JP2020531117A - 創傷被覆材 - Google Patents

創傷被覆材 Download PDF

Info

Publication number
JP2020531117A
JP2020531117A JP2020509428A JP2020509428A JP2020531117A JP 2020531117 A JP2020531117 A JP 2020531117A JP 2020509428 A JP2020509428 A JP 2020509428A JP 2020509428 A JP2020509428 A JP 2020509428A JP 2020531117 A JP2020531117 A JP 2020531117A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wound dressing
wound
layer
base layer
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020509428A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7316998B2 (ja
Inventor
ホガース,アンドリュー
ハーディ,クレイグ
グリスト,マシュー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Medtrade Products Ltd
Original Assignee
Medtrade Products Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Medtrade Products Ltd filed Critical Medtrade Products Ltd
Publication of JP2020531117A publication Critical patent/JP2020531117A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7316998B2 publication Critical patent/JP7316998B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/023Adhesive plasters or dressings wound covering film layers without a fluid handling layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/00051Accessories for dressings
    • A61F13/00063Accessories for dressings comprising medicaments or additives, e.g. odor control, PH control, debriding, antimicrobic
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/00051Accessories for dressings
    • A61F13/00085Accessories for dressings having means for facilitating the application on the skin, e.g. single hand handling facilities
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/0203Adhesive plasters or dressings having a fluid handling member
    • A61F13/0213Adhesive plasters or dressings having a fluid handling member the fluid handling member being a layer of hydrocoloid, gel forming material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/0203Adhesive plasters or dressings having a fluid handling member
    • A61F13/0226Adhesive plasters or dressings having a fluid handling member characterised by the support layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/023Adhesive plasters or dressings wound covering film layers without a fluid handling layer
    • A61F13/0236Adhesive plasters or dressings wound covering film layers without a fluid handling layer characterised by the application/handling support layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/0246Adhesive plasters or dressings characterised by the skin adhering layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/0246Adhesive plasters or dressings characterised by the skin adhering layer
    • A61F13/025Adhesive plasters or dressings characterised by the skin adhering layer having a special distribution arrangement of the adhesive
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/0246Adhesive plasters or dressings characterised by the skin adhering layer
    • A61F13/0253Adhesive plasters or dressings characterised by the skin adhering layer characterized by the adhesive material
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/0259Adhesive plasters or dressings characterised by the release liner covering the skin adhering layer
    • A61F13/0263Adhesive plasters or dressings characterised by the release liner covering the skin adhering layer especially adapted for island dressings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/02Adhesive plasters or dressings
    • A61F13/0259Adhesive plasters or dressings characterised by the release liner covering the skin adhering layer
    • A61F13/0266Adhesive plasters or dressings characterised by the release liner covering the skin adhering layer especially adapted for wound covering/occlusive dressings
    • A61F13/05
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00106Wound bandages emergency bandages, e.g. for first aid
    • A61F2013/00114Wound bandages emergency bandages, e.g. for first aid with check valve, e.g. for traumatic pneumothorax
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00165Wound bandages not touching the wound
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00089Wound bandages
    • A61F2013/00246Wound bandages in a special way pervious to air or vapours
    • A61F2013/00251Wound bandages in a special way pervious to air or vapours with macroscopic openings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F2013/00361Plasters
    • A61F2013/00795Plasters special helping devices
    • A61F2013/00817Plasters special helping devices handles or handling tabs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2300/00Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices
    • A61L2300/40Biologically active materials used in bandages, wound dressings, absorbent pads or medical devices characterised by a specific therapeutic activity or mode of action
    • A61L2300/42Anti-thrombotic agents, anticoagulants, anti-platelet agents

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

本発明は、胸部穿通性損傷を負っている患者のケースに使用する創傷被覆材に関する。創傷被覆材は、創傷に面する下面と、創傷から離れる方に面する上面と、創傷の上に位置するように貫通する開口部を含む基層と、開口部及び上面の少なくとも一部の上に広がる表層とを含む。基層と表層との間の境界における少なくとも1つの隙間を通じて、開口部と創傷被覆材の外側エリアとが流体連通している開形態から、表層が開口部を覆うシールを形成する閉形態に移行可能なように、基層が表層に接続されている。【選択図】 図3

Description

本発明は、創傷被覆材(wound dressings)に関する。特に、本発明は胸部穿通性損傷(penetrating chest trauma)を負っている患者のケースに使用する創傷被覆材に関する。
開放性胸部創(open chest wound)は、肺腔(lung cavity)に達する胸壁(chest wall)の創傷、といえる。胸部穿通損傷(penetrating chest injuries)は、弾丸、榴散弾や爆弾の破片(piece of shrapnel)またはナイフなどの物体が、ヒトまたは動物の胸部に滲入し、胸壁を穿通することにより生じる。胸部穿通損傷を負うリスクのある個人には、警官(law enforcement officers)、軍人(military personnel)等の武器を扱う者や、開放性胸部創を負うリスクを有するその他の職業等の者が含まれる。
胸部穿通損傷からは、緊張性気胸(tension pneumothorax)、開放性気胸(open pneumothorax)、及び、血胸(haemothorax)を含む様々な状態が起こりうる。
緊張性気胸では、患者の肺の胸膜腔(pleural cavity)に空気が入り、呼気によって排出されず、閉じ込められる。
開放性気胸は、開放性胸部創から空気が引き込まれ、胸腔内に溜まった場合に発生する。閉じ込められた空気は胸部内の圧力を高め、治療しなければ、冒された側(affected side)の肺が潰れてしまう(collapse)。
血胸の場合、患者の肺の胸膜腔内に血液が入る。肺の中の流体によって、肺の拡縮が制限され、通常の呼吸が妨げられることがある。治療せずに放置すると、血液が溜まることにより縦隔(mediastinum)と気管(trachea)に圧力がかかり、心臓の心室(heart's ventricles)が充填できる量が事実上制限される。
したがって、胸部穿通創傷(penetrating chest wound)を負っている患者には、可及的速やかに治療を施すことが重要である。初期治療では典型的に、血液などの体液(bodily fluid)や肺の胸膜腔(pleural space)からの空気の出口を提供するが、創傷を通じて空気や流体が胸膜腔内に滲入するのは防ぐような器具の使用が必要になる。
創傷被覆材は、前述の問題に対処するために準備されている。
欧州特許第2433596号明細書に記載されたそのような被覆材の一つは、創傷を取り囲む開口部を含む第1層と、対応する開口部を含み、第1層の上に積層された裏打ち材である第2層と、対応する開口部を有し、第2層の上に積層され、複数のフラッター・バルブ(flutter valve)の可動部分として働く薄くて可撓性のある第4層のためのアンカー層を提供する第3層と、一致する開口部を有しないが、その周辺に複数の孔を有する第4層とを含む多層シート部材を含む。これら複数の孔は、フラッター・バルブとして機能し、第4層はシール・ライン(seal line)によりその周囲がシールされている。しかしながらこの先行技術の欠点は、使用中にフラッターバルブが血液で詰まってしまい、空気及び体液の出口を提供する被覆材の能力の低下をもたらしうることである。また、存在する複数の層のせいで被覆材が嵩張る(bulky)ことがある。これは例えば被覆材をボディアーマー(body armour)の下に着用することが必要になるであろう軍人にとっては欠点となる。
欧州特許第2433596号明細書
本発明は、上記の問題を念頭に置いて開発されたものである。
本発明の第1の態様によると、創傷被覆材(wound dressing)であって:
創傷(wound)に面する下面と、創傷から離れる方に面する上面と、創傷の上に位置するように貫通する開口部(aperture)を含む基層(base layer)と、
開口部及び上面の少なくとも一部の上に広がる表層(top layer)とを含み、
基層と表層との間の境界(perimeter)における少なくとも1つの隙間(opening)を通じて、開口部と創傷被覆材の外側エリア(area external to the wound dressing)とが流体連通している開形態(open configuration)から、表層が開口部を覆うシールを形成する閉形態(closed configuration)に移行可能なように、基層が表層に接続されている創傷被覆材を提供する。
特に明記しない限り、本明細書における流体(fluid)への言及は、空気と、血液、血漿などを含む体液(bodily fluid)の両方を指すことを意図する。
本発明の創傷被覆材は、胸部穿通創傷を負った患者に適用することができる。この創傷被覆材は、一方向弁(one-way valve)として効果的に機能することができ、創傷及び胸腔への流体の滲入(ingress)を防ぎながら、患者から出た流体が創傷から流出することを許容する。これは、緊張性気胸、開放性気胸、及び血胸の予防及びこれらの予後をアシストするのに有益である。さらに、本発明の創傷被覆材は薄形であり、ボディアーマー等を着用した患者への使用に適合させることができる。
表層は、少なくとも1つの支持構造(at least one supporting structure)により基層に接続されていてもよい。好ましくは、表層は、複数の支持構造によって基層に接続される。支持構造は、間隔を空けて配置されていてもよい。好ましくは、支持構造は等間隔で配置される。
代わりに、表層は、基層に直接シールされていてもよい。このような実施の形態においては、表層は、超音波溶接等を含む熱溶着により基層に接続することができる。このような実施の形態においては、熱溶着は、典型的には、表層及び基層に対する熱(及び任意に圧力)を局所的に加えることを含む。好ましくは、表層と基層とを一緒に保持し、その後、熱を局所的に加えることが好ましい。超音波溶接は、典型的には、一緒に保持された表層及び基層に対して、超音波音響振動(ultrasonic acoustic vibrations)を局所的に印加する。超音波は、印加された局所において熱を生成し、2つの層を溶融する。2つの層は一緒にクランプで固定されていてもよい(clamped)。クランプの1つは、超音波を印加するソノトロード(sonotrode)である。
表層は、熱(及び任意に圧力)を加えて2つの層を溶融することにより、基層にシールされてもよい。
表層と基層とを、1以上の局所でシールすることにより相互に接合することが考えられる。これは、2つの層を一緒にシールするために、1以上の局所に対して、表層及び基層への熱または超音波(及び任意に圧力)を局所的に印加することによって達成されうる。
開形態にあるとき、創傷被覆材は、開口部と境界における少なくとも1つの隙間の間の開放領域(open region)を含むことができる。閉形態にあるとき、表層は、基層に対して(及び任意に1つまたは複数の支持構造(supporting structure(s))の周囲で)潰れ、そのため、境界における開口部と少なくとも1つの隙間の間の開放領域が実質的に閉じる。
開形態においては、流体は、開放領域内の少なくとも1つの支持構造の周囲を流れることができる。複数の支持構造がある場合、流体は開放領域内の複数の支持構造の周囲を流れることができる。
いくつかの実施の形態においては、少なくとも2つの支持構造、好ましくは少なくとも5つの支持構造、より好ましくは少なくとも10の支持構造、さらにより好ましくは少なくとも20の支持構造、最も好ましくは少なくとも30の支持構造によって、表層は基層に接続されている。
少なくとも1つの支持構造は、アイランド部(island)や壁部(wall)等を含むことができる。アイランド部や壁等は、規則的な形状または不規則な形状を含んでいてもよい。例えば、1つまたは複数の支持構造は、実質的に円形の横断面、または、実質的に矩形の横断面を含んでいてもよく、複数の支持構造がある場合には、実質的に円形の横断面及び実質的に矩形の横断面が混在していてもよい。
支持構造は、アイランド部を含むことが好ましい。より好ましくは、少なくとも1つの支持構造は、複数のアイランド部を含む。
複数の支持構造は、間隔の空けられたアイランド部でもよい。アイランド部は、実質的に等間隔に配置されていることが好ましい。
間隔の空けられたアイランド部は、創傷被覆材の外周に向かって延びていてもよい。
表層と基層との間の境界は、複数の隙間を含んでいてもよい。
境界における1つまたは複数の支持構造は、不完全でもよく、あるいは切断面を有していてもよい。これは、創傷被覆材が、より大きな構造体から切断される製造工程からの結果であってもよい。切断工程により、1以上の支持構造が切断される。
創傷被覆材の境界は、断続的な隙間(intermittent openings)を含んでいてもよい。断続的な隙間は、2つの隣接するアイランド部またはアイランド部の一部等、2つの隣接する支持構造の間に形成されていてもよい。
複数の支持構造は、流体が創傷部位から隙間を通り抜けて創傷被覆材の外側エリアに達する際に、流体が下方または周囲を流れる、連続した通路を形成することができる。支持構造が1以上のアイランド部を含む場合、流体は、開放領域を通過する際にアイランド部の周囲を流れることができる。
胸膜腔内の圧力が高すぎる場合に、創傷被覆材が開形態になってもよい。これは、胸腔内の圧力上昇を引き起こす、患者の呼気期間中に(during expiration)生じ得る。胸膜腔内の圧力が高すぎる場合、表層が基層の上面から引き離され、創傷を囲む開口部から創傷被覆材の外側エリアまでの開放領域が作成される。これにより、胸膜腔から流体が流出する経路が形成され、また、圧力の解放が可能となる。
胸膜腔内の圧力が低下した場合に、創傷被覆材が閉形態になってもよい。これは、胸腔内の圧力低下を引き起こす、患者の吸気期間中に(during inhalation)生じ得る。胸膜腔内の圧力が低下すると、表層が基層の上面(及び任意に1つまたは複数の支持構造の周囲)に押し付けられて、開放領域を閉じ、開口部を覆う気密シールを形成する。これにより、外側エリアから創傷への、空気のような流体の創傷及び胸膜腔内への滲入が妨げられる。
1つまたは複数の支持構造は、接着材料(adhesive material)からなっていてもよい。そのような実施の形態では、1つまたは複数の接着支持構造が、基層を表層に接続している。
したがって、基層と表層とは、複数の接着性アイランド部(adhesive islands)によって接続されていてもよい。そのような実施の形態では、複数の接着性アイランド部は表層を基層に接着するように機能する。
1つまたは複数の支持構造の接着部は、湿潤または湿気条件(moist or wet conditions)の下で剥離することがなく、圧力変動(fluctuations)の下で表層と基層の接着を維持するのに適合していることが好ましい。適合する接着部には、限定するものではないが、ポリウレタン系接着剤(polyurethane based adhesives)、アクリル系接着剤(acrylic based adhesives)、シリコーン系接着剤(silicone based adhesives)及び、例えば合成ゴムハイドロゲル(synthetic rubber hydrogel)のようなハイドロゲル(hydrogels)が含まれる。
代わりに、ホットメルト接着剤(hot melt adhesive)のような熱可塑性接着剤(thermoplastic adhesive)も適切である。そのような実施の形態においては、(典型的には、ホットグルーガンを使用して)熱可塑性接着剤を溶融し、基層及び/または表層に塗布し、その後一定時間にわたり固化させる。典型的には、接着部が固化するまでの時間は、約1分間である。熱可塑性接着剤の溶融温度は、典型的には、120℃から210℃の間である。熱可塑性接着剤の適切な例には、商品名Schaetti adhesiveで販売されているものが含まれる。
1つまたは複数の支持構造は、開口部の(全体ではなく)一部に重なっていてもよい。
したがって、1以上のアイランド部が開口部と重なっていてもよい。そのような場合、アイランド部の一部のみが基層の上面に接続される。
それに加えて、またはその代わりに、1以上のアイランド部が完全に開口部のエリア内に配置されていてもよい。そのような場合、対象の複数のアイランド部は、表層に接続されるが、基層には接続されない。
1つまたは複数の支持構造は、基層と表層との間に、規則正しいパターン(ordered pattern)を形成していてもよい。例えば、パターンは、隣り合うアイランド部の列の対称的な繰り返しパターンを含んでいてもよい。
一つの実施の形態においては、1つまたは複数の支持構造は、基層及び/または表層に接着部を設けることにより形成されている。接着部は、1以上の位置で、基層の上面及び/または表層の下面に設けられていてもよい。支持構造は、基層の上面及び/または表層の下面に設けられた接着部からなる複数のアイランド部を含んでいてもよい。
他の実施の形態においては、創傷被覆材は、表層と基層との間に配置された1以上の支持構造を提供する手段(means for providing one or more supporting structures)をさらに備えていてもよく、基層の上面及び/または表層の下面の少なくとも一部は、接着部を含む。適切な接着部には、支持構造について本明細書で言及される接着部のいずれも含む。
1以上の支持構造を提供する手段は、有孔層を含んでもよい。有孔層は、創傷に面する下面と、創傷から離れる方に面する上面と、基層の開口部と重なる、貫通する開口部とを含んでいてもよい。有孔層の開口部は、基層の開口部に対応する(correspond)ことが好ましい。有孔層は、開口部に加え、少なくとも1つの貫通孔(perforation)をさらに含む。
このような実施の形態においては、1つまたは複数の支持構造は、表層、基層及び有孔層を一緒に合わせて形成される。基層及び/または表層上の接着部は、有孔層の貫通孔を通して、表層を基層に接続してもよい。有孔層の貫通孔は、複数の窓(windows)を効果的に提供する。窓を通して、基層の上面の接着部が表層に接着でき、及び/または、表層の下面の接着部が基層に接着できる。このような実施の形態においては、支持構造は、基層を表層に接続する接着部からなる複数のアイランド部を含む。
接着部は、基層の上面上に配置されることが好ましい。接着部は、基層の上面の全面または一部に設けることができる。接着部は、基層の上面の全面に設けられることが好ましい。基層は、その上面及び下面の両方の全部または一部の上に接着部を含むことができる。基層は、その上面及び下面の両方の実質的に全面に接着部を含んでいてもよい。基層は、両面フィルム(double-sided film)を含んでいてもよい。基層は、両面テープ(double-sided tape)を含んでいてもよい。
有孔層は、それを貫通する複数の貫通孔を含んでいてもよい。複数の貫通孔は、開口部から外方向へ延びる放射状パターン(radial pattern)に配列されていてもよい。パターンは、開口部の周囲の、貫通孔の周方向配列を含んでいてもよい。パターンは、開口部から外方向へ放射状に延びる、開口部の周囲の、貫通孔の複数の周方向配列を含んでいてもよい。
パターンは、貫通孔の千鳥配列(staggered arrangement)を含んでいてもよい。1つの周方向配列における貫通孔は、隣接する周方向配列の貫通孔に対して千鳥状になっていてもよい。貫通孔の千鳥配列は、基層と表層との間に、開口部から創傷被覆材の縁まで直通するチャネルが潜在的に形成されることを回避することができ、有利である。特に創傷被覆材が患者の凹面(concave surface)上に適用される状況で、創傷被覆材が弁として作用することを妨げるので、このようなチャネルの形成は回避することが望ましい。
そのような実施の形態においては、閉形態にあるとき、表層は有孔層に対して潰れ、開口部と境界における少なくとも1つの隙間の間の開放領域を実質的に閉鎖する。
基層は、フィルムやシートや織物の形態でもよい。基層は、閉塞性(occlusive)であってもよい。
基層は、可撓性を有する材料であってもよい。これにより、基層を患者の皮膚に適合させることができ、有利である。限定するものではないが、基層は、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリウレタン(PU)、ポリプロピレン(PP)、ナイロン、及び、ポリ塩化ビニル(PVC)、または、上記の2以上の組み合わせを含んでもよい。基層は、織布材料(woven textile)または不織布材料(non-woven textile)を含んでもよい。不織布材料は、乾式(dry- laid)、湿式(wet-laid)、メルトブロー式(melt blown)、またはスパンレイド式(spun laid)でもよい。代わりに、基層は、織物を含んでいてもよい。基層は、ポリエチレンフィルムを含むことが好ましい。
表層は、フィルムの形態であってもよい。表層は、円形のフィルムを含んでいてもよい。表層は、創傷被覆材を形成する、基層及び/または有孔層を含む、他の層よりも表面積が小さくてもよい。このような実施の形態においては、表層は、創傷被覆材を形成する他の層の縁まで延びていなくてもよい。
表層は、閉塞性であってもよい。表層は、可撓性を有していてもよい。
表層は、可撓性を有する材料であってもよい。さらに、表層は、患者の呼吸により生ずる圧力の変動に耐えるのに十分強くてもよい。限定するものではないが、表層は、ポリエチレン(PE)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリウレタン(PU)、ポリプロピレン(PP)、ナイロン、及び、ポリ塩化ビニル(PVC)、または、上記の2以上の組み合わせを含んでもよい。表層は、ポリウレタンを含むことが好ましい。適切なポリウレタンフィルムは、60ミクロン以下の厚さ、少なくとも2000g/2.5cmの引張強度(tensile strength)、及び/または、少なくとも450%の伸び率(elongation)を有していてもよい。
基層及び/または表層は、閉塞性または実質的に閉塞性(substantially occlusive)であることが好ましい。実質的に閉塞性とは、その層はある程度の空気透過性を有するが、呼吸動作に関しては有効に閉塞性であることを意味する。
使用時、吸気期間中は、表層が基層の上面に対し潰れて開口部をシールし、呼気期間中は、胸腔内の圧力が高すぎる場合、表層が基層の上面から離れて外向きに広がる。
例えば、接着部が基層の上面上にある有孔層のような、1以上の支持構造を提供する手段を含む実施の形態においては、表層が有孔層の上面に対して潰れる。接着部が表層の下面上にある場合には、有孔層の下面が基層の上面に対して潰れる。
基層は、患者の皮膚に接着することが好ましい。基層の下面の少なくとも一部が、接着部を含んでいてもよい。接着部は、基層の下面の全面または一部に存在してもよい。接着部は、基層の下面の全面または一部に設けられていてもよい。
接着部は、刺激(irritation)なく皮膚に接触するのに適した接着剤等、生理学的に許容される接着部であればよい。適切な接着剤には、アクリル系接着剤及びシリコーン系接着剤が含まれる。
いくつかの実施の形態においては、創傷被覆材は、皮膚接触層(skin-contact layer)を含んでいてもよい。皮膚接触層は、創傷に面する下面と、創傷から離れる方に面する上面とを含んでいてもよい。典型的には、皮膚接触層の上面は、基層の下面に接着されている。
皮膚接触層は、基層の開口部と重なる、貫通する開口部を含む。皮膚接触層の開口部は、基層の開口部に対応することが好ましい。
皮膚接触層は、創傷被覆材を患者の皮膚に接着する接着部を含んでいてもよい。接着部は、アクリル系接着剤、シリコーン系接着剤、または、ハイドロゲル等の接着ゲル、あるいは上述の2以上の組み合わせを含むことができる。
接着性ゲルは、いかなるゲル状(gel form)の、自己支持性(self-supporting)・可撓性(flexible)物質(substance)を含んでもよい。ゲルは、1以上のポリマー(polymers)を含んでいてもよい。ポリマーは、合成ポリマー(synthetic polymers)でもよい。ポリマーは、多糖ポリマー(polysaccharide polymers)でもよい。ポリマーは、紫外線(UV light)、電子線(electron beam)または熱硬化(thermally cured)により硬化できてもよい。ゲルは、水を含んでいてもよい。
皮膚接触層は、ハイドロゲルを含むことが好ましい。ハイドロゲルは、皮膚が濡れていても、汚れていても、または、血がついていても、優れた接着性を示すため有利である。いくつかの実施形態においては、ゲルは、その中に、スクリム(scrim)または支持メッシュ(supportive mesh)を有していてもよい。
創傷治療デバイス(wound care device)は、取り外し可能な保護層(removeable protecting layer)を含んでいてもよい。取り外し可能な保護層は、皮膚接触層の下面に、または、皮膚接触層がない場合には、基層の下面に配置することができる。
取り外し可能な保護層は、創傷被覆材を使用するまで、皮膚接触層または基層の下面を保護するように機能することができる。使用時には、取り外し可能な保護層は、皮膚接触層または基層の下面から剥がすことができる。
取り外し可能な保護層は、可撓性を有する材料(flexible material)であってもよい。限定するものではないが、取り外し可能な保護層は、ポリエチレンテレフタレート(PET)、シリコン処理紙(siliconized paper)等を含むことができる。
創傷被覆材は、患者への創傷被覆材の使用を容易にするためのタブ(tab)を含んでいてもよい。例えば、タブによって、基層または皮膚接触層から取り外し可能な保護層の分離が容易になる。さらに、タブは、患者のいわゆる「ゲップ」(so called 'burping')にも有利である。これは、創傷被覆材が所定の位置にある間に、タブを持ち上げて過剰な圧力を解放することを伴う。
タブは、創傷被覆材の縁に配置されていてもよい。タブは、表層及び/または基層の延長部分により形成されていてもよい。タブは、基層の延長部分により形成されていることが好ましい。
タブは、基層及び/または表層の延長部分の上または間に配置された、少なくとも1つの支持層をさらに含むことができる。限定するものではないが、支持層は、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエチレンテレフタレートまたは上記の2以上の組み合わせを含んでいてもよい。支持層は織布または不織布でもよい。
タブは、2以上の支持層を含んでいてもよい。
創傷被覆材はさらに、医薬品有効成分(pharmaceutical ingredient)、抗凝固剤(anticoagulant)またはこれらの組み合わせを含んでいてもよい。表層、基層、皮膚接触層、1つまたは複数の支持構造、1以上の支持構造を提供する手段、タブ及び/または創傷被覆材の任意の他の構成要素の任意の1以上は、医薬品有効成分、抗凝固剤またはこれらの組み合わせをさらに含んでいてもよい。有利なことに、これは、詰まり(blockage)を生じさせ得る開放領域内の凝固(clotting)を妨げることにより、創傷被覆材の機能を支援することができる。
医薬品有効成分、抗凝固剤またはこれらの組み合わせは、表層、基層、皮膚接触層、1つまたは複数の支持構造、1つ以上の支持構造を提供するための手段、タブ、及び/または、創傷被覆材の任意の他の構成要素に、少なくとも部分的に被覆され、または含有されていてもよい。表層、基層、皮膚接触層、1つ以上の支持構造を提供するための手段またはタブは、医薬品有効成分、抗凝固剤またはこれらの組み合わせにより、部分的または全部が被覆されていてもよい。
本発明の第2の態様によれば、胸部穿通創傷に使用される本明細書に記載のような創傷被覆材が提供される。
本明細書に記載のような創傷被覆材を胸部穿通創傷に適用するステップを含む、胸部穿通損傷を治療する方法も提供される。
本発明の第3の態様によれば、本明細書に記載のような創傷被覆材を製造する方法が提供される。この方法は、基層に表層を接続することを含む。
創傷被覆材の製造方法は、創傷に面する下面と、創傷から離れる方に面する上面と、創傷の上に位置するように貫通する開口部とを含む基層を、開口部及び上面の少なくとも一部との上に広がる表層に接続することを含み、基層と表層との間の境界における少なくとも1つの隙間を通じて、開口部と創傷被覆材の外側エリアとが流体連通している開形態から、表層が開口部を覆うシールを形成する閉形態に移行可能なように、基層が表層に接続されている創傷被覆材の製造方法を含んでいてもよい。
本方法は、基層と表層との間に位置する少なくとも1つの支持構造を介して、基層を表層に接続することをさらに含んでもよい。本方法は、本明細書に記載した複数の支持構造を含んでいてもよい。代わりに、本方法は、本明細書に記載したように、1つ以上の位置で、2つの層を一緒にシールすることにより、基層を表層に接続することをさらに含むことができる。1つ以上の特定の場所に局所的にシールしてもよい。
本方法は、基層の上面及び/または表層の下面に、本明細書に記載のような接着部を設けること、及び、表層と基層との間に、本明細書に記載のような1つ以上の支持構造を提供する手段を配置することを含んでいてもよい。
本方法は、複数の創傷被覆材を切り分けられるシートを生産することを含んでいてもよい。本シートは、本明細書に記載した表層に準拠して作成されたシートであるトップシート(top sheet)、または、本明細書に記載した基層に準拠して作成されたベースシート(base sheet)であってもよい。
トップシートは、その上に間隔をあけて配置された本明細書に記載のようなアイランド部を含んでいてもよい。このような実施の形態においては、ベースシートは、支持構造の適用により、トップシートに接続されていてもよい。ベースシートは、適切に配置された開口部を含んでいてもよい。創傷被覆材は、結果物である構造物から、所望の形状に切り分けられてもよい。
本発明の第2及び第3の態様は、所望に応じ、または、適宜、本発明の第1の態様の特徴のいずれをも含むことができる。
明細書に記載のように、本発明では、表層及び支持構造を含む創傷被覆材を提供することも想定している。このような創傷被覆材においては、基層は任意のものであり、創傷被覆材は、支持構造が患者の皮膚に接続された状態で、創傷に直接適用されてもよい。
したがって、本発明の第4の態様は、創傷被覆材であって、患者の創傷の上に広げるのに適合した創傷被覆層(wound-covering layer)を含み、創傷被覆層は、創傷対向面(wound-facing surface)及び創傷非対向面(non-wound facing surface)を有し、創傷対向面は、使用時に、創傷被覆材が、創傷被覆層の境界と患者の皮膚との間の少なくとも1つの隙間を通じて、創傷と創傷被覆材の外側エリアが流体連通している開形態から、創傷被覆層が創傷を覆うシールを形成する閉形態に移行可能なように、使用時に創傷被覆層を患者の皮膚に接続する少なくとも1つの支持構造を含む創傷被覆材を提供する。
創傷被覆層は、本発明の第1から第3の態様に関して本明細書に記載したような表層の特徴のいずれかまたは全てを含むことができる。
創傷対向面は、複数の支持構造を含んでいてもよい。第4の態様の支持構造は、本発明の第1から第3の態様に関して本明細書に記載したような支持構造の特徴のいずれかまたは全てを含むことができる。
本発明の第4の態様の創傷被覆材は、所望に応じ、または、適宜、本発明の第1の態様のさらなる特徴のいずれかを含むことができる。
本発明の第4の態様の創傷被覆材は、胸部穿通創傷を負った患者に適用することができる。創傷被覆材は、一方向弁として効果的に機能することができ、創傷及び胸腔への流体の滲入を防ぎながら、患者から出た流体が創傷から流出することを許容する。これは、緊張性気胸、開放性気胸、及び血胸の予防及びこれらの予後をアシストするのに有益である。さらに、本発明の創傷被覆材は薄型であり、ボディアーマー等を着用した患者への使用に適合させることができる。
開形態にあるとき、第4の態様の創傷被覆材は、創傷と境界における少なくとも1つの隙間の間の開放領域を含むことができる。閉形態にあるとき、創傷被覆層は、創傷及び1つまたは複数の支持構造の周囲で潰れ、そのため、創傷と境界における少なくとも1つの隙間の間の開放領域が実質的に閉じる。
開形態においては、流体は、開放領域内の少なくとも1つの支持構造の周囲を流れることができる。複数の支持構造がある場合、流体は開放領域内の複数の支持構造の周囲を流れることができる。
本発明の第4の態様の創傷被覆材は、所望に応じ、または、適宜、本発明の第1から第3の態様の特徴のいずれをも含むことができる。
本発明をはっきりと理解するために、本発明の実施の態様を、例として、添付の図を参照して示す:
本発明による創傷被覆材の図である。 図1の創傷被覆材のさらなる図である。 本発明の創傷被覆材の断面図である。 本発明による創傷被覆材のさらなる実施形態の図である。 本発明の第4の態様による創傷被覆材の断面図である。 本発明による創傷被覆材の別の実施形態を構成する層を示す図である。 図6の創傷被覆材の断面図である。 本発明による支持構造を提供するための手段の俯瞰図である。
図1には、創傷被覆材1を示している。創傷被覆材1は、基層2と、表層3と、表層3を基層2に接続する複数の接着性アイランド部4を含む。図3に示すように、創傷被覆材は、取り外し可能な保護層5及び皮膚接触層6を含む。創傷被覆材1はさらにタブ7も含む。
基層2は、創傷から離れる方を向く上面8と、創傷に面する下面9を含む。基層2は開口部10を含み、これは基層2のほぼ中心に配置されている。
皮膚接触層6は、基層2に位置した開口部10に対応する開口部11を含む。皮膚接触層6は、いったん取り外し可能な保護層5を取り外すと、開口部11内に創傷を配置して皮膚に貼り付けて、創傷の周囲に気密シールを生成することができるように、ハイドロゲル接着部からなっている。
脱着保護層5は、創傷への使用前に皮膚接触層6を保護するため、及び、創傷被覆材1の保管が容易になるように存在する。
タブ7は、基層2の延長部分12を含む。タブ7はさらに支持層16,17及び18を含む。支持層16,17及び18は、創傷被覆材1の使用時に使用者を助ける、より強く、より剛性の高い構造をタブ7に提供する。さらに、タブ7は「ゲップ(burping)」として知られるプロセスにおいて、必要に応じて創傷被覆材を通気するためにも役立つ。患者の皮膚から離すようにタブ7を持ち上げることができる。このような動作により創傷被覆材が持ち上がり、過剰な圧力の解放のための胸腔からの出口が提供される。続いてタブ7及び/または創傷被覆材1に下向きの圧力を加えることにより、創傷の周りに創傷被覆材1を再シールすることができる。
表層3は、開口部10,11を超えて、基層2の境界まで伸びている。
表層3と基層2との間には、複数の接着性アイランド部4が配置されている。複数の接着性アイランド部4は基層2の表面にわたる規則的なパターンで配置されており、基層2を表層3に接着する。図示のように、1以上の接着性アイランド部4は、開口部10と重なっていてもよい。複数の接着性アイランド部4は実質的に円形の断面を有する。
図3は、開形態(open configuration)にある創傷被覆材1を示している。この形態では、複数の接着性アイランド部4の間及び周囲に開放領域13が形成されている。開口部10,11は、隙間14を介して、創傷被覆材1の外側エリアと流体連通している。使用時には、空気や体液などの流体は、開口部10,11から、開放領域13を通って流れ、基層2と表層3との間の境界の隙間14を通って流出することができる。
図4には、複数の接着性アイランド部24が実質的に矩形の断面を有する創傷被覆材21を示している。創傷被覆材21は、実質的に矩形の取り外し可能な保護層25を含む。取り外し可能な保護層25は、創傷被覆材21の使用に先立って取り外される。図4の創傷被覆材21の他の全ての特徴は、図1乃至図3の創傷被覆材1の特徴と対応する。
使用時には、ヒトまたは動物が胸部穿通創傷を負っている場合、創傷を覆うように創傷被覆材1,21を適用する。引き剥がすことにより取り外し可能な保護層5,25を取り外し、皮膚接触層6の下面19が露出する。続いて、開口部10,11が創傷を覆い、且つ、取り囲む位置になるように、創傷被覆材1,21を創傷の上に配置する。下向きの圧力を加えることにより、創傷を取り囲む患者の皮膚に皮膚接触層6が接着され、気密シールを形成する。
運用中には、創傷被覆材1,21は、患者の肺の胸膜腔内の過剰な圧力と血液の蓄積を解放する弁として作用する。これにより緊張性気胸、開放性気胸及び血胸を防止することができる。
所定の位置に固定すると、患者が息を吐き出すと、胸腔内の過剰な圧力が流体を開口部10,11内に送り込み、且つ、基層2から表層3を引き離す。表層3は、複数の接着性アイランド部4を介して基層2に接続されたままである。複数の接着性アイランド部4の間及び周囲を通過して、基層2と表層3との間の境界の複数の隙間14を通って、創傷被覆材1,21の外側エリアに流体が流出することを許容する開放領域13が形成される。
その後、患者が息を吸うと(inhales)、胸腔内の圧力が低下する。圧力が低下すると、表層3が基層2の表面に対して、且つ、複数の接着性アイランド部4,24の周囲で潰れる。表層3が潰れることで、開口部10を覆う気密シールが形成され、開放領域13が閉じられる。このような閉形態(closed configuration)においては、創傷への流体の滲入が妨げられる。このプロセスは、患者によるその後の吸気及び呼気に応じて繰り返されることになる。
次に、図5には、創傷被覆層103及び接着性アイランド部104を含む創傷被覆材101を示してある。
使用時には、ヒトまたは動物が胸部穿通創傷を負っている場合、創傷120を覆うように創傷被覆材101を適用する。下向きの圧力を加えることにより、創傷を取り囲む患者の皮膚に接着性アイランド部104が接着される。運用中には、創傷被覆材101は、患者の肺の胸膜腔内の過剰な圧力と血液の蓄積を解放する弁として作用する。これにより緊張性気胸、開放性気胸及び血胸を防止することができる。
所定の位置に固定すると、患者が息を吐き出すと、胸腔内の過剰な圧力が皮膚121から創傷被覆層103を引き離す。創傷被覆層103は接着性アイランド部104を介して皮膚121に接続されたままである。複数の接着性アイランド部104の間及び周囲を通過して、皮膚121と創傷被覆層103との間の境界の隙間を通って、創傷被覆材101の外側エリアに流体が流出することを許容する開放領域113が形成される。
その後、患者が息を吸うと、胸腔内の圧力が低下する。圧力が低下すると、創傷被覆層103が皮膚121の表面に対して、且つ、複数の接着性アイランド部104の周囲で潰れる。創傷被覆層103が潰れることで、創傷120を覆う気密シールが形成され、開放領域113が閉じられる。このような閉形態においては、創傷への流体の滲入が妨げられる。このプロセスは、患者によるその後の吸気及び呼気に応じて繰り返されることになる。
次に図6及び図7には、基層302、表層303、有孔層(perforated layer)330及び皮膚接触層306を含む創傷被覆材301を示している。有孔層330は、複数の貫通孔331及び開口部332を含む。有孔層330はタブ307も含んでいる。
基層302は、創傷から離れる方に面する上面308と、創傷に面する下面309とを含む。基層302は、基層302のほぼ中心に配置された開口部333を含む。基層302は上面の上に接着部335を含む。
皮膚接触層306は、基層302に位置した開口部333に対応する開口部334を含む。皮膚接触層306は、開口部334内に創傷を配置して皮膚に貼り付けて、創傷の周囲に気密シールを生成することができるように、ハイドロゲル接着部からなっている。
表層303と基層302との間には、有孔層330が配置されている。
特に図7を参照すると、図7は、支持構造304を含む創傷被覆材301の断面を示している。複数の支持構造304は、接着部335が貫通孔331を通過して表層303に接着するのを可能にする有孔層330によって提供されている。基層302は、複数の貫通孔331を通じて表層303に露出した複数の接着部335を介して表層303に接続されている。複数の貫通孔のないところでは、接着部335は、基層302を有孔層330の下面336にも接着している。
タブ307は、有孔層330の延長部分を含む。タブ307は、必要に応じて創傷被覆材301を「ゲップ」させるために有用である。患者の皮膚から離すようにタブ307を持ち上げることができる。基層302が有孔層330に接着されているので、このような動作により、過剰な圧力の解放のための胸腔からの出口が提供される。続いてタブ307及び/または創傷被覆材301に下向きの圧力を加えることにより、創傷の周りに創傷被覆材301を再シールすることができる。
図7は、開形態にある創傷被覆材301を示している。複数の接着部支持構造304の間及び周囲に開放領域313が形成されている。開口部332,333及び334は、隙間314を介して、創傷被覆材301の外側エリアに流体連通している。使用時には、空気や体液などの流体は、開口部332,333,334から、開放領域313を通って流れ、基層302と表層303との間の境界の複数の隙間314を通って流出することができる。
使用時には、ヒトまたは動物が胸部穿通創傷を負っている場合、創傷を覆うように創傷被覆材301を適用する。創傷被覆材301は、開口部332,333,334が創傷を覆い、且つ、取り囲む位置になるように、創傷被覆材301を創傷の上に配置する。下向きの圧力を加えることにより、創傷を取り囲む患者の皮膚に皮膚接触層306が接着され、気密シールを形成する。
運用中には、創傷被覆材301は、患者の肺の胸膜腔内の過剰な圧力と血液の蓄積を解放する弁として作用する。これにより緊張性気胸、開放性気胸及び血胸を防止することができる。
所定の位置に固定すると、患者が息を吐くと、胸腔内の過剰な圧力が流体を開口部332,333,334内に送り込み、且つ、基層302から表層303を引き離す。表層303は、複数の接着部支持構造304を介して基層302に接続されたままである。複数の支持構造304の間及び周囲を通過して、基層302と表層303との間の境界の複数の隙間314を通って創傷被覆材301の外側エリアに流体が流出することを許容する開放領域313が形成される。
その後、患者が息を吸うと、胸腔内の圧力が低下する。圧力が低下すると、表層303が基層302の表面に対して、且つ、複数の接着部支持構造304の周囲で潰れる。表層303が潰れることで、開口部332を覆う気密シールが形成され、開放領域313が閉じられる。このような閉形態においては、創傷への流体の滲入が妨げられる。このプロセスは、患者によるその後の吸気及び呼気に応じて繰り返されることになる。
図6及び7の創傷被覆材は、創傷への使用前に皮膚接触層306を保護するため、及び、創傷被覆材301の保管が容易になるように、取り外し可能な保護層(図示せず)をさらに含んでいてもよい。この取り外し可能な保護層は、ポリエチレンテレフタレートからなっていてもよい。
図6及び図7の創傷被覆材は、さらに、創傷被覆材301の使用時に使用者を助ける、より強く、より剛性の高い構造をタブ307に提供する支持層(図示せず)を含んでいてもよい。さらに、タブ307は「ゲップ」として知られるプロセスにおいて、必要に応じて創傷被覆材を通気するためにも役立つ。患者の皮膚から離すようにタブ307を持ち上げることができる。このような動作により、創傷被覆材が持ち上がり、過剰な圧力の解放のための胸腔からの出口が提供される。続いてタブ307及び/または創傷被覆材301に下向きの圧力を加えることにより、創傷の周りに創傷被覆材301を再シールすることができる。
図8には、有孔フィルム340を含む支持構造を提供する手段を示している。有孔フィルム340は、複数の貫通孔341、開口部342及びタブ347を含む。複数の貫通孔341は、開口部342から半径方向外向きに広がる貫通孔341a,341b,341cの3つの周方向配列のパターンで設けられている。複数の貫通孔341は、周方向配列341bの貫通孔が、周方向配列341a及び341cの貫通孔に対して千鳥状になった千鳥配置になっている。有孔層340は、表層、基層及び有孔層340を一緒に合わせ、基層の上面または表層の下面の接着部が、複数の貫通孔341を通過できるようにすることにより、支持構造を提供する。
上記実施の形態は、例としてのみ説明されている。添付の特許請求の範囲に定めたように、本発明の範囲を逸脱することなく、多数の変形例が可能である。

Claims (24)

  1. 創傷被覆材であって、
    創傷に面する下面と、前記創傷から離れる方に面する上面と、前記創傷の上に位置するように貫通する開口部を含む基層と、
    前記開口部及び前記上面の少なくとも一部の上に広がる表層とを含み、
    前記基層と前記表層との間の境界における少なくとも1つの隙間を通じて、前記開口部と前記創傷被覆材の外側エリアとが流体連通している開形態から、前記表層が前記開口部を覆うシールを形成する閉形態に移行可能なように、前記基層が前記表層に接続されている創傷被覆材。
  2. 前記表層と前記基層との間に配置された1以上の支持構造を提供する手段をさらに含み、
    前記基層の前記上面及び/または前記表層の下面の少なくとも一部は、接着部を含む請求項1に記載の創傷被覆材。
  3. 前記1以上の支持構造を提供する手段は、有孔層を含む請求項2に記載の創傷被覆材。
  4. 前記有孔層は、複数の貫通孔を含み、
    前記複数の貫通孔は、前記開口部から外方向へ延びる放射状パターンに配列されている請求項3に記載の創傷被覆材。
  5. 前記表層は、少なくとも1つの前記支持構造により前記基層に接続されている請求項1乃至4のいずれか1項に記載の創傷被覆材。
  6. 前記表層は、複数の前記支持構造により前記基層に接続されている請求項1乃至5のいずれか1項に記載の創傷被覆材。
  7. 前記支持構造は、アイランド部または壁部を含む請求項5または6に記載の創傷被覆材。
  8. 前記支持構造は、複数の前記アイランド部を含む請求項7に記載の創傷被覆材。
  9. 前記複数のアイランド部は、間隔を空けて配置されている請求項8に記載の創傷被覆材。
  10. 前記支持構造は、接着材料から形成されている請求項2乃至9のいずれか1項に記載の創傷被覆材。
  11. 前記支持構造は、前記開口部の少なくとも一部を覆っている請求項2乃至10のいずれか1項に記載の創傷被覆材。
  12. 前記基層と前記表層との間の前記境界は、複数の隙間を含む請求項1乃至11のいずれか1項にに記載の創傷被覆材。
  13. 前記基層の前記下面の少なくとも一部は、接着部を含む請求項1乃至12のいずれか1項に記載の創傷被覆材。
  14. 前記基層の前記下面に取り付けられた皮膚接触層をさらに含み、
    前記皮膚接触層は、前記創傷に面する下面と、前記創傷から離れる方に面する上面とを含み、
    前記皮膚接触層は、前記基層の前記開口部と重なる、または、対応する貫通する開口部を含む請求項1乃至13のいずれか1項に記載の創傷被覆材。
  15. 前記皮膚接触層または前記基層の前記下面に配置された取り外し可能な保護層をさらに含む請求項1乃至14のいずれか1項に記載の創傷被覆材。
  16. タブをさらに含む請求項1乃至15のいずれか1項に記載の創傷被覆材。
  17. 医薬品有効成分、抗凝固剤またはこれらの組み合わせをさらに含む請求項1乃至16のいずれか1項に記載の創傷被覆材。
  18. 前記医薬品有効成分、前記抗凝固剤または前記これらの組み合わせは、前記表層、前記基層、前記1以上の支持構造を提供する手段、前記皮膚接触層、前記支持構造及び前記タブのいずれか1以上に少なくとも部分的に被覆され、または含有されている請求項17に記載の創傷被覆材。
  19. 胸部穿通創傷に使用される請求項1乃至18のいずれか1項に記載の創傷被覆材。
  20. 創傷被覆材の製造方法であって、
    創傷に面する下面と、創傷から離れる方に面する上面と、前記創傷の上に位置するように貫通する開口部とを含む基層を、前記開口部及び前記上面の少なくとも一部との上に広がる表層に接続することを含み、
    前記基層と前記表層との間の境界における少なくとも1つの隙間を通じて、前記開口部と前記創傷被覆材の外側エリアとが流体連通している開形態から、前記表層が前記開口部を覆うシールを形成する閉形態に移行可能なように、前記基層が前記表層に接続されている創傷被覆材の製造方法。
  21. 前記基層は、前記基層と前記支持層との間に位置する少なくとも1つの支持構造を介して、前記表層に接続されている請求項21に係る方法。
  22. 創傷被覆材であって、
    患者の創傷の上に広げるのに適合した創傷被覆層を含み、
    前記創傷被覆層は、創傷対向面及び創傷非対向面を有し、
    前記創傷対向面は、使用時に、前記創傷被覆材が、前記創傷被覆層の境界と前記患者の皮膚との間の少なくとも1つの隙間を通じて、前記創傷と前記創傷被覆材の外側エリアが流体連通している開形態から、前記創傷被覆層が前記創傷を覆うシールを形成する閉形態に移行可能なように、使用時に前記創傷被覆層を前記患者の皮膚に接続する少なくとも1つの支持構造を含む創傷被覆材。
  23. 医薬品有効成分、抗凝固剤またはこれらの組み合わせをさらに含む請求項22に記載の創傷被覆材。
  24. 前記創傷被覆層及び/または前記少なくとも1つの支持構造は、前記医薬品有効成分、前記抗凝固剤またはこれらの組み合わせを少なくとも部分的に被覆され、または含有する請求項23に記載の創傷被覆材。
JP2020509428A 2017-08-18 2018-08-20 創傷被覆材 Active JP7316998B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1713272.1 2017-08-18
GBGB1713272.1A GB201713272D0 (en) 2017-08-18 2017-08-18 Wound dressing
PCT/GB2018/052350 WO2019034896A1 (en) 2017-08-18 2018-08-20 DRESSING FOR WOUNDS

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020531117A true JP2020531117A (ja) 2020-11-05
JP7316998B2 JP7316998B2 (ja) 2023-07-28

Family

ID=59996855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020509428A Active JP7316998B2 (ja) 2017-08-18 2018-08-20 創傷被覆材

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20200246192A1 (ja)
EP (1) EP3668463A1 (ja)
JP (1) JP7316998B2 (ja)
KR (1) KR102627754B1 (ja)
CN (1) CN111542289B (ja)
AU (1) AU2018318386A1 (ja)
BR (1) BR112020003305A2 (ja)
CA (1) CA3073133A1 (ja)
GB (2) GB201713272D0 (ja)
WO (1) WO2019034896A1 (ja)
ZA (1) ZA202001014B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102507247B1 (ko) * 2016-12-26 2023-03-06 메트로놈 헬스, 인크. 강력한 접착제 외부 링을 갖고 그리고 낮은 유효 탄성 계수를 가진 접착 시스템
EP4018986A1 (en) * 2020-12-23 2022-06-29 Advanced Silicone Coating Perforated adhesive laminate
US11684519B2 (en) * 2021-01-11 2023-06-27 Safeguard Medical Holdco, Llc Medical dressing to treat sucking chest wound

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349757A (ja) * 1989-04-12 1991-03-04 Kendall Co:The 通気性と吸収性を有する被覆用品
US5662598A (en) * 1996-06-27 1997-09-02 Tobin; Joshua M. Silicone occlusive dressing for penetrating thoracic trauma
WO2007040615A2 (en) * 2005-09-21 2007-04-12 North American Rescue Products, Inc. A chest wound seal for preventing pneumothorax and including means for relieving a tension pneumothorax
EP2422757A1 (en) * 2010-08-26 2012-02-29 Combat Medical Systems, Llc. Draining wound dressing
EP2433596A2 (en) * 2010-08-26 2012-03-28 First Water Limited Wound dressings
US20140288477A1 (en) * 2009-03-26 2014-09-25 Medical Devices, Inc. Vented emergency wound dressings
US20150320919A1 (en) * 2014-05-07 2015-11-12 Beacon Medical, LLC Occlusive Chest Wound Seal with a One-Way Vent for Preventing and Treating Tension Pneumothorax

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2071391C (en) * 1991-07-29 1998-05-05 Thomas H. Gilman Vented wound dressing
US5431633A (en) * 1994-05-06 1995-07-11 Global Fury, Inc. Noninvasive device for preventing pressure build-up in pleural space and reducing possibility of development of a tension pneumothorax from an open pneumothorax
GB0323881D0 (en) * 2003-10-11 2003-11-12 Graham Neil W Novel occlusive dressing
JP2011516170A (ja) * 2008-04-04 2011-05-26 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー バルブを備える医療用手当て用品及びこれを含むキット
US8637725B2 (en) * 2010-08-16 2014-01-28 Fasttrack Medical Solutions Llc Kit for low profile thoracic wound seal with laterally-directed discharge
GB201318842D0 (en) 2013-10-24 2013-12-11 First Water Ltd Flexible hydrogel wound dressings
US10639207B1 (en) 2017-04-21 2020-05-05 H&H Medical Corporation Medical dressing to treat sucking chest wound

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0349757A (ja) * 1989-04-12 1991-03-04 Kendall Co:The 通気性と吸収性を有する被覆用品
US5662598A (en) * 1996-06-27 1997-09-02 Tobin; Joshua M. Silicone occlusive dressing for penetrating thoracic trauma
WO2007040615A2 (en) * 2005-09-21 2007-04-12 North American Rescue Products, Inc. A chest wound seal for preventing pneumothorax and including means for relieving a tension pneumothorax
US20140288477A1 (en) * 2009-03-26 2014-09-25 Medical Devices, Inc. Vented emergency wound dressings
EP2422757A1 (en) * 2010-08-26 2012-02-29 Combat Medical Systems, Llc. Draining wound dressing
EP2433596A2 (en) * 2010-08-26 2012-03-28 First Water Limited Wound dressings
US20150320919A1 (en) * 2014-05-07 2015-11-12 Beacon Medical, LLC Occlusive Chest Wound Seal with a One-Way Vent for Preventing and Treating Tension Pneumothorax

Also Published As

Publication number Publication date
US20200246192A1 (en) 2020-08-06
CN111542289A (zh) 2020-08-14
GB201713272D0 (en) 2017-10-04
ZA202001014B (en) 2022-03-30
AU2018318386A2 (en) 2020-03-12
GB2567541A (en) 2019-04-17
JP7316998B2 (ja) 2023-07-28
KR20200042917A (ko) 2020-04-24
EP3668463A1 (en) 2020-06-24
CN111542289B (zh) 2022-09-09
CA3073133A1 (en) 2019-02-21
BR112020003305A2 (pt) 2020-08-25
GB201813482D0 (en) 2018-10-03
KR102627754B1 (ko) 2024-01-19
WO2019034896A1 (en) 2019-02-21
GB2567541B (en) 2020-06-24
AU2018318386A1 (en) 2020-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2021202798B2 (en) Sub-atmospheric wound therapy systems and methods
KR102235586B1 (ko) 상처 치료 장치와 이 장치를 위한 커버링 유닛
JP6320930B2 (ja) 剥離可能な医療用ドレープ
US11911525B2 (en) Wound dressing
US7429687B2 (en) Medical dressing for open chest wounds
JP6348065B2 (ja) 減圧治療システムと使用するための肉芽形成用合成ガーゼ
US10695226B2 (en) Wound dressing and method of treatment
JP7316998B2 (ja) 創傷被覆材
JP2022500106A (ja) 適応可能接着性創傷被覆材
JP2004130079A (ja) 接着ガーゼ包帯
BRPI1105847B1 (pt) Curativo de ferimento com manuseio de fluido avançado
JP2017525447A (ja) 創傷包帯アセンブリ
US20220249807A1 (en) Medical dressing for securing a tubiform component of a medical device
JP5246397B2 (ja) 創傷用バッグ並びに同創傷用バッグを用いた排液管理用具または陰圧閉鎖療法用具
RU2795248C1 (ru) Повязка для ран
AU2020481952B2 (en) Wound dressing
US11007085B2 (en) Adhesive therapeutic cover
DE102012024001A1 (de) Einseitig offenporige Folie für medizinische Zwecke

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200528

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210818

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220818

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220830

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221125

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230627

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230718

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7316998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150