JP2020516264A - Hbvワクチン - Google Patents

Hbvワクチン Download PDF

Info

Publication number
JP2020516264A
JP2020516264A JP2019555196A JP2019555196A JP2020516264A JP 2020516264 A JP2020516264 A JP 2020516264A JP 2019555196 A JP2019555196 A JP 2019555196A JP 2019555196 A JP2019555196 A JP 2019555196A JP 2020516264 A JP2020516264 A JP 2020516264A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hbv
seq
sequence
virus vector
sii
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019555196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020516264A5 (ja
JP7326157B2 (ja
Inventor
バーンズ,エリノア
チンナカンナン,センディル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oxford University Innovation Ltd
Original Assignee
Oxford University Innovation Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oxford University Innovation Ltd filed Critical Oxford University Innovation Ltd
Publication of JP2020516264A publication Critical patent/JP2020516264A/ja
Publication of JP2020516264A5 publication Critical patent/JP2020516264A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7326157B2 publication Critical patent/JP7326157B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • A61K39/29Hepatitis virus
    • A61K39/292Serum hepatitis virus, hepatitis B virus, e.g. Australia antigen
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/12Viral antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/39Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by the immunostimulating additives, e.g. chemical adjuvants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/20Antivirals for DNA viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K14/00Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • C07K14/005Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from viruses
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N7/00Viruses; Bacteriophages; Compositions thereof; Preparation or purification thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/51Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising whole cells, viruses or DNA/RNA
    • A61K2039/525Virus
    • A61K2039/5256Virus expressing foreign proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/555Medicinal preparations containing antigens or antibodies characterised by a specific combination antigen/adjuvant
    • A61K2039/55511Organic adjuvants
    • A61K2039/55516Proteins; Peptides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/10011Adenoviridae
    • C12N2710/10041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24041Use of virus, viral particle or viral elements as a vector
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2710/00MICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA dsDNA viruses
    • C12N2710/00011Details
    • C12N2710/24011Poxviridae
    • C12N2710/24111Orthopoxvirus, e.g. vaccinia virus, variola
    • C12N2710/24134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/10011Hepadnaviridae
    • C12N2730/10111Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
    • C12N2730/10122New viral proteins or individual genes, new structural or functional aspects of known viral proteins or genes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N2730/00Reverse transcribing DNA viruses
    • C12N2730/00011Details
    • C12N2730/10011Hepadnaviridae
    • C12N2730/10111Orthohepadnavirus, e.g. hepatitis B virus
    • C12N2730/10134Use of virus or viral component as vaccine, e.g. live-attenuated or inactivated virus, VLP, viral protein

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Virology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

本発明は、多HBV免疫原ウイルスベクターワクチンであって、免疫原発現カセットを含み、発現カセットによってコードされるタンパク質の発現が、プロモーターによって駆動されるよう配置されており、免疫原発現カセットが、a)HBVコア;b)改変が実質的にポリメラーゼ機能を除去する野生型HBVポリメラーゼに対する変異である、改変HBVポリメラーゼ(Pmut);c)HBV表面抗原(HbsAg);およびd)少なくともHBV表面抗原(HbsAg)をHBVコアおよび改変HBVポリメラーゼ(Pmut)と分離したタンパク質として発現させるよう配置された遺伝子間配列をコードし、遺伝子間配列が、HBVコアおよび改変HBVポリメラーゼ(Pmut)をコードする配列の下流(3’)にあり、かつHBV表面抗原(HbsAg)をコードする配列の上流(5’)にあるウイルスベクターを含む、多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン;ならびに関連組成物、ワクチン接種方法およびHBV感染の治療または予防の方法に関する。【選択図】図4A

Description

本発明は、慢性B型肝炎に対する治療的ワクチン接種のためのウイルスベクターワクチン用の多抗原性HBV免疫原に関する。
B型肝炎は、肝臓を冒すウイルス感染症の1つであり、急性疾患も慢性疾患も引き起こす可能性がある。B型肝炎ウイルス(HBV)は、感染者の血液またはその他の体液との接触を介して伝染する。急性B型肝炎に特異的な治療法はない。このため、管理は、嘔吐および下痢で失われた体液の補給を含めた快適で十分な栄養バランスの維持を目的とするものとなる。しかし、急性B型肝炎に取り組むうえで中心となるのは、ワクチン接種を用いて予防することによるものである。慢性B型肝炎感染が確立されると、経口抗ウイルス剤を含めた薬物療法が可能である。治療により、肝硬変の進行を遅らせ、肝癌の発生率を抑え、長期生存率を改善することができる。しかし、慢性感染症が確立されると、ウイルスが自発的に制御されることはまれである。したがって、主な目標は、ウイルス制御または治癒をもたらす免疫療法HBVワクチンを開発することである。
現在、第1相および第2相臨床試験の段階にある異なるT細胞誘導ワクチンが数種類あり、いずれも1つもしくは2つの完全長HBV抗原、複数の短縮もしくは完全長キメラHBV抗原、またはHBVプロテオームに基づく合成ペプチドに基づくものである。GlobeImmune社のGS−4774は現時点で第2相臨床試験の段階にある(GS−4774は、HBx HBsAgとHBcAgのキメラを発現する熱不活化酵母細胞を有するものである)。Transgene社のTG1050は現時点で第1相臨床試験の段階にある(TG1050は、ヒトアデノウイルスセロタイプ5をベースとし、短縮型の3つのHBV抗原のキメラ、コア−ポリメラーゼ−エンベロープのキメラをコードするワクチンである)。Altimmune社のHepTcell(商標)は現時点で第1相臨床試験の段階にある(HepTcellは、HBVタンパク質の保存された領域に由来する9つの合成32〜40量体ペプチドに基づく完全合成ペプチド製品である)。Inovio社のINO−1800は現時点で第1相臨床試験の段階にある(INO−1800は、B型肝炎ウイルスのクレードAおよびCの表面抗原およびHBVコア抗原を標的とする多抗原性SynCon(登録商標)DNA免疫療法である)。現在利用可能なHBV予防ワクチン(一般にHBVタンパク質ワクチンをベースとする)には慢性HBV感染者に対して治療効果がみられず、したがって、慢性HBV感染を制御することができない。
したがって、本発明の1つの目的は、HBV感染に対する改善されたワクチンを提供することである。
本発明の第一の態様では、多HBV免疫原ウイルスベクターワクチンであって、
免疫原発現カセットを含み、発現カセットによってコードされるタンパク質の発現が、プロモーターによって駆動されるよう配置されており、免疫原発現カセットが、
a)HBVコア;
b)改変が実質的にポリメラーゼ機能を除去する野生型HBVポリメラーゼに対する変異である、改変HBVポリメラーゼ(Pmut);
c)HBV表面抗原(HbsAg);および
d)少なくともHBV表面抗原(HbsAg)をHBVコアおよび改変HBVポリメラーゼ(Pmut)と分離したタンパク質として発現させるよう配置された遺伝子間配列
をコードし、遺伝子間配列が、HBVコアおよび改変HBVポリメラーゼ(Pmut)をコードする配列の下流(3’)にあり、かつHBV表面抗原(HbsAg)をコードする配列の上流(5’)にある、ウイルスベクター
を含む、多HBV免疫原ウイルスベクターワクチンが提供される。
遺伝子間配列は、切断ドメイン、IRES(配列内リボソーム進入部位)、スプライシングシグナルまたは第二のプロモーターを含み得る。一実施形態では、遺伝子間配列は、リボソームスキッピングを引き起こすよう配置された配列を含む、切断ドメインを含む。別の実施形態では、遺伝子間配列は、少なくとも表面抗原(HbsAg)の発現を促進する第二のプロモーターを含む。
様々なHBVタンパク質に対する強力な多抗原特異的T細胞応答の導入が、慢性HBV感染を消散させるうえでウイルスクリアランスに主要な役割を果たすと考えられる。多抗原T細胞応答の導入には、最大数のT細胞エピトープを有することが重要であると思われ、これにはT細胞誘導HBVワクチン内に完全長HBVタンパク質がコードされている必要がある。現在開発中のHBVワクチンには、完全長HBV抗原をコードしないものがある。本発明のワクチンは、HBVの完全長タンパク質を3つ(すなわち、任意選択でプレ−コア領域を有するコア、ポリメラーゼおよび表面タンパク質)をコードすることができる。さらに、ワクチンの設計は、例えばF2Aペプチド切断戦略を用いる少なくとも2タンパク質の発現を用いて、分離した表面タンパク質をコードし、それがT細胞応答の誘導に加えて抗体応答も誘導し、T細胞ワクチンの治療効果を高める役割を果たす可能性があるほか、慢性感染者内のウイルスのクリアランスを促進する可能性があるものである。哺乳動物系に基づく抗体の導入には(他の系、例えば酵母と比較して)、天然の宿主に適した抗体を誘導することが可能な哺乳動物型のグリコシル化をもたらすという選択上有利な点がある。
本発明は、広範囲にわたるT細胞応答に加えて表面タンパク質に対する抗体も誘導することが可能な完全長多HBV抗原をコードする、単一ワクチンが得られる点で有利である。新たなHBV免疫原は、少なくとも3つの完全長HBV抗原(すなわち、コア、ポリメラーゼおよび表面)を含み、それらをチンパンジーアデノウイルスおよびMVAウイルスベクターなどのウイルスベクター内にコードした。さらに、免疫原内のHBVポリメラーゼタンパク質は、その機能を打ち消す変異がある状態で提供され、それにより同タンパク質のHBVゲノム複製への関与が回避され、ワクチンの安全性が改善される。
ペプチド切断戦略を用いること、例えばフューリン−2A切断配列または第二のプロモーターを用いることにより、導入遺伝子カセットから、ともにT細胞免疫応答を生じさせる少なくとも2つのタンパク質、融合したコアとポリメラーゼタンパク質および分離した表面タンパク質とを生じさせることができる。コードされる表面タンパク質は、T細胞免疫応答を生じさせることに加えて、抗体応答も生じさせることができる。
免疫原発現カセット
当業者には、切断ドメインがいかなる場合にも切断を引き起こすというわけではない、例えば、F2Aに基づくリボソームスキッピング事象が発現のごく一部で起こるため、別の状況では切断によって分離されるHBVタンパク質/抗原すべてが融合したタンパク質がごく一部生成する場合があることが認識されよう。したがって、一実施形態では、免疫原発現カセットは、少なくともHBVコアと改変HBVポリメラーゼ(Pmut)とHBV表面抗原とを含む、融合タンパク質をさらにコードし得る。
一実施形態では、免疫原発現カセットはHBVプレ−コア(PreC)をさらにコードする。別の実施形態では、免疫原発現カセットは、HBV PreS1および/またはその短縮型をさらにコードする。別の実施形態では、免疫原発現カセットはHBV PreS2をさらにコードする。
一実施形態では、免疫原発現カセットは、HBVプレ−コア(PreC)およびHBV PreS1または短縮型のHBV PreS1をさらにコードする。別の実施形態では、免疫原発現カセットは、HBVプレ−コア(PreC)およびHBV PreS2をさらにコードする。一実施形態では、免疫原発現カセットは、HBVプレ−コア(PreC)およびHBV PreS1および短縮型のPreS1をさらにコードする。一実施形態では、免疫原発現カセットは、HBVプレ−コア(PreC)、HBV PreS1および/またはその短縮型およびHBV PreS2をさらにコードする。
HBVプレ−コアとコアとがコードされる一実施形態では、免疫原発現カセットは、HBV e抗原を発現することが可能なものであり得る。当業者には、HBV e抗原が、プレ−コアの10個のC末端アミノ酸と、コアの149個のN末端アミノ酸とを含むか、これよりなるものであることが認識されよう。HBV e抗原の発現では、プレ−コアとコアが一緒に発現し、この発現タンパク質全体がN末端およびC末端の切断を受ける。
一実施形態では、HBVコアと改変ポリメラーゼ(Pmut)が融合タンパク質として発現するよう配置されている。免疫原発現カセットがHBVプレ−コアをコードする一実施形態では、HBVプレ−コア、HBVコアおよび改変ポリメラーゼ(Pmut)が融合タンパク質として発現するよう配置されている。
一実施形態では、免疫原発現カセットは、少なくともHBVコアと改変HBVポリメラーゼ(Pmut)とを含む第一の融合タンパク質および少なくともHBV表面抗原(HbsAg)を含む第二のタンパク質を含む、少なくとも2つのタンパク質をコードする。別の実施形態では、免疫原発現カセットは、少なくともHBVコアと改変HBVポリメラーゼ(Pmut)とを含む第一の融合タンパク質および少なくともHBV表面抗原(HbsAg)を含む第二のタンパク質を含む、2つのタンパク質のみをコードする。
一実施形態では、免疫原発現カセットはHBV Xタンパク質をコードしない。
一実施形態では、免疫原発現カセットは、本明細書に記載される
SIi−HBV−CPmutS;
SIi−HBV−SCPmut;
HBV−CPmutS
SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh);
SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh);
SIi−HBV−PreS−Pmut−C;
MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh);または
MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh)
のうちのいずれか1つをコードする核酸配列を含み得る。
一実施形態では、免疫原発現カセットは、配列番号46(SIi−HBV−CPmutS)またはそのバリアントを含む。配列番号46のバリアントは、配列番号46と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号46のバリアントは、配列番号46によってコードされる同等のタンパク質の免疫原性を実質的に保持しているタンパク質をコードし得る。
一実施形態では、免疫原発現カセットは配列番号47(SIi−HBV−SCPmut)またはそのバリアントを含む。配列番号47のバリアントは、配列番号47と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号47のバリアントは、配列番号47によってコードされる同等のタンパク質の免疫原性を実質的に保持しているタンパク質をコードし得る。
別の実施形態では、免疫原発現カセットは配列番号48(SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh))またはそのバリアントを含む。配列番号48のバリアントは、配列番号48と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号48のバリアントは、配列番号48によってコードされる同等のタンパク質の免疫原性を実質的に保持しているタンパク質をコードし得る。
別の実施形態では、免疫原発現カセットは配列番号49(SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh))またはそのバリアントを含む。配列番号49のバリアントは、配列番号49と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号49のバリアントは、配列番号49によってコードされる同等のタンパク質の免疫原性を実質的に保持しているタンパク質をコードし得る。
一実施形態では、免疫原発現カセットは配列番号59(SIi−HBV−PreS−Pmut−C)またはそのバリアントを含む。配列番号59のバリアントは、配列番号59と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号59のバリアントは、配列番号59によってコードされる同等のタンパク質の免疫原性を実質的に保持しているタンパク質をコードし得る。
一実施形態では、免疫原発現カセットは配列番号24(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh))またはそのバリアントを含む。配列番号24のバリアントは、配列番号24と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号24のバリアントは、配列番号24によってコードされる同等のタンパク質の免疫原性を実質的に保持しているタンパク質をコードし得る。
一実施形態では、免疫原発現カセットは配列番号27(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh))またはそのバリアントを含む。配列番号27のバリアントは、配列番号27と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号27のバリアントは、配列番号27によってコードされる同等のタンパク質の免疫原性を実質的に保持しているタンパク質をコードし得る。一実施形態では、免疫原発現カセットは配列番号58(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh))またはそのバリアントを含む。配列番号58のバリアントは、配列番号58と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号58のバリアントは、配列番号58によってコードされる同等のタンパク質の免疫原性を実質的に保持しているタンパク質をコードし得る。
ウイルスベクター
ウイルスベクターはウイルスを含み得る。本発明の免疫原発現カセット配列は、優れた免疫応答を誘発することがわかっている任意の適切なウイルスベクターにクローニングされ得る。適切なウイルスベクターについては、これまでにDicksら(Vaccine.2015 Feb 25;33(9):1121−8.doi:10.1016/j.vaccine.2015.01.042.Epub 2015 Jan 25)、Antrobusら(Mol Ther.2014 Mar;22(3):668−74.doi:10.1038/mt.2013.284.Epub 2013 Dec 30.)およびWarimweら(Virol J.2013 Dec 5;10:349.doi:10.1186/1743−422X−10−349)に記載されており、これらは参照により本明細書に組み込まれる。
ウイルスベクターは弱毒ウイルスベクターであり得る。ウイルスベクターは、ヒトアデノウイルスまたはサルアデノウイルスなどのアデノウイルスを含み得る。一実施形態では、ウイルスベクターは、プライムブーストレジメンのプライムワクチンに使用する場合、E群サルアデノウイルスなどのアデノウイルスを含む。ウイルスベクターは、E群サルアデノウイルスを含み得る。ウイルスベクターはChAdOx1(マラリア試験に安全に使用されるAdCh63ベクターに類似したE群サルアデノウイルス)またはChAdOx2を含み得る。当業者であれば、例えば参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2012172277号のChAdOx1をベースとするウイルスベクターに精通しているであろう。ウイルスベクターはAdCh63を含み得る。ウイルスベクターはAdC3またはAdH6を含み得る。一実施形態では、ウイルスベクターはヒト血清型である。別の実施形態では、ウイルスベクターは改変ワクシニア・アンカラ(MVA)を含む。ウイルスベクターは、プライムブーストレジメンにワクチンブーストとして使用する場合、MVAを含み得る。一実施形態では、ウイルスベクターは、プライムブーストレジメンのプライムワクチンに使用する場合、E群サルアデノウイルスなどのアデノウイルスを含み、プライムブーストレジメンにワクチンブーストとして使用する場合、MVAを含み得る。当業者であれば、例えば参照により本明細書に組み込まれる米国特許第9273327号のMVAベースのウイルスベクターに精通しているであろう。
MVAは、異なるポックスウイルスプロモーターを用いて2つ以上のタンパク質の発現が可能である点で有利である。
別の実施形態では、ウイルスベクターはアデノ随伴ウイルス(AAV)またはレンチウイルスを含み得る。別の実施形態では、ウイルスベクターは、ワクシニアウイルス、鶏痘ウイルスもしくはカナリア痘ウイルス(例えば、ポックスウイルス科およびトリポックスウイルス属のメンバー)またはニューヨーク弱毒ワクシニアウイルス(参照により本明細書に組み込まれるTartagliaら,Virology.1992 May;188(1):217−32)のうちのいずれかを含み得る。別の実施形態では、ウイルスベクターは、単純ヘルペスウイルスベクター、ヒトサイトメガロウイルスベクター、麻疹ウイルス(MeV)ベクター、センダイウイルス(SeV)ベクター、フラビウイルス(例えば、黄熱病ウイルス−17D)ベクターまたはアルファウイルスベクター、例えばシンディビスウイルス(Sindibis virus)(SINV)、ベネズエラウマ脳炎ウイルスまたはセムリキ森林ウイルスなどのうちのいずれかを含み得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは、配列番号39および40(ChAdOx1)またはそのバリアントの配列を含む、核酸を含み得る。配列番号39および40のバリアントは、配列番号39および40と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号39および40のバリアントは、配列番号39および40(ChAdOx1)のウイルスベクターの機能を実質的に保持しているウイルスベクターをコードし得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは、配列番号41および42(ChAdOx2)またはそのバリアントの配列を含む、核酸を含み得る。配列番号41および42のバリアントは、配列番号41および42と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号41および42のバリアントは、配列番号41および42(ChAdOx2)のウイルスベクターの機能を実質的に保持しているウイルスベクターをコードし得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは、配列番号44および45(MVA)またはそのバリアントの配列を含む、核酸を含み得る。配列番号44および45のバリアントは、配列番号44および45と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号44および45のバリアントは、配列番号44および45(MVA)のウイルスベクターの機能を実質的に保持しているウイルスベクターをコードし得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは、本明細書に記載される
SIi−HBV−CPmutS;
SIi−HBV−SCPmut;
SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh);
SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh);
MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh);または
MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh)
のうちのいずれか1つをコードする。
一実施形態では、ウイルスベクターは配列番号3(SIi−HBV−CPmutS)またはそのバリアントをコードする。配列番号3のバリアントは、配列番号3と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号3のバリアントは、配列番号3の免疫原性を実質的に保持し得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは配列番号11(SIi−HBV−SCPmut)またはそのバリアントをコードする。配列番号11のバリアントは、配列番号11と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号11のバリアントは、配列番号11の免疫原性を実質的に保持し得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは配列番号13(SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh))またはそのバリアントをコードする。配列番号13のバリアントは、配列番号13と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号13のバリアントは、配列番号13の免疫原性を実質的に保持し得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは配列番号25(SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh))またはそのバリアントをコードする。配列番号25のバリアントは、配列番号25と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号25のバリアントは、配列番号25の免疫原性を実質的に保持し得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは配列番号23(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh))またはそのバリアントをコードする。配列番号23のバリアントは、配列番号23と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号23のバリアントは、配列番号23の免疫原性を実質的に保持し得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは配列番号26(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh))またはそのバリアントをコードする。配列番号26のバリアントは、配列番号26と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号26のバリアントは、配列番号26の免疫原性を実質的に保持し得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは、配列番号46(SIi−HBV−CPmutS)またはそのバリアントの核酸配列を含む。配列番号46のバリアントは、配列番号46と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは、配列番号47(SIi−HBV−SCPmut)またはそのバリアントの核酸配列を含む。配列番号47のバリアントは、配列番号47と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは、配列番号48(SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh))またはそのバリアントの核酸配列を含む。配列番号48のバリアントは、配列番号48と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは、配列番号49(SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh))またはそのバリアントの核酸配列を含む。配列番号49のバリアントは、配列番号49と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは、配列番号24(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh))またはそのバリアントの核酸配列を含む。配列番号24のバリアントは、配列番号24と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。
一実施形態では、ウイルスベクターは、配列番号27(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh))またはそのバリアントの核酸配列を含む。配列番号27のバリアントは、配列番号27と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。一実施形態では、ウイルスベクターは、配列番号58(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh))またはそのバリアントの核酸配列を含む。配列番号58のバリアントは、配列番号58と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。
プロモーター
一実施形態では、プロモーターは免疫原発現カセット内にコードされている、例えば、プロモーターは免疫原発現カセットの5’末端に、またはそれに隣接してコードされ得る。あるいは、プロモーターは、免疫原発現カセットの外側にあるウイルスベクター核酸の一部としてコードされ得る。例えば、プロモーターは免疫原発現カセットの上流(5’)にコードされ得る。
プロモーターは、免疫原発現カセットの全コードタンパク質の発現を促進し得る。免疫原発現カセットが第二のプロモーターを含む別の実施形態では、プロモーターは、少なくともHBVコアおよび改変ポリメラーゼ(Pmut)の発現を促進し、任意選択で、第二のプロモーターによって別個に促進されるよう配置され得るHBV表面抗原(HbsAg)の発現は促進しないよう配置された、主要なプロモーターであり得る。
当業者には、発現宿主の必要に応じて、任意の適切なプロモーターを主要なプロモーターおよび/または第二のプロモーターとして使用し得ることが認識されよう。一実施形態では、プロモーターはCMVプロモーターを含む。CMVプロモーターは長い、または短いCMVプロモーターを含み得る。ウイルスベクターがChAdOx1またはChAdOx2などのアデノウイルスベクターを含む一実施形態では、プロモーターは、CMVプロモーター、SV40プロモーターまたはEF1aプロモーターを含み得る。ウイルスベクターがChAdOx1またはChAdOx2などのアデノウイルスベクターを含む一実施形態では、プロモーターはCMVプロモーターを含み得る。
ベクター、例えばアデノウイルスベクター(ChAdOx1またはChAdOx2など)に使用するプロモーターエレメント(1つまたは複数)は、テトラサイクリンオペレーター(tetO)配列を含み得る。テトラサイクリンオペレーター(tetO)配列は、異種タンパク質を生じさせる細胞に対して毒性のあるその異種タンパク質を発現することができるウイルスベクターの作製に有用なものである。
別の実施形態では、プロモーターはポックスウイルスプロモーターを含む。ウイルスベクターがMVAを含む一実施形態では、プロモーターはF11などのポックスウイルスプロモーターを含み得る。一実施形態では、プロモーターは初期F11プロモーターを含む。あるいは、ポックスウイルスプロモーターは、例えばB8R、K6L、A44L、C11RおよびB2Rのいずれかから選択される初期プロモーター、例えばmH5、p7.5およびSSPから選択される初期活性および後期活性を有するプロモーター、または後期プロモーター、例えばFP4bを含み得る。
初期プロモーターに基づく導入遺伝子発現は、主としてT細胞応答を目的とする免疫原に有用であり得る(これらの初期プロモーターを使用するとT細胞誘導の程度が高くなる)。一方、抗体応答の誘導を目的とする免疫原には、初期活性および後期活性をともに有するプロモーターを使用することができる。ただし、これらの初期活性および後期活性プロモーターは、T細胞誘導を目的とする免疫原にも使用することができる。
一実施形態では、プロモーターは、配列番号50または52(CMVの長い、または短いプロモーター)またはそのバリアントの核酸配列を含むか、これよりなるものである。配列番号50または52のバリアントは、それぞれ配列番号50または52と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。バリアントは、配列番号50または52のプロモーター機能を実質的に保持し得る。
一実施形態では、プロモーターは、F11左隣接配列内に位置する配列(配列番号35)またはそのバリアントを含むか、これよりなるものである。バリアントは、F11左隣接配列内に位置するプロモーター配列(配列番号35)と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。バリアントは、F11左隣接配列内に位置するプロモーター(配列番号35)のプロモーター機能を実質的に保持し得る。
第二のプロモーター
一実施形態では、免疫原発現カセットは第二のプロモーターをコードする。第一のプロモーター/主要なプロモーターに加えて第二のプロモーターが提供される一実施形態では、第二のプロモーターは、免疫原発現カセットによって/免疫原発現カセット内にコードされ得る。第二のプロモーターは、第一のプロモーター/主要なプロモーターの3’にコードされ得る。第二のプロモーターは、発現させる第一のタンパク質/抗原の3’、例えば、HBVコアとHBV改変ポリメラーゼの下流かつHBV表面抗原の上流にコードされ得る。第二のプロモーターは少なくともHBV表面抗原の発現を促進し得る。
第二のプロモーターはポックスウイルスプロモーターを含み得る。第二のプロモーターは、ポックスウイルス初期プロモーター、例えばB8R、K6L、A44L、C11RおよびB2Rのいずれかなど、または初期活性および後期活性を有するポックスウイルスプロモーター、例えばmH5、p7.5もしくはSSPなど、またはFP4bなどの後期プロモーターを含み得る。
一実施形態では、第二のプロモーターは初期/後期プロモーターmH5を含む。一実施形態では、第二のプロモーターは、配列番号28(mH5プロモーター)またはそのバリアントの核酸配列を含むか、これよりなるものである。配列番号28のバリアントは、配列番号28と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。バリアントは、配列番号28の第二のプロモーターの機能を実質的に保持し得る。
別の実施形態では、第二のプロモーターはSV40プロモーターまたはEF1aプロモーターを含み得る。
切断ドメイン
一実施形態では、免疫原発現カセットは切断ドメインをコードする。一実施形態では、切断ドメインは、例えばタンパク質分解切断酵素による翻訳タンパク質の切断を可能にする翻訳後タンパク質分解切断ドメインである。切断酵素は宿主によって提供されるものであり得、例えば、宿主はワクチン接種したヒトなどである。別の実施形態では、切断酵素は免疫原発現カセットまたはウイルスベクター内にコードされるものであり得る。一実施形態では、切断ドメインは、非HBV配列、例えば哺乳動物配列を含む。一実施形態では、切断ドメインはヒト由来配列を含む。
一実施形態では、切断ドメインはリボソームスキッピング切断ドメインを含む。一実施形態では、切断ドメインは、Xが任意のアミノ酸であり得る配列RXRRを含むかこれよりなる、フューリン認識部位を含む。一実施形態では、切断ドメインは、フューリン認識部位と2Aペプチド配列とを含む。2Aペプチド配列はFMDV(口蹄疫ウイルス)2Aペプチド配列(APVKQTLNFDLLKLAGDVESNPGP−配列番号43)を含み得る。あるいは、2Aペプチドは、P2A(ブタテッショウウイルス−1 2A)、T2A(Thoseaasignaウイルス2A)およびE2A(ウマ鼻炎Aウイルス[ERAV]2A)から選択され得る。任意のピコルナウイルス2Aペプチド配列をペプチド切断部位のために提供するか、ペプチド切断部位として機能させ得る。したがって、切断ドメインは、ピコルナウイルス2Aペプチド配列をコードする配列を含み得る。
一実施形態では、切断ドメインは、フューリン2A(F2A)ペプチド配列またはその機能的バリアントを含むか、これよりなるものである。切断ドメインは、配列番号9の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号9のバリアントは、配列番号9と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号9のバリアントは、配列番号9の切断機能を実質的に保持し得る。
F2Aは、長さが短く(わずか28アミノ酸)、そのことが適切な挿入物を提供し、大きさが制限され得るベクター、例えばChAdOx1/2を含めたアデノウイルスベースのベクターなどから2つ以上のタンパク質を発現させやすくする点で有利である。
ウイルスベクターがMVAである、あるいはウイルスベクターをプライムワクチン接種後のブーストワクチン接種として使用する一実施形態では、異なる切断ドメインを提供して、プライムワクチン接種の切断ドメインに対してT細胞応答のブーストが起こる可能性を回避し得る。あるいは、プライムワクチン接種の切断ドメインに対してT細胞応答のブーストが起こる可能性を回避するため、切断ドメインの代わりに第二のプロモーターを使用し得る。
IRES(配列内リボソーム進入部位)
一実施形態では、免疫原発現カセットは配列内リボソーム進入部位(IRES)をコードする。当業者には、IRESが、キャップに依存しない翻訳開始を可能にし、メッセンジャーRNAの中央部分で翻訳を開始させることが可能なRNA構造体であることが認識されよう。
スプライシングシグナル
一実施形態では、免疫原発現カセットはmRNAスプライシングシグナルをコードする。当業者であれば、この用途に適し、よく用いられるスプライシングシグナルに精通しているであろう。使用し得るこのようなmRNAスプライシングシグナルの例の1つに、発現ベクターpCI−neo Mammalian Expression Vector(Promega社)のヒトβグロビン遺伝子の第一イントロン由来の5’ドナー部位と、免疫グロブリン遺伝子重鎖可変領域のイントロン由来の分岐および3’アクセプター部位とからなる、キメライントロンがある。
HBVプレ−コア(PreC)
HBV PreCは、完全長野生型HBV PreC配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。HBV PreCバリアントは、短縮HBV PreC配列を含むか、これよりなるものであり得る。
HBV PreCは、配列番号16の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号16のバリアントは、配列番号16と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号16のバリアントは、配列番号16の免疫原性を実質的に保持し得る。配列番号16のバリアントは、配列番号16の三次構造を実質的に保持し得る。
HBVコア
HBVコアは、完全長野生型HBVコア配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。HBVコアバリアントは、短縮HBVコア配列を含むか、これよりなるものであり得る。HBVコアはHBVプレ−コアを含まないものであり得る。
HBVコアは、配列番号6の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号6のバリアントは、配列番号6と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号6のバリアントは、配列番号6の免疫原性を実質的に保持し得る。配列番号6のバリアントは、配列番号6の三次構造を実質的に保持し得る。
HBV e抗原(HBeAg)
HBV e抗原(HBeAg)は、完全長野生型HBV e抗原配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。HBV e抗原バリアントは、短縮HBV e抗原配列を含むか、これよりなるものであり得る。
HBV e抗原(HBeAg)は、配列:SKLCLGWLWGMDIDPYKEFGASVELLSFLPSDFFPSIRDLLDTASALYREALESPEHCSPHHTALRQAILCWGELMNLATWVGSNLEDPASRELVVSYVNVNMGLKIRQLLWFHISCLTFGRETVLEYLVSFGVWIRTPPAYRPPNAPILSTLPETTVV(配列番号17)を含むか、これよりなるものであり得る。
HBV e抗原(HBeAg)は、配列番号17の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号17のバリアントは、配列番号17と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号17のバリアントは、配列番号17の免疫原性を実質的に保持し得る。配列番号17のバリアントは、配列番号17の三次構造を実質的に保持し得る。
改変HBVポリメラーゼ
改変HBVポリメラーゼ(Pmut)は、短縮HBVポリメラーゼを含むか、これよりなるものであり得る。特に、実質的にポリメラーゼ機能を除去する野生型HBVポリメラーゼに対する変異は、短縮HBVポリメラーゼをコードする配列を含み得る。上記のものに代えてまたは加えて、変異は、HBVポリメラーゼ配列によってコードされる1つまたは複数の点変異を含む。改変は、コードされるHBVポリメラーゼ配列の1つまたは複数のアミノ酸置換、欠失または付加を含み得る。一実施形態では、改変HBVポリメラーゼ(Pmut)は短縮型のHBVポリメラーゼではない(すなわち、野生型HBVポリメラーゼに対して完全長である)。
改変HBVポリメラーゼ(Pmut)は、配列番号8の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号8のバリアントは、配列番号8と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号8のバリアントは、配列番号8の免疫原性を実質的に保持し得る。配列番号8のバリアントは、配列番号8の三次構造を実質的に保持し得る。
改変は、タンパク質プライミングを阻害する変異であり得る。上記のものに加えてまたはこれに代えて、逆転写酵素および/またはRNAアーゼドメインに変異を生じさせて、その機能を阻害し得る。さらに、上記のものに加えてまたはこれに代えて、変異は、それがポリメラーゼの正確なタンパク質フォールディングを妨げるよう構造的になり得る。改変は、本明細書の野生型HBVポリメラーゼコンセンサス配列(すなわち、配列番号19)を参照して、Y63、C323、C334、C338、C352、R714、D788、R792またはこれと同等の残基のうち1つもしくは複数のものまたは全部を含み得る。一実施形態では、改変は、本明細書の野生型HBVポリメラーゼコンセンサス配列(すなわち、配列番号19)を参照して、Y63A、C323A、C334A、C338A、C352A、R714A、D788A、R792Aまたはこれと同等の残基のうち1つもしくは複数のものまたは全部を含み得る。別の実施形態では、改変は、本明細書の野生型HBVポリメラーゼコンセンサス配列(すなわち、配列番号19)を参照して、R714、D788およびR792またはこれと同等の残基のうち1つもしくは複数のものまたは全部を含み得る。一実施形態では、改変は、本明細書の野生型HBVポリメラーゼコンセンサス配列(すなわち、配列番号19)を参照して、R714A、D788AおよびR792Aまたはこれと同等の残基のうち1つもしくは複数のものまたは全部を含み得る。同等の残基と言う場合、それは、HBVポリメラーゼが本明細書に提供されるHBVポリメラーゼ配列に代わる配列に基づくものであり得、アミノ酸残基の番号付けまたは同一性が配列間で異なり得ることを意味するものと理解されるべきである。このような差および同等性は、HBVポリメラーゼ配列と本明細書の野生型HBVポリメラーゼコンセンサス配列(すなわち、配列番号19)のアライメントによって容易に判定され得る。
変異R714A、D788A、R792Aは、ポリメラーゼ機能を停止させる点で有利である。ただし、上記の機能的変異内での復帰変異事象の追加の手段として、追加でY63の変異ならびにその他のC323、C334、C338およびC352のシステイン変異のうち1つもしくは複数のものまたは全部を加えてもよい。追加の変異は、Y63A、C323A、C334A、C338Aおよび/またはC352Aを含み得る。
変異は、(a)酵素活性を停止させるRNAアーゼHの機能的変異および/または(b)複製の第一段階(DNA合成のプライミング)を停止させるY63A変異および/または(c)天然のコンホメーションを崩壊させ、HBVポリメラーゼがウイルス複製の初期段階(タンパク質プライミング、RNA結合およびRNAパッケージング)に関与するのを阻止するシステイン変異によってHBVポリメラーゼ機能が妨げられる点で有利である。
当業者であれば、機能を大幅に低下させるか除去することができ、本発明による改変ポリメラーゼにもたらすことができる様々なHBVポリメラーゼ改変に精通しているであろう。このような改変は、例えば、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2016020538号、同第2013007772号および同第2011015656号に記載されている。
一実施形態では、改変ポリメラーゼは、野生型HBVポリメラーゼに対して逆転写酵素(RTアーゼ)の酵素活性の低下を示すよう改変されている。RTアーゼ活性の低下は、RTアーゼ酵素活性を担うドメイン内の1つまたは複数の変異によってもたらされ得る。これまでに、4つの残基がRTアーゼ活性に関与し、野生型HBVポリメラーゼの約538位〜約541位にモチーフ「YMDD」(Tyr、Met、AspおよびAsp残基)を形成することがわかっている。本発明は、このモチーフ内またはRTアーゼドメインの他の場所にあり、RTアーゼ活性の大幅な低下(例えば、少なくとも10倍の低下)または除去をもたらす任意の変異(1つまたは複数)を包含する。適切なRTアーゼ欠損ポリメラーゼ変異体の代表例が、参照により本明細書に組み込まれるRadziwillら(1990,J.Virol.64:613)、Bartenschlagerら(1990,J.Virol.64:5324)およびJeongら(1996,Biochem Bioph Res Commun.223(2):264)に記載されている。一実施形態では、改変ポリメラーゼは、YMDDモチーフの最初のAsp残基または天然のHBVポリメラーゼの同等の位置にあるアミノ酸残基のAsp以外の任意のアミノ酸残基への置換を任意選択のHis残基への置換(D540H変異)とともに含み得る。
上記のものに加えてまたはこれに代えて、改変ポリメラーゼは、野生型HBVポリメラーゼに対してRNアーゼH酵素活性が低下するよう改変され得る。RNアーゼH活性の低下は、RNアーゼH酵素活性を担うドメイン内の1つまたは複数の変異によってもたらされ得る。RNアーゼH活性に関与する機能ドメインは、野生型ポリメラーゼの約680位〜C末端832位のHBVポリメラーゼのC末端部分の中にあり、本発明の改変ポリメラーゼは、このドメイン内にあり、RNアーゼH活性の大幅な低下(例えば、少なくとも10倍の低下)または除去をもたらす任意の変異(1つまたは複数)を包含し得る。適切なRNアーゼH欠損ポリメラーゼ変異体の代表例が、Radziwillら(1990,J.Virol.64:613)、Bartenschlagerら(1990,J.Virol.64:5324)に記載されている。
HBV表面抗原(HbsAg)
当業者には、PreS1およびPreS2が大型(L型)のHBV表面タンパク質(例えば、L型=PreS1+PreS2+S)の構成要素であることが理解されよう。中型(M型)のHBV表面タンパク質はPreS2+Sを有する。このような配列を同時に有することは、T細胞エピトープが上記の順番で含まれていることを意味する。
HbsAgは、完全長野生型HbsAg配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。HbsAgバリアントは、短縮HbsAg配列を含むか、これよりなるものであり得る。
PreS1配列とPreS2配列とを含むHbsAgは、配列番号10の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号10のバリアントは、配列番号10と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号10のバリアントは、配列番号10の免疫原性を実質的に保持し得る。配列番号10のバリアントは、配列番号10の三次構造を実質的に保持し得る。
別の実施形態では、HbsAgは、PreS1および/またはPreS2のない表面抗原を含み得る。HbsAgは、配列番号18の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号18のバリアントは、配列番号18と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号18のバリアントは、配列番号18の免疫原性を実質的に保持し得る。配列番号18のバリアントは、配列番号18の三次構造を実質的に保持し得る。
一実施形態では、HbsAgは、HbsAg内の4つの既知の膜貫通領域(アミノ酸1〜226)、すなわち、それぞれアミノ酸(8〜32)FLGPLLVLQAGFFLLTRILTIPQSL(配列番号54)、アミノ酸(80〜98)FIIFLFILLLCLIFLLVLL(配列番号55)、アミノ酸(160〜184)RFLWEWASVRFSWLSLLVPFVQWFV(配列番号56)およびアミノ酸(189〜210)TVWLSVIWMMWYWGPSLYNILS(配列番号57)のうちいずれか1つのものまたは全部を含むか、これよりなるものであり得る。一実施形態では、HbsAgは、少なくともアミノ酸(8〜32)FLGPLLVLQAGFFLLTRILTIPQSL(配列番号54)のHbsAg膜貫通領域を含むか、これよりなるものであり得る。
HBV PreS1
HBV PreS1は、完全長野生型HBV PreS1配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。HBV PreS1は、配列番号52の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号52のバリアントは、配列番号52と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号52のバリアントは、配列番号52の免疫原性を実質的に保持し得る。配列番号52のバリアントは、配列番号52の三次構造を実質的に保持し得る。
HBV PreS1バリアントは、短縮HBV PreS1配列、例えば、本明細書に記載されるCΔPreS1またはNΔPreS1(CΔPreS1はC末端短縮PreS1を指し、NΔPreS1はN末端短縮PreS1を指す)を含むか、これよりなるものであり得る。一実施形態では、免疫原発現カセットはNΔPreS1およびCΔPreS1をともにコードし得る。免疫原発現カセットがNΔPreS1およびCΔPreS1をともにコードする一実施形態では、NΔPreS1は遺伝子間配列の上流(5’)にコードされ、CΔPreS1は遺伝子間配列の下流(3’)にコードされ得る。免疫原発現カセットが遺伝子間配列の上流(5’)にNΔPreS1をコードする一実施形態では、NΔPreS1がPreS2および/または改変ポリメラーゼ(Pmut)と融合し得る。免疫原発現カセットが遺伝子間配列の上流(5’)にNΔPreS1をコードする一実施形態では、NΔPreS1がPreS2および/または改変ポリメラーゼ(Pmut)と融合し、遺伝子間配列の下流(3’)にコードされるCΔPreS1が表面抗原(HbsAg)と融合し得る。
CΔPreS1
一実施形態では、免疫原発現カセットは短縮型のHBV PreS1をコードする。短縮はC末端短縮を含み得る。一実施形態では、短縮HBV PreS1は、本明細書に記載されるCΔPreS1(配列番号21)を含む。一実施形態では、本明細書に記載されるCΔPreS1などの短縮PreS1は、HBV表面抗原との融合タンパク質(S/HbsAg)として発現するよう配置されている。短縮PreS1と表面抗原(S/HbsAg)との間に本明細書に記載されるリンカーなどのリンカー配列を加え得る。例えば、CΔPreS1+リンカー+S(本明細書にS(sh)として記載される)。S(sh)をコードするヌクレオチド配列は、配列番号61を含むか、これよりなるものであり得る。
CΔPreS1は、配列番号21の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号21のバリアントは、配列番号21と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号21のバリアントは、配列番号21の免疫原性を実質的に保持し得る。配列番号21のバリアントは、配列番号21の三次構造を実質的に保持し得る。
一実施形態では、任意選択で表面抗原と融合した本明細書に記載されるCΔPreS1などの短縮PreS1は、遺伝子間配列の下流(3’)にコードされている。
PreS1短縮は、免疫原発現カセット内に提供されるHBV抗原に対するT細胞応答および抗体応答の両方の抗体生成に有利に働く点で有利である。理論に束縛されるものではないが、抗体生成はPreS1と表面抗原の適切なフォールディングによるものである可能性がある。
NΔPreS1
一実施形態では、短縮PreS1は、本明細書に記載されるNΔPreS1を含む。NΔPreS1とPreS2の融合体は、配列番号15/38またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号15/38のバリアントは、配列番号15/38と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号15/38のバリアントは、配列番号15/38の免疫原性を実質的に保持し得る。
NΔPreS1とPreS2の融合配列は、優れたT細胞応答をもたらす点で有利である。NΔPreS1は、依然としてT細胞エピトープが保存され得る配列のアミノ酸(CD8 T細胞エピトープでは8〜11アミノ酸、CD4 T細胞エピトープではこれよりわずかに長い(12〜16))を含む点で有利である。
免疫原発現カセットが遺伝子間配列の上流(5’)にPreS2と融合したNΔPreS1をコードする一実施形態では、NΔPreS1がさらに改変ポリメラーゼ(Pmut)と融合し得る。PreS2と改変ポリメラーゼ(Pmut)との間に本明細書に記載されるリンカーなどのリンカー配列を加え得る。例えば、NΔPreS1+PreS2+リンカー+Pmut。
HBV PreS2
HBV PreS2は、完全長野生型HBV PreS2配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。HBV PreS2バリアントは、短縮HBV PreS2配列を含むか、これよりなるものであり得る。
HBV PreS2は、配列番号53の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号53のバリアントは、配列番号53と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号53のバリアントは、配列番号53の免疫原性を実質的に保持し得る。配列番号53のバリアントは、配列番号53の三次構造を実質的に保持し得る。
ペプチドアジュバント
免疫原発現カセットはペプチドアジュバントをさらにコードし得る。ペプチドアジュバントはTPA(組織プラスミノーゲン活性化因子)を含み得る。一実施形態では、ペプチドアジュバントは、ヒトもしくは非ヒトインバリアント鎖(Ii)またはそのフラグメントを含み得る。ヒトCD74分子の長いアイソフォーム(アイソフォーム(b))のフラグメントもインバリアント鎖として知られている(Nucleic Acids Res.1985 December 20;13(24):8827−8841)。インバリアント鎖(li)の少なくとも膜貫通ドメインを含むN末端フラグメントは、目的とする抗原との融合タンパク質として発現すると、驚くほど効果的なアジュバント機能を発揮することが知られている。膜貫通ドメインと細胞質ドメインとを含み、好ましくはタンパク質の長いアイソフォームのN末端の16個のアミノ酸を含むフラグメントが特に効果的である。
インバリアント鎖は、サメインバリアント鎖(SIi)またはそのフラグメントもしくは機能的バリアントを含むか、これよりなるものであり得る。バリアントサメインバリアント鎖(SIi)は、短縮インバリアントサメインバリアント鎖を含み得る。インバリアント鎖またはそのフラグメントのその他の非ヒト動物供給源としては、ニワトリ、ウズラ、マス、ゼブラフィッシュ、コイ、カエル、ハタ、サメ、マンダリンフィッシュまたはマガモが挙げられる。当業者であれば、発現カセット/ベクター内にコードされるペプチドアジュバントとして使用するのに適したインバリアント鎖またはそのフラグメントに精通していると思われ、例えば、インバリアント鎖は、参照により本明細書に組み込まれる国際公開第2015082922号に記載されている任意のインバリアント鎖であり得る。
ペプチドアジュバントは、配列番号4(SIi)の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号4のバリアントは、配列番号4と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号4のバリアントは、配列番号4のアジュバント機能を実質的に保持し得る。
ペプチドアジュバントは、配列番号29の配列(TPA核酸配列)またはそのバリアントを含むかこれよりなる配列によってコードされ得る。配列番号29のバリアントは、配列番号29と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号29のバリアントは、配列番号29によってコードされるTPAのアジュバント機能を実質的に保持しているペプチドアジュバントをコードし得る。ペプチドアジュバントは、配列番号60の配列(TPA核酸配列)またはそのバリアントを含むかこれよりなる配列によってコードされ得る。配列番号60のバリアントは、配列番号60と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号60のバリアントは、配列番号60によってコードされるTPAのアジュバント機能を実質的に保持しているペプチドアジュバントをコードし得る。
ペプチドアジュバントは、配列番号30の配列(TPA)またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号30のバリアントは、配列番号30と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号30のバリアントは、配列番号30のアジュバント機能を実質的に保持し得る。
ペプチドアジュバントは、免疫原発現カセットから発現させるタンパク質/抗原のN末端側の位置にコードされ得る。第一のペプチドアジュバントが、免疫原発現カセットから発現させる第一のタンパク質/抗原(コアとポリメラーゼの融合体など)のN末端側の位置にコードされ、第二のペプチドアジュバントが、免疫原発現カセットから発現させる第二のタンパク質/抗原(表面抗原など)のN末端側の位置にコードされ得る。
HBV遺伝子型
HBVはHBV遺伝子型Cであり得る。別の実施形態では、HBVは、10種類の遺伝子型(A〜J)のうちのいずれか1つのものであり得る。コードされるHBVタンパク質/抗原がいずれも1つの遺伝子型、例えばHBV遺伝子型Cに由来するものであり得る。
リンカー
一実施形態では、融合タンパク質内にもたらされるタンパク質/抗原配列のうち1つもしくは複数のものまたは全部の間にリンカー残基がコードされ(例えば、タンパク質内の配列の間に接合部がもたらされ)得る。ペプチドアジュバントを含む一実施形態では、ペプチドアジュバントと下流にコードされるタンパク質/抗原との間にリンカーがコードされ得る。一実施形態では、HBVコアと改変HBVポリメラーゼの配列の間にリンカーがコードされる。
リンカー残基は、ランダムなアミノ酸配列、またはエピトープ予測コンピュータプログラムもしくは動物モデルの実験に基づき非免疫原性になるよう選択したアミノ酸を含み得る。例えば、リンカーは、それがエピトープであることが予測されるか、わかっている場合、考慮されないことがある(すなわち、HBVにみられないエピトープ、例えば人工エピトープに対する免疫応答を回避するため)。リンカーは柔軟なものであり得る。リンカーは、K、G、PもしくはSアミノ酸残基またはその組合せを含むか、これよりなるものであり得る。一実施形態では、リンカーは、Gアミノ酸残基および/またはPアミノ酸残基を含むか、これよりなるものであり得る。リンカー残基は、長さが1〜10アミノ酸であり得る。別の実施形態では、リンカー残基は、長さが2〜8残基であり得る。別の実施形態では、リンカー残基は、長さが1〜6残基であり得る。
リンカーは、配列KGGGPGGG(配列番号5)、GGGSGGG(配列番号7)、KGGS(配列番号14)、KSP、GSKGK(配列番号20)、LEGGSGG(配列番号22)、SKSGPPSGKS(配列番号31)、GSKSGSK(配列番号32)、SKSPGSGPP(配列番号33)またはASKGGKSG(配列番号34)のいずれかを含むか、これよりなるものであり得る。
一実施形態では、リンカーは配列KGGGPGGG(配列番号5)を含み得る。別の実施形態では、リンカーは配列GGGSGGG(配列番号7)を含み得る。別の実施形態では、リンカーは配列KGGS(配列番号14)を含み得る。別の実施形態では、リンカーは配列KSPを含み得る。別の実施形態では、リンカーは配列GSKGK(配列番号20)を含み得る。別の実施形態では、リンカーは配列LEGGSGG(配列番号22)を含み得る。別の実施形態では、リンカーは配列SKSGPPSGKS(配列番号31)を含み得る。別の実施形態では、リンカーは配列GSKSGSK(配列番号32)を含み得る。別の実施形態では、リンカーは配列SKSPGSGPP(配列番号33)を含み得る。別の実施形態では、リンカーは配列ASKGGKSG(配列番号34)を含み得る。
リンカーの使用は、ヒトプロテオームと相同性のあるペプチド(自己抗原に対して免疫応答を生じさせる可能性がある)の生成を回避することができる点で有利であり、リンカーが免疫優性人工エピトープを回避する。さらに、リンカーがタンパク質のセグメント間に柔軟なヒンジをもたらし得るため、タンパク質のセグメントがその天然のコンホメーションにフォールドすることができる。例えば、CΔPreS1とSの間にリンカーがあると、CΔPreS1とSが独立にフォールドすることが可能になるため、両者がそれぞれのタンパク質の立体構造エピトープに対して抗体を生じさせることが可能である。
リンカーは、様々な免疫原発現カセット間で異なるものであり得る。様々なリンカーを用いることにより、可能性のある人工エピトープに対して生じるいかなるT細胞応答のブーストも(すなわち、リンカーを変化させること、または接合部を変化させることにより)回避される。例えば、ワクチンをプライムブーストワクチン接種戦略で使用する場合、免疫原の配置内にあるリンカーまたはタンパク質の順序を変化させることにより、人工エピトープ応答のブーストを克服することができる。
免疫原発現カセット(1つまたは複数)のその他のエレメント
免疫原発現カセットがMVAベクターに使用するためのものである一実施形態では、免疫原発現カセットは、相同組換えによるMVA F11遺伝子座内への挿入を可能にするため、F11左隣接配列および右隣接配列をさらに含み得る。
F11左隣接配列は、配列番号35の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。F11右隣接配列は、配列番号36の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。配列番号35または36のバリアントは、それぞれ配列番号35または36と少なくとも70%、75%、80%、85%、90%、95%、98%、99%または99.5%の同一性を有する配列を含み得る。配列番号35または36のバリアントは、それぞれ配列番号35または36の相同組換え機能を実質的に保持し得る。当業者には、機能に影響を及ぼさずに1個、2個、3個、4個、5個またはそれ以上のアミノ酸残基を置換、付加または除去し得ることが理解されよう。例えば、保存的置換が考慮され得る。
免疫原発現カセットは転写ターミネーター配列をさらに含み得る。転写ターミネーター配列は、第二のプロモーターを含む免疫原発現カセットの実施形態で加え得る。例えば、転写ターミネーター配列を、主要なプロモーターによって発現するタンパク質の下流であるが、第二のプロモーターの前(上流)である場所に加え得る。転写ターミネーター配列は、配列TTTTTGTまたはそのバリアントを含むか、これよりなるものであり得る。
一実施形態では、本明細書に記載される免疫原発現カセットは、分離しているか、非ウイルスベクター内に提供されるものであり得る。
したがって、本発明のまた別の態様では、本明細書に記載される免疫原発現カセットを含み、任意選択で、分離した核酸である、核酸が提供される。
本発明のまた別の態様では、本発明によるウイルスベクターを含み、任意選択で、薬学的に許容される組成物である、組成物が提供される。
組成物は、例えばヒトなどの哺乳動物において、免疫原性であり得る。組成物は、薬学的に許容される担体を含み得る。組成物は、薬学的に許容される担体を含む医薬組成物であり得る。組成物は、HBV感染の予防または治療に使用するものであり得る。
本発明のまた別の態様では、本発明によるウイルスベクター、核酸または組成物の投与を含む、HBV感染の治療方法または予防方法が提供される。
HBV感染の治療方法または予防方法は、ワクチン接種法であり得る。
本発明のまた別の態様では、HBV感染の治療または予防に使用し、任意選択で、使用がワクチンでのものである、本発明によるウイルスベクター、核酸または組成物が提供される。
本発明のまた別の態様では、本発明によるウイルスベクター、核酸または組成物を含む、ワクチンが提供される。
ワクチンはプライムワクチンであり得る。ワクチンはブーストワクチンであり得る。プライムワクチンの後にブーストワクチンを投与する場合、ウイルスベクターは、異なる本発明によるウイルスベクターであり得る。
プライムワクチンとブーストワクチンとで異なるウイルスベクターにすると、あるタンパク質/抗原配列と別のタンパク質/抗原配列の接合部を越えて形成される「偽」エピトープが生じるのを回避することができる点で有利である。すなわち、並べ替えたタンパク質に同じ接合部が生じ得ない。
本発明のまた別の態様では、
本発明によるプライムワクチン接種と、
本発明によるブーストワクチン接種と
を含む、プライムブーストワクチン接種キットが提供される。
プライムワクチン接種とブーストワクチン接種は異なるウイルスベクターを含み得る。
ウイルスベクターを別の治療有効成分または予防有効成分と組み合わせてワクチンの形で使用し得る。ウイルスベクターをアジュバントと組み合わせてワクチンの形で使用し得る。
ウイルスベクター、ウイルスベクターをコードする核酸を薬学的に許容される担体に入れて提供し得る。
本発明によるウイルスベクターもしくは組成物は野生型HBVを含まないものであり得るか、または本発明による核酸は野生型HBVをコードしないものであり得る。
本明細書で使用される配列「同一性」に言及する場合、それは標準的なNCBI BLASTpパラメータ(http://blast.ncbi.nlm.nih.gov)を用いて整列させた2つの配列の間の同一性の割合を指し得る。
「免疫原性」という用語を本発明のウイルスベクター、核酸または組成物に用いる場合、同用語は、ヒトまたは動物の体内に免疫応答を誘発することが可能であることを意味する。免疫応答はHBVに対する防御であり得る。「防御」という用語は、B型肝炎疾患の予防、B型肝炎疾患のリスクの低下、HBVの感染、伝染および/または進行のリスクの低下、B型肝炎疾患の重症度の軽減、B型肝炎の治癒、B型肝炎の症状の緩和、あるいはB型肝炎疾患症状の重症度の軽減を意味する。
「予防」という用語は、B型肝炎の予防または防御的処置を意味する。予防は、HBVの感染、伝染および/またはB型肝炎疾患の進行のリスクの低下、あるいはB型肝炎疾患の重症度の軽減を含み得る。
「治療」という用語は、B型肝炎の治癒、症状の緩和またはB型肝炎疾患もしくはB型肝炎疾患症状の重症度の軽減を意味する。
「バリアント」核酸配列に関して、当業者には、機能に影響を及ぼさずに1個、2個、3個、4個、5個またはそれ以上のコドンを置換、付加または除去し得ることが理解されよう。例えば、保存的置換が考慮され得る。
「バリアント」アミノ酸配列に関して、当業者には、機能に影響を及ぼさずに1個、2個、3個、4個、5個またはそれ以上のアミノ酸を置換、付加または除去し得ることが理解されよう。例えば、保存的置換が考慮され得る。
当業者には、本発明のある実施形態または態様の任意選択の特徴を、必要に応じて本発明の他の実施形態または態様に適用することが可能であることが理解されよう。
これより添付図面を参照しながら、本発明の諸実施形態を単なる例としてさらに詳細に説明する。
(A)コンセンサス配列を得るのに用いた1447のHBV遺伝子型C配列の系統発生的関係、(B)HBV遺伝子型Cコンセンサス(配列番号1)とKP017269.1HBV単離株JP−02(配列番号2)の比較を示す図である。HBVデータベース、HBVdb:https://hbvdb.ibcp.fr/HBVdb/HBVdbIndexからダウンロードした1447のHBV遺伝子型Cヌクレオチド配列を、MAFFT(多配列アライメントプログラム)を用いて整列させて、HBV遺伝子型Cコンセンサス配列および系統樹を作成した。コンセンサス配列と選択した患者の配列(KP017269.1HBV単離株JP−02)の3215ヌクレオチド配列のアライメントから、灰色で強調した3つのヌクレオチドの相違(52位、1053位および2699位)が明らかになった。1447の遺伝子型c単離株jp−02から得たHBV遺伝子型Cコンセンサス配列の配列が下に記載されている。 (A)HBVウイルスのゲノムおよびコドンの配置。HBVビリオンは(ポリメラーゼタンパク質と結合した完全長負鎖DNAと部分合成正鎖DNAとを有する)部分的二本鎖DNAを有する。ゲノムは、長さが約3.2Kbであり、4つの主要コドン、すなわち、コア(プレコア領域を含む)、ポリメラーゼ、表面(preS1およびpreS2領域を含む)およびXを有する。(B)HBV免疫原の配置。2つの免疫原、SIi−HBV−CPmutSおよびSIi−HBV−SCPmutを設計した。免疫原はともにHBVコドン(プレコア、コア、ポリメラーゼ[Pmut]、preS1、preS2および表面タンパク質を含む)および非HBVコドン(短縮サメインバリアント鎖[SIi]、2つのリンカー[青緑色で示されている]およびフューリン2A[F2A]ペプチド配列からなる)をコードする。哺乳動物発現カセット内では、免疫原コドン配列がCMVプロモーターの隣に位置している。(C)in vitro発現解析。SIi−HBV−CPmutSおよびSIi−HBV−SCPmutをコードするプラスミドをHEK293A細胞にトランスフェクトした。トランスフェクションの24時間後、細胞を溶解させ、マウス抗HBV−PreS1抗体およびマウス抗HBV−ポリメラーゼ抗体を用いたウエスタンブロット実験で溶解物を解析した。マウス抗GAPDHでプローブしたブロットをローディング対照とした。(D)ChAdOX2−SIi−HBV−CPmutS。SIi−HBV−CPmutS免疫原コドンを有する哺乳動物発現カセットを複製欠損ChAdOx2ベクターに挿入した。既に記載されている標準的方法を用いてChAdOX2−SIi−HBV−CPmutSベクターをT−REx(商標)−293細胞(Thermo Fisher Scientific社)にトランスフェクトすることにより、組換えChAdOX2−SIi−HBV−CPmutSウイルスを作製した。 ナイーブマウスモデルを用いたChAdOx2−SIi−HBV−CPmutSワクチンに関する試験を示す図である。(A)BALB/cマウスの脾細胞応答。(B)BALB/cマウスの肝内リンパ球応答。(C)CD1マウスの脾細胞応答。(D)CD1マウスの肝内リンパ球応答。BALB/cマウス(7週齢のマウス4匹)およびCD1(18週齢のマウス2匹および13週齢のマウス5匹)にそれぞれマウス1匹当たり4×10IUおよび5×10IUのChAdOx2−SIi−HBV−CPmutSワクチンを筋肉内注射により接種した。ワクチン接種の14日後、マウスを屠殺し、標準的プロトコルに従って脾臓および肝臓から脾細胞および肝内リンパ球(IHL)を単離した。脾細胞2×10個およびIHL 1×10個を(一晩インキュベートすることにより抗マウスINFγモノクローナル抗体で予めコートした)ELSIPOTプレートにDMSO(1%)、非HBVペプチドプール(濃度3μg/mlのA、I、L)、HBVペプチドプール(濃度3μg/mlのコア、Pol−1、Pol−2、Pol−3、Pol−4、PreS1/S2および表面)または陽性対照のマイトジェン(濃度がそれぞれ10μg/mlおよび12.5μg/mlのPHAまたはコンカナバリンA)とともに播いた。37℃で一晩、15時間インキュベートした後、プレートをPBSで7回洗浄し、ビオチンコンジュゲートマウス抗INFγと室温で2時間インキュベートした後、PBSで4回洗浄し、APコンジュゲート抗ビオチンと室温で2時間インキュベートした。次いで、プレートをPBSで4回洗浄し、ウェル上にスポットが現れるまでBCIP/NBT基質で発色させた。最後に水で洗浄し、乾燥させた後、個々のプレートの細胞100万個当たりのスポット形成単位(SFU)を自動ELISpotプレートリーダーでカウントした。BALB/cマウスおよびCD1マウスの脾細胞およびIHLを各ペプチドプールで刺激したときのELISPOT応答が別々の図表で表されている。全HBVペプチドプール(コア、Pol−1、Pol−2、Pol−3、Pol−4、PreS1/S2および表面)に対するELISPOT応答を合計することにより、HBVペプチド刺激による全応答も算出した。 HBV免疫原SIi−HBV−CPmutSの免疫原性に関するサメインバリアント鎖(SIi)を有するものと有さないものとの比較を示す図である。(A)HBV−CPmutS免疫原の配置。SIi−HBV−CPmutSに存在するSIiおよび第一のリンカーを欠失させることにより免疫原HBV−CPmutSを作製した。HBV−CPmutSは、SIi−HBV−CPmutS免疫原に存在するSIiおよび第一のリンカー配列がないこと以外は全く同じアミノ酸を有する。(B)CD1マウスの脾細胞応答。(C)CD1マウスの肝内リンパ球応答。前に記載した通りにChAdOX2−HBV−CPmutSを作製し、CD1マウス(7週齢のマウス10匹)にマウス1匹当たり5×10IUのChAdOx2−HBV−CPmutSワクチンを筋肉内注射により接種し、ワクチン接種の14日後、マウスを屠殺し、前に記載した通りに脾細胞および肝内リンパ球の応答データを得た。ChAdOx2−SIi−HBV−CPmutSおよびChAdOx2−HBV−CPmutSをそれぞれ接種した5匹および10匹のCD1マウスから得たデータを比較し、比較しやすいように図表で表した。 SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh)の模式的配置を示す図である。 SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh)の模式的配置を示す図である。 MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh)の模式的配置を示す図である。 MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh)の模式的配置を示す図である。 BALB/cマウスを用いたChAdOx1−SIi−HBV−CPmutSワクチン、脾細胞応答に関する試験である:BALB/cマウス(8週齢のマウス8匹)にマウス1匹当たり5×10IUのChAdOx1−SIi−HBV−CPmutSワクチンを筋肉内注射により接種した。ワクチン接種の14日後、マウスを屠殺し、前に記載した通りに脾細胞応答のデータを得た。各ペプチドプール刺激に対する脾細胞T細胞応答および全HBVペプチドプールからプールした全応答が棒グラフで表されている。 ChAdOx1を介してコードされたHBV免疫原SIi−HBV−CPmutSとChAdOx2を介してコードされた同HBV免疫原の免疫原性の比較を示す図である。前に記載した通りに、HBV−CPmutS免疫原をコードするChAdOx1ウイルスベクターワクチンおよびHBV−CPmutS免疫原をコードするChAdOx2ウイルスベクターワクチンを作製した(図2D)。7週齢のCD1マウス10匹および8週齢のCD1マウス8匹にそれぞれマウス1匹当たり5×10IUのChAdOx2−HBV−CPmutSワクチンおよびChAdOx1−HBV−CPmutSワクチンを筋肉内注射により接種し、ワクチン接種の14日後、マウスを屠殺し、前に記載した通りに脾細胞応答のデータを得た。ChAdOx2−SIi−HBV−CPmutSおよびChAdOx1−HBV−CPmutSを接種した10匹のCD1マウスおよび8匹のCD1マウスのデータを比較し、比較しやすいように図表で表した。ChAdOx2−HBV−CPmutSワクチンを接種したマウスでは、ChAdOx1−HBV−CPmutSワクチンより統計的に有意に高い強度の全脾細胞T細胞応答が観察された。 短いCMVプロモーターまたは長いCMVプロモーターを用いChAdOx1ウイルスベクターを介してコードされたHBV免疫原SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh)(HBV−v2と称する)とChAdOx2ウイルスベクターを介してコードされた同HBV免疫原の免疫原性の比較を示す図である。SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh)免疫原(HBV−v2と称する)をコードする、短いCMVプロモーターをベースとする2種類および長いCMVプロモーターをベースする1種類のChAdOx1(ChAdOx1−LP−HBV−v2およびChAdOx1−SP−HBV−v2)およびChAdOx2(ChAdOx2−SP−HBV−v2)ワクチンを前に記載した通りに作製した。8週齢のBalbcマウス15匹を3つのグループ(1グループあたりマウス5匹)に分け、5×10IUのChAdOx1−SP−HBV−v2ワクチン、ChAdOx2−SP−HBV−v2ワクチンまたはChAdOx1−LP−HBV−v2ワクチンを筋肉内注射により接種した。ワクチン接種の14日後、マウスを屠殺し、前に記載した通りに脾細胞応答のデータを得た。比較しやすいようにHBV−v2ワクチンの比較データが3種類とも同じ図表に表されている。ChAdOx1−SP−HBV−v2ワクチンを接種したマウスでは、他の2種類のHBV−v2ワクチンと比較して統計的に有意に高い強度の全脾細胞T細胞応答が観察された。さらに、ChAdOx2−SP−HBV−v2ワクチンでは、ChAdOx1−LP−HBV−v2ワクチンと比較して統計的に有意に高い強度の全脾細胞T細胞応答がみられた。 図10A−図10G。(A)SIi−HBV−CPmutS;(B)SIi−HBV−SCPmut;(C)HBV−CPmutS;(D)SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh);(E)MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh);(F)SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh)および(G)MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh)の免疫原の配置を示す図である。
慢性HBV感染の頻度が高い東南アジアで最もよくみられるHBV遺伝子型の1つであるHBV遺伝子型CをベースにHBVワクチンを作製した。HBV免疫原を設計するため、コンセンサスに最も近い患者のHBV遺伝子型C配列(GeneBank:KP017269.1)を選択し、このコンセンサスは、B型肝炎ウイルスデータベースであるHBVdbから1447のHBV遺伝子型C配列を整列させることにより作製したものである(図1Aおよび1B)。選択したHBV遺伝子型C配列にはコンセンサスと比較してヌクレオチド変化がわずか3つであり、このうち2つはサイレント変異であり、1つはポリメラーゼタンパク質に変異がみられた(図1C)。
HBV感染消散のウイルスクリアランスには、様々なHBVタンパク質に対する強力で多抗原特異的なT細胞応答が主要な役割を果たすと考えられている。このことに基づき、ウイルスのあらゆる主要タンパク質、すなわち、コア(プレ−コア領域を含む)、非機能的ポリメラーゼPmut(Pmut:ワクチンがコードするポリメラーゼがHBVウイルス複製に関与できないようにすることを目的とする、機能的変異を有するHBVポリメラーゼ)および表面タンパク質(そのPreS1領域およびPreS2領域を含む)をコードするHBV免疫原を設計した。図2Aおよび2Bに、HBVゲノムのコドン配置および最初の2つのHBVワクチン免疫原の設計の略図をそれぞれ示す。この配置は、リボソームスキッピング事象を引き起こすことによって単一のオープンリーディングフレームから2つのタンパク質をコードさせるフューリン2A(F2A)ペプチド切断機序を用いて、融合タンパク質であるプレ−コアとコアとPmutおよび分離した表面タンパク質をコードするよう設計したものである。
単一の導入遺伝子カセット内に複数のタンパク質をコードさせるには慎重な設計が必要であり、この場合、コドン配列がCMVプロモーターに近接していることがコードタンパク質の発現レベルに重要な役割を果たす。この2つの免疫原(図2B)を解析するため、本発明者らが作製し、免疫原カセットの終端または先頭に表面タンパク質をそれぞれコードするSIi−HBV−CPmutSおよびSIi−HBV−SCPmutをウエスタンブロット発現試験で検討した。ウエスタンブロット発現解析では、配置SIi−HBV−CPmutSがF2A切断の可能性が最も高く、予想されるCPmutおよびSタンパク質がSIi−HBV−SCPmutと比較して大量に生じることがわかった(図2c)。
この観察結果に基づき、本発明者らはSIi−HBV−CPmutSの免疫原配置をチンパンジーアデノウイルス(ChAdOx2)ベースのT細胞誘導HBVワクチンの作製に進めることにした(図2D)。オックスフォード大学ジェンナー研究所のウイルスベクターコア施設で製造管理および品質管理に関する基準に従い、小規模バッチのChAdOx2−SIi−HBV−CPmutSを製造し、マウス免疫原性試験に用いた。
ナイーブマウスモデルを用いて、ChAdOx2−SIi−HBV−CPmutSワクチンがT細胞免疫応答を生じさせる能力を試験した。ナイーブBALB/cマウスおよびCD1マウスを筋肉内注射によりそれぞれマウス1匹当たり4×10IUおよび5×10IUのChAdOx2−SIi−HBV−CPmutSワクチンで感作した。ワクチン接種の14日後、マウスを屠殺し、脾臓および肝臓から単離した脾細胞および肝内リンパ球(IHL)を用いてIFN−γ ELISPOTアッセイを実施した。SIi−HBV−CPmutS免疫原全体にわたって作製し、11個のアミノ酸が重複する15量体の合成ペプチドを特定のプール(SIi−HBV−CPmutS免疫原の様々な領域を代表する)にまとめ、IFN−γ ELISPOTアッセイに刺激物質として使用した。結果から、ChAdOx2−SIi−HBV−CPmutSワクチンによりSIi−HBV−CPmutS免疫原に対して良好なIFN−γ ELISPOT応答が得られることがわかった(図3)。BALB/cマウス、CD1マウスともに、免疫原のうちポリメラーゼおよび表面タンパク質に対して強い応答がみられ、コアタンパク質に対しては弱い応答がみられ、非HBVタンパク質(サメインバリアント鎖[SIi]、F2Aおよびリンカー)に対してはほとんどないし全く応答がみられなかった。
これまでの試験で、サメインバリアント鎖(SIi)を免疫原のN末端に位置させると、それが分子アジュバントとして機能し、免疫原に対するT細胞免疫応答を全体的に増大させることが明らかにされている。このことを検討するため、本発明者らは、SIiのないHBV免疫原(HBV−CPmutSワクチン)(図4A)を作製し、次いでChAdOx2−HBV−CPmutSワクチンを作製し、それらを同様のCD1マウス免疫原性実験で試験した。結果から、SIiワクチン(ChAdOx2−SIi−HBV−CPmutS)の方が非SIiワクチン(ChAdOx2−HBV−CPmutS)より強度の高いIFN−γ ELISPOT応答(図4B、4Cに示される脾細胞および肝内リンパ球の両方のIFN−γ ELISPOT応答)が生じることが明らかになった。
ウイルスベクターHBVワクチン設計の主な目的は、HBV免疫原に対してT細胞応答および抗体応答をともに生じさせることである。良好な抗体応答を生じさせるには、免疫原コードタンパク質がその天然のコンホメーションにフォールドする必要がある。このことを生じさせるため、抗体誘導免疫原構成要素として、リンカーにより表面タンパク質のSドメインと融合したPreS1ドメインのN末端側半分をコードするHBV免疫原、SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh)およびSIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh)(図5Aおよび5B)を設計し、T細胞免疫応答の発生に必要とされると思われるT細胞エピトープを保存するため、表面タンパク質の残りのペプチド配列(PreS1ドメインのC末端側半分とPreS2ドメイン全体)をプレコア/コア/Pmutと融合させた。図5Aおよび5BにSIi−HBV−CPmutPreS−S(sh)の模式的配置を示す。
SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh)およびSIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh)と同様の設計に従ったMVA−HBV免疫原も設計した。ただし、HBV免疫原SIi−HBV−CPmutPreSのT細胞構成要素は初期プロモーターF11によってコードされ、抗体誘導構成要素S(sh)またはTPA−S(sh)は初期/後期プロモーターmH5によってコードされる。相同組換えによるF11遺伝子座内への挿入を可能にするため、クローニングカセットは、F11左隣接配列およびF11右隣接配列も有する。図6Aおよび6Bに、それぞれMVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh)およびMVA−SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh)の模式的配置を示す。
結論:新規な多抗原性HBV免疫原ベースのChAdOx2−SIi−HBV−CPmutSはナイーブマウスモデルにおいて高い免疫原性を示す。以上の試験は、免疫療法的アプローチにより慢性HBVマウスモデルが慢性HBV感染を克服できるかどうかを評価するため同モデルを用いて今後実施される試験への道を開くものである。
配列:
1447の遺伝子型C配列から得たHBV遺伝子型Cコンセンサス配列(3215塩基対)を配列番号1として記載する。KP017269.1HBV単離株JP−02の配列を配列番号2として記載する。
カセットの例
1.SIi−HBV−CPmut
1.1.SIi−HBV−CPmutS:免疫原の配置を図10Aに示す
1.2.SIi−HBV−CPmutS:アミノ酸配列(配列番号3)
Figure 2020516264
1.3.SIi−HBV−CPmutS:HBV免疫原のアミノ酸配列に関する説明
1.3.1.ポリペプチドの最初のアミノ酸=M
1.3.2.サメインバリアント鎖(SIi)=SLLWGGVTVLAAMLIAGQVASVVFLV(配列番号4)
Figure 2020516264
1.3.4.C=
1.3.4.1.PreC=
MQLFHLCLIISCSCPTVQASKLCLGWLWG(配列番号16)
1.3.4.2.コア=MDIDPYKEFGASVELLSFLPSDFFPSIRDLLDTASALYREALESPEHCSPHHTALRQAILCWGELMNLATWVGSNLEDPASRELVVSYVNVNMGLKIRQLLWFHISCLTFGRETVLEYLVSFGVWIRTPPAYRPPNAPILSTLPETTVVRRRGRSPRRRTPSPRRRRSQSPRRRRSQSRESQC(配列番号6)
Figure 2020516264
1.3.6.Pmut=(変異:Y63A、C323A、C334A、C338A、C352A、R714A、D788A、R792A)
Figure 2020516264
Figure 2020516264
1.3.8.表面タンパク質(S)=
1.3.8.1.PreS1=
MGGWSSKPRQGMGTNLSVPNPLGFFPDHQLDPAFGANSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVGAGAFGPGFTPPHGGLLGWSPQAQGILTTVPAAPPPASTNRQSGRQPTPISPPLRDSHPQA(配列番号52)
1.3.8.2.PreS2=
MQWNSTTFHQALLDPRVRGLYFPAGGSSSGTVNPVPTTASPISSIFSRTGDPAPN(配列番号53)
1.3.8.3.表面(S)=
MENTTSGFLGPLLVLQAGFFLLTRILTIPQSLDSWWTSLNFLGGAPTCPGQNSQSPTSNHSPTSCPPICPGYRWMCLRRFIIFLFILLLCLIFLLVLLDYQGMLPVCPLLPGTSTTSTGPCKTCTIPAQGTSMFPSCCCTKPSDGNCTCIPIPSSWAFARFLWEWASVRFSWLSLLVPFVQWFVGLSPTVWLSVIWMMWYWGPSLYNILSPFLPLLPIFFCLWVYI(配列番号10)
SIi−HBV−CPmutSヌクレオチド配列を配列番号46として記載する。
2.SIi−HBV−SCPmut
2.1.SIi−HBV−SCPmut:免疫原の配置を図10Bに示す
2.2.SIi_HBV−SCPmut:アミノ酸配列(配列番号11)
Figure 2020516264
2.3.SIi−HBV−SCPmut:HBV免疫原のアミノ酸配列に関する説明
2.3.1.ポリペプチドの最初のアミノ酸=M
2.3.2.サメインバリアント鎖(SIi)=SLLWGGVTVLAAMLIAGQVASVVFLV(配列番号4)
Figure 2020516264
2.3.4.表面タンパク質(S)=
2.3.4.1.PreS1=
MGGWSSKPRQGMGTNLSVPNPLGFFPDHQLDPAFGANSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVGAGAFGPGFTPPHGGLLGWSPQAQGILTTVPAAPPPASTNRQSGRQPTPISPPLRDSHPQA(配列番号52)
2.3.4.2.PreS2=
MQWNSTTFHQALLDPRVRGLYFPAGGSSSGTVNPVPTTASPISSIFSRTGDPAPN(配列番号53)
2.3.4.3.表面(S)=
MENTTSGFLGPLLVLQAGFFLLTRILTIPQSLDSWWTSLNFLGGAPTCPGQNSQSPTSNHSPTSCPPICPGYRWMCLRRFIIFLFILLLCLIFLLVLLDYQGMLPVCPLLPGTSTTSTGPCKTCTIPAQGTSMFPSCCCTKPSDGNCTCIPIPSSWAFARFLWEWASVRFSWLSLLVPFVQWFVGLSPTVWLSVIWMMWYWGPSLYNILSPFLPLLPIFFCLWVYI(配列番号10)
Figure 2020516264
2.3.6.C=
2.3.6.1.プレコア=
MQLFHLCLIISCSCPTVQASKLCLGWLWG(配列番号16)
2.3.6.2.コア=MDIDPYKEFGASVELLSFLPSDFFPSIRDLLDTASALYREALESPEHCSPHHTALRQAILCWGELMNLATWVGSNLEDPASRELVVSYVNVNMGLKIRQLLWFHISCLTFGRETVLEYLVSFGVWIRTPPAYRPPNAPILSTLPETTVVRRRGRSPRRRTPSPRRRRSQSPRRRRSQSRESQC(配列番号6)
Figure 2020516264
2.3.8.Pmut=(変異:Y63A、C323A、C334A、C338A、C352A、R714A、D788A、R792A)
Figure 2020516264
SIi−HBV−SCPmutヌクレオチド配列を配列番号47として記載する:
3.HBV−CPmut
3.1.HBV−CPmutS:免疫原の配置を図10Cに示す
3.2.HBV−CPmutS:アミノ酸配列(配列番号12)
Figure 2020516264
3.3.HBV−CPmutS:HBV免疫原のアミノ酸配列に関する説明
3.3.1.C=
3.3.1.1.プレコア=
MQLFHLCLIISCSCPTVQASKLCLGWLWG(配列番号16)
3.3.1.2.コア=MDIDPYKEFGASVELLSFLPSDFFPSIRDLLDTASALYREALESPEHCSPHHTALRQAILCWGELMNLATWVGSNLEDPASRELVVSYVNVNMGLKIRQLLWFHISCLTFGRETVLEYLVSFGVWIRTPPAYRPPNAPILSTLPETTVVRRRGRSPRRRTPSPRRRRSQSPRRRRSQSRESQC(配列番号6)
Figure 2020516264
3.3.3.Pmut=(変異:Y63A、C323A、C334A、C338A、C352A、R714A、D788A、R792A)
Figure 2020516264
Figure 2020516264
3.3.5.表面タンパク質(S)=
3.3.5.1.PreS1=
MGGWSSKPRQGMGTNLSVPNPLGFFPDHQLDPAFGANSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVGAGAFGPGFTPPHGGLLGWSPQAQGILTTVPAAPPPASTNRQSGRQPTPISPPLRDSHPQA(配列番号52)
3.3.5.2.PreS2=
MQWNSTTFHQALLDPRVRGLYFPAGGSSSGTVNPVPTTASPISSIFSRTGDPAPN(配列番号53)
3.3.5.3.表面(S)
MENTTSGFLGPLLVLQAGFFLLTRILTIPQSLDSWWTSLNFLGGAPTCPGQNSQSPTSNHSPTSCPPICPGYRWMCLRRFIIFLFILLLCLIFLLVLLDYQGMLPVCPLLPGTSTTSTGPCKTCTIPAQGTSMFPSCCCTKPSDGNCTCIPIPSSWAFARFLWEWASVRFSWLSLLVPFVQWFVGLSPTVWLSVIWMMWYWGPSLYNILSPFLPLLPIFFCLWVYI(配列番号10)
4.SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh)
4.1.SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh):免疫原の配置を図10Dに示す
4.2.SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh):アミノ酸配列(配列番号13)
Figure 2020516264
4.3.SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh):HBV免疫原のアミノ酸配列に関する説明
4.3.1.ポリペプチドの最初のアミノ酸=M
4.3.2.サメインバリアント鎖(SIi)=SLLWGGVTVLAAMLIAGQVASVVFLV(配列番号4)
Figure 2020516264
4.3.4.C=
4.3.4.1.プレコア=
MQLFHLCLIISCSCPTVQASKLCLGWLWG(配列番号16)
4.3.4.2.コア=MDIDPYKEFGASVELLSFLPSDFFPSIRDLLDTASALYREALESPEHCSPHHTALRQAILCWGELMNLATWVGSNLEDPASRELVVSYVNVNMGLKIRQLLWFHISCLTFGRETVLEYLVSFGVWIRTPPAYRPPNAPILSTLPETTVVRRRGRSPRRRTPSPRRRRSQSPRRRRSQSRESQC(配列番号6)
Figure 2020516264
4.3.6.Pmut=(変異:Y63A、C323A、C334A、C338A、C352A、R714A、D788A、R792A)

Figure 2020516264

Figure 2020516264
4.3.8.NΔPreS1およびPreS2=
NSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVGAGAFGPGFTPPHGGLLGWSPQAQGILTTVPAAPPPASTNRQSGRQPTPISPPLRDSHPQAMQWNSTTFHQALLDPRVRGLYFPAGGSSSGTVNPVPTTASPISSIFSRTGDPAPN(配列番号15)
Figure 2020516264
Figure 2020516264
4.3.11.S(sh)=
4.3.11.1.CΔPreS1=MGGWSSKPRQGMGTNLSVPNPLGFFPDHQLDPAFGANSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVG(配列番号21)
Figure 2020516264
4.3.11.3.表面(S)=
MENTTSGFLGPLLVLQAGFFLLTRILTIPQSLDSWWTSLNFLGGAPTCPGQNSQSPTSNHSPTSCPPICPGYRWMCLRRFIIFLFILLLCLIFLLVLLDYQGMLPVCPLLPGTSTTSTGPCKTCTIPAQGTSMFPSCCCTKPSDGNCTCIPIPSSWAFARFLWEWASVRFSWLSLLVPFVQWFVGLSPTVWLSVIWMMWYWGPSLYNILSPFLPLLPIFFCLWVYI(配列番号18)
SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh)ヌクレオチド配列を配列番号48として記載する。
5.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh)
5.1.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh):免疫原の配置を図10Eに示す
5.2.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh):アミノ酸配列(配列番号23)
Figure 2020516264
5.3.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh):HBV免疫原のアミノ酸配列に関する説明
5.3.1.1.ポリペプチドの最初のアミノ酸=M
5.3.1.2.サメインバリアント鎖(SIi)=SLLWGGVTVLAAMLIAGQVASVVFLV(配列番号4)
Figure 2020516264

5.3.1.4.NΔPreS1およびPreS2=NSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVGAGAFGPGFTPPHGGLLGWSPQAQGILTTVPAAPPPASTNRQSGRQPTPISPPLRDSHPQAMQWNSTTFHQALLDPRVRGLYFPAGGSSSGTVNPVPTTASPISSIFSRTGDPAPN(配列番号15)
Figure 2020516264
5.3.1.6.Pmut=(変異:Y63A、C323A、C334A、C338A、C352A、R714A、D788A、R792A)
Figure 2020516264
Figure 2020516264
5.3.1.8.C=
5.3.1.8.1.プレコア
MQLFHLCLIISCSCPTVQASKLCLGWLWG(配列番号16)
5.3.1.8.2.コア=
MDIDPYKEFGASVELLSFLPSDFFPSIRDLLDTASALYREALESPEHCSPHHTALRQAILCWGELMNLATWVGSNLEDPASRELVVSYVNVNMGLKIRQLLWFHISCLTFGRETVLEYLVSFGVWIRTPPAYRPPNAPILSTLPETTVVRRRGRSPRRRTPSPRRRRSQSPRRRRSQSRESQC(配列番号6)
5.3.1.9.S(sh)
5.3.1.9.1.CΔPreS1=
MGGWSSKPRQGMGTNLSVPNPLGFFPDHQLDPAFGANSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVG
Figure 2020516264
5.3.1.9.3.表面=
MENTTSGFLGPLLVLQAGFFLLTRILTIPQSLDSWWTSLNFLGGAPTCPGQNSQSPTSNHSPTSCPPICPGYRWMCLRRFIIFLFILLLCLIFLLVLLDYQGMLPVCPLLPGTSTTSTGPCKTCTIPAQGTSMFPSCCCTKPSDGNCTCIPIPSSWAFARFLWEWASVRFSWLSLLVPFVQWFVGLSPTVWLSVIWMMWYWGPSLYNILSPFLPLLPIFFCLWVYI(配列番号18)
5.4.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh)のヌクレオチド配列を配列番号24として記載する。
5.5.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh)のヌクレオチド配列に関する説明:
5.5.1.F11−L−隣接=塩基1〜1097(配列番号35)
5.5.2.SIi−HBV−PreS−Pmut−C=塩基1098〜4838(配列番号37)
5.5.3.転写ターミネーター配列=塩基4839〜4845
TTTTTGT
5.5.4.mH5プロモーター=塩基4846〜4942(配列番号28)
5.5.5.S(sh)=塩基4943〜5824(配列番号38)
5.5.6.F11−R−隣接=塩基5825〜7143(配列番号36)
6.SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh)
6.1.SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh):免疫原の配置を図10Fに示す
6.2.SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh):アミノ酸配列(配列番号25)
Figure 2020516264
6.3.SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh):HBV免疫原のアミノ酸配列に関する説明
6.3.1.ポリペプチドの最初のアミノ酸=M
6.3.2.サメインバリアント鎖(SIi)=SLLWGGVTVLAAMLIAGQVASVVFLV(配列番号4)
Figure 2020516264
6.3.4.C=
6.3.4.1.プレコア
MQLFHLCLIISCSCPTVQASKLCLGWLWG(配列番号16)
6.3.4.2.コア=MDIDPYKEFGASVELLSFLPSDFFPSIRDLLDTASALYREALESPEHCSPHHTALRQAILCWGELMNLATWVGSNLEDPASRELVVSYVNVNMGLKIRQLLWFHISCLTFGRETVLEYLVSFGVWIRTPPAYRPPNAPILSTLPETTVVRRRGRSPRRRTPSPRRRRSQSPRRRRSQSRESQC(配列番号6)
Figure 2020516264
6.3.6.Pmut=(変異:Y63A、C323A、C334A、C338A、C352A、R714A、D788A、R792A)
Figure 2020516264
Figure 2020516264
6.3.8.NΔPreS1およびPreS2=
NSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVGAGAFGPGFTPPHGGLLGWSPQAQGILTTVPAAPPPASTNRQSGRQPTPISPPLRDSHPQAMQWNSTTFHQALLDPRVRGLYFPAGGSSSGTVNPVPTTASPISSIFSRTGDPAPN(配列番号15)
Figure 2020516264
Figure 2020516264
Figure 2020516264
6.3.12.S(sh)=
6.3.12.1.CΔPreS1=MGGWSSKPRQGMGTNLSVPNPLGFFPDHQLDPAFGANSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVG(配列番号21)
Figure 2020516264
6.3.12.3.表面(S)=
MENTTSGFLGPLLVLQAGFFLLTRILTIPQSLDSWWTSLNFLGGAPTCPGQNSQSPTSNHSPTSCPPICPGYRWMCLRRFIIFLFILLLCLIFLLVLLDYQGMLPVCPLLPGTSTTSTGPCKTCTIPAQGTSMFPSCCCTKPSDGNCTCIPIPSSWAFARFLWEWASVRFSWLSLLVPFVQWFVGLSPTVWLSVIWMMWYWGPSLYNILSPFLPLLPIFFCLWVYI(配列番号18)
SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh)ヌクレオチド配列を配列番号49として記載する。
7.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh)
7.1.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh):免疫原の配置を図10Gに示す
7.2.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh):アミノ酸配列(配列番号26)
Figure 2020516264
7.3.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh):HBV免疫原のアミノ酸配列に関する説明
7.3.1.1.ポリペプチドの最初のアミノ酸=M
7.3.1.2.サメインバリアント鎖(SIi)=SLLWGGVTVLAAMLIAGQVASVVFLV(配列番号4)
Figure 2020516264

7.3.1.4.NΔPreS1およびPreS2=NSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVGAGAFGPGFTPPHGGLLGWSPQAQGILTTVPAAPPPASTNRQSGRQPTPISPPLRDSHPQAMQWNSTTFHQALLDPRVRGLYFPAGGSSSGTVNPVPTTASPISSIFSRTGDPAPN(配列番号15)
Figure 2020516264
7.3.1.6.Pmut=(変異:Y63A、C323A、C334A、C338A、C352A、R714A、D788A、R792A)
Figure 2020516264
Figure 2020516264
7.3.1.8.C=
7.3.1.8.1.プレコア=
MQLFHLCLIISCSCPTVQASKLCLGWLWG(配列番号16)
7.3.1.8.2.コア=
MDIDPYKEFGASVELLSFLPSDFFPSIRDLLDTASALYREALESPEHCSPHHTALRQAILCWGELMNLATWVGSNLEDPASRELVVSYVNVNMGLKIRQLLWFHISCLTFGRETVLEYLVSFGVWIRTPPAYRPPNAPILSTLPETTVVRRRGRSPRRRTPSPRRRRSQSPRRRRSQSRESQC(配列番号6)
Figure 2020516264
7.3.1.10.S(sh)_=
7.3.1.10.1.CΔPreS1=
MGGWSSKPRQGMGTNLSVPNPLGFFPDHQLDPAFGANSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVG(配列番号21)

Figure 2020516264
7.3.1.10.3.表面(S)=MENTTSGFLGPLLVLQAGFFLLTRILTIPQSLDSWWTSLNFLGGAPTCPGQNSQSPTSNHSPTSCPPICPGYRWMCLRRFIIFLFILLLCLIFLLVLLDYQGMLPVCPLLPGTSTTSTGPCKTCTIPAQGTSMFPSCCCTKPSDGNCTCIPIPSSWAFARFLWEWASVRFSWLSLLVPFVQWFVGLSPTVWLSVIWMMWYWGPSLYNILSPFLPLLPIFFCLWVYI(配列番号18)
7.4.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh)のヌクレオチド配列を配列番号27として記載する。
7.5.MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh)のヌクレオチド配列に関する説明:
7.5.1.F11−L−隣接=塩基1〜1097(配列番号35)
7.5.2.SIi−HBV−PreS−Pmut−C=塩基1098〜4838(配列番号37)
7.5.3.転写ターミネーター配列=塩基4839〜4845
TTTTTGT
7.5.4.mH5プロモーター=塩基4846〜4942(配列番号28)
7.5.5.TPA=塩基4943〜5038(配列番号29)
7.5.6.S(sh)=塩基5039〜5920(配列番号38)
7.5.7.F11−R−隣接=塩基5921〜7239(配列番号36)
8.低GC含有型MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh)のヌクレオチド配列(配列番号58):
gtaatctattcgatataccgttgctaacagtatactggcccaataactgtggatggaaaatctataataatacattaatatcatccgatggtgctagggttatttggatggatgcgtataaattttcttgcggtttatctttacaagactattgttatcattggggtagcaaaccagagagccgaccattcgatttaataaaaaaatcagatgctaaacgcaattctaaatcgttggtcaaagaatctatggcatccttgaaatccttgtacgaggcattcgagacacaatcaggagcgttagaagttttaatgagtccatgtaggatgttttcgttttctagaatagaagacatgttcttaactagtgtcattaatagagtatccgagaatactggaatggggatgtattatcctaccaacgatataccttctctatttatcgaatcatctatctgtctagattatattatagtaaataatcaggaatccaacaaatatcgtatcaaatctgttctcgatatcatttcttcaaaacaataccctgcaggacgtcccaactacgttaaaaatggtacaaaaggaaagttatatatcgcgttgtgtaaagttaccgtacctactaacgaccatattccagtagtttatcacgatgatgacaatactaccacctttattacagtattgacgtccgtcgatattgaaactgctatcagagcaggatattcgatagtcgaattaggggctttacaatgggataataatattccagaacttaaaaacggtttactggatagtatcaagatgatttatgacttgaacgcagttacaacaaataatttattggaacagctcatagaaaatattaactttaacaactctagtataatttcgttgttttatacatttgccattagttattgccgagcattcatttactcaattatggaaaccatagatccggtgtatatatctcagttcagttataaagaattatacgttagtagctcttataaagatattaatgaatccatgagtcagatggtaaaattataaaaagtgaaaaacaatattatttttatcgttggttgttacactATGTCACTTCTTTGGGGCGGAGTTACAGTTCTTGCTGCTATGCTTATTGCTGGACAAGTTGCTTCTGTTGTGTTTCTTGTTTCTAAATCTGGACCTCCTTCTGGAAAATCTAATTCTAACAATCCTGATTGGGATTTCAATCCTAACAAAGATCATTGGCCTGAAGCTAATCAAGTTGGAGCTGGTGCTTTTGGACCTGGTTTTACACCTCCTCATGGTGGATTGCTTGGATGGTCACCTCAAGCTCAGGGAATTCTTACAACAGTTCCAGCTGCTCCTCCTCCTGCTTCTACAAATAGACAATCTGGTAGACAACCTACACCTATTTCTCCACCTCTTAGAGATTCTCATCCTCAAGCTATGCAATGGAATTCTACTACATTTCATCAAGCTTTGCTTGATCCTAGAGTTAGAGGACTTTATTTTCCTGCTGGTGGAAGTTCTTCTGGAACAGTTAATCCTGTTCCTACAACAGCTTCTCCAATTTCTTCTATATTTTCTAGAACAGGCGATCCTGCTCCTAATGGATCAAAATCTGGATCAAAAATGCCTCTGTCTTATCAACACTTTAGAAAATTGCTGCTTCTTGATGATGAAGCTGGACCTCTTGAAGAAGAATTGCCTAGACTTGCTGATGAAGGACTTAATAGAAGAGTTGCTGAAGATCTTAATCTGGGAAATCTTAATGTTTCTATTCCTTGGACACACAAAGTTGGAAATTTCACAGGACTTGCATCTTCTACAGTGCCTGTTTTTAATCCTGAATGGCAAACACCTTCTTTTCCACATATTCATCTGCAAGAGGATATCATCAATAGATGTCAACAATATGTTGGACCACTGACAGTTAATGAGAAGAGAAGGCTTAAACTTATTATGCCTGCTAGATTCTATCCTAATCTTACAAAGTATTTGCCTCTGGATAAGGGAATCAAACCTTATTATCCTGAACATGCTGTGAATCACTACTTTAAAACAAGACATTATCTGCATACACTGTGGAAAGCTGGTATTCTTTACAAAAGAGAAACAACAAGATCTGCTTCATTTTGTGGATCTCCATATTCTTGGGAACAAGAACTTCAACATGGTAGACTTGTTTTTCAAACATCTACAAGACATGGGGATGAATCATTTTGTTCTCAAAGTTCTGGAATTCTTTCTAGATCTCCTGTTGGACCTTGTGTTAGATCTCAACTTAAACAATCTAGACTTGGACTTCAACCTCAACAAGGATCTCTTGCTAGAGGAAAAAGTGGAAGATCTGGATCTATTAGAGCTAGAGTTCATCCTACAACTAGAAGATCTTTTGGAGTTGAACCTTCTGGATCTGGACATATTGATAATTCTGCCTCTTCTACATCTTCTTGTCTGCATCAATCTGCTGTTAGAAAGACAGCTTATTCTCATTTGTCTACTTCTAAGAGACAATCATCTTCTGGACATGCTGTTGAACTTCATAATATTCCTCCAAGTAGTGCTAGAAGTCAATCTGAAGGACCAATATTTTCAGCTTGGTGGCTTCAATTCAGAAATTCTAAACCTGCTTCTGATTATGCTCTGACACATATAGTTAATTTGCTTGAAGATTGGGGACCTGCTACAGAACATGGCGAACACAATATTAGAATACCTAGAACTCCTGCTAGAGTTACAGGCGGAGTCTTTTTGGTTGATAAGAATCCTCATAATACCACAGAATCAAGACTTGTTGTTGATTTTTCACAGTTTTCTAGAGGATCTACACATGTTTCTTGGCCTAAATTTGCTGTTCCAAATCTTCAATCTCTTACAAATTTGCTTTCATCTAATCTTTCTTGGCTGTCTCTTGATGTTTCTGCTGCCTTTTATCATATTCCTCTTCATCCTGCTGCAATGCCTCATTTGCTTGTTGGATCATCTGGACTTCCAAGATATGTTGCTAGACTTAGCTCTACATCTAGAAATATCAATTATCAGCATGGAACAATGCAGGATCTTCACGATTCTTGTAGTAGGAATCTGTATGTTTCTTTGCTTCTGCTGTATAAGACATTTGGAAGAAAACTTCATCTGTATTCTCACCCTATTATTCTGGGTTTTAGAAAGATTCCTATGGGAGTTGGACTTTCTCCTTTTTTGCTTGCTCAATTCACATCTGCTATTTGTTCTGTTGTTAGAAGGGCTTTTCCTCATTGTCTTGCATTTTCTTATATGGATGATGTTGTTCTTGGAGCTAAATCTGTTCAACATCTTGAAAGTCTGTTTACCTCTATTACTAATTTTCTGCTTTCTCTGGGAATTCATCTGAATCCAAACAAAACAAAGAGATGGGGATATTCTCTTAATTTCATGGGATATGTTATTGGATCTTGGGGAACACTTCCTCAAGAACATATCGTTTTGAAAATCAAGCAATGTTTCAGAAAACTGCCTGTGAATAGACCTATTGATTGGAAAGTTTGTCAAAGAATTGTGGGACTTCTTGGATTTGCTGCTCCTTTTACACAATGTGGATATCCTGCTCTTATGCCACTTTATGCTTGTATTCAATCTAAACAGGCTTTTACATTTTCTCCAACATACAAAGCTTTTCTGTGTAAACAGTATCTGAATCTTTATCCTGTGGCTAGACAAAGATCTGGTCTTTGTCAAGTTTTTGCTGATGCTACACCAACAGGATGGGGACTTGCTATTGGACATAGAGCTATGAGAGGAACATTTGTTGCTCCATTGCCTATTCATACAGCTGAATTGCTTGCTGCTTGTTTTGCTAGATCTAGAAGCGGAGCAAAACTTATTGGTACAGATAATAGTGTTGTCCTGAGTAGAAAGTACACATCTTTTCCATGGTTGTTGGGATGTGCTGCTAATTGGATTCTTAGAGGAACTTCTTTTGTTTATGTTCCTTCTGCTCTTAATCCTGCAGCTGATCCATCTGCTGGTAGATTGGGACTGTATAGACCACTTCTTCATTTGCCTTTTAGACCAACAACTGGAAGAACATCTCTTTATGCTGTTTCTCCTTCTGTTCCATCTCATTTGCCTGATAGAGTTCATTTTGCTTCTCCACTTCATGTTGCTTGGAGGCCACCATCTAAATCTCCAGGTTCTGGACCACCTATGCAACTTTTTCATTTGTGTTTGATCATTAGCTGTTCTTGTCCTACAGTTCAAGCTTCTAAACTTTGTCTTGGATGGCTTTGGGGAATGGATATTGATCCATACAAAGAATTTGGAGCTAGTGTTGAATTGCTGTCATTTCTTCCATCTGATTTTTTCCCTTCTATTCGTGATCTTCTTGATACAGCATCTGCTCTGTATAGAGAAGCTCTTGAATCTCCTGAACACTGTTCTCCACATCATACAGCACTTAGACAAGCTATTCTTTGTTGGGGAGAACTTATGAATCTTGCTACATGGGTTGGATCTAATTTGGAAGATCCAGCTTCTAGAGAATTGGTGGTTTCTTATGTTAATGTGAATATGGGACTGAAAATTAGACAACTGCTTTGGTTTCATATCTCTTGTCTTACATTTGGTAGAGAAACAGTTTTGGAATATTTGGTTTCTTTTGGCGTTTGGATTAGAACACCTCCAGCTTATAGACCTCCTAATGCTCCTATTTTGTCTACACTTCCTGAAACAACAGTCGTTAGAAGAAGAGGAAGATCTCCAAGAAGAAGAACACCAAGTCCTAGAAGAAGAAGATCTCAATCACCAAGAAGAAGAAGAAGTCAATCTAGAGAATCTCAATGTTGATTTTTGTTCGACATTAAAAATTGAAAATAAATACAAAGGTTCTTGAGGGTTGTGTTAAATTGAAAGCGAGAAATAATCATAAATATGATTCAGGTGACGGATCCATGGATGCTATGAAGCGAGGACTTTGTTGTGTTTTGCTTCTTTGTGGTGCTGTGTTTGTTTCTCCATCTCAAGAAATTCATGCCAGATTCAGAAGAATGGGAGGCTGGTCATCTAAACCTAGACAAGGCATGGGAACAAATCTTTCTGTTCCTAATCCTTTGGGATTCTTTCCTGATCA
TCAATTGGATCCAGCATTTGGAGCAAATAGTAACAATCCAGATTGGGACTTTAACCCAAACAAAGATCATTGGCCAGAAGCTAATCAAGTTGGAGCATCTAAAGGTGGAAAAAGTGGAATGGAAAACACTACATCTGGATTTCTTGGACCTTTGCTTGTTCTTCAAGCTGGATTTTTCCTGTTGACAAGAATACTTACAATTCCTCAATCACTGGATTCTTGGTGGACAAGTCTTAATTTTCTTGGAGGTGCTCCTACATGTCCTGGACAAAATTCTCAATCTCCAACTTCTAATCATTCTCCTACATCTTGTCCTCCAATTTGTCCTGGATATAGATGGATGTGTCTTAGAAGATTCATTATCTTTCTTTTCATACTGCTGCTGTGTCTGATTTTCCTTCTTGTTTTGTTGGATTATCAGGGAATGCTTCCTGTTTGTCCTTTGCTTCCTGGAACTTCTACAACAAGTACAGGACCTTGTAAAACATGTACAATTCCAGCACAGGGAACATCTATGTTTCCAAGTTGTTGTTGTACAAAACCTTCTGATGGAAATTGCACATGTATTCCTATTCCAAGTTCTTGGGCATTTGCTAGATTTCTTTGGGAATGGGCTTCTGTTAGATTCAGTTGGTTGTCTCTTTTGGTTCCATTTGTTCAGTGGTTTGTTGGATTGTCTCCTACAGTTTGGCTTTCTGTTATTTGGATGATGTGGTATTGGGGACCTTCTCTTTACAATATTTTGAGTCCTTTTCTCCCTTTGCTGCCAATTTTCTTTTGTCTTTGGGTTTACATTTGAttaaccgagtttctgcattattgtaattcgtatgctggcaccatcaaagaatcacttctaaaagatatcaatatcacacatacaaatattactaccctattgaatgagacagccaaggttatcaagttagtaaaatctctggtagataaagaagatactgatattgtgaataatttcattaccaaagaaattaaaaacagagacaaaatagttaatagtttgtctctatcaaacctggactttcgtttgtaaattggggctTtttgtacaataaatgggtgttgccaatgattcatcccctgaatatcaatggatgtctccccatagattatcagatactgttatattaggagactgtttgtattttaacaatataatgtcccaattagatttacaccaaaattgggctccatcagttagattgttaaattattttaagaattttaataaggaaacactactaaagatagaagagaatgattacattaattcatcctttttccaacaaaaggataaacgattttatcctataaacgacgatttttatcacatatctacaggaggatatggtatagtctttaagatagataactatgtagtaaaatttgtattcgaggccacaaaattatatagtcccatggaaactacggcggagttcacagtacccaaatttctatacaacaatctaaagggagatgaaaaaaaattaatcgtgtgtgcgtgggccatgggattaaactataaattaacatttttacatactctgtataaacgtgttcttcatatgttgctattattgatacaaactatggatggtcaggaactatcattgagatattcttctaaagtttttttaaaggcgtttaacgagagaaaggacagtatcaaattcgtgaaattactatcccacttttatccggcagttattaacagtaatattaatgttataaactattttaaccgcatgtttcactttttcgaacatgaaaagagaactaactacgaatacgaaagaggaaatattataatttttcccctagcactgtattcggcagataaagtagataccgagctagctatcaaattaggatttaaatctttggtacaatacataaagtttatctttttacagatggctctgttatacattaaaatttacgaactaccatgctgcgacaactttttacacgcagatcttaaacccgataatatcttactttttgattccaatgaaccaataataattcatctaaaggataaaaagtttgtttttaatgaacgtattaaatcggcattaaacgactttgacttttcccaag
8.1 低GC含有型MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh)のヌクレオチド配列に関する説明:
8.1.1 F11−L−隣接=塩基1〜1097(配列番号35)
8.1.2 SIi−HBV−PreS−Pmut−C=塩基1098〜4838(配列番号59)
8.1.3 転写ターミネーター配列=塩基4839〜4845
TTTTTGT
8.1.4 mH5プロモーター=塩基4846〜4942(配列番号28)
8.1.5 TPA=塩基4943〜5038(配列番号60)
8.1.6 S(sh)=塩基5039〜5920(配列番号61)
8.1.7 F11−R−隣接=塩基5921〜7239(配列番号36)
野生型HBVポリメラーゼの配列を配列番号19として記載する。
ChAdOx1配列
ChAdOx1配列の5’から免疫原カセットまでを配列番号39として記載する。ChAdOx1配列の3’から免疫原カセットまでを配列番号40として記載する。
ChAdOx2配列
ChAdOx2配列の5’から免疫原カセットまでを配列番号41として記載する。ChAdOx2配列の3’から免疫原カセットまでを配列番号42として記載する。
MVA配列
MVA配列の5’から免疫原カセットまでを配列番号44として記載する。MVA配列の3’から免疫原カセットまでを配列番号45として記載する。
Tetronオペレーター配列を有するCMVの長いプロモーターを配列番号50として記載する。Tetronオペレーター配列を有するCMVの短いプロモーターを配列番号51として記載する。
PreS1配列(配列番号52):
MGGWSSKPRQGMGTNLSVPNPLGFFPDHQLDPAFGANSNNPDWDFNPNKDHWPEANQVGAGAFGPGFTPPHGGLLGWSPQAQGILTTVPAAPPPASTNRQSGRQPTPISPPLRDSHPQA
PreS2配列(配列番号53):
MQWNSTTFHQALLDPRVRGLYFPAGGSSSGTVNPVPTTASPISSIFSRTGDPAPN

Claims (45)

  1. 多HBV免疫原ウイルスベクターワクチンであって、
    免疫原発現カセットを含み、前記発現カセットによってコードされるタンパク質の発現が、プロモーターによって駆動されるよう配置されており、前記免疫原発現カセットが、
    a)HBVコアと、
    b)改変が実質的にポリメラーゼ機能を除去する野生型HBVポリメラーゼに対する変異である、改変HBVポリメラーゼ(Pmut)と、
    c)HBV表面抗原(HbsAg)と、
    d)少なくとも前記HBV表面抗原(HbsAg)を前記HBVコアおよび前記改変HBVポリメラーゼ(Pmut)と分離したタンパク質として発現させるよう配置された遺伝子間配列とをコードし、前記遺伝子間配列が、前記HBVコアおよび前記改変HBVポリメラーゼ(Pmut)をコードする配列の下流(3’)にあり、かつ前記HBV表面抗原(HbsAg)をコードする配列の上流(5’)にある、ウイルスベクター
    を含む、多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  2. 前記遺伝子間配列が、切断ドメイン、IRES(配列内リボソーム進入部位)、スプライシングシグナルまたは第二のプロモーターを含む、請求項1に記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  3. 前記遺伝子間配列が切断ドメインを含み、
    任意選択で、前記切断ドメインがリボソームスキッピング切断ドメインを含み、
    さらに任意選択で、前記切断ドメインが、フューリン2A(F2A)ペプチド配列またはその機能的バリアントを含むか、これよりなるものである、
    請求項1に記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  4. 前記遺伝子間配列が、少なくとも前記表面抗原(HbsAg)の発現を促進する第二のプロモーターを含む、請求項1に記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  5. 前記免疫原発現カセットがHBVプレ−コア(PreC)をさらにコードする、請求項1〜4のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  6. 前記免疫原発現カセットが、HBV PreS1および/またはその短縮型をさらにコードする、請求項1〜5のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  7. 前記免疫原発現カセットがHBV PreS2をさらにコードする、請求項1〜6のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  8. 前記免疫原発現カセットが、HBVプレ−コア(PreC)およびHBV PreS1ならびに短縮型のPreS1をコードする、請求項1〜7のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  9. 前記免疫原発現カセットがHBV e抗原を発現することが可能である、請求項1〜8のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  10. 前記HBVコアおよび前記改変ポリメラーゼ(Pmut)が、融合タンパク質として発現するよう配置されている、請求項1〜9のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  11. 前記HBVプレ−コア、前記HBVコアおよび前記改変ポリメラーゼ(Pmut)が、融合タンパク質として発現するよう配置されている、請求項5〜10に記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  12. 前記免疫原発現カセットがHBV Xタンパク質をコードしない、請求項1〜11のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  13. 前記免疫原発現カセットが、
    配列番号46(SIi−HBV−CPmutS)もしくはそのバリアント、
    配列番号47(SIi−HBV−SCPmut)もしくはそのバリアント、
    配列番号48(SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh))もしくはそのバリアント、
    配列番号49(SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh))もしくはそのバリアント、
    配列番号24(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh))もしくはそのバリアントあるいは
    配列番号27もしくは配列番号58(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh))またはそのバリアント
    の配列を含む核酸を含む、請求項1〜12のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  14. 前記ウイルスベクターが、
    配列番号3(SIi−HBV−CPmutS)またはそのバリアント、
    配列番号11(SIi−HBV−SCPmut)またはそのバリアント、
    配列番号13(SIi−HBV−CPmutPreS−S(sh))またはそのバリアント、
    配列番号25(SIi−HBV−CPmutPreS−TPA−S(sh))またはそのバリアント、
    配列番号23(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−S(sh))またはそのバリアント、
    配列番号26(MVA−SIi−HBV−PreS−Pmut−C−TPA−S(sh))またはそのバリアント
    のアミノ酸配列をコードする、請求項1〜13のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  15. 前記ウイルスベクターが、アデノウイルスベクターまたは改変ワクシニア・アンカラ(MVA)ベクターを含む、請求項1〜14のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  16. 前記ウイルスベクターがE群サルアデノウイルスベクターを含み得る、請求項1〜15のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  17. 前記プロモーターが前記免疫原発現カセット内にコードされている、例えば、前記プロモーターが、前記免疫原発現カセットの5’末端に、またはそれに隣接してコードされ得る、あるいは
    前記プロモーターが、前記免疫原発現カセットの外側にあるウイルスベクター核酸の一部としてコードされ得る、
    請求項1〜16のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  18. 前記プロモーターが、前記免疫原発現カセットの全コードタンパク質の発現を促進する、請求項1〜17のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  19. 前記免疫原発現カセットが第二のプロモーターを含み、前記プロモーターが、少なくとも前記HBVコアおよび前記改変ポリメラーゼ(Pmut)の発現を促進し、前記第二のプロモーターによって別個に促進されるよう配置された前記HBV表面抗原(HbsAg)の発現は促進しないよう配置された、主要なプロモーターである、請求項1〜17のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  20. 前記プロモーターが、CMVプロモーターまたはポックスウイルスプロモーターを含む、請求項1〜19のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  21. 前記HBVコアが、完全長野生型HBVコア配列を含むか、これよりなるものである、請求項1〜20のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  22. 前記改変HBVポリメラーゼ(Pmut)が短縮型のHBVポリメラーゼではない(すなわち、野生型HBVポリメラーゼに対して完全長である)、請求項1〜21のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  23. 前記改変HBVポリメラーゼ(Pmut)が、配列番号8の配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものである、請求項1〜22のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  24. 前記HbsAgが、完全長野生型HbsAg配列またはそのバリアントを含むか、これよりなるものである、請求項1〜23のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  25. 前記免疫原発現カセットが短縮型のHBV PreS1をコードし、前記短縮PreS1が前記HBV表面抗原との融合タンパク質(S/HbsAg)として発現するよう配置されている、請求項1〜24のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  26. 前記短縮PreS1と前記表面抗原(S/HbsAg)の間に加えられたリンカー配列をさらに含む、請求項25に記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  27. 融合した表面抗原を有する前記短縮PreS1が、前記遺伝子間配列の下流(3’)にコードされている、請求項25または26に記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  28. 前記発現カセットが、NΔPreS1とPreS2の融合配列をコードし、請求項1〜27のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  29. コードされる前記NΔPreS1とPreS2の融合配列が、前記遺伝子間配列の上流(5’)にコードされている、請求項28に記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  30. コードされる前記NΔPreS1とPreS2の融合配列が、前記改変ポリメラーゼ(Pmut)とさらに融合している、請求項29に記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  31. 前記PreS2と前記改変ポリメラーゼ(Pmut)の間にリンカー配列が加わった、請求項30に記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  32. 前記免疫原発現カセットがペプチドアジュバントをさらにコードする、請求項1〜31のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  33. 前記ペプチドアジュバントが、TPA(組織プラスミノーゲン活性化因子)、ヒトインバリアント鎖(Ii)もしくは非ヒトインバリアント鎖(Ii)またはそのフラグメントを含む、請求項32に記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  34. 融合タンパク質内にもたらされるタンパク質/抗原配列のうち1つもしくは複数のものまたは全部の間にリンカー残基がコードされている、請求項1〜33のいずれかに記載の多HBV免疫原ウイルスベクターワクチン。
  35. HBV免疫原発現カセットを含むか、これよりなる核酸であって、
    前記免疫原発現カセットが、
    a)HBVコアと、
    b)改変が実質的にポリメラーゼ機能を除去する野生型HBVポリメラーゼに対する変異である、改変HBVポリメラーゼ(Pmut)と、
    c)HBV表面抗原(HbsAg)と、
    d)少なくとも前記HBV表面抗原(HbsAg)を前記HBVコアおよび前記改変HBVポリメラーゼ(Pmut)と分離したタンパク質として発現させるよう配置された遺伝子間配列と
    をコードし、
    前記遺伝子間配列が、前記HBVコアおよび前記改変HBVポリメラーゼ(Pmut)をコードする配列の下流(3’)にあり、かつ前記HBV表面抗原(HbsAg)をコードする配列の上流(5’)にある、
    核酸。
  36. 前記免疫原発現カセットがプロモーターをさらにコードする、請求項35に記載の核酸。
  37. 前記免疫原発現カセットが、分離しているか、非ウイルスベクター内に提供されるものである、請求項35または36に記載の核酸。
  38. 請求項1〜34のいずれかに記載のウイルスベクターまたは請求項35〜37のいずれかに記載の核酸を含み、任意選択で、薬学的に許容される組成物である、組成物。
  39. 別の治療有効成分もしくは予防有効成分および/またはアジュバントをさらに含む、請求項38のいずれかに記載の組成物。
  40. 薬学的に許容される担体を含み、かつ/またはワクチン組成物である、請求項38または39に記載の組成物。
  41. 対象のHBV感染の予防または治療に使用するものであり、任意選択で、前記使用がワクチンとしての使用である、請求項38〜40のいずれかに記載の組成物、請求項1〜34のいずれかに記載のウイルスベクターまたは請求項35〜37のいずれかに記載の核酸。
  42. 請求項38〜40のいずれかに記載の組成物、請求項1〜34のいずれかに記載のウイルスベクターまたは請求項35〜37のいずれかに記載の核酸の対象への投与を含む、HBV感染の治療方法または予防方法。
  43. 請求項42に記載の方法の請求項41に記載の使用のための組成物であって、前記使用または前記投与が、別の治療有効成分または予防有効成分の使用または投与と組み合わさったものである、組成物。
  44. 請求項38〜40のいずれかに記載の組成物、請求項1〜34のいずれかに記載のウイルスベクターまたは請求項35〜37のいずれかに記載の核酸を含む、プライムワクチン接種と、
    請求項38〜40のいずれかに記載の組成物、請求項1〜34のいずれかに記載のウイルスベクターまたは請求項35〜37のいずれかに記載の核酸を含む、ブーストワクチン接種と
    を含む、プライムブーストワクチン接種キット。
  45. 前記プライムワクチン接種と前記ブーストワクチン接種が異なるウイルスベクターを含む、請求項44に記載のプライムおよびブーストワクチン接種キット。
JP2019555196A 2017-04-10 2018-04-10 Hbvワクチン Active JP7326157B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1705765.4 2017-04-10
GBGB1705765.4A GB201705765D0 (en) 2017-04-10 2017-04-10 HBV vaccine
PCT/GB2018/050948 WO2018189522A1 (en) 2017-04-10 2018-04-10 Hbv vaccine

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020516264A true JP2020516264A (ja) 2020-06-11
JP2020516264A5 JP2020516264A5 (ja) 2021-05-20
JP7326157B2 JP7326157B2 (ja) 2023-08-15

Family

ID=58744773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019555196A Active JP7326157B2 (ja) 2017-04-10 2018-04-10 Hbvワクチン

Country Status (13)

Country Link
US (2) US20200113998A1 (ja)
EP (1) EP3609535A1 (ja)
JP (1) JP7326157B2 (ja)
KR (1) KR20200024130A (ja)
CN (1) CN110913899B (ja)
AU (1) AU2018251241A1 (ja)
CA (1) CA3059290A1 (ja)
GB (1) GB201705765D0 (ja)
MX (1) MX2019012101A (ja)
MY (1) MY202396A (ja)
PH (1) PH12019502310A1 (ja)
SG (1) SG11201909353VA (ja)
WO (1) WO2018189522A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11020476B2 (en) 2017-12-19 2021-06-01 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Methods and compositions for inducing an immune response against Hepatitis B Virus (HBV)
US11021692B2 (en) 2017-12-19 2021-06-01 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Hepatitis B virus (HBV) vaccines and uses thereof
US11389531B2 (en) 2017-12-19 2022-07-19 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Methods and apparatus for the delivery of hepatitis B virus (HBV) vaccines
EP3934687A1 (en) * 2019-03-05 2022-01-12 GlaxoSmithKline Biologicals S.A. Hepatitis b immunisation regimen and compositions
EP3986456A1 (en) * 2019-06-18 2022-04-27 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Combination of hepatitis b virus (hbv) vaccines and hbv-targeting rnai
MA56535A (fr) * 2019-06-20 2022-04-27 Janssen Sciences Ireland Unlimited Co Molécules d'arn à auto-réplication pour vaccins contre le virus de l'hépatite b (vhb) et utilisations associées
BR112022005687A2 (pt) 2019-09-30 2022-06-21 Gilead Sciences Inc Vacinas contra o hbv e métodos para tratar o hbv
WO2021243149A2 (en) * 2020-05-28 2021-12-02 President And Fellows Of Harvard College Protein covariance networks reveal interactions important to the emergence of sars coronaviruses as human pathogens
CN116367854A (zh) * 2020-07-08 2023-06-30 杨森科学爱尔兰无限公司 针对hbv的rna复制子疫苗
EP4205762A1 (en) 2020-10-02 2023-07-05 Osaka University Improved dna vaccine for sars-cov-2
WO2022133230A1 (en) * 2020-12-18 2022-06-23 Janssen Pharmaceuticals, Inc. Combination therapy for treating hepatitis b virus infection
WO2023086961A1 (en) * 2021-11-12 2023-05-19 The United States Of America, As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Sars-cov-2 spike fused to a hepatitis b surface antigen
US20230310591A1 (en) 2021-12-07 2023-10-05 Vaccitech (Uk) Limited Vaccine Boost Methods and Compositions

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526409A (ja) * 2003-06-03 2006-11-24 セル ジェネシス インコーポレイテッド ペプチド開裂部位を用いた単一ベクターからの組換えポリペプチドの高められた発現のための構成と方法
JP2013501038A (ja) * 2009-08-07 2013-01-10 トランジェーヌ、ソシエテ、アノニム Hbv感染を治療するための組成物
JP2014527404A (ja) * 2011-07-12 2014-10-16 トランジェーヌ、ソシエテ、アノニムTransgene S.A. Hbvポリメラーゼ変異体
WO2015082922A1 (en) * 2013-12-04 2015-06-11 Isis Innovation Limited Molecular adjuvant

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101573449B (zh) * 2006-08-14 2013-09-18 浦项工大产学协力团 用于治疗慢性乙型肝炎的dna疫苗及其制备方法
CA2827150C (en) * 2011-02-12 2018-09-11 Globeimmune, Inc. Yeast-based therapeutic for chronic hepatitis b infection
CN103173492B (zh) * 2013-03-12 2014-08-13 中国人民解放军白求恩国际和平医院 携带外源基因的复制型hbv载体、其转染后产生的重组hbv,和相应的制备方法与应用

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006526409A (ja) * 2003-06-03 2006-11-24 セル ジェネシス インコーポレイテッド ペプチド開裂部位を用いた単一ベクターからの組換えポリペプチドの高められた発現のための構成と方法
JP2013501038A (ja) * 2009-08-07 2013-01-10 トランジェーヌ、ソシエテ、アノニム Hbv感染を治療するための組成物
JP2014527404A (ja) * 2011-07-12 2014-10-16 トランジェーヌ、ソシエテ、アノニムTransgene S.A. Hbvポリメラーゼ変異体
WO2015082922A1 (en) * 2013-12-04 2015-06-11 Isis Innovation Limited Molecular adjuvant

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JOURNAL OF HEPATOLOGY, 2018.4, VOL.68, PP.S789-S790, #SAT-407, JPN6022017554, ISSN: 0005000343 *
VACCINES, 2020, VOL.8, #184, <DOI:10.3390/VACCINES8020184>, JPN6022017555, ISSN: 0005000344 *

Also Published As

Publication number Publication date
EP3609535A1 (en) 2020-02-19
KR20200024130A (ko) 2020-03-06
GB201705765D0 (en) 2017-05-24
CN110913899A (zh) 2020-03-24
WO2018189522A1 (en) 2018-10-18
AU2018251241A1 (en) 2019-10-31
US20200113998A1 (en) 2020-04-16
PH12019502310A1 (en) 2020-09-21
CN110913899B (zh) 2024-04-19
MY202396A (en) 2024-04-25
CA3059290A1 (en) 2018-10-18
SG11201909353VA (en) 2019-11-28
MX2019012101A (es) 2019-12-11
JP7326157B2 (ja) 2023-08-15
US20240115694A1 (en) 2024-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7326157B2 (ja) Hbvワクチン
US11278614B2 (en) Poxviral vaccines
EP4153730A1 (en) Sars-cov-2 vaccines
JP2018536433A (ja) B型肝炎ウイルスに対するワクチン
US11883487B2 (en) Vaccine for use in the prophylaxis and/or treatment of a disease
BRPI0613362B1 (pt) Polipeptídeo quimérico, polinucleotídeo, vetor viral recombinante, uso de um vetor viral, vetor de clonagem ou de expressão e composição imunogênica
CN111328420A (zh) 用于预防和治疗微卫星不稳定(msi)癌症的基于共有肿瘤新抗原的通用疫苗
BR112020012273A2 (pt) métodos e composições para induzir uma resposta imune contra o vírus da hepatite b (hbv)
US20190201521A1 (en) Immunogenic composition
AU2013339846B2 (en) Chimeric vaccine antigens against hepatitis C virus
JP2007523610A (ja) 癌胎児抗原をコードする合成遺伝子およびその使用
US10576143B2 (en) Poxviral vaccines
WO2023081936A2 (en) Sars-cov-2 vaccines
KR20080015211A (ko) 만성 b형 간염의 치료를 위한 dna 백신 및 그의 제조방법
JP4797149B2 (ja) インフルエンザウイルスに対するベクターワクチン
US11154613B2 (en) HCV vaccines
WO2023187366A1 (en) Immunogenic compositions for the prevention of influenza a
JPWO2020065349A5 (ja)
NZ741950B2 (en) Vaccines against hepatitis b virus

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210408

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220510

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20220809

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20221006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20221109

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230704

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7326157

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150