334A external-priority patent/JP7111077B2/ja
Priority to PCT/JP2020/026978 priority patent/WO2021020070A1/ja
Publication of JP2021027396A publication Critical patent/JP2021027396A/ja
Publication of JP2021027396A5 publication Critical patent/JP2021027396A5/ja
Priority to US17/587,428 priority patent/US20220159105A1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7111077B2 publication Critical patent/JP7111077B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、移動体に搭載される通信装置(10)は、第1の通信方式を用いて通信を行う第1の通信部(101)と、第2の通信方式または第3の通信方式を用いて通信を行う第2の通信部(102)と、前記移動体が移動を予定している移動予定位置を取得する予定位置取得部(103)と、位置情報と対応付けられた前記第1乃至第3の通信方式の通信環境を示す通信環境情報が保存されている保存部(104)と、前記通信環境情報に基づいて、前記移動予定位置のうち、前記第1の通信方式、前記第2の通信方式、および前記第3の通信方式のいずれを用いても通信可能な位置を切替可能位置として特定する特定部(105)と、前記切替可能位置において、前記第2の通信部の通信方式を、通信中の通信方式である前記第2の通信方式から前記第3の通信方式に切替える切替部(106)と、を備え、前記第1の通信部は、前記切替部が前記第2の通信部の前記通信方式を切替える間、前記第1の通信方式を用いて通信を行い、前記第2の通信部は、前記切替部での前記通信方式の切替えが完了すると、前記第3の通信方式を用いて通信を開始する

Claims (13)

  1. 移動体に搭載される通信装置(10)であって、
    第1の通信方式を用いて通信を行う第1の通信部(101)と、
    第2の通信方式または第3の通信方式を用いて通信を行う第2の通信部(102)と、
    前記移動体が移動を予定している移動予定位置を取得する予定位置取得部(103)と、
    位置情報と対応付けられた前記第1乃至第3の通信方式の通信環境を示す通信環境情報が保存されている保存部(104)と、
    前記通信環境情報に基づいて、前記移動予定位置のうち、前記第1の通信方式、前記第2の通信方式、および前記第3の通信方式のいずれを用いても通信可能な位置を切替可能位置として特定する特定部(105)と、
    前記切替可能位置において、前記第2の通信部の通信方式を、通信中の通信方式である前記第2の通信方式から前記第3の通信方式に切替える切替部(106)と、を備え、
    前記第1の通信部は、前記切替部が前記第2の通信部の前記通信方式を切替える間、前記第1の通信方式を用いて通信を行い、前記第2の通信部は、前記切替部での前記通信方式の切替えが完了すると、前記第3の通信方式を用いて通信を開始する、
    通信装置。
  2. 前記通信環境情報は通信品質を示す情報であり、
    前記特定部はさらに、前記第2の通信方式の前記通信品質が所定の品質閾値以下となる位置を特定するとともに、前記移動体が前記位置よりも時間的に前に通過する前記切替可能位置を特定する、
    請求項1記載の通信装置。
  3. 前記通信環境情報は通信品質を示す情報であり、
    前記特定部はさらに、前記第2の通信方式の前記通信品質が前記第3の通信方式の前記通信品質以下となる位置を特定するとともに、前記位置に最も近い前記切替可能位置を特定する、
    請求項1記載の通信装置。
  4. 前記通信環境情報は通信速度を示す情報であり、
    前記切替部は、前記通信速度に基づいて、前記第2の通信方式を用いてデータを送信するのに要する第1の送信時間および前記第3の通信方式を用いて前記データを送信するのに要する第2の送信時間を求め、前記第1の送信時間が所定の時間閾値以上であり、かつ、前記第2の送信時間が前記所定の時間閾値以下の場合に、前記第2の通信部の前記通信方式を切替える、
    請求項1記載の通信装置。
  5. 前記保存部はさらに、前記第2の通信方式の契約通信量の残量である第1の通信残量、および前記第3の通信方式の契約通信量の残量である第2の通信残量を保存し、
    前記切替部は、前記第1の通信残量と前記第2の通信残量の差分が所定の差分閾値以上の場合に、前記第2の通信部の前記通信方式を切替える、
    請求項1記載の通信装置。
  6. 前記第2の通信部は、前記第2の通信方式を用いて前記通信環境情報を受信し、
    前記保存部は、受信した前記通信環境情報を保存する、
    請求項1記載の通信装置。
  7. 前記第1の通信部は他移動体に搭載された通信装置と通信を行う、
    請求項1記載の通信装置。
  8. 前記第2の通信部は第1のSIMと第2のSIMとを有し、
    前記第2の通信方式は前記第1のSIMと関連付けられた通信方式であり、前記第3の通信方式は前記第2のSIMと関連付けられた通信方式である、
    請求項1記載の通信装置。
  9. 前記第2の通信部は、通信に用いるプロファイル情報を書き換え可能なeSIM(embedded SIM)を有し、
    前記第2の通信方式は前記プロファイル情報のうち第1のプロファイル情報と関連付けられた通信方式であり、前記第3の通信方式は前記プロファイル情報のうち第2のプロファイル情報と関連付けられた通信方式である、
    請求項1記載の通信装置
  10. 移動体に搭載され、第1の通信方式を用いて通信を行う第1の通信部(101)と第2の通信方式または第3の通信方式を用いて通信を行う第2の通信部(102)とを備える通信装置(10)で実行される通信方法であって、
    前記移動体が移動を予定している移動予定位置を取得し、
    位置情報と対応付けられた前記第1乃至第3の通信方式の通信環境を示す通信環境情報に基づいて、前記移動予定位置のうち、前記第1の通信方式、前記第2の通信方式、および前記第3の通信方式のいずれを用いても通信可能な位置を切替可能位置として特定し、
    前記切替可能位置において、前記第2の通信部の通信方式を、通信中の通信方式である前記第2の通信方式から前記第3の通信方式に切替え、
    前記第2の通信部の前記通信方式を切替える間、前記第1の通信部が前記第1の通信方式を用いて通信を行い、前記通信方式の切替えが完了すると、前記第2の通信部は前記第3の通信方式を用いて通信を開始する、
    通信方法。
  11. 移動体に搭載され、第1の通信方式を用いて通信を行う第1の通信部(101)と第2の通信方式または第3の通信方式を用いて通信を行う第2の通信部(102)とを備える通信装置(10)で実行される通信プログラムであって、
    前記移動体が移動を予定している移動予定位置を取得し、
    位置情報と対応付けられた前記第1乃至第3の通信方式の通信環境を示す通信環境情報に基づいて、前記移動予定位置のうち、前記第1の通信方式、前記第2の通信方式、および前記第3の通信方式のいずれを用いても通信可能な位置を切替可能位置として特定し、
    前記切替可能位置において、前記第2の通信部の通信方式を、通信中の通信方式である前記第2の通信方式から前記第3の通信方式に切替え、
    前記第2の通信部の前記通信方式を切替える間、前記第1の通信部が前記第1の通信方式を用いて通信を行い、前記通信方式の切替えが完了すると、前記第2の通信部は前記第3の通信方式を用いて通信を開始する、
    通信プログラム。
  12. 移動体に搭載され、第1の通信方式を用いて通信を行う第1の通信部(301)と第2の通信方式または第3の通信方式を用いて通信を行う第2の通信部(302)とを備え、前記第2の通信部の通信方式を切替える間は前記第1の通信部が前記第1の通信方式を用いて通信を行い、前記通信方式の切替えが完了すると、前記第2の通信部が前記第3の通信方式を用いて通信を開始する通信装置(30)、と通信を行う通信制御装置(20)であって、
    前記通信装置から、前記移動体が移動を予定している移動予定位置を受信する受信部(201)と、
    位置情報と対応付けられた前記第1乃至第3の通信方式の通信環境を示す通信環境情報が保存されている保存部(202)と、
    前記通信環境情報に基づいて、前記移動予定位置のうち、前記第1の通信方式、前記第2の通信方式、および前記第3の通信方式のいずれを用いても通信可能な位置を切替可能位置として特定する特定部(203)と、
    前記切替可能位置において、前記第2の通信部の通信方式を通信中の通信方式である前記第2の通信方式から前記第3の通信方式に切替えることを指示する信号を前記通信装置に送信する送信部(204)と、
    を備える、通信制御装置。
  13. 移動体に搭載され、第1の通信方式を用いて通信を行う第1の通信部(301)と第2の通信方式または第3の通信方式を用いて通信を行う第2の通信部(302)とを備え、前記第2の通信部の通信方式を切替える間は前記第1の通信部が前記第1の通信方式を用いて通信を行い、前記通信方式の切替えが完了すると、前記第2の通信部が前記第3の通信方式を用いて通信を開始する通信装置(30)、と通信を行う通信制御装置(20)で実行される通信制御方法であって、
    前記通信装置から、前記移動体が移動を予定している移動予定位置を受信し、
    位置情報と対応付けられた前記第1乃至第3の通信方式の通信環境を示す通信環境情報に基づいて、前記移動予定位置のうち、前記第1の通信方式、前記第2の通信方式、および前記第3の通信方式のいずれを用いても通信可能な位置を切替可能位置として特定し、
    前記切替可能位置において、前記第2の通信部の通信方式を通信中の通信方式である前記第2の通信方式から前記第3の通信方式に切替えることを指示する信号を前記通信装置に送信する、
    通信制御方法。
JP2019141334A 2019-07-31 2019-07-31 通信装置および通信制御装置 Active JP7111077B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019141334A JP7111077B2 (ja) 2019-07-31 2019-07-31 通信装置および通信制御装置
PCT/JP2020/026978 WO2021020070A1 (ja) 2019-07-31 2020-07-10 通信装置および通信制御装置
US17/587,428 US20220159105A1 (en) 2019-07-31 2022-01-28 Communication device, communication method, communication program product, communication control device and communication control method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019141334A JP7111077B2 (ja) 2019-07-31 2019-07-31 通信装置および通信制御装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021027396A JP2021027396A (ja) 2021-02-22
JP2021027396A5 true JP2021027396A5 (ja) 2021-07-26
JP7111077B2 JP7111077B2 (ja) 2022-08-02

Family

ID=74230656

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019141334A Active JP7111077B2 (ja) 2019-07-31 2019-07-31 通信装置および通信制御装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20220159105A1 (ja)
JP (1) JP7111077B2 (ja)
WO (1) WO2021020070A1 (ja)

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7299019B1 (en) * 2001-04-02 2007-11-20 At&T Bls Intellectual Property, Inc. Cellular handoff based on traffic load sharing
US6904286B1 (en) * 2001-07-18 2005-06-07 Cisco Technology, Inc. Method and system of integrated rate control for a traffic flow across wireline and wireless networks
JP2004140459A (ja) * 2002-10-15 2004-05-13 Toshiba Corp 無線通信を実行可能な電子機器および同電子機器で用いられる無線通信制御方法
JP2005315625A (ja) * 2004-04-27 2005-11-10 Nissan Motor Co Ltd ナビゲーション装置、情報センタ及び無線通信メディア切替方法
KR20090017864A (ko) * 2007-08-16 2009-02-19 삼성전자주식회사 이종망간 핸드오버 방법 및 시스템
US8848513B2 (en) * 2009-09-02 2014-09-30 Qualcomm Incorporated Seamless overlay connectivity using multi-homed overlay neighborhoods
EP2926594A1 (en) * 2012-11-30 2015-10-07 Interdigital Patent Holdings, Inc. Systems and/or methods for anchor node selection in networks using distributed mobility management (dmm)
JP6495585B2 (ja) * 2014-07-02 2019-04-03 Necプラットフォームズ株式会社 通信機器、プログラム、通信方法
JP6790128B2 (ja) * 2017-01-27 2020-11-25 富士通コネクテッドテクノロジーズ株式会社 無線通信装置、無線通信方法および無線通信プログラム
WO2018171941A1 (en) * 2017-03-23 2018-09-27 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Preemptive handover preparation and tracking/paging area handling and intelligent route selection in a cellular network
US20190020720A1 (en) * 2017-07-17 2019-01-17 Aluvii, Inc. Cloud-based system and method for managing entertainment parks
US11171870B2 (en) * 2017-09-12 2021-11-09 Intrado Corporation Communication failover and load balancing method
JP6653309B2 (ja) * 2017-11-22 2020-02-26 矢崎総業株式会社 電池監視装置
CN112970289A (zh) * 2018-11-01 2021-06-15 苹果公司 沿已知路线的条件切换和小区重选
US11166211B2 (en) * 2019-07-09 2021-11-02 Verizon Patent And Licensing Inc. System and method of handover management for predetermined mobility

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5520416B2 (ja) プライマリセル変更のためのセルの構成方法および装置
US10284315B2 (en) Configuration and reporting of mobility measurements
JP2021507632A5 (ja)
JP2006246357A5 (ja)
KR101463548B1 (ko) 효율적인 라디오 액세스 기술 측정들이 가능한 무선 통신 디바이스
CA2534976A1 (en) Passive probing for handover in a local area network
RU2012138392A (ru) Ретрансляционная станция и способ управления передачей данных
RU2006130352A (ru) Способ управления скоростью передачи, мобильная станция и контроллер радиосети
CN105472744A (zh) 一种数据传输方法和装置
RU2009133353A (ru) Способ передачи обслуживания между базовыми станциями, система радиосвязи, способ управления drx, базовая станция и терминал связи
JP2019507966A5 (ja)
CN107018162A (zh) 一种进行数据传输的方法和终端
CA2559010A1 (en) Method and system for transmitting reverse data in a mobile communication system
RU2007139091A (ru) Способ управления процессом повторной передачи
JP2009081585A5 (ja)
JP2015515837A5 (ja)
EP3944527A1 (en) Information transmission method and device, and user equipment and base station
JP2020515108A5 (ja)
CN106686528B (zh) 一种数据传输方法及系统及主设备和从设备
JPWO2020157966A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
CN103703817A (zh) 通信方法、通信装置及基站
JPWO2021070391A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
JP2009239371A5 (ja)
JPWO2021161472A5 (ja) 端末、無線通信方法、基地局及びシステム
WO2009041547A1 (ja) 無線通信システム、基地局、移動局、タイミング制御決定方法及びプログラム