JP2020534992A - 重油のアップグレード用触媒 - Google Patents

重油のアップグレード用触媒 Download PDF

Info

Publication number
JP2020534992A
JP2020534992A JP2019572629A JP2019572629A JP2020534992A JP 2020534992 A JP2020534992 A JP 2020534992A JP 2019572629 A JP2019572629 A JP 2019572629A JP 2019572629 A JP2019572629 A JP 2019572629A JP 2020534992 A JP2020534992 A JP 2020534992A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
range
mixture
transition metal
metals
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019572629A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6924288B2 (ja
Inventor
コッタリ,ナレッシュ
ナーガ ラジャ,カヌパーシー
ナーガ ラジャ,カヌパーシー
ケサヴァ ラジュ チンタラパティ,シヴァ
ケサヴァ ラジュ チンタラパティ,シヴァ
ムルティ プディ,サティアナラヤナ
ムルティ プディ,サティアナラヤナ
シャルマ,バベッシュ
マンガラ,ランクマー
チャラパティ ラオ,ペディ ヴェンカット
チャラパティ ラオ,ペディ ヴェンカット
チャウダリー,ネッタム ヴェンカテスウォール
チャウダリー,ネッタム ヴェンカテスウォール
スリガネシュ,ガンダム
Original Assignee
ヒンドゥスタン ペトロリアム コーポレーション リミテッド
ヒンドゥスタン ペトロリアム コーポレーション リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ヒンドゥスタン ペトロリアム コーポレーション リミテッド, ヒンドゥスタン ペトロリアム コーポレーション リミテッド filed Critical ヒンドゥスタン ペトロリアム コーポレーション リミテッド
Publication of JP2020534992A publication Critical patent/JP2020534992A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6924288B2 publication Critical patent/JP6924288B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J31/00Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds
    • B01J31/02Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides
    • B01J31/04Catalysts comprising hydrides, coordination complexes or organic compounds containing organic compounds or metal hydrides containing carboxylic acids or their salts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/74Iron group metals
    • B01J23/755Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/70Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper
    • B01J23/76Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/84Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of the iron group metals or copper combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36 with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/85Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/88Molybdenum
    • B01J23/883Molybdenum and nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/009Preparation by separation, e.g. by filtration, decantation, screening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/04Mixing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G45/00Refining of hydrocarbon oils using hydrogen or hydrogen-generating compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G47/00Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions
    • C10G47/02Cracking of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen- generating compounds, to obtain lower boiling fractions characterised by the catalyst used
    • C10G47/04Oxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G49/00Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00
    • C10G49/02Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used
    • C10G49/04Treatment of hydrocarbon oils, in the presence of hydrogen or hydrogen-generating compounds, not provided for in a single one of groups C10G45/02, C10G45/32, C10G45/44, C10G45/58 or C10G47/00 characterised by the catalyst used containing nickel, cobalt, chromium, molybdenum, or tungsten metals, or compounds thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/80Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group VIII of the Periodic Table
    • B01J2523/84Metals of the iron group
    • B01J2523/842Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/80Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group VIII of the Periodic Table
    • B01J2523/84Metals of the iron group
    • B01J2523/845Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2523/00Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts
    • B01J2523/80Constitutive chemical elements of heterogeneous catalysts of Group VIII of the Periodic Table
    • B01J2523/84Metals of the iron group
    • B01J2523/847Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/84Metals of the iron group
    • B01J2531/842Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/84Metals of the iron group
    • B01J2531/845Cobalt
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2531/00Additional information regarding catalytic systems classified in B01J31/00
    • B01J2531/80Complexes comprising metals of Group VIII as the central metal
    • B01J2531/84Metals of the iron group
    • B01J2531/847Nickel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2540/00Compositional aspects of coordination complexes or ligands in catalyst systems
    • B01J2540/10Non-coordinating groups comprising only oxygen beside carbon or hydrogen
    • B01J2540/12Carboxylic acid groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1033Oil well production fluids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G2300/00Aspects relating to hydrocarbon processing covered by groups C10G1/00 - C10G99/00
    • C10G2300/10Feedstock materials
    • C10G2300/1077Vacuum residues

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

本開示は、(a)少なくとも1つの多金属塩と;(b)少なくとも1つの有機酸とを含み、少なくとも1つの多金属塩対少なくとも1つの有機酸の重量比が1:0.01〜1:0.5の範囲内である触媒に関する。本開示は、上記触媒の調製方法にも関する。本開示はさらに、多金属塩の調製方法に関する。

Description

[0001] 本開示は石油精製の分野にある。特に、本開示は重油のアップグレードに関する。本開示はさらに、油溶性触媒及び多金属カルボン酸塩の調製方法に関する。
[0002] 軽質原油には、国際市場におけるその不十分な生産及び供給のために、巨大な世界的需要が存在する。より高品質でより低品質重油と比較すると、軽質原油は、より低沸点でより高品質のアップグレードされた製品である。重油供給原料を軽質原油に変換する方法は、有機金属触媒を主に使用する水素化分解プロセスを伴う。水素化分解は2段階プロセスであり、より軽質の炭化水素を形成するための重油水素化の分解を伴う。水素化分解プロセスに使用される有機金属触媒は、ほとんどが遷移金属錯体を含む。
[0003] 米国特許第5578197 A号には、水素化分解用触媒としてのモリブデン塩の使用が記載されている。しかし、モリブデン系触媒は高コストであるため、成分の1つとしてモリブデンを有する多金属配合物を探求する方向に研究が進められた。このような配合物は、モリブデン単独で実現される有効性を維持しながら、費用対効果をその配合物に導入するという課題に直面している。
[0004] しかし、他方では、固相触媒反応に使用するための二金属のCo−Mo及びNi−Moの相乗効果が米国特許第7842635 B2号に十分報告されている。これらの油溶性二金属触媒のコストは懸念材料であり、商業的により安価な金属を用いた触媒を使用する費用対効果の高い合成手順の開発が視野に入れられている。許容できる変換を実現するために、より少ない量でより多いターンオーバー数を有する触媒が必要となるので、触媒性能のわずかな改善でさえも、これらの合成手順のコストに対する顕著な利点となりうる。
[0005] 低価値の石油材料のアップグレードの効率及び経済性を高める方法及び触媒が継続的に必要とされていることで、触媒配合物に対する要求が高くなっており、さらにこのような方法及び触媒配合物は世界的に非常に重要である。さらに、重油水素化分解プロセスに使用される有機金属触媒は、水素化ステップ中に急速に失活することが知られている。したがって、重油のアップグレードにおいて改善された性質を示す低価格の遷移金属を有する有機金属触媒配合物が緊急に必要とされている。
[0006] 本開示は:(a)少なくとも1つの多金属塩と;(b)少なくとも1つの有機酸とを含み、少なくとも1つの多金属塩対少なくとも1つの有機酸の重量比が1:0.01〜1:0.5の範囲内である触媒に関する。
[0007] 本開示は、(a)少なくとも1つの多金属塩と;(b)少なくとも1つの有機酸とを含む触媒の調製方法であって、(a)少なくとも1つの多金属塩を得るステップと;(b)少なくとも1つの多金属塩、及び少なくとも1つの有機酸を少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第1の混合物を得るステップと;(d)第1の混合物を処理して触媒を得るステップとを含む、方法にも関する。
[0008] 本主題のこれら及びその他の特徴、態様、及び利点は、以下の記述及び添付の請求項を参照することでより十分に理解されるであろう。この概要は、選択された概念を単純化された形態で紹介するために提供される。この概要は、請求される主題の範囲を限定するために使用されることは意図されていない。
[0009] 本開示は、特に記載されるもの以外の変形及び修正が行われることを、当業者は認識されるであろう。本開示がこのようなすべての変形及び修正を含むことを理解されたい。本開示は、個別に又は集合的に本明細書に参照される又は示されるそのようなステップ、特徴、組成、及び化合物、並びにそのようなステップ又は特徴のいずれかのありとあらゆる組合せをも含む。
定義
[0010] 便宜上、本開示のさらなる記述の前に、本明細書及び実施例において使用される特定の用語をここに集めている。これらの定義は、本開示の残りの部分を考慮して読むべきであり、当業者によるものとして理解されるべきである。本明細書において使用される用語は、当業者によって認識され知られている意味を有するが、便宜上及び完全性のため、特定の用語及びそれらの意味を以下に説明する。
[0011] 冠詞の“a”、“an”、及び“the”は、その冠詞の文法的目的語の1つ又は2つ以上(すなわち、少なくとも1つ)に言及するために使用される。
[0012] 「含む」(comprise)及び「含むこと」(comprising)という用語は、追加の要素が含まれてよい、包括的で制限のない意味で使用される。本明細書全体にわたって、文脈で別のことが要求されるのでなければ、「含む」(comprise)という単語、並びに「含む」(comprises)及び「含むこと」(comprising)などの変形は、記載の要素又はステップ又は要素若しくはステップの群を含むが、あらゆる他の要素又はステップ又は要素若しくはステップの群を除外しないことを示すものと理解されたい。
[0013] 用語「含むこと」(including)は、「含むがそれらに限定されないこと」を意味するために使用される。「含むこと」及び「含むがそれらに限定されないこと」は同義で使用される。
[0014] 「間」という用語は、両端の値を含むとして理解されるべきである。
[0015] 「ハロアルキル」という用語は、C1−16アルキル炭素原子のいずれか1つ以上が前述の定義のハロで置換されている基を含む。
[0016] 「シクロアルキル」という用語は、1つ以上の置換基で場合により置換されていてもよい、約3〜12個の炭素原子の非芳香族単環式又は多環式の環系を意味する。多環式環は、共通の1つ以上の環炭素原子を有する2つ以上の環系、すなわち、スピロ、縮合、又は架橋構造を含む炭化水素系を意味する。好ましいシクロアルキル基としては、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基、シクロヘキシル基、シクロオクタニル基、パーヒドロナフチル基、アダマンチル基、ノルアダマンチル基、及びノルボルニル基、架橋環状基、又はスピロ二環式基、例えばスピロ[4.4]ノナ−2−イルなどが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
[0017] 「ヘテロアリール」という用語は、1つの環(例えばピリジン)若しくは複数の環(例えばイソキノリン)、又は複数の縮合(融合した)環を有する、1〜20個の炭素原子の複素環式芳香族炭素環式基を意味する。好ましいヘテロアリールとしては、チオフェン、ピラゾール、チアゾール、ピリジンなどが挙げられる。これらの基は、場合により置換されていてもよい。
[0018] さらに、「ヘテロシクリル」という用語は、1〜20個の炭素原子と、窒素、リン、酸素、及び硫黄から選択される1〜5個のヘテロ原子とからなる、少なくとも1つの安定な3〜6員の複素環式環を意味する。本発明の目的では、複素環式環は、単環式、二環式、又は三環式の環系であってよく、複素環式環中の窒素、リン、炭素、酸素、又は硫黄の原子は、場合により種々の酸化状態に酸化されていてよい。さらに、窒素原子は、場合により第4級化されていてよく、複素環式環は部分的又は完全に飽和していてもよい。好ましいヘテロシクリル基としては、アゼチジニル、アクリジニル、ベンゾジオキソリル、ベンゾジオキサニル、ベンゾフラニル、カルバゾリル、シンノリニル、ジオキソラニル、インドリジニル、ナフチリジニル、パーヒドロアゼピニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、フタラジニル、ピラゾリル、ピリジル、プテリジニル、プリニル、キナゾリニル、クニオキサリニル(qunioxalinyl)、キノリニル、イソキノリニル、テトラゾリル、イミダゾリル、テトラヒドロイソキノリニル、ピペリジニル、ピペラジニル、ホモピペラジニル、2−オキソアゼピニル、アゼピニル、ピロリル、4−ピペリドニル、ピロリジニル、ピラジニル、ピリミジニル、ピリダジニル、オキサゾリル、オキサゾリニル、トリアゾリル、インダニル、イソオキサゾリル、イソオキサゾリジニル、チアゾリル、チアゾリニル、チアゾリジニル、イソチアゾリル、キヌクリジニル、イソチアゾリジニル、インドリル、イソインドリル、インドリニル、イソインドリニル、オクタヒドロインドリル、オクタヒドロイソインドリル、キノリル、イソキノリル、デカヒドロイソキノリル、ベンゾイミダゾリル、チアジアゾリル、ベンゾピラニル、ベンゾチアゾリル、ベンゾオキサゾリル、チエニル、モルホリニル、チオモルホリニル、チアモルホリニルスルホキシド、フリル、テトラヒドロフリル、テトラヒドロピラニル、クロマニル、及びイソクロマニルが挙げられるが、これらに限定されるものではない。これらの基は、場合により置換されていてもよい。
[0019] 「アルカンジイル」という用語は、1〜16個の炭素原子を有し、結合する箇所として1つ又は2つの飽和炭素原子を有する、二価の飽和脂肪族基を意味する。基−CH−(メチレン)、−CHCH−、−CHC(CHCH−、−CHCHCH−は、アルカンジイル基の非限定的な例である。これらの基は、場合により置換されていてもよい。
[0020] 「アリーレン」という用語は、2つの水素原子が除去され、2つの水素原子が除去された場所でその基が置換されることができ、5〜22個の炭素原子を有する、芳香族基を意味する。これらの基は、場合により置換されていてもよい。
[0021] 「ハロアルカンジイル」という用語は、1〜16個の炭素原子を有し、結合する箇所として1つ又は2つの飽和炭素原子を有し、C1−16アルキル炭素原子のいずれか1つ以上が前述の定義の「ハロ」で置換されている二価の飽和脂肪族基を意味する。これらの基は、場合により置換されていてもよい。
[0022] 「シクロアルカンジイル」という用語は、二価の基の飽和単環式又は多環式の炭化水素基を意味する。「シクロアルカンジイル」の例としては、「シクロプロパンジイル」、及び「シクロブタンジイル」が挙げられるが、これらに限定されるものではない。これらの基は、場合により置換されていてもよい。
[0023] 「ヘテロアレーンジイル」という用語は、1つの環(例えばピリジン)若しくは複数の環(例えばイソキノリン)、又は複数の縮合(融合した)環を有する、1〜20個の炭素原子の二価の複素環式芳香族の炭素環式基を意味する。これらの基は、場合により置換されていてもよい。
[0024] 用語「複素環式ジイル」は、1〜20個の炭素原子と、窒素、リン、酸素、及び硫黄から選択される1〜5個のヘテロ原子とからなる、二価の安定な2〜6員環の基を意味する。本発明の目的では、複素環式ジイル環基は、単環式、二環式、又は三環式の環系であってよく、複素環式環基中の窒素、リン、炭素、酸素、又は硫黄の原子は、場合により種々の酸化状態に酸化されていてよい。さらに、窒素原子は、場合により第4級化されていてよく、この環基は部分的又は完全に飽和していてもよい。これらの基は、場合により置換されていてもよい。
[0025] 「触媒」又は「触媒配合物」という用語は、本明細書に記載のアップグレード方法に使用されている油溶性金属カルボン酸塩配合物を定義するために、本開示全体にわたって同時で使用されている。上記金属カルボン酸塩は、重油又は炭化水素供給原料中に溶解した後に活性金属硫化物形にさらに変換される。
[0026] 「油溶性」という用語は、重油若しくは炭化水素供給原料中に実質的に「溶解」する、又は重油若しくは炭化水素供給原料中で他の触媒化合物若しくは分子から完全に分離する触媒化合物を意味するために使用される。
[0027] 「多金属カルボン酸塩」という用語は、2つ以上の遷移金属カチオン及びカルボン酸アニオンからなる中性金属カルボン酸塩を意味する。
[0028] 金属カルボン酸塩は、「二金属」又は「多金属」であってよい。触媒中の金属のモル分率は、0.1〜0.9で変動することができる。例えば、Fe0.5Co0.5、Fe0.1Co0.9、Co0.1Ni0.9、Mo0.90.1、FeCoA10.5A20.5、FeCoA10.2A20.8、CoNiA10.9A20.1等の組合せが本発明の範囲下にあり;A1及びA2はモノ又はジ−カルボン酸の脂肪族及び/又は芳香族酸であり;x及びyは可変の化学量論である。
[0029] 炭化水素溶解性触媒の調製に使用される金属化合物は、水溶性遷移金属塩、例えば、Fe、Co、Ni、Mo、W、Cu、V、及びZnの塩である。「金属塩」という用語は、金属が正の状態であり負の対イオンを有する化合物を意味する。好ましい塩は、金属ハロゲン化物、金属硝酸塩、及び金属硫化塩である。
[0030] 「有機相」という用語は、ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサなどからなる炭化水素溶媒層を意味する。炭化水素層は、反応終了後に分離され、濃縮されて、油溶性多金属触媒が得られる。
[0031] 別に定義されるのでなければ、本明細書に使用されるすべての技術用語及び科学用語は、本開示が属する当業者に一般に理解される意味と同じ意味を有する。本明細書に記載のものと同様又は同等の方法及び材料を本開示の実施又は試験に使用できるが、好ましい方法、及び材料がこれより記載される。本明細書に言及されるすべての刊行物は、参照により本明細書に援用される。
[0032] 金属及び有機物質のモル当量比は、ある範囲形式で本明細書に示すことができる。このような範囲形式は、単に便宜上簡潔にするために使用され、その範囲の端の値として明示的に記載される数値を含むだけでなく、それぞれの数値及び部分的範囲が明示的に記載されるかのようにその範囲内に含まれるあらゆる個別の数値又は部分的範囲も含むと、柔軟に解釈すべきであることを理解されたい。例えば、約50℃〜約90℃の温度範囲は、約50℃〜約90℃の明示的に記載される端の値を含むだけでなく、55℃〜65℃、70℃〜75℃などの部分的範囲、並びに明記される範囲内の分数の量を含めた個別の量、例えば52.2℃、50.6℃、及び51.3℃なども含むと解釈されるべきである。
[0033] 本開示は、本明細書に記載の特定の実施形態によって範囲が限定されるものではなく、これらの実施形態は単に例示の目的が意図される。機能的に同等の生成物、組成物、及び方法は、明らかに、本明細書に記載の本開示の範囲内である。
[0034] 背景の項で議論したように、有機金属触媒に伴う問題に関して、本開示によって、触媒の配合物中に種々の比率の多金属塩が得られる。この触媒は、高沸点で低品質の重油供給原料を低沸点で高品質の軽質原油にアップグレードするために使用される。したがって、本開示は、費用対効果の高い方法で効率的な重油のアップグレードを行うための、多金属カルボン酸塩及び有機酸を含む触媒を提供する。
[0035] 本開示の一実施形態では、(a)少なくとも1つの多金属塩と;(b)少なくとも1つの有機酸とを含み、少なくとも1つの多金属塩対少なくとも1つの有機酸の重量比が1:0.01〜1:0.5の範囲内である触媒が提供される。
[0036] 本開示の一実施形態では、多金属塩が、少なくとも2つの遷移金属と、少なくとも1つのカルボキシレートとの塩である、本明細書に記載の触媒が提供される。
[0037] 本開示の一実施形態では:(a)少なくとも1つの多金属塩であって、(i)少なくとも2つの遷移金属と、(ii)少なくとも1つのカルボキシレートとを有する少なくとも1つの多金属塩と;(b)少なくとも1つの有機酸とを含み、少なくとも1つの多金属塩対少なくとも1つの有機酸の重量比が1:0.01〜1:0.5の範囲内である触媒が提供される。
[0038] 本開示の一実施形態では、少なくとも2つの遷移金属は、I−B族金属、II−B族金属、V−B族金属、VIII−B族金属、及びそれらの組合せからなる群から選択した、本明細書に記載の触媒が提供される。別の一実施形態では、少なくとも2つの遷移金属は、V、Mo、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、W、及びそれらの組合せからなる群からなる群から選択した。さらに別の一実施形態では、少なくとも2つの遷移金属は、Fe、Ni、Co、Mo、W、及びそれらの組合せからなる群からなる群から選択した。
[0039] 本開示の一実施形態では、少なくとも1つのカルボキシレートが式R(COOで表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択される、本明細書に記載の触媒が提供される。
[0040] 本開示の一実施形態では、少なくとも1つの有機酸が、C5−20モノカルボン酸、C5−20ジカルボン酸、及びそれらの組合せからなる群から選択される、本明細書に記載の触媒が提供される。
[0041] 本開示の一実施形態では、少なくとも1つの有機酸がC5−10アリールモノカルボン酸から選択される、本明細書に記載の触媒が提供される。本開示の別の一実施形態では、少なくとも1つの有機酸は安息香酸である。
[0042] 本開示の一実施形態では:(a)少なくとも1つの多金属塩であって、(i)I−B族金属、II−B族金属、V−B族金属、VIII−B族金属、及びそれらの組合せからなる群からなる群から選択される少なくとも2つの遷移金属と、(ii)式R(COOで表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択される、少なくとも1つのカルボキシレートを有する、少なくとも1つの多金属塩と;(b)C5−20モノカルボン酸、C5−20ジカルボン酸、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの有機酸とを含み、少なくとも1つの多金属塩対少なくとも1つの有機酸の重量比が1:0.01〜1:0.5の範囲内である、触媒が提供される。
[0043] 本開示の一実施形態では:(a)少なくとも1つの多金属塩であって、(i)V、Mo、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、W、及びそれらの組合せからなる群からなる群から選択される少なくとも2つの遷移金属と、(ii)式R(COOで表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択される、少なくとも1つのカルボキシレートを有する、少なくとも1つの多金属塩と;(b)C5−20モノカルボン酸、C5−20ジカルボン酸、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの有機酸とを含み、少なくとも1つの多金属塩対少なくとも1つの有機酸の重量比が1:0.01〜1:0.5の範囲内である、触媒が提供される。
[0044] 本開示の一実施形態では:(a)少なくとも1つの多金属塩であって、(i)Fe、Ni、Co、Mo、W、及びそれらの組合せからなる群からなる群から選択される少なくとも2つの遷移金属と、(ii)式R(COOで表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択される、少なくとも1つのカルボキシレートを有する、少なくとも1つの多金属塩と;(b)C5−20モノカルボン酸、C5−20ジカルボン酸、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの有機酸とを含み、少なくとも1つの多金属塩対少なくとも1つの有機酸の重量比が1:0.01〜1:0.5の範囲内である、触媒が提供される。
[0045] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって:(a)少なくとも1つの多金属塩を得るステップと;(b)少なくとも1つの多金属塩、及び少なくとも1つの有機酸を少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第1の混合物を得るステップと;(d)第1の混合物を処理して触媒を得るステップとを含む、方法が提供される。
[0046] 本開示の別の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって:(a)第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属対少なくとも1つのカルボン酸塩のモル比が1:2〜1:8の範囲内であり;(b)第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属塩対水のモル数対体積の比が1:1.5〜1:2の範囲内であり;(c)第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属塩対少なくとも1つの溶媒のモル数対体積の比が1:2〜1:4の範囲内である、方法が提供される。
[0047] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって:(a)少なくとも1つの多金属塩を得るステップと;(b)少なくとも1つの多金属塩、及び少なくとも1つの有機酸を少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第1の混合物を得るステップと;(d)第1の混合物を処理して触媒を得るステップとを含み、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属対少なくとも1つのカルボン酸塩のモル比が1:2〜1:8の範囲内であり、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属塩対水のモル数対体積の比が1:1.5〜1:2の範囲内であり、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属塩対少なくとも1つの溶媒のモル数対体積の比が1:2〜1:4の範囲内である、方法が提供される。
[0048] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって、(a)少なくとも1つの多金属塩を得ること;(b)少なくとも1つの多金属塩、及び少なくとも1つの有機酸を少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第1の混合物を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われ;(d)第1の混合物を処理して触媒を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われる、方法が提供される。
[0049] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって、少なくとも1つの多金属塩を得ることが:(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得るステップ;(b)第1の混合物を処理して多金属塩を得るステップをさらに含む、方法が提供される。
[0050] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって、(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得ることが、50〜90℃の範囲内の温度において100〜200分の範囲内の時間で行われ;(b)第1の混合物を処理して多金属塩を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われる方法が提供される。
[0051] 本開示の別の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって:(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得ることが、50〜90℃の範囲内の温度において100〜200分の範囲内の時間で行われ;(b)第1の混合物を処理して第2の混合物を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われ;(c)第2の混合物、及び少なくとも1つの有機酸を少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第3の混合物を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われ;(d)第3の混合物を処理して触媒を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われる、方法が提供される。
[0052] 本開示の別の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって:(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得ることが、50〜90℃の範囲内の温度において100〜200分の範囲内の時間で行われ;(b)第1の混合物を処理して第2の混合物を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われ;(c)第2の混合物、及び少なくとも1つの有機酸を少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第3の混合物を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われ;(d)第3の混合物を処理して触媒を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われ、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属対少なくとも1つのカルボン酸塩のモル比が1:2〜1:8の範囲内であり、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属塩対水のモル数対体積の比が1:1.5〜1:2の範囲内であり、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属塩対少なくとも1つの溶媒のモル数対体積の比が1:2〜1:4の範囲内である、方法が提供される。
[0053] 本開示の別の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって、カルボン酸塩が、式R(COO)で表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され;Xは独立して、1族金属、2族金属、及び窒素系有機カチオン、並びにそれらの組合せからなる群から選択され;「b」は、1〜9の範囲内であり、カルボン酸塩が中性分子となるような値を有する、方法が提供される。
[0054] 本開示の別の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって、少なくとも1つの溶媒が、ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される、方法が提供される。
[0055] 本開示の別の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって、少なくとも1つの別の溶媒が、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される、方法が提供される。
[0056] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって:(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは、Fe、Ni、Co、Mo、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩であって、式R(COO)で表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され;Xは独立して、1族金属、2族金属、及び窒素系有機カチオン、並びにそれらの組合せからなる群から選択され;「b」は、1〜9の範囲内であり、カルボン酸塩が中性分子となるような値を有する、少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得るステップと;(b)第1の混合物を処理して第2の混合物を得るステップと;(c)第2の混合物と、C5−20モノカルボン酸、C5−20ジカルボン酸、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの有機酸を、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第3の混合物を得るステップと;(d)第3の混合物を処理して触媒を得るステップとを含む、方法が提供される。
[0057] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって:(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは、Fe、Ni、Co、Mo、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩であって、式R(COO)で表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され;Xは独立して、1族金属、2族金属、及び窒素系有機カチオン、並びにそれらの組合せからなる群から選択され;「b」は、1〜9の範囲内であり、カルボン酸塩が中性分子となるような値を有する、少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得るステップと;(b)第1の混合物を処理して第2の混合物を得るステップと;(c)第2の混合物と、C5−20モノカルボン酸、C5−20ジカルボン酸、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの有機酸を、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第3の混合物を得るステップと;(d)第3の混合物を処理して触媒を得るステップとを含み、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属対少なくとも1つのカルボン酸塩のモル比が1:2〜1:8の範囲内であり、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属塩対水のモル数対体積の比が1:1.5〜1:2の範囲内であり、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属塩対少なくとも1つの溶媒のモル数対体積の比が1:2〜1:4の範囲内である、方法が提供される。
[0058] 本開示の別の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって:(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは、Fe、Ni、Co、Mo、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩であって、式R(COO)で表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され;Xは独立して、1族金属、2族金属、及び窒素系有機カチオン、並びにそれらの組合せからなる群から選択され;「b」は、1〜9の範囲内であり、カルボン酸塩が中性分子となるような値を有する、少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得ることが、50〜90℃の範囲内の温度において100分〜200分の範囲内の時間で行われ;(b)第1の混合物を処理して第2の混合物を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10分〜50分の範囲内の時間で行われ;(c)第2の混合物と、C5−20モノカルボン酸、C5−20ジカルボン酸、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの有機酸とを、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第3の混合物を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10分〜50分の範囲内の時間で行われ;(d)第3の混合物を処理して触媒を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10分〜50分の範囲内の時間で行われる、方法が提供される。
[0059] 本開示の別の一実施形態では、本明細書に記載の触媒の調製方法であって:(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは、Fe、Ni、Co、Mo、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;ii)少なくとも1つのカルボン酸塩であって、式R(COO)で表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され;Xは独立して、1族金属、2族金属、及び窒素系有機カチオン、並びにそれらの組合せからなる群から選択され;「b」は、1〜9の範囲内であり、カルボン酸塩が中性分子となるような値を有する、少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得ることが、50〜90℃の範囲内の温度において100〜200分の範囲内の時間で行われ;(b)第1の混合物を処理して第2の混合物を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われ;(c)第2の混合物と、C5−20モノカルボン酸、C5−20ジカルボン酸、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの有機酸とを、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第3の混合物を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われ;(d)第3の混合物を処理して触媒を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われ、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属対少なくとも1つのカルボン酸塩のモル比が1:2〜1:8の範囲内であり、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属塩対水のモル数対体積の比が1:1.5〜1:2の範囲内であり、第1の混合物中の少なくとも1つの遷移金属塩対少なくとも1つの溶媒のモル数対体積の比が1:2〜1:4の範囲内である、方法が提供される。
[0060] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の多金属塩の調製方法であって、多金属塩が:(a)少なくとも2つの遷移金属と、(b)少なくとも1つのカルボキシレートとを有し:(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得るステップと;(b)第1の混合物を処理して多金属塩を得るステップとを含む、方法が提供される。
[0061] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の多金属塩の調製方法であって、(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得ることが、50〜90℃の範囲内の温度において100分〜200分の範囲内の時間で行われ;(b)第1の混合物を処理して多金属塩を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10分〜50分の範囲内の時間で行われる、方法が提供される。
[0062] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の多金属塩の調製方法であって、少なくとも1つの遷移金属が、I−B族金属、II−B族金属、V−B族金属、VIII−B族金属、及びそれらの組合せからなる群から選択される、方法が提供される。
[0063] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の多金属塩の調製方法であって、少なくとも1つの遷移金属が、V、Mo、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される、方法が提供される。
[0064] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の多金属塩の調製方法であって、少なくとも1つの遷移金属が、Fe、Ni、Co、Mo、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される、方法が提供される。
[0065] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の多金属塩の調製方法であって、カルボン酸塩が式R(COO)で表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され;Xは独立して、1族金属、2族金属、及び窒素系有機カチオン、並びにそれらの組合せからなる群から選択され;「b」は、1〜9の範囲内であり、カルボン酸塩が中性分子となるような値を有する、方法が提供される。
[0066] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の多金属塩の調製方法であって、少なくとも1つの溶媒が、ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される、方法が提供される。
[0067] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の多金属塩の調製方法であって、多金属塩が:(a)少なくとも2つの遷移金属と、(b)少なくとも1つのカルボキシレートとを有し:(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは、V、Mo、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩であって、式R(COO)で表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され;Xは独立して、1族金属、2族金属、及び窒素系有機カチオン、並びにそれらの組合せからなる群から選択され;「b」は、1〜9の範囲内であり、カルボン酸塩が中性分子となるような値を有する、少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得るステップと;(b)第1の混合物を処理して多金属塩を得るステップとを含む、方法が提供される。
[0068] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の多金属塩の調製方法であって、多金属塩が:(a)少なくとも2つの遷移金属と、(b)少なくとも1つのカルボキシレートとを有し:(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは、Fe、Ni、Co、Mo、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩であって、式R(COO)で表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され;Xは独立して、1族金属、2族金属、及び窒素系有機カチオン、並びにそれらの組合せからなる群から選択され;「b」は、1〜9の範囲内であり、カルボン酸塩が中性分子となるような値を有する、少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得るステップと;(b)第1の混合物を処理して多金属塩を得るステップとを含む、方法が提供される。
[0069] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の多金属塩の調製方法であって、(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは、V、Mo、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩であって、式R(COO)で表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され;Xは独立して、1族金属、2族金属、及び窒素系有機カチオン、並びにそれらの組合せからなる群から選択され;「b」は、1〜9の範囲内であり、カルボン酸塩が中性分子となるような値を有する、少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得ることが、50〜90℃の範囲内の温度において100〜200分の範囲内の時間で行われ;(b)第1の混合物を処理して多金属塩を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われる、方法が提供される。
[0070] 本開示の一実施形態では、本明細書に記載の多金属塩の調製方法であって、(a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは、Fe、Ni、Co、Mo、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩であって、式R(COO)で表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され;Xは独立して、1族金属、2族金属、及び窒素系有機カチオン、並びにそれらの組合せからなる群から選択され;「b」は、1〜9の範囲内であり、カルボン酸塩が中性分子となるような値を有する、少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得ることが、50〜90℃の範囲内の温度において100〜200分の範囲内の時間で行われ;(b)第1の混合物を処理して多金属塩を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われる、方法が提供される。
[0071] 以下の実施例は、本発明の説明として提供され、本開示の範囲を限定するものと解釈すべきではない。以上の概要及び以下の詳細な説明の両方は、単に例示的で説明的なものであり、請求される主題のさらなる説明の提供が意図されることを理解されたい。
実施例1:油溶性Fe/Ni系触媒SOSCAT−7の調製:
[0072] 硝酸鉄(III)塩(0.5当量)及び硝酸ニッケル(II)塩(0.5当量)の水及びヘキサン(1:2の比率;1mmolのFe/Ni塩当たり5ml)中の溶液に、水中の2−エチルヘキシルカルボン酸ナトリウム(4当量)(1mlの水中に1mmolの溶液)を70℃において滴下し、その溶液を80℃で3時間還流して第1の混合物を得た。得られた反応混合物を冷却し、水/ヘキサン層の間で分配した。その有機層を水で洗浄した。その有機相を乾燥させ(NaSO)、減圧濃縮してカルボン酸鉄−ニッケルをゴム状固体(第2の混合物)として得た。収率:85%;WD−XRF:3.7%のFe及び3.2%のNi。
実施例2:油溶性Fe/Ni系触媒SOSCAT−14の調製:
[0073] 硝酸鉄(III)塩(0.5当量)及び硝酸ニッケル(II)塩(0.5当量)の水及びヘキサン(1:2の比率;1mmolのFe/Ni塩当たり5ml)中の溶液に、水中の2−エチルヘキシルカルボン酸ナトリウム(4当量)(1mlの水中に1mmolの溶液)を70℃において滴下し、その溶液を80℃で3時間還流して第1の混合物を得た。得られた反応混合物を冷却し、水/ヘキサン層の間で分配した。その有機層を水で洗浄した。その有機相を乾燥させ(NaSO)、減圧濃縮してカルボン酸鉄−ニッケルをゴム状固体(第2の混合物)として得た。収率:85%;WD−XRF:3.7%のFe及び3.2%のNi。続いて、0.97重量%の安息香酸を上記ゴム状固体とトルエン中で混合し(第3の混合物)、溶媒を除去して触媒を得た。
実施例3:油溶性Co/Ni系触媒の調製:
[0074] 硝酸コバルト(II)塩(0.5当量)及び硝酸ニッケル(II)塩(0.5当量)の水及びヘキサン(1:2の比率;1mmolのCo/Ni塩当たり5ml)中の溶液に、水中の2−エチルヘキシルカルボン酸ナトリウム(2当量)(1mlの水中に1mmolの溶液)及び水/THF中のトリデカカルボン酸ナトリウム(2当量)(1mlの水/THF(1:1)中に1mmolの溶液)を40℃において滴下し、その溶液を40℃で3時間還流して第1の混合物を得た。得られた反応混合物を冷却し、水/ヘキサン層の間で分配した。その有機層を水で洗浄した。その有機相を乾燥させ(NaSO)、減圧濃縮して、多金属カルボン酸塩をゴム状固体(第2の混合物)として得た。収率:94%;WD−XRF:1.9%のCo及び2.2%のNi。
実施例4:油溶性Fe/Ni/Mo系触媒の調製:
[0075] 硝酸鉄(III)塩(0.33当量)、硝酸ニッケル(II)塩(0.33当量)、及び塩化モリブデン(V)塩(0.33当量)の水及びヘキサン(1:2の比率;1mmolのFe/Ni/Mo塩当たり5ml)中の溶液に、水中の2−エチルヘキシルカルボン酸ナトリウム(4当量)(1mlの水中に1mmolの溶液)を40℃において滴下し、その溶液を40℃で3時間還流して第1の混合物を得た。得られた反応混合物を冷却し、水/ヘキサン層の間で分配した。その有機層を水で洗浄した。その有機相を乾燥させ(NaSO)、減圧濃縮して、多金属カルボン酸塩をゴム状固体(第2の混合物)として得た。収率:88%;WD−XRF:4.44%のFe及び3.36%のNi及び1.2%のMo。
実施例5:Fe/Ni系触媒SOSCAT−7を用いた重油のアップグレード:
[0076] この実験では、合成した遷移金属鉄/ニッケル系油溶性触媒を用いた減圧残油のアップグレード方法が示される。この高分散触媒を選択する目的は、540℃よりも高温で沸騰する減圧残油をアップグレードすることによって中間留分生成物の収率を最大化することであった。
[0077] 最初に、10000ppmwの金属の油溶性触媒(SOSCAT−7)濃度とともに減圧残油を反応器に供給した。反応器に窒素をパージして反応器内部に取り込まれた空気を除去し、次に水素ガスで12MPaまで加圧して第1の反応混合物を得た。1000rpmの速度での一定撹拌下で第1の反応混合物を420℃に加熱してスラリー(第2の反応混合物)を得た。反応温度を420℃に維持しながら、それぞれ1時間の2段階で反応を行った。反応完了後、循環冷却水によって生成物を急冷して、急速に温度を300℃未満にした。気体生成物はガスボンベ中に収集し、RGA(残留ガス分析器、PAC製造)を用いてその組成を分析した。液体試料は収集し、ASTM規格に準拠してGC−SIMDIST(PAC製造)中で分析した。
[0078] 生成物の分析の詳細を以下の表1に示す。表Iは、配合物中のSOSCAT−7の触媒性能を簡潔に示している。540℃よりも高温で沸騰する供給材料中の残油留分はより軽質の炭化水素に変換され、2時間の反応時間後に達成された変換率は65.7%であることが確認された。さらに、得られた気体生成物の収率は24%であり、液体生成物は42%であり、固体生成物の収率は34%であった。
実施例6:Fe/Ni系触媒SOSCAT−14を用いた重油のアップグレード:
[0079] 上記の実施例5に記載の手順と同じ手順を用いて、添加剤として安息香酸を有するFe/Ni系油溶性触媒(SOSCAT−14)上での製油所残油のアップグレードを行った。留分生成物の収率、及び重油供給原料から、より軽質の炭化水素への変換率を以下の表IIに示す。
[0080] 表IIは、触媒SOSCAT−14を用いた減圧残油のアップグレードで77.2%の変換率が得られることを示しており、供給材料を基準として、気体状態で得られた重量基準の生成物は32%であり、液体留出物が46%であり、固体状態で得られた生成物は23%であった。
[0081] SOSCAT−14多金属触媒の使用によって、高沸点で低品質の炭化水素を低沸点で個品質の炭化水素への残油の変換が向上することが観察された。得られたより軽質の炭化水素の収率は、SOSCAT−14をSOSCAT−7触媒の代わりに使用すると、65.7%から77.2%まで増加した。SOSCAT−14を使用すると、留出物の収率も42%から46%まで増加した。
[0082] したがって、同じ反応時間での重油供給原料から、より軽質の炭化水素へのアップグレードにおいて、多金属Fe/Ni系カルボン酸塩及び有機酸を含む触媒配合物は、Fe/Ni系カルボン酸塩単独よりも効率的であることが推測できる。
[0083] 実施例1〜4から明らかなように、本明細書に記載の触媒は、湿式合成方法によって好都合に得ることができる。さらに、減圧残油のアップグレードによって、最大77.2%の変換率が得られ、46%の留出物収率が得られた。結論として、本開示は、炭化水素油に対して溶解性であり、重油アップグレード方法で効率的に機能する調製の容易な触媒配合物を提供する。
[0084] 特定の実施例及び実施形態を参照しながら、主題をかなり詳細に記載してきたが、この記載は限定の意味で解釈されることを意味するものではない。開示される実施形態の種々の修正、及び本主題の別の実施形態は、主題の記述を参照すれば当業者には明らかとなるであろう。したがって、規定される本主題から逸脱することなく、このような修正が可能であることが考慮される。

Claims (17)

  1. 触媒であって:
    (a)少なくとも1つの多金属塩と;
    (b)少なくとも1つの有機酸を含み、
    前記少なくとも1つの多金属塩対前記少なくとも1つの有機酸の重量比が1:0.01〜1:0.5の範囲内であり、前記少なくとも1つの有機酸がC5−10アリールモノカルボン酸から選択される、触媒。
  2. 前記少なくとも1つの多金属塩が:(a)少なくとも2つの遷移金属と;(b)少なくとも1つのカルボキシレートとを含む、請求項1に記載の触媒。
  3. 前記少なくとも2つの遷移金属が、I−B族金属、II−B族金属、V−B族金属、VIII−B族金属、及びそれらの組合せからなる群から選択される、請求項2に記載の触媒。
  4. 前記少なくとも2つの遷移金属が、V、Mo、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される、請求項2又は3に記載の触媒。
  5. 前記少なくとも2つの遷移金属が、Fe、Ni、Co、Mo、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される、請求項4に記載の触媒。
  6. 前記少なくとも1つのカルボキシレートが、式R(COOで表され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され、請求項2に記載の触媒。
  7. 請求項1〜6のいずれか一項に記載の触媒の調製方法であって:(a)少なくとも1つの多金属塩を得るステップと;(b)前記少なくとも1つの多金属塩、及び少なくとも1つの有機酸を少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第1の混合物を得るステップと;(d)前記第1の混合物を処理して前記触媒を得るステップとを含む、方法。
  8. (a)少なくとも1つの多金属塩を得ること;(b)前記少なくとも1つの多金属塩、及び少なくとも1つの有機酸を少なくとも1つの別の溶媒に接触させて第1の混合物を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われ;(d)前記第1の混合物を処理して前記触媒を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われる、請求項7に記載の方法。
  9. 前記少なくとも1つの別の溶媒が、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される、請求項7に記載の方法。
  10. 少なくとも1つの多金属塩を得ることが:a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得るステップと;(b)前記第1の混合物を処理して多金属塩を得るステップとをさらに含む、請求項7に記載の方法。
  11. (a)(i)少なくとも2つの遷移金属塩であって、独立して式M−Sで表され、式中、Mは少なくとも1つの遷移金属であり、Sは、ニトレート、ハライド、サルフェート、スルフィット、及びニトリットからなる群から選択される配位子である、少なくとも2つの遷移金属塩と;(ii)少なくとも1つのカルボン酸塩と;(iii)水と;(iv)少なくとも1つの溶媒と、を接触させて第1の混合物を得ることが、50〜90℃の範囲内の温度において100〜200分の範囲内の時間で行われ;(b)前記第1の混合物を処理して前記多金属塩を得ることが、25〜35℃の範囲内の温度において10〜50分の範囲内の時間で行われる、請求項10に記載の方法。
  12. (a)前記第1の混合物中の前記少なくとも1つの遷移金属対少なくとも1つのカルボン酸塩のモル比が1:2〜1:8の範囲内であり、(b)前記第1の混合物中の前記少なくとも1つの遷移金属対前記水のモル数対体積の比が1:1.5〜1:2の範囲内であり;(c)前記第1の混合物中の前記少なくとも1つの遷移金属対前記少なくとも1つの溶媒のモル数対体積の比が1:2〜1:4の範囲内である、請求項10に記載の方法。
  13. 前記少なくとも1つの遷移金属が、I−B族金属、II−B族金属、V−B族金属、VIII−B族金属、及びそれらの組合せからなる群から選択される、請求項10又は11に記載の方法。
  14. 前記少なくとも1つの遷移金属が、V、Mo、Fe、Co、Ni、Cu、Zn、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される、請求項10〜13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記少なくとも1つの遷移金属が、Fe、Ni、Co、Mo、W、及びそれらの組合せからなる群から選択される、請求項10〜13のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記カルボン酸塩が、R(COO)から選択され、式中、「a」は1〜2の範囲内であり;「a」が1である場合、Rは、C1−16アルキル、C5−22アリール、C1−16ハロアルキル、C3−12シクロアルキル、C1−20ヘテロアリール、及びC1−20ヘテロシクリルからなる群から選択され;「a」が2である場合、Rは、C1−16アルカンジイル、C5−22アリーレン、C1−16ハロアルカンジイル、C3−12シクロアルカンジイル、C1−20ヘテロアレーンジイル、C1−20複素環式ジイルからなる群から選択され;Xは独立して、1族金属、2族金属、及び窒素系有機カチオン、並びにそれらの組合せからなる群から選択され;「b」は、1〜9の範囲内であり、カルボン酸塩が中性分子となるような値を有する、請求項10又は13に記載の方法。
  17. 前記少なくとも1つの溶媒が、ヘキサン、トルエン、キシレン、ディーゼル油、ケロシン、ナフサ、及びそれらの組合せからなる群から選択される、請求項10又は11に記載の方法。
JP2019572629A 2017-10-18 2018-07-27 重油のアップグレード用触媒 Active JP6924288B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IN201721037100 2017-10-18
IN201721037100 2017-10-18
PCT/IN2018/050494 WO2019077619A1 (en) 2017-10-18 2018-07-27 CATALYST FOR VALORIZATION OF HEAVY OIL

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020534992A true JP2020534992A (ja) 2020-12-03
JP6924288B2 JP6924288B2 (ja) 2021-08-25

Family

ID=63708428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019572629A Active JP6924288B2 (ja) 2017-10-18 2018-07-27 重油のアップグレード用触媒

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11478782B2 (ja)
EP (1) EP3625312B1 (ja)
JP (1) JP6924288B2 (ja)
CA (1) CA3068791C (ja)
ES (1) ES2936212T3 (ja)
FI (1) FI3625312T3 (ja)
WO (1) WO2019077619A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018235094A1 (en) * 2017-06-19 2018-12-27 Hindustan Petroleum Corporation Limited PROCESS FOR THE PREPARATION OF ORGANOMETALLIC CATALYSTS SOLUBLE IN HYDROCARBONS
MX2019008622A (es) 2019-07-19 2021-01-20 Mexicano Inst Petrol Hidroprocesamiento de crudos pesados mediante catalizadores en fase homogenea.

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5578197A (en) 1989-05-09 1996-11-26 Alberta Oil Sands Technology & Research Authority Hydrocracking process involving colloidal catalyst formed in situ
US7842635B2 (en) 2006-01-06 2010-11-30 Headwaters Technology Innovation, Llc Hydrocarbon-soluble, bimetallic catalyst precursors and methods for making same
US8097149B2 (en) * 2008-06-17 2012-01-17 Headwaters Technology Innovation, Llc Catalyst and method for hydrodesulfurization of hydrocarbons
CN102413933B (zh) 2009-04-29 2016-09-14 雪佛龙美国公司 加氢转化多金属催化剂及其制备方法
CA2801401C (en) 2010-06-01 2016-10-04 Exxonmobil Research And Engineering Company Hydroprocessing catalysts and their production

Also Published As

Publication number Publication date
FI3625312T3 (fi) 2023-01-31
US20210146345A1 (en) 2021-05-20
EP3625312A1 (en) 2020-03-25
WO2019077619A1 (en) 2019-04-25
US11478782B2 (en) 2022-10-25
CA3068791A1 (en) 2019-04-25
CA3068791C (en) 2022-05-24
EP3625312B1 (en) 2022-10-19
ES2936212T3 (es) 2023-03-15
JP6924288B2 (ja) 2021-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7223713B2 (en) Molybdenum sulfide/carbide catalysts
CA3004611C (en) Crystalline transition metal oxy-hydroxide molybdate
CA3004603A1 (en) Crystalline bis-ammonia transition metal molybdotungstate
CA3004625A1 (en) Crystalline bis-ammonia metal molybdate
JP6924288B2 (ja) 重油のアップグレード用触媒
RU2013147768A (ru) Смешанные оксиды переходных металлов, полученные из них катализаторы гидроочистки и способ изготовления
WO1992020758A1 (en) Increasing vi of lube oil by hydrotreating
JP4812840B2 (ja) 硫化ジアルキルジチオカルバミン酸モリブデンの調製方法
US2369432A (en) Desulphurization catalysts
TWI508921B (zh) 十二羰基三釕之製造方法
US8524072B2 (en) Catalyst and method for alkli-free purification of oil raw materials from mercaptans
JP6916912B2 (ja) 炭化水素可溶性の有機金属触媒の調製のための方法
JP6345531B2 (ja) 一酸化炭素の製造方法
Ho et al. Hydroprocessing on chromium-containing metal sulfide catalysts
CN106031880B (zh) 一种多级孔加氢裂化催化剂及其应用
BR102018004902B1 (pt) Processo de obtenção de catalisador, catalisador heterogêneo e uso do mesmo
Yang et al. Synthesis, Crystal Structures and Catalytic Property of Oxidovanadium (V) Complexes with N'-(4-Oxopentan-2-ylidene) nicotinohydrazide and 4-Bromo-N'-(4-oxopentan-2-ylidene) benzohydrazide.
Yang et al. Synthesis, Crystal Structures and Catalytic Oxidation Property of Two Oxidovanadium (V) Complexes with Schiff bases.
Ming et al. DEEP OXIDATIVE DESULPHURISATION OF FUELS USING OCTAMOLYBDATE-BASED SURFACTANT-TYPE CATALYSTS IN IONIC LIQUIDS.
Ferenc et al. Magnetic, thermal and spectral characterization of 2, 6-dimethoxybenzoates of Co (II), Ni (II) and Cu (II)
BR102017016400B1 (pt) Processo para produção de polímeros de coordenação metalariladiseleninatos e usos dos mesmos

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210716

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210730

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6924288

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150