JP2020532247A - マルチバンドミリメートル波ネットワークの発見 - Google Patents
マルチバンドミリメートル波ネットワークの発見 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020532247A JP2020532247A JP2020512545A JP2020512545A JP2020532247A JP 2020532247 A JP2020532247 A JP 2020532247A JP 2020512545 A JP2020512545 A JP 2020512545A JP 2020512545 A JP2020512545 A JP 2020512545A JP 2020532247 A JP2020532247 A JP 2020532247A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- station
- mesh network
- new
- node
- network
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W48/00—Access restriction; Network selection; Access point selection
- H04W48/08—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery
- H04W48/10—Access restriction or access information delivery, e.g. discovery data delivery using broadcasted information
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/24—Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
- H04W40/246—Connectivity information discovery
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04B—TRANSMISSION
- H04B7/00—Radio transmission systems, i.e. using radiation field
- H04B7/02—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas
- H04B7/04—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas
- H04B7/06—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station
- H04B7/0613—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission
- H04B7/0615—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal
- H04B7/0617—Diversity systems; Multi-antenna system, i.e. transmission or reception using multiple antennas using two or more spaced independent antennas at the transmitting station using simultaneous transmission of weighted versions of same signal for beam forming
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/02—Resource partitioning among network components, e.g. reuse partitioning
- H04W16/10—Dynamic resource partitioning
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/24—Cell structures
- H04W16/28—Cell structures using beam steering
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W40/00—Communication routing or communication path finding
- H04W40/24—Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
- H04W40/244—Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update using a network of reference devices, e.g. beaconing
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/04—Wireless resource allocation
- H04W72/044—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource
- H04W72/046—Wireless resource allocation based on the type of the allocated resource the resource being in the space domain, e.g. beams
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W72/00—Local resource management
- H04W72/20—Control channels or signalling for resource management
- H04W72/21—Control channels or signalling for resource management in the uplink direction of a wireless link, i.e. towards the network
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/005—Discovery of network devices, e.g. terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W84/00—Network topologies
- H04W84/18—Self-organising networks, e.g. ad-hoc networks or sensor networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W16/00—Network planning, e.g. coverage or traffic planning tools; Network deployment, e.g. resource partitioning or cells structures
- H04W16/24—Cell structures
- H04W16/30—Special cell shapes, e.g. doughnuts or ring cells
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/02—Arrangements for optimising operational condition
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W24/00—Supervisory, monitoring or testing arrangements
- H04W24/10—Scheduling measurement reports ; Arrangements for measurement reports
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/04—Terminal devices adapted for relaying to or from another terminal or user
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/02—Terminal devices
- H04W88/06—Terminal devices adapted for operation in multiple networks or having at least two operational modes, e.g. multi-mode terminals
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/08—Access point devices
- H04W88/10—Access point devices adapted for operation in multiple networks, e.g. multi-mode access points
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Abstract
Description
本出願は、2017年9月12日に出願された米国仮特許出願第62/557,232号に対する優先権及びその利益を主張するものであり、この文献はその全体が引用により本明細書に組み入れられる。
該当なし
該当なし
本特許文献中の資料の一部は、アメリカ合衆国及びその他の国の著作権法の下で著作権保護を受けることができる。著作権の権利所有者は、合衆国特許商標庁の一般公開ファイル又は記録内に表される通りに第三者が特許文献又は特許開示を複製することには異議を唱えないが、それ以外は全ての著作権を留保する。著作権所有者は、限定ではないが米国特許法施行規則§1.14に従う権利を含め、本特許文献を秘密裏に保持しておく権利のいずれも本明細書によって放棄するものではない。
1.1 WLANシステム
WLANシステムの802.11では、パッシブスキャン及びアクティブスキャンという2つのスキャンモードが規定される。以下は、パッシブスキャンの特性である。(a)ネットワークに参加しようと試みる新規局(STA)は、各チャネルを検査し、最大でMaxChannelTimeにわたってビーコンフレームを待つ。(b)ビーコンが受け取られなかった場合、新規STAは別のチャネルに移行し、従ってスキャンモードにおいて信号を送信しないのでバッテリ電力が節約される。STAは、ビーコンを見逃さないように各チャネルにおいて十分な時間にわたって待つべきである。ビーコンが失われた場合、STAはさらなるビーコン送信間隔(BTI)にわたって待つべきである。
IEEE 802.11s(以下、802.11s)は、802.11標準に無線メッシュネットワーキング能力を加えた標準である。802.11sでは、新たなタイプの無線局と、メッシュネットワーク発見、ピアツーピア接続の確立及びメッシュネットワークを通じたデータのルーティングを可能にする新たなシグナリングとが規定される。
一般に、ミリメートル波帯におけるWLANでは、高い経路損失を考慮して通信にとって十分なSNRを提供するために、送信、受信、又はこれらの両方に指向性アンテナを使用する必要がある。送信又は受信において指向性アンテナを使用すると、スキャンプロセスも指向性になる。IEEE 802.11ad及び新たな標準802.11ayでは、ミリメートル波帯を介した指向性送受信のためのスキャン及びビームフォーミング手順が規定される。
mm波WLANの最先端システムの例は、802.11ad標準である。
新規STAは、特定のSSID、SSIDリスト、又は全ての発見されたSSIDをスキャンするためにパッシブ又はアクティブスキャンモードで動作する。パッシブなスキャンを行うには、STAが、SSIDを含むDMGビーコンフレームをスキャンする。アクティブなスキャンを行うには、DMG STAが、所望のSSID又は1又は2以上のSSIDリスト要素を含むプローブ要求フレームを送信する。DMG STAは、プローブ要求フレームの送信前に、DMGビーコンフレームの送信又はビームフォーミングトレーニングの実行を行うことが必要な場合もある。
BFトレーニングは、セクタスイープを使用するBFトレーニングフレーム送信の双方向シーケンスであり、各STAが送信及び受信の両方に適したアンテナシステム設定を決定するために必要なシグナリングを行う。
ここでは、802.11ad標準のセクタレベルスイープ(SLS)必須段階に焦点を置く。SLS中には、一対のSTAが、異なるアンテナセクタを介して一連のセクタスイープ(SSW)フレーム(又は、PCP/APにおける送信セクタトレーニングの場合にはビーコン)を交換して、最も高い信号品質を提供するセクタを発見する。最初に送信を行う局はイニシエータと呼ばれ、2番目に行う局はレスポンダと呼ばれる。
通常、前節で説明したような現在のミリメートル波(mm波)通信システムは、送信機と受信機との間の十分なリンクバジェットを得るために指向性通信に大きく依拠する必要がある。現行システムでは、使用する正しいビームを決定するプロセスが、かなりのシグナリングオーバーヘッドを必要とする。例えば、APは、送信ビームフォーミングを使用して複数のビーコンフレームを送信する。
開示するネットワークプロトコルでは、マルチバンドネットワーク発見に参加するノードが、mm波帯能力と、さらにはsub−6GHzなどの低周波数通信帯とを含むマルチバンド(MB)能力を有する見込みである。MBノードは、mm波帯に加えて、ネットワーク通知及び発見のためにsub−6GHz帯を使用することができる。提案する技術を利用することにより、mm波通信ノードは、著しいシグナリングオーバーヘッド又はネットワーク発見遅延を伴わずにメッシュトポロジネットワークを形成することができる。
4.1 検討するトポロジ
図10に、メッシュSTA(MSTA)ノード12、14、16及び18がメッシュトポロジで互いに接続されたmmW無線ノードネットワークの実施形態例10を示す。新規STA20は、潜在的近隣MSTA及びペアノードを求めて図示の方向22a〜22nに通信媒体をスキャンする(24)。図示の例では、ノードが、sub−6GHz帯及びmm波で通信することができ、この帯域を使用して互いに制御信号を送信することができる。mmWメッシュネットワークに接続されたノードは、mmWリンク又はsub−6GHz帯を通じて互いにアクセスすることができる。
図11に、ノードハードウェア構成の実施形態例30を示す。この例では、コンピュータプロセッサ(CPU)36及びメモリ(RAM)38が、ノードにセンサ、アクチュエータなどへの外部I/OをもたらすI/O経路32に結合されたバス34に結合される。プロセッサ36上では、通信プロトコルを実装するプログラムを実行するための、メモリからの命令が実行される。この図示のホストマシンは、近隣ノードとの間でフレームを送受信する複数のアンテナ44a〜44n、46a、46n、48a〜48nへの無線周波数(RF)回路42a、42b、42cに結合されたmmWモデム40を含むように構成される。また、ホストマシンは、(単複の)アンテナ54への無線周波数(RF)回路52に結合されたsub−6GHzモデム50を含むことも分かる。
無線受信機及び送信機は、例えばmm波帯及びsub−6GHz帯の使用を含むマルチバンドチップを標準装備する見込みである。ノード発見及び近隣スキャンでは、mm波帯での動作がsub−6GHzカバレッジから恩恵を受けることができる。ノードは、sub−6GHz帯における信号伝搬特性によってさらに単純にメッシュネットワークの存在を発見することができるが、近隣の局所化及び正しいセクタ又はビームの発見は依然として課題である。
マルチバンドネットワークにおけるビーコン送信は、依然としてmm波を用いて行われているが、これは通信又はピアビーコンを用いてピアノードのみに対して行われている。通信又はピアビーコンは、既に接続が確立(セットアップ)されているピア間の通信に利用される。このビーコンは、同期の維持、ビームトラッキングの実行、並びにネットワーク内のメッシュノード間のチャネルアクセス及びリソースの管理に関連する機能の実行に利用することができる。各メッシュノードは、近隣ノードの方向に対応するセクタのみにおいてビーコンをスイープし、自機の近隣のみにビーコンを送信する。
メッシュノードは、sub−6GHz帯で送受信を行うことができる。従って、sub−6GHz帯では、mmWネットワークの存在及び能力に関する定期的な通知フレームをブロードキャストすることができる。mmWメッシュネットワークにアクセスしようと試みる新規ノードは、sub−6GHz帯で通知要求フレームを送信して自機の存在をノードに知らせることができる。メッシュノードの通知フレーム応答又は新規ノードの通知要求の管理は、分散又は集中させることができる。新規ノードは、パッシブスキャン又はアクティブスキャンを利用してネットワーク内のノードを探索して近隣を発見することができる。
新規ノードは、ノードのうちの1つから送信される通知フレームを待ってsub−6GHz帯をリスンする。送受信では準全方向性アンテナを使用することが好ましい。通知フレームが発見されると、新規ノードは、発見されたノードに接続するためにmmW帯に切り替える。発見されたノードは、新規ノードとビームフォーミングを行うためにmmW帯でビーコンの送信を開始する。ノードは、LOSの方向又は最も強い反射光線の方向のようなsub−6GHz帯からの指向性情報を使用して、mmW帯のビームの一部のみを通じてビーコンを送信することができる。
アクティブスキャンでは、新規ノードがsub−6GHz帯で通知フレーム要求を送信し、ノードのうちの1つから送信される通知フレーム応答を待つ。少なくとも1つの好ましい実施形態では、これらの通信の送受信が準全方向性アンテナを利用する。新規ノードは、通知フレーム応答を受け取ると、発見されたノードに接続するためにmmW帯に切り替える。発見されたノードは、新規ノードとビームフォーミングを行うためにmmW帯でビーコンの送信を開始する。ノードは、LOSの方向又は最も強い反射光線の方向のようなsub−6GHz帯からの指向性情報を使用して、mmW帯のビームの一部のみを通じてビーコンを送信することができる。
新規ノードは、sub−6GHz通信を通じて近隣ノードを発見してmmWリンクを形成することを決定すると、通知フレーム応答又は要求を通じて近隣に通知する。
新規ノードは、sub−6GHz帯におけるアクティブ又はパッシブスキャンを通じて近隣又はメッシュネットワークを発見する。新規ノードは、mmW帯をチェックしてその近隣とビームフォーミングを行うように直接作用することができる。新規ノードは、ビーコンを求めてmmW帯のスキャンを開始する。新規ノードは、スキャンのために準全方向性アンテナを使用し、或いはメッシュノードの能力に依存する特定の周期で受信方向ビームを切り替えることができる。新規ノードには、sub−6GHz帯で実行される通信を通じてメッシュノードのmmWアンテナ能力に関する通知が行われる。新規ノードには、やはりsub−6GHz帯を通じてLOS又は最も強いxビームの方向などのいくつかの指向性情報を中継して、新規ノードがスキャンに使用するビームを制限することができる。メッシュノードは、LOS又は最も強いxビームの方向などのいくつかの指向性情報を使用して、新規ノードにビーコンを送信する方向を制限することができる。
sub−6GHzスキャン(アクティブスキャン又はパッシブスキャン)を通じたメッシュノードの新規ノード発見は、メッシュノードの協調的mmW発見キャンペーンを引き起こすことができる。限定ではなく一例として、mmW発見キャンペーンは、交信があったノードメンバ、又は新規ノードの近傍の全てのノードによって実行することができる。
MSTA又はMSTAセクタごとに、ノードの地理的クラスタが作成される。各ノードセクタでは、このセクタがカバーしている領域が、このセクタのフットプリントを表す。このセクタのフットプリント内で発見できる可能な近隣ノード又はノードセクタの組は、地理的発見ノード/セクタセットを含む。この組は、このセクタによって発見された又はこのセクタ内で発見された全ての新規ノードが見ることができるノード又はセクタを含む。通常は、この組の全てのメンバが新規ノードによって発見されるわけではなく、この組は全ての考えられる潜在的近隣を表す。この組は、参加する新規MSTAを含むように、新規ノードがネットワークに参加する際には常に更新されるべきである。この組は、測定キャンペーン収集(measurement campaign collection)、ネットワークのトポロジ情報、又は何らかの形のアンテナパターン分析のいずれかを使用して構築することができる。
4.10.1 mmWネットワーク通知
このフレームは、ノードのmmW通信能力を通知するためにメッシュSTAからsub−6GHz帯で定期的に送信される。また、このフレームは、mmW RF及びベースバンドの能力を通知するため、及び新規ノードに対して選択された情報を含めるためにも使用されて、オーバーヘッドの低減及び/又はビームフォーミングプロセスの促進など、新規ノードがこのSTAとビームフォーミングを行うのを支援する。
このフレームは、ネットワーク通知フレームを受け取った応答として新規ノードからsub−6GHz帯で送信される。このフレームは、mmWネットワークに接続しようと試みている新規ノードの存在をメッシュSTAに通知する。応答は、新規ノードのmmW RF及びベースバンドの能力と、例えばビームフォーミングのオーバーヘッドの低減及び/又はビームフォーミングプロセスの円滑化などの、新規ノードがSTAとビームフォーミング行うのを容易にするいずれかの情報とを通信することが好ましい。
このフレームは、ネットワーク通知応答を受け取り、ノードがmmWネットワークに接続するのを許可するための確認応答として、メッシュSTAから新規ノードにsub−6GHz帯で送信される。このフレームは、mmW帯でスケジュールされた発見キャンペーンに関する情報を新規STAに通知するために使用される。
このフレームは、新規ノードの存在を通知して近隣ノードとのmmWリンク確立を要求するために、新規ノードからメッシュSTAにsub−6GHz帯で送信される。また、このフレームは、mmW RF及びベースバンドの能力と、例えば上述したようなオーバーヘッドの低減及び/又はビームフォーミングプロセスの円滑化などの、新規ノードがSTAとビームフォーミングを行うのを容易にする何らかの情報とを通知するためにも使用される。
このフレームは、新規STAからのネットワーク参加要求に対する応答としてメッシュSTAから新規ノードにsub−6GHz帯で送信される。このフレームは、mmW帯でスケジュールされた発見キャンペーンに関する情報を新規STAに通知するために送信される。
このフレームは、mmWネットワーク上で認証を要求するために新規ノードからメッシュSTAにsub−6GHz帯で送信される。この認証は、新規ノードがmmWネットワークへのアクセスを許可されていない場合にmmW帯におけるあらゆる追加行動(例えば、新規ノードの支援)を避ける働きをする。
このフレームは、mmWネットワーク認証要求に対する応答として1又は2以上のメッシュSTAから新規ノードにsub−6GHz帯で送信される。メッシュ支援が可能である場合、メッシュノードは、新規ノードの地理的発見ゾーン内の他のノードを追加して、新規ノードがmmW帯でこれらのノードを発見することに関心があるかどうかをチェックする。
このフレームは、mmWネットワーク認証応答の受信を確認応答するために新規ノードからメッシュSTAにsub−6GHz帯で送信され、新規ノードがmmWネットワークへのアクセスを許可されていない場合にmmW帯におけるあらゆる行動(例えば、新規ノードの支援)を避けるためのものである。メッシュ支援が可能である場合、認証応答フレームでノードのリストが送信されていた場合には、新規ノードが、mmWネットワーク内で発見することに関心があるノードのリストで応答することが好ましい。
このフレームは、通常の802.11 DMGビーコンフレームに類似するが、さらなる機能をサポートするためのいくつかの要素を有する。これらのフレームは、ネットワークの発見及び通知に役立つようにMSTAによってmmW帯で全方向に送信されることが好ましい。このフレームは、新規ノードによるネットワークの発見を可能にするための具体的詳細を含み、メッシュピア及び接続済みSTAの同期及び管理を目的とするピアビーコンとは異なる。802.11 DMGビーコンの多くの要素は、新規ノード発見にとって必要でない場合には削除し、又は任意とみなすことができる。ノードは、メッシュネットワークに接続されると、ピアビーコンを通じて全ての省かれた情報を受け取ることができる。このビーコンは非常に軽量であり、ノードがメッシュノードを発見し、接続を形成し、ピアビーコンの受信を開始するための基本情報を有する。
このフレームは、通常の802.11 DMGビーコンフレームと類似するが、さらなる機能をサポートするためのいくつかの要素を有する。これらのフレームは、全てのノードによって、そのピアSTAに対し、ピアSTAの方向又はその方向の周囲のみにmmW帯で送信される。このピアビーコンは、同期化、スペクトル及びチャネル管理のようなビーコン機能のために使用される。伝えられる情報は、ネットワーク内のノードがネットワークを管理してネットワーク内で同期を維持することを目的とする。802.11 DMGビーコンの多くの要素は、現在のメッシュSTAが必要としない場合には削除し、又は任意とみなすことができ、新規ノードの発見及びメッシュ形成のみを目的とする。
mmW帯を介した指向性送信を使用するとともに、mmWメッシュネットワーク発見のためのスキャンを支援するために少なくとも1つのsub−6GHz帯で送受信を行うようにも構成された無線通信システム/装置/方法。各ノードのプログラムは、mmWネットワークの存在及びmmW通信装置の能力を通知する低電力mmWネットワーク通知フレームをsub−6GHz帯で送信するように構成される。各ノードのプログラムは、mmW帯におけるノードの存在、その能力、及び受信側mmW局への近隣発見及びネットワーク参加のための支援要求を通知する低電力mmWネットワーク参加要求フレームをsub−6GHz帯で受け取るように構成される。
表1
図33に例示する発見ゾーン形成
294 近隣1
296 近隣2
298 近隣3
300 近隣4
304 sub−6GHz低電力通知フレーム
306 sub−6GHzmmW通知フレーム応答
308 sub−6GHzmmW通知フレームACK
310 認証要求
312 認証応答
314 認証応答ACK
316 全方向へのmmW発見ビーコン
318 ビーコン応答/リンクセットアップ
320 sub−6GHz低電力通知フレーム
322 sub−6GHzmmW通知フレーム応答
324 sub−6GHzmmW通知フレームACK
326 認証要求
328 認証応答
330 認証応答ACK
332 全方向へのmmW発見ビーコン
Claims (20)
- メッシュネットワークにおける無線通信装置であって、
(a)(A)各セクタが異なる送信方向を有する複数のアンテナパターンセクタを有する指向性ミリメートル波(mmW)通信と、(B)sub−6GHz無線通信と、の両方を利用して他の無線通信局と無線で通信するように構成された無線通信回路と、
(b)前記メッシュネットワーク上で動作するように構成された局内の、前記無線通信回路に結合されたプロセッサと、
(c)前記プロセッサが実行できる命令を記憶した非一時的メモリと、
を備え、
(d)前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、
(i)前記局を前記メッシュネットワーク上のピア局として動作させて、前記メッシュネットワーク上の近隣ピア局との通信を維持するステップと、
(ii)複数のアンテナパターンセクタを有する前記指向性ミリメートル波通信を使用して時間同期情報及びリソース管理情報を含むピアビーコンである第1のタイプのビーコンを送信して、前記メッシュネットワーク内の1又は2以上の近隣ピア局間の既存のリンクを維持するステップと、
(iii)前記ピア局から、前記メッシュネットワークを識別するメッシュネットワークプロファイル情報を含むネットワーク発見ビーコンである第2のタイプのビーコンを前記sub−6GHz無線通信上で送信して、前記メッシュネットワークに新規局が参加するためのネットワーク発見を支援するステップと、
(iv)前記sub−6GHz無線通信を介して、前記新規局及び該新規局の能力と、該新規局から前記メッシュネットワークのいずれかの受信局への、近隣を発見して前記メッシュネットワークに参加する支援を求める要求とを通知する、前記メッシュネットワークのための参加要求フレームを受け取るステップと、
を実行する、
ことを特徴とする装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記局が未だ前記メッシュネットワークに参加していない場合に、前記局を、前記メッシュネットワーク上でピア局として接続された送信局から前記sub−6GHz無線通信を介してネットワーク通知フレームを受け取り、前記sub−6GHz無線通信を介して応答メッセージを送信することによって応答して前記送信局に自機の存在を通知するように構成された前記新規局として動作させるステップをさらに実行する、
請求項1に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記メッシュネットワーク上の1又は2以上の近隣を発見するために前記新規局を指向性ミリメートル波(mmW)通信に切り替えるステップをさらに実行する、
請求項2に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記局をピア局として動作させるステップと、全方向にミリメートル波ビーコンを送信し、前記局が前記メッシュネットワークのカバレッジエリア内に存在する場合に前記新規局とビームフォーミングを行うことにより、前記sub−6GHz無線通信を介して前記新規局と通信して前記新規局を支援するステップと、をさらに実行する、
請求項1に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記局をピア局として動作させるステップと、全方向にミリメートル波ビーコンを送信し、前記局が前記メッシュネットワークのカバレッジエリア内に存在する場合に前記新規局とビームフォーミングを行うことにより、前記メッシュネットワーク内の前記新規局の潜在的近隣であるピア局と協調して前記新規局を支援するステップと、をさらに実行する、
請求項4に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、新規ノードが前記sub−6GHz無線通信を介して前記メッシュネットワークのための認証要求を送信する認証を実行するステップをさらに実行し、前記新規ノードは、認証に成功した場合、ビームフォーミングのために前記指向性ミリメートル波(mmW)通信に切り替える、
請求項1に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記メッシュネットワーク上のピア局が、前記新規ノードに応答を送信することによって前記新規ノードからの前記認証要求に応答するように構成されるステップをさらに実行する、
請求項6に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記メッシュネットワーク上のピア局が、前記新規ノードが使用するための追加情報を含む前記応答を前記新規ノードに送信するように構成されるステップをさらに実行する、
請求項7に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記メッシュネットワーク上のピア局が、前記さらなる情報が前記メッシュネットワーク上の他の近隣ノードのリストを含む前記応答を前記新規ノードに送信するように構成されるステップをさらに実行する、
請求項8に記載の装置。 - メッシュネットワークにおける無線通信装置であって、
(a)(A)各セクタが異なる送信方向を有する複数のアンテナパターンセクタを有する指向性ミリメートル波(mmW)通信と、(B)sub−6GHz無線通信と、の両方を利用して他の無線通信局と無線で通信するように構成された無線通信回路と、
(b)前記メッシュネットワーク上で動作するように構成された局内の、前記無線通信回路に結合されたプロセッサと、
(c)前記プロセッサが実行できる命令を記憶した非一時的メモリと、
を備え、
(d)前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、
(i)前記局を前記メッシュネットワーク上のピア局として動作させて、前記メッシュネットワーク上の近隣ピア局との通信を維持するステップと、
(ii)複数のアンテナパターンセクタを有する前記指向性ミリメートル波通信を使用して時間同期情報及びリソース管理情報を含むピアビーコンである第1のタイプのビーコンを送信して、前記メッシュネットワーク内の1又は2以上の近隣ピア局間の既存のリンクを維持するステップと、
(iii)前記ピア局から、前記メッシュネットワークを識別するメッシュネットワークプロファイル情報を含むネットワーク発見ビーコンである第2のタイプのビーコンを前記sub−6GHz無線通信上で送信して、前記メッシュネットワークに新規局が参加するためのネットワーク発見を支援するステップと、
(iv)前記sub−6GHz無線通信を介して、前記新規局及び該新規局の能力と、該新規局から前記メッシュネットワークのいずれかの受信局への、近隣を発見して前記メッシュネットワークに参加する支援を求める要求とを通知する、前記メッシュネットワークのための参加要求フレームを受け取るステップと、
(v)前記局が未だ前記メッシュネットワークに参加していない場合に、前記局を、前記メッシュネットワーク上でピア局として接続された送信局から前記sub−6GHz無線通信を介してネットワーク通知フレームを受け取り、前記sub−6GHz無線通信を介して応答メッセージを送信することによって応答して前記送信局に自機の存在を通知するように構成された前記新規局として動作させるステップと、
(vi)前記メッシュネットワーク上の1又は2以上の近隣を発見するために前記新規局を指向性ミリメートル波(mmW)通信に切り替えるステップと、
を実行する、
ことを特徴とする装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記局をピア局として動作させるステップと、全方向にミリメートル波ビーコンを送信し、前記局が前記メッシュネットワークのカバレッジエリア内に存在する場合に前記新規局とビームフォーミングを行うことにより、前記sub−6GHz無線通信を介して前記新規局と通信して前記新規局を支援するステップと、をさらに実行する、
請求項10に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記局をピア局として動作させるステップと、全方向にミリメートル波ビーコンを送信し、前記局が前記メッシュネットワークのカバレッジエリア内に存在する場合に前記新規局とビームフォーミングを行うことにより、前記メッシュネットワーク内の前記新規局の潜在的近隣であるピア局と協調して前記新規局を支援するステップと、をさらに実行する、
請求項11に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、新規ノードが前記sub−6GHz無線通信を介して前記メッシュネットワークのための認証要求を送信する認証を実行するステップをさらに実行し、前記新規ノードは、認証に成功した場合、ビームフォーミングのために前記指向性ミリメートル波(mmW)通信に切り替える、
請求項10に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記メッシュネットワーク上のピア局が、前記新規ノードに応答を送信することによって前記新規ノードからの前記認証要求に応答するように構成されるステップをさらに実行する、
請求項13に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記メッシュネットワーク上のピア局が、前記新規ノードが使用するための追加情報を含む前記応答を前記新規ノードに送信するように構成されるステップをさらに実行する、
請求項14に記載の装置。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記メッシュネットワーク上のピア局に、前記さらなる情報が前記メッシュネットワーク上の他の近隣ノードのリストを含む前記応答を前記新規ノードに送信させるステップをさらに実行する、
請求項15に記載の装置。 - メッシュネットワークにおける無線通信の実行方法であって、
(a)局のプロセッサによって制御された無線通信を、各セクタが異なる送信方向を有する複数のアンテナパターンセクタを有する指向性ミリメートル波(mmW)通信、及びsub−6GHz無線通信の使用の両方として生成するステップと、
(b)前記メッシュネットワーク上の前記局をピア局として動作させて、前記メッシュネットワーク上の近隣ピア局との通信を維持するステップと、
(c)複数のアンテナパターンセクタを有する前記指向性ミリメートル波通信を使用して時間同期情報及びリソース管理情報を含むピアビーコンである第1のタイプのビーコンを送信して、前記メッシュネットワーク内の1又は2以上の近隣ピア局間の既存のリンクを維持するステップと、
(d)前記ピア局から、前記メッシュネットワークを識別するメッシュネットワークプロファイル情報を含むネットワーク発見ビーコンである第2のタイプのビーコンを前記sub−6GHz無線通信上で送信して、前記メッシュネットワークに新規局が参加するためのネットワーク発見を支援するステップと、
(e)前記sub−6GHz無線通信を介して、前記新規局及び該新規局の能力と、該新規局から前記メッシュネットワークのいずれかの受信局への、近隣を発見して前記メッシュネットワークに参加する支援を求める要求とを通知する、前記メッシュネットワークのための参加要求フレームを受け取るステップと、
を含むことを特徴とする方法。 - 前記局が未だ前記メッシュネットワークに参加していない場合に、前記局を、前記メッシュネットワーク上でピア局として接続された送信局から前記sub−6GHz無線通信を介してネットワーク通知フレームを受け取り、前記sub−6GHz無線通信を介して応答メッセージを送信することによって応答して前記送信局に自機の存在を通知するように構成された前記新規局として動作させるステップをさらに含む、
請求項17に記載の方法。 - 前記命令は、前記プロセッサによって実行された時に、前記メッシュネットワーク上の1又は2以上の近隣を発見するために前記新規局を指向性ミリメートル波(mmW)通信に切り替えるステップをさらに実行する、
請求項18に記載の方法。 - 前記新規ノードは、前記sub−6GHz無線通信を介して前記メッシュネットワークのための認証要求を送信し、認証に成功した場合、ビームフォーミングのために前記指向性ミリメートル波(mmW)通信に切り替える、
請求項17に記載の方法。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201762557232P | 2017-09-12 | 2017-09-12 | |
US62/557,232 | 2017-09-12 | ||
US15/828,687 | 2017-12-01 | ||
US15/828,687 US10575240B2 (en) | 2017-09-12 | 2017-12-01 | Multi-band millimeter wave network discovery |
PCT/IB2018/056562 WO2019053539A1 (en) | 2017-09-12 | 2018-08-28 | MULTI-BAND MILLIMETRIC WAVE NETWORK DISCOVERY |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020532247A true JP2020532247A (ja) | 2020-11-05 |
JP6974807B2 JP6974807B2 (ja) | 2021-12-01 |
Family
ID=65631963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020512545A Active JP6974807B2 (ja) | 2017-09-12 | 2018-08-28 | マルチバンドミリメートル波ネットワークの発見 |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (3) | US10575240B2 (ja) |
EP (1) | EP3659352A1 (ja) |
JP (1) | JP6974807B2 (ja) |
KR (1) | KR102280981B1 (ja) |
CN (1) | CN111034236B (ja) |
TW (1) | TWI680652B (ja) |
WO (1) | WO2019053539A1 (ja) |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP3592022B1 (en) * | 2015-07-23 | 2021-09-08 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Method for activating a nomadic node, as well as a corresponding nomadic node |
US10693541B2 (en) * | 2016-03-22 | 2020-06-23 | Apple Inc. | Sector sweeps for establishing two-way data communications with directional antennas |
US10045197B1 (en) * | 2017-06-29 | 2018-08-07 | Sony Corporation | Discovery of neighbor nodes in wireless mesh networks with directional transmissions |
WO2020040552A1 (ko) * | 2018-08-23 | 2020-02-27 | 엘지전자 주식회사 | 무선랜 시스템에서 새로운 밴드에서 동작하는 통신 개체에 관한 정보를 획득하는 방법 및 장치 |
KR20240136465A (ko) * | 2018-09-28 | 2024-09-13 | 애플 인크. | 모바일 디바이스들 사이의 레인징 |
US10813041B2 (en) | 2018-11-09 | 2020-10-20 | Sony Corporation | Propagating discovery assistance request and response |
US11872905B2 (en) * | 2021-04-16 | 2024-01-16 | Texas Instruments Incorporated | Wireless protocol for battery management |
WO2021104680A1 (en) * | 2019-11-26 | 2021-06-03 | Nokia Technologies Oy | Network assisted discovery for wireless communication |
CN111741499B (zh) * | 2020-07-31 | 2022-06-03 | 深圳市吉祥腾达科技有限公司 | 一种智能无线组网多频段汇聚的方法 |
CN113590909B (zh) * | 2021-07-28 | 2023-09-19 | 哈尔滨工业大学(威海) | 一种基于多源信息定位域名根镜像节点地理位置的方法 |
WO2023191797A1 (en) * | 2022-03-31 | 2023-10-05 | Intel Corporation | Apparatus, system, and method of beamforming training over a millimeterwave (mmwave) wireless communication channel |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20110069636A1 (en) * | 2009-09-24 | 2011-03-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for ad-hoc communications over millimeter wave wireless channels in wireless systems |
JP2012503944A (ja) * | 2008-09-25 | 2012-02-09 | インテル コーポレイション | 複数の周波数チャネルを用いて通信局同士の間で無線通信を行う方法及びシステム |
JP2012199680A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-18 | National Institute Of Information & Communication Technology | 無線装置 |
WO2016126338A1 (en) * | 2015-02-02 | 2016-08-11 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for dynamic band switching |
US20170086211A1 (en) * | 2014-03-14 | 2017-03-23 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for dual-band mesh operations |
Family Cites Families (62)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7333458B2 (en) | 2002-01-10 | 2008-02-19 | Harris Corporation | Wireless communication network including directional and omni-directional communication links and related methods |
US7664054B2 (en) * | 2005-03-28 | 2010-02-16 | Microsoft Corporation | Neighbor location discovery with directional antennas in a mesh network |
US7957737B2 (en) * | 2005-06-02 | 2011-06-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Mesh node association method in a mesh network, and mesh network supporting the same |
EP2104245B1 (en) | 2006-12-07 | 2013-08-14 | Mitsubishi Electric Corporation | Radio communication system, radio terminal station, and radio base station |
US8509159B2 (en) | 2007-01-19 | 2013-08-13 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for wireless communication using out-of-band channels |
US8041333B2 (en) | 2007-06-14 | 2011-10-18 | Broadcom Corporation | Method and system for 60 GHz antenna adaptation and user coordination based on base station beacons |
US8817676B2 (en) | 2008-11-03 | 2014-08-26 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for station-to-station directional wireless communication |
US8422961B2 (en) | 2009-02-23 | 2013-04-16 | Nokia Corporation | Beamforming training for functionally-limited apparatuses |
JP5434137B2 (ja) | 2009-02-26 | 2014-03-05 | ソニー株式会社 | 通信装置及び通信方法、コンピューター・プログラム、通信システム、並びに情報処理装置 |
US20110199918A1 (en) * | 2009-11-20 | 2011-08-18 | Qualcomm Incorporated | Methods and apparatus for assisting in network discovery |
EP2760233A1 (en) | 2010-02-24 | 2014-07-30 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Communication using directional antennas |
KR101771386B1 (ko) * | 2010-02-24 | 2017-08-24 | 인터디지탈 패튼 홀딩스, 인크 | 결집 비콘을 전송하는 방법 및 장치 |
JP2011223135A (ja) | 2010-04-06 | 2011-11-04 | Sony Corp | 通信装置及び通信方法、並びに通信システム |
US8427942B2 (en) | 2010-06-03 | 2013-04-23 | Deutsche Telekom Ag | Method, apparatus, and system for connecting a mobile client to wireless networks |
TWI526020B (zh) * | 2010-11-16 | 2016-03-11 | 內數位專利控股公司 | 無線直接鏈結操作方法及裝置 |
US20120155443A1 (en) * | 2010-12-16 | 2012-06-21 | Carlos Cordeiro | Millimeter-wave communication station and methods for station and information discovery in a millimeter-wave basic service set |
KR20150080002A (ko) | 2011-06-15 | 2015-07-08 | 인텔 코포레이션 | 다중 주파수 대역 디바이스의 프레임 터널링 동작의 방법, 장치 및 시스템 |
US9295033B2 (en) | 2012-01-31 | 2016-03-22 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for narrowband channel selection |
WO2014009250A1 (en) | 2012-07-09 | 2014-01-16 | Nokia Siemens Networks Oy | Millimeter wave access architecture with cluster of access points |
JP6262756B2 (ja) | 2012-11-02 | 2018-01-17 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | 無線ローカルエリアネットワークに対する電力制御方法およびプロシージャ |
JP6190889B2 (ja) | 2012-11-09 | 2017-08-30 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | ビーム形成方法およびビームを使用するための方法 |
WO2014124024A2 (en) | 2013-02-07 | 2014-08-14 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Interference measurements and management in directional mesh networks |
TW201446037A (zh) * | 2013-02-07 | 2014-12-01 | Interdigital Patent Holdings | 具方向性傳輸遠程裝置發現 |
JP6219975B2 (ja) | 2013-02-07 | 2017-10-25 | アイディーエーシー ホールディングス インコーポレイテッド | 指向性メッシュ初期化のための方法および装置 |
EP2974494B1 (en) | 2013-03-15 | 2020-11-18 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Multi-band operation for wireless lan systems |
US9258046B2 (en) | 2013-10-14 | 2016-02-09 | Broadcom Corporation | Efficient beacon transmission and reception |
WO2015055241A1 (en) | 2013-10-16 | 2015-04-23 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Resource utilization for uplink transmission based on indicated interference |
GB2520039B (en) * | 2013-11-07 | 2016-06-29 | Canon Kk | Node Discovery in a communication network |
WO2015069090A1 (ko) | 2013-11-11 | 2015-05-14 | 인텔롁추얼디스커버리 주식회사 | 스테이션 및 이의 무선 링크 설정 방법 |
BR112016010481B1 (pt) | 2013-11-25 | 2022-06-14 | Huawei Technologies Co., Ltd | Sistema de comunicações, equipamento de usuário, estação base de onda milimétrica e método de comunicações |
JP6330599B2 (ja) | 2013-12-27 | 2018-05-30 | パナソニック株式会社 | 通信装置及び通信方法 |
KR102296890B1 (ko) | 2014-02-18 | 2021-08-31 | 퀄컴 인코포레이티드 | 비허가된 스펙트럼을 갖는 lte/lte-a 네트워크들에서의 안테나 선택 |
US20170064583A1 (en) * | 2014-03-05 | 2017-03-02 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Pcp handover in a mesh network after a change of role of a station associated with a first node receiving from another node an indication of association |
US9497785B2 (en) | 2014-06-02 | 2016-11-15 | Intel Corporation | Techniques for exchanging beamforming information for a dual connection to user equipment |
US10659135B2 (en) * | 2014-06-16 | 2020-05-19 | Qualcomm Incorporated | Coordinated discovery of MMW connection points and UES |
CN114640380A (zh) | 2014-10-21 | 2022-06-17 | 苹果公司 | 形成自组织的多跳毫米波回程链路的方法和装置 |
CN115483956A (zh) | 2014-11-26 | 2022-12-16 | Idac控股公司 | 高频无线系统中的初始接入 |
US10411780B2 (en) | 2014-12-31 | 2019-09-10 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Fast association in millimeter wave wireless local area network systems |
US10085283B2 (en) | 2014-12-31 | 2018-09-25 | Qualcomm Incorporated | Antenna subset and directional channel access in a shared radio frequency spectrum band |
US9882621B2 (en) | 2015-06-25 | 2018-01-30 | Intel IP Corporation | Techniques using a first band of communication to synchronize beamforming for a second band of communication |
US11336500B2 (en) | 2015-06-25 | 2022-05-17 | Idac Holdings, Inc. | Searching for synchronization signals with a synchronization index |
US20180206139A1 (en) | 2015-07-08 | 2018-07-19 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and system for directional-band relay enhancements |
US20170111094A1 (en) | 2015-10-14 | 2017-04-20 | Futurewei Technologies, Inc. | Method and apparatus for providing user equipment access to millimeter wave stations through a microwave station |
US10149311B2 (en) * | 2015-11-30 | 2018-12-04 | Google Llc | Constructing a self-organizing mesh network using 802.11AD technology |
US9923619B2 (en) | 2015-12-21 | 2018-03-20 | Intel Corporation | Techniques for passive beamforming training |
CN107041012B (zh) | 2016-02-03 | 2022-11-22 | 北京三星通信技术研究有限公司 | 基于差分波束的随机接入方法、基站设备及用户设备 |
US10212630B2 (en) | 2016-02-03 | 2019-02-19 | Intel IP Corporation | Apparatus, system and method of fast basic service set (BSS) transition (FT) |
EP3429095B1 (en) | 2016-03-11 | 2021-10-13 | Panasonic Intellectual Property Corporation of America | Wireless communication device |
JP2017188836A (ja) | 2016-04-08 | 2017-10-12 | 富士通株式会社 | 通信装置、検出方法、及び通信システム |
US10116349B2 (en) | 2016-05-26 | 2018-10-30 | Futurewei Technologies, Inc. | System and method for time division duplexed multiplexing in transmission-reception point to transmission-reception point connectivity |
US10039147B2 (en) | 2016-09-30 | 2018-07-31 | Intel IP Corporation | Apparatus, system and method of triggering a wireless docking session between a mobile device and a wireless docking device |
US10405348B2 (en) | 2016-10-25 | 2019-09-03 | Qualcomm Incorporated | Slotted transmission and directional reception of RTS |
US10333594B2 (en) | 2016-11-01 | 2019-06-25 | Electronics And Telecommunications Research Institute | Method of transmitting discovery signal and radio link setup method using the same |
US10880870B2 (en) | 2017-01-09 | 2020-12-29 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Methods and systems for transmitting operating channel indicators |
US10219142B2 (en) * | 2017-05-15 | 2019-02-26 | Amazon Technologies, Inc. | Neighbor discovery and neighbor selection of mesh network devices in a mesh network |
US11272426B2 (en) | 2017-05-26 | 2022-03-08 | Qualcomm Incorporated | Techniques for directional discovery in millimeter wave communications system |
US10912103B2 (en) | 2017-08-02 | 2021-02-02 | Qualcomm Incorporated | Time division duplexed (TDD) service period |
EP3471500B1 (en) | 2017-08-04 | 2023-07-19 | LG Electronics Inc. | Method by which terminal transmits uplink signal in wireless communication system supporting unlicensed band, and apparatus for supporting same |
US20190075607A1 (en) * | 2017-09-05 | 2019-03-07 | Lg Electronics Inc. | METHOD AND APPARATUS FOR PROVIDING WFD SERVICE ON BASIS OF 60GHz FREQUENCY IN WIRELESS COMMUNICATION SYSTEM |
US10925090B2 (en) | 2017-09-29 | 2021-02-16 | Qualcomm Incorporated | On-demand listen-before-talk |
CN107949057B (zh) | 2017-10-30 | 2020-12-15 | 华为技术有限公司 | 时域资源信息上报的方法和装置 |
US10742299B2 (en) | 2018-08-20 | 2020-08-11 | Sony Corporation | Allocation and directional information distribution in millimeter wave WLAN networks |
-
2017
- 2017-12-01 US US15/828,687 patent/US10575240B2/en active Active
-
2018
- 2018-08-28 EP EP18783567.3A patent/EP3659352A1/en active Pending
- 2018-08-28 CN CN201880056135.6A patent/CN111034236B/zh active Active
- 2018-08-28 WO PCT/IB2018/056562 patent/WO2019053539A1/en unknown
- 2018-08-28 JP JP2020512545A patent/JP6974807B2/ja active Active
- 2018-08-28 KR KR1020207005404A patent/KR102280981B1/ko active IP Right Grant
- 2018-09-03 TW TW107130827A patent/TWI680652B/zh active
-
2020
- 2020-01-29 US US16/776,166 patent/US11432228B2/en active Active
-
2022
- 2022-07-14 US US17/812,619 patent/US11665626B2/en active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012503944A (ja) * | 2008-09-25 | 2012-02-09 | インテル コーポレイション | 複数の周波数チャネルを用いて通信局同士の間で無線通信を行う方法及びシステム |
US20110069636A1 (en) * | 2009-09-24 | 2011-03-24 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for ad-hoc communications over millimeter wave wireless channels in wireless systems |
JP2012199680A (ja) * | 2011-03-18 | 2012-10-18 | National Institute Of Information & Communication Technology | 無線装置 |
US20170086211A1 (en) * | 2014-03-14 | 2017-03-23 | Interdigital Patent Holdings, Inc. | Method and apparatus for dual-band mesh operations |
WO2016126338A1 (en) * | 2015-02-02 | 2016-08-11 | Qualcomm Incorporated | Systems and methods for dynamic band switching |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3659352A1 (en) | 2020-06-03 |
TW201921852A (zh) | 2019-06-01 |
US20200169946A1 (en) | 2020-05-28 |
WO2019053539A1 (en) | 2019-03-21 |
CN111034236B (zh) | 2022-08-26 |
CN111034236A (zh) | 2020-04-17 |
US20190082379A1 (en) | 2019-03-14 |
KR102280981B1 (ko) | 2021-07-26 |
US11665626B2 (en) | 2023-05-30 |
TWI680652B (zh) | 2019-12-21 |
US10575240B2 (en) | 2020-02-25 |
KR20200030601A (ko) | 2020-03-20 |
US20220353791A1 (en) | 2022-11-03 |
JP6974807B2 (ja) | 2021-12-01 |
US11432228B2 (en) | 2022-08-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6974807B2 (ja) | マルチバンドミリメートル波ネットワークの発見 | |
CN111512669B (zh) | Wlan分发网络中的多频带毫米波发现 | |
JP7289436B2 (ja) | 小波長無線ネットワークにおけるビーコニング(beaconing) | |
JP7020548B2 (ja) | 無線ネットワークにおけるオンデマンドルート同期及びビームフォーミング | |
US11178599B2 (en) | Mesh assisted node discovery | |
JP7045003B2 (ja) | 指向性ビーコン送受信活動指標 | |
JP2022514378A (ja) | マルチbss発見支援 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20200228 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210129 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210202 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20210405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211006 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211019 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6974807 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |