JP2020519513A - Fitting plate and device and mechanism for securing a container on a ship - Google Patents

Fitting plate and device and mechanism for securing a container on a ship Download PDF

Info

Publication number
JP2020519513A
JP2020519513A JP2019556336A JP2019556336A JP2020519513A JP 2020519513 A JP2020519513 A JP 2020519513A JP 2019556336 A JP2019556336 A JP 2019556336A JP 2019556336 A JP2019556336 A JP 2019556336A JP 2020519513 A JP2020519513 A JP 2020519513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lashing
fitting plate
fitting
plate
receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019556336A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6829777B2 (en
Inventor
ヴォルフガング ティーレォ
ヴォルフガング ティーレォ
クリスティアン ベデアーク
クリスティアン ベデアーク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SEC Ships Equipment Centre Bremen GmbH and Co KG
Original Assignee
SEC Ships Equipment Centre Bremen GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SEC Ships Equipment Centre Bremen GmbH and Co KG filed Critical SEC Ships Equipment Centre Bremen GmbH and Co KG
Publication of JP2020519513A publication Critical patent/JP2020519513A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6829777B2 publication Critical patent/JP6829777B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/28Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for deck loads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/28Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for deck loads
    • B63B2025/285Means for securing deck containers against unwanted movements

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)

Abstract

本発明は、船舶上にコンテナ(11、12)を固縛するためのフィッティングプレート(24;31;52、53)、装置、および機構に関する。ラッシングまたはラッシングの固定点の過負荷を防止するために、本発明によるフィッティングプレート(24;31;52、53)は、第1の受入部(27、33)およびさらに別の2つの受入部(23;37;60、61)を備え、さらに別の2つの受入部(23;37;56、67)が、第1の受入部(27、33)に対して2本アーム式レバーを形成する。本発明による装置は、少なくとも、コンテナの1つ(12)のコーナフィッティング(15)側に配置される1つの第1のラッシング(18)と、コンテナの別の1つ(12)のコーナフィッティング(17)側に配置される1つの第2のラッシング(19)とを備え、両ラッシング(18、19)間で張力の補整が行われることを特徴とする。The present invention relates to fitting plates (24; 31; 52, 53), devices and mechanisms for securing containers (11, 12) on ships. In order to prevent overloading of the lashing or the fixed point of the lashing, the fitting plate (24; 31; 52, 53) according to the present invention comprises a first receiving part (27, 33) and two further receiving parts ( 23;37;60,61) and two further receiving parts (23;37;56,67) form a two-arm lever with respect to the first receiving part (27,33). .. The device according to the invention comprises at least one first lashing (18) arranged on the side of the corner fitting (15) of one of the containers (12) and a corner fitting of another one (12) of the containers (12). It is characterized in that it is provided with one second lashing (19) arranged on the 17) side, and tension compensation is performed between both lashings (18, 19).

Description

本発明は、船舶上にコンテナを固縛するためのフィッティングプレートならびに装置および機構に関する。 The present invention relates to fitting plates and devices and mechanisms for securing containers on ships.

コンテナスタックは、ラッシングロッドおよびテンションスクリューによって船舶上に固縛される。DE102013103951A1で例示され説明されたような、いわゆる外部ラッシングは、この場合に特に有利であり効果的であることが明らかになってきた。 The container stack is secured on the vessel by lashing rods and tension screws. So-called external lashing, as exemplified and described in DE 102013103951A1, has proved to be particularly advantageous and effective in this case.

発揮する力についての個々の閾値を超えないためには、平行に配置された2つのラッシングの利用が一般的に役立つ。この方式では、コンテナに吸収される力が、1つの固定点の代わりに2つの固定点を介して吸収されることになる。したがって、ラッシング手段を小さな寸法にすることができ、それによって取り扱いが容易になる。実際には、2つの平行なラッシングは、好ましくは、たとえばツイストロックまたはミッドロックなどのコンテナカップリングによって互いに結合された2つのコンテナに固定され、すなわち、一方のラッシングは、下側のコンテナの上側コーナフィッティングに、他方のラッシングは、上側のコンテナの下側コーナフィッティングに固定される。しかし、コンテナカップリングは、コンテナを遊びなしに結合することはないので、2つのラッシングは均等には負荷されないと見なす必要がある。 In order not to exceed individual thresholds for exerted force, the use of two lashings arranged in parallel is generally helpful. In this way, the force absorbed by the container will be absorbed via two fixed points instead of one. Therefore, the lashing means can be of small dimensions, which facilitates handling. In practice, two parallel lashings are preferably secured to two containers that are joined together by a container coupling, such as a twist lock or midlock, ie one lashing is above the lower container. For the corner fitting, the other lashing is fixed to the lower corner fitting of the upper container. However, the container coupling does not couple the containers without play, so the two lashings must be considered not evenly loaded.

船舶の動揺が加速度を生じ、その加速度がコンテナの質量による力を発生し、その力をラッシングによって吸収する必要がある。これら力が、たとえば、上側の段に作用し、それによって、先ず真っ先に上側のコンテナの下側コーナフィッティングに固定されたフィッティングによって吸収される。このラッシングの結合内の緩みが尽きたのち初めて、他方の平行ラッシングが、力を受け始める。この場合、最初のラッシングまたはその固定点が既に過負荷になっている危険性が存在する。 The sway of the ship causes acceleration, which in turn creates a force due to the mass of the container, which must be absorbed by lashing. These forces act, for example, on the upper tier, so that they are first absorbed by a fitting which is first fixed to the lower corner fitting of the upper container. Only after the slack in the lashing bond has been exhausted does the other parallel lashing begin to experience force. In this case, there is a risk that the first lashing or its fixed point is already overloaded.

独国特許出願公開第102013103951号明細書German Patent Application Publication No. 102013103951

これを動機として、ラッシングまたはその固定点の過負荷を回避することが本発明の基となる課題である。 Using this as a motivation, avoiding overloading of the lashing or its fixed point is a subject on which the present invention is based.

この課題を解決するために、第1の受入部およびさらに別の2つの受入部を備え、さらに別の2つの受入部が、第1の受入部に対して2本アーム式レバーを形成する、船舶上にコンテナを固縛するためのフィッティングプレートが提供される。本発明による船舶上にコンテナを固縛する装置は、そのようなフィッティングプレートと、船舶に連結されたラッシングプレートとを備え、そのラッシングプレートに、フィッティングプレートが、その第1の受入部を用いて、回動式に装着される。本発明による船舶上にコンテナを固縛する機構は、そのようなフィッティングプレート、詳細にはそのような装置、ならびに2つのラッシングを備え、それによって、一方のラッシングは、ラッシング用の一方の受入部側に配置され、他方のラッシングは、ラッシング用の他方の受入部側に配置される。 To solve this problem, a first receiving part and two further receiving parts are provided, and two further receiving parts form a two-arm lever with respect to the first receiving part. A fitting plate is provided for securing the container on the vessel. The device for securing a container on a ship according to the invention comprises such a fitting plate and a lashing plate connected to the ship, to which the fitting plate uses its first receiving part. , Is mounted in a rotating manner. The mechanism for securing a container on a ship according to the invention comprises such a fitting plate, in particular such a device, as well as two lashings, whereby one lashing is one receiving part for the lashing. And the other lashing is disposed on the side of the other receiving portion for lashing.

本発明によるフィッティングプレートは、一種のシーソーを形成する。フィッティングプレートの第1の受入部は、船舶側に配置することができ、一方さらに別の2つの受入部は、コンテナ側に配置することができる。この場合、フィッティングプレートは、船舶および/または船舶の本体と適切に連結され、シーソーの回動軸を形成し、ラッシング用の2つの受入部は、それと共に2本アーム式レバーを形成する。片方のラッシング、または両方のラッシングが、張力をフィッティングプレートに掛けると直ちに、フィッティングプレートが、力および梃子比に従って回り、モーメントの平衡状態に達すると直ちに休止位置を取る。力の非対称な変化が少しでも起きると、直ちに、モーメントの平衡状態が再び達成されるまでフィッティングプレートの新たな調節が生じる。これが、固定されたラッシングおよび/または対応する固定点が、最適に負荷されるという利点を達成する。不均等に引っ張られたラッシング、構成要素の寸法公差、ツイストロックの大きな遊びなどのラッシングの非対称負荷を生じる、起こり得る精度不良が、フィッティングプレートを用いて自動的にバランスされる。 The fitting plate according to the invention forms a kind of seesaw. The first receiving part of the fitting plate can be arranged on the vessel side, while two further receiving parts can be arranged on the container side. In this case, the fitting plate is suitably connected to the vessel and/or the body of the vessel to form the pivot axis of the seesaw and the two receiving parts for lashing together with it to form a two-arm lever. As soon as one or both lashings exert tension on the fitting plate, the fitting plate turns according to the force and leverage ratio and takes a rest position as soon as equilibrium of moments is reached. As soon as any asymmetric change in force occurs, a new adjustment of the fitting plate occurs until the moment equilibrium is reached again. This achieves the advantage that the fixed lashings and/or the corresponding fixing points are optimally loaded. Possible inaccuracies that result in asymmetric lashing loads, such as unevenly pulled lashing, component dimensional tolerances, and large twistlock play, are automatically balanced using the fitting plate.

ラッシング用の2つの受入部が、第1の受入部に対して等しいレバーアームを有する2本アーム式レバーを形成すれば特に有利である。この場合、2つのラッシングが均等に負荷される。ただし、別法として、異なるレバーアームが使用されることもある。この場合、2つのラッシングへの力の配分を制御することができる。すなわち、下側のコンテナの上側コーナフィッティング(したがって下側のコンテナの天井構造)に上側のコンテナの下側コーナフィッティングより強く負荷を掛けることが断然有利なことがある。力の配分は、たとえば下側コンテナへ60%、上側コンテナへ40%としてもよい。 It is particularly advantageous if the two receiving parts for lashing form a two-arm lever with equal lever arms with respect to the first receiving part. In this case, the two lashings are evenly loaded. However, different lever arms may alternatively be used. In this case, the distribution of force to the two lashings can be controlled. That is, it may be by far advantageous to load the upper corner fitting of the lower container (and thus the ceiling structure of the lower container) more strongly than the lower corner fitting of the upper container. The distribution of force may be, for example, 60% for the lower container and 40% for the upper container.

本発明のさらに別の簡単な構造の発展形態によれば、受入部が穴として設計される。実際には、ラッシングは、より詳しく言えば、通常、テンションスクリューおよびラッシングロッドから構成され、ラッシングロッドは、1つのコンテナのコーナフィッティングに留められ、テンションスクリューは、シャックルを用いてラッシングプレートに固定される。したがって、既存のラッシングは、テンションスクリューのシャックルのボルトが、穴として設計された受入部の1つに受け入れられるので、本発明に使用することができる。 According to yet another simple structural development of the invention, the receiving part is designed as a hole. In practice, lashing, more specifically, usually consists of a tensioning screw and a lashing rod, which is fastened to the corner fitting of one container and the tensioning screw is fixed to the lashing plate with a shackle. It Therefore, existing lashings can be used in the present invention as the bolts of the shackle of the tension screw are received in one of the receiving parts designed as holes.

別法として、受入部は、2つのフィッティングプレート部品の間にヒンジ式に配置することもできる。これは、また、ラッシングの十分に枢動可能な取り付けを確実なものにする。さらに、ラッシングが引っ張られていなくても、受入部が、フィッティングプレート部品に対して傾いたり捻じれたりすることがない。受入部のヒンジ式装着は、さらに、別のコンテナ高さに適応するときにシステム全長が変わる場合、ラッシングロッドとテンションスクリューとの間のアラインメントの変化を補整する。 Alternatively, the receiving part may be hingedly arranged between the two fitting plate parts. This also ensures a fully pivotable attachment of the lashing. Furthermore, the receiving part does not tilt or twist with respect to the fitting plate component even if the lashing is not pulled. The hinged mounting of the receiving portion also compensates for changes in the alignment between the lashing rod and the tension screw if the overall system length changes when accommodating different container heights.

前述の変形形態は、特に、フィッティングプレートがテンションスクリューに取り付けられ、ラッシングロッドがフィッティングプレートに固定される場合にさらに役に立つ。この場合、受入部には、1つのラッシングロッドの個々のテンションスクリュースタッドを受け入れるポケットを設けることができる。その場合、通常の方式で船舶に溶接されたラッシングプレートに接続されるテンションスクリューが1つだけ必要になる。単にラッシングプレートの正味荷重のみに適応すればよい。 The variants described above are especially useful when the fitting plate is attached to the tension screw and the lashing rod is fixed to the fitting plate. In this case, the receiving part can be provided with pockets for receiving the individual tension screw studs of one lashing rod. In that case, only one tension screw, which is connected to the lashing plate, which is welded to the vessel in the usual way, is required. Only the net load of the lashing plate needs to be applied.

フィッティングプレートは、第1の受入部がやはり穴として設計されている場合、ボルトによってラッシングプレートに連結することもできる。既に船上で一般的に使用されてきたラッシングプレートを、そのまま使用することができる。好ましくは、2つのラッシングプレートが設けられ、フィッティングプレートの両側に1つずつのラッシングプレートが配置される。それによって、フィッティングプレートを傾けるモーメントが回避され、そのモーメントがあると、さらにまた、ラッシング、およびフィッティングプレートとのラッシングの接続に好ましくない影響を及ばすことになる。
本発明のさらに別の発展形態が、さらに別の特許請求の範囲から生じる。
The fitting plate can also be connected to the lashing plate by bolts if the first receiving part is also designed as a hole. The lashing plate already commonly used on board can be used as it is. Preferably, two lashing plates are provided, one on each side of the fitting plate. Thereby, a moment that tilts the fitting plate is avoided, which again has a negative effect on the lashing and the connection of the lashing with the fitting plate.
Further developments of the invention result from the further claims.

本発明が、図面に示された実施形態を用いて詳細に説明される。 The invention will be explained in detail using the embodiments shown in the drawings.

本発明の特徴を有する機構の第1の実施形態の前面図である。1 is a front view of a first embodiment of a mechanism having features of the present invention. FIG. 図1の機構の詳細IIの図である。FIG. 2 is a view of detail II of the mechanism of FIG. 1. 図2の詳細IIの側面図である。3 is a side view of detail II of FIG. 2. FIG. 本発明の特徴を有する機構の第2の実施形態の前面図である。FIG. 6 is a front view of a second embodiment of a mechanism having features of the present invention. 図4の機構用のフィッティングプレートを有するテンションスクリューの前面図である。5 is a front view of a tension screw having a fitting plate for the mechanism of FIG. 4. FIG. 図5のフィッティングプレートを有するテンションスクリューの、面V−Vにおける断面図である。It is sectional drawing in the surface VV of the tension screw which has the fitting plate of FIG. 図5のフィッティングプレートを有するテンションスクリューの側面図である。6 is a side view of a tension screw having the fitting plate of FIG. 5. FIG. 本発明の特徴を有する別の機構用のテンションスクリューの別の実施形態の透視図である。FIG. 6 is a perspective view of another embodiment of a tension screw for another mechanism having features of the present invention. 図8のテンションスクリューの前面図である。It is a front view of the tension screw of FIG. 図8のテンションスクリューの側面図である。It is a side view of the tension screw of FIG. 図8のテンションスクリューの面XI−XIにおける断面図である。It is sectional drawing in the surface XI-XI of the tension screw of FIG.

図1は、複数の積み重ねられたコンテナのスタック10を示し、図1では、第1段の最下部のコンテナ11、第2段の第2のコンテナ12、第3段(下底から頂上へ数える)の第3のコンテナを認めることができ、それらは船舶のデッキ14上に積み重ねられている。実際には、8段、さらには10段もの積み重ねられたコンテナが輸送される。さらに、コンテナの複数のスタック10が、横並びかつ縦並びに配置されて、船舶のデッキ14上に積載される。 FIG. 1 shows a stack 10 of a plurality of stacked containers, in FIG. 1, the bottom container 11 of the first stage, the second container 12 of the second stage, the third stage (counting from bottom to top). ) Third container can be admitted and they are stacked on the deck 14 of the ship. In practice, 8 or even 10 stacked containers are transported. Furthermore, a plurality of stacks 10 of containers are arranged side by side and vertically and are loaded on the deck 14 of the ship.

最下(第1)段のコンテナ11は、それの下側コーナフィッティング15において、デッキ14またはハッチカバーに溶接されているコンテナベース16と、ボトムロックを用いて固定される。コンテナ11、12、13などは、それぞれ下側のコンテナ11、12、13などの上側コーナフィッティング17に一方で係合し、それぞれ上側のコンテナ12、13の下側コーナフィッティング15に他方で係合するツイストロックまたはミッドロックによって、相互に結合される。 The bottom (first) stage container 11 is fixed at the lower corner fitting 15 thereof with a container base 16 welded to the deck 14 or a hatch cover using a bottom lock. The containers 11, 12, 13 etc. respectively engage one side with the upper corner fittings 17 of the lower containers 11, 12, 13 etc. respectively and the other engage with the lower corner fittings 15 of the upper containers 12, 13 respectively. They are connected to each other by twist locks or mid locks.

さらに、第1段および第2段のコンテナ11および12には、DE102013103951A1に例示され説明されているような、いわゆる外部ラッシングが用いられ、第1のラッシング18および第2のラッシング19が、コンテナスタック10の両側に配置されている。各ラッシング18、19は、テンションスクリュー20およびラッシングロッド21を備える。第1のラッシング18は、第2段の第2のコンテナ12の下側コーナフィッティング15に固定される。それゆえ、このコンテナ12は、以降、上側コンテナ12と呼ぶ。第2のラッシング19は、第1の最下段の第1のコンテナ11の上側コーナフィッティング17に固定される。それゆえ、このコンテナ11は、以降、下側コンテナ11と呼ぶ。 Furthermore, so-called external lashing, as exemplified and described in DE 102013103951A1, is used for the first and second stage containers 11 and 12, wherein the first lashing 18 and the second lashing 19 are container stacks. It is arranged on both sides of 10. Each lashing 18, 19 comprises a tension screw 20 and a lashing rod 21. The first lashing 18 is fixed to the lower corner fitting 15 of the second container 12 of the second stage. Therefore, this container 12 is hereinafter referred to as the upper container 12. The second lashing 19 is fixed to the upper corner fitting 17 of the first container 11 at the first lowermost stage. Therefore, this container 11 is hereinafter referred to as the lower container 11.

通常の操作によれば、ラッシング18、19は、それぞれ、ラッシングロッド21の上側端部によって対応するコーナフィッティング15および/または17に留められる。ラッシングロッド21の下側端部は、ラッシング18、19の、対応するテンションスクリュー20の上側端部内に留められ、そのテンションスクリューは、下側端部のシャックル22を用いてデッキ14と、以下に詳細にさらに説明される方式で、結合される。テンションスクリュー21をそれぞれのコンテナ11、12側に配置し、ラッシングロッド20をデッキ14側に配置することも考えられることを理解されたい。 According to normal operation, the lashings 18, 19 are each fastened to the corresponding corner fitting 15 and/or 17 by the upper end of the lashing rod 21. The lower end of the lashing rod 21 is fastened within the upper end of the corresponding tension screw 20 of the lashings 18, 19, which tension screw uses a shackle 22 at the lower end and the deck 14 and below. They are combined in the manner described in more detail. It should be understood that it is also conceivable to arrange the tension screw 21 on the side of the respective container 11, 12 and the lashing rod 20 on the side of the deck 14.

前述の操作によれば、シャックル22は、船舶のデッキまたはハッチカバーに溶接されたラッシングプレートにねじ止めされ、次いでテンションスクリュー20が締め上げられる。本発明によれば、テンションスクリュー20の1つずつの2つのシャックル22のそれぞれが、フィッティングプレート24の受入部、すなわち穴23にねじ止めされる。2つの穴23の相互距離は、必須ではないが、ラッシング18、19が有利には互いにほぼ平行に延在するように、ラッシング18、19と整合されている。 According to the operation described above, the shackle 22 is screwed to the lashing plate welded to the deck or hatch cover of the ship, and then the tension screw 20 is tightened. According to the invention, each of the two shackles 22, one of the tension screws 20, is screwed into the receiving part of the fitting plate 24, ie the hole 23. The mutual distance of the two holes 23, although not required, is aligned with the lashings 18, 19 such that the lashings 18, 19 preferably extend substantially parallel to each other.

フィッティングプレート24は、さらに別の受入部、すなわち穴25を備える。さらに、少なくとも1つ、ただし好ましくは、互いに平行に配置され、フィッティングプレート24をそれらの間に配置し自由枢動させることができるように相互間隔を寸法設定された2つのラッシングプレート26が、デッキ14上に設けられている。ラッシングプレート26には、互いに心合わせされた穴27が設けられている。フィッティングプレート24は、さらにフィッティングプレート24の穴25がラッシングプレート26の穴27と整合するようにラッシングプレート26間に配置され、ボルト28を用いてラッシングプレート26と連結される。ボルト28は、穴25および27の中を通され、フィッティングプレート24の回動軸を形成する。ラッシングプレート26に溶接されたストップラッチ29は、フィッティングプレート24の枢動可能範囲を定め、その結果、フィッティングプレート24は、テンションスクリュー20のシャックル22を固定する港湾作業員が容易にアクセスすることができる位置に常に配置される。しかしながら、ストップラッチ29は、また、航海中にフィッティングプレート24の最大枢動角度によって生じるフィッティングプレート24の通常枢動範囲の外側に、この通常の所期の枢動を航海中に阻害しないように広げて配置されている。 The fitting plate 24 further comprises another receiving part, namely a hole 25. Further, there are at least one, but preferably two, lashing plates 26 arranged parallel to each other and dimensioned with respect to each other so that the fitting plates 24 can be arranged and pivoted freely between them. 14 are provided. The lashing plate 26 is provided with holes 27 aligned with each other. The fitting plate 24 is further arranged between the lashing plates 26 so that the holes 25 of the fitting plate 24 are aligned with the holes 27 of the lashing plate 26, and is connected to the lashing plate 26 using bolts 28. Bolt 28 is threaded through holes 25 and 27 and forms the pivot for fitting plate 24. A stop latch 29 welded to the lashing plate 26 defines the pivotable range of the fitting plate 24 so that the fitting plate 24 is easily accessible by a harbor worker who secures the shackle 22 of the tension screw 20. Always placed where possible. However, the stop latch 29 also ensures that this normal intended pivoting is not disturbed during voyage, outside the normal pivoting range of the fitting plate 24 caused by the maximum pivoting angle of the fitting plate 24 during voyage. It is spread out.

ボルト28の長手方向中心軸を通り、ラッシング18および19の間をそれらに平行に延在する想像線30を想定すると(図2)、穴23はこの線30の両側に配置される。したがって、フィッティングプレートは、2本アーム式レバーを形成する。必須ではないが、例示されている実施形態のように、穴23および27が、穴27および/またはボルト28を先端とする等辺3角形を形成すれば特に有利である。したがって、両穴23の線30までのそれぞれの距離hが等しく、その結果、ラッシング18、19に関するレバーアームが等しくなる。 Assuming an imaginary line 30 passing through the central longitudinal axis of the bolt 28 and extending parallel to them between the lashings 18 and 19 (FIG. 2), the holes 23 are located on either side of this line 30. Therefore, the fitting plate forms a two-armed lever. Although not required, it is particularly advantageous if the holes 23 and 27 form an equilateral triangle with the holes 27 and/or the bolts 28 as the tip, as in the illustrated embodiment. Therefore, the respective distances h of the two holes 23 to the line 30 are equal, so that the lever arms for the lashings 18, 19 are equal.

したがって、フィッティングプレート24は、シーソーを形成する。ラッシング18、19の一方または両方が、フィッティングプレート24に張力を掛けると直ちに、フィッティングプレート24は、その力および梃子比に応じて回る。モーメントが平衡状態に達すると直ちに、フィッティングプレートは休止位置を取る。ただし、力の非対称な変化が少しでも起きると、直ちに、モーメントの平衡状態が再び達成されるまでフィッティングプレート14の新たな調節が生じる。このように、固定されたラッシング18、19および/または対応する固定点は、最適に負荷される。ラッシング18、19の非対称負荷を生じる不均等に引っ張られたラッシング18、19、構成要素の寸法公差、ツイストロックの大きな遊びなどの起こり得る精度不良が、フィッティングプレート24を用いて自動的にバランスされる。 Therefore, the fitting plate 24 forms a seesaw. As soon as one or both of the lashings 18, 19 apply tension to the fitting plate 24, the fitting plate 24 turns in response to its force and leverage. As soon as the moment reaches equilibrium, the fitting plate takes a rest position. However, as soon as any asymmetric change in force occurs, a new adjustment of the fitting plate 14 takes place until the moment equilibrium is reached again. In this way, the fixed lashings 18, 19 and/or the corresponding fixing points are optimally loaded. Possible inaccuracies such as unevenly tensioned lashings 18,19, asymmetrical loading of the lashings 18,19, component dimensional tolerances, large twist lock play, etc. are automatically balanced using the fitting plate 24. It

図1〜3による前述の実施形態では、張力の補整が、フィッティングプレート24を介して、ラッシングプレート26に取り付けられたシャックル22に課されている。別法として、テンションスクリュー20に対向しているラッシングロッド21の下側端部に張力の補整を課すことも可能である。この変形形態が図4に示される。 In the embodiment described above according to FIGS. 1 to 3, tension compensation is imposed via the fitting plate 24 on the shackle 22 mounted on the lashing plate 26. Alternatively, it is also possible to impose tension on the lower end of the lashing rod 21 facing the tension screw 20. This variant is shown in FIG.

本事例では、フィッティングプレート31が、連接テンションスクリュー32に固定される。2つのラッシングロッド21は、フィッティングプレート31に固定される。この場合、したがって、1つだけのテンションスクリュー32が必要とされ、そのテンションスクリュー32は、その他方の下側端部によってラッシングプレート26に固定され、そのラッシングプレート26は、場合によっては適切に補強される。 In this case, the fitting plate 31 is fixed to the connecting tension screw 32. The two lashing rods 21 are fixed to the fitting plate 31. In this case, therefore, only one tension screw 32 is needed, which tension screw 32 is fixed to the lashing plate 26 by the other lower end, which lashing plate 26 is in some cases appropriately reinforced. To be done.

フィッティングプレート31が取り付けられたテンションスクリュー32が、図4による変形形態に関して図5〜7に詳細に示されている。やはりこの実施形態でも、フィッティングプレート31は、2本アーム式レバーとしてのシーソーのように設計されている。フィッティングプレート31は、中央穴33の中を通されるボルト34を用いて、テンションスクリュー32にヒンジ式に固定される。ラッシングロッド31は、この実施形態でもやはり通常の方式で設計され、そのテンションスクリューノブ35によって、受入部37のポケット36、いわゆるヘッドマウンティング内に留められ、その受入部37は、さらに説明される方式でフィッティングプレート31にヒンジ式に保持される(図6)。この文脈では、「中央」とは、中央穴33が、両外側穴36間に配置されているが、中央穴33は、必ずしも両外側穴36間の正確に真ん中に配置されている必要はないことを意味する。したがって、受入部37の両穴33に対するレバーアーム同士が等しくないことも考えられる。ただし、本実施形態では、フィッティングプレート31が、等しいレバーアームを有する2本アーム式レバーとして、すなわち受入部37から穴33への距離が等しく設計されていることが、やはり好ましい。 The tension screw 32 to which the fitting plate 31 is attached is shown in detail in FIGS. 5 to 7 with respect to the variant according to FIG. Also in this embodiment, the fitting plate 31 is designed like a seesaw as a two-arm lever. The fitting plate 31 is hingedly fixed to the tension screw 32 using a bolt 34 that is passed through a central hole 33. The lashing rod 31 is also designed in the usual manner in this embodiment, and is retained by the tension screw knob 35 in the pocket 36 of the receiving portion 37, so-called head mounting, which receiving portion 37 will be described further. And is hingedly held by the fitting plate 31 (FIG. 6). In this context, "central" means that the central hole 33 is located between the outer holes 36, but the central hole 33 does not necessarily have to be located exactly in the middle between the outer holes 36. Means that. Therefore, it is possible that the lever arms for the holes 33 of the receiving portion 37 are not equal to each other. However, in the present embodiment, it is still preferable that the fitting plate 31 is designed as a two-arm type lever having equal lever arms, that is, the distance from the receiving portion 37 to the hole 33 is equal.

船舶上には、様々な積重ね高さにラッシング18、19の全長を適応させるために、様々な長さのラッシングロッド21が、利用可能に確保されている。この背景は、テンションスクリューの調節行程が、約40°〜45°のラッシング角度で約1400〜1500mmになることである。これは、従来のラッシングでは、ラッシングロッドが、テンションスクリューと一直線になっており、その結果、下側ラッシングロッド端部が、テンションスクリューのねじ式スピンドルの上側端部にぶつかるということによる。本変形形態では、受入部37の穴33までの距離は、ラッシングロッド21の下側端部が、テンションスクリュー32にぶつからないように選択され、最も長いよく使われるラッシングロッド21であっても、通常の積重ね高さの想定し得る最も低い高さで(8フィート6インチの高さのコンテナのみ)、テンションスクリュー32と実際にぶつからない。図4から分かるように、その場合、ラッシングロッド21は、常に、テンションスクリュー32を越えて進められる。最も簡単な方式では、これは、用いられているラッシングロッド21が、互いに平行に延在し、または図4に示されているようにフィッティングプレート31に向かって開いていくような相互の角度(α)で配置されるように、受入部37から穴33までの距離を選択することによって確実になる。したがって、他の場合には様々な高さのために慣例である、船舶上で様々な長さのラッシングロッドを利用可能にする必要はなく、他の場合の通常最も長いラッシングロッドのみでよい。このように、多数のテンションスクリューノブ35を有するラッシングロッド21を、テンションスクリュー32がラッシングロッド21にぶつかることなく使用することができる。このようにして、約40°〜45°のラッシング角度で約1400〜1500mmの調節行程が考えられる。したがって、実際の施行では、第7段の下側縁部でコンテナスタックを支持することができる。この変形形態の費用および実現可能性も、適用される技術が大いに既知の基準を指向しているので、また現実的である。 Various lengths of lashing rods 21 are available and available on the ship to accommodate the total length of the lashings 18, 19 for various stack heights. The background behind this is that the tensioning screw adjustment stroke is about 1400 to 1500 mm at a lashing angle of about 40° to 45°. This is because, in conventional lashing, the lashing rod is in line with the tension screw, so that the lower lashing rod end strikes the upper end of the threaded spindle of the tension screw. In this modification, the distance to the hole 33 of the receiving portion 37 is selected so that the lower end portion of the lashing rod 21 does not hit the tension screw 32, and even if the lashing rod 21 is the longest and often used, At the lowest possible height of normal stack height (8ft 6 inch high containers only), the tension screw 32 does not actually hit. As can be seen from FIG. 4, in that case the lashing rod 21 is always advanced over the tension screw 32. In the simplest form, this is the mutual angle (in which the lashing rods 21 used extend parallel to each other or open towards the fitting plate 31 as shown in FIG. 4). This is ensured by choosing the distance from the receiving part 37 to the hole 33 so that it is located at α). Thus, it is not necessary to have different lengths of lashing rods available on the vessel, which is otherwise customary for different heights, and in other cases only the longest lashing rods are necessary. In this way, the lashing rod 21 having a large number of tension screw knobs 35 can be used without the tension screw 32 hitting the lashing rod 21. In this way, an adjusting stroke of about 1400 to 1500 mm is conceivable with a lashing angle of about 40° to 45°. Thus, in actual practice, the lower edge of the seventh stage could support the container stack. The cost and feasibility of this variant is also realistic, as the applied technology is oriented towards well known standards.

フィッティングプレート31は、2部品からなる設計であり、図6による断面図から分かるように、ほぼX字形を有し、2つのフィッティングプレート部品38と39とが穴34の領域で互いに接触し、その外側領域で開いた二叉部を形成する。この分岐領域で、フィッティングプレート部品38、39は、付属する受入部37のそれぞれの枢動軸41が回転可能に係合する穴40を備える。このように、受入部37は、フィッティングプレート31とヒンジ式に連結される。さらに、フィッティングプレート31のX字形/分岐設計によって、フィッティングプレート31へのラッシングロッド力の一様な捩じりモーメントの掛からない力の伝達が確実になる。また、テンションスクリュー31と、フィッティングプレート31と、フィッティングプレート31に場合によっては緩く留められるラッシングロッドとからなる弛緩した一式が、傾いだり捻じれたりしない。 The fitting plate 31 is of a two-part design and, as can be seen from the sectional view according to FIG. 6, has a substantially X-shape and two fitting plate parts 38 and 39 contact each other in the region of the hole 34, Form an open fork in the outer region. In this branching region, the fitting plate parts 38, 39 are provided with holes 40 in which the respective pivot shafts 41 of the associated receiving parts 37 are rotatably engaged. In this way, the receiving portion 37 is hingedly connected to the fitting plate 31. Furthermore, the X-shaped/branching design of the fitting plate 31 ensures a uniform transmission of the lashing rod force to the fitting plate 31 without a torsion moment. Also, the loose set consisting of the tension screw 31, the fitting plate 31, and the lashing rod that is loosely fastened to the fitting plate 31 in some cases does not tilt or twist.

組立に際し、受入部37は、枢動軸41が穴40内に係合するように2つのフィッティング部品38、39の間に挿入され、それによってフィッティングプレート部品38、39が結合される。次いで、事前組立されたフィッティングプレート31が、ボルト34を用いて、テンションスクリュー32の一方のシャックル42にヒンジ式に固定される。このように、2つのフィッティングプレート部品38、39は、それらの相互位置にさらに固定され、別の相互連結を必要としないが、それに加えてまたはその代わりに、この相互連結を、たとえば溶接、接着、リベット止めによることも当然考えられる。 During assembly, the receiving part 37 is inserted between the two fitting parts 38, 39 such that the pivot shaft 41 engages in the hole 40, whereby the fitting plate parts 38, 39 are joined. The pre-assembled fitting plate 31 is then hingedly secured to one shackle 42 of the tension screw 32 using bolts 34. Thus, the two fitting plate parts 38, 39 are further fixed in their mutual position and do not require a separate interconnection, but in addition or instead of this interconnection, for example by welding, gluing. Of course, it is also possible to use riveting.

テンションスクリュー32は、それ自体知られている方式で、ねじ式スピンドル45、46を用いてテンションスクリュー本体にねじ留めされる2つの二叉部43、44を備える。知られているように、ねじ式スピンドル45、46および連携するナット47、48同士には、反対向きのねじ山が設けられている。ねじ式スピンドル45、46のねじ山は、それぞれ、チューブ、具体的には正方形のチューブ49によって囲まれている。正方形のチューブ49の長さは、テンションスクリューハウジング50の空隙に合っている。さらに、正方形のチューブ49は、ねじ式スピンドル45、46に対して捻りが防止されている。したがって、二叉部43、44の相対位置が、一定に留まる。テンションスクリュー32を締めかつ/または緩める際に二叉部43、44に対してテンションスクリューハウジング50を回すと、ナット47、48が共に、ねじ式スピンドル45、46に沿って確実に一様に回転する。したがって、テンションスクリュー32の長手方向の調節が、両方のねじ式スピンドルに一様に配分される。 The tension screw 32 comprises, in a manner known per se, two forks 43, 44 which are screwed onto the tension screw body by means of threaded spindles 45, 46. As is known, the threaded spindles 45, 46 and the associated nuts 47, 48 are provided with oppositely directed threads. The threads of the threaded spindles 45, 46 are each surrounded by a tube, in particular a square tube 49. The length of the square tube 49 matches the gap of the tension screw housing 50. Further, the square tube 49 is prevented from twisting with respect to the threaded spindles 45, 46. Therefore, the relative position of the forked portions 43 and 44 remains constant. Turning the tension screw housing 50 against the forks 43, 44 when tightening and/or loosening the tension screw 32 ensures that the nuts 47, 48 both rotate uniformly along the threaded spindles 45, 46. To do. Therefore, the longitudinal adjustment of the tension screw 32 is evenly distributed to both threaded spindles.

さらに、コーナフィッティング15および17に対向しているラッシングロッド21の上側端部に張力の補整を課すことも可能である。この場合、単に1つだけのラッシングを使用することができ、そのラッシングにフィッティングプレートが結合される。その場合、フィッティングは、コーナフィッティング15、17に直接留めることができる。張力の補整が最終的にラッシング18/19内で行われることが重要なわけではない。コーナフィッティング15、17に作用する張力が補整されることだけが重要である。 Furthermore, it is also possible to impose tension compensation on the upper end of the lashing rod 21 facing the corner fittings 15 and 17. In this case, only one lashing can be used, to which the fitting plate is attached. In that case, the fitting can be fastened directly to the corner fitting 15,17. It is not critical that the tension compensation ultimately be done within the lashing 18/19. It is only important that the tension acting on the corner fittings 15, 17 is compensated.

ここでは、低い方の2つの段のコンテナ11、12がラッシング18、19によって固定される場合が例示されている。同様に、高い方の段をラッシング18、19によって固定することも知られており、その場合、それらコンテナは、デッキ14の代わりにラッシングブリッジに固定される。この用途にも、本発明はやはり適している。 Here, the case where the containers 11 and 12 of two lower steps are fixed by the lashings 18 and 19 is illustrated. Similarly, it is also known to secure the upper tiers by lashings 18, 19, in which case the containers are secured to the lashing bridge instead of the deck 14. The present invention is also suitable for this application.

図4の機構と同様な機構で使用することができる、テンションスクリュー51のさらに別の実施形態が、図8〜11に示されている。 Yet another embodiment of a tension screw 51 that can be used in a mechanism similar to that of FIG. 4 is shown in FIGS.

図4〜7によるテンションスクリュー32と同様に、本実施形態によるテンションスクリュー51は、本発明によるフィッティングプレートを連携して形成する2つのフィッティングプレート部品52および53を備える。フィッティングプレート、すなわち2つのフィッティングプレート部品52、53は、ボルト54を介してテンションスクリュー51の2つのねじ式スピンドルの1つ55と回転可能に連結されている。したがって、ボルト54は、ここでも、2本アーム式レバーを形成するフィッティングプレート部品52、53の回転軸を形成する。 Similar to the tension screw 32 according to FIGS. 4 to 7, the tension screw 51 according to the present embodiment comprises two fitting plate parts 52 and 53 which together form a fitting plate according to the invention. The fitting plate, ie the two fitting plate parts 52, 53, is rotatably connected via bolts 54 to one 55 of the two threaded spindles of the tension screw 51. Therefore, the bolt 54 again forms the axis of rotation for the fitting plate parts 52, 53 forming a two-arm lever.

外側の両自由端部で、フィッティングプレート52、53の間に、それぞれ1つのラッシングロッド用にそれぞれ1つの受入部56および57が配置され、それら受入部は、ボルト58および/または59を介して、フィッティングプレート部品52、53の穴60および/または61に回転可能にそれぞれ装着される。 At the outer free ends, between the fitting plates 52, 53, one receiving part 56 and 57, respectively, is arranged for one lashing rod, which receiving part is provided via bolts 58 and/or 59. , Rotatably mounted in holes 60 and/or 61 of fitting plate components 52, 53, respectively.

本実施形態では、一方のボルト54と他方のボルト58および/または59との間の距離L1とL2とは等しい(L1=L2)。したがって、フィッティングプレート51、52は、ここでも等アーム式レバーを形成し、それが、両ラッシングロッドに均一な荷重配分を生じる。しかし、これは、特定のケースでは望ましくないこともあり、特定の比率で不均一な荷重配分が好ましいこともある。そのような場合、距離L1およびL2は、所望の大きさで互いに乖離させることができる(L1≠L2)。場合によっては、距離L1、L2の片方または両方を調節可能にすることもできる。 In this embodiment, the distances L1 and L2 between the one bolt 54 and the other bolt 58 and/or 59 are equal (L1=L2). Therefore, the fitting plates 51, 52 again form an equal armed lever, which results in a uniform load distribution on both lashing rods. However, this may not be desirable in certain cases, and non-uniform distribution of weights in certain ratios may be preferable. In such a case, the distances L1 and L2 can be separated from each other by a desired size (L1≠L2). In some cases, one or both of the distances L1 and L2 can be adjustable.

テンションスクリュー32に対するテンションスクリュー51の実質的な相違は、ボルト54に向いている受入部56および57の側面を、受入部56と57との間に配置されたボルト54の方向にある程度の付勢力で引っ張る弾性要素、すなわちばね62によって形成される。ばね62は、本事例では、ボルト54の穴63を通らせる。ばね62のばね付勢力により生じる張力によって、受入部56および57は、ほぼ図8〜11に示される向きに、外向きにボルト54とは反対側に開くポケットによって、保持される。これは、港湾作業員がラッシングロッドをポケット64、65に挿入することを容易にする。ボルト54の穴63の中に1つのばね62を通すことによって、またある程度の安定化効果もフィッティングプレート部品52、53に生じ、それが、ラッシングロッドの挿入をさらに容易にする。ただし、別法として、各受入部56、57に対して2つの別々のばねを使用することも明らかに可能であり、それらばねは、それぞれの他方の端部によって、ボルトに、または何らかの他の方式でねじ式スピンドルに、あるいは、場合によっては別の保持要素を用いて、2つのフィッティングプレート部品52、53の少なくとも1つに、取り付けられる。 The substantial difference of the tension screw 51 with respect to the tension screw 32 is that the side faces of the receiving portions 56 and 57 facing the bolts 54 have a certain amount of biasing force in the direction of the bolts 54 arranged between the receiving portions 56 and 57. It is formed by an elastic element, i.e. a spring 62, which pulls at. The spring 62 causes the hole 63 of the bolt 54 to pass through in this case. Due to the tension generated by the spring bias of spring 62, receiving portions 56 and 57 are retained by the pockets that open outwardly from bolt 54 in the orientation shown in FIGS. This facilitates the dock worker inserting the lashing rod into the pockets 64,65. By passing one spring 62 through the hole 63 of the bolt 54, also some stabilizing effect is produced on the fitting plate parts 52, 53, which further facilitates the insertion of the lashing rod. However, as an alternative, it is obviously also possible to use two separate springs for each receiving part 56, 57, by means of their respective other ends, to the bolt or to some other. By way of a threaded spindle, or optionally with the aid of another holding element, to at least one of the two fitting plate parts 52, 53.

本ねじ式スピンドル51の別の特色は、本発明と切り離しても、テンションスクリュー本体66が、たとえば図5のテンションスクリュー32で十分に認めることができるように、他の場合には通常2つのロッドの代わりに、3つのロッド67、68、および69を備えることであると見なすべきである。ロッド65〜67は、他の場合の通常の方式で、ねじ47と48とを互いに連結し、それらねじと共にテンションスクリュー本体64を形成する。場合によっては、4つまたはそれ以上のロッドを用いることもできる。ロッド65〜67は、好ましくは、円周上等間隔に配分され、したがって、断面において、3つのロッドの場合には正3角形、4つのロッドの場合には正方形、等々を形成する。 Another feature of the present threaded spindle 51 is that, even when disconnected from the present invention, the tension screw body 66 is otherwise fully recognizable, for example, by the tension screw 32 of FIG. Instead, it should be considered to be provided with three rods 67, 68 and 69. The rods 65-67 connect the screws 47 and 48 together and form the tension screw body 64 with them in the usual manner otherwise. In some cases, four or more rods can be used. The rods 65-67 are preferably equidistantly distributed on the circumference, thus forming in cross-section a regular triangle in the case of three rods, a square in the case of four rods, and so on.

3つまたはそれ以上のロッド65〜67を使用することによって、加わる力を一様に受け持つ。3つのロッド65〜67を有する変形形態は、特にコスト効果的であり、したがって好ましい。 By using three or more rods 65-67, the force applied is evenly distributed. The variant with three rods 65-67 is particularly cost-effective and is therefore preferred.

前述のように、3つまたはそれ以上のロッド65〜67を有するこのテンションスクリュー52は、本発明を離れても、たとえば従来のラッシングについて、有利に使用することができる。 As mentioned above, this tensioning screw 52 with three or more rods 65-67 can also be used advantageously outside the invention, eg for conventional lashing.

さらに、テンションスクリュー51は、テンションスクリュー32に対応し、そのため、同等の部品には、同じ参照符号が用いられる。
Furthermore, the tension screw 51 corresponds to the tension screw 32, so that the same reference numbers are used for similar parts.

10 コンテナスタック
11 コンテナ
12 コンテナ
13 コンテナ
14 デッキ
15 下側コーナフィッティング
16 ベース
17 上側コーナフィッティング
18 ラッシング
19 ラッシング
20 テンションスクリュー
21 ラッシングロッド
22 シャックル
23 穴
24 フィッティングプレート
25 穴
26 ラッシングプレート
27 穴
28 ボルト
29 ストップラッチ
30 線
31 フィッティングプレート
32 テンションスクリュー
33 穴
34 ボルト
35 テンションスクリューノブ
36 ポケット
37 受入部
38 フィッティングプレート部品
39 フィッティングプレート部品
40 穴
41 枢動軸
42 シャックル
43 二叉部
44 二叉部
45 ねじ式スピンドル
46 ねじ式スピンドル
47 ナット
48 ナット
49 正方形のチューブ
50 テンションスクリューハウジング
51 テンションスクリュー
52 フィッティングプレート部品
53 フィッティングプレート部品
54 ボルト
55 ねじ式スピンドル
56 受入部
57 受入部
58 ボルト
59 ボルト
60 穴
61 穴
62 ばね
63 穴
64 ポケット
65 ポケット
66 テンションスクリュー本体
67 ロッド
68 ロッド
69 ロッド
10 Container Stack 11 Container 12 Container 13 Container 14 Deck 15 Lower Corner Fitting 16 Base 17 Upper Corner Fitting 18 Lashing 19 Lashing 20 Tension Screw 21 Lashing Rod 22 Shackle 23 Hole 24 Fitting Plate 25 Hole 26 Lashing Plate 27 Hole 28 Bolt 29 Stop Latch 30 Wire 31 Fitting plate 32 Tension screw 33 Hole 34 Bolt 35 Tension screw knob 36 Pocket 37 Receiving part 38 Fitting plate part 39 Fitting plate part 40 hole 41 Pivoting shaft 42 Shackle 43 Forked part 44 Forked part 45 Screw type spindle 46 screw type spindle 47 nut 48 nut 49 square tube 50 tension screw housing 51 tension screw 52 fitting plate part 53 fitting plate part 54 bolt 55 screw type spindle 56 receiving part 57 receiving part 58 bolt 59 bolt 60 hole 61 hole 62 spring 63 Hole 64 Pocket 65 Pocket 66 Tension screw body 67 Rod 68 Rod 69 Rod

[図1]本発明の特徴を有する機構の第1の実施形態の前面図である。
[図2]図1の機構の詳細IIの図である。
[図3]図2の詳細IIの側面図である。
[図4]本発明の特徴を有する機構の第2の実施形態の前面図である。
[図5]図4の機構用のフィッティングプレートを有するテンションスクリューの前
面図である。
[図6]図5のフィッティングプレートを有するテンションスクリューの断面図であ
る。
[図7]図5のフィッティングプレートを有するテンションスクリューの側面図であ
る。
[図8]本発明の特徴を有する別の機構用のテンションスクリューの別の実施形態の
透視図である。
[図9]図8のテンションスクリューの前面図である。
[図10]図8のテンションスクリューの側面図である。
[図11]図8のテンションスクリューの面XI−XIにおける断面図である。
FIG. 1 is a front view of a first embodiment of a mechanism having the features of the present invention.
FIG. 2 is a detail II diagram of the mechanism of FIG. 1.
FIG. 3 is a side view of detail II of FIG. 2.
FIG. 4 is a front view of a second embodiment of the mechanism having the features of the present invention.
5 is a front view of a tension screw having a fitting plate for the mechanism of FIG.
FIG. 6 is a sectional view of a tension screw having the fitting plate of FIG.
FIG. 7 is a side view of a tension screw having the fitting plate of FIG.
FIG. 8 is a perspective view of another embodiment of a tension screw for another mechanism having the features of the present invention.
FIG. 9 is a front view of the tension screw of FIG. 8.
FIG. 10 is a side view of the tension screw of FIG. 8.
FIG. 11 is a cross-sectional view of the tension screw of FIG. 8 taken along the plane XI-XI.

ボルト28の長手方向中心軸を通り、ラッシング18および19の間をそれらに平行に延在する想像線30を想定すると(図2)、穴23はこの線30の両側に配置される。したがって、フィッティングプレートは、2本アーム式レバーを形成する。必須ではないが、例示されている実施形態のように、穴23および27が、穴27および/またはボルト28を先端とする等辺3角形を形成すれば特に有利である。したがって、両穴23の線30までのそれぞれの距離hが等しく、その結果、ラッシング18、19に関するレバーアームが等しくなる。
Assuming an imaginary line 30 passing through the central longitudinal axis of the bolt 28 and extending parallel to them between the lashings 18 and 19 (FIG. 2), the holes 23 are located on either side of this line 30. Therefore, the fitting plate forms a two-armed lever. Although not required, as in the illustrated embodiment, the holes 23 and 27 are particularly advantageous by forming the isosceles triangle to the tip holes 27 and / or bolts 28. Therefore, the respective distances h of the two holes 23 to the line 30 are equal, so that the lever arms for the lashings 18, 19 are equal.

図1〜3による前述の実施形態では、張力の補整が、フィッティングプレート24を介して、テンションスクリュー20に取り付けられたシャックル22に課されている。別法として、テンションスクリュー20に対向しているラッシングロッド21の下側端部に張力の補整を課すことも可能である。この変形形態が図4に示される。
In the above-described embodiment according to FIGS. 1 to 3, tension compensation is imposed on the shackle 22 attached to the tension screw 20 via the fitting plate 24. Alternatively, it is also possible to impose tension on the lower end of the lashing rod 21 facing the tension screw 20. This variant is shown in FIG.

フィッティングプレート31が取り付けられたテンションスクリュー32が、図4による変形形態に関して図5〜7に詳細に示されている。やはりこの実施形態でも、フィッティングプレート31は、2本アーム式レバーとしてのシーソーのように設計されている。フィッティングプレート31は、中央穴33の中を通されるボルト34を用いて、テンションスクリュー32にヒンジ式に固定される。ラッシングロッド21は、この実施形態でもやはり通常の方式で設計され、そのテンションスクリューノブ35によって、受入部37のポケット36、いわゆるヘッドマウンティング内に留められ、その受入部37は、さらに説明される方式でフィッティングプレート31にヒンジ式に保持される(図6)。この文脈では、「中央」とは、中央穴33が、両外側穴36間に配置されているが、中央穴33は、必ずしも両外側穴36間の正確に真ん中に配置されている必要はないことを意味する。したがって、受入部37の両穴33に対するレバーアーム同士が等しくないことも考えられる。ただし、本実施形態では、フィッティングプレート31が、等しいレバーアームを有する2本アーム式レバーとして、すなわち受入部37から穴33への距離が等しく設計されていることが、やはり好ましい。
The tension screw 32 to which the fitting plate 31 is attached is shown in detail in FIGS. 5 to 7 with respect to the variant according to FIG. Also in this embodiment, the fitting plate 31 is designed like a seesaw as a two-arm lever. The fitting plate 31 is hingedly fixed to the tension screw 32 using a bolt 34 that is passed through a central hole 33. The lashing rod 21 is again designed in the usual manner in this embodiment, and is retained by its tension screw knob 35 in the pocket 36 of the receiving part 37, the so-called head mounting, which receiving part 37 will be described further. And is hingedly held by the fitting plate 31 (FIG. 6). In this context, "central" means that the central hole 33 is located between the outer holes 36, but the central hole 33 does not necessarily have to be located exactly in the middle between the outer holes 36. Means that. Therefore, it is possible that the lever arms for the holes 33 of the receiving portion 37 are not equal to each other. However, in this embodiment, it is still preferable that the fitting plate 31 is designed as a two-arm type lever having equal lever arms, that is, the distance from the receiving portion 37 to the hole 33 is equal.

船舶上には、様々な積重ね高さにラッシング18、19の全長を適応させるために、様々な長さのラッシングロッド21が、利用可能に確保されている。この背景は、テンションスクリューの調節行程が、約40°〜45°のラッシング角度で約1400〜1500mmになることである。従来のラッシングでは、ラッシングロッドが、テンションスクリューと一直線になっており、その結果、下側ラッシングロッド端部が、テンションスクリューのねじ式スピンドルの上側端部にぶつかるということによる。本変形形態では、受入部37の穴33までの距離は、ラッシングロッド21の下側端部が、テンションスクリュー32にぶつからないように選択され、最も長いよく使われるラッシングロッド21であっても、通常の積重ね高さの想定し得る最も低い高さで(8フィート6インチの高さのコンテナ)、テンションスクリュー32と実際にぶつからない。図4から分かるように、その場合、ラッシングロッド21は、常に、テンションスクリュー32を越えて進められる。最も簡単な方式では、これは、用いられているラッシングロッド21が、互いに平行に延在し、または図4に示されているようにフィッティングプレート31に向かって開いていくような相互の角度(α)で配置されるように、受入部37から穴33までの距離を選択することによって確実になる。したがって、他の場合には様々な高さのために慣例である、船舶上で様々な長さのラッシングロッドを利用可能にする必要はなく、他の場合の通常最も長いラッシングロッドのみでよい。このように、多数のテンションスクリューノブ35を有するラッシングロッド21を、テンションスクリュー32がラッシングロッド21にぶつかることなく使用することができる。このようにして、約40°〜45°のラッシング角度で約1400〜1500mmの調節行程が考えられる。したがって、実際の施行では、第7段の下側縁部でコンテナスタックを支持することができる。この変形形態の費用および実現可能性も、適用される技術が大いに既知の基準を指向しているので、また現実的である。
Various lengths of lashing rods 21 are available and available on the ship to accommodate the total length of the lashings 18, 19 for various stack heights. The background behind this is that the tensioning screw adjustment stroke is about 1400 to 1500 mm at a lashing angle of about 40° to 45°. In conventional lashing, the lashing rod is in line with the tensioning screw, so that the lower lashing rod end hits the upper end of the threaded spindle of the tensioning screw. In the present modification, the distance to the hole 33 of the receiving portion 37 is selected so that the lower end of the lashing rod 21 does not hit the tension screw 32, and even if the lashing rod 21 is the longest and often used, At the lowest possible height of normal stack height (8 foot 6 inch high container), the tension screw 32 does not actually hit. As can be seen from FIG. 4, in that case the lashing rod 21 is always advanced over the tension screw 32. In the simplest form, this is the mutual angle (in which the lashing rods 21 used extend parallel to each other or open towards the fitting plate 31 as shown in FIG. 4). This is ensured by choosing the distance from the receiving part 37 to the hole 33 so that it is located at α). Thus, it is not necessary to have different lengths of lashing rods available on the vessel, which is otherwise customary for different heights, and in other cases only the longest lashing rods are necessary. In this way, the lashing rod 21 having a large number of tension screw knobs 35 can be used without the tension screw 32 hitting the lashing rod 21. In this way, an adjusting stroke of about 1400 to 1500 mm is conceivable with a lashing angle of about 40° to 45°. Therefore, in actual practice, the lower edge of the seventh stage can support the container stack. The cost and feasibility of this variant is also realistic as the applied technology is oriented towards well-known standards.

フィッティングプレート31は、2部品からなる設計であり、図6による断面図から分かるように、ほぼX字形を有し、2つのフィッティングプレート部品38と39とが穴34の領域で互いに接触し、その外側領域で開いた二叉部を形成する。この分岐領域で、フィッティングプレート部品38、39は、付属する受入部37のそれぞれの枢動軸41が回転可能に係合する穴40を備える。このように、受入部37は、フィッティングプレート31とヒンジ式に連結される。さらに、フィッティングプレート31のX字形/分岐設計によって、フィッティングプレート31へのラッシングロッド力の一様な捩じりモーメントの掛からない力の伝達が確実になる。また、テンションスクリュー32と、フィッティングプレート31と、フィッティングプレート31に場合によっては緩く留められるラッシングロッドとからなる弛緩した一式が、傾いだり捻じれたりしない。
The fitting plate 31 is of a two-part design and, as can be seen from the cross-sectional view according to FIG. 6, has a substantially X-shape and two fitting plate parts 38 and 39 contact each other in the region of the hole 34, Form an open fork in the outer region. In this branching region, the fitting plate parts 38, 39 are provided with holes 40 in which the respective pivot shafts 41 of the associated receiving parts 37 are rotatably engaged. In this way, the receiving portion 37 is hingedly connected to the fitting plate 31. Moreover, the X-shaped/branching design of the fitting plate 31 ensures a uniform transmission of the lashing rod force to the fitting plate 31 without a torsion moment. Also, the relaxed set consisting of the tension screw 32 , the fitting plate 31, and the lashing rod that is loosely fastened to the fitting plate 31 in some cases does not tilt or twist.

本実施形態では、一方のボルト54と他方のボルト58および/または59との間の距離L1とL2とは等しい(L1=L2)。したがって、フィッティングプレート52、53は、ここでも等アーム式レバーを形成し、それが、両ラッシングロッドに均一な荷重配分を生じる。しかし、これは、特定のケースでは望ましくないこともあり、特定の比率で不均一な荷重配分が好ましいこともある。そのような場合、距離L1およびL2は、所望の大きさで互いに乖離させることができる(L1≠L2)。場合によっては、距離L1、L2の片方または両方を調節可能にすることもできる。
In this embodiment, the distances L1 and L2 between the one bolt 54 and the other bolt 58 and/or 59 are equal (L1=L2). Therefore, the fitting plates 52 , 53 again form an equal armed lever, which results in a uniform load distribution on both lashing rods. However, this may not be desirable in certain cases, and non-uniform distribution of weights in certain ratios may be preferable. In such a case, the distances L1 and L2 can be separated from each other by a desired size (L1≠L2). In some cases, one or both of the distances L1 and L2 can be adjustable.

テンションスクリュー51の別の特色は、本発明と切り離しても、テンションスクリュー本体66が、たとえば図5のテンションスクリュー32で十分に認めることができるように、他の場合には通常2つのロッドの代わりに、3つのロッド67、68、および69を備えることであると見なすべきである。ロッド67〜69は、他の場合の通常の方式で、ねじ47と48とを互いに連結し、それらねじと共にテンションスクリュー本体66を形成する。場合によっては、4つまたはそれ以上のロッドを用いることもできる。ロッド67〜69は、好ましくは、円周上等間隔に配分され、したがって、断面において、3つのロッドの場合には正3角形、4つのロッドの場合には正方形、等々を形成する。
Another feature of the tension screw 51 is that it may be detached from the invention such that the tension screw body 66 is otherwise fully recognizable, for example, with the tension screw 32 of FIG. Should be regarded as having three rods 67, 68 and 69. The rods 67-69 connect the screws 47 and 48 to one another and form the tension screw body 66 with them in the usual manner otherwise. In some cases, four or more rods can be used. The rods 67-69 are preferably evenly distributed on the circumference, thus forming in cross-section a regular triangle in the case of three rods, a square in the case of four rods, and so on.

3つまたはそれ以上のロッド67〜69を使用することによって、加わる力を一様に受け持つ。3つのロッド67〜69を有する変形形態は、特にコスト効果的であり、したがって好ましい。
By using three or more rods 67-69 , the applied force is evenly distributed . The variant with three rods 67-69 is particularly cost-effective and is therefore preferred.

前述のように、3つまたはそれ以上のロッド67〜69を有するこのテンションスクリュー51は、本発明を離れても、たとえば従来のラッシングについて、有利に使用することができる。
As mentioned above, this tensioning screw 51 with three or more rods 67 to 69 can be used advantageously outside the invention, eg for conventional lashing.

Claims (19)

コンテナ(11、12)を船舶上に固縛するためのフィッティングプレート(24;31;52、53)であって、第1の受入部(27、33)およびさらに別の2つの受入部(23;37;60、61)を備え、前記さらに別の2つの受入部(23;37;56、67)が、前記第1の受入部(27、33)に対して2本アーム式レバーを形成する、フィッティングプレート(24;31;52、53)。 A fitting plate (24; 31; 52, 53) for securing a container (11, 12) on a ship, comprising a first receiving part (27, 33) and two further receiving parts (23). 37; 60, 61), and the two other receiving portions (23; 37; 56, 67) form a two-arm lever with respect to the first receiving portion (27, 33). Fitting plate (24; 31; 52, 53). 前記さらに別の2つの受入部(23;37;56、57)が、前記第1の受入部(27、33)に対して、等しいレバーアーム(h、L1、L2)または異なるレバーアーム(L1、L2)を有する2本アーム式レバーを形成することを特徴とする、請求項1に記載のフィッティングプレート(24;31;52、53)。 The further two receiving parts (23; 37; 56, 57) are either equal lever arms (h, L1, L2) or different lever arms (L1) with respect to the first receiving parts (27, 33). , L2) to form a two-armed lever, fitting plate (24; 31; 52, 53) according to claim 1. 前記受入部(23、37)が穴として設計されていることを特徴とする、請求項1または2に記載のフィッティングプレート(24)。 Fitting plate (24) according to claim 1 or 2, characterized in that the receiving part (23, 37) is designed as a hole. 前記受入部(37;56、67)が、2つのフィッティングプレート部品(38、39;52、53)の間にヒンジ式に装着されていることを特徴とする、請求項1または2に記載のフィッティングプレート(31)。 The receiving part (37; 56, 67) is hingedly mounted between two fitting plate parts (38, 39; 52, 53), according to claim 1 or 2. Fitting plate (31). 前記受入部(37;56、57)それぞれに、ラッシングロッド(21)のテンションスクリュースタッド(35)を受け入れる1つのポケット(36;64、65)が設けられていることを特徴とする、請求項1から4のいずれか一項に記載のフィッティングプレート(31)。 The pockets (36; 64, 65) for receiving the tension screw studs (35) of the lashing rod (21) are provided in each of the receiving portions (37; 56, 57). The fitting plate (31) according to any one of 1 to 4. 前記受入部(56、57)に保持手段が配置され、前記保持手段が、ラッシングロッド(21)の挿入を容易にする位置に前記受入部(56、57)を保持することを特徴とする、請求項5に記載のフィッティングプレート。 Holding means is arranged on the receiving part (56, 57), and the holding means holds the receiving part (56, 57) at a position that facilitates insertion of the lashing rod (21), The fitting plate according to claim 5. 連接保持手段が前記受入部(56)に配置されることを特徴とする、請求項6に記載のフィッティングプレート。 7. Fitting plate according to claim 6, characterized in that an articulation holding means is arranged in the receiving part (56). 前記保持手段が、ばね(62)、詳細には張力付勢ばねであることを特徴とする、請求項5または6に記載のフィッティングプレート。 7. Fitting plate according to claim 5 or 6, characterized in that the retaining means are springs (62), in particular tension biasing springs. 船舶上にコンテナ(11、12)を固縛するための装置であって、前記コンテナの1つ(12)のコーナフィッティング(15)側に配置されている少なくとも1つの第1のラッシング(18)と、前記コンテナの別の1つ(12)のコーナフィッティング(17)側に配置されている第2のラッシング(19)とを備える装置において、張力補整が、前記ラッシング(18、19)間で行われることを特徴とする装置。 Device for securing a container (11, 12) on a ship, the at least one first lashing (18) being arranged on the corner fitting (15) side of one of the containers (12). And a second lashing (19) located on the corner fitting (17) side of the other one (12) of the container, wherein tension compensation is provided between the lashings (18, 19). A device characterized by being performed. 前記張力補整が、請求項1から8のいずれか一項によるフィッティングプレート(24;31;52、53)を用いて実行されることを特徴とする、請求項9に記載の装置。 Device according to claim 9, characterized in that the tension compensation is carried out using a fitting plate (24; 31; 52, 53) according to any one of claims 1-8. 前記船舶に連結されたラッシングプレート(26)であって、該ラッシングプレート(26)に、前記フィッティングプレート(24)が、該フィッティングプレートの前記第1の受入部(27)を用いて、回動式に装着されている、ラッシングプレート(26)を特徴とする、請求項10に記載の装置。 A lashing plate (26) connected to the ship, wherein the fitting plate (24) is rotated on the lashing plate (26) using the first receiving portion (27) of the fitting plate. 11. The device according to claim 10, characterized by a lashing plate (26), which is mounted in form. 2つのラッシングプレート(26)が、前記フィッティングプレート(24)の両側に配置されていることを特徴とする、請求項11に記載の装置。 Device according to claim 11, characterized in that two lashing plates (26) are arranged on either side of the fitting plate (24). 前記フィッティングプレート(31)が、テンションスクリュー(32、51)とヒンジ式に連結されていることを特徴とする、請求項10に記載の装置。 Device according to claim 10, characterized in that the fitting plate (31) is hingedly connected to the tensioning screws (32, 51). 前記フィッティングプレート(31)で、前記受入部(37;56、57)から前記第1の受入部(33)までの距離が、前記コンテナのスタックの通常の積重ね高さにおいて前記ラッシングロッド(21)が前記テンションスクリュー(32、51)とぶつからないように、詳細には、前記ラッシングロッド(21)が、互いに平行に、または前記フィッティングプレート(31)に向かって開いていくような相互角度(α)で延在するように、選択されることを特徴とする、請求項13に記載の装置。 In the fitting plate (31), the distance from the receiving part (37; 56, 57) to the first receiving part (33) is the lashing rod (21) at a normal stacking height of the stack of containers. In order not to hit the tension screws (32, 51), in particular the mutual angle (α) such that the lashing rods (21) open parallel to each other or towards the fitting plate (31 ). ) The device according to claim 13, characterized in that it is selected to extend at 前記テンションスクリュー(32)が、スピンドルナット(47、48)と協働するねじ式スピンドル(45、46)を有する2つの二叉部(43、44)を設けられていることを特徴とする、請求項13または14に記載の装置。 The tension screw (32) is provided with two forks (43, 44) having a threaded spindle (45, 46) cooperating with a spindle nut (47, 48), The device according to claim 13 or 14. 前記テンションスクリュー(32)が、チューブ、詳細には正方形のチューブ(49)を備え、前記チューブが、ねじ式スピンドル(45、46)を囲み、前記ねじ式スピンドル(45、46)に対して捻じれないように固定されていることを特徴とする、請求項15に記載の装置。 The tension screw (32) comprises a tube, in particular a square tube (49), which encloses a threaded spindle (45, 46) and is twisted with respect to the threaded spindle (45, 46). 16. Device according to claim 15, characterized in that it is fixed so that it is not locked. 請求項1から8のいずれか一項に記載のフィッティングプレート(24;31;52、53)および/または請求項10から16のいずれか一項に記載の装置を備える、船舶上にコンテナを固縛するための機構。 A container on a ship, comprising a fitting plate (24; 31; 52, 53) according to any one of claims 1 to 8 and/or a device according to any one of claims 10 to 16. A mechanism for binding. 一方の前記ラッシング(18)が、前記ラッシング(18、19)用の一方の前記受入部(23)側に配置され、他方の前記ラッシング(19)が、前記ラッシング(18、19)用の他方の前記受入部(23)側に配置されるような2つのラッシング(18、19)を特徴とする、請求項14に記載の機構。 One said lashing (18) is arrange|positioned at the said one receiving part (23) side for said lashing (18, 19), The said other lashing (19) is the other for said lashing (18, 19). 15. Mechanism according to claim 14, characterized by two lashings (18, 19) arranged on the receiving side (23) side of the. 3つまたはそれ以上のロッド(65、66、67)を備えるテンションスクリュー本体(64)を特徴とする、詳細には、請求項10から16のいずれか一項に記載の装置、および/または請求項17もしくは18に記載の装置用の、テンションスクリュー(51)。 A device according to any one of claims 10 to 16, characterized in that it comprises a tension screw body (64) comprising three or more rods (65, 66, 67), and/or a claim. Tension screw (51) for the device according to item 17 or 18.
JP2019556336A 2017-04-21 2018-04-19 Fitting plates and devices and mechanisms for lashing containers on board ships Active JP6829777B2 (en)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE202017102378.8 2017-04-21
DE202017102378.8U DE202017102378U1 (en) 2017-04-21 2017-04-21 Fitting plate and a device and an arrangement for lashing containers on board ships
PCT/EP2018/060091 WO2018193052A1 (en) 2017-04-21 2018-04-19 Fitting plate and device and assembly for lashing containers on board ships

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020519513A true JP2020519513A (en) 2020-07-02
JP6829777B2 JP6829777B2 (en) 2021-02-10

Family

ID=59255820

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019556336A Active JP6829777B2 (en) 2017-04-21 2018-04-19 Fitting plates and devices and mechanisms for lashing containers on board ships

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP3612442B1 (en)
JP (1) JP6829777B2 (en)
CN (1) CN110546063B (en)
DE (2) DE202017102378U1 (en)
DK (1) DK3612442T3 (en)
WO (1) WO2018193052A1 (en)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI641770B (en) 2017-10-13 2018-11-21 謝榮寬 Tie plate and tie device
DE202018105479U1 (en) 2018-09-24 2018-11-08 Sec Ship's Equipment Centre Bremen Gmbh & Co. Kg Device for lashing containers on board ships
CN111098983A (en) * 2019-12-20 2020-05-05 中国船舶工业集团公司第七0八研究所 Lightweight lashing bridge structure of ultra-large container ship
DE102022106389A1 (en) 2022-03-18 2023-09-21 Sec Ship's Equipment Centre Bremen Gmbh & Co. Kg DEVICE FOR ATTACHING CONTAINER LASHING AGENTS TO A VEHICLE
DE102022134921A1 (en) 2022-11-02 2024-05-02 Sec Ship's Equipment Centre Bremen Gmbh & Co. Kg DEVICE FOR ATTACHING LAXING DEVICES FOR CONTAINERS TO A VEHICLE
WO2024094249A1 (en) 2022-11-02 2024-05-10 Sec Ship's Equipment Centre Bremen Gmbh & Co. Kg Device for attaching lashing means for containers to a vehicle

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE467047B (en) * 1990-09-25 1992-05-18 Allset Marine Lashing Ab BEARING DEVICE FOR CONTAINERS
DE4033704A1 (en) * 1990-10-24 1992-04-30 Marine Equip & Consult Securing ties for stacked container - with ties aligned diagonally and secured by coupling plate on twist lock
DE10056341C2 (en) * 2000-11-14 2003-02-27 Sec Ship S Equipment Ct Bremen Device for lashing containers
DE202012100953U1 (en) * 2012-03-16 2012-04-02 Sec Ships Equipment Centre Bremen Gmbh Clamping screw, in particular for lashing containers on board ships
SG10201700767SA (en) * 2013-01-29 2017-02-27 123Lash Pte Ltd A securing assembly
DE102013103951A1 (en) 2013-04-18 2014-10-23 Sec Ship's Equipment Centre Bremen Gmbh & Co. Kg Lashing plate and lashing means for lashing containers on a vehicle, in particular a ship, and lashing system therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
DE202017102378U1 (en) 2017-06-09
DE202017103865U1 (en) 2017-07-05
CN110546063B (en) 2021-12-07
WO2018193052A1 (en) 2018-10-25
EP3612442B1 (en) 2021-05-19
CN110546063A (en) 2019-12-06
JP6829777B2 (en) 2021-02-10
EP3612442A1 (en) 2020-02-26
DK3612442T3 (en) 2021-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020519513A (en) Fitting plate and device and mechanism for securing a container on a ship
US4433839A (en) Basketball rim assembly
US8356720B2 (en) Container storage system
US8998546B2 (en) Fixture for retaining an end of a member
KR101217056B1 (en) Shock absorber
JP6145908B2 (en) Lashing means and lashing system for containers on ships
DK2423046T3 (en) A device for attaching the heavy loads
US20100313735A1 (en) Snare drum stand with self-adjusting bracket size
WO2011090430A1 (en) Anchor point
CN102682750B (en) Variable beater for drums
US5875601A (en) Kit of anchoring mechanism parts to protect against earthquake-induced motions in electrical equipment
US20220040520A1 (en) Adjustable Weight Training Apparatus
JP2021500272A (en) How to lock intermodal containers shipped together and how to combine them
CN116767704A (en) Device for mounting a lashing device for a container on a means of transport
US5479843A (en) Spin-lock musical instrument stand
CA3132815A1 (en) Structure stabilization system
TW201217198A (en) Rotation prevention means of a lashing device
KR102044129B1 (en) Inorganic tray with weapon holder to self-adjust contact pressure
KR20040018363A (en) Container fixing method
DK179572B1 (en) Stiffness-tuned container lashing rod, container lashing system and method of lashing containers
PL102120B1 (en) MEANS FOR CONNECTING ONE HALF OF A UNIVERSAL JOINT WITH A STATIONARY MECHANICAL STRUCTURE
CN213678245U (en) Connecting device for container tying
US5009405A (en) Strap wrench end attachment assembly for a twisted rope torsion bar
WO2020065746A1 (en) Tank with scales
DE102022134921A1 (en) DEVICE FOR ATTACHING LAXING DEVICES FOR CONTAINERS TO A VEHICLE

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191205

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A525

Effective date: 20191120

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191205

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201027

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6829777

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250