JP2020526305A - 皮膚接着性物品 - Google Patents

皮膚接着性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP2020526305A
JP2020526305A JP2020500600A JP2020500600A JP2020526305A JP 2020526305 A JP2020526305 A JP 2020526305A JP 2020500600 A JP2020500600 A JP 2020500600A JP 2020500600 A JP2020500600 A JP 2020500600A JP 2020526305 A JP2020526305 A JP 2020526305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sio
group
skin
silicone
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020500600A
Other languages
English (en)
Inventor
カロリーヌ・モアン
ガエル・クロー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Elkem Silicones France SAS
Original Assignee
Elkem Silicones France SAS
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Elkem Silicones France SAS filed Critical Elkem Silicones France SAS
Publication of JP2020526305A publication Critical patent/JP2020526305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J183/00Adhesives based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J183/04Polysiloxanes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L15/00Chemical aspects of, or use of materials for, bandages, dressings or absorbent pads
    • A61L15/16Bandages, dressings or absorbent pads for physiological fluids such as urine or blood, e.g. sanitary towels, tampons
    • A61L15/42Use of materials characterised by their function or physical properties
    • A61L15/58Adhesives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/12Polysiloxanes containing silicon bound to hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/14Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups
    • C08G77/16Polysiloxanes containing silicon bound to oxygen-containing groups to hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/20Polysiloxanes containing silicon bound to unsaturated aliphatic groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/70Siloxanes defined by use of the MDTQ nomenclature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2401/00Presence of cellulose
    • C09J2401/006Presence of cellulose in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2423/00Presence of polyolefin
    • C09J2423/10Presence of homo or copolymers of propene
    • C09J2423/106Presence of homo or copolymers of propene in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2427/00Presence of halogenated polymer
    • C09J2427/006Presence of halogenated polymer in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2467/00Presence of polyester
    • C09J2467/006Presence of polyester in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2475/00Presence of polyurethane
    • C09J2475/006Presence of polyurethane in the substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

本発明は、基材Fの2つの面の内の少なくとも一方が感圧シリコーン接着剤Zによって連続的に又は不連続的にコーティングされて成る皮膚接着性物品であって、前記感圧シリコーン接着剤Zがガンマ放射線によって前もって滅菌されていて且つ滅菌後にさえ皮膚に対する良好なタックを示すものである、前記皮膚接着性物品に関する。

Description

本発明は、基材Fの2つの面の内の少なくとも一方が感圧シリコーン接着剤Zによって連続的に又は不連続的にコーティングされて成る皮膚接着性物品であって、前記感圧シリコーン接着剤Zがガンマ放射線によって滅菌されていて且つ滅菌後にさえ皮膚に対する良好なタックを示すものである、前記皮膚接着性物品に関する。
携帯型医療機器(「ウェアラブル医療機器」)の世界市場は急速に拡大している。この非常に高度な発展は、特に無線通信技術の急激な統合によって説明されており、これは患者の遠隔監視及びケアサービスの改善のために多くの展望を切り開いている。この遠隔監視の発達並びに外来及び在宅ケアへの変更により、次第に多くの患者が皮膚に固定された医療機器を着用するようになってきた。心拍数、オストミー装具を監視するためのセンサーに加えて、ウェアラブル医療機器には、例えば紫外(UV)線への皮膚曝露、血糖値等の監視のような、新しい高度な機能性が含まれる。操作には皮膚への接着性を要する多様な機器では、医療用又は医療補助用の包帯の使用が伴われる。ウェアラブル医療機器や傷の手当てのための包帯を皮膚に取り付けるために従来用いられてきた多くの接着剤には、皮膚に非常に強く付着する欠点があった。かかる接着剤を皮膚から剥がす際に感じる感覚器官の知覚は、ほんの数時間の使用の後でも、一般的に非常に不快なものであり、皮膚の表皮層に損傷を引き起こすことさえある。
ポリウレタンやシリコーンをベースとするゲルの形の接着剤は、感圧接着剤の代替品を提供し、使用の際の患者の痛みが少ない。しかしながら、ポリウレタンをベースとするゲルには細胞毒性の問題があり、このことが皮膚接触用途におけるそれらの使用を制限する。シリコーンゲルに関しては、ある種の医療機器の滅菌に使用される電離放射線は、特に皮膚への接着特性(「タック」)に対して、特に有害な影響を及ぼす。そのため、シリコーンゲルから作られる接着剤は、エチレンオキシドによる滅菌技術を用いて滅菌されるが、このエチレンオキシドには、そのガスに毒性があるという点で、その実施には問題が残る。さらに、この滅菌プロセスには費用がかかり、このタイプの接着剤を使用するウェアラブル医療機器の製造コストに悪影響を及ぼす。
医療機器の場合、滅菌とは一般的に、この同じ機器上に生存可能な微生物が存在する理論的確率が「コロニー形成単位」106当たり1以下(CFU/mL)であることと定義される。これらの機器の滅菌の厳密な制御のためのシステムを設定するために、いくつかの参照標準が確立されている。滅菌技術の例には、以下のものがある:
・紫外線(UV)による滅菌:この滅菌法は、低い作業コストの結果として、研究においてより多く用いられている。しかしながら、その主な欠点は、この方法は殺真菌性ではないこと、即ち、すべての微生物を殺すことを可能にするものではないことである;
・オートクレーブによる滅菌:この滅菌法は、病院において、手術器具、衣類、包帯、ガラス製品、ゴム及びある種のプラスチックの滅菌のために広く用いられている。これは、特に実施しやすいこと、低コストであること及び環境に対して毒性ではないことのせいで、滅菌のために参照的方法となっている。その原理は、滅菌剤として加圧飽和水蒸気を用い、熱及び湿分の作用下で凝固による汚染物質の根絶及び加水分解によるタンパク質の変性を可能にすることに基づく。しかしながら、この滅菌の有効性は、サイクルの期間、温度、圧力及び湿度といった操作パラメーターに依存する。さらに、この滅菌技術は熱に敏感な材料や水に敏感な材料には適さず、高温に対して耐性があるポリマー材料に適用できるだけである;
・化学処理による滅菌、特に以下のもの:
・・医療機器をエチレンオキシドに曝露することによる滅菌:エチレンオキシドは、大気圧及び周囲温度において気体の環状エーテルである。この化合物の滅菌作用は、微生物の核酸のアミノ基に対する反応性によるものである。この方法の欠点は、エチレンオキシドが人間にとって有毒な気体であることである(発がん性及び変異原性)。さらに、この方法では、塩化エチレンやエチレングリコール等のエチレンオキシドの誘導体である毒性残留物を除去する必要がある;
・・プラズマによる滅菌:大気圧下又は10-ミリバール程度の減圧下で操作しながら気体(又は気体混合物)を電界に供することにより、低温プラズマが誘導され、これがUV放射線及び反応性酸素種を発生させて、病原体を排除する;
・イオン化による滅菌:この技術は、特に感熱性材料を対象としている。この滅菌方法は、工業的規模で広く用いられており、ベータ滅菌及びガンマ滅菌の2つの形態がある:
・・ベータ(β)線照射による滅菌は一般的に実験室である種の材料を滅菌するために用いられている;しかし、材料の劣化性が高いので、医療機器の滅菌にはそれほど使用されていない;
・・ガンマ(γ)線による滅菌は、医療分野において広く用いられている。放射線(15〜50kGyの線量)は、合成コバルト60によって放出され、病原体のDNA及びRNAの破壊を引き起こし、それらの再生及び遺伝子の発現を防止する。この方法には、ある種の材料がこのガンマ放射線によって損傷を受ける可能性があるという事実に関連する大きな欠点がある。
医療機器については、皮膚と接触させる局面が要求される場合、皮膚と接触させる材料の無菌性は、大多数の医療器具にとっての主要な安全性の基準であり、無菌性がないことは深刻な結果につながり得るので、この無菌性は欠かすことができない。ガンマ線滅菌は医療分野において非常に広く用いられているが、しかしこの技術は、処置の後にも依然として医療機器を皮膚にしっかり接触させたままに保つことができなければならない上に、皮膚から接着剤を剥がす際にもたらされる不快感を回避しなければならないので、接着剤としての大きな課題を抱えている。医療産業において用いられるガンマ線処置線量は15〜50kGyの範囲であり、これは接着剤の性能の制御及び維持をさらにより一層問題のあるものにするので、この処置後にさえそれらが安定であり続けることが望まれており、したがって、滅菌後も接着特性を制御できることが依然として重要である。
ウェアラブル医療機器に通常用いられて皮膚と接触する接着剤としては、単純に接触させるだけ又は軽く圧を加えるだけで表面に付着することができるシリコーンベースの(以下、シリコーン系とも言う)感圧接着剤(PSA)を挙げることができる。それらはアクリル系接着剤と比べて大きな利点を示す。何故ならば、アクリル系接着剤は一部の患者において皮膚に刺激をもたらすことがあるだけでなく、時間が経つにつれて皮膚の付着性を増加させる傾向もあり、これは医療機器の位置変更にとって問題となるからである。シリコーン製のPSAは、その生体適合性及び透過性の結果として、酸素、二酸化炭素及び水蒸気の拡散を可能にするため、高いエアレーションが必要とされる医療用途にとって完全に適したものとなるので、最新のウェアラブル医療機器の高い要求にとって最適である。しかしながら、医療機器を取り外す段階に関連するこの感覚上の不快感を防ぐためには、皮膚への接着性は患者にとって快適なゾーンに保たれなければならない。
本明細書において用いた時の用語「感圧接着剤」(PSA)とは、表面に付着することができ且つ該表面上に有意の量の接着剤が移動することなく剥がすことができ、且つ、その粘着性及びその接着力の一部又は全部を維持するので同じ表面又は別の表面に再び接着結合させることができる接着剤に関する。
感圧シリコーン接着剤組成物は、皮膚に対する接着特性又は「タック」及び剥離力に関連して評価される。タックは感圧接着剤の接着性を特徴付け、瞬間的に作り出される支持体との結合の性状と、接着剤の粘弾性との2つのファクターを伴う。
タックを評価・算定するために、「プローブタック」法と称される方法がASTM規格D2979に記載されている。この試験は、接着剤のタックを測定することを可能にする。その原理は、本明細書に記載されたシリコーンPSA接着剤については、以下の通りである:平たい面を有する筒状のパンチを基材に付着させた接着性フィルムと接触させる。次いでこのパンチを100gf/cm2の一定圧力でシリコーンPSAと1秒間接触させる。次にこのパンチをゲルから10mm/秒の一定速度で剥がし、シリコーンゲルを棒状物から分離させるのに要した力を測定してgf/cm2で表し、剥離エネルギーをmJ/cm2で表す。本明細書において、皮膚への「タック」特性に言及した時、この特性は試験したPSAの剥離エネルギーによって評価される。
皮膚に対するシリコーン接着剤の接着又は剥離力は、皮膚をシミュレートする所定サイズのBristol紙のシートから、180℃の角度且つ300mm/分の一定速度で、シリコーンゲルの場合には10N(ニュートン)の力のセルによって、これを脱着させるのに必要な力である。これはFINAT試験法1番(FINAT Technical Handbook 6th edition, 2001)に記載された方法に従って算定される。例えば、シリコーン接着剤がコーティングされた支持体を含む所定の寸法の皮膚粘着性物品を、Bristol紙のシート上に、このシリコーン接着剤をBristol紙のシートと接触させることによって、適用する。次いでこの物品を脱着させ、その力を測定し、物品の幅と関連付け、g/cm(又はN/cm)で表す。
シリコーン系接着剤は、生物医学用途にとって有利な特性を示す。残念ながら、上記のようにそれらはガンマ線による滅菌に対して敏感であり、患者の皮膚に対する非外傷性使用に適したタック特性を失う。
本発明者らは、驚くべきことに、この問題を解決し、ガンマ(γ)線による滅菌の後にも皮膚に対して用いるのに適したそのタック特性を維持するシリコーン接着剤を含有する皮膚接着性物品を開発することが今や可能であることを見出した。
かくして、本発明の目的は、上に挙げた問題点に対応する新規の皮膚接着性物品を提供することである。
この目的は、本発明によって達成される。本発明は、基材Fの2つの面の内の少なくとも一方が感圧シリコーン接着剤Zによって連続的に又は不連続的にコーティングされて成る皮膚接着性物品であって、
前記感圧シリコーン接着剤Zが、下記の1)〜4):
1)80〜20重量部の、少なくとも1種の、SiOH官能基を含むシリコーン樹脂A、
2)20〜80重量部の、少なくとも1種の、鎖の末端に少なくとも2個のSi−ビニル官能基を含むポリオルガノシロキサンG2であって、25℃において200mm/10〜2000mm/10の範囲の稠性(consistency)を有するシリコーンゴムである、前記ポリオルガノシロキサンG2、
3)付加反応によって反応することができるシリコーンベースB1であって、
・0.5:1〜20:1の範囲のSiH/Si−ビニルのモル比を提供するのに足りる量の、少なくとも1種の、少なくとも2個のSiH官能基を有するオルガノヒドロシロキサン、
・前記付加反応の触媒C2、及び
・随意としての前記付加反応の抑制剤
を含む、前記シリコーンベースB1、並びに
4)少なくとも1種の溶剤S
を含むシリコーン組成物Xを架橋させることによって得られたものであり、
但し、下記のa)及びb):
a)溶剤Sの量が、前記シリコーン組成物Xが固体含有率として20〜80重量%、好ましくは40〜70重量%のシリコーンを含むように決定されること、並びに、
b)前記皮膚接着性物品が、10kGy〜50kGyの範囲の線量のガンマ放射線によって滅菌されたこと
を条件とする、前記皮膚接着性物品に関する。
本出願人は、とりわけこの目的を達成するために、有意の研究手段を利用し且つ膨大な実験を実施し、その結果、非常に驚くべきことに、そして予期しなかったことに、特定の組成を有していて重付加反応によって架橋する感圧性シリコーン接着剤Zで物品をコーティングすることによって、ガンマ線照射の後の皮膚上でのタック特性の変動が5%未満である製品を得ることが可能になること(剥離強度の測定)を発見するという功績をあげた。これは、次の理由で、さらにより一層驚くべきことである。即ち、シリコーン接着剤はガンマ放射線による処理の際に物理的特性の有意の有害変化(過剰架橋現象、高分子の分裂、環化、酸化等)を蒙ることが広く知られているからである。このタイプの処理は、より多くの架橋及びポリマー鎖のラジカル切断を引き起こし、シリコーン材料の物理的特性の損失(柔軟性や引張強度や伸び強度の損失、及び/又は硬度の増加)をもたらす。
SiOH官能基を含むシリコーン樹脂Aは、慣用のシリコーン樹脂から選択することができ、その中でも、式(R5)3SiCl、(R5)2Si(Cl)2、R5Si(Cl)3及びSi(Cl)4のものより成る群から選択されるクロロシランの共加水分解及び共縮合によって調製される有機ケイ素樹脂を挙げることができる。これらの樹脂は、よく知られていて商品として入手可能な分岐鎖状オルガノポリシロキサンオリゴマー又はポリマーである。これらの樹脂は、それらの構造中に式(R5)3SiO1/2(M単位)、(R5)2SiO2/2(D単位)、R5SiO3/2(T単位)及びSiO4/2(Q単位)のものから選択される少なくとも2つの異なるシロキシル単位を有し、これらの単位の内の少なくとも1つはT又はQ単位である。R5基は、樹脂がケイ素原子1個当たりおおよそ0.8〜1.8個のR5基を含むように分布される。さらに、これらの樹脂は、完全には縮合しておらず、OH基を含有する。R5基は同一であっても異なっていてもよく、直鎖状若しくは分岐鎖状C1〜C6アルキル基、C2〜C4アルケニル基、フェニル又は3,3,3−トリフルオロプロピルから選択される。例えば、アルキルR5基としてはメチル、エチル、イソプロピル、t−ブチル及びn−ヘキシル基を挙げることができ、アルケニル基としてはビニル又はアリル基を挙げることができる。好ましくは、R5基はメチル、ビニル又はヒドロキシル基である。シリコーン樹脂Aの例としては、MQ樹脂、MDQ樹脂、DT樹脂及びMDT樹脂を挙げることができ、OH基はM、D及び/又はT単位が有することができ、OH基の重量による含有率は一般的に0.2〜10重量%の範囲である。
特定的実施形態に従えば、SiOH官能基を含むシリコーン樹脂Aは、以下のものより成る群から選択される:
a)MQ(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂:これは、次式:
M=R123SiO1/2、及び
(OH)=(OH)SiO3/2
のM及びQ(OH)シロキシ単位を含み且つ随意にシロキシ単位Q=SiO4/2が存在していてもよいコポリマーである;
b)MDVi(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂:これは、次式:
M=R123SiO1/2
Vi=(Vi)(R1)SiO2/2、及び
(OH)=(OH)SiO3/2
のM、DVi及びQ(OH)シロキシ単位且つ随意にシロキシ単位Q=SiO4/2が存在していてもよいコポリマーである;
c)MMVi(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂:これは、次式:
M=R123SiO1/2
Vi=(Vi)(R1)(R2)SiO2/2、及び
(OH)=(OH)SiO3/2
のM、MVi及びQ(OH)シロキシ単位を含み且つ随意にシロキシ単位Q=SiO4/2が存在していてもよいコポリマーである;
d)MDT(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂:これは、次式:
M=R123SiO1/2
D=R12SiO2/2
(OH)=(OH)R1SiO2/2
のM、D及びT(OH)シロキシ単位を含むコポリマーである;並びに
e)DT(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂:これは、次式:
D=R12SiO2/2
(OH)=(OH)R1SiO2/2
のD及びT(OH)シロキシ単位を含むコポリマーである
(これらの式中、
記号Viはビニル基であり、
記号R1、R2及びR3は互いに独立して、
・1〜8個の炭素原子を有し且つ随意に1個以上のハロゲン原子で置換された直鎖状又は分岐鎖状アルキル基、好ましくはメチル、エチル、イソプロピル、t−ブチル及びn−ヘキシル基より成る群から選択される基;及び
・6〜14個の炭素原子を有するアリール又はアルキルアリール基、好ましくはフェニル、キシリル及びトリル基より成る群から選択される基:
から選択される)。
好ましい実施形態に従えば、前記シリコーン樹脂Aは、MQ(OH)又はMMVi(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂であって、該シリコーン樹脂Aの乾燥重量に対して0.1〜4重量%のヒドロキシル基を含有するものである。
ポリオルガノシロキサンを説明するために、シリコーンの分野において周知の命名法を用い、シロキシ単位を説明するためには、以下の文字M、D、T及びQを用いる。文字Mは式(R)3SiO1/2の一官能性単位を表し、ケイ素原子はこの単位を含むポリマー中の1個だけの酸素原子に結合する。文字Dは二官能性単位(R)2SiO2/2を意味し、ケイ素原子は2個の酸素原子に結合する。文字Tは式(R)SiO3/2の三官能性単位を表し、ケイ素原子は3個の酸素原子に結合する。文字Qは式SiO4/2の四官能性単位を表し、ケイ素原子は4個の酸素原子に結合する。記号Rは下で定義する記号R2、R3及びR4と同じ定義を有する。M、D及びT単位は官能化されていてもよい。次に、特定の基を示しながら、M、D及びT単位について述べる。
本発明に従うポリオルガノシロキサンG2は、好ましくは次式のシロキシ単位を含む:
Vi=[(Vi)(R2)2SiO1/2]及びD=[R34SiO2/2
式中、Viはビニル基であり、R2、R3及びR4は以下のものより成る群から選択される同一の又は異なる基である:
・直鎖状又は分岐鎖状C1〜C6アルキル基、例えばメチル、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、t−ブチル、n−ペンチル又はn−ヘキシル、
・C3〜C8シクロアルキル基、例えばシクロペンチル又はシクロヘキシル、
・C6〜C10アリール基、例えばフェニル又はナフチル、及び
・C7〜C15アルキルアリール基、例えばトリル又はキシリル。
さらにより一層好ましくは、ポリオルガノシロキサンG2は、α,ω−ビス(ビニル)ポリジメチルシロキサンである。これは、ポリオルガノシロキサンG2のシロキシ単位のR2、R3及びR4基がメチル基であることを意味する。ポリオルガノシロキサンG2は、25℃において20000〜600000mPa・sの範囲、好ましくは25℃において100000〜600000mPa・sの範囲の動的粘度、又は25℃において1mmの十分の一として表して200〜2000の範囲(200mm/10〜2000mm/10の範囲)の稠性を示す。25℃において20000〜600000mPa・sの範囲の動的粘度を有するα,ω−ビス(ビニル)ポリジメチルシロキサンオイル及び25℃において1mmの十分の一として表して200〜2000の範囲の稠性を有するα,ω−ビス(ビニル)ポリジメチルシロキサンガムが、ポリオルガノシロキサンG2として好ましく用いられる。
シリコーンの動的粘度は、ASTM規格D445に従って25℃において測定される。用語「ガム」とは、慣用的に600000mPa・s以上の粘度を示す有機ケイ素化合物について用いられ、これは260000g/モル超の分子量に相当する。ガムの稠性又は貫入性は、PNR12タイプの針入度計又は同等のモデルであって標準化された条件下でサンプルに円柱状ヘッドを適用することができるものを使用して25℃において測定される。ガムの貫入性は、目盛り付き円柱体が1分間でサンプル中に貫入する深さ(1mmの十分の一で表される)である。この目的で、ガムのサンプルを直径40mm、高さ60mmのアルミニウム製容器中に入れる。針入度計に適応する長さ51mm、直径3mmの金属棒に、直径6.35mm、高さ4.76mmの青銅製又は真鍮製円柱状ヘッドを支持させる。この棒に100gの負荷の重りをつける。組立体の合計重量は151.8gであり、これは円柱部分及びその支持棒についての4.3gを含む。ガムのサンプルを入れた容器を25℃±0.5℃に温度設定した浴中に少なくとも30分間入れる。製造元の指示に従って測定を実施する。深さ値(V)(mmの十分の一)及びこの深さに達するまでの時間(t)(秒)が装置上に示される。針入度は60V/tである(mmの十分の一/分で表される)。
本発明の1つの実施形態に従えば、溶剤Sは、脂肪族C6〜C16炭化水素、25℃において0.65〜5mPa・sの粘度を有するトリメチルシリル末端基含有ポリジメチルシロキサン、環状ポリジメチルシロキサン、(3−オクチル)ヘプタメチルトリシロキサン、トルエン、キシレン、C1〜C8アルキルエステル、C2〜C4カルボン酸及びそれらの混合物より成る群から選択される。
好ましいC1〜C8アルキルエステルとしては、酢酸エチルを挙げることができる。
感圧シリコーン接着剤Zを得るための架橋は、溶剤Sを蒸発させることによって開始され、好ましくはその際に前記皮膚接着性物品を温度が50℃〜200℃の範囲に保たれたチャンバー中に保つ。好ましくはチャンバー内の温度を溶剤Sの沸点から±5℃に保つ。
基材は、適用分野に応じて、非常に多様な性状の支持体であることができる。例えば、金属、アルミニウム、ガラスなどの高表面エネルギーを有する支持体を挙げることができる。また、例えば、ポリエステル、ポリイミド、ポリエチレンテレフタレート又はある種のポリジメチルシロキサンから作られたフィルム等のプラスチックを挙げることもできる。
好ましい実施形態に従えば、基材Fは、織布、不織布若しくは編布又はプラスチックのフィルムである。用語「不織」とは、繊維、連続フィラメント又は細断された糸等のテキスタイル材料がその性状や起源に拘わらず何らかの手段によって網状に造形されて何らかの手段によって結合されて成る任意の構造(糸の絡み合いを除く)を意味するものとする。不織布は、テキスタイルの外観を有し、多孔質であり、主として繊維から成る製品であり、紡ぎ、織り、編み及び結節以外のプロセスによって製造される。
別の好ましい実施形態に従えば、基材Fは、プラスチック製である。多種多様なプラスチックが、本発明に従って基材として用いるのに好適であり得る。その例には、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、再生セルロース、ポリエチレンテレフタレート(PET)及びポリウレタン、特に溶融吹込みポリウレタンが含まれる。基材Fは、穴あき可撓性ポリウレタンフィルム又は連続可撓性ポリウレタンフィルムであることができる。この可撓性ポリウレタンフィルムは、溶融吹込みポリウレタンから製造することができる。基材Fが可撓性ポリウレタンである場合、厚さは一般的に5〜600μmの範囲、好ましくは5〜250μmの範囲、さらにより一層好ましくは10〜100μmの範囲とする。
別の好ましい実施形態に従えば、基材Fは、空気透過性でありしかし流体不透過性である連続可撓性フィルムである。前記フィルムは、予定される用途に応じて可変的な水蒸気透過率(MVTR)を有することができる。液体接触における水蒸気透過率を測定するための技術は、NF規格EN13726−2に記載されている。好ましくは、可撓性ポリウレタンフィルムは、水蒸気透過率(MVTR)が300g/m2/24時間超、好ましくは600g/m2/24時間以上、より一層好ましくは1000g/m2/24時間以上である包帯類が得られるように、選択される。本発明の1つの有利な別態様に従えば、連続可撓性ポリウレタンフィルムは、滲出物の循環を促進することができるように、穴が開けられたものである。
少なくとも2個のSiH官能基を有するオルガノヒドロシロキサンの例は、
・式(XL−1)の少なくとも2個のシロキシ単位、好ましくは式(XL−1)の少なくとも3個のシロキシル単位:
(H)(L)eSiO(3-e)/2 (XL−1)
(ここで、
記号Hは水素原子を表し、
記号Lは1〜8個の炭素原子を有するアルキル又はC6〜C10アリールを表し、
記号eは0、1又は2である);及び
・随意としての式(XL−2)の別のシロキシル単位:
(L)gSiO(4-g)/2 (XL−2)
(ここで、
記号Lは1〜8個の炭素原子を有するアルキル又はC6〜C10アリールを表し、
記号gは0、1、2又は3である):
を含む架橋剤又は延長剤である。
少なくとも2個のSiH官能基を有するオルガノヒドロシロキサン(これは架橋用官能基を有する)の有用な例としては、式MHxw HH、MHxy HM及びMDxz HM:
(これらの式中、
Hは式(H)(CH3)2SiO1/2のシロキシル単位であり、
Hは式(H)(CH3)SiO2/2のシロキシル単位であり、
Dは式(CH3)2SiO2/2のシロキシルル単位であり、
Mは式(CH3)3SiO1/2のシロキシル単位であり、
xは0〜500の範囲、好ましくは2〜250の範囲、さらにより一層好ましくは5〜80の範囲の数であり、
wは0〜500の範囲、好ましくは1〜250の範囲又は1〜100の範囲、さらにより一層好ましくは1〜70の範囲の数であり、
yは1〜500の範囲、好ましくは3〜250の範囲又は2〜100の範囲、さらにより一層好ましくは2〜70の範囲の数であり、
zは2〜500の範囲、好ましくは3〜250の範囲又は3〜100の範囲、さらにより一層好ましくは3〜70の範囲の整数である)
のものであって、ポリマー当たり2.5〜15.0重量%のSi−H官能基、好ましくはポリマー当たり3.0%〜15.0重量%のSi−H官能基、さらにより一層好ましくはポリマー当たり3.5〜12.5重量%のSi−H官能基を含むものを挙げることができる。
本発明に従って有用な付加反応触媒C2としては、当業者によく知られた白金族に属する金属の化合物を挙げることができる。白金族の金属は、プラチノイドの名称でよく知られ、この語には、白金に加えてルテニウム、ロジウム、パラジウム、オスミウム及びイリジウムが包含される。好ましくは、白金及びロジウム化合物が使用される。特に、米国特許第3159601号明細書、米国特許第3159602号明細書及び米国特許第3220972号明細書並びに欧州特許公開第0057459号、欧州特許公開第0188978号及び欧州特許公開第0190530号に記載された白金及び有機物質の錯体、並びに米国特許第3419593号明細書に記載された白金とビニルオルガノシロキサンとの錯体を使用することができる。一般的に好ましい触媒は、白金である。例として、白金黒、クロロ白金酸、アルコール変性クロロ白金酸、クロロ白金酸とオレフィン、アルデヒド、ビニルシロキサン若しくはアセチレンアルコール他との錯体を挙げることができる。米国特許第3775452号明細書に記載されたようなKarstedt溶液若しくは錯体、クロロ白金酸6水和物又はカルベンリガンドを含む白金触媒が好ましい。
本発明に従って有用な付加反応抑制剤の例としては、α−アセチレン性アルコール、α,α’−アセチレン性ジエステル、エン−イン共役化合物、α−アセチレン性ケトン、アクリロニトリル、マレエート、フマレート及びそれらの混合物から選択されるものを挙げることができる。ヒドロシリル抑制剤としての機能を果たすことができるこれらの化合物は、当業者によく知られている。これらは、単独で又は混合物として用いることができる。
α−アセチレン性アルコールタイプの抑制剤Dは、下記の式(D1)の化合物から選択することができる。
(R1)(R2)C(OH)−C≡CH (D1)
(ここで、
1基はアルキル基、シクロアルキル基、(シクロアルキル)アルキル基、C6〜C10アリール基又はC7〜C18アリールアルキル基を表し、
2基は水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、(シクロアルキル)アルキル基、C6〜C10アリール基又はC7〜C18アリールアルキル基を表し、
また、R1及びR2は、それらが結合している炭素原子と一緒になって、5員、6員、7員又は8員の脂肪族環を形成することもでき、この脂肪族環は、随意に1回以上置換されていてもよい。)
式(D1)に従えば、
・用語「アルキル」は、1〜20個の炭素原子、好ましくは1〜8個の炭素原子を有する飽和炭化水素系鎖を意味するものとする。アルキル基は、メチル、エチル、イソプロピル、n−プロピル、t−ブチル、イソブチル、n−ブチル、n−ペンチル、イソアミル及び1,1−ジメチルプロピルより成る群から選択することができる;
・用語「シクロアルキル」は、本発明に従えば、3〜20個の炭素原子、好ましくは5〜8個の炭素原子を有する単環式又は多環式、好ましくは単環式又は二環式の飽和炭化水素系基を意味するものとする。シクロアルキル基が多環式である場合、多環核は、共有結合によって及び/若しくはスピラン原子によって互いに結合することもでき、且つ/又は互いに縮合していてもよい。シクロアルキル基は、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチル、シクロオクチル、アダマンタン及びノルボルナンより成る群から選択することができる;
・用語「(シクロアルキル)アルキル」は、本発明に従えば、上記のシクロアルキル基が上記のアルキル基に結合したものを意味するものとする;
・用語「アリール」は、本発明に従えば、6〜10個の炭素原子を有する単環式又は多環式芳香族炭化水素基を意味するものとする。アリール基は、フェニル、ナフチル及びアントラセニルより成る群から選択することができる;
・用語「アリールアルキル」は、本発明に従えば、上記のアリール基が上記のアルキル基に結合したものを意味するものとする。
好ましい実施形態に従えば、式(D1)においてR1及びR2はそれらが結合している炭素原子と一緒になって5員、6員、7員又は8員の非置換脂肪族環を形成する。別の好ましい実施形態に従えば、R1及びR2は同一であっても異なっていてもよく、互いに独立してC1〜C12、好ましくはC1〜C6一価アルキル基を表す。
本発明に従って有用なα−アセチレン性アルコールである抑制剤は、次の化合物より成る群から選択することができる:1−エチニル−1−シクロペンタノール;1−エチニル−1−シクロヘキサノール(ECHとも称される);1−エチニル−1−シクロヘプタノール;1−エチニル−1−シクロオクタノール;3−メチル−1−ブチン−3−オール(MBTとも称される);3−メチル−1−ペンチン−3−オール;3−メチル−1−ヘキシン−3−オール;3−メチル−1−ヘプチン−3−オール;3−メチル−1−オクチン−3−オール;3−メチル−1−ノニン−3−オール;3−メチル−1−デシン−3−オール;3−メチル−1−ドデシン−3−オール;3−メチル−1−ペンタデシン−3−オール;3−エチル−1−ペンチン−3−オール;3−エチル−1−ヘキシン−3−オール;3−エチル−1−ヘプチン−3−オール;3,5−ジメチル−1−ヘキシン−3−オール;3−イソブチル−5−メチル−1−ヘキシン−3−オール;3,4,4−トリメチル−1−ペンチン−3−オール;3−エチル−5−メチル−1−ヘプチン−3−オール;3,6−ジエチル−1−ノニン−3−オール;3,7,11−トリメチル−1−ドデシン−3−オール(TMDDOとも称される);1,1−ジフェニル−2−プロピン−1−オール;3−ブチン−2−オール;1−ペンチン−3−オール;1−ヘキシン−3−オール;1−ヘプチン−3−オール;5−メチル−1−ヘキシン−3−オール;4−エチル−1−オクチン−3−オール及び9−エチニル−9−フルオレノール。
α,α’−アセチレン性ジエステルタイプの抑制剤は、下記の式(D2)の化合物から選択することができる。
Figure 2020526305
(ここで、R3及びR4基は同一であっても異なっていてもよく、互いに独立してアルキル基、シクロアルキル基、(シクロアルキル)アルキル基、C6〜C10アリール基、C7〜C18アリールアルキル基又はシリル基を表す。)
用語「シリル」は、本発明に従えば、式−SiR3の基を意味するものとし、ここで、各記号Rは独立して1〜20個の炭素原子、好ましくは1〜8個の炭素原子を有するアルキル基を表す。シリル基は、例えばトリメチルシリル基であることができる。
1つの特定的な実施形態に従えば、式(D2)中のR3及びR4は同一であっても異なっていてもよく、互いに独立して、C1〜C12、好ましくはC1〜C6アルキル基、又はトリメチルシリル基を表す。本発明に従って有用なα,α’−アセチレン性ジエステルである抑制剤は、次の化合物より成る群から選択することができる:アセチレンジカルボン酸ジメチル(DMAD)、アセチレンジカルボン酸ジエチル、アセチレンジカルボン酸ジ−(t−ブチル)及びアセチレンジカルボン酸ビス(トリメチルシリル)。
エン−イン共役化合物タイプの抑制剤は、下記の式(D3)の化合物から選択することができる。
Figure 2020526305
(ここで、
5、R6及びR7基は互いに独立して、水素原子、アルキル基、シクロアルキル基、(シクロアルキル)アルキル基、C6〜C10アリール基又はC7〜C18アリールアルキル基を表し、
また、R5、R6及びR7基の内の少なくとも2個の基が、それらが結合している炭素原子又は原子と一緒になって、5員、6員、7員又は8員の脂肪族環を形成することもでき、この脂肪族環は、随意に1回以上置換されていてもよい。)
1つの特定的な実施形態に従えば、R5、R6及びR7基は互いに独立して、水素原子、C1〜C12、好ましくはC1〜C6アルキル基又はC6〜C10アリール基を表す。本発明に従って有用なエン−イン共役化合物である抑制剤は、次の化合物より成る群から選択することができる:3−メチル−3−ペンテン−1−イン;3−メチル−3−ヘキセン−1−イン;2,5−ジメチル−3−ヘキセン−1−イン;3−エチル−3−ブテン−1−イン;及び3−フェニル−3−ブテン−1−イン。別の特定的な実施形態に従えば、R5、R6及びR7基から選択される2個の基が、それらが結合している炭素原子又は原子と一緒になって、5員、6員、7員又は8員の非置換脂肪族環を形成し、残った第3の基が水素原子又はC1〜C12、好ましくはC1〜C6アルキル基を表す。本発明に従って有用なエン−イン共役化合物である抑制剤は、1−エチニル−1−シクロヘキセンであることができる。
α−アセチレン性ケトンタイプの抑制剤は、下記の式(D4)の化合物から選択することができる。
Figure 2020526305
(ここで、R8はアルキル基、シクロアルキル基、(シクロアルキル)アルキル基、C6〜C10アリール基又はC7〜C18アリールアルキル基を表し、これらアルキル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、アリール又はアリールアルキル基は随意に塩素、臭素又はヨウ素原子で1回以上置換されていてもよい。)
1つの好ましい実施形態に従えば、R8はC1〜C12、好ましくはC1〜C6一価アルキル基(これは随意に塩素又は臭素原子で1回以上置換されていてもよい)、又はシクロアルキル基、又はC6〜C10アリール基を表す。本発明に従って有用なα−アセチレン性ケトンである抑制剤は、次の化合物より成る群から選択することができる:1−オクチン−3−オン、8−クロロ−1−オクチン−3−オン;8−ブロモ−1−オクチン−3−オン;4,4−ジメチル−1−オクチン−3−オン;7−クロロ−1−ヘプチン−3−オン;1−ヘキシン−3−オン;1−ペンチン−3−オン;4−メチル−1−ペンチン−3−オン;4,4−ジメチル−1−ペンチン−3−オン;1−シクロヘキシル−1−プロピン−3−オン;ベンゾアセチレン及び(o−クロロベンゾイル)アセチレン。
アクリロニトリルタイプの抑制剤は、下記の式(D5)の化合物から選択することができる。
Figure 2020526305
(ここで、R9及びR10は互いに独立して、水素原子、塩素、臭素若しくはヨウ素原子、アルキル基、シクロアルキル基、(シクロアルキル)アルキル基、C6〜C10アリール基又はC7〜C18アリールアルキル基を表し、これらアルキル、シクロアルキル, (シクロアルキル)アルキル、アリール又はアリールアルキル基は随意に塩素、臭素又はヨウ素原子で1回以上置換されていてもよい。)
本発明に従って有用なアクリロニトリルである抑制剤は、次の化合物より成る群から選択することができる:アクリロニトリル、メタクリロニトリル;2−クロロアクリロニトリル;クロトノニトリル及びシンナモニトリル。
マレエート又はフマレートタイプの抑制剤は、下記式(D6)及び(D7)の化合物から選択することができる。
Figure 2020526305
(ここで、R11及びR12は同一であっても異なっていてもよく、互いに独立して、アルキル若しくはアルケニル基、シクロアルキル基、(シクロアルキル)アルキル基、C6〜C10アリール基又はC7〜C18アリールアルキル基を表し、これらアルキル、アルケニル、シクロアルキル、(シクロアルキル)アルキル、アリール及びアリールアルキル基はアルコキシ基で置換されていてもよい。)
用語「アルケニル」は、本発明に従えば、2〜6個の炭素原子を有し、少なくとも1個の二重結合不飽和を含む飽和炭化水素系鎖を意味するものとする。好ましくは、アルケニル基は、ビニル又はアリルより成る群から選択される。式(D6)又は(D7)に従えば、用語「アルコキシ」は、上で定義したアルキル基に酸素原子が結合したものを意味するものとする。アルコキシ基は、メトキシ、エトキシ、プロポキシ及びブトキシより成る群から選択することができる。
1つの特定的な実施形態に従えば、R11はR12は同一であっても異なっていてもよく、互いに独立して、C1〜C12、好ましくはC1〜C6アルキル又はアルケニル基を表し、これらは随意にC1〜C6アルコキシ基で置換されていてもよい。
本発明に従って有用なマレエート又はフマレートである抑制剤は、フマル酸ジエチル、マレイン酸ジエチル、フマル酸ジアリル、マレイン酸ジアリル及びマレイン酸ビス(メトキシイソプロピル)より成る群から選択することができる。
これらの抑制剤は、シリコーン組成物全体の重量に対して1〜50000ppmの範囲、特に10〜10000ppmの範囲、好ましくは20〜2000ppmの範囲、さらにより一層好ましくは20ppm〜500ppmの範囲の重量による量で、加えられる。
本発明の1つの実施形態に従えば、本発明に従う上記の皮膚接着性物品は、医療用途又は医療補助用途用の包帯類の構成要素であることを特徴とする。
本発明の別の実施形態に従えば、本発明に従う上記の皮膚接着性物品は、ウェアラブル医療機器の構成要素であることを特徴とする。
シリコーン組成物Xを塗布するための技術としては、例えばナイフを用いて実施されるコーティング技術、特にナイフオーバーロール、フローティングナイフ及びナイフオーバーカーペットによって、又はパディング、即ち2本ロール間圧搾によって、又はリックロール、ロータリーマシーン、リバースロール若しくはトランスファーによって、又はスプレーによって実施されるコーティング技術を挙げることができる。他のコーティング技術としては、カーテンコーティング技術を挙げることができる。カーテンコーティングは、物品又は支持体にコーティング液を適用するための方法である。カーテンコーティングは、コーティング液をホッパーの注ぎ口から重力下で落下させて自由落下するコーティング液のカーテンを形成させ、このカーテンを通り抜けるように物品を移動させて両者を遭遇させてコーティングを形成させることを特徴とする。この技術は多層感光性銀支持体製造の分野において広く用いられている(例えば米国特許第3508947号明細書、米国特許第3508947号明細書及び欧州特許公開第537086号を参照されたい)。
本発明に従うシリコーン組成物は、非常に有利な特性及び品質を有する。それらは、架橋して感圧接着剤を与えることができ、このことがそれらを感圧シリコーン接着剤組成物の調製に用いることを正当化する。それらに関して、本発明に従う感圧シリコーン接着剤組成物は、特に、タック及び剥離強度の顕著な特性を同時に有する。
PSA組成物の主な特性は、タック及び剥離強度である。タックは、感圧接着剤の接着性を特徴付け、瞬間的に作り出される支持体との結合の性状と、接着剤の粘弾性との2つのファクターを伴う。剥離強度は、支持体から接着剤テープを分離させるのに必要な力を評価することを可能にする。
これらの特性は、下記の実験の部に例示されている。それらは、支持体表面に接着剤特性を付与するための該支持体表面の完全な又は部分的なコーティングに上記の架橋性シリコーン組成物を使用することを正当化し、また、支持体上に接着剤特性を付与するための方法であって、前記支持体の表面を上記の架橋性シリコーン組成物で完全に又は部分的にコーティングし、次いで溶剤を(好ましくはシリコーンで処理された支持体を溶剤がなくなる温度に加熱することによって)蒸発させることによって架橋を実施する前記方法に、上記の架橋性シリコーン組成物を使用することを正当化する。
以下の実施例は、本発明を例示するものである。
試験のプロトコル
1.タック
ASTM規格D2979「プローブタック」。力センサーに連結された金属棒を、1cm/s速度でサンプルに接触させる。接触時間は1秒とする。接着剤でコーティングされたフィルムから棒を引き離すのに必要な力(g/cm2)を測定する。
2.剥離強度
ASTM規格D330A。接着剤をコーティングされたフィルムを、金属シート又は紙タイプの支持体(皮膚への接着をシミュレートするため)に適用する。1分後に、フィルムを180°の角度でシートから300mm/分の一定速度で脱着させる。センサーによって剥離強度を測定する(g/cm)。
例1:比較試験
Bluestar Silicones社によって供給された3つの市販のシリコーンゲルを用意し、可撓性ポリウレタンフィルム上に連続的に又は不連続的にコーティングし、次いでガンマ放射線(16、30及び50kGy)で滅菌した。滅菌したシリコーンゲルの剥離強度を測定し、滅菌なしの場合の剥離強度と比較した(変動%を表1に示す)。
・シリコーンゲル1:Silbione(登録商標)HC2 2011
・シリコーンゲル2:Silbione(登録商標)HC2 2022
・シリコーンゲル3:Silbione(登録商標)HC2 2031
測定条件:
Bristol紙のシート(Exacompta、寸法:21cm×5cm)上での剥離測定
試験片サイズ:2.5cm×14cm;剥離速度300mm/分−10Nセル−12cmにわたる剥離。
Figure 2020526305
シリコーンゲルの剥離強度(Bristol紙のシート上(皮膚に対する接着性をシミュレートする))は、低滅菌線量(16kGy)においてさえ、非常に大幅に低下する。ガンマ放射線による滅菌の後のゲル1、2及び3を用いた装置の皮膚に対する接着性は、満足できるものではない。
例2:本発明に従う試験
Bluestar Silicones社によって供給された3つの市販の感圧シリコーン接着剤(PSA)を用意し、可撓性ポリエチレンテレフタレート(PET)フィルム上に連続的にコーティングし、次いでガンマ放射線(16又は30kGy)で滅菌した。滅菌したシリコーンPSAの剥離強度を測定し、滅菌なしの場合の剥離強度と比較した(変動%を表2に示す)。
・シリコーンPSA1:Silcolease(登録商標)PSA 502(白金触媒付加反応によって架橋するPSA)。
・シリコーンPSA2:Silcolease(登録商標)PSA 400(縮合反応によって架橋するPSA)。
・シリコーンPSA3:Silcolease(登録商標)PSA 408(縮合反応によって架橋するPSA)。
測定条件:
ステンレス鋼製シート(Cheminstrument社より供給されたTP-26スチールパネル)上での剥離測定
試験片サイズ:2.5cm×14cm;剥離速度300mm/分−10Nセル−12cmにわたる剥離。
Figure 2020526305
付加反応(白金触媒)によって架橋する感圧接着剤であるPSA1によって、最良の結果が得られた。照射後のシリコーンPSA1の剥離強度は、同じPSAだが非照射のものと比較して3%〜4%低下する。これは、照射後に得られる生成物の化学構造の変化を示す
重縮合によって架橋するPSAであるシリコーンPSA2及び3(比較例)は、−10%〜−15%の範囲の剥離強度の変動を示しており、これは、特に皮膚に対する接着性に関して、接着性の問題を引き起こす。

Claims (7)

  1. 基材Fの2つの面の内の少なくとも一方が感圧シリコーン接着剤Zによって連続的に又は不連続的にコーティングされて成る皮膚接着性物品であって、
    前記感圧シリコーン接着剤Zが、下記の1)〜4):
    1)80〜20重量部の、少なくとも1種の、SiOH官能基を含むシリコーン樹脂A、
    2)20〜80重量部の、少なくとも1種の、鎖の末端に少なくとも2個のSi−ビニル官能基を含むポリオルガノシロキサンG2であって、25℃において200mm/10〜2000mm/10の範囲の稠性を有するシリコーンゴムである、前記ポリオルガノシロキサンG2、
    3)付加反応によって反応することができるシリコーンベースB1であって、
    ・0.5:1〜20:1の範囲のSiH/Si−ビニルのモル比を提供するのに足りる量の、少なくとも1種の、少なくとも2個のSiH官能基を有するオルガノヒドロシロキサン、
    ・前記付加反応の触媒C2、及び
    ・随意としての前記付加反応の抑制剤
    を含む、前記シリコーンベースB1、並びに
    4)少なくとも1種の溶剤S
    を含むシリコーン組成物Xを架橋させることによって得られたものであり、
    但し、下記のc)及びd):
    c)溶剤Sの量が、前記シリコーン組成物Xが固体含有率として20〜80重量%、好ましくは40〜70重量%のシリコーンを含むように決定されること、並びに、
    d)前記皮膚接着性物品が、10kGy〜50kGyの範囲の線量のガンマ放射線によって滅菌されたこと
    を条件とする、前記皮膚接着性物品。
  2. 前記感圧シリコーン接着剤Zを得るための前記架橋が前記溶剤Sを蒸発させることによって開始され、好ましくはその際に前記皮膚接着性物品が温度が50℃〜200℃の範囲に保たれたチャンバー中に保たれ、好ましくは前記チャンバー内の温度が溶剤Sの沸点から±5℃に保たれた、請求項1に記載の皮膚接着性物品。
  3. 前記溶剤Sが脂肪族C6〜C16炭化水素、25℃において0.65〜5mPa・sの粘度を有するトリメチルシリル末端基含有ポリジメチルシロキサン、環状ポリジメチルシロキサン、(3−オクチル)ヘプタメチルトリシロキサン、トルエン、キシレン、C1〜C8アルキルエステル、C2〜C4カルボン酸及びそれらの混合物より成る群から選択される、請求項1又は2に記載の皮膚接着性物品。
  4. 前記SiOH官能基を含むシリコーン樹脂が、以下のもの:
    a)次式:
    M=R123SiO1/2、及び
    (OH)=(OH)SiO3/2
    のM及びQ(OH)シロキシ単位を含み且つ随意にシロキシ単位Q=SiO4/2が存在していてもよいコポリマーである、MQ(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂;
    b)次式:
    M=R123SiO1/2
    Vi=(Vi)(R1)SiO2/2、及び
    (OH)=(OH)SiO3/2
    のM、DVi及びQ(OH)シロキシ単位且つ随意にシロキシ単位Q=SiO4/2が存在していてもよいコポリマーである、MDVi(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂;
    c)次式:
    M=R123SiO1/2
    Vi=(Vi)(R1)(R2)SiO2/2、及び
    (OH)=(OH)SiO3/2
    のM、MVi及びQ(OH)シロキシ単位を含み且つ随意にシロキシ単位Q=SiO4/2が存在していてもよいコポリマーである、MMVi(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂;
    d)次式:
    M=R123SiO1/2
    D=R12SiO2/2
    (OH)=(OH)R1SiO2/2
    のM、D及びT(OH)シロキシ単位を含むコポリマーである、MDT(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂;並びに
    e)次式:
    D=R12SiO2/2
    (OH)=(OH)R1SiO2/2
    のD及びT(OH)シロキシ単位を含むコポリマーである、DT(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂
    (これらの式中、
    記号Viはビニル基であり、
    記号R1、R2及びR3は互いに独立して、
    ・1〜8個の炭素原子を有し且つ随意に1個以上のハロゲン原子で置換された直鎖状又は分岐鎖状アルキル基、好ましくはメチル、エチル、イソプロピル、t−ブチル及びn−ヘキシル基より成る群から選択される基;及び
    ・6〜14個の炭素原子を有するアリール又はアルキルアリール基、好ましくはフェニル、キシリル及びトリル基より成る群から選択される基:
    から選択される):
    より成る群から選択される、請求項1に記載の皮膚接着性物品。
  5. 前記シリコーン樹脂Aが、MQ(OH)又はMMVi(OH)タイプのヒドロキシル化シリコーン樹脂であり、該シリコーン樹脂Aの乾燥重量に対して0.1〜4重量%のヒドロキシル基を含有する、請求項4に記載の皮膚接着性物品。
  6. 医療用途又は医療補助用途のための包帯類の構成要素であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の皮膚接着性物品。
  7. ウェアラブル医療機器の構成要素であることを特徴とする、請求項1〜6のいずれかに記載の皮膚接着性物品。
JP2020500600A 2017-07-07 2018-07-02 皮膚接着性物品 Pending JP2020526305A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1700725 2017-07-07
FR1700725 2017-07-07
PCT/FR2018/000187 WO2019008238A1 (fr) 2017-07-07 2018-07-02 Article adhesif sur la peau

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020526305A true JP2020526305A (ja) 2020-08-31

Family

ID=59974486

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020500600A Pending JP2020526305A (ja) 2017-07-07 2018-07-02 皮膚接着性物品

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11331407B2 (ja)
EP (1) EP3649207B1 (ja)
JP (1) JP2020526305A (ja)
KR (1) KR102363207B1 (ja)
CN (1) CN110869458A (ja)
DK (1) DK3649207T3 (ja)
WO (1) WO2019008238A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN112280529B (zh) * 2020-09-25 2023-11-03 广东标美硅氟新材料有限公司 一种有机硅皮肤胶及其制备方法
EP4240433A1 (en) * 2020-11-03 2023-09-13 Elkem Silicones Shanghai Co., Ltd. Medical silicone pressure-sensitive adhesive composition
US20220279868A1 (en) * 2021-03-02 2022-09-08 Jojaco.Mpp Inc. Breast tape and method of applying breast tape
DE102021118759A1 (de) 2021-07-20 2023-01-26 Paul Hartmann Ag Strahlenvernetzung und Sterilisation von Silicon
EP4273204A1 (en) * 2022-05-03 2023-11-08 ELKEM SILICONES France SAS Medical silicone pressure-sensitive adhesive composition

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3159602A (en) 1962-06-07 1964-12-01 Olin Mathieson Preparation of polymeric phosphates
US3159601A (en) 1962-07-02 1964-12-01 Gen Electric Platinum-olefin complex catalyzed addition of hydrogen- and alkenyl-substituted siloxanes
US3220972A (en) 1962-07-02 1965-11-30 Gen Electric Organosilicon process using a chloroplatinic acid reaction product as the catalyst
NL131800C (ja) 1965-05-17
US3508947A (en) 1968-06-03 1970-04-28 Eastman Kodak Co Method for simultaneously applying a plurality of coated layers by forming a stable multilayer free-falling vertical curtain
US3775452A (en) 1971-04-28 1973-11-27 Gen Electric Platinum complexes of unsaturated siloxanes and platinum containing organopolysiloxanes
US4394317A (en) 1981-02-02 1983-07-19 Sws Silicones Corporation Platinum-styrene complexes which promote hydrosilation reactions
FR2575086B1 (fr) 1984-12-20 1987-02-20 Rhone Poulenc Spec Chim Complexe platine-alcenylcyclohexene comme catalyseur de reaction d'hydrosilylation et son procede de preparation
FR2575085B1 (fr) 1984-12-20 1987-02-20 Rhone Poulenc Spec Chim Complexe platine-triene comme catalyseur de reaction d'hydrosilylation et son procede de preparation
EP0537086B1 (en) 1991-10-11 1997-08-20 Eastman Kodak Company Curtain coating method and apparatus
US7332227B2 (en) * 2003-03-14 2008-02-19 Becton, Dickinson And Company Non-volatile lubricant system for medical devices
EP2350196B1 (en) * 2008-10-29 2015-09-02 3M Innovative Properties Company Electron beam cured silicone release materials
WO2013096535A1 (en) * 2011-12-22 2013-06-27 3M Innovative Properties Company Adhesive article and method of making the same
WO2015112663A1 (en) 2014-01-22 2015-07-30 Adhesives Research, Inc. Gamma resistant adhesives

Also Published As

Publication number Publication date
CN110869458A (zh) 2020-03-06
KR102363207B1 (ko) 2022-02-14
US11331407B2 (en) 2022-05-17
WO2019008238A1 (fr) 2019-01-10
EP3649207A1 (fr) 2020-05-13
EP3649207B1 (fr) 2022-05-04
US20200222578A1 (en) 2020-07-16
KR20200026929A (ko) 2020-03-11
DK3649207T3 (da) 2022-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102363207B1 (ko) 피부-접착 용품
US11051989B2 (en) Skin-adhesive silicone gel
US11432968B2 (en) Silicone gel-coated wound dressing
US11090406B1 (en) Item that adheres to the skin
US20170231821A1 (en) Silicone wound contact layer with silver
KR102038784B1 (ko) 피부-접착 용품
KR102139877B1 (ko) 피부 접착성 실리콘 겔

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200309

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210126

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210423

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210817