JP2020534079A - 器具ガイド装置及び対応する方法 - Google Patents

器具ガイド装置及び対応する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020534079A
JP2020534079A JP2020516428A JP2020516428A JP2020534079A JP 2020534079 A JP2020534079 A JP 2020534079A JP 2020516428 A JP2020516428 A JP 2020516428A JP 2020516428 A JP2020516428 A JP 2020516428A JP 2020534079 A JP2020534079 A JP 2020534079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
medical device
control unit
needle
probe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020516428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7319970B2 (ja
Inventor
バウマン ミッシェル
バウマン ミッシェル
ゴダール エリク
ゴダール エリク
アンリ パトリック
アンリ パトリック
ルロワ アントワーヌ
ルロワ アントワーヌ
ミニョン ポール
ミニョン ポール
Original Assignee
コエリ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コエリ filed Critical コエリ
Publication of JP2020534079A publication Critical patent/JP2020534079A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7319970B2 publication Critical patent/JP7319970B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/10Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis
    • A61B90/11Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges for stereotaxic surgery, e.g. frame-based stereotaxis with guides for needles or instruments, e.g. arcuate slides or ball joints
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00115Electrical control of surgical instruments with audible or visual output
    • A61B2017/00119Electrical control of surgical instruments with audible or visual output alarm; indicating an abnormal situation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B2017/00017Electrical control of surgical instruments
    • A61B2017/00199Electrical control of surgical instruments with a console, e.g. a control panel with a display
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • A61B2017/3405Needle locating or guiding means using mechanical guide means
    • A61B2017/3411Needle locating or guiding means using mechanical guide means with a plurality of holes, e.g. holes in matrix arrangement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/34Trocars; Puncturing needles
    • A61B17/3403Needle locating or guiding means
    • A61B2017/3413Needle locating or guiding means guided by ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/10Computer-aided planning, simulation or modelling of surgical operations
    • A61B2034/107Visualisation of planned trajectories or target regions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2063Acoustic tracking systems, e.g. using ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B34/00Computer-aided surgery; Manipulators or robots specially adapted for use in surgery
    • A61B34/20Surgical navigation systems; Devices for tracking or guiding surgical instruments, e.g. for frameless stereotaxis
    • A61B2034/2046Tracking techniques
    • A61B2034/2065Tracking using image or pattern recognition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/378Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/36Image-producing devices or illumination devices not otherwise provided for
    • A61B90/37Surgical systems with images on a monitor during operation
    • A61B2090/378Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound
    • A61B2090/3782Surgical systems with images on a monitor during operation using ultrasound transmitter or receiver in catheter or minimal invasive instrument

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Gynecology & Obstetrics (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

本発明は、医療器具ガイド装置に関し、装置は、医療器具と、支持部(3)及び支持部に配置された医療用撮像プローブ(4)を有するモニタ装置(2)と、スクリーン(10)と、スクリーン及び少なくとも1つの3次元画像を生成するための医療用撮像プローブに接続された装置の制御ユニット(11)と、を有し、制御ユニットは、少なくとも3次元画像から、少なくとも医療器具の変形を示す1つの2次元画像をスクリーン上に生成するように構成されており、制御ユニットは、挿入をターゲットまで延ばすために、医療器具の変形から医療器具の仮想的経路を見積もると共に、仮想的経路とターゲットとの間の少なくとも1つの間隔を推定するように構成されている。

Description

本発明は、器具をガイドする装置に関する。本発明は、対応する方法にも関する。
多くの手術は、天然又は人工的な開口部を通じて医療器具(以下、器具と称する。)を患者の身体に挿入することを伴っている。これは、例えば、(サンプルを収集するための)針の挿入を伴う生体検査、(放射性シードの位置決めをするための)カテーテルの挿入を伴う近接照射療法、又は、凍結療法又はレーザー療法などのその他の目標が絞られた治療に当てはまる。
このため、通常は、患者の身体内における器具の位置を監視するために器具には医療撮像システムが与えられる。
従って、前立腺の生体検査の場合は、医療用撮像プローブを伴う針ホルダを備える装置が知られている。
経直腸的アプローチ(transrectal approach)の場合は、針ホルダは、プローブに固く接続され、かつ、プローブと共に患者の直腸に導入される。このため、針ホルダが直腸に接触する位置にあるときには、針ホルダは、生検針をガイドするための単一の開口部だけを有する。
とりわけ、針ホルダは前立腺のすぐ近くに位置していることから、操作者にとって針を正しく管理することは比較的単純であることがわかる。
対照的に、経会陰アプローチ(transperineal approach)では、針をガイドすることはもっと難しいことがわかる。その理由は、このアプローチによれば、直腸に導入されるのはプローブのみであり、針ホルダは、患者の会陰の皮膚に接触して置かれた状態で患者の外側に留まっているからである。それゆえ、針は、より広範な移動経路を有し、そのことが針の操縦をより複雑にする。
患者に対する器具の操縦をより容易にするガイド装置を利用可能にすることが本発明の目的の1つである。
対応する方法を利用可能にすることも、本発明の目的の1つである。
この目的を実現するために、医療器具をガイドする装置を提案しており、ガイド装置(以下、装置と称する。)は、
−医療器具と、
−支持部と、支持部に配置され、患者の内部又は表面にある少なくとも1つのターゲットの近傍に配置することを意図する医療用撮像プローブと、を有するモニタ装置と、
−スクリーンと、
−装置を制御し、かつ、少なくとも1つの3次元画像を生成するためにスクリーン及びプローブに接続された制御ユニットであって、
スクリーン上に、少なくとも1つの3次元画像から医療器具の変形を示す少なくとも1つの2次元画像を生成するように構成され、
医療器具の変形から医療器具のターゲットまでの挿入を継続する場合の医療器具の仮想的経路を見積もり、この推定から仮想的経路とターゲットとの間の少なくとも1つの間隔を推定するように構成されている、制御ユニットと、を備える。
このため、器具の画像を取得することによって、とりわけ、器具がターゲット上における器具の適用を意図する位置に対して移動していた場合に、器具をガイドすることがより容易となる。
このように、操作者は、器具が変形したことを表示するスクリーンを見ると、操作を停止することができる。仮想的経路とターゲットとの間の間隔についての制御ユニットからの結果に応じて、操作者は、器具を良好な位置に置くために、器具を引き下げることができ、又は、可能であれば器具の軌跡をできる限り調節及び補正することによって操作を続けることができる。
本発明は、ターゲットに対する器具の位置決めの支援にとりわけ有用であることがわかる。
特に、本発明なしでは、臨床医は、器具がターゲットへ容易に到達し得たとして、器具を引き下げるかもしれない。さらに悪いことには、臨床医は、ターゲットへ到達することを期待して操作を十分に続けるかもしれないが、成功しない。
本発明は、このように、挿入の最適化と処置の継続時間の低減とを可能にする。さらには、不適切な位置へ器具が移動するリスクも小さくなる。前立腺の生体検査を例に挙げれば、本発明は、針の不適切な配置によって針が膀胱に刺さるリスクを制限している。
生体検査の場合には、感染及び出血のリスクも低減する。
本発明は、このように、手術する解剖学的な体積(anatomical volume)の3次元画像のみならず、少なくともそのうちの1つが必要に応じて器具の変形を表示できる複数の2次元画像も表示する可能性を操作者に提供する。
本発明は、操作者に器具とターゲットとする解剖学的な体積との関係をより簡単に可視化することを許容すると共に、ターゲットとする解剖学的な体積に対してより効果的に介入することができる。これに加えて、2次元画像は、3次元画像を処理することによって生成され、支持部の移動を必要とすることなく生成することができる。
さらに、例えば、器具の投影を含む2次元画像のように、プローブによって直接的に接近可能ではない画像をスクリーン上に表示することが可能である。
本明細書における「器具の変形」は、器具の意図しない変形及び器具の意図した変形(即ち、手術手法に関する理由から必要とされる変形)の両方として理解される。そして、例えば、器具がほぼ直線的な方向に延在していない場合(例えば、器具が湾曲している)の器具の永久ひずみとしても理解され、そのような器具は、ターゲットに対して移動する間に意図的又は非意図的な追加の変形を生じうることが理解される。さらには、変形は、同様に湾曲したまま又は斜めになったままのものもあり得る(その場合は、器具のずれを引き起こす)。
特に、本発明は、経会陰アプローチによる生体検査のために使用することができ、器具の良好にガイドすることが確保される。
ここで、ターゲットとは、患者の外側の範囲と患者の内側の範囲との両方を意味するものと理解される。非限定的な例として、ターゲットはこのようなものであってよい、
−悪性又は疑わしいと考えられる腫瘍又は患者の身体のその他の範囲、
−例えば、腎臓、乳房、子宮、甲状腺、肝臓、膀胱、尿道、若しくは前立腺等の臓器、又は、ダグラス窩等の空洞、又は、直腸などの臓器及びその直近の環境、のような解剖学的な体積、
−解剖学的な体積自体、臓器、空洞、臓器の直近の環境等の内部における特定の範囲、
−器具の計画された位置、
−解剖学的な体積自体、臓器、空洞、臓器の直近の環境の表面における特定の範囲、又は、使用者の皮膚の表面、粘膜、悪性若しくは疑わしいと考えられる患者の身体の範囲。
さらに、プローブが、開口部を介して患者の身体に導入されるものである場合には、開口部は、天然及び人工的のどちらでもよい。
任意で、制御ユニットは、器具の変形を示す2次元画像上に器具の仮想的経路を表示するように構成される。
任意で、制御ユニットは、変形した器具のいくつかの点から、変形した器具によって形成される線を演算し、器具の仮想的経路を見積もるためにこの線を使用するように構成される。
任意で、制御ユニットは、間隔が所与の閾値を超えた場合に、アラームを作動する。
任意で、制御ユニットは、アラームを作動するためのメッセージをスクリーン上に表示する。
任意で、少なくとも3次元画像又は2次元画像は、自動的にリフレッシュされる。
任意で、仮想的経路は、自動的に更新されており、かつ/又は、仮想的経路とターゲットとの間の間隔は、自動的に更新される。
特に、器具は、モニタ装置によって携帯される。
特に、器具は、モニタ装置の針ホルダによって導かれる生検針を有する。
特に、装置は、少なくとも2つの器具を有しており、装置は、制御ユニットが、スクリーン上に、
−第1の器具の点を含む第1の2次元画像及び第2の器具の点を含む第2の2次元画像、並びに/又は、
−第1の器具の点及び第2の器具の点を含む2次元画像、
を生成するように構成されている。
特に、器具の変形を示す2次元画像は、3次元画像によって定義された解剖学的な体積の内部への器具の導入の少なくとも1つの点を有しており、当該点は、「器具の挿入点(point of insertion of the instrument)」と称される。
特に、器具の変形を示す2次元画像は、ターゲットに作用することを意図する器具の少なくとも1つの点を含み、当該点は、「器具の有用な部分(useful part of the instrument)」と称される。
特に、制御ユニットは、器具の挿入点及び有用な部分の両方を表示する少なくとも1つの2次元画像を3次元画像からスクリーンに生成するように構成されている。
特定の一つの実施形態によれば、制御ユニットは、スクリーン上に少なくとも1つの2次元画像を生成するように構成されており、2次元画像は、体積画像の軸線回りの振幅の平均又は合計を演算することによって体積画像から平面画像へ低減することから得られている。
特に、制御ユニットは、プローブの参照点と器具の参照点とを調整するためにプローブを操縦することができるように配置されている。
本発明は、このような装置を使用することによって医療器具をガイドする方法にも関しており、方法は、
−プローブをターゲットの近傍に移動させるステップと、
−器具をターゲットまで移動させるステップと、
−少なくとも器具の変形を示す2次元画像をスクリーン上に表示するステップと、
−ターゲットまでの器具の挿入が継続されている場合に、器具の仮想的経路を見積もるステップと、
−仮想的経路から、当該仮想的経路とターゲットとの間の少なくとも1つの間隔を導出するステップと、
を有する。
本発明の他の特徴及び利点については、本発明の特定の非限定的な実施形態に関する以下の説明を読むことによって明らかになるであろう。
以下の説明には、以下の添付の図を参照する。
図1は、本発明の第1の実施形態によるガイド装置の概略図である。 図2は、図1に示された装置を部分的に示す。 図3aは、図2に示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図3bは、図2に示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図3cは、図2に示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図3dは、図2に示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図4は、図1に示された装置を部分的に示す。 図5aは、図1に示された装置を部分的に示す。 図5bは、図4に示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図5cは、図4に示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図5dは、図4に示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図1に示された装置を部分的に示す。 図1に示された装置による一つの実施形態における様々なステップを示すダイアグラムである。 図7bは、図4に示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図7cは、図4に示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図8は、本発明の第2の実施形態によるガイド装置の概略図である。 図9aは、本発明の第3実施形態によるガイド装置の一部分の部分概略図である。 図9bは、図9aに示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図9cは、図9aに示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図9dは、図9aに示された装置のプローブを介して操作者に示されうる様々な2次元平面を示す。 図10は、本発明の第4実施形態によるガイド装置の一部分の概略図である。
図1を参照すると、概ね符号1に示された本発明の第1実施形態によるガイド装置は、特に経会陰アプローチによる患者の前立腺の生体検査のために使用されている。
このような適用は、当然ことながら限定ではなく、ガイド装置1は、切除などの他の医療的処置のため、及び/又は、他のターゲット及び、例えば、腎臓、肝臓、子宮等のような他の解剖学的な体積の内部の他の特定の範囲のために使用されうる。
ガイド装置1は、患者の直腸への挿入を促進するために全般的にX軸に沿って長手方向に延在するモニタ装置2を有する。
好ましくは、装置2は、支持部3を有しており、支持部3は、X軸に平行に延在すると共に、近位側の端部は操作者によって把持されることを意図しており、装置2の肩部13によって遠位側の端部まで連続している。肩部は、前立腺及びその環境の3次元画像の生成を許容するために機具の医療用撮像プローブ4によって連続しており、当該プローブは、X軸に沿って延在する。
これによって、装置2は、肩部13に起因して操作者によるより容易な操作が可能とされている。
プローブ4は、ここでは、超音波プローブであり、患者の直腸内に導入することが意図されている。
従って、この場合には、本発明の特定の実施形態によるガイド装置1は、直腸内の超音波撮像を伴う経会陰アプローチによる患者の前立腺の生体検査のために使用されている。
この用途は、当然ながら限定ではなく、他の種類の画像、即ち、他の種類のプローブを伴ってガイド装置1を使用することができる。従って、画像を直接的に生成するプローブ又は送信する情報から画像を生成することを可能にするプローブを使用し得る。プローブは、超音波タイプのプローブとされてもよい。同様の方法によって、プローブは、2次元画像(ガイド装置1は、プローブによって提供される様々な2次元画像から3次元画像を再生成する)を生成することができ、又は、プローブは、3次元画像を直接的に生成することができる。プローブは、動力化又は非動力化することができる。プローブによって実行される走査は、プローブの回転又はプローブに配置された様々なセンサによって実現される。例えば、プローブは、全て互いに平行に延在する圧電センサの列を有し、圧電センサの列は、様々な方向の2次元画像を取得するために順次起動される。
ここでは、プローブ4は、3次元画像を直接的に供給する、又は、プローブ4は、処理することによって3次元画像の生成が可能となる2次元画像を提供する。
プローブ4は、ここでは、以下のプローブの中から選択される。
−2次元画像を供給すると共に様々な方向での2次元画像を生成するために動力化されたプローブ、
−2次元画像を供給すると共に様々な方向での2次元画像を生成できるようにプローブの様々な位置に配置された複数のセンサを備えており、プローブに配置された様々なセンサの動作によってプローブを移動させることなく様々な方向での2次元画像を生成できるようにするプローブ、
−1つ又は複数のセンサによって(プローブの動力化によって、又は、上記に提案するようなプローブの様々な場所に配置されたセンサの何れか)取得された2次元画像の合成によって3次元画像を供給するプローブ、
−3次元データのフローの取得によって3次元画像を直接的に供給するプローブ。
好ましくは、プローブ4は、規則的な間隔で自動的に新しい画像を供給し、操作者が利用可能な情報の自動的なリフレッシュを許容する。
画像は、プローブ4が完全な新しい走査を実行した際又は(例えば、「スライス」における体積画像のリフレッシュを許容する)プローブ4による新しい走査の間の何れかの場合にリフレッシュされる。
従って、プローブ4は、時間に伴ってリフレッシュされる体積のデータのフローを取得することが可能になっていることから「4次元」又は「4D」プローブと称される(時間が第4の次元を形成する)。
全ての場合に、3次元画像を最終的に生成するために走査が必要とされるならば、プローブ4によって実行される走査は、(プローブがモータを有する)動力化、又は、(様々なセンサによって)電子化されたものの何れかであり、手動(即ち、3次元画像の創出を許容する新しい2次元画像を取得するためにプローブの手動による移動が操作者に委ねられる)によるものではない。
特に、プローブ4は、ここでは、動力化された超音波プローブとされている。従って、プローブ4は、2次元画像を生成する超音波アレイと、その回転がプローブ4の長手方向Y軸回りの超音波アレイの回転を生じさせるようにプローブ4の内部に配置されたモータと、を有する。ここで、プローブは、超音波アレイの回転の軸がX軸と一致するように監視支持部の内部に配置されている。
モータは、使用時には、(プローブ4のものでもある)アレイの参照位置を中心とする回転範囲内で超音波アレイを回転させるため、アレイは、所与の角度範囲で2次元画像を取得することができ、その画像から対応する体積の画像が再構成される。さらに、プローブ4は、モータがアレイを新しい参照位置に導けるように、かつ/又は、所与の参照位置の回りの回転範囲を修正できるように構成されている。プローブ4は、ここでは、アレイがその参照位置回りに+又は−X度の連続的な走査を実行できるように構成されており、Xは、0から90の間とされ、好ましくは0から85の間とされ、意図する適用によって選択される(特定の点、特定の区画等を検索する)。
モータは、通常、プローブ4によって送信されたデータから生成された3次元画像が、プローブ4による操作の間に0.1から6.5ヘルツの間、好ましくは、0.2から6ヘルツの間の周波数でリフレッシュされるように制御されている。本発明の特定の実施形態では、これによって、「4D」の体積の画像を操作者に表示することが可能となり、操作者の作業を促進する。
ガイド装置1は、医療器具も有する。器具は、例えば、モニタ装置2に固く接続された針ホルダ5の内部に取り付けられ、針ホルダ5の内部を摺動する生検針9(以下、針9と称する。)を有する。このようにして、針9は、モニタ装置2の針ホルダ5を介してモニタ装置2によって携帯される。針ホルダ5は、ここでは、肩部13から下流側で(支持部3からプローブ4への方向で)モニタ装置2に配置されている。
特に、針ホルダ5は、X軸に対してほぼ垂直であるZ軸に沿って延在し、互いにかつX軸に対して平行な複数の溝8(ここでは、その1つだけに符号が付与されている。)を備えたプレート6を有する。針ホルダ5は、溝8の向かい側に針9が挿入することができる開口部を形成するために1つの溝8から別の溝へ移動可能なスタッド7も有する。
スタッド7は、特に、針9が寄生して移動することを制限することによって針9の操作を促進する。
このように、針9は、針9が会陰内に係合する高さを明確にできるように様々な高さで針ホルダ5の内部に挿入することができる。
スタッド7は、ここでは、溝の長さよりも短い長さであり、関連する溝の近位端に配置されている。これに代えて、スタッド7は、溝と同一の長さであってもよい。
好ましくは、スタッド7は、針9を挿入するべき開口部を探し当てることをより容易にするためにプレート6とは異なる色とされている。
好ましくは、プレート6は、プレート6の異なる溝8、即ち、プレート6の異なるレベルを識別できるようにグラフィックマーカー(目盛り、英数字等)を有する。
従って、同一のツール(器具9と組み合わせた装置2)によって、かつ、同一の移動において、操作者は、予定されている生体検査のための準備において針ホルダ5及び会陰に接する関連する針9の位置決めをする間に、少なくともプローブ4の遠位端を患者の直腸に導入することによって前立腺の近傍におけるプローブ4の位置決めすることができる。
従って、これによってガイド装置1の操縦が簡単になる。
さらには、ガイド装置1は、スクリーン10及びガイド装置1を制御する制御ユニット11も備える。
ガイド装置1は、例えば、マウス及び/又はキーボード及び/又は(ひょっとしたら、画像が表示されるスクリーン10と合致する)タッチセンサパネルであり、操作者がガイド装置1とやり取りすることを許容するヒューマンマシンインターフェイス(ここでは示されていない)も有する。
従って、制御ユニット11は、プローブ4とスクリーン10とに接続され、(ここでは、4Dとして作動している)プローブ4によって送信されたデータから少なくとも1つの3次元画像を、ここでは、スクリーン10上に生成する。この場合では、制御ユニット11は、スクリーン10に投影される対応する体積の画像を生成するために送信された2次元画像を処理する。ここで、プローブ4及び特にアレイの回転を監視する。
制御ユニット11は、(例えば、プローブ4の2次元データから生成された一般的な3次元画像に基づいて、若しくは、直接的にプローブ4の2次元データに基づいて作業することによって、又は、モータを介してプローブ4を慎重に移動させることによって)支持部3を移動させることなく、プローブ4によって送信されたデータから少なくとも1つの2次元画像をスクリーン10上に生成するようにも構成されている。従って、上記に示されるように、画像は、プローブ4が完全に新しい走査を実行した際、又は、プローブ4が部分的に新しい走査を実行した際に、リフレッシュされている。
制御ユニット11は、支持部3を移動させることなく、自動的なリフレッシュを伴って、プローブ4によって提供されるデータから、3次元画像のみならず、
−X軸を備えた3次元画像の中央切断面によって定義された画像であって、その参照位置においてプローブ4によって取得された2D画像に実質的に対応する中央2D画像(以下、中央画像と称する。)
−中央画像の面に平行な面によって定義された2D画像、及び/又は、
−中央画像の面に含まれる又は中央画像に対して垂直な面によって定義された2D画像であって、例えば、X軸に対して「直交」及び垂直と称される2D画像、及び/又は、
−湾曲した表面によって定義された2D画像、
−等、
を生成することができる。
好ましくは、制御ユニット11は、3次元画像上に、スクリーン10に存在する他の2D画像を定義する1つ又は複数の平面、湾曲面を記号、符号等で表すことができるように構成されている。例えば、制御ユニット11は、スクリーン10に中央画像の面と、当該中央画像が生成された面の描写を伴う(例えば、異なる色によって)当該中央画像が取得される3次元画像と、を同時に表示する。
これによって、操作者による中央画像の解釈が促進される。
特定の一つの実施形態によれば、制御ユニットは、様々なデータ及び特にスクリーン10上に表示される様々な画像を記録するためのメモリを有する。これらの記録は、自動的にされてもよく、かつ/又は、マンマシンインターフェイスを介して操作者によって制御されてもよい。
メモリ内に記録されているデータは、例えば、装置自体又は外部要素によって活用されている。例えば、専らではないけれども、記録されているデータは、実行を要する生体検査のマップを変更するために使用される。好ましい一つの実施形態によれば、制御ユニット11は、スクリーン10上に表示される2次元画像の品質を自動的に最適化するように構成されている。最適化は、例えば、器具及び/又は探しているターゲット並びに/若しくは潜在的には操作者によって捕捉される3次元画像の特定の範囲に基づいたものであってよい。
通常、制御ユニット11は、スクリーン10に投影された画像の品質を最適化するために、少なくとも、プローブ4のパラメータの1つ及び/又は画像のパラメータの1つ(例えば、焦点、超音波周波数、ダイナミックレンジ、ゲイン、輝度、コントラスト等)を適合する。
制御ユニットは、各々の画像の品質を個別に最適化し、かつ/又は、グローバルな方式によって異なる画像を最適化するように、構成することができる。
器具をガイドすることを促進するために、制御ユニット11は、さらにスクリーン10上に器具の少なくとも1つの点を含む少なくとも1つの2次元画像を投影するように構成されており、当該画像は、規則的かつ自動的にリフレッシュされている。
図2及び図3a〜図3dを参照し、かつ、特定の一つの実施形態によると、点とは、3次元画像によって定義された解剖学的な体積の内部への針9の導入点である。当該導入点は、一般的に(専らではないけれども)患者の会陰と前立腺との間に位置する内部体積の内部に位置しており、この内部体積は、前立腺の直近の環境に位置している。針9の導入点は、解剖学的な体積の内部への針9の導入の点(即ち、針と解剖学的な体積の近接した範囲との間で交差する点)である。
針の挿入の前に、制御ユニット11は、参照位置が針ホルダ5に対して中央になるようにプローブ4を監視する。これによって、針9の挿入点は、スクリーン10上に投影された(X軸及びZ軸を通過する切断面によって定義された)中央2D画像に示される。制御ユニット11は、それから参照位置及びX軸を中心としたプローブ4による走査を指示する。プローブ4によってカバーされる空間は、ここでは、図2の破線によって表されると共に符号12が付与されている。操作者は、さらに針9を会陰に挿入する。針9は、これによって3次元の体積画像の内部に現われる。
針9が針ホルダ5のプレート6の面内において適切に延在しているならば、制御ユニット11は、スクリーン10に、針9の挿入点を含む中央2D画像を表示する。この目的のために、制御ユニット11は、プローブ4の中央2D画像を直接的に取得する。このように、使用者にとって重要な情報を提供する新しい2D画像がスクリーン10上に表示される。
しかしながら、針9がプレート6の当該面に対して最終的にオフセットした場合には、中央画像は、針9の挿入点も針9も示さない(中央画像を示す図3aを参照)。
このような場合には、自動的又はマンマシンインターフェイスを介した操作者の要求に従うかの何れかによって、制御ユニット11は、体積画像のX軸に対して垂直な断面によって定義され、3次元画像によって定義された解剖学的な体積の境界を通過する、直交と称される近接2D画像を生成する。
当該近接2D画像は、操作者のためにスクリーン10上に任意で表示される。(近接画像を描写する)図3bに示されるように、近接2D画像は、挿入点を適切に含んでいる。
好ましくは、制御ユニット11は、自動的に又は操作者の要求の何れかによってスクリーン10上に挿入点を含む少なくとも1つの新しい2D画像を生成する。この新しい2D画像は、例えば、
−中央2D画像に平行であり、従って、挿入点を含む2D画像(制御ユニット11が体積画像から画像を抽出する)、
−中央2D画像に対して斜めであり、X軸及び挿入点を含む2D画像(制御ユニット11が体積画像から画像を抽出する)、
−図3dに示されるように、挿入点を含む新しい中央2D画像であって、新しい画像を描写する画像である(制御ユニット11は、図3cに示されるように、針9及びプローブ4の参照位置を調整するためにプローブ4の回転を要求し、制御ユニット11は、画像処理によって針9を識別すると共にプローブ4に対する針9の位置の特定を利用してプローブ4を変位させる。画像は、このように、体積画像を経由することなくプローブ4によって直接的に生成することができる)。これに代えて、プローブ4は、動力化されていないが電子的な走査を許容する場合には、プローブの他のセンサ(電子的な走査であり、もはや、動力化されてはいない)を起動することによって新しい中央画像の生成を保証することができる。
従って、スクリーン10は、針9の挿入点を含む少なくとも1つの画像を表示しており、このことは、針9をガイドすることを促進することができる。当然ながら、上述したいくつかの画像は、スクリーン10上に同時に表示することができる。
このことは、支持部3を移動させる必要なく患者の身体の別の部分と器具とを可視化することを可能にする。
有利なことに、ここでは、これらの様々な画像は自動的にリフレッシュされている。
通常、挿入点の捜索におけるプローブ4の走査の間には、アレイは参照位置を中心とする+又は−A度の連続的な走査を実行しており、Aは、5〜15とされ、好ましくはほぼ10とされる。このため、回転の速度は、ほぼ60度/秒と定義される。
表示された画像は、ほぼ6ヘルツの周波数に自動的にリフレッシュされ、4Dでの動作が可能となる。2次元画像及び体積画像は、同一の周波数でリフレッシュされており、この場合に、体積画像は、モータの回転の両方の方向にリフレッシュされていることに留意されたい。
好ましくは、表示された画像とは独立的に、一旦挿入点が識別されれば、制御ユニット11は、プローブ4に針9の挿入点とプローブ4の参照位置とを調整すると共にプローブ4による走査を前立腺上の作業範囲に再度集中するためにプローブ4の走査の振幅を低減する。これによって、異なる画像のより規則的なリフレッシュを保証する。
特定の一つの実施形態によれば、操作者が、もはや体積画像のリフレッシュを必要としない場合には、プローブ4による走査は、一時的に停止される。このような場合には、プローブ4は、中央2D画像のみをより高い周波数で取得し(これは、3次元画像を介することなく自動的に発生する)、画像のより規則的なリフレッシュを保証する。この場合の周波数は、15ヘルツよりも大きい。通常、画像は、ほぼ20ヘルツの周波数でリフレッシュされる。従って、このように、作業は自動的なリフレッシュを再度伴っているが、中央2D画像のレベルだけである。
とりわけ、1つ又は複数のパラメータ及び/又は画像は、針9の挿入点及び/又は方向が記録されうるようにメモリに記録されている。これらのデータは、例えば、生検または治療のマッピングにおいてこれらの様々なデータを考慮に入れて位置を表示するために使用される。
図4及び図5a〜図5dを参照し、かつ、特定の一つの実施形態によると、点は、器具の有用な部分(即ち、前立腺に対して作用することを意図する器具の一部)である。この場合には、有用な部分は、針9の自由端部(即ち、生体検査を実行することを意図する端部)である。
制御ユニット11は、参照位置が針ホルダ5に対して中央に位置するように(あるいは、第1実施形態の選択肢として示されているように、参照位置が針9の挿入点に対して中央に位置するように)プローブ4を監視する。これによって、前立腺内における針9の自由端部と考えられる部分は、スクリーン10上に投影された中央2D画像上に示される。このため、制御ユニット11は、参照位置及びX軸周辺の走査をプローブ4に指示する。従って、プローブ4によってカバーされた空間12は、ここでは、図4の破線によって表示されている。
針9が中央2D画像の面内において前立腺の内部に適切に延在している場合は、制御ユニット11は、スクリーン10上に中央2D画像を表示し、これには、針9の自由端部が含まれている。この目的のため、制御ユニット11は、プローブ4の中央2D画像を直接的に取得する。従って、使用者にとって重要な情報を提供する新しい2D画像が、スクリーン10上に表示される。
しかしながら、針9が、最終的に面に対してオフセットした場合には、図5bからわかるように、中央画像は、針9の自由端を示さない。特に、針9は、その形状によっては容易に変形可能である。針9の変形は、望ましくないかもしれないが、望ましくかつ制御可能な場合もある。実際に、新技術は、障害物をバイパスすることによって、そうしなければアクセスできない範囲にアクセスするために、針の変形の活用を可能にする。それにもかかわらず、全ての場合において、針9の変形は、中央画像上における針9の自由端の非可視化を引き起こす。
この場合には、自動的又はマンマシンインターフェイスを介した操作者による要求に従うことの何れかによって、制御ユニット11は、スクリーン10上に針9の自由端部を含む少なくとも1つの新しい2D画像を生成する。
この新しい2D画像は、例えば、
−図5dに示されるように、中央画像を定義する面に対して傾斜した又は直交する切断面によって定義された傾斜した2D画像であって、当該切断面は、針9の自由端部を含み(制御ユニットが体積画像から2D画像を抽出する)、かつ、好ましくは、X軸に対して平行である、傾斜した2D画像、
−中央画像を定義する面に対して傾斜又は直交した切断面における針の投影によって定義された傾斜した2D画像であって、当該切断面は、針9の自由端部を含み(制御ユニットが体積画像から2D画像を抽出する)、かつ、好ましくは、X軸に対して平行である、傾斜した2D画像、
−図5cに示されるように、針9の変形に応じた湾曲した表面から導出された2D画像(制御ユニット11は、例えば、針9の変形及び湾曲した表面の面上への投影の結果として特定された湾曲した表面によって体積画像から画像を抽出し、それから画像を定義する。)、
−全般的な体積画像から平面への低減から導出された2D画像(例えば、制御ユニット11は、針9の位置に従って所与の軸の周りの平均、合計、又は最大振幅を演算する。)、
である。
従って、スクリーン10は、針9の自由端部を含む少なくとも1つの画像を表示し、これによって、針9をガイドすることをより容易にする。当然ながら、上述のいくつかの画像は、スクリーン上に同時に表示することができる。
有利なことには、これらの様々な画像は、ここでは、自動的にリフレッシュされており、これによって、患者の内部における針9の進行を追跡することが可能となり、かつ、針9の操縦を単純にすることができる。特に、操作者は、前立腺内での針9の道筋をとても厳密に追跡することができる。
さらには、支持部3を移動させる必要なく、患者の身体及び器具の別の部分の可視化が可能である。有利なことには、画像は、患者の内部に挿入された針9の全体を可視化することが可能であり、器具の操縦がさらに促進される。特に、ここでは、針9の挿入点も可視化することができる。
従って、針9の湾曲の全体を可視化することができる。
好ましくは、制御ユニット11は、メモリ内に針9の湾曲(針9の挿入点及び自由端部の曲がりを識別する画像又は座標点の何れかをできるだけ中間点と共に、等)を記録する。これは、生体検査マッピングに統合するために引き続き使用することができる。
任意で、表示された画像とは独立して、一旦自由端部が識別されると、制御ユニット11は、プローブ4にプローブ4の参照位置と針9の自由端部とを調整させると共にプローブ4による走査を前立腺上の作業範囲に再度集中するためにプローブ4の走査の振幅を低減する。このように、異なる画像のより規則的なリフレッシュを保証する。
特定の一つの実施形態によれば、操作者が、もはや体積画像のリフレッシュを必要としない場合には、プローブ4による走査は、一時的に停止される。このような場合には、プローブ4は、中央2D画像のみをより高い周波数で取得し(これは、3次元画像を介することなく自動的に)、画像のより規則的なリフレッシュを保証する。この場合の周波数は、15ヘルツよりも大きい。通常、画像は、ほぼ20ヘルツの周波数でリフレッシュされる。従って、このように、作業は自動的な中央2D画像のレベルでのリフレッシュを再度伴っている。
とりわけ、1つ又は複数のパラメータ及び/又は画像は、針9の挿入点及び/又は方向及び/又は変形が記録されうるようにメモリに記録されている。これらのデータは、例えば、生検または治療のマッピングにおいてこれらの様々なデータを考慮に入れて位置を表示するため、又は、理論値(即ち、針9の変形のない)に関する実際の値を保存及び表示するため、に使用される。このことは、将来において、将来のサンプリング位置において予期される変形を予測することを可能にしうる。
この実施形態は、図6に示されるように、針9が湾曲するように変形せず、その代わりに傾斜する場合にも適用される。
この場合には、これに加えて又はこれに代えて、制御ユニット11は、スクリーン10上に、針9の存在する面と一致した面の少なくとも1つの新しい2D画像を生成することができる(制御ユニット11は、体積画像から画像を抽出する)。
上記に記載されたガイド装置1によれば、経会陰アプローチであっても、このように前立腺内におけるターゲットへ向けた針9の挿入を検出及び追跡することが可能である。とりわけ、制御ユニット11は、1つ又は複数の表示された画像内へのターゲット(又は、複数のターゲット)の挿入を許容することができる。例えば、ターゲットは、グラフィック要素(円、球体、星、英数字要素)、及び/又は、画像の残りの部分とは異なる色によって描写される。このことは、特に針9とターゲットとの間の間隔の監視を可能にすることによって操作者の作業を促進する。
特に、制御ユニット11は、1つ又は複数の表示された画像内への計画された軌跡(即ち、針がターゲットへ到達するために従うべき軌跡)の挿入を許容することができる。例えば、計画された軌跡は、特定のマーク(例えば、点線)によって描写されると共に/又は、画像の残りの部分とは異なる色を有する。このことは、特に、針9とターゲットとの間の間隔の監視を可能にすることによって操作者の作業を促進する。
このことは、一般的に針9及び医療装置1をより良好に操縦することを可能にする。特に、操作者が針9を前立腺に挿入する位置及び深さをより良好に操作することを可能にする。
ターゲット及び/又は計画された軌跡は、例えば、生体検査の計画の際に生体検査に先立って特定され、又は、患者及び特に前立腺の最初の画像が取得された後の生体検査の開始時点に定義される。
プローブ4によって送信された情報は、装置2を移動させることなく、又は、プローブ4の参照位置を移動させることすらなく、挿入点、有用な部分、挿入の角度、及び針9の湾曲を識別するために異なる視点によって前立腺及びその直近の環境を調査することを可能にする。
このような画像の表示は、ガイド装置1なしには利用することができず、ガイド装置1は、傾斜した、湾曲した、直交する断面等の画像の表示を可能にしていることに留意されたい。
これに加えて、画像は、自動的にリフレッシュされており、これによって針9の良好な監視を許容する。
有利なことには、ガイド装置1は、挿入点又は器具の有用な部分を含む2次元画像を生成するために何の特定のセンサを必要としない。
図7aを参照して、装置の別の実施形態について説明する。
上記に示されたように、針9は、プローブ4によって取得された画像、特に2次元及び/又は3次元画像を援用することによって患者の身体に導入される。
針9が前立腺内の所望するターゲットへ到達した場合には(これは、例えば、前立腺の2次元及び/又は3次元画像によって検証することができる)、生体検査は成功しており、かつ、ここで終了する。
対照的に、針9の望ましくない変形が画像上に観察される場合、及び/又は、針が計画された軌跡を逸脱する場合には、針9がターゲットへ到達していないリスクがある。
針9の変形の検出は、視覚的検出によって手動的に、又は、例えば、計画された軌跡と針9の実際の軌跡とを比較するために画像を処理することによって、自動的に実行することができる。それゆえ、針9の仮想的経路を特定するためにたどるステップのいくつかは、針9の変形の自動的検出と共通しうる。
この場合には、制御ユニット11は、第1ステップ21の間に針9の変形を特定する。
通常、制御ユニット11は、以下のステップに従って変形した針9を描写する3次元の線を演算する。
a)体積画像及び/又は体積画像から抽出された2次元画像上の針9の様々な点の選択(選択は、操作者によって手動的に、又は、例えば、画像処理に基づいて制御ユニットによって自動的に、実行されており、選択は、好ましくは2次元画像から実行されることになる)
b)変形した針9を描写する3次元の線を演算するための多項関数、ベジエ曲線、スプライン関数を介した針の様々な点の補間。
ステップaで選択された点のうち、少なくとも針9の挿入点及び針9の自由端部の点ができるだけ選択される。ここでは、針9の挿入点と針9の自由端部の点との間において針の全長上の3点から8点の間の更なる点が選択されている。
変形した針9を描写する3次元の線は、器具の少なくとも1つの点と、この場合には少なくとも2つの点(挿入点及び自由端部の点)と、を有することに留意されたい。
さらに好ましくは、制御ユニット11は、針9の曲がり(挿入点の湾曲及び針9の自由端部を識別する画像又は座標点を、できれば、中間点又は3次元の線又は2次元の線等と共に)をメモリに保存する。これは、その後生体検査マッピングの表示のために使用することができる。
この実施形態は、針9が、単純な態様で変形せずに、例えば、シヌソイドを形成するために複雑な態様で変形する際により利点があることを明らかにする。
このことは、支持部3を移動させる必要なく実行されていることにも留意されたい。
第2ステップ22の間には、制御ユニット11が針9の変形を一旦特定すると、制御ユニットは、挿入が実際の軌跡に沿ってターゲットまで継続されているならば、針9の仮想的経路を見積もる。実際に、3次元の線の利点によって、制御ユニット11は、示された点の間の針の位置、方向及び変形について知る。制御ユニット11は、そこから、この3次元の線が針9の自由端部の点を超えてどのように続いているかを容易に推定することができる。特定の一つの実施形態によれば、制御ユニット11は、この点に対する接線を特定し、これから3次元の線の直線的な連続を推定する。これは、例えば、接線に垂直かつ予め算出された線の少なくとも2つの点を通過する直線を定義することによって実行できる。この点とは、好ましくは、針9の有用な部分に最も近接した点である。
このようにして、針9の仮想的経路が特定される。
制御ユニットは、ここでは、プローブの基準座標系内で稼働する。
第3ステップ23の間には、制御ユニット11は、スクリーン上に以下の画像を生成する。
−針9を加えた仮想的経路、及び/又は、3次元の線(それゆえ、針9上に重ね合わせることができる)を含む3次元画像、及び/又は、
−3次元画像内の冠状面(即ち、中央2D画像を定義する面に直交する面であってX軸を含む面)によって定義された2次元画像であって、2次元画像は、針を加えた仮想的経路の投影、及び/又は、冠状面上の針9を記号で表した三次元の線の投影を含み、投影は、このようにして2次元の湾曲した線を定義する、2次元画像、及び/又は、
−3次元の線を通過する面、及び/又は、仮想的経路を通過する面によって定義された画像であって、画像の理解を促進するために、好ましくは、少なくとも1つの2次元画像と共に並んで表示される画像(通常は、3次元の線及び/又は仮想的経路を通過する3次元表面を定義することによって開始し、この表面は、全てがX軸、Y軸又はZ軸に平行な線で定義されかつ好ましくはZ軸に平行であり、この表面は、2次元画像を取得するために平坦化される。例えば、画像は、3次元の線を通過し、それから仮想的経路を通過する面によって定義されており、器具及び仮想的経路の両方を含む画像の生成を可能にする。)
例えば、仮想的経路は、特定の線(例えば、点線)によって描写され、かつ/又は、画像の残りの部分とは異なる色になる。これにより、特に針9とターゲットとの間の間隔を監視することが可能となるため操作者の作業が促進される。
当然ながら、表示された1つ又は複数の画像は、仮想的経路と計画された軌跡との両方を含むことができる。
このことは、操作者が状況をより良好に描写することを許容する。
第4ステップ24の間に、制御ユニット11は、仮想的経路と所望のターゲットとの間の少なくとも1つの間隔を推定する。
好ましくは、制御ユニット11は、仮想的経路と所望のターゲットとの間の最小間隔を推定する。
例えば、制御ユニット11は、仮想的経路の各々の点とターゲットの表面の各々の点との間のユークリッド距離を特定し、そこから最短間隔を推定する。
この代わりに、制御ユニット11は、仮想的経路の各々の点とターゲットの中心点との間のユークリッド距離を特定し、そこから最短間隔を推定する。
第5ステップ25の間に、制御ユニット11は、算出された間隔に応じて当該間隔が許容可能かどうかを示す。
任意で、制御ユニット11は、この間隔がゼロであるかどうか、言い換えれば、針9が実際に変形しているにもかかわらず所望のターゲットへ到達することになるかどうか示す。
図7bは、間隔がゼロとなる場合を示し、図7cは、間隔がゼロではなく、針9がターゲットCに到達することにならないことを示している(破線は、計画された軌跡を表し、点線は、仮想的経路を表す)。
例えば、制御ユニット11は、数値情報、「Yes/No」タイプの2値情報、色付けされた情報(例えば、赤色/緑色)を伴うタイプの警告メッセージを表示することによってこの間隔が操作者に受け入れ可能であることをスクリーン10に示す。
間隔が受け入れ可能である場合には、操作者は、その結果、針の移動を継続することができる。受け入れ可能ではない場合には、操作者は、所望のターゲットへ到達するために、針9を引き戻すと共に操縦を再度開始する、又は、実行可能である場合には針9の軌跡を調節する。
好ましくは、ここでは4Dとして機能しているため、制御ユニット11は、(図7に点線によって概略的に示されているように)画像と同時に自動的に更新されるように先に言及した警告メッセージをスクリーン10上に表示するように構成されている。従って、ここでは、計算に関してであろうと、又は、スクリーン10への表示に関してであろうと仮想的経路は自動的に更新されていることに留意されたい。同様に、仮想的経路とターゲットとの間の間隔も自動的に更新されている。
それゆえ、操作者は、警告メッセージが、推定された間隔が受け入れ不能であり、かつ、ターゲットへ到達しないリスクが存在していると表示しない(例えば、緑色から赤色へのカラーインジケータの変化)限りにおいては操作を継続することができる。
装置のもう一つの実施形態について説明する。
もう1つの実施形態では、装置1は、マンマシンインターフェイスに、操作者によるプローブ4の制御のための少なくとも1つの制御ボタンを有する。
制御ボタンは、プローブ4のモータの回転角度のためのボタンとされており、プローブ4が新しい参照位置に移動するように操作者が制御できることを許容する。制御ボタンは、例えば、(マンマシンインターフェイスの形態に応じて物理的又は仮想的な)スクロールカーソルである。
マンマシンインターフェイスは、ここでは、体積画像から抽出された画像を制御するための少なくとも1つのボタンをさらに備える。マンマシンインターフェイスは、ここでは、スクリーン上に表示された特定の2次元画像とプローブ4の参照位置に対応する2次元中央画像との間の相対的な角度を制御するための第1の制御ボタンを備える。特に、マンマシンインターフェイスは、ここでは、特定の画像の湾曲を制御するための第2の制御ボタンを備える(それゆえ、当該制御ボタンは、画像の曲率半径を増加又は減少させることを可能にしており、曲率半径がゼロに等しいときは平面であり、曲率半径がゼロに等しくないときは、一定の曲率の曲線である)。2つの制御ボタンは、例えば、(マンマシンインターフェイスの形態に応じて物理的又は仮想的な)スクロールカーソルである。これらの2つの制御ボタンの支援によって、操作者は、装置2を移動させる必要なく関心のある画像をスクリーン上に表示することができ、操作者が2つのボタンを介して生成したコマンドは、プローブ4によって取得した体積画像の処理の制御を可能にすることができる。
通常、操作者は、操作者に適した2次元画像を見出しうるように、一連の2次元画像によって体積画像をざっと見ることができる。操作者は、新しくかつより興味深い3次元画像を得るためにプローブを回転させることもできる。
特に、操作者は、制御ユニットが点の座標を記録できるように画像の特定の点を選択することができる(スクリーン10をクリックすることによって、又は、スクリーンが接触感知型である場合には、スクリーン10を押圧することによって)。
通常、2次元画像が器具の変形の可視化を可能にしているのであれば、操作者は、器具の1つ又は複数の点を選択し、制御ユニットが器具の変形を描写するこれらの点を記録すること及び/又は変形した針9を描写する3次元の線を生成することを許容することができる。
例えば、制御ボタンを使用することによって、操作者は、針9及びその変形を操作者が識別できるまでスクリーンに様々な断面を表示させる。それゆえ、操作者は、針9の自由端部を含む2次元画像を選択することができる。操作者は、針9をガイドするためにこの画像を使用することによって、針9を所望の深さに押し込む。それから、操作者は、様々な2次元画像上において針9の自由端部及び針9の挿入点(及びもしかすると他の点)を選択することができる。制御ユニット11は、その後生体検査マッピングにおける可能な使用のために選択された様々な点を記録する。
別の例では、操作者は、スクリーンに生成された画像から、挿入点、針の自由端部、及び適切な場合には、針の他のいくつかの中間点、を選択するためにプローブの回転を命令する。制御ユニット11は、変形した針9を描写する3次元の線を生成すると共に、上記に示したように、当該3次元の線からスクリーン10上に1つ又は複数の画像を生成する。
図8を参照して、第2実施形態によるガイド装置100について説明する。このガイド装置は、ここでは、針ホルダに関する部分を除いて第1実施形態と同一である。
それゆえ、第1実施形態とは対照的に、針ホルダ105は、ここでは、X軸にほぼ垂直である面内に延在するグリッド120を備える。グリッド120は、それゆえ開口部107を備え、これらの全ては、相互にかつX軸に平行である。様々な開口部107は、X軸に直交するY軸及びX軸とY軸とに直交するZ軸に沿って列及び行としてグリッド120上に配列されている。
従って、針109は、(Z軸に沿った)針ホルダ105内の異なる高さに挿入することができ、これによって、針109が会陰に係合する高さを定義することを可能にするが、針109は、(Y軸に沿った)針ホルダ105内の異なる間隔に挿入することができ、これによって、針109が会陰に係合する間隔を定義することも可能にする。
従って、会陰への針109の挿入の範囲に自由度を有しつつ2つの自由度に従って針をガイドすることができる。
好ましくは、グリッド120自体は、グリッド120の開口部の異なる列を識別するためのグラフィックマーカー(目盛りや英数字等)と、グリッド120の開口部の異なる行を識別するための別のグラフィックマーカーと、を備える。
次に図9aから図9dを参照して、第3実施形態について説明する。
このガイド装置は、ここでは、医療器具に関する部分を除いて、第1実施形態のものと同一である。実際には、第1実施形態の装置は単一の器具を備える一方で、この実施形態では、装置は2つの器具を備える。
第1の器具は、第1の生検針209a(以下、針209aと称する。)であり、第2の器具は、第2の生検針209b(以下、針209bと称する。)である。
2つの針は、ここでは、第2実施形態のものと同一の針ホルダ内に取り付けられ、針ホルダ内を摺動可能とされている。これに代わる場合には、2つの針は、第1実施形態の針ホルダ内に取り付けられることとなる。
それゆえ、グリッド220の異なる開口部の利点によって、2つの自由度に沿って互いに独立した状態で2つの針209a、209bをガイドすることが可能となる。
このようにして、同一のツール及び同一の移動によって、操作者は、予定される生体検査の準備において針ホルダ及び関連する針209a、209bを会陰に接した状態で位置決めしつつ、少なくともプローブ204の遠位端を患者の直腸に導入しながら前立腺の近傍においてプローブ204の位置決めをすることができる。
第1実施形態と同様に、制御ユニットは、プローブ204によって提供されるデータに基づいて、3次元体積画像を生成することができる。それから、加工された2次元画像を抽出するために、体積画像に手を加えることができる。
好ましくは、ここでは、以下のものが同時に又は代替的にスクリーン上に表示される。
−第1の器具209aの点を含む第1の自動的にリフレッシュされた2次元画像であって、ここでは、解剖学的な体積への導入の点は、3次元画像によって定義される、2次元画像(図9cに対応する)、
−第2の器具209bの点、即ち、3次元画像によって定義された解剖学的な体積への導入の点、を含む第2の自動的にリフレッシュされた2次元画像(図9dに対応する)、及び、
−第1の器具209aの点、又は、3次元画像によって定義された解剖学的な体積への導入の点、を含む第3の自動的にリフレッシュされた2次元画像(図9bに対応する)。
例えば、第1画像は、中央切断面に対して傾斜した切断面から導出されており、その切断面は、針209aの軸を備える。第2画像は、中央切断面に対して傾斜した切断面から導出されており、その切断面は、針209bの軸を備える。第3画像は、X軸に垂直な切断面から導出されており、2つの針209a及び209bの断面を備える。
当然ながら、スクリーン上には他の画像を表示することができる。例えば、制御ユニットは、器具ごとに3つの相互に直交する面を生成し、これによって、空間内の各々の器具の位置をより良好に認識することができる。例えば、器具ごとに、器具の軸を含む第1の2次元画像と、当該軸に対して垂直な第2の2次元画像と、第1の2次元画像及び第2の2次元画像に対して直交する第3画像と、が制御ユニットによって生成される。
当然ながら、図7a〜図7cを参照して特定されるように、1つ又は全ての器具について、計画された軌跡及び/又は仮想的経路を表示することもできる。
図10を参照して、第4実施形態について説明する。
第1実施形態のガイド装置1は、装置2を支持するためのいかなる特定の装置も必要としないのに対して、本実施形態のガイド装置301は、器具302と関連するロボット又はアームを備える。
ガイド装置301は、ここでは、器具302を支えるアーム330を備える。アーム330は、その他方の端部において固定された構造(ここでは、見ることができない)に結合されている。
アーム330は、ここでは、アーム330の寸法を調節するための手段を有する。例えば、アーム330は、アームの高さ及びアーム330に対する器具302の傾斜を調節するためのホイール331を備える。
好ましくは、アーム330は、支持部303とプローブ304との間の肩部において器具302に接続されており、器具302の操作を促進する。
さらには、器具302は、ここでは、好ましくは、アーム330に着脱自在に取り付けられており、操作者がいつでも機具を手にとれることを許容する。
アーム330以外の部分については、第4実施形態による装置は、第1実施形態の装置と同一である。
当然ながら、本発明は、記述されている実施形態に限定されるものではなく、かつ、請求項によって定義される本発明の範囲を逸脱することなしに変形を実施することができる。
特に、装置は、意図する用途に応じて、異なる数の器具を有することができ、かつ/又は、示されているものとは異なる器具を有することができる。器具は、従って、装置が意図されている用途に応じて変化しうる。器具は、細長いものであってもよく、又は、そうでなくてもよい。従って、器具は、生体検査器具、治療器具、手術器具、針、アプリケータ、ファイバ等とされうる。装置が少なくとも2つの器具を有する場合には、装置は、少なくとも2つの凍結療法アプリケータ、少なくとも2つのレーザーファイバ等を有しうる。
装置がいくつかの器具(アプリケータ、針等)を有する場合には、本発明は、好ましくは、専らではないけれども、必要に応じて各々の器具の少なくとも1つの点をスクリーン上で同時に見ることができるように、器具ごとに少なくとも1つの画像をスクリーンに生成できるように構成される。制御ユニットは、プローブによって提供されるデータから、各々の器具と関連する少なくとも1つの2次元画像を抽出する。制御ユニットは、好ましくは、器具ごとに2つ〜3つの相互に直交する面を生成し、各々の器具の空間内での位置をより良好に理解することを可能にする。例えば、器具ごとに、第1の2次元画像は、器具の軸を含みうることになり、第2の2次元画像は、当該軸に対して垂直となり、第3の2次元画像は、第1の2次元画像及び第2の2次元画像と直交しうる。
制御ユニットは、両方の器具に共通すると共に、各々の器具の少なくとも1つの点を含む2次元画像を生成しうる。
3次元画像はスクリーン上に投影されているが、装置は、3次元画像を生成するけれどもスクリーン上には3次元画像から抽出された2次元画像だけを表示するように構成されうる。
表示された2次元画像は、器具の一時的な変形(ここでは、針を伴う場合として)、又は、永久的な変形(例えば、器具が元々非直線的な形状を有する場合)の可視化を可能にする。
大規模な変形の場合には、装置は、器具の変形の全てを示す画像としての2次元画像を取得できるようにプローブの異なる参照位置について取得された2つの体積画像を使用しうる。
様々な上記の実施例及び上述の実施形態は、部分的に又は全体的に組み合わせうる。
特に、専らではないけれども所望する用途に従って、上記に示された組合せ以外の画像の異なる組合せをスクリーンに表示することが可能である。例えば、中央画像に対して器具を傾斜して挿入する場合には、傾斜した切断面の表示が対応する。
制御ユニットは、医療手順を実行するために、1つ又は複数の表示された画像内に到達される1つ又は複数のターゲットを挿入しうる。例えば、ターゲットは、グラフィック要素(円、球体、星、英数字要素)によって描写され、かつ/又は、画像の残りの部分とは異なる色を有する。
さらには、制御ユニットは、(例えば、体積画像において器具を検出するための画像処理によって)自動的、又は、操作者の要求(操作者は、器具の自動的検出を開始するための命令を与える、又は、スクリーン上において体積画像内の少なくとも新しい画像の生成用のスクリーンの点を選択する)の何れかによって、少なくとも器具の点を含む画像を表示できるように構成されうる
本明細書に示されるように、装置は、操作者が、マンマシンインターフェイスを介して、見たいと所望する画像又は複数の画像のスクリーンへの表示を決定できるように構成されるであろう。特に、例えば、異なる画像を定義する面及び表面の位置及び/又は方向及び/又は湾曲が、操作者によって制御可能なパラメータとなる。同様に、操作者は、任意で、見たいと所望するプローブによって適用された(電子的な又は動力化された)走査の参照位置及び/又は振幅を通知することによって、プローブの新しい位置を指示しうる。
制御ユニットは、(例えば、プローブによるデータから生成された少なくとも1つの体積画像を処理することによって)プローブによって提供されるデータから器具を自動的に検出するように構成されうる。制御ユニットは、器具の少なくとも1つの点を含む少なくとも1つの面(器具を制御するために最も適した面)を自動的に表示するように構成されうる。制御ユニットは、少なくとも器具の点が一旦識別されると、プローブの新しい走査を定義するためにプローブを制御し、プローブの新しい走査を最適に低減しうる。同様に、制御ユニットは、少なくとも器具の点の可能なかぎり最良の画像を得るために、プローブを移動し、かつ/又は、その参照位置を修正し、かつ/又は、センサを修正するためにプローブを制御しうる。体積画像からプローブの軸回りに算出された低減された体積は、画像の更新速度を増加させるためにプローブによって使用されうる。このため、一般に、制御ユニットは、スクリーン上に生成された1つ又は複数の画像を最適化するように構成されうる。
制御ユニットは、ここでは、特定された間隔が所定の閾値を超過しているとすると(この閾値を上回る又は下回る)、アラームを起動するためのメッセージをスクリーンに表示しているけれども、制御ユニットは、装置に属しているかどうかにかかわらず、間隔が所与の閾値を超過している際には、何れか他のタイプのアラームを起動しうる。
仮想的経路は、変形した器具を描写する3次元の線を介して特定されているが、当該線を経由しないことも可能とされうる。それゆえ、少なくとも1つの画像において、手動により、又は、自動的に、仮想的経路を推定するために、挿入点及び/又は器具の有用な部分の点及び/又は器具の角度及び/又は変形を識別することが可能とされてよい。
画像の自動的なリフレッシュは、任意となる。

Claims (16)

  1. 医療器具をガイドする装置であって、
    −前記医療器具と、
    −支持部(3)と、医療用撮像プローブ(4)と、を有するモニタ装置(2)であって、前記支持部の上に配置されると共に、患者の内部又は表面に存在する少なくとも1つのターゲットの近傍に配置されることを意図された、モニタ装置と、
    −スクリーン(10)と、
    −少なくとも1つの3次元画像を生成するために、前記装置を制御すると共に、前記スクリーンと前記医療用撮像プローブとに接続された、制御ユニット(11)と、
    を備え、
    前記制御ユニットは、少なくとも前記3次元画像から、前記医療器具の変形を示す少なくとも1つの2次元画像を前記スクリーン上に生成するように構成されており、
    前記制御ユニットは、挿入が前記ターゲットのところまで継続されている場合に、前記医療器具の変形から前記医療器具の仮想的経路を見積もると共に、前記仮想的経路と前記ターゲットとの間の少なくとも1つの間隔を推定するように、構成されている、装置。
  2. 前記制御ユニット(11)は、前記医療器具の変形を示す2次元画像上に前記医療器具の前記仮想的経路を表示するように構成されている請求項1に記載の装置。
  3. 前記制御ユニット(11)は、変形した前記医療器具のいくつかの点から、変形した前記医療器具によって形成される線を算出し、
    前記制御ユニットは、前記医療器具の前記仮想的経路を見積もるために当該線を使用するように構成されている、請求項1又は請求項2に記載の装置。
  4. 前記制御ユニット(11)は、前記間隔が所与の閾値を超過した際にアラームを起動する、請求項1から請求項3の何れか1項に記載の装置。
  5. 前記制御ユニット(11)は、前記アラームを起動するためのメッセージを前記スクリーン(10)上に表示する、請求項4に記載の装置。
  6. 少なくとも前記3次元画像又は前記2次元画像は、自動的にリフレッシュされる、請求項1から請求項5の何れか1項に記載の装置。
  7. 前記仮想的経路は、自動的に更新され、かつ/又は、前記仮想的経路と前記ターゲットとの間の前記間隔は、自動的に更新される、請求項1から請求項6の何れか1項に記載の装置。
  8. 前記医療器具は、前記モニタ装置(2)によって携帯される、請求項1から請求項7の何れか1項に記載の装置。
  9. 前記医療器具は、前記モニタ装置の針ホルダ(5)によってガイドされる生検針(9)を有する、請求項1から請求項8の何れか1項に記載の装置。
  10. 前記装置は、少なくとも2つの前記医療器具を有し、
    前記装置は、前記制御ユニット(11)が、
    −第1の医療器具の点を含む第1の2次元画像及び第2の医療器具の点を含む第2の2次元画像、及び/又は、
    −前記第1の医療器具の点及び前記第2の医療器具の点を含む2次元画像、
    を前記スクリーン(10)上に生成するように構成されている、請求項1から請求項9の何れか1項に記載の装置。
  11. 前記医療器具の変形を示す前記2次元画像は、前記3次元画像によって定義された解剖学的体積への前記医療器具の導入の少なくとも1つの点を含み、当該点は、「前記医療器具の挿入点」と称される、請求項1から請求項10の何れか1項に記載の装置。
  12. 前記医療器具の変形を示す前記2次元画像は、前記ターゲットに作用することを意図する前記医療器具の少なくとも1つの点を含み、当該点は、「前記医療器具の有用な部分」と称される、請求項1から請求項11の何れか1項に記載の装置。
  13. 前記制御ユニット(11)は、前記3次元画像から、前記医療器具の挿入点及び前記医療器具の有用な部分の両方を提示する少なくとも1つの2次元画像を前記スクリーン上に生成するように構成されている、請求項11及び請求項12に記載の装置。
  14. 前記制御ユニット(11)は、少なくとも1つの2次元画像を前記スクリーン上に生成するように構成されており、当該2次元画像は、体積画像の軸の周りの振幅の平均又は合計の計算による前記体積画像の面への低減から導出されている、請求項1から請求項13の何れか1項に記載の装置。
  15. 前記制御ユニット(11)は、前記医療用撮像プローブの参照位置と前記医療器具の参照位置とを調整するために前記医療用撮像プローブを操縦できるように構成されている、請求項1から請求項14の何れか1項に記載の装置。
  16. 請求項1から請求項15の何れか1項に記載の装置を使用することによって、前記医療器具をガイドする方法であって、前記方法は、
    −前記ターゲットの近傍内に前記医療用撮像プローブ(4)を移動させるステップと、
    −前記医療器具を前記ターゲットへ移動させるステップと、
    −少なくとも前記医療器具の変形を示す前記2次元画像を前記スクリーン(10)上に表示するステップと、
    −挿入が前記ターゲットまで継続されている場合に、前記3次元画像上及び/又は前記2次元画像上から選択された変形した前記医療器具のいくつかの点から、変形した前記医療器具によって形成される線を算出することによって、かつ、前記医療器具の前記仮想的経路を見積もるために当該線を使用することによって、前記医療器具の前記仮想的経路を見積もるステップと、
    −前記仮想的経路と前記ターゲットとの間の少なくとも1つの間隔を推定するステップと、
    を有する、方法。
JP2020516428A 2017-09-22 2018-09-20 器具ガイド装置及び対応する方法 Active JP7319970B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1758795A FR3071396B1 (fr) 2017-09-22 2017-09-22 Dispositif de guidage d’instrument medical et procede correspondant
FR1758795 2017-09-22
PCT/EP2018/075505 WO2019057833A1 (fr) 2017-09-22 2018-09-20 Dispositif de guidage d'instrument

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020534079A true JP2020534079A (ja) 2020-11-26
JP7319970B2 JP7319970B2 (ja) 2023-08-02

Family

ID=60450848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020516428A Active JP7319970B2 (ja) 2017-09-22 2018-09-20 器具ガイド装置及び対応する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US11529196B2 (ja)
EP (1) EP3684287B1 (ja)
JP (1) JP7319970B2 (ja)
CN (1) CN111107802B (ja)
FR (1) FR3071396B1 (ja)
WO (1) WO2019057833A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11419660B2 (en) * 2016-02-09 2022-08-23 Andrea Borsic System and methods for ablation treatment of tissue
CN111566744A (zh) * 2018-01-02 2020-08-21 皇家飞利浦有限公司 Oss介入设备的动画位置显示
AU2020435078A1 (en) * 2020-03-11 2022-11-03 Suzhou Leapmed Healthcare Corporation Needle groove plate, puncture support, and biopsy device
WO2021243601A1 (zh) * 2020-06-03 2021-12-09 苏州市立普医疗科技有限公司 一种适配器、针槽板组件、穿刺支架及活检装置
WO2023118996A1 (en) * 2021-12-20 2023-06-29 Biosense Webster (Israel) Ltd. Visualizing a medical probe in a four-dimensional ultrasound image
WO2023223082A1 (es) * 2022-05-20 2023-11-23 Instituto Nacional De Ciencias Médicas Y Nutrición Salvador Zubirán Dispositivo, sistema y método para realizar una biopsia transperineal de próstata con fijación de catéter
US20240050076A1 (en) * 2022-08-11 2024-02-15 Corbin Clinical Resources Llc Transperineal prostate biopsy devices, systems, and methods of use
CN116650063B (zh) * 2023-08-02 2023-09-26 四川省医学科学院·四川省人民医院 一种基于协作机械臂辅助排便装置

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256529B1 (en) * 1995-07-26 2001-07-03 Burdette Medical Systems, Inc. Virtual reality 3D visualization for surgical procedures
US6733458B1 (en) * 2001-09-25 2004-05-11 Acuson Corporation Diagnostic medical ultrasound systems and methods using image based freehand needle guidance
US20070270687A1 (en) * 2004-01-13 2007-11-22 Gardi Lori A Ultrasound Imaging System and Methods Of Imaging Using the Same
US20100298705A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Laurent Pelissier Freehand ultrasound imaging systems and methods for guiding fine elongate instruments
JP2012070837A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Fujifilm Corp 超音波画像生成装置及び超音波画像生成方法
JP2012120747A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Fujifilm Corp 超音波診断装置及び超音波画像生成方法
JP2016516507A (ja) * 2013-04-12 2016-06-09 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 小線源療法又は生検のための撮像装置
WO2016184746A1 (en) * 2015-05-18 2016-11-24 Koninklijke Philips N.V. Intra-procedural accuracy feedback for image-guided biopsy

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6064904A (en) * 1997-11-28 2000-05-16 Picker International, Inc. Frameless stereotactic CT scanner with virtual needle display for planning image guided interventional procedures
DE19963440C2 (de) * 1999-12-28 2003-02-20 Siemens Ag Verfahren und System zur Visualisierung eines Gegenstandes
WO2006089426A1 (en) * 2005-02-28 2006-08-31 Robarts Research Institute System and method for performing a biopsy of a target volume and a computing device for planning the same
EP1991121B1 (en) * 2006-02-16 2014-08-06 Globus Medical, Inc. System utilizing radio frequency signals for tracking and improving navigation of slender instruments during insertion into the body
JP2009005802A (ja) * 2007-06-27 2009-01-15 Ge Medical Systems Global Technology Co Llc 超音波撮像装置
IT1392888B1 (it) * 2008-07-24 2012-04-02 Esaote Spa Dispositivo e metodo di guida di utensili chirurgici mediante imaging ecografico.
WO2011102012A1 (ja) 2010-02-22 2011-08-25 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 医療機器
EP2632384B1 (en) * 2010-10-27 2017-06-14 Koninklijke Philips N.V. Adaptive imaging and frame rate optimizing based on real-time shape sensing of medical instruments
US20130211244A1 (en) * 2012-01-25 2013-08-15 Surgix Ltd. Methods, Devices, Systems, Circuits and Associated Computer Executable Code for Detecting and Predicting the Position, Orientation and Trajectory of Surgical Tools
WO2015003895A1 (en) * 2013-07-08 2015-01-15 Koninklijke Philips N.V. Imaging apparatus for biopsy or brachytherapy
CN109954196B (zh) * 2013-08-15 2021-11-09 直观外科手术操作公司 用于导管定位和插入的图形用户界面

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6256529B1 (en) * 1995-07-26 2001-07-03 Burdette Medical Systems, Inc. Virtual reality 3D visualization for surgical procedures
US6733458B1 (en) * 2001-09-25 2004-05-11 Acuson Corporation Diagnostic medical ultrasound systems and methods using image based freehand needle guidance
US20070270687A1 (en) * 2004-01-13 2007-11-22 Gardi Lori A Ultrasound Imaging System and Methods Of Imaging Using the Same
US20100298705A1 (en) * 2009-05-20 2010-11-25 Laurent Pelissier Freehand ultrasound imaging systems and methods for guiding fine elongate instruments
JP2012070837A (ja) * 2010-09-28 2012-04-12 Fujifilm Corp 超音波画像生成装置及び超音波画像生成方法
JP2012120747A (ja) * 2010-12-09 2012-06-28 Fujifilm Corp 超音波診断装置及び超音波画像生成方法
JP2016516507A (ja) * 2013-04-12 2016-06-09 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 小線源療法又は生検のための撮像装置
WO2016184746A1 (en) * 2015-05-18 2016-11-24 Koninklijke Philips N.V. Intra-procedural accuracy feedback for image-guided biopsy

Also Published As

Publication number Publication date
CN111107802A (zh) 2020-05-05
JP7319970B2 (ja) 2023-08-02
CN111107802B (zh) 2023-03-14
US20200214768A1 (en) 2020-07-09
FR3071396B1 (fr) 2022-01-21
EP3684287B1 (fr) 2023-07-19
FR3071396A1 (fr) 2019-03-29
EP3684287C0 (fr) 2023-07-19
US11529196B2 (en) 2022-12-20
EP3684287A1 (fr) 2020-07-29
WO2019057833A1 (fr) 2019-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7319970B2 (ja) 器具ガイド装置及び対応する方法
EP1121061B1 (en) Method and apparatus for positioning a device in a body
EP2769689B1 (en) Computer-implemented technique for calculating a position of a surgical device
EP3206617B1 (en) System for real-time organ segmentation and tool navigation during tool insertion in interventional therapy
US7953470B2 (en) Method, device and navigation aid for navigation during medical interventions
US7452357B2 (en) System and method for planning treatment of tissue
CA2800810C (en) Insertion guidance system for needles and medical components
US7833221B2 (en) System and method for treatment of tissue using the tissue as a fiducial
JP2020506763A (ja) 画像に基づいたナビゲーションのための方法および装置
US20060116576A1 (en) System and use thereof to provide indication of proximity between catheter and location of interest in 3-D space
EP3206747B1 (en) System for real-time organ segmentation and tool navigation during tool insertion in interventional therapy and method of opeperation thereof
JP7478143B2 (ja) 解剖学的境界を規定するためのグラフィカルユーザインターフェイス
JP6841757B2 (ja) 光学式形状感知ツールの位置合せ
JP2000510730A (ja) 定位手術処置装置および方法
CN101193603A (zh) 腹腔镜的超声机器人外科手术系统
JP7282495B2 (ja) 選択されたecgチャネルの対話型表示
AU2017312764B2 (en) Method of using soft point features to predict breathing cycles and improve end registration
US20140343407A1 (en) Methods for the assisted manipulation of an instrument, and associated assistive assembly
US20230034112A1 (en) Systems and methods for automatically generating an anatomical boundary
CN115003235A (zh) 规划和实时更新医疗器械的3d轨迹
KR20000011134A (ko) 정위 수술 방법 및 장치
WO2023129934A1 (en) Systems and methods for integrating intra-operative image data with minimally invasive medical techniques
EP4171421A1 (en) Systems for evaluating registerability of anatomic models and associated methods
WO2023056188A1 (en) Systems and methods for target nodule identification
WO2023060198A1 (en) Medical instrument guidance systems, including guidance systems for percutaneous nephrolithotomy procedures, and associated devices and methods

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200512

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200512

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210812

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211015

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220315

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220630

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230307

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20230307

C11 Written invitation by the commissioner to file amendments

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C11

Effective date: 20230328

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20230518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230711

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230721

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7319970

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150