JP2020534111A - シングルピース眼内レンズおよびその製造方法 - Google Patents

シングルピース眼内レンズおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020534111A
JP2020534111A JP2020516893A JP2020516893A JP2020534111A JP 2020534111 A JP2020534111 A JP 2020534111A JP 2020516893 A JP2020516893 A JP 2020516893A JP 2020516893 A JP2020516893 A JP 2020516893A JP 2020534111 A JP2020534111 A JP 2020534111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intraocular lens
eye
annular ring
contact
lens
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020516893A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020534111A5 (ja
Inventor
ケヴィン クエバス
ケヴィン クエバス
シュラヴァンティ レディ
シュラヴァンティ レディ
カリード メンタック
カリード メンタック
ケヴィン エス. ハリス
ケヴィン エス. ハリス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Clearsight LLC
Original Assignee
Clearsight LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clearsight LLC filed Critical Clearsight LLC
Publication of JP2020534111A publication Critical patent/JP2020534111A/ja
Publication of JP2020534111A5 publication Critical patent/JP2020534111A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/02Artificial eyes from organic plastic material
    • B29D11/023Implants for natural eyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/14Eye parts, e.g. lenses, corneal implants; Implanting instruments specially adapted therefor; Artificial eyes
    • A61F2/16Intraocular lenses
    • A61F2002/1681Intraocular lenses having supporting structure for lens, e.g. haptics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2240/00Manufacturing or designing of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2240/001Designing or manufacturing processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0025Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in roughness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0051Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in tissue ingrowth capacity, e.g. made from both ingrowth-promoting and ingrowth-preventing parts
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0014Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis
    • A61F2250/0053Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof having different values of a given property or geometrical feature, e.g. mechanical property or material property, at different locations within the same prosthesis differing in optical properties

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Prostheses (AREA)

Abstract

眼に移植可能な眼内レンズであって、眼の水晶体嚢内に位置決めされるように、かつ、眼の網膜に光を向けるように適合された光学部と、外径および内径を有する環状リングと、眼の中での眼内レンズの固定用の、光学部に結合された少なくとも1つの細長い固定部材と、を備え、環状リングの外径は、細長い固定部材に接し、環状リングの内径は、眼内レンズの光学部に接し、眼内レンズは、全体がモノリシックなシングルピースである、眼内レンズが開示される。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年9月20日に出願された米国出願第62/560,860号の利益を主張するものであり、その全体が参照により本明細書に援用される。
本開示は、シングルピース眼内レンズおよびその製造方法に関する。
世界の防ぎ得る失明の原因の第一位が視覚障害をもたらす白内障である。現在、白内障の唯一の既知の治療は、罹患した眼の混濁した水晶体を外科的に除去し、人工眼内レンズ(IOL:IntraOcular Lens)で置換することである。IOL移植を伴う白内障手術における技術的進歩により、白内障手術は最も有効な外科的処置の一つになった。
図1〜2は、有水晶体眼(1)の上面図および断面図である。白内障手術の最も一般的な技術が水晶体嚢外摘出術(ECCE:ExtraCapsular Cataract Extraction)であろう。ECCEでは、角膜(2)の外縁付近に切開部(42)を形成し、水晶体前嚢(43)(本明細書では「前嚢」ともいう)に円形開口部(44)(図3〜4に示す)を形成し、この開口部(44)を通して、水晶体嚢(45)(「水晶体包」ともいう)から混濁した水晶体(3)を除去することができる。図3〜4は、偽水晶体眼(4)の上面図および断面図である。小帯繊維(7)を介して毛様体(6)に繋ぎ留められた水晶体嚢(43)は、実質的に損なわれずに保たれる。それにより、前嚢(43)の円形開口部(45)を通して水晶体嚢(45)の中にIOL(8)を位置決めすることができる。IOL(8)には、水晶体嚢(45)内でのIOL(8)の位置を定める水晶体嚢(45)の外周に及ぼされる小帯力の影響があり得る。損なわれていない後嚢(5)が、後眼部の硝子体液(9)に対する障壁部の機能を果たす。
ECCEをはじめとする白内障手術後に起こる最も多い合併症が、後嚢(5)の混濁であろう。後嚢混濁(PCO:Posterior Capsule Opacification)は、白内障手術後にIOL(8)と後嚢(5)の表面との間に残存する水晶体上皮細胞(LEC:Lens Epithelial Cell)の遊走に起因する。残存するLECは、一旦IOL(8)と後嚢(5)の表面との間に位置すると、増殖して通常は透明な後嚢(5)を曇らせる可能性がある。後嚢(5)の曇りは、混濁が視軸(21)内に生じた場合、視力を低下させ得る。
PCOが視覚的に深刻であれば、眼の視軸の妨げをなくすために追加の手術が必要になる。現在、PCOの視軸の妨げをなくすために最も広く利用されている処置が、ネオジム:イットリウムアルミニウムガーネット(Nd:YAG)レーザー水晶体嚢切開術であろう。しかし、この処置には、IOLの損傷、術後の眼圧スパイク、硝子体浮遊物、嚢胞様黄斑浮腫、網膜剥離、IOL亜脱臼等の重大な問題がありうる。さらに、小児患者は治療が困難な場合があり、かつ治療の遅れは不可逆的な弱視につながる可能性がある。多くの発展途上国がNd:YAGレーザーを入手できず、コストが法外に高くなる可能性がある。
PCOを予防または抑制するメカニズムは、機械的なものと薬理学的なものの2つのカテゴリーに大別される。PCOを抑制するための機械的メカニズムは、主にIOL(8)の構成に焦点を当ててきた。鋭い後縁部を含むようにIOLを構成することによって、IOLと後嚢(5)の表面との間に残存するLECの遊走に対する構造的な障壁部が提供されうる(非特許文献1)。しかし、縁部が角張ったIOLの導入によりPCOの発生率が低下したように思われたが、1993年から2003年までのメディケアの公表データのレビューが明示するところによれば、縁部が角張ったIOLの被移植者のPCOを治療するために米国で実施されたレーザー水晶体嚢切開術の数は依然として多い。
薬理学的メカニズムは、PCOを抑制または予防する方法として提案されている。超音波乳化吸引術後のジクロフェナクやインドメタシン等の非ステロイド性抗炎症薬(NSAID:Nonsteroidal Anti-Inflammatory Drug)による局所治療の効果は、PCOを抑制しないようである(非特許文献2)。さらに、LECの遊走および増殖を阻害するためにin vitroで試験された薬剤の大部分が、その毒性副作用のために臨床的に使用されていない代謝拮抗薬および抗有糸分裂薬である(非特許文献3〜8)。
また、水晶体嚢にLEC阻害薬剤を選択的に潅注することができるように機能する密封嚢潅注装置が利用可能である(非特許文献9)。しかしながら、密封嚢潅注装置の使用を通常のプラクティスにできるか明らかではない。水晶体嚢(45)の密閉が不完全であると潜在的に有毒な化学物質が眼の前房(46)に漏出してしまうこと、潅注装置の操作中に水晶体嚢(45)が破裂してしまうこと、水晶体嚢内のLECの死滅を評価することが難しいこと、および通常の白内障手術の時間が増加してしまうことに関連する問題が潅注装置の有用性を制限している。
眼内炎を予防するための抗生物質の術後投与が、通常の白内障手術や、網膜手術、角膜移植手術、緑内障手術等の他の外科的処置の他の顕著な問題になり得る。抗生物質および抗炎症剤の局所的な点眼が、内眼手術の薬剤送達の中心的手段である。しかしながら、局所抗生物質が眼内炎を予防することを示すプロスペクティブ無作為化試験はまだ存在しない。また、ヒトの角膜は生物学的および化学的な損傷に対する自然の障壁部として機能するため、眼内バイオアベイラビリティには通常、薬ごとに頻回の投与レジメンが必要である。点眼は若年患者と高齢患者にとって困難であることがあり、特に術後、両眼の点眼スケジュールが異なる場合に、点眼スケジュールが煩雑で分かりにくいことがある。これらの困難が、眼内炎、緑内障、嚢胞様黄斑浮腫などの重大な結果を伴うノンコンプライアンスをもたらす可能性がある。眼内炎の予防のために房内抗生物質注射の使用を支持する最近のプロスペクティブ研究が、この抗生物質による予防法に関連するリスクに関して議論を呼んでいる。かかるリスクとしては、保護効果の期間が短いこと(場合によっては24時間未満)、汚染されている可能性がある物質が前房内に導入されるリスク、内皮細胞毒性、毒性前眼部症候群、混合する際の希釈および浸透圧の誤差等が含まれる。また、限局性眼疾患の治療のための薬物を全身投与することは、薬物が標的臓器に間接的に送達される点で非効率的であるため好ましくない場合がある。
米国特許出願第14/298,318号明細書 米国特許第7143709号明細書 米国特許第7650848号明細書 米国特許第8997672号明細書 米国特許第9016221号明細書 米国特許出願第12/550,870号明細書
Cleary et al., Effect of Square-edged Intraocular Lenses on Neodymium: YAG Laser Capsulotomy Rates in the United States, J. Cataract & Refractive Surgery, Vol. 13, p. 1899 (November 2007) Inan et al., Effect of Diclofenac on Prevention of Posterior Capsule Opacification in Human Eyes, Can J Ophthalmol, 41; 624-629 (2006) Inan UU, Ozturk F, Kaynak S, et al. Prevention of Posterior Capsule Opacification by Intraoperative Single-dose Pharmacologic Agents, J Cataract Refract Surg, 27:1079-87(2001) Inan UU, Ozturk F, Kaynak S. Ilker SS, Ozer E, Guler, Prevention of Posterior Capsule Opacification by Retinoic Acid and Mitomycin, Graefes Arch Clin Exp Ophthalmol 239: 693-7(2001) Cortina P, Gomez-Lechon MJ, Navea A, Menezo JL, Terencio MC, Diaz-Llopis, M, Diclofenac Sodium and Cyclosporine A Inhibit Human Lens Epithelial Cell Proliferation in Culture,. Greaefes Arch Clin Exp Ophthalmol 235: 180-5(1997) Ismail MM, Alio JL, Ruiz Moreno JM, Prevention of Secondary Cataract by Antimitotic Drugs: Experimental Study, Ophthalmic Res, 28:64-9 (1996) Emery J., Capsular Opacification After Cataract Surgery, Curr Opin Ophthalmol 9:60-5 (1998) Hartmann C, Wiedemann P, Gothe K, Weller M, Heimann K, Prevention of Secondary Cataract by Intracapsular Administration of the Antibiotic Daunomycin, Ophthalmologie, 4:102-6 (1990) Maloof AJ, Neilson G, Milverton EJ, Pandy SK, Selective and specific targeting of lens epithelial cells during cataract surgery using sealed-capsule irrigation, J Cataract Refract Surg, 29:1566-68 (2003)
本明細書では、眼に移植可能な眼内レンズであって、前記眼の水晶体嚢内に位置決めされるように、かつ、前記眼の網膜に光を向けるように適合された光学部と、外径および内径を有する環状リングと、前記眼の中での前記眼内レンズの固定用の、前記光学部に結合された少なくとも1つの細長い固定部材と、を備え、前記環状リングの前記外径は、前記細長い固定部材に接し、前記環状リングの前記内径は、前記眼内レンズの前記光学部に接し、前記眼内レンズは、全体がモノリシックなシングルピースである、眼内レンズを開示する。
また、本明細書では、眼内レンズを一体的に成形するステップを含む方法であって、前記眼内レンズは、前記眼の水晶体嚢内に位置決めされるように、かつ、前記眼の網膜に光を向けるように適合された光学部と、外径および内径を有する環状リングと、前記眼の中での前記眼内レンズの固定用の、前記光学部に結合された少なくとも1つの細長い固定部材と、を備え、前記環状リングの前記外径は、前記細長い固定部材に接し、前記環状リングの前記内径は、前記眼内レンズの前記光学部に接し、前記眼内レンズは、全体がモノリシックなシングルピースである、方法を開示する。
また、本明細書では、任意の眼の角膜の縁部に切開部を形成するステップと、前記眼の水晶体嚢の前部に円形開口部を形成するステップと、前記前部の前記円形開口部を通して前記水晶体嚢内に眼内レンズを配置するステップと、を含む方法であって、前記眼内レンズは、前記眼の水晶体嚢内に位置決めされるように、かつ、前記眼の網膜に光を向けるように適合された光学部と、外径および内径を有する環状リングと、前記眼の中での前記眼内レンズの固定用の、前記光学部に結合された少なくとも1つの細長い固定部材と、を備え、前記環状リングの前記外径は、前記細長い固定部材に接し、前記環状リングの前記内径は、前記眼内レンズの前記光学部に接し、前記眼内レンズは、全体がモノリシックなシングルピースである、方法を開示する。
また、本明細書では、眼内レンズを保持するための維持セルであって、眼内レンズの絞りが収まる開口部を有する後壁と、前期後壁の円周に沿って前記後壁に接する側壁と、前記側壁に接し、前記側壁の円周から前記後壁の前記開口部の中心に向かって径方向に突出する少なくとも2つのリップ部と、を備え、前記絞りは、眼の網膜に光を向けるために前記開口部と前記絞りとが位置合わせされるように前記開口部に収まり、前記リップ部の表面は、眼内レンズを可逆的に受容するための空間を前記リップ部の表面との間に作る前記後壁の表面に平行である、維持セルを開示する。
生来の水晶体が損なわれていない有水晶体眼の上面図である。 生来の水晶体が損なわれていない有水晶体眼の、図1の2−2線に沿った断面図である。 生来の水晶体がIOLで置換された偽水晶体眼の上面図である。 生来の水晶体がIOLで置換された偽水晶体眼の、図3の4―4線に沿った断面図である。 一方側から見たIOLの例示的な実施の形態を示し、また、AA断面、BB断面、およびCC断面における形状を示す図である。 製造されたIOLの例示的な概略等角図である。 IOLの例示的な実施の形態の概略的な端面図である。 光学部を支持するための膜を含む、一方側から見たIOLの例示的な実施の形態を示す図である。 細胞および流体の光学系および視野への侵入を防止するようにパターニングされた環状リングの部分を示す図である。 細胞および流体の光学系および視野への侵入を防止するように環状リングに使用される円形パターンを示す図である。 細胞および流体の光学系および視野への侵入を防止するように環状リングに使用される他の円形パターンを示す図である。 眼内レンズを収容するための維持セルを示す図である。 眼内レンズが収容された維持セルを示す図である。 水晶体嚢内に位置決めされた維持セルの中に眼内レンズを配置するための1つの方法を示す図である。
本明細書では、水晶体嚢(43)内に位置決めされうる(図2および図4参照)、可撓性のあるシングルピース眼内レンズ(以下、IOL:Intra-Ocular Lens)を開示する。本眼内レンズは、シングルピースとして形成され、手術中に容易に適所まで操作可能な支持部(haptic)および光学系を備える。シングルピースレンズを使用することで、手術中に水晶体を水晶体嚢内に移植する時間が短縮される。また、保管時、または手術中もしくは手術後に、支持部から光学系が分離してしまう可能性が低くなる。
ここで図5、図6、および図7を参照すると、シングルピースIOL111が、(眼の網膜上または網膜付近に光を集束させるための)光学系123と、水晶体嚢内でのIOL111の位置が容易に定まるように使用される支持部(図5〜7では不図示)とを備える。図5は、一方側から見たIOLの例示的な実施の形態を示し、図6は、製造されたIOL111の例示的な概略等角図を示す。図7は、IOL111の例示的な実施の形態の概略的な端面図である。支持部は、固定部材115および117を含む。本実施の形態では、光学系123は、眼の網膜上または網膜付近に光を集束させるための光学部119と、光学部を取り囲み、網膜上に光を集束させることができない任意選択の細胞障壁部121とを含むと考えてよい。光軸122(図7参照)が、光学系の平面に対して概して横断方向に光学系123の中心を通過する。「光学系123」および「光学部119」という用語は、本明細書では互換的に使用される。光学部119は、光学系123の全部を含む(図5、図6、および図7参照)ことも、光学系123の一部のみとする(図8参照)こともできる。
ここで図6を参照すると、光学系123は、平面視において(上から見たときに)円形である。図7は、光学系123を両凸であるものとして示しているが、これは単なる例示であり、他の構成および他の形状を採用してもよい。例えば、図7では、光学系の対向する表面125および129が、凸状、平坦、または凹状のいずれであってもよい。
硬質な光学系または可撓性のある光学系に一般に使用される任意の材料でIOLの全体を構成してよい。これらの材料は、生体適合性があることが望ましい。硬質な光学系に使用される材料の例には、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート、ポリオレフィンコポリマー、ポリスチレン、ポリアクリレート、ポリエーテルイミド、またはそれらの組み合わせ等のポリマー材料が含まれる。
また、弾性変形可能な光学系に使用される、ポリシロキサン、アクリルポリマー材料、ヒドロゲル形成ポリマー材料、それらの混合物等のポリマー材料を使用してIOLの全体を形成してもよい。
一実施の形態では、ポリシロキサンのコポリマーを使用して、IOLの全体を形成してよい。このようなコポリマーには、ポリカーボネート−ポリシロキサンコポリマー、ポリメチルメタクリレート−ポリシロキサンコポリマー、ポリエーテルイミド−ポリシロキサンコポリマー、ポリテトラフルオロエチレン−ポリシロキサンコポリマー、ポリオレフィン−ポリシロキサンコポリマーが含まれる。
本実施の形態における固定部材115および117は、略C字形であり、環状リング127を介して光学部品123と一体である。しかしながら、これは、単なる例示であり、固定部材115および117は他の構成であってもよい。
図5に見られるように、固定部材によって画定されるIOL111の外径は、13.5ミリメートル以下、好ましくは13ミリメートル以下、より好ましくは12.5ミリメートル以下である。
光学系123は、前面125と、後面129と、環状リングの形態である周縁部127(以下、「環状リング127」)とを有する。本実施の形態では、前面125および後面129は凸状であり、周縁部127は円筒状であるが、上述したように、これらの形状は例としてのみ示されている。
環状リング127は、円形であり、固定部材115および117に接する外径と、光学系123に接する内径とを有する。図6に見られるように、内径と外径との間の差(d)の大きさは、0.75ミリメートル以下、好ましくは0.7ミリメートル以下、より好ましくは0.69ミリメートル以下である。厚さ(d)は、1ミリメートル以下、好ましくは0.95ミリメートル以下、好ましくは0.90ミリメートル以下である。内径は、BB断面およびCC断面に示すように、径方向に沿った滑らかな表面を介して光学系123に移行する。
光学系123は、水晶体嚢内に位置決めされるように設計されている。環状リング127の外径は、7ミリメートル以下、好ましくは6.5ミリメートル以下である。環状リング127は、その外径面で固定部材115および117に接している。環状リング127はまた、その内径面で光学系123に接している。光学系123の外径(環状リング127の内径に対応する)は、6mm以下、好ましくは5.8mm以下、より好ましくは5.5mm以下でありうる。光学部119は、IOLの光学系の通常の機能を果たす(すなわち、光を網膜または網膜付近に適切に集束させる)。光学部119は、単焦点であっても多焦点であってもよい。光学部は、概して光学的に透明である。
光学系123の外径は、6.5ミリメートル以下、好ましくは6ミリメートル以下、好ましくは5.8ミリメートル以下、好ましくは5.5ミリメートル以下、より好ましくは5.0ミリメートル以下である。
光学部119を取り囲む任意選択の細胞障壁部121は、光学部119と一体であり、光学部の少なくとも1つの表面に刻みつけられている。細胞障壁部121は、概して眼の網膜上に光を集束させず、細胞障壁部を径方向の内側に横切る細胞成長または細胞遊走を阻害し、好ましくは実質的に防止するのに有効な、不規則に構成された構造または表面の特徴を有する。
一実施の形態では、細胞障壁部121は、テクスチャ加工された表面を含む。テクスチャについては、Cuevas et al.の特許文献1に詳述されており、その全内容は参照により本明細書に援用される。
一実施の形態では、環状リング127の1つまたは複数の表面が、光学系123および視野内への上皮細胞の遊走を防止するためにテクスチャ加工された表面を有しうる。環状リング127の内面および外面に、図9、図10、および図11に示すパターンのテクスチャ加工を施してよい。図9は、環状リングの内面に配置されたテクスチャを示す。一実施の形態では、環状リングの外面にテクスチャを配置してよい。また、所望に応じて、支持部の表面にテクスチャ加工を施してもよい。
また、図10および図11は、環状リングの表面のテクスチャ加工に使用されうる様々なパターンを示す。テクスチャについては、Brennan et al.の特許文献2〜5に詳述されており、これらの全内容は参照により本明細書に援用される。テクスチャについて、以下に詳述する。
一実施の形態では、IOL111は、一方の円周で環状リング127に接しかつ反対側の円周で光学系123の光学部119に接する環状膜131を有しうる。これは図8に示されており、膜131は環状リング127の内面に接する外周を有する。膜131は、外周と略同心の、光学系123の光学部119に接する内周を有する。
上記膜は、概して、生体適合性のある可撓性ポリマーから製造される。上記膜の対向する表面は、互いに平行である。
IOLの全体が、シングルピースとして製造される(すなわち、IOLは、モノリシックであり、損傷または破壊することなくしては分解され得ない)。一実施の形態では、IOLの全体が単一の材料を含むが、他の実施の形態では、IOLの様々な部分が様々な材料を含むことができ、IOLは、全体がモノリシックなシングルピースとして存在する。
一実施の形態では、IOLを製造する1つの方法において、必要な寸法を有する型の中に溶融プラスチックを射出する。型は、図5に示すようにIOLにテクスチャを付与することができるように該当部分に適切なテクスチャを有する。射出成形が好ましい。圧縮成形を使用してもよい。所望に応じて、ラッピング、研削、表面研磨等の仕上げ作業を眼内レンズに施してもよい。
一実施の形態では、IOLを使用する1つの方法において、図3および図4に既に詳しく示したように、角膜2の外縁に切開部を形成し、水晶体前嚢43(本明細書では「前嚢」ともいう)に円形開口部44を形成し、この開口部44を通して水晶体嚢45から混濁した水晶体3を除去することができる。図3および図4は、偽水晶体眼4の上面図および断面図である。小帯繊維7を介して毛様体6に繋ぎ留められた水晶体嚢45は、実質的に損なわれずに保たれる。それにより、前嚢43の円形開口部44を通して水晶体嚢45の中にIOL8を位置決めすることができる。
環状リング127に配置された表面テクスチャは、複数のパターンを含むことができる。一実施の形態では、パターンは、概して、大きさが数ナノメートルから数百ミリメートルのオーダーであるいくつかの特徴を有する。各パターンは、環状リング127の表面に付された、または表面に凹設された複数の離間した特徴によって規定されている。表面上の複数の特徴は、それぞれ、幾何学的形状または大きさが実質的に異なる隣接する特徴を少なくとも1つ有する。表面テクスチャ上の互いに隣接する特徴間の平均間隔は、表面の少なくとも一部において約1ナノメートル〜約1ミリメートルである。環状リング127の表面は、平坦であっても、湾曲していてもよく、また、平坦な部分と湾曲した他の部分とを併せて含んでいてもよい。
一実施の形態では、表面テクスチャを第1の方向から見る場合、複数の離間した特徴は、周期関数によって表される。他の実施の形態では、複数の離間した特徴は、パターンを形成する。各パターンは、該パターンに対する周期性を有する経路によって隣接パターンから分離されている。この経路の周期性は正弦波状でありうる。
一実施の形態では、表面テクスチャは、複数の離間した特徴を含むパターンを含むことができる。離間した特徴は、複数のグループに分けて配置されている。特徴のグループは、表面に亘って横方向および縦方向に繰り返され得る繰り返し単位を含む。グループ内の互いに離間した特徴の互いの離間の平均距離は、約1ナノメートル〜約500マイクロメートル、好ましくは少なくとも1ナノメートル〜約10マイクロメートルである。離間した各特徴の表面は、隣接する特徴の表面に略平行である。各特徴は、隣接する特徴から分離され、特徴のグループは、蛇行経路を画定するように互いに対して配置されている。
さらなる他の実施の形態では、表面テクスチャは、複数の離間した特徴を含む。特徴は、特徴のグループが繰り返し単位を含むように、複数のグループに分けて配置されている。グループ内の互いに離間した特徴の互いの離間の平均距離は、約1ナノメートル〜約500マイクロメートル、好ましくは約1ナノメートル〜約10マイクロメートルである。特徴のグループは、蛇行経路を画定するように互いに対して配置され、蛇行経路に対する接線が、離間した特徴と交差している。離間した特徴は、それぞれ、最も隣接する特徴とは幾何学的形状(形状または大きさ)が異なり、また、該最も隣接する特徴と接触していない。
さらなる他の実施の形態では、表面テクスチャは、環状リング127の基面に付されたか、または基面に凹設された複数の離間した特徴によって画定されるパターンを含むトポグラフィを有する。複数の特徴は、実質的に幾何学形状の異なる少なくとも1つの特徴を含み、互いに隣接するパターンが、共通の特徴を共有し、複数の離間した特徴の寸法の少なくとも1つが、約1ナノメートル〜約1000マイクロメートルである。互いに隣接する離間した特徴の互いの離間距離を、約5ナノメートル〜約500マイクロメートル、具体的には約10ナノメートル〜約100マイクロメートル、具体的には約1マイクロメートル〜約50マイクロメートル、より具体的には約2マイクロメートル〜約25マイクロメートルとすることができる。
さらなる他の実施の形態では、表面テクスチャは、複数の離間した特徴を含み、特徴は、複数のグループに分けて配置され、特徴のグループは、繰り返し単位を含み、グループ内の互いに離間した特徴の互いの離間の平均距離は、約1ナノメートル〜約200ミリメートルである。特徴のグループは、蛇行経路を画定するように互いに対して配置されている。一実施の形態では、蛇行経路に対する接線は、特徴の少なくとも1つと交差している。
一実施の形態では、第2の方向から見たとき、特徴間の経路は、非直線的かつ非正弦波状であってもよい。換言すれば、経路は、非直線的かつ非周期的であり得る。他の実施の形態では、特徴間の経路を、直線的な、ただし様々な厚さの経路としてよい。複数の離間した特徴は、表面から外側に突出していても、表面に凹設されてもよい。一実施の形態では、複数の離間した特徴の化学組成は、表面と同一でありうる。他の実施の形態では、複数の離間した特徴の化学組成は、表面とは異なりうる。
蛇行経路は、周期関数によって表されうる。周期関数は、蛇行経路ごとに異なっていてもよい。一実施の形態では、パターンは、2つ以上の周期関数によって表すことができる蛇行経路によって互いに分離され得る。周期関数は、正弦波を含んでいてもよい。例示的な実施の形態では、周期関数は、2つ以上の正弦波を含んでいてもよい。
他の実施の形態では、複数の様々な蛇行経路が複数の周期関数によって表される場合、固定位相差によって各周期関数を分離してもよい。さらなる他の実施の形態では、複数の様々な蛇行経路が複数の周期関数によって表される場合、可変位相差によって各周期関数を分離してもよい。
他の実施の形態では、表面テクスチャ104Aおよび104Bのトポグラフィの平均粗さ係数(R)が2〜50である。
一実施の形態では、パターンの各特徴は、幾何学的形状(例えば、大きさまたは形状)が異なる隣接する特徴を少なくとも1つ有する。パターンの特徴は、単一の要素である。パターンの各特徴は、該特徴とは幾何学的形状が異なる隣接する特徴を少なくとも2つ、3つ、4つ、5つ、または6つ有する。一実施の形態では、少なくとも2つ以上の異なる特徴がパターンを形成している。他の実施の形態では、少なくとも3つ以上の異なる特徴がパターンを形成している。さらなる他の実施の形態では、少なくとも4つ以上の異なる特徴がパターンを形成している。さらなる他の実施の形態では、少なくとも5つ以上の異なる特徴がパターンを形成している。
他の実施の形態では、パターンの少なくとも2つの同一の特徴が、幾何学的形状(例えば、大きさまたは形状)が異なる隣接する特徴を少なくとも1つ有する。パターンの特徴は、単一の要素である。一実施の形態では、パターンの2つの同一の特徴が、該同一の特徴とは幾何学的形状が異なる隣接する特徴を少なくとも2つ、3つ、4つ、5つ、または6つ有する。他の実施の形態では、パターンの3つの同一の特徴が、該同一の特徴とは幾何学的形状が異なる隣接する特徴を少なくとも2つ、3つ、4つ、5つ、または6つ有する。
他の実施の形態では、各パターンが、大きさまたは形状が異なる少なくとも1つまたは複数の隣接パターンを有する。換言すれば、第1のパターンは、第1のパターンと同じ特徴を含みつつも第1のパターンとは形状が異なり得る第2の隣接パターンを有することができる。さらなる他の実施の形態では、各パターンが、大きさまたは形状が異なる少なくとも2つ以上の隣接パターンを有する。さらなる他の実施の形態では、各パターンは、大きさまたは形状が異なる少なくとも3つ以上の隣接パターンを有する。さらなる他の実施の形態では、各パターンは、大きさまたは形状が異なる少なくとも4つ以上の隣接パターンを有する。
環状リング127の表面のテクスチャは、命名法によって表されうる。ここで採用される命名法の一例が+XSKYxZで表されうる。これは、次のように解読されるべきである。+Xがクランプの基面より上のテクスチャの高さを表し、SKがBrennan et al.の特許文献2および特許文献6において描写および説明されたシャークレットパターンを指す。この文献の図2Aがシャークレットパターンを表す。Xの前の負の符号(−)が、テクスチャが基面より下にあることを示す。XKYxZにおけるYが、パターン内の各特徴の幅を表し、2番目のZが、パターン内の特徴間の間隔を表す。
一実施の形態では、表面テクスチャは、図9、図10、および図11に示すように環状リング127に配置されている。図10および図11は、パターンの要素が環状リング127上に円周方向に配置された実施の形態を示す。図10は、パターンの要素が円周方向に互いに平行に配置された一実施の形態を示す。換言すれば、パターンの要素は、パターンの中心点に対して同心である。図11は、パターンの要素が径方向に配置された実施の形態を示す。これらのパターンを使用して、テクスチャの中心から外周へ、また、その逆への流体の流れを制御することができる。
一実施の形態では、パターンの要素は、各要素の互いに対する間隔が内面の円周に沿って連続的なパターンを形成するように、環状リング127の表面に沿って円周方向に互いに平行に配置されている。他の実施の形態では、パターンの要素は、各要素の互いに対する間隔が、要素のグループ間に隙間を空けた状態で内面の円周に沿って不連続なパターンを形成するように、環状リング127の表面に沿って円周方向に互いに平行に配置されている。隙間と隙間の間において、任意の数の要素(例えば、3つ、5つ、または7つの要素)を一緒にグループ化してよい。
一実施の形態では、眼内レンズ111(図5〜図7に詳しく示した)を、水晶体嚢内に配置する前に維持セル内に配置してよい。維持セルは、眼内レンズ111が維持セル内に収容された状態で水晶体嚢内に位置決めされるように設計されている。眼内レンズ111は、所望に応じていつでも、水晶体嚢内で交換されうる。換言すれば、所望に応じていつでも、または必要な場合に、古い眼内レンズ111を水晶体嚢から取り除き、新しい眼内レンズと交換してよい。
ここで図12を参照すると、維持セル200は、後壁202と、側壁204と、維持セル200が水晶体嚢内に位置決めされているときに眼内レンズ111を適所に保持するための2つ以上のリップ部206と、を備える円形の眼内レンズ保持部を備える。眼内レンズ111は、リップ部206と後壁202との間の空間208の適所に保持される。図13は、眼内レンズ111が、水晶体嚢内に位置決めされる前にリップ部206と後壁202との間において適所に保持された例示的な一実施の形態を示す。
ここで図12および図13を参照すると、後壁202は、テクスチャ加工された外面207に対向する平滑な内面205を有する。テクスチャ加工された外面は、図9、図10、および図11において先に詳しく示したテクスチャを含みうる。後壁202は、その中心に、眼内レンズ111の絞り119(図5〜図9参照)に対応する開口部を有する。好ましいことに、眼内レンズ111は、維持セル200内に位置決めされたときに、ユーザの視野が遮られないように後壁202の開口部212と位置合わせされている(眼内レンズの絞りを維持セルの開口部に位置合わせすることにより、光が眼の網膜に向けられる)。一実施の形態では、絞りの中心軸が維持セル200の開口部の中心軸と一致することが望ましい。
後壁202の外径は、最大10ミリメートルであり、好ましくは7ミリメートル〜9.6ミリメートルである。後壁202の厚さは最大0.1ミリメートルであり、後壁202は側壁204に接している。側壁204の外周全体が後壁204の外周全体に接している。換言すれば、側壁の外径は、後壁の外径に等しい。側壁の内径は、最大8.5ミリメートルであり、好ましくは6.5ミリメートル〜8.4ミリメートル、より好ましくは7.0ミリメートル〜8.0ミリメートルである。
リップ部206は、側壁の内面から突出し、側壁204の内面から維持セル200の中心に向かって延在している(すなわち、側壁の内面から径方向に突出している)。リップ部206が側壁204から中心に向かって突出する距離は、後壁202の外径の約25%〜約40%である。リップ部206は、後壁202に平行に配置された状態で中心に向かって延在してリップ部と後壁との間に空間208を作る。空間208は、眼内レンズ111の設置および水晶体嚢内での維持の際に眼内レンズ111の位置を定めるために使用される。
図12に示されるリップ部206は、二葉形状(bi-lobal)である(すなわち、各リップが、2つの突出部(lobes)をこれらの間のわずかな窪みとともに含む)が、例えば、三角形、半円、正方形、多角形等の他の幾何学的形状を使用してもよい。
維持セル200は、生体適合性のある可撓性材料から製造される。維持セルの製造時に使用されうる材料の適切な例がエラストマーである。可撓性材料は、必ずしもエラストマーである必要はない。生体適合性エラストマーには、ポリシロキサン含有材料およびフルオロ含有ポリマーが含まれる。維持セル200を製造するために、ポリジメチルシロキサンおよびポリジメチルシロキサン含有コポリマー(上に列挙)を使用してよい。フルオロ含有ポリマーの例は、ポリテトラフルオロエチレン、ポリフッ化ビニル、ポリフッ化ビニリデン、ポリクロロトリフルオロエチレン、ペルフルオロアルコキシポリマー、フッ素化エチレン−プロピレン、ポリエチレンテトラフルオロエチレン、ポリエチレンクロロトリフルオロエチレン、ペルフルオロポリエーテル等、またはそれらの組み合わせである。
図13は、眼内レンズ111の位置が維持セル200内に定められた例示的な一実施の形態を示す。図13に見られるように、固定部材115および117は、1つ以上のリップ部206に拘束されている。一実施の形態では、各固定部材は、単一のリップ部によって拘束されうる。一実施の形態では、眼内レンズ111の固定部材115および117を拘束するために少なくとも2つのリップ部206が使用されうる。
図14は、維持セル200を使用する例示的な一実施の形態を示す。まず、維持セル200を水晶体嚢300に挿入する。次に、維持セル200が水晶体嚢内にある間に、眼内レンズ111を維持セル200の中に挿入する。このとき、眼内レンズの固定部材(115および117)の一方が後壁202の内面に接する。そして、該固定部材(115または117)は、空間208に完全に収容されるように、その弾性復元力によって後壁の内面に沿って移動され、空間208まで延在する。固定部材(115および117)の少なくとも一方が、完全にリップ部の後方の空間208内に位置するように、リップ部の少なくとも一方に向かって後壁の内面に沿って移動される。他方の固定部材が、空間208内に移動され、部分的に他のリップの1つの後方に位置をとる。
換言すれば、維持セル200の中心に向かって延在する後壁202は、眼内レンズ111の固定部材を案内するように機能するため、容易かつ確実に眼内レンズを挿入し、確実に保持することができる。後壁202は求心的に突出しているため、手術を行う眼科医は、眼に挿入して設置されるこの装置の後壁202を確認することができるだけでなく、容易かつ確実に眼内レンズを挿入して固定することができる。古い眼内レンズを取り除き、新しい眼内レンズと交換する際、維持セルは水晶体嚢内に維持され得る。
維持セル200を使用する他の方法では、維持セル200が水晶体嚢の外にある間に眼内レンズ111を維持セル200の中に挿入する。次いで、眼内レンズ111を有する維持セル200を、開口部42を通して水晶体嚢300の中に挿入する。
なお、本明細書で詳述された全ての範囲が、終点を含むことに留意されたい。別々の範囲からの数値を組み合わせることができる。
「含む」という移行用語は、「からなる」および「本質的に〜からなる」という移行用語を包含する。
「および/または」という用語は、「および」と「または」の両方を含む。例えば、「Aおよび/またはB」は、A、B、または、AおよびBであると解釈される。
本発明をいくつかの実施の形態を参照して説明してきたが、本発明の範囲から逸脱することなく、様々な変更を行うことができ、本発明の要素の代わりに均等物を用いることができることが当業者には理解されよう。さらに、本発明の本質的な範囲から逸脱することなく、特定の状況または材料を本発明の教示に適合させるために多くの修正を行うことができる。したがって、本発明は、本発明を実施するために企図された最良の形態として開示された特定の実施の形態に限定されるものではなく、本発明は添付の請求項に包含されるすべての実施の形態を含むことが意図されている。

Claims (15)

  1. 眼に移植可能な眼内レンズであって、
    前記眼の水晶体嚢内に位置決めされるように、かつ、前記眼の網膜に光を向けるように適合された光学部と、
    外径および内径を有する環状リングと、
    前記眼の中での前記眼内レンズの固定用の、前記光学部に結合された少なくとも1つの細長い固定部材と、を備え、
    前記環状リングの前記外径は、前記細長い固定部材に接し、前記環状リングの前記内径は、前記眼内レンズの前記光学部に接し、
    前記眼内レンズは、全体がモノリシックなシングルピースである、
    眼内レンズ。
  2. 前記眼内レンズは、外径が13.5ミリメートル以下の少なくとも2つの細長い固定部材を備える、
    請求項1に記載の眼内レンズ。
  3. 前記環状リングの前記外径は、7ミリメートル以下である、
    請求項1に記載の眼内レンズ。
  4. 前記環状リングの前記内径は、6ミリメートル以下である、
    請求項1に記載の眼内レンズ。
  5. 前記環状リングの前記内径と前記光学部の外径とに接する膜をさらに備える、
    請求項1に記載の眼内レンズ。
  6. 前記眼内レンズは、全体が単一の材料を含む、
    請求項1に記載の眼内レンズ。
  7. 前記眼内レンズは、アクリレートを含む、
    請求項1に記載の眼内レンズ。
  8. 前記眼内レンズは、ポリシロキサンを含む、
    請求項1に記載の眼内レンズ。
  9. 前記光学部は、手術中または手術後の細胞遊走を防止するための細胞障壁部を含む、
    請求項1に記載の眼内レンズ。
  10. 前記光学部は、直径が5.5ミリメートル以下である、
    請求項1に記載の眼内レンズ。
  11. 眼内レンズを一体的に成形するステップを含む方法であって、
    前記眼内レンズは、
    眼の水晶体嚢内に位置決めされるように、かつ、前記眼の網膜に光を向けるように適合された光学部と、
    外径および内径を有する環状リングと、
    前記眼の中での前記眼内レンズの固定用の、前記光学部に結合された少なくとも1つの細長い固定部材と、を備え、
    前記環状リングの前記外径は、前記細長い固定部材に接し、前記環状リングの前記内径は、前記眼内レンズの前記光学部に接し、
    前記眼内レンズは、全体がモノリシックなシングルピースである、
    方法。
  12. 前記成形するステップは、射出成形を含む、
    請求項11に記載の方法。
  13. 任意の眼の角膜の縁部に切開部を形成するステップと、
    前記眼の水晶体嚢の前部に円形開口部を形成するステップと、
    前記前部の前記円形開口部を通して前記水晶体嚢内に眼内レンズを配置するステップと、を含む方法であって、
    前記眼内レンズは、
    前記眼の水晶体嚢内に位置決めされるように、かつ、前記眼の網膜に光を向けるように適合された光学部と、
    外径および内径を有する環状リングと、
    前記眼の中での前記眼内レンズの固定用の、前記光学部に結合された少なくとも1つの細長い固定部材と、を備え、
    前記環状リングの前記外径は、前記細長い固定部材に接し、前記環状リングの前記内径は、前記眼内レンズの前記光学部に接し、
    前記眼内レンズは、全体がモノリシックなシングルピースである、
    方法。
  14. 眼内レンズを保持するための維持セルであって、
    眼内レンズの絞りが収まる開口部を有する後壁と、
    前記後壁の円周に沿って前記後壁に接する側壁と、
    前記側壁に接し、前記側壁の円周から前記後壁の前記開口部の中心に向かって径方向に突出する少なくとも2つのリップ部と、を備え、
    前記絞りは、眼の網膜に光を向けるために前記開口部と前記絞りとが位置合わせされるように前記開口部に収まり、
    前記リップ部の表面は、眼内レンズを可逆的に受容するための空間を前記リップ部の表面との間に作る前記後壁の表面に平行である、
    維持セル。
  15. 眼に移植可能な眼内レンズをさらに備え、
    前記眼内レンズは、
    前記眼の水晶体嚢内に位置決めされるように、かつ、前記眼の網膜に光を向けるように適合された光学部と、
    外径および内径を有する環状リングと、
    前記眼の中での前記眼内レンズの固定用の、前記光学部に結合された少なくとも1つの細長い固定部材と、を有し、
    前記環状リングの前記外径は、前記細長い固定部材に接し、前記環状リングの前記内径は、前記眼内レンズの前記光学部に接し、
    前記眼内レンズは、全体がモノリシックなシングルピースであり、
    前記細長い固定部材は、リップ部と前記維持セルの前記後壁との間に拘束されている、
    請求項14に記載の維持セル。
JP2020516893A 2017-09-20 2018-09-20 シングルピース眼内レンズおよびその製造方法 Pending JP2020534111A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762560860P 2017-09-20 2017-09-20
US62/560,860 2017-09-20
PCT/US2018/051967 WO2019060555A2 (en) 2017-09-20 2018-09-20 MONOBLOC INTRAOCULAR LENSES AND METHODS OF MAKING SAME

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020534111A true JP2020534111A (ja) 2020-11-26
JP2020534111A5 JP2020534111A5 (ja) 2021-10-28

Family

ID=65810585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020516893A Pending JP2020534111A (ja) 2017-09-20 2018-09-20 シングルピース眼内レンズおよびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200253721A1 (ja)
EP (1) EP3672523A4 (ja)
JP (1) JP2020534111A (ja)
CN (1) CN111629692A (ja)
AU (1) AU2018337957A1 (ja)
CA (1) CA3075893A1 (ja)
WO (1) WO2019060555A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7122790B1 (ja) 2022-04-14 2022-08-22 株式会社中京メディカル 眼内レンズ及び眼内レンズ支持部の製造方法

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120232649A1 (en) * 2008-11-20 2012-09-13 Insight Innovations, Llc Intraocular Lens Cell Migration Inhibition System
US10004593B2 (en) 2009-08-13 2018-06-26 Acufocus, Inc. Intraocular lens with elastic mask
EP3290003B1 (en) 2009-08-13 2023-12-13 AcuFocus, Inc. Method of manufacturing masked intraocular implants and lenses
CN106817894A (zh) 2014-08-07 2017-06-09 幼鲨科技股份有限公司 用于流动控制和生物粘附控制的图案
CA3005891C (en) 2015-11-24 2023-12-12 Acufocus, Inc. Toric small aperture intraocular lens with extended depth of focus
US11364110B2 (en) 2018-05-09 2022-06-21 Acufocus, Inc. Intraocular implant with removable optic
WO2024044312A1 (en) * 2022-08-25 2024-02-29 Forsight Vision6, Inc. Intraocular lenses having reduced off-axis photic disturbances

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11505453A (ja) * 1995-05-09 1999-05-21 アラーガン 二次不透明化減少用の眼内レンズ
US20060020339A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Sun Ran Intraocular lens with an accommodating capability
JP2009082689A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Alcon Manufacturing Ltd 眼球内レンズ
WO2013158942A1 (en) * 2012-04-20 2013-10-24 Hanita Lenses R.C.A. Ltd. Intraocular assembly
JP2017523022A (ja) * 2014-08-07 2017-08-17 インサイト イノベーションズ, エルエルシー マイクロパターン化眼内インプラント

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT1197356B (it) * 1985-10-15 1988-11-30 Storz Instr Co Lenti intraoculari con bordi antiabbaglianti
US20050177230A1 (en) * 1996-08-27 2005-08-11 Craig Young IOL for reducing secondary opacification
FR2831423B1 (fr) * 2001-10-31 2004-10-15 Bausch & Lomb Lentilles intraoculaires munies de rebords anguleux afin d'eviter une opacification capsulaire posterieure
US6805712B2 (en) * 2002-03-20 2004-10-19 Bausch & Lomb Incorporated Process for the production of polysiloxane-based polymeric compositions for use in medical devices
US7067602B2 (en) * 2003-11-05 2006-06-27 Benz Research And Development Corporation Materials for making hydrophobic intraocular lens
US20050187621A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-25 Brady Daniel G. Foldable unitary intraocular lens
US7569073B2 (en) * 2004-12-29 2009-08-04 Bausch & Lomb Incorporated Small incision intraocular lens with anti-PCO feature
US20080077238A1 (en) * 2006-09-21 2008-03-27 Advanced Medical Optics, Inc. Intraocular lenses for managing glare, adhesion, and cell migration
US20120232649A1 (en) * 2008-11-20 2012-09-13 Insight Innovations, Llc Intraocular Lens Cell Migration Inhibition System
WO2013176982A1 (en) * 2012-05-23 2013-11-28 Insight Innovations, Llc Intraocular lens cell migration inhibition system
WO2015153291A1 (en) * 2014-03-31 2015-10-08 Cataract Innovations Llc Devices for the intraocular treatment of refractive error

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11505453A (ja) * 1995-05-09 1999-05-21 アラーガン 二次不透明化減少用の眼内レンズ
US20060020339A1 (en) * 2004-07-23 2006-01-26 Sun Ran Intraocular lens with an accommodating capability
JP2009082689A (ja) * 2007-09-27 2009-04-23 Alcon Manufacturing Ltd 眼球内レンズ
WO2013158942A1 (en) * 2012-04-20 2013-10-24 Hanita Lenses R.C.A. Ltd. Intraocular assembly
JP2017523022A (ja) * 2014-08-07 2017-08-17 インサイト イノベーションズ, エルエルシー マイクロパターン化眼内インプラント

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7122790B1 (ja) 2022-04-14 2022-08-22 株式会社中京メディカル 眼内レンズ及び眼内レンズ支持部の製造方法
JP2023157127A (ja) * 2022-04-14 2023-10-26 株式会社中京メディカル 眼内レンズ及び眼内レンズ支持部の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA3075893A1 (en) 2019-03-28
WO2019060555A3 (en) 2019-05-02
EP3672523A4 (en) 2021-05-19
CN111629692A (zh) 2020-09-04
WO2019060555A2 (en) 2019-03-28
AU2018337957A1 (en) 2020-04-02
US20200253721A1 (en) 2020-08-13
EP3672523A2 (en) 2020-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020534111A (ja) シングルピース眼内レンズおよびその製造方法
AU2015300763B2 (en) Micropatterned intraocular implants
CN108348327B (zh) 模块化人工晶状体设计、工具和方法
US9943402B2 (en) Micropatterned intraocular implant
US9855135B2 (en) Cell migration inhibition system
JP4511533B2 (ja) 眼内レンズ機構
JP5858346B2 (ja) 眼内レンズ
US20070106379A1 (en) Intraocular lens
JP2001509695A (ja) 自己センタリングファキック眼内レンズ
US9931201B2 (en) Edge design for reducing unwanted photic effects in intraocular lenses
US8734510B2 (en) Intraocular lens for capsular bag
JP2023509361A (ja) 光学直径が増した眼内レンズ
JP6837125B2 (ja) 嚢切開固定のためのスイベルハプティックを有する後方房眼内レンズ
US20180228600A1 (en) Micropatterned intraocular implants
FR2569557A1 (fr) Lentilles artificielles intra-oculaires ameliorees
WO2013176982A1 (en) Intraocular lens cell migration inhibition system
Spalton Posterior capsule opacification with microincision (MICS) IOLs
Chéour et al. CTRs: indications and complications

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210914

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221108

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230606