JP2020518415A - 組立型インソール - Google Patents

組立型インソール Download PDF

Info

Publication number
JP2020518415A
JP2020518415A JP2020509414A JP2020509414A JP2020518415A JP 2020518415 A JP2020518415 A JP 2020518415A JP 2020509414 A JP2020509414 A JP 2020509414A JP 2020509414 A JP2020509414 A JP 2020509414A JP 2020518415 A JP2020518415 A JP 2020518415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arch
support
insole
heel
support plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020509414A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6830747B2 (ja
Inventor
シヒョン チェ
シヒョン チェ
グァンソプ ムン
グァンソプ ムン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Choi si Hyun
Moon kwang Sup
Original Assignee
Choi si Hyun
Moon kwang Sup
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Choi si Hyun, Moon kwang Sup filed Critical Choi si Hyun
Publication of JP2020518415A publication Critical patent/JP2020518415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6830747B2 publication Critical patent/JP6830747B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/142Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the medial arch, i.e. under the navicular or cuneiform bones
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/003Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined characterised by the material
    • A43B17/006Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined characterised by the material multilayered
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/18Arrangements for attaching removable insoles to footwear
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/143Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the lateral arch, i.e. the cuboid bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B7/00Footwear with health or hygienic arrangements
    • A43B7/14Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts
    • A43B7/1405Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form
    • A43B7/1415Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot
    • A43B7/144Footwear with health or hygienic arrangements with foot-supporting parts with pads or holes on one or more locations, or having an anatomical or curved form characterised by the location under the foot situated under the heel, i.e. the calcaneus bone
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A43FOOTWEAR
    • A43BCHARACTERISTIC FEATURES OF FOOTWEAR; PARTS OF FOOTWEAR
    • A43B17/00Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined
    • A43B17/003Insoles for insertion, e.g. footbeds or inlays, for attachment to the shoe after the upper has been joined characterised by the material

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Footwear And Its Accessory, Manufacturing Method And Apparatuses (AREA)

Abstract

本発明の組立型インソールは、履物の内部底面に配置され、着用者の足裏を保護するように構成された履物用インソールであって、踵の下部部位を支持する踵下部支持部と、前記踵下部支持部の下部に位置し、前記踵下部支持部が付着される踵下部支持板と、前記踵下部支持部の前方に位置し、足裏のアーチの内側部位を支持するアーチ内側支持部と、足裏のアーチの中心を基準として内側に位置し、且つ前記アーチ内側支持部の下部に位置しており、前記アーチ内側支持部が付着されるアーチ内側支持板と、前記踵下部支持部の前方に位置し、足裏のアーチの外側部位を支持するアーチ外側支持部と、足裏のアーチの中心を基準として外側に位置し、且つ前記アーチ内側支持板に接して前記アーチ外側支持部の下部に位置しており、前記アーチ外側支持部が付着されるアーチ外側支持板と、足裏のアーチ、およびアーチの前方に位置する足裏を支持するインソールベースと、前記踵下部支持板、前記アーチ内側支持板、およびアーチ外側支持板の下部に位置し、前記踵下部支持板、前記アーチ内側支持板、およびアーチ外側支持板が結合される支持板用結合板と、を含んでなることを特徴とする。

Description

本発明は、着用者の足裏の形状に合わせて支持できるように、足裏の先端と、アーチと、踵とをそれぞれ支持する部位を組み立てタイプとして備える組立型インソールに関する。
一般に、履物用インソールは、履物の内部底面に配置し、歩行時や走行時などに発生する地面からの反発力を緩和させることで、着用者の足裏を保護するための保護用パッドのことである。
従来のインソールは、一般的な足の形状に合うように、いくつかの形状に製造されてきた。
着用者の足の形状は様々であるが、いくつかの形状に製造されたインソールから、着用者の足の形状に最も合うインソールを選択して使用しなければならなかった。
多様な着用者の足の形状に合うインソールを全て製作するには力不足であることから、多数の着用者の足の形状に最も合うようにするためのインソールを製造するために、足のアーチなどに接して足を支持するように変形が可能な素材の開発が行われてきた。
しかし、全ての着用者の足の形状に合うインソールに適した素材を開発するには限界があり、歩行時や走行時などに、着用者は不便さを感じるしかなかった。
近年、かかる履物用インソールが、患者や運動選手などの特殊な着用者のために製作されるオーダーメイドインソールとして多様に開発されている。
このようなオーダーメイドインソールは、例えば、マラソン選手など、主に動きが多い運動選手の場合にも、競技効率の向上を目的として、各足底部分の加圧力に対して最適の反発力を有する、適切な特殊なオーダーメイドインソールが製作されている。
しかし、かかるオーダーメイドインソールは、大体同じ材質を使用し、着用者の足裏の全体形状に合わせて一体型として製作されており、製作コストが高いため、一般人が使用するには負担があった。
発明は前記のような問題点を改善するために創案したものであって、本発明の目的は、着用者の足裏の形状に合わせて支持できるようにすることはもちろん、 足裏の先端と、アーチと、踵とをそれぞれ支持する部位を組み立てタイプとして備えることで、着用者の趣向に合わせて各部品を組み立てて使用できるようにする組立型インソールを提供するところにある。
本発明による履物用組立型インソールは、踵の下部部位を支持する踵下部支持部10と、前記踵下部支持部10の下部に位置し、前記踵下部支持部10が付着される踵下部支持板20と、前記踵下部支持部10の前方に位置し、足裏のアーチ1(図8参照)の内側部位を支持するアーチ内側支持部30と、足裏のアーチの中心を基準として内側に位置し、且つ前記アーチ内側支持部30の下部に位置しており、前記アーチ内側支持部30が付着されるアーチ内側支持板40と、前記踵下部支持部10の前方に位置し、足裏のアーチの外側部位を支持するアーチ外側支持部50と、足裏のアーチの中心を基準として外側に位置し、且つ前記アーチ内側支持板40に接して前記アーチ外側支持部50の下部に位置しており、前記アーチ外側支持部50が付着されるアーチ外側支持板60と、足裏のアーチと、アーチの前方に位置する足裏を支持するインソールベース70と、前記踵下部支持板20、前記アーチ内側支持板40、およびアーチ外側支持板60の下部に位置し、前記踵下部支持板20、前記アーチ内側支持板40、およびアーチ外側支持板60が交替可能であるように組み立てられて結合される支持板用結合板80と、を含んでなることを特徴とする。
また、前記インソールベース70は、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50と互いに隣接することを特徴とする。
また、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50は、前記インソールベース70との隣接部位が互いに嵌合される構造を有することを特徴とする。
尚、前記支持板用結合板80の上部には、多数の突出部81が備えられており、前記踵下部支持板20、前記アーチ内側支持板40、およびアーチ外側支持板60には、それぞれ前記突出部81に相応する位置に前記突出部81が結合されて固定および分離が可能な突出部結合孔21、41、61が形成されることを特徴とする。
また、前記インソールベース70、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50の上部にあわせて付着され、前記インソールベース70、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50の上部を覆うインソールカバー布90がさらに備えられることを特徴とする。
尚、前記インソールカバー布90の下部には、前記インソールベース、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50に対して着脱可能であるように、粘着剤が塗布されていることを特徴とする。
また、前記インソールベース70、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50の上部にはベルクロ(登録商標)が付着され、前記インソールカバー布90の下部には、前記ベルクロに貼り付けるベルクロ貼り付け部が形成されていて、着脱可能とすることを特徴とする。
また、前記踵下部支持部10、前記アーチ外側支持部50、前記アーチ内側支持部30、および前記インソールベース70は、それぞれ異なる硬度を有することを特徴とする。
本発明は、着用者の足裏の形状に合わせて支持できるようにすることはもちろん、 足裏の先端と、アーチと、踵とをそれぞれ支持する部位を組み立てタイプとして備えて着用者の趣向に合わせて各部品を組み立てて使用できるため、多様な形態のインソールを提供することができる利点がある。
尚、一体型からなる従来のオーダーメイドインソールに比べて、コストが安価であり、着用者の好みに応じてそれぞれの部品を備え、趣向および使用用途に合うように組み立てて使用できるため、携帯および使用が便利である利点がある。また、各部品の硬度を異ならせることで、個人別装用感を高めることができる利点がある。
本発明の組立型インソールの支持板の結合構造を示した分解図である。 本発明の組立型インソールの支持板にそれぞれの部品を結合させるための構造を示した分解図である。 本発明の組立型インソールの支持板にそれぞれの部品を結合させた状態を示した図である。 図3の状態で、インソールベースを結合させるための構造を示した分解図である。 本発明の組立型インソールにおいて、踵下部支持板および踵下部支持部を示した図である。 本発明の組立型インソールが組み立てられた状態を示した平面図である。 本発明の組立型インソールの上部にインソールカバー布が付着された状態を示した図である。 アーチを説明するための図である。
以下、添付図面を参照して、本発明の組立型インソールを説明する。
図1は本発明の組立型インソールの支持板の結合構造を示した分解図であり、図2は本発明の組立型インソールの支持板にそれぞれの部品を結合させるための構造を示した分解図であり、図3は本発明の組立型インソールの支持板にそれぞれの部品を結合させた状態を示した図であり、図4は図3の状態で、インソールベースを結合させるための構造を示した分解図であり、図5は本発明の組立型インソールにおいて、踵下部支持板および踵下部支持部を示した図であり、図6は本発明の組立型インソールが組み立てられた状態を示した平面図であり、図7は本発明の組立型インソールの上部にインソールカバー布が付着された状態を示した図であり、図8はアーチを説明するための図である。
本発明の組立型インソールは、履物の内部底面に配置され、着用者の足裏を保護する役割を果たす。
本発明の組立型インソールは、踵下部支持部10と、踵下部支持板20と、アーチ内側支持部30と、アーチ内側支持板40と、アーチ外側支持部50と、アーチ外側支持板60と、インソールベース70と、支持板用結合板80と、を含んでなる。
前記踵下部支持部10は、踵の下部部位を支持する役割を果たす。前記踵下部支持部10は一体型として形成され、図示するように、踵の下部部位の外郭を形成する外郭部11と、前記外郭部11に挿入結合され、踵の中央部位を支持する踵中央支持部12と、を含んでなることができる(図5参照)。
前記踵中央支持部12は、着用者の趣向によって、前記外郭部11と硬度、弾性が異なる材質からなってもよい。
前記踵下部支持板20は、図5に示すように、前記踵下部支持部10の下部に位置し、前記踵下部支持部10が付着される。
前記アーチ内側支持部30は、前記踵下部支持部10の前方に位置し、足裏のアーチ1(図8参照)の内側部位を支持する役割を果たす。
前記アーチ内側支持板40は、図2に示すように、足裏のアーチの中心を基準として内側に位置し、且つ前記アーチ内側支持部30の下部に位置しており、前記アーチ内側支持部30が付着される。
前記アーチ外側支持部50は、前記踵下部支持部10の前方に位置し、足裏のアーチの外側部位を支持する役割を果たす。
前記アーチ外側支持板60は、図2に示すように、足裏のアーチの中心を基準として外側に位置し、且つ前記アーチ内側支持板40に接して前記アーチ外側支持部50の下部に位置しており、前記アーチ外側支持部50が付着される。
前記アーチ内側支持部30と前記アーチ外側支持部50は、足裏のアーチ部位の内側および外側を支持することで、足裏のアーチ部位を安定して支持することができる。
前記インソールベース70は、足裏のアーチと、アーチの前方に位置する足裏を支持する役割を果たす。
前記支持板用結合板80は、前記踵下部支持板20、前記アーチ内側支持板40、およびアーチ外側支持板60の下部に位置し、前記踵下部支持板20、前記アーチ内側支持板40、およびアーチ外側支持板60が交替可能であるように組み立てられて結合される。
このように、本発明は、足裏を支持するインソールを組立型として備え、着用者の趣向に合わせて各部位の形状、要求される硬度、使用用途に合うように選択して組み立てて使用できる利点がある。
この際、前記インソールベース70は、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50と互いに隣接することが好ましい(図6参照)。前記インソールベース70が前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50と互いに隣接するように備えられると、前記インソールベース70、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50がともにインソールの全体を構成することとなり、足裏を安定して支持することができる。尚、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、前記アーチ外側支持部50、および前記インソールベース70は交替可能である。
この際、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50は、それぞれ前記踵下部支持板20、前記アーチ内側支持板40、および前記アーチ外側支持板60に着用者が直接付着するか、それぞれ前記踵下部支持板20、前記アーチ内側支持板40、および前記アーチ外側支持板60に付着されるため、交替時にはこれらがともに交替されるようにすることができる。
また、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50は、前記インソールベース70との隣接部位に突起部および凹溝が備えられ、互いに嵌合されてもよい。このように、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50は、前記インソールベース70との隣接部位が互いに嵌合されると、インソール全体を組み立てた際に、結合力が上昇することができる。
また、前記支持板用結合板80の上部には、図1および図2に示すように、多数の突出部81が備えられており、前記踵下部支持板20、前記アーチ内側支持板40、およびアーチ外側支持板60には、それぞれ前記突出部81に相応する位置に前記突出部81が結合されて固定および分離が可能な突出部結合孔21、41、61が形成されることが好ましい。このように、突出部81と突出部結合孔21、41、61が備えられ、互いに結合されて固定されると、前記支持板用結合板80の上部に結合される前記踵下部支持板20、前記アーチ内側支持板40、およびアーチ外側支持板60の結合が容易であるだけでなく、結合力が上昇し、安定して固定される。
尚、前記インソールベース70、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50の上部にあわせて付着され、前記インソールベース70、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50の上部を覆うインソールカバー布90がさらに備えられることが好ましい(図7参照)。
前記インソールカバー布90が、前記インソールベース70、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50の上部にあわせて付着されると、組み立てられてインソール全体を構成することになる前記インソールベース70、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50の結合力が上昇するだけでなく、互いに隣接する前記インソールベース70、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50が開くことが防止され、足裏を安定して支持することができる。
この際、前記インソールカバー布90の下部には、前記インソールベース、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50に対して着脱可能であるように、粘着剤が塗布されていることが好ましい。前記インソールカバー布90の下部に、前記インソールベース、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50に対して着脱可能であるように粘着剤が塗布されることは、着用者の趣向に合わせてインソールの部品を組み立てる際に、前記インソールカバー布90の除去と、インソールの部品を組み立てた後におけるインソールカバー布の再付着を容易にするためである。
尚、インソールカバー布の付着のためにベルクロを用いてもよい。この場合、前記インソールベース70、前記踵下部支持部10、前記アーチ内側支持部30、および前記アーチ外側支持部50の上部にはベルクロ(不図示)が付着され、前記インソールカバー布90の下部には、前記ベルクロに貼り付けるベルクロ貼り付け部(不図示)が形成されていて、着脱可能とする。
また、前記踵下部支持部10、前記アーチ外側支持部50、前記アーチ内側支持部30、および前記インソールベース70は、それぞれ異なる硬度を有することが好ましい。
このように、前記踵下部支持部10、前記アーチ外側支持部50、前記アーチ内側支持部30、および前記インソールベース70がそれぞれ異なる硬度を有すると、個人の趣向による個人別装用感を高めることができる。
以上、添付された図面を参照して本発明の実施例を説明したが、本発明は前記実施例に限定されるのではなく、互いに異なる様々な形態で具現可能であり、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者は、本発明がその技術的思想や必須の特徴を変更しないまま他の具体的な形態として実施できることを理解できるはすである。従って、以上で記述した実施例はすべての面において例示的なものであり限定的ではないものと理解しなければならない。
10 踵下部支持部
11 外郭部
12 踵中央支持部
20 踵下部支持板
21、41、61 突出部結合孔
30 アーチ内側支持部
40 アーチ内側支持板
50 アーチ外側支持部
60 アーチ外側支持板
70 インソールベース
80 支持板用結合板
81 突出部
90 インソールカバー布

Claims (8)

  1. 履物の内部底面に配置され、着用者の足裏を保護するように構成された履物用組立型インソールであって、
    踵の下部部位を支持する踵下部支持部(10)と、
    前記踵下部支持部(10)の下部に位置し、前記踵下部支持部(10)が付着される踵下部支持板(20)と、
    前記踵下部支持部(10)の前方に位置し、足裏のアーチの内側部位を支持するアーチ内側支持部(30)と、
    足裏のアーチの中心を基準として内側に位置し、且つ前記アーチ内側支持部(30)の下部に位置しており、前記アーチ内側支持部(30)が付着されるアーチ内側支持板(40)と、
    前記踵下部支持部(10)の前方に位置し、足裏のアーチの外側部位を支持するアーチ外側支持部(50)と、
    足裏のアーチの中心を基準として外側に位置し、且つ前記アーチ内側支持板(40)に接して前記アーチ外側支持部(50)の下部に位置しており、前記アーチ外側支持部(50)が付着されるアーチ外側支持板(60)と、
    足裏のアーチと、アーチの前方に位置する足裏を支持するインソールベース(70)と
    前記踵下部支持板(20)、前記アーチ内側支持板(40)、およびアーチ外側支持板(60)の下部に位置し、前記踵下部支持板(20)、前記アーチ内側支持板(40)、およびアーチ外側支持板(60)が交替可能であるように組み立てられて結合される支持板用結合板(80)と、を含んでなることを特徴とする組立型インソール。
  2. 前記インソールベース(70)は、前記踵下部支持部(10)、前記アーチ内側支持部(30)、および前記アーチ外側支持部(50)と互いに隣接することを特徴とする請求項1に記載の組立型インソール。
  3. 前記踵下部支持部(10)、前記アーチ内側支持部(30)、および前記アーチ外側支持部(50)は、前記インソールベース(70)との隣接部位が互いに嵌合される構造を 有することを特徴とする請求項2に記載の組立型インソール。
  4. 前記支持板用結合板(80)の上部には、多数の突出部(81)が備えられており、前記踵下部支持板(20)、前記アーチ内側支持板(40)、およびアーチ外側支持板(60)には、それぞれ前記突出部(81)に相応する位置に前記突出部81が結合されて固定および分離が可能な突出部結合孔(21、41、61)が形成されることを特徴とする請求項1に記載の組立型インソール。
  5. 前記インソールベース(70)、前記踵下部支持部(10)、前記アーチ内側支持部(30)、および前記アーチ外側支持部(50)の上部にあわせて付着され、前記インソールベース(70)、前記踵下部支持部(10)、前記アーチ内側支持部(30)、および前記アーチ外側支持部(50)の上部を覆うインソールカバー布(90)がさらに備えられることを特徴とする請求項1に記載の組立型インソール。
  6. 前記インソールカバー布(90)の下部には、前記インソールベース、前記踵下部支持部(10)、前記アーチ内側支持部(30)、および前記アーチ外側支持部(50)に対して着脱可能であるように、粘着剤が塗布されていることを特徴とする請求項5に記載の組立型インソール。
  7. 前記インソールベース(70)、前記踵下部支持部(10)、前記アーチ内側支持部(30)、および前記アーチ外側支持部(50)の上部にはベルクロが付着され、前記インソールカバー布(90)の下部には、前記ベルクロに貼り付けるベルクロ貼り付け部が形成されていて、着脱可能とすることを特徴とする請求項5に記載の組立型インソール。
  8. 前記踵下部支持部(10)、前記アーチ外側支持部(50)、前記アーチ内側支持部(30)、および前記インソールベース(70)は、それぞれ異なる硬度を有することを特徴とする請求項1に記載の組立型インソール。
JP2020509414A 2018-03-21 2019-03-18 組立型インソール Active JP6830747B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2018-0032476 2018-03-21
KR1020180032476A KR101995532B1 (ko) 2018-03-21 2018-03-21 조립형 인솔
PCT/KR2019/003126 WO2019182311A1 (ko) 2018-03-21 2019-03-18 조립형 인솔

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020518415A true JP2020518415A (ja) 2020-06-25
JP6830747B2 JP6830747B2 (ja) 2021-02-17

Family

ID=67258256

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020509414A Active JP6830747B2 (ja) 2018-03-21 2019-03-18 組立型インソール

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11633003B2 (ja)
JP (1) JP6830747B2 (ja)
KR (1) KR101995532B1 (ja)
WO (1) WO2019182311A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023197027A1 (en) * 2022-04-12 2023-10-19 Rhys Brown An orthotic kit and an orthotic formed therefrom

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102379986B1 (ko) * 2020-12-17 2022-03-28 이시우 기능성 신발 인솔 및 그 제조방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3108236U (ja) * 2004-10-14 2005-04-14 清輝 宋 矯正フットパッド
KR20050088885A (ko) * 2004-03-03 2005-09-07 김경훈 조립식 발 교정용 깔창
US20070033834A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-15 Cheskin Melvyn P Shoe insole
JP2012055594A (ja) * 2010-09-11 2012-03-22 Eezon:Kk 履物
JP2013103019A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Gakusan:Kk 身体のバランスを維持するための靴インソール

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USRE33648E (en) * 1982-09-30 1991-07-30 Northwest Podiatric Laboratories, Inc. Variably adjustable shoe inserts
US5184409A (en) * 1984-08-24 1993-02-09 Northwest Podiatric Laboratory, Inc. Orthotic insert and method of making of the same
US7107705B2 (en) * 2002-12-23 2006-09-19 Spenco Medical Corporation Insole with improved cushioning and anatomical centering device
US5014706A (en) * 1988-09-15 1991-05-14 C. Nicolai Gmbh & Co. Kg Orthotic insole with regions of different hardness
US6098319A (en) * 1997-09-15 2000-08-08 Epstein; Merel Balancing appliance for footwear item
US6510626B1 (en) * 2000-07-28 2003-01-28 Kent S. Greenawalt Custom orthotic foot support assembly
US6453578B1 (en) * 2001-10-15 2002-09-24 Taiwan Footwear Research Institute Orthopedic sole structure
US20040181971A1 (en) * 2003-03-21 2004-09-23 E-Z Gard Industries, Inc.. Footbed
US20040194344A1 (en) * 2003-04-05 2004-10-07 Tadin Anthony G. User-customizable insoles for footwear and method of customizing insoles
US20060059726A1 (en) * 2004-09-22 2006-03-23 Ching-Hui Song Foot orthosis
US7644522B2 (en) * 2005-10-12 2010-01-12 Manuel Ramirez Martinez Ramirez Soles with adjustable and interchangeable supports
KR200421262Y1 (ko) * 2006-04-25 2006-07-10 옹상석 부착가능한 패드를 가진 인솔
US20070294922A1 (en) * 2006-06-26 2007-12-27 Scott Ma Adjustable orthotic insole and a method of application the same
US8453346B2 (en) * 2007-08-24 2013-06-04 Orthosole Limited, A Guernsey Limited Company Orthotic foot device with removable support components and method of making same
CA2767885A1 (en) * 2009-07-13 2011-01-20 Biotonix (2010) Inc. Configurable foot orthosis
KR101746521B1 (ko) * 2010-05-18 2017-06-14 주식회사 학산 맞춤형 밸런스 유지용 패드가 구비된 신발깔창
US20130318818A1 (en) 2011-02-10 2013-12-05 Roy Gardiner Dynamic arch stabilization and rehabilitative shoe midsole/insole device
WO2013020036A1 (en) * 2011-08-03 2013-02-07 Veldman Bernie Orthotic insert assembly
CN104270982A (zh) * 2012-03-01 2015-01-07 斯彭科医疗公司 用于减轻过度内翻和膝关节应力的鞋垫
JP2015526251A (ja) * 2012-08-31 2015-09-10 スペンコ メディカル コーポレーション バスケットボール・インソール
US20150026998A1 (en) * 2013-07-29 2015-01-29 Su-Miao LIN Insole structure
EP3046437A4 (en) * 2013-09-16 2016-10-19 Spenco Medical Corp INNER SOLE TRIATHLON
TWM468178U (zh) * 2013-09-27 2013-12-21 zhong-lin Xiang 多功能變化健康鞋
WO2015112471A1 (en) * 2014-01-21 2015-07-30 Spenco Medical Corporation Customizable component insole system
EP3302151A4 (en) * 2015-05-28 2019-01-23 Implus Footcare, LLC SHOE INSOLE
EP3302148A4 (en) * 2015-05-28 2019-01-23 Implus Footcare, LLC CONTOURED SUPPORT SCHOOL SOLE
CA2987041A1 (en) * 2015-05-28 2016-12-01 Implus Footcare, Llc Contoured support shoe insole
US10172413B2 (en) * 2016-07-11 2019-01-08 The Board Of Trustees Of The University Of Alabama Customized insoles for diabetic and pressure ulcers
USD879441S1 (en) * 2016-10-28 2020-03-31 Tammy Terrell Glaze Sandal sole insert
KR101899064B1 (ko) * 2017-05-17 2018-09-17 문광섭 스마트 기기의 발 치수 측정을 이용한 개인 맞춤형 조립인솔 제작 시스템과 방법
TWI675629B (zh) * 2017-10-27 2019-11-01 劉懿賢 可選擇支撐足弓不同區域的鞋墊

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20050088885A (ko) * 2004-03-03 2005-09-07 김경훈 조립식 발 교정용 깔창
JP3108236U (ja) * 2004-10-14 2005-04-14 清輝 宋 矯正フットパッド
US20070033834A1 (en) * 2005-08-12 2007-02-15 Cheskin Melvyn P Shoe insole
JP2012055594A (ja) * 2010-09-11 2012-03-22 Eezon:Kk 履物
JP2013103019A (ja) * 2011-11-15 2013-05-30 Gakusan:Kk 身体のバランスを維持するための靴インソール

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2023197027A1 (en) * 2022-04-12 2023-10-19 Rhys Brown An orthotic kit and an orthotic formed therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
US20210112912A1 (en) 2021-04-22
US11633003B2 (en) 2023-04-25
JP6830747B2 (ja) 2021-02-17
KR101995532B1 (ko) 2019-07-02
WO2019182311A1 (ko) 2019-09-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2339446C (en) Custom orthotic foot support assembly
EP2258225B1 (en) Article of footwear with perforated covering and removable components
JP5325042B2 (ja) 分離可能なアッパーおよびソール構造を有する履物
KR100947670B1 (ko) 스프링 신발
JP6830747B2 (ja) 組立型インソール
KR20100050273A (ko) 교체가능한 인솔을 갖는 샌들
JP2009247501A (ja) 履き物、その内部構造体及び姿勢矯正方法
KR20120003387U (ko) 키높이용 패드
KR20120108527A (ko) 다기능 조립식 신발
KR200362908Y1 (ko) 고도의 등산자세를 재현할 수 있는 신발
KR200401208Y1 (ko) 다용도 신발의 솔 구조
CN220987813U (en) Heel support device convenient for wearing shoes
KR200343131Y1 (ko) 발바닥지압용 신발
KR101140216B1 (ko) 스프링 신발
CN218303634U (zh) 一种多功能的女士凉鞋
KR20110012180A (ko) 신발용 에어 솔
CN211129895U (zh) 一种护踝保健型跑步鞋
JP3142306U (ja) インソール組立キット
KR200314694Y1 (ko) 슬리퍼 기능을 갖는 구두
KR200281351Y1 (ko) 갑피 및 장식의 탈, 부착이 가능한 신발
KR20230155067A (ko) 슬리퍼로 변형이 가능한 신발
KR200341399Y1 (ko) 기능성 신발 깔창
JP3065739U (ja) 履き物
KR200226066Y1 (ko) 슬리퍼
TWM524645U (zh) 足跟穩定結構

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191029

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20201007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201013

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201019

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6830747

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250