JP2021013462A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2021013462A5
JP2021013462A5 JP2019128504A JP2019128504A JP2021013462A5 JP 2021013462 A5 JP2021013462 A5 JP 2021013462A5 JP 2019128504 A JP2019128504 A JP 2019128504A JP 2019128504 A JP2019128504 A JP 2019128504A JP 2021013462 A5 JP2021013462 A5 JP 2021013462A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
effect
executed
predetermined
predetermined vibration
advance notice
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019128504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7301645B2 (ja
JP2021013462A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019128504A priority Critical patent/JP7301645B2/ja
Priority claimed from JP2019128504A external-priority patent/JP7301645B2/ja
Publication of JP2021013462A publication Critical patent/JP2021013462A/ja
Publication of JP2021013462A5 publication Critical patent/JP2021013462A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7301645B2 publication Critical patent/JP7301645B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

手段Dの遊技機は、
遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
演出を制御する演出制御手段を備え、
前記演出制御手段は、
前記有利状態に制御されることを示唆する演出として、所定の演出手段を振動させる所定振動演出を含む複数種類の予告演出を実行可能であり、
前記複数種類の予告演出のうちの所定種類の予告演出を実行する前に該所定種類の予告演出の実行タイミングを示唆する特定演出を実行可能であり、
前記特定演出が実行された後に前記所定種類の予告演出が実行される場合の方が前記特定演出が実行されることなく前記所定種類の予告演出が実行される場合よりも前記有利状態に制御される割合が高く、
前記所定振動演出が実行される場合の方が前記所定振動演出が実行されない場合よりも前記有利状態に制御される割合が高く、
前記特定演出の演出パターンとして、前記所定振動演出の実行タイミングを示唆する第1演出パターンと、前記所定振動演出とは異なる予告演出の実行タイミングを示唆する第2演出パターンとがあり、
前記所定振動演出は、
前記所定種類の予告演出に含まれ、前記特定演出が実行されることにより実行タイミングが示唆される第1所定振動演出と、
前記所定種類の予告演出に含まれず、前記特定演出が実行されないことにより実行タイミングが示唆されない第2所定振動演出と、を含み、
前記演出制御手段は、
前記第1所定振動演出を実行する前であって該第1所定振動演出の実行タイミングを示唆する前記特定演出が実行されているときに、前記第2所定振動演出を実行可能であり、
複数の振動態様により前記所定振動演出を実行可能であり、
前記所定振動演出の振動態様に応じて前記有利状態に制御される割合が異なる
ことを特徴とする遊技機。
手段C1の遊技機は、
遊技者にとって有利な有利状態(大当り遊技状態)に制御可能な遊技機(パチンコ遊技機1)であって、
演出を制御する演出制御手段(演出制御用CPU120)を備え、
前記演出制御手段(演出制御用CPU120)は、
前記有利状態(大当り遊技状態)に制御されることを示唆する複数種類の予告演出(第3振動演出、強発展演出、カットイン予告演出、バトル演出)を実行可能であり、
前記所定種類の予告演出を実行する前に該所定種類の予告演出の実行タイミングを示唆する特定演出を実行可能であり(図13-23及び図13-26に示すように、タイマー画像が示す残り時間(残りn秒~残り0秒)の減算動作(バトル演出開始までのカウントダウン動作)を行うタイマー演出を実行可能であり)、
前記特定演出が実行された後に前記所定種類の予告演出が実行される場合の方が前記特定演出が実行されることなく前記所定種類の予告演出が実行される場合よりも前記有利状態に制御される割合が高く(図13-20に示すように、タイマー演出が実行され、タイマー画像が表示された後に、予告演出(第3振動演出、強発展演出、カットイン予告演出)が実行されるときの方が、タイマー演出が実行されず、タイマー画像が表示されずに、予告演出が実行されるときよりも大当り期待度が高く)、
前記所定振動演出が実行される場合の方が前記所定振動演出が実行されない場合よりも前記有利状態に制御される割合が高く(図13-16に示すように、第3振動演出が実行される場合の方が、第3振動演出が実行されない場合よりも大当り期待度が高く)、
前記特定演出の演出パターンとして、前記所定振動演出の実行タイミングを示唆する第1演出パターン(図13-23(7)及び(8)に示すように、タイマー画像10TM800が最終態様である「00:00」に更新された直後のタイミングで、第3振動演出が実行されるパターン)と、前記所定振動演出とは異なる予告演出の実行タイミングを示唆する第2演出パターン(図13-26(8)及び図13-27(9)に示すように、タイマー画像10TM800が最終態様である「00:00」に更新された直後のタイミングで、カットイン予告演出が実行されるパターン)とがある
ことを特徴とする遊技機。
このような構成によれば、特定表示により、所定振動演出と、所定振動演出とは異なる予告演出の両方の演出効果を向上させることが可能となり、操作部を用いた演出に関する興趣を向上させることができる。

Claims (1)

  1. 遊技者にとって有利な有利状態に制御可能な遊技機であって、
    演出を制御する演出制御手段を備え、
    前記演出制御手段は、
    前記有利状態に制御されることを示唆する演出として、所定の演出手段を振動させる所定振動演出を含む複数種類の予告演出を実行可能であり、
    前記複数種類の予告演出のうちの所定種類の予告演出を実行する前に該所定種類の予告演出の実行タイミングを示唆する特定演出を実行可能であり、
    前記特定演出が実行された後に前記所定種類の予告演出が実行される場合の方が前記特定演出が実行されることなく前記所定種類の予告演出が実行される場合よりも前記有利状態に制御される割合が高く、
    前記所定振動演出が実行される場合の方が前記所定振動演出が実行されない場合よりも前記有利状態に制御される割合が高く、
    前記特定演出の演出パターンとして、前記所定振動演出の実行タイミングを示唆する第1演出パターンと、前記所定振動演出とは異なる予告演出の実行タイミングを示唆する第2演出パターンとがあり、
    前記所定振動演出は、
    前記所定種類の予告演出に含まれ、前記特定演出が実行されることにより実行タイミングが示唆される第1所定振動演出と、
    前記所定種類の予告演出に含まれず、前記特定演出が実行されないことにより実行タイミングが示唆されない第2所定振動演出と、を含み、
    前記演出制御手段は、
    前記第1所定振動演出を実行する前であって該第1所定振動演出の実行タイミングを示唆する前記特定演出が実行されているときに、前記第2所定振動演出を実行可能であり、
    複数の振動態様により前記所定振動演出を実行可能であり、
    前記所定振動演出の振動態様に応じて前記有利状態に制御される割合が異なる
    ことを特徴とする遊技機。
JP2019128504A 2019-07-10 2019-07-10 遊技機 Active JP7301645B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019128504A JP7301645B2 (ja) 2019-07-10 2019-07-10 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019128504A JP7301645B2 (ja) 2019-07-10 2019-07-10 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2021013462A JP2021013462A (ja) 2021-02-12
JP2021013462A5 true JP2021013462A5 (ja) 2022-10-18
JP7301645B2 JP7301645B2 (ja) 2023-07-03

Family

ID=74531038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019128504A Active JP7301645B2 (ja) 2019-07-10 2019-07-10 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7301645B2 (ja)

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017189183A (ja) 2016-04-07 2017-10-19 株式会社藤商事 遊技機
JP6758126B2 (ja) * 2016-08-30 2020-09-23 株式会社三共 遊技機
JP6295302B2 (ja) 2016-09-08 2018-03-14 京楽産業.株式会社 遊技機
JP7094921B2 (ja) 2019-07-10 2022-07-04 株式会社三共 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2021037068A5 (ja)
JP2016214845A5 (ja)
JP2017074502A5 (ja)
JP2020028609A5 (ja)
JP2021094055A5 (ja)
JP2021013462A5 (ja)
JP2021013461A5 (ja)
JP2017189709A5 (ja)
JP2021045481A5 (ja)
JP2021040848A5 (ja)
JP2020171511A5 (ja)
JP2020081353A5 (ja)
JP2019201838A5 (ja)
JP2019205492A5 (ja)
JP2021013459A5 (ja)
JP2021045482A5 (ja)
JP2023019989A5 (ja)
JP2021040846A5 (ja)
JP2023019991A5 (ja)
JP2019068982A5 (ja)
JP2021049155A5 (ja)
JP2023019992A5 (ja)
JP2021058320A5 (ja)
JP2017080596A5 (ja)
JP2021045478A5 (ja)