JP2020521501A - 改善された治療薬物モニタリング - Google Patents

改善された治療薬物モニタリング Download PDF

Info

Publication number
JP2020521501A
JP2020521501A JP2019566649A JP2019566649A JP2020521501A JP 2020521501 A JP2020521501 A JP 2020521501A JP 2019566649 A JP2019566649 A JP 2019566649A JP 2019566649 A JP2019566649 A JP 2019566649A JP 2020521501 A JP2020521501 A JP 2020521501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
biological sample
antimicrobial
patient
microbial strain
flow cytometry
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019566649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7209644B2 (ja
JP2020521501A5 (ja
Inventor
ピーナ ヴァズ, シダリア イレーネ アゼヴェド
ピーナ ヴァズ, シダリア イレーネ アゼヴェド
ホドリゲス, アカシオ アゴスティーニュ ゴンカルヴェス
ホドリゲス, アカシオ アゴスティーニュ ゴンカルヴェス
Original Assignee
ファストイノブ エス.アー.
ファストイノブ エス.アー.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファストイノブ エス.アー., ファストイノブ エス.アー. filed Critical ファストイノブ エス.アー.
Publication of JP2020521501A publication Critical patent/JP2020521501A/ja
Publication of JP2020521501A5 publication Critical patent/JP2020521501A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7209644B2 publication Critical patent/JP7209644B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/582Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with fluorescent label
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12QMEASURING OR TESTING PROCESSES INVOLVING ENZYMES, NUCLEIC ACIDS OR MICROORGANISMS; COMPOSITIONS OR TEST PAPERS THEREFOR; PROCESSES OF PREPARING SUCH COMPOSITIONS; CONDITION-RESPONSIVE CONTROL IN MICROBIOLOGICAL OR ENZYMOLOGICAL PROCESSES
    • C12Q1/00Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions
    • C12Q1/02Measuring or testing processes involving enzymes, nucleic acids or microorganisms; Compositions therefor; Processes of preparing such compositions involving viable microorganisms
    • C12Q1/18Testing for antimicrobial activity of a material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N15/14Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry
    • G01N15/1456Optical investigation techniques, e.g. flow cytometry without spatial resolution of the texture or inner structure of the particle, e.g. processing of pulse signals
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N15/00Investigating characteristics of particles; Investigating permeability, pore-volume or surface-area of porous materials
    • G01N15/10Investigating individual particles
    • G01N2015/1006Investigating individual particles for cytology

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)

Abstract

抗微生物物質の定量および機能測定のための方法および組成物が、本明細書で提供される。一局面において、抗微生物物質を定量するための方法は、抗微生物物質を受けている患者から生物学的サンプルを得る工程;上記生物学的サンプルを、参照微生物株および細胞損傷を検出するためのフルオロフォアとともに、インキュベートする工程;上記インキュベートした生物学的サンプルにおける蛍光強度の第1のシグナルを、フローサイトメトリーを使用して測定する工程;および上記第1のシグナルを、上記抗微生物物質に関して予め生成した較正曲線と比較し、それによって、上記生物学的サンプルに存在する上記抗微生物物質を定量する工程を包含する。

Description

関連出願の相互参照
本出願は、2017年6月2日に出願された米国仮出願第62/514,323号の便益および優先権を主張し、この仮出願の開示全体が、参考として本明細書に援用される。
発明の分野
本開示は一般に、抗微生物物質の定量および機能測定のための方法および組成物に関する。
背景
重篤な感染症を処置するための抗微生物物質(抗生物質および抗真菌剤)の適切なタイプおよび投与量の処方は、非常に重要である。不運なことに、抗微生物物質の投与量は、万人に適合する原則(one−size−fits−all principle)に従わず、同じ薬物量を受けている患者における抗生物質の血中レベルは、100〜1000倍まで変動し得る[Zander, J., et al., Piperacillin concentration in relation to therapeutic range in critically ill patients−−a prospective observational study. Crit Care, 2016. 20: p. 79.]。この高い変動性は、腎クリアランス、肝機能、および併存症のような患者特性の差異によって引き起こされる。結果として、抗微生物物質の血中レベルは、感染症と戦うには不十分であるか、または毒性を発生させるほどに高いかのいずれかであり得る。処置有効性を最大化しかつ有害な副作用を最小化するために、投与量は、抗微生物物質の実際の血中レベルの測定(治療薬物モニタリング(TDM)といわれるプロセス)に基づいて調節されなければならない。理想的には、それは、その特定の感染症を処置するための抗微生物物質有効性のインビトロ決定、すなわち、抗微生物物質感受性検査(AST)に従うべきである。
TDMは、患者の中で薬物動態(PK)および/または薬力学(PD)が変化され得るその患者にとって特に価値あるものである。これは、腎不全または肝不全に苦しんでいる重症患者、重篤な体液状態の変化もしくは低アルブミンレベルを有する者、または腎代替療法を受けている患者では、ほとんどの場合にあてはまる。重症患者はしばしば、重篤な感染症に罹患しており、迅速かつ標的化された抗生物質処置を必要とする。しかし、変化したPK/PDプロフィールに起因して、通常の投与レジメンはしばしば十分ではないか、または過剰なこともある。例えば、腎クリアランスが低い場合、薬物排泄は障害されており、抗生物質血中レベルは、毒性になることがある。
抗生物質に関して現在利用可能なTDM法は、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)またはイムノアッセイに基づき、両者は多くの制限を共有している。第1に、それらは、狭い選択範囲の抗生物質に関してのみ利用可能である(主に、アミノグリコシド(例えば、アミカシンおよびゲンタマイシン)ならびにバンコマイシン)。第2に、これらの方法は、臨床微生物検査室においてほとんど利用可能でなく、非常に高価である。そして第3に、これらの方法は、定義上、血液に関するデータを与えるに過ぎず、化学的決定に関する。すなわち、それらは、抗微生物活性(これは、何らかの理由から、例えば、細菌酵素によって、または何らかの他の相互作用もしくは宿主要因によってその抗生物質がインビボで不活性化された場合には異なり得る)を評価しない。
従って、抗微生物物質処置を受けている患者から得られた生物学的サンプルに存在し得る、広いパネルの抗微生物物質を迅速かつ安価に定量し得、そして、その有効な抗微生物活性を決定し得る新しい技術が必要である。
Zander, J., et al., Piperacillin concentration in relation to therapeutic range in critically ill patients−−a prospective observational study. Crit Care, 2016. 20: p. 79.
発明の概要
最も適切な臨床抗微生物薬物に関する治療薬物モニタリング(TDM)のための、改善された方法、組成物およびキットが、本明細書で開示される。いくつかの実施形態において、フローサイトメトリーが使用され得る。その薬物の抗微生物物質レベルは、血液、尿、脳脊髄液のような種々の体液において定量され得、迅速に、例えば、2時間以内に、標的化された個別化処置の確立を可能にする。これは、いくつかの併存症(例えば、腎機能不全および/または肝機能不全)を有する重症患者にとっては特に重要である。
一局面において、生物学的サンプルにおいて抗微生物物質を定量するための方法が本明細書で提供され、上記方法は、
a.抗微生物物質を受けている患者から生物学的サンプルを得る工程;
b.上記生物学的サンプルを、参照微生物株および細胞損傷を検出するためのフルオロフォアとともにインキュベートする工程;
c.上記インキュベートした生物学的サンプルにおける蛍光強度の第1のシグナルを、フローサイトメトリーを使用して測定する工程;ならびに
d.上記第1のシグナルと、上記抗微生物物質に関して予め生成した較正曲線とを比較し、それによって上記生物学的サンプルに存在する上記抗微生物物質を定量する工程、
を包含する。
いくつかの実施形態において、上記方法は、上記生物学的サンプルの別個のアリコートを、同じ患者から単離または回収されたかまたは得られた微生物株および上記フルオロフォアとともにインキュベートする工程、ならびに上記別個のアリコートにおける蛍光強度の第2のシグナルを、フローサイトメトリーを使用して測定する工程をさらに包含し得る。ある種の実施形態において、上記抗微生物物質は、抗生物質または抗真菌剤であり得る。上記生物学的サンプルは、血清、血漿、尿、髄液、腹水および気管支分泌物または気管支洗浄物のうちの1またはこれより多くであり得る。上記フルオロフォアは、DiBACオキソノール(例えば、DiBAC(3) (ビス−(1,3−ジブチルバルビツール酸)トリメチンオキソノール))、DiOCオキサカルボシアニン(例えば、DiOC18(3) (3,3’−ジオクタデシルオキサカルボシアニンペルクロレート))、DHR(ジヒドロローダミン)、ヨウ化プロピジウム、またはフルオレセインジアセテート(FDA)(例えば、C−FDA(5(6)−カルボキシフルオレセインジアセテート))から選択され得る。当該分野で公知の他のフルオロフォアがまた、使用され得る。いくつかの実施形態において、上記較正曲線は、上記参照微生物株とともに、または検査中の同じ患者から単離された微生物株とともにインキュベートされる種々の濃度の上記抗微生物物質を使用して生成され得る。
図1:さらなる処置ストラテジーを知らせるために、処置を受けている患者において抗微生物物質の濃度および有効性を決定するための、本開示の例示的プロセスを示す図解。
図2:さらなる処置ストラテジーを知らせるために、処置を受けている患者において抗微生物物質の濃度および有効性を決定するための、本開示の例示的プロセスを示すフローチャート。
図3:実施例1のプロトコルを示す例示的図解。
図4:漸増濃度のコリスチンとともにインキュベートした後のフローサイトメーターの獲得ゲートにおける細胞量のグラフ表示;用量依存性効果が達成された(A)。漸増濃度のコリスチンに伴う細菌集団における形態変化を表すフローサイトメトリー散布図(SSC 対 FSC);集団パーセンテージにおける減少は明らかである(B)。
図5A:散布図において可視化された細胞形態の分析を通じて、S.aureus ATCC 29213の生存性に対するバンコマイシンの用量依存性効果を決定するために、フローサイトメトリー抗微生物物質感受性検査(FAST)投与キットを使用する、フローサイトメトリーTDMのフローサイトメトリー分析。
図5B:細胞蛍光の強度の分析を通じて、S.aureus ATCC 29213の生存性に対するバンコマイシンの用量依存性効果を決定するために、フローサイトメトリー抗微生物物質感受性検査(FAST)投与キットを使用する、フローサイトメトリーTDMのフローサイトメトリー分析。
図6A:S.aureus ATCC 29213株のコントロールバンコマイシン用量曲線濃度。フローサイトメトリーによって得られるそのコントロール用量曲線効果は、0.5〜4μg/mlの間に線形効果を示し、相関係数が計算された。
図6B:患者のバンコマイシン(vanco)血清濃度の付随する増大に伴って細菌集団(赤丸)における減少を示すフローサイトメトリー散布図の代表例。
詳細な説明
参照細菌株もしくは参照真菌株および/または利用可能な場合は常に、患者由来の特定の細菌/真菌培養物を使用して、患者の生物学的サンプルにおいて抗微生物物質レベルおよびその有効性の両方を測定する、改善された治療薬物モニタリング(TDM)アッセイ、ならびに関連する組成物およびキットが、本明細書で開示される。その改善されたTDM投与アッセイおよびキットは、いくつかの実施形態においては、フローサイトメトリーに基づき、結果を迅速かつ正確に、例えば、2時間以内またはより早く提供し得る。これは、従来のTDM法と比較して、顕著に有利である。
いくつかの実施形態において、本明細書で開示される改善されたTDMは、生物学的サンプル(例えば、血液または他の体液)において利用可能な、抗微生物物質(例えば、細菌の場合には抗生物質および/または真菌の場合には抗真菌剤)のパネルの細胞効果を測定し得る。これらの表現型変化は、細菌増殖に対する効果(これは、従来法のリードアウトである)が明白になる十分前に測定され得る。表現型変化(例えば、形態機能変化(morphofuntional change)、膜電位、特定の膜損傷またはDNA量)は、フローサイトメトリーによって評価され得、抗微生物薬物有効性は、従って、迅速に検出および定量され得る。これらの具体的な変化は、蛍光プローブ(例えば、膜電位感受性であるDiBACおよびDIOC;ヨウ化プロピジウム(細胞膜の完全性を評価するプローブ);または代謝的な細胞状態を評価するC−FDA、DHRもしくはFUN−1)を使用して測定され得る。これらのプローブは、細菌および真菌に対する抗生物質効果の簡便で迅速かつ正確なリードアウトを提供することが示されている。
タイプ参照株(例えば、アメリカンタイプカルチャーコレクション(ATCC)からの)および連続する抗微生物物質濃度を使用して、各薬物の用量−効果曲線(較正曲線)の作成後に、望ましいアプローチが、標準化薬物濃度測定のために使用され得る。特に、患者から得られた血清サンプル(または他の体液サンプル)中の未知の濃度の特定の抗微生物物質の効果は、その相当する較正曲線と比較され得、それにより、その患者の生物学的サンプルに存在する有効な抗微生物物質濃度を定量するために迅速かつ容易な方法を提供する。並行して、その同じ手順が、標準的な臨床微生物学手順を使用してその同じ患者から得られた細菌または真菌の単離物で、行われ得る。このようなアプローチは、その患者に特異的な細菌株または真菌株に対して、このような株によって示される細胞損傷を評価および定量することによって、その患者サンプルにおいて利用可能な有効な抗微生物物質濃度を確立するために使用され得る。
ある種の実施形態において、種々の生物学的サンプルは、感染した患者から集められ得る(例えば、血液培養物からの血液、髄液、心膜液、胸膜液または腹腔液、尿、気管支分泌物または気管支洗浄物)。抗微生物物質処置は、後に、抗微生物物質感受性検査(AST)の後に開始され得る。AST結果に基づいて、その抗微生物物質治療は開始され得る。その薬物に対するインビトロ感受性にも拘わらず臨床転帰が思わしくない場合、特に、その患者が腎機能不全または肝機能不全を示す場合には、血清または他の液体サンプルが集められ、特定の感染部位において利用可能である有効な抗微生物物質の量が定量され、その抗微生物物質がその感染部位において十分なレベルで存在するかが決定され得る。存在しなければ、異なる(例えば、増大した)量の抗微生物物質または異なる抗微生物物質が投与され得る。
その生物学的サンプルは、種々の希釈後に、あるタイプ微生物株または参照微生物株とともにインキュベートされ得、その微生物に生じた損傷は、フローサイトメトリーによって定量され得る。標準曲線との比較後に、その生物学的サンプルに対して利用可能な、活性な抗微生物薬剤の量が、決定され得る。
微生物単離物がその同じ患者から回収されている場合、そのTDMは、参照株の代わりに、この微生物単離物で行われ得る。インビトロで抗微生物物質感受性検査(AST)において得られる抗微生物効果は、生物学的サンプル中の異なる濃度の同じ抗微生物物質の効果と比較され得る。これは、治療ストラテジーの選択において顕著な利点を表し得る。例えば、その抗微生物物質の血清レベルが、その想定された治療有効レベルより下である(例えば、治療値が達成不可能である患者において)が、にも拘わらず最小発育阻止濃度(MIC)値より高い場合、その抗微生物物質は、その患者に感染している微生物に重篤な損傷をなお引き起こすはずである;その場合、治療は、中断されるまたは代えられる必要はない。
臨床医は、患者に処方した抗微生物物質の濃度が治療間隔を上回るまたは下回ることを知らされ得、臨床医が必要な調節を行うことを可能にする。
この改善されたTDM法は、患者の生物学的サンプルにおいて抗微生物薬物定量のための微生物学的に機能的な方法である。それは機能アッセイであり、その薬物の化学的存在だけでなく、その薬物の活性の測定を可能にする。さらに、本明細書で開示されるTDMはフローサイトメトリーアッセイに基づき、微生物が増殖する能力の研究には基づかないことから、これは非常に迅速で再現性が高くかつ正確な方法である。この改善されたTDM法は、抗生物質の投与量を個別化して、重篤な感染症を処置するための、安価で、簡潔かつ迅速な方法の喫緊の必要性を考慮して、従来の方法を上回る顕著な利点を提供する。これは、いくつかの理由に起因する:
(1)抗生物質の血中レベルは、同じ用量を使用する場合に、患者間で100〜1000倍変動し得る;
(2)重症患者、特に、変化したPK/PD特性を示す者は、迅速かつ個別化された処置を要する;
(3)投与量は、抗生物質の血中レベルおよびそれらの活性が正確に知られている場合にのみ、個別化され得る;
(4)従来法は、僅かな抗微生物物質に制限され、非常に扱いにくく、その薬物の抗微生物活性を測定しない。なぜならそれらは、その薬物の化学的存在を評価するに過ぎないからである;
(5)重症患者は、治療の選択肢および好ましい転帰の可能性を減らす薬物耐性微生物に感染するという、遙かに大きな機会を有する;ならびに
(6)薬物耐性微生物、特に細菌および真菌による感染は、欧州および米国においてますます増大する脅威を象徴し、個別化された投与の必要性を特に喫緊のかつ必須のものにしている。
さらに、本明細書で開示される方法および組成物はまた、以下のような他の適用において使用され得る:
(1)環境モニタリング/生物的環境浄化目的での水中の抗微生物物質投与;
(2)抗微生物薬物の品質コントロール(例えば、種々の供給業者および/または種々のロット間でのバリエーション);
(3)食品安全性を担保するための、禁止された薬物の抗微生物物質モニタリング;生の食品(食肉、植物)抽出物または動物の体液における適用;
(4)獣医学において、ヒトの臨床医学に記載される上記と同じ目的で。
本開示のさらなる特徴は、以下の非限定的な実施例において記載される。しかし、これらの実施例が、本開示の局面を例示する目的のためにのみ含まれることは、理解されるべきである。それらは、如何様にしても、上記で示されるとおりの本開示の広い記載の制限として理解されるべきではない。
実施例1:コリスチンの抗微生物活性の定量および測定
コリスチンは、多剤耐性桿菌による感染症のためのレスキュー処置としてますます処方されている。コリスチンは、古い抗微生物物質であるが、現在では、カルバペネマーゼを生成するもののようなスーパーバグ株(superbug strain)、ならびに多剤耐性Pseudomonas aeruginosaおよびAcinetobacter baumanniiに対する唯一の選択肢である。その薬物動態は未だよく知られていないので、コリスチンを受けている各個々の患者におけるその抗細菌活性を測定する可能性があることは、非常に有用である。しばしば、腎毒性、およびより少ない程度には神経毒性が、全身性のコリスチン治療の間に起こり得る;このような有害な副作用は、過去にコリスチンの使用をひどく制限してきた。しかし、これらの効果は、大抵は可逆的であり、精密な薬物モニタリングを通じて管理され得る。本発明者らは、コリスチンを含め、種々の抗微生物薬物によってもたらされる抗微生物効果を、フローサイトメトリーを使用して定量するために、微生物学的アッセイを開発した。
この実施例の目的は、フローサイトメトリーを使用した、患者の血液中のコリスチンの抗微生物活性の測定を最適化することであった。
コリスチン(Sigma)の連続希釈物(0.008〜2μg/mlの間の範囲に及ぶ)を、ヒト血漿(コリスチンを含まない)中に接種し、E.coli ATCC 25922とともに60分間インキュベートし、その後、蛍光色素で染色し、フローサイトメーター(Accuri, BD)において以前に最適化されたプロトコルを使用して分析した(図3):細胞分析のフローサイトメーターテンプレートを、その細菌集団の大部分を含むために定義した。少なくとも20,000個の細胞をサイズ、複雑性および種々の蛍光チャネルに対する蛍光の強度に従って分析する。
連続漸増濃度のコリスチンへの曝露後の細菌細胞集団に関して形態変化は明白であった(図4、パネルA)。蛍光の強度に関しては、0.06〜1μg/mLの間のコリスチンの濃度において線形効果が生じた(図4、パネルB)。より高いコリスチン濃度の効果は、その血清を希釈した後に確認できた。
従って、感度が高くかつ正確な方法が開発された。これは、短時間(60分間)で、コリスチンで障害された細胞の数を定量し、その活性薬物の血清濃度の結論を出すことを可能にする。このプロトコルは、臨床的改善が低いまたは全くない、コリスチンを受けている救命救急ケア患者にとって非常に適切である。このアッセイに関しては、品質コントロール株、または可能な場合は常に、患者自身の単離物が、標準的用量−効果曲線のデザインのために使用され得る。
実施例2:バンコマイシンの抗微生物活性の定量および測定
バンコマイシンは、Staphylococcus aureusのペニシリナーゼ生成株を阻害するために、ペニシリンの代替としておよそ50年間にわって臨床的に使用されてきた糖ペプチド抗生物質である。組織浸透が不十分である、抗細菌効果が比較的遅い、および潜在的に毒性であるという制限にも拘わらず、バンコマイシンは、そのコストの低さおよび臨床応答が確立されていることから、MRSA感染症の抗生物質処置の至適基準(gold standard)と見做されている。バンコマイシンの薬物動態の複雑性およびその高い毒性に起因して、治療の成功を得るために、血中レベルのモニタリングが推奨される。本発明者らの研究グループは、フローサイトメトリーを使用して、バンコマイシンに対するものを含め、細菌のインビトロ感受性プロフィールを大いに成功裡に評価している。
この研究の目的は、フローサイトメトリーを使用した、患者の血液中のバンコマイシンの活性の微生物学的測定を最適化することであった。
材料および方法。 S.aureus ATCC 29213を、1時間にわたって、ドナーの薬物を含まないヒト血清中で連続濃度(4μg/ml〜0.03μg/ml)のバンコマイシンとともにインキュベートし、適切な蛍光色素で染色した。蛍光の強度、および細菌集団の散布図における変化を、フローサイトメトリー分析後に記録した。バンコマイシンを受けている患者から集めた20の血清サンプルを、生化学検査室から得た。そのバンコマイシン薬物濃度を、Architect i1000 SR分析器(Abbott)を使用してArchitect iVancomycin(Abbott)によって分析した。Architect iVancomycinは、ヒトの血清または血漿中のバンコマイシンの定量的測定のための、インビトロ化学発光微粒子イムノアッセイ(CMIA)である。並行して、血清サンプルを、10連続希釈(1:2)後にS.aureusコントロール株とともにインキュベートし、実施例1に記載されるプロトコルに従ってフローサイトメトリー(Accury, BD)によって分析した。細胞分析のフローサイトメトリーテンプレートを、その細菌集団の大部分を含めるために定義した。Architect iVancomycin法で得られた濃度と新たなフローサイトメトリー法で得られた濃度との比較を、スチューデントT検定を使用して行った。
図5Aおよび5Bに示されるように、S.aureus(低濃度に感受性)を漸増濃度のバンコマイシンとともにインキュベートした後に、用量効果細胞損傷は、以下によって明白である:細胞密度プロットの減少(P1上での細胞のパーセンテージ、図5A)および蛍光の強度の増大(図5B)(両方の事実は、細胞損傷を示す)。
フローサイトメトリーによって得られるコントロール用量曲線効果は、1〜0.03μg/mlの間で線形効果を示し、相関係数が計算された(図6A)。患者の血清サンプル濃度を、コントロール曲線から得られた線形回帰式を使用して計算した。具体的には、患者の血清サンプル中のバンコマイシンの濃度を、線形性の範囲内にある図6Bで得られる生細胞の%(赤い四角形)を使用し、血清希釈率を考慮することによって、決定した。両方の方法の間で優れた相関関係が得られ、患者の血清中のバンコマイシン濃度の変動は、±5μg/mlであった。
結論。 生物学的サンプルにおいてバンコマイシン活性を定量するための新たな、簡潔で便利かつ迅速な方法が得られ、これは、薬物抗微生物活性を反映する迅速かつ機能的な方法であるという利点を有した。
本開示の記載される方法および組成物の改変およびバリエーションは、本開示の範囲および趣旨から逸脱することなく、当業者に明らかである。本開示が具体的実施形態と関連して記載されてきたが、特許請求されるとおりの開示が、このような具体的実施形態に過度に限定されるべきでないことは、理解されるべきである。実際に、本開示を実施するための記載される態様の種々の改変は、意図され、以下の請求項によって示されるとおりの開示の範囲内にあることが、本開示が存在する関連分野の当業者によって理解される。
本明細書で言及される全ての特許および刊行物は、各独立した特許および刊行物が、参考として援用されることを具体的にかつ個々に示されるのと同程度に、本明細書に参考として援用される。

Claims (9)

  1. 生物学的サンプルにおいて抗微生物物質を定量するための方法であって、該方法は、
    a.抗微生物物質を受けている患者から生物学的サンプルを得る工程;
    b.該生物学的サンプルを、参照微生物株および細胞損傷を検出するためのフルオロフォアとともに、インキュベートする工程;
    c.該インキュベートした生物学的サンプルにおける蛍光強度の第1のシグナルを、フローサイトメトリーを使用して測定する工程;ならびに
    d.該第1のシグナルと、該抗微生物物質に関して予め生成した較正曲線とを比較し、それによって該生物学的サンプルに存在する該抗微生物物質を定量する工程、
    を包含する方法。
  2. 前記生物学的サンプルは、血清、血漿、尿、髄液、気管支分泌物もしくは気管支洗浄物または任意の他の体液のうちの1またはこれより多くである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記患者は、感染症を有する、請求項1または2に記載の方法。
  4. 前記抗微生物物質は、抗生物質または抗真菌剤である、請求項1または2に記載の方法。
  5. 前記参照微生物株は、E.coli株またはS.aureus株である、請求項1または2に記載の方法。
  6. 前記フルオロフォアは、DiBAC、DIOC、ヨウ化プロピジウム、DHR、C−FDAまたはFUN−1から選択される、請求項1または2に記載の方法。
  7. 前記較正曲線は、前記参照微生物株とともにインキュベートされる種々の濃度の前記抗微生物物質を使用して生成される、請求項1に記載の方法。
  8. 前記生物学的サンプルの別個のアリコートを、前記患者から単離された微生物株および前記フルオロフォアとともにインキュベートする工程、ならびに該別個のアリコートにおける蛍光強度の第2のシグナルを、フローサイトメトリーを使用して測定する工程をさらに包含する、請求項1に記載の方法。
  9. 前記較正曲線は、前記患者から単離された前記微生物株とともにインキュベートされる種々の濃度の前記抗微生物物質を使用して生成される、請求項8に記載の方法。
JP2019566649A 2017-06-02 2018-06-01 改善された治療薬物モニタリング Active JP7209644B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762514323P 2017-06-02 2017-06-02
US62/514,323 2017-06-02
PCT/PT2018/050021 WO2018222061A1 (en) 2017-06-02 2018-06-01 Improved therapeutic drug monitoring

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020521501A true JP2020521501A (ja) 2020-07-27
JP2020521501A5 JP2020521501A5 (ja) 2021-07-26
JP7209644B2 JP7209644B2 (ja) 2023-01-20

Family

ID=62837968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019566649A Active JP7209644B2 (ja) 2017-06-02 2018-06-01 改善された治療薬物モニタリング

Country Status (7)

Country Link
US (2) US11485993B2 (ja)
EP (1) EP3630997B1 (ja)
JP (1) JP7209644B2 (ja)
BR (1) BR112019025501A2 (ja)
ES (1) ES2910202T3 (ja)
PT (1) PT3630997T (ja)
WO (1) WO2018222061A1 (ja)

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60500557A (ja) * 1983-02-25 1985-04-25 ユニリ−バ−・ナ−ムロ−ゼ・ベンノ−トシヤ−プ 微生物学的試験方法および装置
JPH0538298A (ja) * 1991-08-07 1993-02-19 Mercian Corp アミノグリコシド系抗生物質の検出方法
JPH09511150A (ja) * 1995-02-01 1997-11-11 ギスト ブロカデス ベスローテン フェンノートシャップ 微生物による抗菌性化合物の迅速な検出法
JP2014515276A (ja) * 2011-06-03 2014-06-30 ウニベルシダージ ド ポルト 治療薬耐性微生物の検出キット及び治療薬耐性微生物の検出方法
US20150056648A1 (en) * 2013-08-23 2015-02-26 Ecolab Usa Inc. Methods of determining biocide efficacy or mechanism of action using flow cytometry
CN105916994A (zh) * 2013-12-18 2016-08-31 智利圣地亚哥大学 用于在小体积生物样品中测定痕量抗生素的微生物学方法
JP2016536592A (ja) * 2013-11-12 2016-11-24 エスアールアイ インターナショナルSRI International 細菌診断

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009026920A1 (en) 2007-08-31 2009-03-05 Statens Serum Institut Compositions and means for diagnosing microbial infections
EP2245178B1 (en) 2008-02-01 2014-12-24 miacom Diagnostics GmbH Identification of antibiotic resistance using labelled antibiotics
CN104655840B (zh) 2009-05-07 2018-03-23 生物梅里埃有限公司 用于抗微生物剂抗性测定的方法
CA3030114A1 (en) 2016-07-28 2018-02-01 Victor Equipment Company Fuel tip with integrated flashback arrestor
WO2018203315A1 (en) 2017-05-05 2018-11-08 Universidade Do Porto Method for microorganism extraction and/or for determination of a microorganism main resistance mechanism and/or the minimum inhibitory concentration of a therapeutical agent, kits and uses thereof

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60500557A (ja) * 1983-02-25 1985-04-25 ユニリ−バ−・ナ−ムロ−ゼ・ベンノ−トシヤ−プ 微生物学的試験方法および装置
JPH0538298A (ja) * 1991-08-07 1993-02-19 Mercian Corp アミノグリコシド系抗生物質の検出方法
JPH09511150A (ja) * 1995-02-01 1997-11-11 ギスト ブロカデス ベスローテン フェンノートシャップ 微生物による抗菌性化合物の迅速な検出法
JP2014515276A (ja) * 2011-06-03 2014-06-30 ウニベルシダージ ド ポルト 治療薬耐性微生物の検出キット及び治療薬耐性微生物の検出方法
US20150056648A1 (en) * 2013-08-23 2015-02-26 Ecolab Usa Inc. Methods of determining biocide efficacy or mechanism of action using flow cytometry
JP2016536592A (ja) * 2013-11-12 2016-11-24 エスアールアイ インターナショナルSRI International 細菌診断
CN105916994A (zh) * 2013-12-18 2016-08-31 智利圣地亚哥大学 用于在小体积生物样品中测定痕量抗生素的微生物学方法

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CHEMOTHERAPY, 1993, VOL.41, PP.135-141, JPN6022008561, ISSN: 0004719552 *
INT. J. ANTIMICROB. AGENTS, 2015, VOL.46, PP.367-375, JPN6022008563, ISSN: 0004719554 *
PLOS ONE, 2016, VOL.11, NO.3, E0151694 (PP.1-15), JPN6022008562, ISSN: 0004719553 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3630997B1 (en) 2021-12-29
US20200190554A1 (en) 2020-06-18
EP3630997A1 (en) 2020-04-08
US11485993B2 (en) 2022-11-01
PT3630997T (pt) 2022-04-05
JP7209644B2 (ja) 2023-01-20
ES2910202T3 (es) 2022-05-11
US20230227887A1 (en) 2023-07-20
WO2018222061A1 (en) 2018-12-06
BR112019025501A2 (pt) 2020-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Puttaswamy et al. A comprehensive review of the present and future antibiotic susceptibility testing (AST) systems
Rocchetta et al. Validation of a noninvasive, real-time imaging technology using bioluminescent Escherichia coli in the neutropenic mouse thigh model of infection
Mueller et al. Targeting Wee1 for the treatment of pediatric high-grade gliomas
US20220243248A1 (en) Method for the rapid determination of susceptibility or resistance of bacteria to antibiotics
Dibua et al. Frequency, urinalysis and susceptibility profile of pathogens causing urinary tract infections in Enugu State, southeast Nigeria
Hu et al. Serum D-dimer as a diagnostic index of PJI and retrospective analysis of etiology in patients with PJI
US20210069218A1 (en) Methods of controlling tumor bioenergetics networks
CN103717747A (zh) 检测治疗剂抗性微生物的试剂盒和方法
Gauthier et al. Rapid antimicrobial susceptibility testing of urinary tract isolates and samples by flow cytometry
Walberg et al. Rapid flow cytometric assessment of mecillinam and ampicillin bacterial susceptibility
Zheng et al. Decreased expression of CIAPIN1 is correlated with poor prognosis in patients with esophageal squamous cell carcinoma
JP2009523029A (ja) 炎症の予防または軽減のために、細胞表面受容体を調節する方法
Huang et al. Association between differential somatic cell count and California Mastitis Test results in Holstein cattle
JP7209644B2 (ja) 改善された治療薬物モニタリング
Lamsal et al. Antifungal Susceptibility and Biofilm Formation of Candida albicans Isolated from Different Clinical Specimens
Walberg et al. Rapid discrimination of bacterial species with different ampicillin susceptibility levels by means of flow cytometry
Kansak et al. Rapid detection of fosfomycin resistance in Escherichia coli and Klebsiella spp. strains isolated from urinary tract infections
Suller et al. Flow cytometric assessment of the postantibiotic effect of methicillin on Staphylococcus aureus
Riaz et al. Analysis of Uropathogenes among type II diabetic patients in Pakistani population
CN104677809A (zh) 隐球菌活力检测试剂盒及检测方法
EP3740585B1 (en) Improving detection of microorganisms
Kakars Clinical, Molecular Biological, and Microbiological Integrated Investigation in the Case of Paediatric Acute Complicated and Uncomplicated Appendicitis. Doctoral Thesis
Naik et al. Comparison Of Different Phenotypic Carbapenemase Detection Tests With Molecular Detection Of Carbapenemases
JP2000316597A (ja) 基質拡張型β−ラクタマーゼ(ESBL)産生菌の鑑別方法
CN106893760B (zh) 检测尿液病原菌的试剂盒及应用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210527

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220304

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220602

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220905

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221209

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7209644

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150