JP2020528319A - 放出の間に破壊された固形要素を含む、化粧品またはケア製品を放出するための器具 - Google Patents

放出の間に破壊された固形要素を含む、化粧品またはケア製品を放出するための器具 Download PDF

Info

Publication number
JP2020528319A
JP2020528319A JP2020503974A JP2020503974A JP2020528319A JP 2020528319 A JP2020528319 A JP 2020528319A JP 2020503974 A JP2020503974 A JP 2020503974A JP 2020503974 A JP2020503974 A JP 2020503974A JP 2020528319 A JP2020528319 A JP 2020528319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stage
product
section
cross
guide duct
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020503974A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7104470B2 (ja
Inventor
カステクス,ニコラ
ペロンヌ,フロリアーヌ
ケーロン,アントワーヌ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chanel Parfums Beaute SAS
Original Assignee
Chanel Parfums Beaute SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chanel Parfums Beaute SAS filed Critical Chanel Parfums Beaute SAS
Publication of JP2020528319A publication Critical patent/JP2020528319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7104470B2 publication Critical patent/JP7104470B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D34/00Containers or accessories specially adapted for handling liquid toiletry or cosmetic substances, e.g. perfumes
    • A45D34/04Appliances specially adapted for applying liquid, e.g. using roller or ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D40/00Casings or accessories specially adapted for storing or handling solid or pasty toiletry or cosmetic substances, e.g. shaving soaps or lipsticks
    • A45D40/26Appliances specially adapted for applying pasty paint, e.g. using roller, using a ball
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M35/00Devices for applying media, e.g. remedies, on the human body
    • A61M35/003Portable hand-held applicators having means for dispensing or spreading integral media
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/05Details of containers
    • A45D2200/054Means for supplying liquid to the outlet of the container
    • A45D2200/055Piston or plunger for supplying the liquid to the applicator
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/05Details of containers
    • A45D2200/058Means for mixing different substances prior to application
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45DHAIRDRESSING OR SHAVING EQUIPMENT; EQUIPMENT FOR COSMETICS OR COSMETIC TREATMENTS, e.g. FOR MANICURING OR PEDICURING
    • A45D2200/00Details not otherwise provided for in A45D
    • A45D2200/10Details of applicators
    • A45D2200/1009Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like
    • A45D2200/1036Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like containing a cosmetic substance, e.g. impregnated with liquid or containing a soluble solid substance
    • A45D2200/1045Applicators comprising a pad, tissue, sponge, or the like containing a cosmetic substance, e.g. impregnated with liquid or containing a soluble solid substance with one or more internal reservoirs, e.g. rupturable microcapsules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0005Containers or packages provided with a piston or with a movable bottom or partition having approximately the same section as the container
    • B65D83/0011Containers or packages provided with a piston or with a movable bottom or partition having approximately the same section as the container moved by a screw-shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0005Containers or packages provided with a piston or with a movable bottom or partition having approximately the same section as the container
    • B65D83/0011Containers or packages provided with a piston or with a movable bottom or partition having approximately the same section as the container moved by a screw-shaft
    • B65D83/0016Containers or packages provided with a piston or with a movable bottom or partition having approximately the same section as the container moved by a screw-shaft the contents being forced out through the screw-shaft
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/0005Containers or packages provided with a piston or with a movable bottom or partition having approximately the same section as the container
    • B65D83/0044Containers or packages provided with a piston or with a movable bottom or partition having approximately the same section as the container the piston having a dispensing opening formed in the piston

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

本発明は、懸濁液内の固形要素(B)を含む不均質な形態で貯蔵された化粧品(P)を放出するための器具に関する。本器具は、容器(1)と、放出用端部ピース(4)と、容器(1)と放出用端部ピース(4)との間で製品を移送するための案内パイプと、容器(1)から端部ピースに向けて製品を流すための適切な手段と、を備える。案内パイプは、容器(1)の流出部において、案内パイプの第1の部分を形成すると共に、流出部において、前記案内パイプ内に突出する縁部を有する、徐々に広がる断面を備える第1ステージ(E1)と、放出用端部ピースの近位において、案内パイプの第2の部分を形成すると共に、徐々に狭まる断面を有する第2ステージ(E2)とを備えた、固形要素(B)を破壊するための器具を備えている。本発明は、そのような器具と、懸濁液内の固形要素(B)を含む化粧品またはケア製品とを備えた組立体にも関する。

Description

本発明は、化粧品またはケア製品を放出および塗布するための器具の分野に関する。
化粧品は、肌もしくは表面の付属器官のためのメーキャップ製品ならびに身体に塗布するための香料組成物または芳香組成物を全て包含する。
ケア製品は、特に、病変の防止または治療のために、人間または動物の身体に塗布するための製品を備える。
本発明は、特に、液体、半流動体、またはペースト状の形態を取る、そのような化粧品またはケア製品を放出および塗布するための器具に関する。
本発明は、懸濁液中に分散した固形要素を含む異種混合物の塗布に関し、特に利点を有する。そのような混合物は、例えば固形粒子またはビーズを備えることができ、これらはゼリー状の膜によって囲まれた液体コアを備えても良い。例えば、特定の化粧品またはケア製品は、そのように包含された活性成分、エキス、または他の成分を備える。
しかし、そのような不均質混合物の粒子またはビーズは、混合物の放出の間、すなわち、混合物を使用者に塗布する際、または、例えば貯蔵部と塗布器との間の混合物の移動の間の、その塗布直前に内容物を放出するために破裂されなければならない。
必要に応じて、粒子またはビーズの内容物は、混合物の残りと均質化されなければならない。
そのような流体は、既知の方式で、高い吸引能力を有するポンプによって、またはエアレスポンプを使用して放出されることができる。
しかし、これらポンプは比較的コストがかかるという欠点を有しており、懸濁液内に固体を含む溶液の吸引には適していないことがあり得る。このため、懸濁液内の固体は、ポンプを閉塞して損傷を与える場合があり、放出器具を動作不良にする。
不均質な液体またはペースト状の組成物における、懸濁液内の固形要素の破壊、摩滅、および/または混合をするように構成されたフィルタまたは格子状の部材を放出器具に備えることが、最新技術で予期されている。米国特許第5284275号明細書は、第1の製品のビーズが第2の製品内に含まれる混合物によって形成された接着剤配合物の放出のための部材を提供している。この文献に記載の部材は、放出部材内の製品の流れの方向に対して垂直なフィルタ壁を備える。ピストンが、フィルタ壁を通してビーズが押圧されることを可能にし、フィルタ壁はビーズを破裂させる。しかし、そのような器具は、フィルタ壁の閉塞を受けやすい。
この問題を部分的に解決する放出手段の1つが、仏国特許発明第2994536号明細書の文献にさらに開示されている。この文献に開示される器具は、組成物を放出するように案内するための案内ダクトを備え、この案内ダクトにはフィルタ部材が設けられ、このフィルタ部材は、通常は円錐状であり、それにより、案内ダクトの軸線とゼロではない角度を形成しているフィルタ壁を備える。
フィルタ部材は、ピストンの圧力下で、フィルタ壁が備える開口部位置において、フィルタ壁と干渉するビーズの膜を破裂させることを可能にする。
いずれにしろ、そのようなフィルタ部材が、大量の製品を搬送することを可能にし得るが、組成物に含まれる全てのビーズ(もしくは他の固形要素)、または大部分のビーズでさえ、フィルタ部材を通過する際に破裂されることを確実にはしない。
そのようなフィルタ部材を備える放出器具は、このため、特定の大部分のパーセンテージのビーズが製品の塗布の前に破裂することを確実にする必要がある特定の製品を放出するためには、あまり適切ではない。これは、例えばリップスティックまたはリップグロス(一般的に、「グロス」の用語で示される)に関するケースである。その理由は、使用者による口唇への最終的な塗布が、塗布の前に破裂しなかったビーズの破裂を可能にしないからである。
米国特許第5284275号明細書 仏国特許発明第2994536号明細書
本発明は、最初は不均質であり、懸濁液中に固形要素を含む、液体またはペースト状の化粧品またはケア製品を放出するための器具であって、閉塞のリスクを制限しつつ、製品を放出する際に破裂させられる固形要素の量を最大にすると共に確実にすることおよび、製品の均一化を可能にする器具を提供することを対象とする。
このため、本発明は、包含する流体を放出するために機械的に破裂させることができる、懸濁液内の固形要素を含む不均質な形態で貯蔵された液体、半流動体またはペースト状の化粧品またはケア製品を放出するための器具であって、製品を貯蔵するために構成された貯蔵部と、製品を放出するための放出先端部と、貯蔵部と放出先端部との間で製品の移送を可能にする案内ダクトと、案内ダクトを介して、貯蔵部から先端部への製品の流れを生じるように構成された手段であって、案内ダクトが固形要素を破裂させるための器具を備える手段と、を備える器具に関する。固形要素を破裂させるための器具は、貯蔵部からの出口において、案内ダクトの第1の部分を形成すると共に、前記案内ダクト内に突出する出口縁部を有する、変化する横方向断面を備える第1ステージと、放出先端部の近位において、案内ダクトの第2の部分を形成すると共に、断面が徐々に制限される、第2ステージと、を備える。
本出願人は、2つのステージを備え、この各ステージが異なるモードで前記要素を破裂させる、固形要素の破裂のための器具が、その破裂器具を通過する固形要素の大部分、または場合によっては実質的に全て、あるいは全てを破裂させることを可能にすることを見出した。
破裂器具のステージが、貯蔵部と、製品を放出するための先端部との間に、製品のための案内ダクトの各部分を形成することから、器具の閉塞のリスクならびに固形要素を破裂させるための器具によって生じる圧力の損失が低減され、この事実が、大量の製品を容易に放出することを可能にする。
本器具は、破裂器具の第2ステージの下流に逆止弁をさらに備えても良い。逆止弁は、第1ステージの出口断面よりも小さく、かつ第2ステージの最も制限された断面よりも小さい断面積の製品のための流出口を有しても良い。
第1ステージの出口断面は、例えば、星形である。
第2ステージの断面の制限は、例えば、第2ステージの入口断面積の50%〜95%の間に含まれる制限としても良い。
破裂器具の第2ステージに形成された案内ダクトの第2の部分は、円錐台形状としても良い。
本器具は、互いに当接し、互いに対して回転可能な、細長中空の回転体および細長中空の外側バレルを備えても良く、放出先端部は回転体の端部に締結され、前記回転体および外側バレルは内部容積を形成し、この内部容積内に、案内ダクトを備える穴開きシリンダが設けられており、内側バレルが、穴開きシリンダが挿入される開口端部および、貯蔵部を形成するように閉鎖された端部を備える。本器具は、前記回転体および前記外側バレルによって形成された内部容積の内側で、外側バレルに対する回転体の回転を、穴開きシリンダに対する内側バレルの並進運動に変換するための機構を備えても良い。本器具は、内側バレルの開口端部を通して挿入された穴開きシリンダの一方の端部に固定して取り付けられたピストンと、穴開きシリンダ内に案内ダクトの部分を形成する細長部分をさらに備えても良く、ピストンが、破裂器具の第1ステージを形成する中心開口部を備える。
本発明は、上述のような器具と、収容する流体を放出するために、機械的に破裂されることができる懸濁液内の固形要素を含む化粧品またはケア製品と、を備え、前記化粧品またはケア製品が、器具の貯蔵部内に貯蔵されている組立体にも関する。
そのような組立体においては、固形要素は、第2ステージの最も制限された断面の最大寸法より小さい直径の、実質的に球形のビーズであっても良い。
本発明のさらに他の独自性および利点が、以下の記載で明らかとなるであろう。
添付図面は非限定的な例として与えられる。
本発明の実施形態に係る製品放出器具の概略断面図である。 図1の器具の分解図である。 図1および図2の器具を構成する特定の部材を示す3次元の切断された概略図である。 固形要素を破裂させるための、器具の第1ステージの例を示す3次元概略図である。 固形要素を破裂させるための、器具の第2ステージの例を示す、一部が切られた3次元概略図である。 本発明のいくつかの実施形態で実施されることができる、逆止弁の例を示す、3次元の、一部が切断された概略図である。
図1は、本発明の実施形態に係る器具を示している。図2はさらに、図1の器具の分解図を示しており、構成部品を詳述し、組立体が理解されることを可能にする。
この器具は、流体、半流動体、またはペースト状の化粧品またはケア製品Pの放出および塗布を可能にする。製品Pは、この製品が懸濁液内に固形要素Bを含むことから、不均質と呼ばれる。固形要素Bは、この固形要素Bが包含する流体を放出するために、機械的に破裂させることができる。固形要素Bは、例えば、ゼリー状のシェルを含むビーズとしても良く、このシェル内には、1つまたは複数の液体、活性成分、エキス、精油、または他の成分が包含されている。
固形要素Bは、器具の貯蔵部1内に貯蔵されている場合、製品中の懸濁液内にあり、あるいは使用前に器具を振ることにより、懸濁液内に入れることとしても良い。
ここで示される実施形態の例では、貯蔵部1は、内側バレルと称される部材によって形成されている。
内側バレルは、一方の端部が閉鎖され、他方の端部が開口している直円柱の形状を有している。
本器具は、外側バレル2を備える。外側バレル2は、放出器具の下部を形成する。この外側バレル2は、細長形状であり、円筒状または角柱状の外形を有しても良い。外側バレル2は、閉鎖壁を備えることができる底部21を備える。空気流入部を、底壁21を通して形成されていても良い。空気流入部は、外側バレル2の内側と外側との間で空気の交換を可能にする。具体的には、空気流入部は、製品の放出の間に、外側バレル2内における、内側バレル1の、以下に記載の移動の際に外側バレルへの空気の流入を可能にする。外側バレル2は、反対側の開口面22をも備えており、この開口面22内に、内側バレル1が挿入される。外側バレル2の内側形状は、内側バレルの外側形状に適合し、クリアランスが許容されている。このことは、内側バレル1の、本器具の主軸線(A)に沿う、外側バレル2内での長手方向の移動、あるいは、換言すると摺動を可能にする。
外側バレル2は、透明あるいは半透明であることが有利であり、このことが、器具内での内側バレルの位置が見られることを可能にする。器具内の内側バレルの位置はさらに、残りの製品の所与の量に対応する。換言すると、内側バレルの位置を見ることが、使用者が、製品の残量、または、逆に製品の消費量を見ることを可能にする。
内側バレル自体が透明あるいは半透明の場合、製品を直接見ることができる。このことは、美観的価値を与え、さらに、製品の外見、特に、製品の色、製品の輝き、および/または、懸濁液内の固形要素の存在などの製品の他の視覚的特性により、使用者が、所望の製品を識別することを可能にする。懸濁液内の固形要素は、固形要素の色、固形要素の輝き、固形要素の形状などにより、美観的価値を提供する外見を有することができる。
本器具は、器具の上部を形成する、回転体3と呼ばれる部材をも備えている。回転体3は、細長形状であり、円筒状または角柱状の外形、特に、内側バレル2の外形に適合する外形を有しても良い。回転体3は外側バレル2と当接する。回転体3は、器具の主軸線(A)周りに、外側バレル2に対して回転することができる。
回転体3は、この回転体3が、器具による化粧品の放出を生じさせるために、外側バレル2に対して使用者が回転させる部材を構成することから、そのように設計されている。
回転体3は中空であり、このため、回転体3がリンクされる外側バレル2と共に、放出器具の内部容積を規定する。
ここで示されている例では、放出先端部4は、回転体3の一端に締結されている。放出先端部4は、塗布面41を有しており、この塗布面41により、化粧品Pが放出され、例えば、使用者の肌上を薄い均一な層で塗布することを可能にする。
回転体3および外側バレル2によって形成された内部容積内では、器具は、内側バレルのみならず、穴開きシリンダ5をも備える。穴開きシリンダ5は、その長さ全体に亘る、すなわち、主軸線(A)と一致する軸線に沿う、長手方向のダクトを備える。この軸線に沿って、穴開きシリンダ5が延在している。
ここで示されている例では、穴開きシリンダ5は、回転体3に対し、並進運動可能に取り付けられており、この回転体3の内側に、穴開きシリンダ5が延在する。穴開きシリンダ5は、回転体3に締結されると共に、回転体3に対して回転可能に取り付けられている。
穴開きシリンダ5は、内側バレルの開口端部22により、内側バレル内に挿入されている。
本器具は、外側バレル2に対する回転体3の回転を、穴開きシリンダ5に対する内側バレルの並進運動に変換するための機構を備えている。
このため、前記回転体および前記外側バレルによって形成された内部容積内では、内側バレル1が移動可能であり、一方、穴開きシリンダ5は、長手方向に固定されたままである。内側バレルの移動のために、穴開きシリンダは、前記内側バレル内で、より大であるかより小である範囲に入る。これにより、化粧品Pの貯蔵のために貯蔵部1内で利用可能な内部容積を変化させる。
貯蔵部の利用可能な容積の低減が、穴開きシリンダ5のダクト51を通して対応する量の製品Pを排出させる。
移動を変換するための機構は、様々な構成を有することができる。これら機構は、ここで示される例のように、内側バレルに結合されたネジ部(雄または雌のネジ山を有する)に基づくと共に、回転体3と穴開きシリンダ5とによって形成された組立体が、このネジ部と協働するように構成されたネジ部(対応して、雌ネジまたは雄ネジ)を備えているという事実に基づくものとすることができる。
回転体3および穴開きシリンダ5によって形成された前記組立体の回転により、前記回転体3内において、前記ネジ構成要素と内側バレル1とを並進運動させ、結果として、穴開きシリンダ5に対して内側バレル1を並進運動させる。
図1および図2の例では、ネジ構成要素は、雌のネジ山と称される、内側のネジ山を有するリング71である。リング71は、内側バレルの開口端部22に締結されており、リング71が、内側バレルのネジが切られた開口位置を除き、開口端部22を閉塞する。
回転体内で上昇する際には、内側バレルは、穴開きシリンダ5に沿って上昇する。この効果は、製品Pのために貯蔵部1内で利用可能な内部容積を低減することおよび、穴開きシリンダ5のダクト51を通して、所定量の製品Pを内側バレルから排出させることである。
本器具は、穴開きシリンダの端部に締結されたピストン52を備えている。ピストン52は、貯蔵部1と放出先端部4との間に、製品Pのための案内ダクトを形成するように、ダクト51と連通する中心開口部53を備えている。
中心開口部53は、こうして、穴開きシリンダ5内の製品Pと接触しているピストン52の前面54と、ダクト51の残りの部分との間に流体連通を提供する。ピストン52は、内側バレルの内壁とシールするように接触している外周面55を有するように構成されている。
中空のシリンダ5のネジ部に沿って、リング71の並進運動を可能にするために、前記リング71は、外側バレル2に対して回転可能に取り付けられて保持されている間、外側バレル2および回転体3に対する並進運動に関しては自在でなければならない。このため、本器具は、回転体内に延在するスリーブ10を備えている。スリーブ10は、外側バレル2に対して固定されており、また、リング71の並進運動のためのガイドを有している。
このため、外側バレル2は、その上部にノッチ形成部25を備える。このノッチ形成部25は、前記スリーブの対応する歯形成部101と係合するように構成されており、これにより、外側バレル2に対するスリーブ10の回転をロックする。スリーブ10は、その内面に、長手方向、すなわち主軸線(A)に対して平行な溝を備え、この溝に沿ってリング71が案内される。リング71は、このため、その外周に、長手方向溝上を摺動するノッチ72(図2)を有しても良い。
このため、内側バレルが穴開きシリンダ5周りに上昇すると、ピストン52の前面54の下の、内側バレルの利用可能な容積の低減により、この低減に対応する量の製品Pが排出される。
製品は、塗布先端部4に到達する前にピストン52の中心開口部53を経て、その後穴開きシリンダのダクト51を通過し、塗布面41に達する前に排出オリフィス42を通過して排出される。
貯蔵部1内での製品の貯蔵と、製品の放出との間に、製品Pは、固形要素を破裂させるための器具を通過する。固形要素を破裂させるための器具は、貯蔵部1内に不均質な形態で貯蔵された、製品P内の懸濁液内にある、流体を包含する固形要素を破裂させるか破壊するように構成されており、それにより、製品Pの放出の直前に、流体が、製品Pの残りの部分と混合されるようになっている。固形要素の大部分は、固形要素を破裂させるための器具によって破裂されて放出され、成否は、それによって比較的均一になる(しかしながら、本発明のいくつかの変形形態では、固形要素は、破壊されないか、完全に破裂しないまま残り得る)。
固形要素を破裂させるための器具は、少なくとも2つのステージ、すなわち、第1ステージE1と第2ステージE2とを備える。固形要素を破裂させるための器具は案内ダクト内に形成され、該器具は、ピストン52の中心開口部53と、穴開きシリンダ5のダクト51とを備える(または、これらによって構成されている)。図1および図2の放出器具を備える破裂器具の例は、特に、図3の3次元断面図で示されている。
図3では、図1および図2に示すような放出器具を構成する特定の部品のみを示している。図3では、
貯蔵部1、
回転体3、
穴開きシリンダ5、
ピストン52および、
逆止弁91
が示されている。
ピストン52、具体的には、ピストン52の中心開口部53は、固形要素を破裂させるための器具の第1ステージE1を形成している。放出先端部4に対して近位にある、ダクト51の端部は、固形要素を破裂させるための器具の第2ステージE2を形成している。
図4は、ピストン52の細部の図を示しており、図3と共に、第1ステージE1の構成をより良好に理解することを可能にする。
固形要素を破裂させるための器具の第1ステージE1は、ピストン52の中心開口部53によって形成されている。中心開口部53は、穴開きシリンダ5内に挿入されるピストン52の細長部分に延在するダクトである。中心開口部53により、貯蔵部1をダクト51と流体連通させる。
ここで示す例では、中心開口部は、貯蔵部1の位置において、広い円形断面を有する入口を備えており、製品P、より具体的には、製品Pが包含する固形要素Bが自在に通過することを可能にする。中心開口部53の入口の直径は、このため、固形要素53の最大寸法(例えば、球形の物質では、固形要素Bの直径)よりも実質的に大である。
出口においては、ピストン52の中心開口部53は、図4に示すように、星形の形状である。多くの出口形状が、固形要素を破裂させるための器具の第1ステージE1に関して予期することができ、前記形状には、前記案内ダクトの内側に突出する縁部が含まれている。可能性のある形状には、星形、具体的には、例えば、5個、6個、7個または8個の三角形の頂点を有する星形形状が含まれる。可能性のある形状は、十字、および、5個または6個のリムを含む星形の形状を含む。
中心開口部53の入口形状と、該中心開口部53の出口形状との間の変化は、好ましくは漸進的であり、中心開口部53の長さの一部に亘るか、全体に亘って延在する。
出口断面の制限により、製品の流れを加速し、中心開口部53内に突出する縁部に対して固形要素を押圧することが可能になる。この縁部は、固形要素、特に固形要素の外壁を破裂させる傾向にある。
固形要素を破裂させるための器具の第2ステージは、案内ダクトの断面の実質的な制限によって構成されている。図示の例では、案内ダクトの断面の制限は、穴開きシリンダ5のダクト51によって形成された案内ダクトの部分に限定されている。
図5は、回転体3および、この回転体3に締結された穴開きシリンダ5の3次元図を示している。この図は、これら部品の内部を示すように切断されている。
固形要素を破裂させるための器具の第2ステージE2を形成する断面の制限は漸進的であり、固形要素が破裂するまで固形要素を圧縮する傾向にある。このため、ここでは、ダクト51の出口断面に対応する、第2ステージの最も制限された断面は、この断面が、固形要素Bが大きく変形することなく通過することを許容しないようになっており、固形要素Bの破裂に繋がる。例えば、第2ステージの、最も制限された断面の最大寸法(すなわち、制限が円形の場合では断面の直径であり、制限が楕円形の場合では長軸の長さである等)は、固形要素が実質的に球形の場合、固形要素の直径より小である。例えば、最も制限された断面(ここでは、第2ステージE2の出口断面)は円形とすることができ、0.6mmの直径を有する。第1ステージは0.8mm以下の直径のビーズの通過を可能にすることができるような断面を有しても良い。
ビーズは、例えば、1mmオーダーの直径を有し、潜在的に一定の寸法上の分散を伴っている。
第1ステージE1の効果と第2ステージE2の効果との結合により、多数の固形要素の破裂が可能になる。例えば、固形要素が、弱められているが第1ステージE1によっては破裂されていない壁を有する場合、この壁は、その壁が前もって弱められていることに起因して、第2ステージにおける圧縮によって容易に破裂させられる。さらに、製品中に存在する固形要素は、その寸法に一定の分散を有し得る。第1ステージE1は、特に、最も大きな固形要素の破裂を可能とし、一方、第2ステージE2は、第1ステージE1によっては破裂しなかった、最も小さい固形要素の破裂を可能にする。第1ステージE1における最も大きい要素の破裂のために、大きな固形要素による第2ステージE2の断面の制限の閉塞に繋がる圧力の損失が制限される。
ここで示されている本発明の変形例では、逆止弁91が、ダクト51の流出部と塗布先端部4との間に配置されている。逆止弁91は、器具に収容される製品Pが、外気から保護されることを可能にする。逆止弁91は、一定の範囲まで、製品を内側バレルに向かって吸い戻される傾向にある回転方向に回転体が作動されることを回避することをも可能にする。
逆止弁91は、製品Pの放出に先立って、製品P内に存在する固形要素の破裂を補助することもできる。実際のところ、逆止弁91は、小さい出口断面と、図6に示すようないくつかの実施形態では、膜またはフィン92とを有することができ、この膜またはフィンは、閉じると共に、そのケースにおいては、固形要素の壁を破壊することなく破裂させるために、器具の第1ステージおよび第2ステージを通過した固形要素の壁を破壊する傾向にある。
有利には、逆止弁は、例えば使用者のハンドバッグ内で、放出器具が上下逆になった位置にある(塗布先端部4が下方を向いた)場合、放出器具の全体的なシールに寄与する。
本発明は、化粧品またはケア製品Pであって、前記製品を放出する直前に、流体を放出する必要がある、例えばリップグロスなどの、化粧品またはケア製品Pの放出に特に適しており、成分が、得られるグロスを向上させるために放出される。
上述の器具の固定されたピストンおよび回転体の機構は、本発明に係る器具に特に良好に適しており、その理由は、放出される製品の量を容易に制御することを可能にするためである。ポンプを有する旧型のシステムと比較すると、製品によるポンプ閉塞のリスクが除去されている。
この原理の上で、他の機構が実施される場合がある。例えば、他の機構では、回転体は、その内面に部分的にネジ部を備えており、一方、貯蔵部は、対応する雄のネジ山を有するリングに結合されているか、このリングを備えている。
本発明は、概して、案内ダクトを介しての製品Pの放出を可能にする任意のタイプの機構を採用し得る。この機構では、固形要素を破裂させるための器具の2つのステージが設けられている。
放出先端部4が、製品のタイプおよび意図される塗布ゾーンに応じて様々な形状を有する場合があることに留意されたい。
放出先端部4は、実質的に円錐状であるか、図1の例のように実質的に平坦であり、器具の主軸線(A)に対して傾斜している塗布面を有するか、例えば、ドーム状とすることができる。
提供される器具は特に、より一般的には「グロス」の用語によって示される、リップグロスの塗布のために構成されている。
こうして開発された本発明は、不均質な形態で貯蔵されている、すなわち固形要素を含む化粧品またはケア製品の放出を可能にする器具を提供する。連続して配置され、詰まりやすいフィルタ形の部材を有していない、固形要素を破裂させるための器具の少なくとも2つのステージの存在のために、本発明は、放出される製品内に存在する固形要素の大部分(または全体)の破裂を可能にし、一方、最新技術で既知である器具に比べ、閉塞のリスクを限定している。

Claims (10)

  1. 包含する流体を放出するために、機械的に破裂させることができる、懸濁液内の固形要素(B)を含む不均質な形態で貯蔵された、液体、半流動体、またはペースト状の化粧品またはケア製品(P)を放出するための器具であって、
    製品を貯蔵するために構成された貯蔵部(1)、
    製品を放出するための放出先端部(4)、
    貯蔵部(1)と放出先端部(4)との間で製品の移送を可能にする案内ダクトおよび、
    案内ダクトを介して、貯蔵部(1)から先端部への製品の流れを生じるように構成された手段であって、案内ダクトが固形要素(B)を破裂させるための器具を備える手段、
    を備え、
    固形要素を破裂させるための器具が、
    貯蔵部(1)からの出口において、案内ダクトの第1の部分を形成すると共に、前記案内ダクト内に突出する縁部を出口において有する、変化する横断面を有する第1ステージ(E1)および、
    放出先端部の近位において、案内ダクトの第2の部分を形成すると共に、断面が漸進的に制限される第2ステージ(E2)、
    を備えることを特徴とする、器具。
  2. 破裂器具の第2ステージ(E2)の下流に逆止弁(91)をさらに備える、請求項1に記載の器具。
  3. 逆止弁(91)が、第1ステージ(E1)の出口断面よりも小さく、かつ第2ステージ(E2)の最も制限された断面よりも小さい断面積の製品のための流出口を有する、請求項2に記載の器具。
  4. 第1ステージ(E1)の出口断面が星形である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の器具。
  5. 第2ステージ(E2)の断面の制限が、該第2ステージ(E2)の入口断面積の50%から95%の間に含まれる制限である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の器具。
  6. 破裂器具の第2ステージ(E2)に形成された、案内ダクトの第2の部分が円錐台形状である、請求項1〜5のいずれか一項に記載の器具。
  7. 前記器具が、互いに当接し、かつ互いに対して回転可能な、細長中空の回転体(3)と、細長中空の外側バレル(2)とを備え、
    放出先端部(4)が、回転体(3)の端部に締結されており、
    前記回転体(3)および前記外側バレル(2)が内部容積を形成し、内部容積が、
    案内ダクトを備える穴開きシリンダ(5)および、
    穴開きシリンダ(5)が挿入される開口端部および、貯蔵部(1)を形成するように閉鎖端部を備える内側バレルと、を備え、
    器具が、前記回転体(3)および前記外側バレル(2)によって形成された内部容積の内側で、外側バレル(2)に対する回転体(3)の回転を、穴開きシリンダ(5)に対する内側バレルの並進運動に変換するための機構を備える、請求項1〜6のいずれか一項に記載の器具。
  8. 内側バレルの開口端部を通して挿入される穴開きシリンダ(5)の一方の端部に固定して取り付けられると共に、穴開きシリンダ(5)内に案内ダクトの第1の部分を形成する細長部分を備えるピストン(52)をさらに備え、ピストン(52)が、破裂器具の第1ステージ(E1)を形成する中心開口部(53)を備える、請求項7に記載の器具。
  9. 請求項1〜8のいずれか一項に記載の器具および、包含する流体を放出するために機械的に破裂されることができる、懸濁液内の固形要素(B)を含む化粧品またはケア製品を備え、前記化粧品またはケア製品が、器具の貯蔵部(1)内に貯蔵されている、組立体。
  10. 固形要素(B)が、第2ステージ(E2)の最も制限された断面の最大寸法よりも小さい直径を有する、実質的に球形のビーズである、請求項9に記載の組立体。
JP2020503974A 2017-07-26 2018-07-20 放出の間に破壊された固形要素を含む、化粧品またはケア製品を放出するための器具 Active JP7104470B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1757087A FR3069423B1 (fr) 2017-07-26 2017-07-26 Dispositif de distribution d'un produit cosmetique ou de soin comportant des elements solides rompus lors de la distribution
FR1757087 2017-07-26
PCT/FR2018/051864 WO2019020913A1 (fr) 2017-07-26 2018-07-20 Dispositif de distribution d'un produit cosmétique ou de soin comportant des éléments solides rompus lors de la distribution

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020528319A true JP2020528319A (ja) 2020-09-24
JP7104470B2 JP7104470B2 (ja) 2022-07-21

Family

ID=60080995

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020503974A Active JP7104470B2 (ja) 2017-07-26 2018-07-20 放出の間に破壊された固形要素を含む、化粧品またはケア製品を放出するための器具

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11185144B2 (ja)
EP (1) EP3657979A1 (ja)
JP (1) JP7104470B2 (ja)
KR (1) KR102315153B1 (ja)
CN (1) CN110996715B (ja)
FR (1) FR3069423B1 (ja)
WO (1) WO2019020913A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3076187B1 (fr) * 2018-01-03 2021-09-10 Oreal Capsule service de conditionnement de produit cosmetique, et dispositif de conditionnement associe
FR3112463B1 (fr) * 2020-07-15 2022-07-15 Lvmh Rech Dispositif de conditionnement et de distribution de produit cosmétique comprenant une phase sous forme de billes
FR3133327A1 (fr) 2022-03-14 2023-09-15 Cinqpats Flacon-distributeur à pompe pour distribuer une composition fluide, après modification de son état physique, et application à un contenu comprenant une phase fluide continue et au moins une phase discontinue

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533206U (ja) * 1978-08-22 1980-03-04
JPH0612355U (ja) * 1992-07-20 1994-02-15 株式会社吉野工業所 注出容器
JP2002192005A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd 粉砕チップ及びその粉砕チップを備えたディスペンサー
JP2014046937A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 吐出キャップ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2135237A (en) * 1938-05-07 1938-11-01 Helen P Lewis Closure for containers
US5284275A (en) 1990-01-22 1994-02-08 John Shomer Dispensing container for multi-component curable compositions using a heating element to cause mixing
HU226540B1 (en) * 1997-10-07 2009-03-30 Rocep Lusol Holdings Dispensing apparatus
US6315483B1 (en) * 2000-09-29 2001-11-13 Stephen P. Velliquette One-piece fluid control valve for fluid dispensers
JP2004201907A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Kao Corp 固形塗布材の繰り出し容器
EP1782711B1 (en) * 2004-08-17 2012-05-02 Shiseido Company, Ltd. Viscous cosmetic
US8087548B2 (en) * 2008-05-14 2012-01-03 S.C. Johnson & Son, Inc. Spray products with particles and improved valve for inverted dispensing without clogging
RU2553038C1 (ru) * 2011-04-21 2015-06-10 Колгейт-Палмолив Компани Диспенсер с разрывающим элементом
FR2994536B1 (fr) * 2012-08-16 2015-09-18 Capsum Element de delivrance d'une composition fluide, dispositif de distribution et procede associes
US9554636B1 (en) * 2013-03-15 2017-01-31 Plastek Industries, Inc. Solid stick applicators and methods
CN204561272U (zh) * 2014-01-03 2015-08-19 托莉韩国有限公司 用于破碎容纳于化妆品容器中的颗粒状化妆品的装置
KR200479193Y1 (ko) * 2014-07-25 2015-12-31 강성일 비드 파쇄기능을 구비한 화장품 펌프 용기
DE102015106414A1 (de) * 2015-04-27 2016-10-27 Megaplast Gmbh Spender zur Ausgabe flüssiger bis pastöser Massen

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5533206U (ja) * 1978-08-22 1980-03-04
JPH0612355U (ja) * 1992-07-20 1994-02-15 株式会社吉野工業所 注出容器
JP2002192005A (ja) * 2000-12-27 2002-07-10 Yoshino Kogyosho Co Ltd 粉砕チップ及びその粉砕チップを備えたディスペンサー
JP2014046937A (ja) * 2012-08-30 2014-03-17 Yoshino Kogyosho Co Ltd 吐出キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
EP3657979A1 (fr) 2020-06-03
WO2019020913A1 (fr) 2019-01-31
US20200229576A1 (en) 2020-07-23
FR3069423A1 (fr) 2019-02-01
KR102315153B1 (ko) 2021-10-20
JP7104470B2 (ja) 2022-07-21
FR3069423B1 (fr) 2019-09-06
CN110996715A (zh) 2020-04-10
CN110996715B (zh) 2022-07-12
US11185144B2 (en) 2021-11-30
KR20200033933A (ko) 2020-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7104470B2 (ja) 放出の間に破壊された固形要素を含む、化粧品またはケア製品を放出するための器具
JP5453298B2 (ja) 計量されるドロップ押しボタン分注システム
JP7289835B2 (ja) 粉末分配アプリケータ
CN102209672B (zh) 用于保存和释放包含在具有可破裂壁的存储器中的产品的设备
US20090218373A1 (en) Continuously sealing one way valve assembly and fluid delivery system and formulations for use therein
ES2749722T3 (es) Mecanismo de válvulas con punta aplicadora para envases cosméticos
CN107108103B (zh) 用于骨替代材料的排料设备
EP3156348B1 (en) Pump container for discharging capsules
JP2010537791A (ja) 連続的にシールする一方向バルブアセンブリおよび送達システム
WO2013076682A1 (en) Multidose dispenser nozzle
EP1344569A2 (de) Spender für fliessfähige Produkte mit kugelförmig eingekapselten Bestandteilen
KR102393712B1 (ko) 화장품 또는 의료 제품을 분배 및 도포하기 위한 디바이스
US9694374B2 (en) Suck-back liquid dispensing valve and valve assembly
WO2016044761A1 (en) Improved suck-back liquid dispensing valve and valve assembly
US10568446B2 (en) Dispenser-applicator
US20210323734A1 (en) Valved tube
JP6486935B2 (ja) 流体、液体またはペースト状製品用のパッケージングおよび分注装置
JP2020532387A (ja) 製品、とりわけ液体化粧品を梱包及び塗布するためのデバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210226

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210309

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210907

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211203

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220607

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220705

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7104470

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150