JP2020519878A - ガス計測システム - Google Patents

ガス計測システム Download PDF

Info

Publication number
JP2020519878A
JP2020519878A JP2019561811A JP2019561811A JP2020519878A JP 2020519878 A JP2020519878 A JP 2020519878A JP 2019561811 A JP2019561811 A JP 2019561811A JP 2019561811 A JP2019561811 A JP 2019561811A JP 2020519878 A JP2020519878 A JP 2020519878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
gas cell
measurement system
detector
light source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019561811A
Other languages
English (en)
Inventor
ベントゥリーニ,フランチェスカ
ベルグストレム,ペル
ヘルテル,マルティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mettler Toledo Schweiz GmbH
Original Assignee
Mettler Toledo Schweiz GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mettler Toledo Schweiz GmbH filed Critical Mettler Toledo Schweiz GmbH
Publication of JP2020519878A publication Critical patent/JP2020519878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0208Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using focussing or collimating elements, e.g. lenses or mirrors; performing aberration correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/0205Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows
    • G01J3/0229Optical elements not provided otherwise, e.g. optical manifolds, diffusers, windows using masks, aperture plates, spatial light modulators or spatial filters, e.g. reflective filters
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/02Details
    • G01J3/10Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry
    • G01J3/108Arrangements of light sources specially adapted for spectrometry or colorimetry for measurement in the infrared range
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/42Absorption spectrometry; Double beam spectrometry; Flicker spectrometry; Reflection spectrometry
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/031Multipass arrangements
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/3504Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light for analysing gases, e.g. multi-gas analysis
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/39Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using tunable lasers
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/42Absorption spectrometry; Double beam spectrometry; Flicker spectrometry; Reflection spectrometry
    • G01J2003/421Single beam
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J3/00Spectrometry; Spectrophotometry; Monochromators; Measuring colours
    • G01J3/28Investigating the spectrum
    • G01J3/42Absorption spectrometry; Double beam spectrometry; Flicker spectrometry; Reflection spectrometry
    • G01J2003/423Spectral arrangements using lasers, e.g. tunable
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/01Arrangements or apparatus for facilitating the optical investigation
    • G01N21/03Cuvette constructions
    • G01N21/031Multipass arrangements
    • G01N2021/0314Double pass, autocollimated path
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/39Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using tunable lasers
    • G01N2021/396Type of laser source
    • G01N2021/399Diode laser
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/063Illuminating optical parts
    • G01N2201/0634Diffuse illumination
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/063Illuminating optical parts
    • G01N2201/0636Reflectors
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/06Illumination; Optics
    • G01N2201/063Illuminating optical parts
    • G01N2201/0638Refractive parts

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Optical Measuring Cells (AREA)

Abstract

本発明は、ガス計測システムであって、光ビームを放射するコヒーレント光源(1、201、301、401)と、検出器(8、208、308、408)と、光源(1、201、301、401)と検出器(8、208、308、408)との間に形成されるビーム経路(2、202、302)と、検出器(8、208、308、408)がガスセル(4、204、304、404)を経由して透過された光を受けるように、光源(1、201、301、401)と検出器(8、208、308、408)との間のビーム経路に配置されるガスセル(4、204、304、404)とを備え、ガスセル(4、204、304、404)が、多孔質セラミック(11、211、311、411)を備え、ガスセル(4、204、304、404)が、ガスセル(4、204、304、404)の実際の層厚さの倍数である光路長を有する、ガス計測システムにおいて、さらに、光学要素(3、203、303、403)が光源(1、201、301、401)と検出器(4、204、304、404)との間のビーム経路(2、202、302)に配置されること、および光ビームがガスセル(4、204、304、404)に入射したとき、光源(1、201、301、401)によって放射された光ビームが、拡大され、集束されないことを特徴とする、ガス計測システムに関する。【選択図】図1

Description

[0001]本発明は、ガスセルを有するガス計測システム(gas measurement system)に関する。ガス計測システムは、ガス状計測媒質(measuring medium)の少なくとも1つの化学的および/または物理的パラメータの吸収分光測定に使用される。
[0002]吸収分光法、特にTDLAS(波長可変ダイオードレーザ吸収分光法:tunable diode laser absorption spectroscopy)とも特徴付けられる、波長可変レーザを用いるいわゆるダイオードレーザ吸収分光法は、例えば、酸素(O2)、二酸化炭素(CO2)、一酸化炭素(CO)、窒素酸化物(NOx)、メタン(CH4)、アミン、アンモニア(NH3)、硫化水素(H2S)、硫黄酸化物(SO2)、HClまたはHFなどのハロゲン水素化合物、水および/または水分(H2O)、あるいはさらにはその混合物などのガスの具体的な吸収を分析し、それによって、計測媒質中の上記ガスの濃度を測定することを可能にする。酸素計測システムの適用例の領域は、例えば、排出監視の領域における簡単な適用例から化学および石油化学の領域における複雑なプロセス制御までにわたる。適用例のさらなる例示的な領域は、エネルギー発生および廃棄物焼却における燃焼プロセスの制御を含む。
[0003]計測は、通常、透過配置で行われ、透過反射配置(transflectance arrangement)での計測も周知である。レーザまたはダイオードレーザなどのコヒーレント光源によって放射されたビームは、計測媒質を経由して向けられ、それとの相互作用の後、適切な検出器によって検出される。
[0004]そのような計測の検出感度は、ランベルト・ベールの法則により吸収経路、すなわち、分析するべきガス中の光の光路長に依存する。これによれば、より長い吸収経路が、より小さな濃度を測定するのに必要である。
[0005]TDLASの場合、波長可変レーザのビームは、計測媒質中を通過する。この場合のビームの波長は、所定の波長範囲内で周期的に変動し、レーザによって横断される波長範囲は、好ましくは、分析するべきガスの1つまたは複数の吸収帯を含む。対象とされる波長範囲は、使用されるレーザによって、より正確に言えば、使用されるダイオードレーザによって決まる。複数のレーザおよびダイオードレーザが周知である。いわゆるDFBレーザ(分布帰還型レーザ:distributed feedback lasers)は、約700nmから約3μmの間の波長範囲を対象とすることができる。いわゆるVCSELレーザ(垂直キャビティ面発光レーザ:vertical−cavity surface−emitting lasers)は、最大約2.1μmまでの波長範囲を対象とすることができ、QCLレーザ(量子カスケードレーザ:quantum cascade lasers)は、約3.5μm超またはさらには約4.3μm超の波長範囲を対象とすることができ、ICLレーザ(バンド間カスケードレーザ:interband cascade lasers)は、約3μmから6μmの波長範囲を対象とすることができる。
[0006]ガスセルの一部としての多孔質セラミック材料、特に微孔質またはナノ多孔質セラミックの使用は、小さなまたは低い濃度を計測するために光路長を延ばす方式を表す。しかし、ビーム経路におけるそのような材料の使用は、まさにこの多孔質材料上の散乱による望ましくない干渉効果、いわゆる検出器上のスペックル形成をもたらし、それによって、波長スキャンの動的状況における非常に強い雑音レベルを有する信号がもたらされることがすでに示されている。
[0007]T.Svenssonら Phys.Rev.Lett.107、143901(2011)では、特に、二酸化チタン(TiO2)、二酸化ジルコニウム(ZrO2)、または二酸化アルミニウム(AI2O3)を備える異なる細孔の大きさを有する焼結セラミックなどの、強く散乱するナノ多孔質および微孔質材料における光とガスの相互作用に関する研究が記載されている。そのような多孔質セラミックからの光は、無作為に散乱され、または微小散乱され、それによって、光路長が透過セラミック材料の実際の厚さに比例して大幅に延ばされることが示されている。これらの材料は、760nmにおける酸素のTDLAS測定に小型マルチパスガスセルとして一般に適切であることがさらに示されており、二酸化チタンは、760nmにおける強力な吸収帯により、あまり適切ではないことが分かっている。
[0008]光干渉雑音は、例えば、レーザビームディザリングによって抑制することができ、T.Svenssonら、Opt.Lett.33(1)、80(2008)によってより詳細に記載されているが、分光分析の周知の限界を表す。そのために、試料を回転させることができおよび/またはトラッキングコイルを使用することができ、トラッキングコイルはレンズを備え、レンズは2つのコイルに近接して配置され、それによって、レンズ位置の適合が可能になる。
[0009]J.Larssonら Appl.Optics54(33)、9772(2015)では、同様に、波長変調分光法を用いて760nmにおける光学的に不透明な媒質として木材中の酸素を測定するためにTDLAS配置のマルチパスセルとして強く散乱する多孔質セラミックが記載されており、波長変調は、雑音抑制を通じて計測システムの感度を改善するのに使用される。約5mmの厚さの一片のセラミック材料が、分析するべき木材に配置され、材料中に散乱されたレーザ光が検出され、レーザ光は第1の光ファイバを介して材料内に結合され、第2の光ファイバを介してまた外へ結合された。この実験において、有害な光干渉は、光学構成部品が小型モータを用いて動かされたという点において抑制された。
[0010]CN102621063Bでは、多孔質酸化アルミニウムのガスセルを有するガス計測システムが開示されており、干渉雑音を抑制するために、コリメータが使用されて、レーザビームを最適化し、レーザビームは、ガスセルに結合されたファイバを通して向けられる。
[0011]CN202590092Aでは、レーザと、多孔質材料の芯を有するガスセルとを有するガス計測システムが開示されており、散乱レーザ光用の検出器は、検出器が所望の光路長を調整および/または記録するために動かすことができるように、3次元並進ステージ上に配置される。
[0012]干渉雑音を抑制するための周知の選択肢は、計測システムの光学構成部品の動きが機械的に複雑であり、大きな空間ならびに複雑な電子作動装置(actuation)が必要とされるので、プロセス環境における商用ガス計測システムにおいて有用ではなく、それによってそのようなガス計測システムは、大型でありおよび/または広範囲に及ぶ保守を受けることを必要とする。
[0013]したがって、本発明の目的は、多孔質セラミックを備え、改善された信号対雑音比を有する、コンパクトなガスセルを有する堅牢なガス計測システムの提供である。
[0014]この目的は、光ビームを放射するコヒーレント光源と、検出器と、光源と検出器との間に形成されるビーム経路と、検出器がガスセルを通して透過された光を受けるように、光源と検出器との間のビーム経路に配置されるガスセルとを備える、本発明によるガス計測システムを用いて実現される。ガスセルは、多孔質セラミック材料を備え、ガスセルの実際の層厚さの倍数である光路長を有する。さらに、光学要素が、光源とガスセルとの間のビーム経路に配置され、光源によって放射された光ビームは、光ビームがガスセルに入射したとき拡大され、集束されない。光学要素は、光学的に透明な窓であり、光ビームの拡大が、光ビームの発散に基づいて起きるか、または光学要素は、光源によって放射された光ビームが、光ビームがガスセルに入射したとき拡大され、集束されないように、光ビームを変形させる、拡散体もしくは少なくとも1つの回折光学要素を備えるかのいずれかである。
[0015]ガスセルにおける多孔質セラミックの使用により、ガスセル、より正確に言えば多孔質セラミックに入射する光は、セラミック内で複数回反射され、または無作為に散乱されてからセラミックから出射し、それは結果として、ガスセルの実際の層厚さの、特に、多孔質セラミックの層厚さの倍数である光路長となる。
[0016]前に説明したように、そのような多孔質セラミックの使用は、望ましくない干渉およびスペックル形成をもたらす。これは、光源によって放射された光ビームが、光ビームがガスセルに入射したとき拡大され、集束されない点において、本発明によるガス計測システムにおいて抑制され、それによって起きた干渉は、互いに打ち消し、計測信号からフィルタ処理することができる。
[0017]好ましくは、光波の位相および/または光源によって放射された光ビームは、可能な限り混合される。ガウスビームの想定の下に、これは、ビームウエストからさらに離れている波面がより強く湾曲されることを意味するはずである。
[0018]ガスセルの実際の層厚さよりも少なくとも10倍、特に少なくとも50倍大きくおよび/または長い光路長が実装可能である。最適条件下で、さらには実際の層厚さよりも最大数百倍まで長い光路長を実装することができる。「ガスセルの実際の層厚さ」という用語は、ガスセルの厚さであると理解され、それは多孔質セラミックにおける無作為の散乱なしでガスセルを通って進む経路に対応する。最初は光路長の極端な延長により、非常に小型の、コンパクトなガス計測システムの構築が可能になる。それに応じて小型のガスセルは、小さな試料容量により、非常に迅速なガス交換時間を実現することができ、したがって、迅速な濃度変化を確実に検出し、分析するべきガスにおいて分析することもできるという利点をさらに有する。
[0019]一実施形態において、光学要素は光学的に透明な窓、特にプロセス窓である。光学的に透明な窓は、特に、光源および検出器などの他の光学構成部品からガスセルを分離し、例えば、計測するべきガスがガスセルからガス計測システムの他の構成部品に侵入するのを防止するのに主に使用される。これは、光ビームの「自然」発散だけが光ビームを拡大するのに使用されているとき特に重要である。
[0020]さらなる実施形態において、光学要素は光ビームを変形させ、光学要素は拡散体または回折光学要素または回折要素の組合せを備える。このやり方で設計された光学要素は、光ビームに対して能動的に作用し、それを、拡大され、集束されない光ビームがガスセルに入射することができるように拡大するのに使用される。そのようなビーム拡大は、例えば、円柱レンズ、開口部と組み合わせた円柱レンズ、レンズアレイ、またはパウエルレンズの使用により実現することができる。回折光学要素の代わりに、屈折光学要素をビーム拡大に使用することもできる。
[0021]光ビームを拡大するための光学要素の使用または光ビームの自然発散は、このやり方において、機械的に可動の構成部品および/または複雑な電子作動装置の使用を回避することができ、それにより、小型のおよびコンパクトなガス計測システムの構築が可能になるので、特に有利である。
[0022]さらなる実施形態において、光ビームを変形させる光学要素は、プロセス窓としてさらに働くことができる。光学要素をビーム変形にも、ガスセルを分離するのにも、使用することができるので、この実施形態は、本発明によるガス計測システムが特に小型のおよびコンパクトなものとして設計されるとき、特定の利点を有する。
[0023]ガス計測システムは、ガスセルと検出器との間のビーム経路に配置され、光学窓または反射体を備えた、さらなる光学要素をさらに備えることができる。ガス計測システムの設計により、検出器をガスセルから空間的に分離するのにさらなる光学要素が使用され、これは主に透過配置に関連し、または他の光学要素が反射体として機能し、光ビームがガスセルから出射した後ガスセルにまた反射することを可能にし、ガスセルを再度通過した後検出器だけに向けられ、それは透過反射配置としても特徴付けられる。
[0024]ガス計測システムのコヒーレント光源は、好ましくは、レーザ、特に波長可変レーザである。酸素の測定には、例えば、760nmの範囲において放射する、または変動させることができるレーザが適切であり、NHの測定には、おおよそ1500nmの範囲において放射する、または変調することができるレーザが適切である。何故なら、酸素またはNHの強力な吸収帯がこれらの範囲にあるからである。
[0025]検出器は、光検出器として、例えば、サーモパイル検出器、ボロメータ、焦電検出器、光電子増倍管、フォトダイオード、またはフォトレジスタとして設計される。この場合の検出器の選択は、特に検出するべきビームのおよび/または検出するべき光の波長によって決まる。
[0026]さらなる実施形態において、本発明によるガス計測システムは、ガスセルの上流の試料調製ユニットをさらに有する。このやり方において、例えば、有害な汚染物質を計測媒質から除去し、および/または試料を容器またはプロセス環境から除去し、続いてそれを計測することが可能である。
[0027]ガス計測システムは、好ましくは、NeSSI対応である。NeSSIは、SeattleのUniversity of Washingtonの取り組みであるNew Sampling/Sensor Initiativeを表し、それは、システムを対応する弁、減圧弁、フィルタ、およびさらなる構成部品を用いて密封し、それらと結合させることの標準化により、小さな空間またはさらには最小の空間における試料採取および/または計測システムのモジュラー設定を可能にする。
[0028]ガスセルに使用される多孔質セラミックは、好ましくは、ナノ多孔質または微孔質である。この場合のセラミックの最適な細孔の大きさは、実験的に測定しなければならず、使用される波長、したがって、分析するべきガスの両方に、ならびに使用されるセラミック材料に依存する。
[0029]多孔質セラミックは、好ましくは、酸化ジルコニウム、酸化アルミニウム、酸化チタン、酸化ケイ素、酸化マグネシウム、酸化イットリウム、ガリウムリン、多孔質シリコン、またはその混合物を備える。
[0030]ガス計測システムの設計により、それは、以下のガス、すなわち、酸素(O2)、二酸化炭素(CO2)、一酸化炭素(CO)、窒素酸化物(NOx)、メタン(CH4)、アミン、アンモニア(NH3)、硫化水素(H2S)、硫黄酸化物(SO2)、HClまたはHFなどのハロゲン水素化合物、水および/または水分(H2O)、またはその混合物のうちの1つまたは複数の含有量を測定するのに使用することができる。
[0031]本発明によるガス計測システムの様々な実施形態を図を用いて以下に説明する。図は以下を示す。
透過における本発明によるガス計測システムの概略図である。 透過反射における本発明によるガス計測システムの概略図である。 光ビーム経路の概略図である。 NeSSI対応である、透過における本発明によるガス計測システムの分解組立図である。 図4のコンパクトなガス計測システムの断面図における概略図である。 光ビームがガスセル上に集束および/または拡大された酸素吸収線の比較計測グラフである。
[0032]図1は、透過における、本発明によるガス計測システムの概略図を示す。ガス計測システムは、矢印で示すビーム経路2に沿って光またはビームを放射するコヒーレント光源1を備える。レーザ、ダイオードレーザ、および特に波長可変ダイオードレーザをコヒーレント光源として使用することができ、ビーム光の波長は、測定するべきガスを用いて選択される。酸素を測定するために、例えば、760nmの波長を有する、特にコヒーレント光源1を使用することができる。
[0033]光源1の光は、光学要素3を用いて、多孔質セラミック11を備えるガスセル4に向けられる。多孔質セラミック11は、好ましくは、酸化ジルコニウム、酸化アルミニウム、酸化チタン、ケイ酸塩、酸化マグネシウム、酸化イットリウム、ガリウムリン、多孔質シリコン、またはその混合物を備える、微孔質またはナノ多孔質セラミック11である。この場合の多孔質セラミック11の細孔の大きさは、コヒーレント光源の利用される波長を用いて選択され、好ましくは、20nmから5μmの間である。MIR(中赤外:mid−infrared)範囲における波長を有する適用例には、最大10μmまでの細孔の大きさを有するセラミックを使用することができる。760nmにおける酸素の測定には、特に約100nmの細孔の大きさを有する二酸化ジルコニウムが適切である。
[0034]ガスセル4に当たるまたはガスセル4に入射する光ビームは、好ましくは、多孔質セラミック11が平坦であり、集束されたビームの場合と同様に所々で照射されるだけであるように、集束されず、拡大される。約18mmの直径を有する円盤状のセラミック11を使用したとき、約4mmのビーム直径が十分な干渉抑制をもたらすことが実験的に示されている。
[0035]ビーム拡大は、単に光源1から出射する光の「自然」発散を用いてある距離にわたって実現することができる。この場合、光学要素3は、具体的な撮像特性なしで、光学的に不透明な窓またはプロセス窓として形成することができ、したがって、主に光源を試料および/または計測媒質から分離するのに使用される。さらに、光学要素は、拡散体または回折光学要素として設計することができる。これらの要素は、好ましくは、光学的に不透明な窓として同時に機能することができ、またはそれらは、追加のプロセス窓とともに使用することができる。
[0036]ここに示すように、ガスセル4は、分析するべきガス試料を導入し、または排出するための接続部5、6をさらに備える。試料は、例えば、ガス状計測媒質でもよく、またはさらには計測媒質から分離された試料でもよい。ガス状試料は、ここに示すように、直接または試料除去または試料調製システム7を介してガスセル4に配置することができる。異なる試料除去または試料調製システムが周知であり、それを用いて、ガス状試料を、設計により、計測媒質またはプロセス環境から除去することができ、また調製することができる。
[0037]ガスセル4内の光は、そこに含まれる試料と相互作用し、ガスセル4から出射した後適切な検出器8に向けられる。このために、ここに例により示すように、さらなる光学要素9をガスセル4と検出器8との間のビーム経路に配置することができる。透過におけるガス計測システムにおいて、例えば、ガスセル4から検出器8上に出射する光を集束させる集光光学系をさらなる光学要素9として使用することができる。特にコンパクトなガス計測システムにおいて、さらなる光学要素は、プロセス窓としてさらに働き、したがって、試料を検出器8から物理的に分離する。検出器8は、およびコヒーレント光源1も、適切な制御および/または調節ユニット10に接続され、制御および/または調節ユニット10は、評価ユニットを備えることもできる。
[0038]図2は、透過反射における、本発明によるガス計測システムを概略的に示し、その場合、コヒーレント光源201および検出器208は、共通の筐体212に配置され、適切な制御および/または調節ユニット210に接続される。光源201によって放射された光ビームは、上記光ビームのビーム経路202がここに矢印で示されるが、好ましくは同時にプロセス窓として働く光学要素203を用いて、多孔質セラミック211を備えたガスセル204に向けられる。分析するべきガスは、ガスセル204に導入し、次いで、適切な入口205および出口206を用いて再度除去することができる。例によりここに示す実施形態において、ガス試料は、ガスセル204を通して向けられる。セラミック211および/またはガスセル204を通過した後、出射光は、ここで反射体として設計されているさらなる光学要素209を用いて、再度またガスセル205および光学要素203を通して向けられる。
[0039]図3は、本発明によるガス計測システムの光ビーム経路を例によりおよび概略的に示し、概要を分かりやすくするために透過におけるビーム経路だけが示される。コヒーレント光源301から、光ビーム302が放射され、光ビーム302は、光学要素303、ガスセル、およびさらなる光学要素309を用いて検出器308に向けられる。放射された光ビーム302は、ガスセル304に、より正確に言えば、それに含まれる多孔質セラミック311に当たるまで拡大し、したがって、上記ガスセルが、拡散したレーザ光により照射される。有害な干渉、特にスペックル形成が、光および/またはレーザビームの拡大により大幅に抑制されたこと、および酸素吸収線の計測に対する図5における例により示されるように、信号対雑音比が顕著に改善されたことが実験的に示された。
[0040]ここに示すように、ガス計測システムは、開口部313をさらに有することができ、開口部313は、光学要素303とガスセル304との間のビーム経路302に配置される。絞り開口部が使用された場合、光ビームの直径を変更し、したがって、ガスセル304に入射する光の強度を変更することがさらに可能である。
[0041]多孔質セラミック311は、約5mmから10mmの実際の層厚さを有するが、しかし、セラミックに存在するナノ粒子または微小粒子上の拡散した反射により、光が進む有効光学経路314は、矢印で示すように、何回も延ばされる。したがって、ガスセル304の光路長は、その実際の層厚さよりも何倍も長い。
[0042]ガスセルから出射した光は、さらなる光学要素309を用いて検出器8に向けられる。さらなる光学要素309の設計は、透過配置に対する図1に関連して、および透過反射配置に対する図2に関連して説明された。
[0043]図1および2に関連してすでに説明された異なる選択肢は、光学要素3、203、303およびガスセル4、304、404として使用することができる。さらに、ビーム経路2、202、302に沿った光ビームは、光源1、201、301とガスセル4、204、304との間でおよび/またはガスセル4、204、34と検出器8、208、308との間で、全体的にまたは部分的に光導体において誘導することができる。
[0044]図4および5は、NeSSI対応である、本発明によるガス計測システムの断面図を示す。図4は本発明によるガス計測システムを断面図で示し、図5は3次元表示である。
[0045]例えば、VCSELレーザなどのコヒーレント光源401からの光は、光学要素403を用いて多孔質セラミック411を有するガスセル404を通して向けられ、光学要素403は、プロセス窓として働き、光ビームを拡大するのに使用され、多孔質セラミック411は、拡大された光ビームを用いて照射される。ガスセル404は、ガス接続部405、406をさらに有し、それを用いて、分析するべきガスをガスセル404内に導入し、次いで、再度除去することができる。分析するべきガスは、ガスセル404内に直接導入することができ、または前に図1に示したように、あらかじめ試料除去システム7を用いて向けることができる。さらに、ガス計測システムは、少なくとも1つの計測センサ415を有し、それを用いて、例えば、ガスセル404内の温度および/または圧力を測定することができる。ガスセル404、特に多孔質セラミック411を通る透過の後、光および/または光ビームは、さらなる光学要素409を用いて検出器408に向けられ、光学要素409は、ここでプロセス窓としても働く。検出器408は、例えば、光検出器として設計される。
[0046]図4および5に分解組立図および断面図で示すガス計測システムは、設計が特に小型でコンパクトであり、すべての光学構成部品は、筐体ブロック416に組立状態で配置される。多孔質セラミック411を有するガスセル404は、好ましくは、特にセラミック411が、例えば汚れたとき、容易に交換することができるように設計される。ガスセルは、分析するべきガスのための入口405/出口406をさらに有する。このために、多孔質セラミック411は、例えば、レンズまたは光学フィルタの取付けには、周知でもあるように、適切な枠組み418において円盤として取り付けられる。コヒーレント光源401および/またはブラケット417に配置される検出器408は同様に交換することができ、これは、異なる波長を有する異なるガスを同じ設定を用いて計測することができるので特に有利である。
[0047]本発明によるガス計測システムは、好ましくは、NeSSI対応である。図4および5に示すように、例えば、5cm未満の辺長を有するコンパクトな立方体として試作品が実装された。この場合の多孔質セラミック411は、約16mmの直径、約6.4mmの層厚さおよび約100nmの細孔の大きさを有する酸化ジルコニウム製の円盤として設計され、それによって最大約5mまでの光路長が実現された。これは、実際にはガスセルの実際の層厚さの800倍の拡大または延長に対応する。特に多孔質セラミック411の寸法によって与えられる、ガスセル404の小容量は、極めて高速のガス交換をガスセル404において実装することができ、それによって、濃度の迅速な変化を計測媒質および/または分析するべきガスにおいて検出することができるという利点をさらに有する。
[0048]NeSSIは、SeattleのUniversity of Washingtonの取り組みであるNew Sampling/Sensor Initiativeを表し、それは、システムを対応する弁、減圧弁、フィルタ、およびさらなる構成部品を用いて密封し、それらと結合させることの標準化により、小さな空間における試料採取および/または計測システムのモジュラー設定を可能にする。
[0049]比較において、図6は、ガスセル上に集束された光ビーム(線A)または本発明による拡大された光ビーム(線B)を有する酸素吸収線の計測を示す。760nmの波長を有するVCSELレーザがコヒーレント光源として使用され、光検出器が検出器として使用され、約6.4mmの層厚さを有する二酸化ジルコニウムの円盤が多孔質セラミックとして使用された。多孔質セラミックを通る光路長は、空中較正を用いて約5mであると測定され、したがって、実際には有効層厚さよりも800倍大きかった。使用された二酸化ジルコニウムセラミックの細孔の大きさは、約100nmであった。計測Aは約70ミクロンまで集束されたレーザビームを用いて行われ、計測Bは約4.1mmの直径まで拡大されたレーザビームを用いて行われた。それによって、干渉、特にスペックル形成を強く抑制することが可能であり、それは拡大された光ビームを吸収した吸収線Bの顕著に改善された信号対雑音比において示された。加えて、スペックル形成の有り無し両方の雑音の比率を定義する
Figure 2020519878
のスペックル抑制係数が測定された。
[0050]信号対雑音比におけるこの顕著な改善は、完全に光学的な解決策および/または可動要素も追加の電子作動装置も必要としない受動的な解決策を用いて本発明によるガス計測システムにおいて実現される。したがって、本発明によるガス計測システムは、極めて堅牢であり、小型のおよびコンパクトな設計により実現することもできる。
[0051]
1、201、301、401 光源
2、202、302 ビーム経路
3、203、303、403 光学要素
4、204、304、404 ガスセル
5、205、405 接続部
6、206、406 接続部
7 試料除去または試料調製システム
8、208、308、408 検出器
9、209、309、409 さらなる光学要素
10、210 制御および/または調節ユニット
11、211、311、411 多孔質セラミック
212 筐体
313 開口部
314 光学経路
415 計測センサ
416 筐体ブロック
417 ブラケット
418 枠組み

Claims (13)

  1. ガス計測システムであって、
    光ビームを放射するコヒーレント光源(1、201、301、401)と、
    検出器(8、208、308、408)と、
    前記光源(1、201、301、401)と前記検出器(8、208、308、408)との間に形成されるビーム経路(2、202、302)と、
    前記検出器(8、208、308、408)がガスセル(4、204、304、404)を通して透過された光を受けるように、前記光源(1、201、301、401)と前記検出器(8、208、308、408)との間の前記ビーム経路に配置される前記ガスセル(4、204、304、404)と、
    前記光源(1、201、301、401)と前記ガスセル(4、204、304、404)との間の前記ビーム経路(2、202、302)に配置される光学要素(3、203、303、403)とを備え、
    前記ガスセル(4、204、304、404)が、多孔質セラミック(11、211、311、411)を備え、前記ガスセル(4、204、304、404)が、前記ガスセル(4、204、304、404)の実際の層厚さの倍数である光路長を有する、ガス計測システムにおいて、
    前記光学要素(3、203、303、403)が、
    前記光源(1、201、301、401)によって放射された前記光ビームが、前記ガスセル(4、204、304、404)に入射したとき拡大され、集束されないように、
    i. 光学的に透明な窓であり、および前記光ビームの拡大が、前記光ビームの発散に基づいて起き、または
    ii. 前記光ビームを変形させる、拡散体もしくは少なくとも1つの回折光学要素を備えることを特徴とする、ガス計測システム。
  2. 前記光路長が、前記ガスセル(4、204、304、404)の実際の層厚さよりも少なくとも10倍、特に少なくとも50倍、および好ましくは数百倍長いことを特徴とする、請求項1に記載のガス計測システム。
  3. 前記ガスセルおよび/または前記多孔質セラミックが、交換可能であることを特徴とする、請求項1に記載のガス計測システム。
  4. プロセス窓を備えることを特徴とする、請求項1から3のいずれかに記載のガス計測システム。
  5. 前記光学要素(3、203、303、403)が、プロセス窓として機能することを特徴とする、請求項4に記載のガス計測システム。
  6. 前記ガスセル(4、204、304、404)と前記検出器(8、208、308、408)との間の前記ビーム経路(2、202、302)に配置され、光学窓または反射体を備えたさらなる光学要素(9、209、309、409)を備えることを特徴とする、請求項1から5のいずれかに記載のガス計測システム。
  7. 前記コヒーレント光源(1、201、301、401)が、レーザ、特に波長可変レーザであることを特徴とする、請求項1から6のいずれかに記載のガス計測システム。
  8. 前記検出器(8、208、308、408)が、光検出器、特にサーモパイル検出器、ボロメータ、焦電検出器、光電子増倍管、フォトダイオード、またはフォロレジスタであることを特徴とする、請求項1から7のいずれかに記載のガス計測システム。
  9. 前記ガスセル(4、204、304、404)の上流の試料調製ユニット(7)をさらに備えることを特徴とする、請求項1から8のいずれかに記載のガス計測システム。
  10. NeSSI対応であることを特徴とする、請求項1から9のいずれかに記載のガス計測システム。
  11. 前記多孔質セラミック(11、211、311、411)が、ナノ多孔質または微孔質であることを特徴とする、請求項1から10のいずれかに記載のガス計測システム。
  12. 前記多孔質セラミック(11、211、311、411)が、酸化ジルコニウム、酸化アルミニウム、酸化チタン、酸化ケイ素、酸化マグネシウム、酸化イットリウム、ガリウムリン、多孔質シリコン、またはその混合物を備えることを特徴とする、請求項1から11のいずれかに記載のガス計測システム。
  13. 以下のガス、すなわち、酸素(O2)、二酸化炭素(CO2)、一酸化炭素(CO)、窒素酸化物(NOx)、メタン(CH4)、アミン、アンモニア(NH3)、硫化水素(H2S)、硫黄酸化物(SO2)、HClもしくはHFなどのハロゲン化水素、水および/または水分(H2O)、またはその混合物のうちの1つまたは複数の含有量の吸収分光測定のための請求項1から12のいずれかに記載のガス計測システムの使用。
JP2019561811A 2017-05-11 2018-05-04 ガス計測システム Pending JP2020519878A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17170667.4 2017-05-11
EP17170667.4A EP3401666A1 (de) 2017-05-11 2017-05-11 Gasmesssystem
PCT/EP2018/061461 WO2018210583A1 (de) 2017-05-11 2018-05-04 Gasmesssystem

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020519878A true JP2020519878A (ja) 2020-07-02

Family

ID=58701544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019561811A Pending JP2020519878A (ja) 2017-05-11 2018-05-04 ガス計測システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11327008B2 (ja)
EP (2) EP3401666A1 (ja)
JP (1) JP2020519878A (ja)
CN (1) CN110621980B (ja)
WO (1) WO2018210583A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11740071B2 (en) 2018-12-21 2023-08-29 Apple Inc. Optical interferometry proximity sensor with temperature variation compensation
US11243068B1 (en) 2019-02-28 2022-02-08 Apple Inc. Configuration and operation of array of self-mixing interferometry sensors
US11156456B2 (en) 2019-05-21 2021-10-26 Apple Inc. Optical proximity sensor integrated into a camera module for an electronic device
US11473898B2 (en) 2019-05-24 2022-10-18 Apple Inc. Wearable voice-induced vibration or silent gesture sensor
DE102019006763A1 (de) * 2019-09-27 2021-04-01 Mettler-Toledo Gmbh Gaszelle
CN110940632B (zh) * 2019-10-31 2022-04-26 河南农业大学 一种基于tdlas的甲烷气体浓度的检测装置及检测方法
US11774355B1 (en) * 2020-02-05 2023-10-03 United States Of America As Represented By The Administrator Of Nasa System, apparatus and methods for detecting methane leak
US11740179B2 (en) 2020-02-07 2023-08-29 Lumileds Llc Gas sensing system having quadric reflective surface
US11150332B1 (en) 2020-06-30 2021-10-19 Apple Inc. Self-calibrating optical transceiver system with reduced crosstalk sensitivity for through-display proximity sensing
WO2022055416A1 (en) * 2020-09-09 2022-03-17 Agency For Science, Technology And Research Gas cell and method of forming the same
US11874110B2 (en) 2020-09-25 2024-01-16 Apple Inc. Self-mixing interferometry device configured for non-reciprocal sensing
US11460293B2 (en) 2020-09-25 2022-10-04 Apple Inc. Surface quality sensing using self-mixing interferometry
US11243161B1 (en) 2020-11-20 2022-02-08 Industrial Technology Research Institute Gas measurement device and gas measurement method
US20220196550A1 (en) * 2020-12-17 2022-06-23 California Institute Of Technology In Mask Sensor System
US11629948B2 (en) 2021-02-04 2023-04-18 Apple Inc. Optical interferometry proximity sensor with optical path extender
CN116577304B (zh) * 2023-05-15 2024-05-14 北京光感慧智科技有限公司 基于复杂工况的漫反射激光气体传感器系统
CN116539559A (zh) * 2023-07-05 2023-08-04 安徽至慧仪器科技有限公司 一种基于散射介质的激光气体泄漏传感器

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121379U (ja) * 1975-03-20 1976-10-01
JP2000206035A (ja) * 1999-01-19 2000-07-28 Anritsu Corp ガス検出装置
US6639678B1 (en) * 2000-07-13 2003-10-28 Lighthouse Instruments Llc Apparatus and method for nondestructive monitoring of gases in sealed containers
US20050286054A1 (en) * 2004-01-05 2005-12-29 Southwest Sciences, Inc. Oxygen sensor for aircraft fuel inerting systems
US20070097371A1 (en) * 2005-07-20 2007-05-03 Chris Parker Laser sensing apparatus and method
JP2007263776A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Yokogawa Electric Corp ガス分析計及びガス分析方法
JP2009150827A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Dkk Toa Corp 赤外吸収式ガス分析装置
JP2014522481A (ja) * 2011-05-11 2014-09-04 フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド 射出されたインクの撮像
JP2014169912A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Hino Motors Ltd センサシステム及びガスセンサ

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121379A (en) 1975-05-30 1976-10-23 Mansei Kogyo Kk Display change switch for electronic digital watch
US4709150A (en) * 1986-03-18 1987-11-24 Burough Irvin G Method and apparatus for detecting gas
US6469303B1 (en) * 2000-05-17 2002-10-22 Rae Systems, Inc. Non-dispersive infrared gas sensor
JP4231869B2 (ja) * 2005-12-09 2009-03-04 シャープ株式会社 バイオケミカルセンサ及び測定装置
EP2520924A1 (de) * 2011-05-02 2012-11-07 Axetris AG Verfahren und Messanordnung zur Verbesserung der Signalauflösung bei der Gasabsorptionsspektroskopie
EP2604999A1 (de) * 2011-12-15 2013-06-19 Mettler-Toledo AG Gasmessgerät
US8590404B2 (en) * 2012-02-27 2013-11-26 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Apparatus and methods for detecting propellant degradation in solid propellant fuel
CN102621063B (zh) 2012-03-05 2013-11-13 哈尔滨工业大学 基于多孔材料气体池的小型氧气测量装置
CN102590092B (zh) 2012-03-07 2013-09-25 哈尔滨工业大学 用于激光吸收光谱技术的吸收光程延长的装置及方法
CN202590092U (zh) 2012-05-16 2012-12-12 孟远 一种滴吊瓶用手垫
WO2015010709A1 (en) * 2013-07-22 2015-01-29 Sentec Ag Sensor for detection of gas and method for detection of gas

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51121379U (ja) * 1975-03-20 1976-10-01
JP2000206035A (ja) * 1999-01-19 2000-07-28 Anritsu Corp ガス検出装置
US6639678B1 (en) * 2000-07-13 2003-10-28 Lighthouse Instruments Llc Apparatus and method for nondestructive monitoring of gases in sealed containers
US20050286054A1 (en) * 2004-01-05 2005-12-29 Southwest Sciences, Inc. Oxygen sensor for aircraft fuel inerting systems
US20070097371A1 (en) * 2005-07-20 2007-05-03 Chris Parker Laser sensing apparatus and method
JP2007263776A (ja) * 2006-03-29 2007-10-11 Yokogawa Electric Corp ガス分析計及びガス分析方法
JP2009150827A (ja) * 2007-12-21 2009-07-09 Dkk Toa Corp 赤外吸収式ガス分析装置
JP2014522481A (ja) * 2011-05-11 2014-09-04 フジフィルム ディマティックス, インコーポレイテッド 射出されたインクの撮像
JP2014169912A (ja) * 2013-03-04 2014-09-18 Hino Motors Ltd センサシステム及びガスセンサ

Also Published As

Publication number Publication date
CN110621980B (zh) 2023-12-15
US11327008B2 (en) 2022-05-10
CN110621980A (zh) 2019-12-27
EP3401666A1 (de) 2018-11-14
EP3622270A1 (de) 2020-03-18
WO2018210583A1 (de) 2018-11-22
EP3622270B1 (de) 2024-02-21
US20200072740A1 (en) 2020-03-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11327008B2 (en) Gas measurement system
JP6786752B2 (ja) フォトサーマル干渉装置および方法
US10514299B2 (en) Multiple laser optical feedback assisted cavity enhanced absorption spectroscopy systems and methods
CA2648623C (en) Multi-pass optical cell with actuator for actuating a reflective surface
Jouy et al. Mid-infrared spectroscopy for gases and liquids based on quantum cascade technologies
WO2012161067A1 (ja) 測定ユニットおよびガス分析装置
US9989729B2 (en) Ultra stable resonant cavity for gas analysis systems
JP2007514160A (ja) ガスセンサ
US11692933B2 (en) Systems and methods of ambient gas sensing in a vehicle
US6570159B2 (en) Gas-measuring system
JP2010243270A (ja) 複合型マルチパスセルおよびガス測定器
US20050017206A1 (en) Chamber for gas detector
Yu et al. Simultaneous CH 4/CO Measurement at Atmospheric Pressure Using a Single 2.3 μm Laser and a Dual-Gas Cross-Interference Cancellation Algorithm
US9759655B2 (en) Laser beam stop elements and spectroscopy systems including the same
JP6632289B2 (ja) ガス検知装置
JP2006125919A (ja) 分光分析装置及び分光分析方法
Silver et al. Carbon monoxide sensor for combustion feedback control
KR100574616B1 (ko) Ndir 가스 센서
JP2022550311A (ja) ガスセル
CN116685842A (zh) 光学流体感测装置
Wilhelmi Infrared gas monitoring with high-sensitivity, stability, and specificity
Elia et al. Quantum cascade laser-based photoacoustic sensor for environmental pollution monitoring
JP2008241269A (ja) 吸光度計測装置及び吸光度計測方法
Abstreiter et al. Jia Chen Compact laser-spectroscopic gas sensors using Vertical-Cavity Surface-Emitting Lasers

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220126

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220426

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220725

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20221028