JP2020523571A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020523571A5
JP2020523571A5 JP2019567542A JP2019567542A JP2020523571A5 JP 2020523571 A5 JP2020523571 A5 JP 2020523571A5 JP 2019567542 A JP2019567542 A JP 2019567542A JP 2019567542 A JP2019567542 A JP 2019567542A JP 2020523571 A5 JP2020523571 A5 JP 2020523571A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat
transmitter
microwave
horn antenna
retaining device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019567542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020523571A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US15/616,535 external-priority patent/US10401278B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2020523571A publication Critical patent/JP2020523571A/ja
Publication of JP2020523571A5 publication Critical patent/JP2020523571A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (22)

  1. 赤外線検出器、送信機のホーンアンテナ、および受信機のホーンアンテナを含む携帯型の二重検出デバイスであって、前記2つのホーンアンテナが、ベクトルネットワーク分析器に動作可能に接続されている、携帯型の二重検出デバイスと、コードの形で命令を記憶するメモリを有するコントローラと、前記命令を内部で実行することによって構成されたプロセッサと、を使用して、保温材下の腐食について保温された機器を検査するための方法であって、
    保温材下で腐食が疑われる、前記保温された機器上の場所を特定することと、
    前記機器から前記保温材を剥がさずに、前記特定された場所で前記保温された機器を囲むメタルジャケットを取り外すことと、
    前記送信機のホーンアンテナを使用して、前記特定された場所で前記保温された機器に向けてマイクロ波を送信することであって、前記送信されたマイクロ波が、前記特定された場所に加熱を提供する、送信することと、
    前記受信機のホーンアンテナを使用して、前記保温された機器からの前記マイクロ波の反射後、前記送信されたマイクロ波を受信することと、
    前記ベクトルネットワーク分析器を使用して、前記送信および反射されたマイクロ波を分析することであって、前記分析することが、前記送信機のホーンアンテナから前記受信機のホーンアンテナまでの前記マイクロ波の信号経路の長さを決定することを含む、分析することと
    前記赤外線検出器を使用して、前記保温された機器の前記特定された場所から放射された赤外線波を検出することと、
    前記赤外線検出器を使用して、前記検出された赤外線波に基づいて、前記特定された場所で前記保温材下にある前記保温された機器の内面の画像を現像することと、
    前記プロセッサを使用して、前記送信および反射されたマイクロ波の前記分析、ならびに前記現像された画像に基づいて、前記特定された場所で任意の保温材下の腐食が存在するかどうかを判定することと、を含む、方法。
  2. 前記分析するステップが、
    送信用ホーンアンテナによる送信時および受信用ホーンアンテナによる受信時に前記マイクロ波の電力を測定することと、
    前記送信時対前記受信時の前記マイクロ波の電力差を決定することと、を含む、請求項1に記載の方法
  3. 記特定された場所における前記決定された電力差および前記信号の前記長さを、較正された基準の保温された機器の電力差および信号の長さと比較して、前記特定された場所における壁厚損失の量を決定するステップをさらに含む、請求項に記載の方法。
  4. 前記2つのホーンアンテナが、前記送信および受信するステップ中に、前記保温された機器上の前記特定された場所から一定の距離に維持される、請求項1に記載の方法。
  5. 前記保温された機器が管である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記送信、受信、および分析するステップが、前記検出および現像するステップと実質的に同時に行われる、請求項1に記載の方法。
  7. 前記特定された場所で前記保温された機器の周りにメタルジャケットを再取り付けするステップをさらに含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記マイクロ波が電波である、請求項1に記載の方法。
  9. 前記マイクロ波が、約30MHz〜約300GHzの範囲の周波数を有する、請求項1に記載の方法。
  10. 前記受信されたマイクロ波の前記電力が、前記送信機のホーンアンテナと前記受信機のホーンアンテナとの間の距離、前記送信されたマイクロ波の周波数、前記送信機のホーンアンテナの電力、および前記送信機のホーンアンテナの利得の関数である、請求項1に記載の方法。
  11. 前記特定された場所における前記保温された機器の表面の前記現像された画像が、前記保温材下にある前記保温された機器の前記内面の形状を示す、請求項1に記載の方法。
  12. 保温材下の腐食について保温された機器を検査するための携帯型の二重システムであって、
    前記保温された機器上の選択された場所で前記保温された機器に向けてマイクロ波を送信するように構成された送信機のホーンアンテナと、
    前記選択された場所における前記保温された機器からの反射後、前記送信されたマイクロ波を受信するように構成された受信機のホーンアンテナと、
    前記送信機および受信機のホーンアンテナに動作可能に接続されたベクトルネットワーク分析器であって、前記ベクトルネットワーク分析器が、前記送信および受信されたマイクロ波の電力を分析し、前記送信機のホーンアンテナから前記受信機のホーンアンテナまでの前記マイクロ波の信号経路の長さを決定するように構成されている、ベクトルネットワーク分析器と、
    前記保温された機器から放射された赤外線波を検出し、前記検出された赤外線波に基づいて、前記選択された場所における前記保温された機器の前記内面の画像を現像するように構成された赤外線検出器と、
    コードの形の命令を記憶するメモリを有するコントローラ、および内部で前記命令を実行することによって構成されたプロセッサと、を備え、
    前記コントローラが、前記送信機および受信機のホーンアンテナ、前記ベクトルネットワーク分析器、および前記赤外線検出器の動作を可能にするように構成されている、システム。
  13. 前記送信機および受信機のホーンアンテナが、導波路ケーブルを介して前記ベクトルネットワーク分析器に動作可能に接続されている、請求項12に記載のシステム。
  14. 前記ベクトルネットワーク分析器が、方向性結合器を含み、前記方向性結合器が、前記選択された場所に前記送信されたマイクロ波を集束させるように構成されている、請求項12に記載のシステム。
  15. 前記送信機のホーンアンテナから飛行中のマイクロ波を捕捉し、前記捕捉されたマイクロ波に基づいて、時間分解イメージングおよび/または3Dイメージングを現像するように構成された飛行時間型のマイクロ波カメラをさらに備える、請求項12に記載のシステム。
  16. 前記送信機および受信機のホーンアンテナに動作可能に接続され、前記送信機および受信機のホーンアンテナを前記選択された場所からそれぞれの一定の距離に維持するように構成されたスキャニングホルダーをさらに備える、請求項12に記載のシステム。
  17. 前記システム構成部品が、無人航空機(UAV)に収容されている、請求項12に記載のシステム。
  18. 前記UAVが、前記UAVの深さを測定し、前記UAVを前記選択された場所に対して固定位置に維持するように構成された距離計を含む、請求項17に記載のシステム
  19. 記保温された機器が管である、請求項12に記載のシステム。
  20. 前記マイクロ波が電波である、請求項12に記載のシステム。
  21. 前記マイクロ波が、約30MHz〜約300GHzの範囲の周波数を有する、請求項12に記載のシステム。
  22. 前記送信用および受信用ホーンアンテナが、通視線構成を形成するために互いに向き合うように位置合わせされ、前記ベクトルネットワーク分析器が、前記選択された場所で前記保温された機器上の自由空間誘電測定を行うように構成されている、請求項12に記載のシステム。
JP2019567542A 2017-06-07 2018-05-25 保温材を取り外さないcui検査用のマイクロ波ホーンアンテナベースのトランスデューサシステム Pending JP2020523571A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/616,535 US10401278B2 (en) 2017-06-07 2017-06-07 Microwave horn antennas-based transducer system for CUI inspection without removing the insulation
US15/616,535 2017-06-07
PCT/US2018/034561 WO2018226433A1 (en) 2017-06-07 2018-05-25 Microwave horn antennas-based transducer system for cui inspection without removing the insulation

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020523571A JP2020523571A (ja) 2020-08-06
JP2020523571A5 true JP2020523571A5 (ja) 2021-07-26

Family

ID=62749166

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019567542A Pending JP2020523571A (ja) 2017-06-07 2018-05-25 保温材を取り外さないcui検査用のマイクロ波ホーンアンテナベースのトランスデューサシステム

Country Status (7)

Country Link
US (2) US10401278B2 (ja)
EP (1) EP3635365A1 (ja)
JP (1) JP2020523571A (ja)
KR (1) KR20200014751A (ja)
CN (1) CN110678735A (ja)
SA (1) SA519410600B1 (ja)
WO (1) WO2018226433A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10401278B2 (en) * 2017-06-07 2019-09-03 Saudi Arabian Oil Company Microwave horn antennas-based transducer system for CUI inspection without removing the insulation
US10630397B2 (en) * 2017-06-09 2020-04-21 Keysight Technologies, Inc. System and method for measuring free-space parameters of an antenna
US11632664B2 (en) * 2018-05-10 2023-04-18 Counter-Drone Research Corporation System and method for mobile and distributed cloud-centric detection of unmanned systems
US11112349B2 (en) * 2019-07-16 2021-09-07 Saudi Arabian Oil Company Metal loss determinations based on thermography machine learning approach for insulated structures
US11959739B2 (en) * 2019-08-22 2024-04-16 Baker Hughes Oilfield Operations Llc Assisted corrosion and erosion recognition
US11199494B2 (en) 2019-10-01 2021-12-14 General Electric Company Inspection system and method
SG10202004777YA (en) * 2020-05-21 2021-12-30 Wavescan Tech Pte Ltd System and method for portable microwave instrument for high-resolution, contactless non-destructive imaging
US20230012228A1 (en) * 2021-04-23 2023-01-12 Southwest Research Institute Detection of Corrosion Under Paint and Other Coatings Using Microwave Reflectometry
CN117092133B (zh) * 2023-10-16 2024-01-09 成都市汇智讯新能源科技有限公司 一种基于储能板的检测系统及检测方法

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5491409A (en) 1992-11-09 1996-02-13 The Babcock & Wilcox Company Multiple yoke eddy current technique for detection of surface defects on metal components covered with marine growth
WO1997032219A1 (en) 1996-02-27 1997-09-04 Profile Technologies, Inc. Pipe testing apparatus and method
JP3205806B2 (ja) * 1999-04-02 2001-09-04 鹿島建設株式会社 アスファルト表面層内部の水探知方法および装置
US6570379B2 (en) 2000-08-24 2003-05-27 Shell Oil Company Method for inspecting an object of electrically conducting material
GB2398946A (en) * 2003-02-22 2004-09-01 Qinetiq Ltd Microwave radar detection of surface discontinuities
WO2008066904A2 (en) * 2006-11-30 2008-06-05 Profile Technologies, Inc. Systems and methods for detecting anomalies on internal surfaces of hollow elongate structures using time domain or frequency domain reflectometry
JP2008298658A (ja) * 2007-06-01 2008-12-11 Shimizu Corp 腐食部検出方法及び腐食部検出装置
US8596861B2 (en) 2008-11-06 2013-12-03 Honeywell International Inc Method and system for detecting corrosion under insulation
GB201001131D0 (en) * 2010-01-25 2010-03-10 Qinetiq Ltd Measurement apparatus and method
JP5747453B2 (ja) * 2010-07-01 2015-07-15 国立研究開発法人情報通信研究機構 電波イメージング方法及び装置
US8810264B2 (en) 2010-09-03 2014-08-19 Bp Corporation North America Inc. Methods and devices for sensing corrosion under insulation (CUI)
GB201207714D0 (en) * 2012-05-02 2012-06-13 Univ Heriot Watt Microwave cavity sensor
US9091664B2 (en) 2012-06-07 2015-07-28 Thomas Krause Pulsed eddy current sensor for precision measurement at-large lift-offs on metallic surfaces
GB201303324D0 (en) * 2013-02-25 2013-04-10 Subterandt Ltd Passive detection of deformation under coatings
GB201413566D0 (en) * 2014-07-31 2014-09-17 V Viz Ltd System for non-destructive detection of internal defects
WO2016057165A1 (en) 2014-10-09 2016-04-14 General Electric Company System and method for detecting an anomaly in a pipe assembly
GB201420938D0 (en) * 2014-11-25 2015-01-07 Welldata Subsurface Surveillance Systems Ltd Monitoring structures
JP6461583B2 (ja) * 2014-12-09 2019-01-30 国立研究開発法人産業技術総合研究所 誘電率測定装置
JP2016148627A (ja) * 2015-02-13 2016-08-18 日新電機株式会社 高分子材料の劣化診断方法、及び高分子材料の劣化診断装置
CN104964990B (zh) * 2015-06-03 2017-12-08 北京理工大学 一种过孔开口环谐振器加载的金属表面缺陷检测波导探头
US20180222581A1 (en) * 2015-08-04 2018-08-09 Konica Minolta, Inc. Gas Detection Device and Gas Detection Method
GB201520829D0 (en) * 2015-11-25 2016-01-06 Univ Newcastle Methods for forming 3D image data and associated apparatuses
US10401278B2 (en) * 2017-06-07 2019-09-03 Saudi Arabian Oil Company Microwave horn antennas-based transducer system for CUI inspection without removing the insulation

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020523571A5 (ja)
US10620115B2 (en) Microwave horn antennas-based transducer system for CUI inspection without removing the insulation
US7893862B2 (en) Method and apparatus for using collimated and linearly polarized millimeter wave beams at Brewster's angle of incidence in ground penetrating radar to detect objects located in the ground
US8055193B2 (en) Underwater remote sensing
Ahmad et al. Noncoherent approach to through-the-wall radar localization
KR101868600B1 (ko) 장거리 레이더를 이용하는 표적 탐지각 산출 장치와 방법 및 이 장치를 구비하는 장거리 레이더 시스템
JP2019527835A (ja) 3dプリント・ルーネブルグ・レンズを使用する新規な自動車用レーダ
US11971350B2 (en) Method and THz measuring device for measuring a measurement object using electro-magnetic radiation
JP5554029B2 (ja) 侵入検知装置
KR101240632B1 (ko) 전자기파를 이용한 수중 위치측정 방법 및 시스템
CN105606630B (zh) 导弹外壳无损检测系统和方法
CN105629229B (zh) 飞机无损检测系统和方法
JP2009270863A (ja) バイスタティックレーダ装置
JP6840566B2 (ja) 物体検出装置
JP2019148510A (ja) 非接触形状・誘電率測定装置、非接触形状・誘電率測定方法及びプログラム
López et al. On the use of an equivalent currents-based technique to improve electromagnetic imaging
US10641889B2 (en) Device for detecting objects borne by an individual
JP3484995B2 (ja) 瞬時パッシブ距離測定装置
Moll et al. Millimeter-wave non-destructive testing of a cured in place pipe sample
KR102192761B1 (ko) 타겟 탐지 방법 및 장치
Saxena et al. Characterization of Wall Parameters using Insertion Transfer Function Method in ‘Through-the-Wall’Imaging System
TWI649576B (zh) 可分辨聲源方位以提升接收效果的收音裝置
CN110869777A (zh) 一种基于移动平台的天线测试方法、装置及信息处理设备
JP6683964B1 (ja) 外壁診断システム
JP2004354192A (ja) 測距装置