JP2020516159A - シングルキャリア波形のための制御リソースセット - Google Patents

シングルキャリア波形のための制御リソースセット Download PDF

Info

Publication number
JP2020516159A
JP2020516159A JP2019552964A JP2019552964A JP2020516159A JP 2020516159 A JP2020516159 A JP 2020516159A JP 2019552964 A JP2019552964 A JP 2019552964A JP 2019552964 A JP2019552964 A JP 2019552964A JP 2020516159 A JP2020516159 A JP 2020516159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pdcch
coreset
processor
dmrs
transmitting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2019552964A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020516159A5 (ja
Inventor
スン、ジン
ルオ、タオ
アッカラカラン、ソニー
マリク、ラーフル
レッディ、アクラ
カドウス、タメル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Qualcomm Inc
Original Assignee
Qualcomm Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Qualcomm Inc filed Critical Qualcomm Inc
Publication of JP2020516159A publication Critical patent/JP2020516159A/ja
Publication of JP2020516159A5 publication Critical patent/JP2020516159A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/23Control channels or signalling for resource management in the downlink direction of a wireless link, i.e. towards a terminal
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0048Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver
    • H04L5/0051Allocation of pilot signals, i.e. of signals known to the receiver of dedicated pilots, i.e. pilots destined for a single user or terminal

Abstract

本開示のある特定の態様は、通信システムに関し、より詳細には、新無線(NR)技術に従って動作する通信システムにおいて、シングルキャリア波形を使用して物理ダウンリンク制御チャネルを送信するための制御リソースセット(coreset)に関する。例示的な方法では、基地局が、ユーザ機器(UE)に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定し、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形として、UEにPDCCHを送信し得る。【選択図】図9

Description

関連出願の相互参照
[0001]
本願は、2017年3月30日に出願された、米国特許仮出願第62/479,055号の優先権を主張する、2018年3月2日に出願された、米国特許出願第15/910,615号の優先権を主張し、これらの両方が、本願の譲受人に譲渡され、その全体がここでの参照により本明細書に明確に組み込まれている。
[0002] 本開示は、一般に通信システムに関し、より詳細には、新無線(NR)技術に従って動作する通信システムにおいて、シングルキャリア波形を使用して物理ダウンリンク制御チャネルを送信するための制御リソースセット(coreset:control resource set)に関する。
[0003] ワイヤレス通信システムは、電話通信、ビデオ、データ、メッセージング、およびブロードキャストなどの様々な電気通信サービスを提供するために広く展開されている。典型的なワイヤレス通信システムは、利用可能なシステムリソース(例えば、帯域幅、送信電力)を共有することによって複数のユーザとの通信をサポートすることが可能な多元接続技術を用い得る。このような多元接続技術の例は、ロングタームエボリューション(LTE(登録商標))システム、符号分割多元接続(CDMA)システム、時分割多元接続(TDMA)システム、周波数分割多元接続(FDMA)システム、直交周波数分割多元接続(OFDMA)システム、シングルキャリア周波数分割多元接続(SC−FDMA)システム、および時分割同期符号分割多元接続(TD−SCDMA)システムを含む。
[0004] いくつかの例では、ワイヤレス多元接続通信システムが、いくつかの基地局を含み得、各々が、別名ユーザ機器(UE)として知られている複数の通信デバイスのための通信を同時にサポートする。LTEまたはLTE−Aネットワークでは、1つまたは複数の基地局のセットが、eノードB(eNB)を定義し得る。他の例では(例えば、次世代または5Gネットワークでは)、ワイヤレス多元接続通信システムは、いくつかの集約ユニット(CU:central units)(例えば、集約ノード(CN)、アクセスノードコントローラ(ANC)、等)と通信状態にある、いくつかの分散ユニット(DU:distributed units)(例えば、エッジユニット(EU)、エッジノード(EN)、無線ヘッド(RH:radio heads)、スマート無線ヘッド(SRH:smart radio heads)、送受信ポイント(TRP)、等)を含み得、ここで、集約ユニットと通信状態にある1つまたは複数の分散ユニットのセットが、アクセスノード(例えば、新無線基地局(NR BS)、新無線ノードB(NR NB)、ネットワークノード、5G NB、eNB、等)を定義し得る。基地局またはDUは、(例えば、基地局から、またはUEへの送信のための)ダウンリンクチャネルおよび(例えば、UEから基地局または分散ユニットへの送信のための)アップリンクチャネル上で、複数のUEのセットと通信し得る。
[0005] これら多元接続技術は、異なるワイヤレスデバイスが都市、国家、地域、さらには地球レベルで通信することを可能にする共通プロトコルを提供するために、様々な電気通信規格において採用されてきた。新興の電気通信規格の一例が、新無線(NR)、例えば、5G無線アクセスである。NRは、第3世代パートナーシッププロジェクト(3GPP(登録商標))によって公表されたLTEモバイル規格への拡張セットである。それは、スペクトル効率を改善すること、コストを下げること、サービスを改善すること、新しいスペクトルを利用すること、およびダウンリンク(DL)上とアップリンク(UL)上でサイクリックプレフィックス(CP)を用いるOFDMAを使用して他のオープン規格とより良好に統合することによって、モバイルブロードバンドインターネットアクセスをより良くサポートし、並びにビームフォーミング、多入力多出力(MIMO)アンテナ技術、およびキャリアアグリゲーションをサポートするように設計されている。
[0006] しかしながら、モバイルブロードバンドアクセスに対する需要が増大し続けるにつれて、NR技術におけるさらなる改善が必要とされる。好ましくは、これらの改善は、他の多重アクセス(multi-access)技術、およびこれらの技術を採用する電気通信規格に適用可能であるべきである。
[0007] 本開示のシステム、方法、およびデバイスは、いくつかの態様をそれぞれ有し、それらのうちの何れも、その望ましい属性を単独で担うものではない。以下に続く特許請求の範囲によって示される本開示の範囲を限定することなく、ここでいくつかの特徴が簡潔に説明される。この説明を考慮した後、また、特に「詳細な説明」と題するセクションを読んだ後、当業者であれば、本開示の特徴が、ワイヤレスネットワークにおけるアクセスポイントと局との間の改善された通信を含む利点をどのようにもたらすかが理解されよう。
[0008] 本開示のある特定の態様は、一般に、シングルキャリア波形を使用して送信するシステムのための制御リソースセット(coreset)に関する。1つまたは複数のcoresetは、より広いシステム帯域幅において定義され、1つまたは複数のユーザ機器(UE)に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信するために使用され得る。
[0009] ある特定の態様は、基地局(BS)によるワイヤレス通信のための方法を提供する。方法は、一般に、ユーザ機器(UE)に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することと、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形として、UEにPDCCHを送信することとを含む。
[0010] ある特定の態様は、ユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信のための方法を提供する。方法は、一般に、基地局(BS)から物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することと、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形としてPDCCHを受信することとを含む。
[0011] ある特定の態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般に、ユーザ機器(UE)に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することと、装置に、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形として、UEへPDCCHを送信させることとをするように構成されたプロセッサと、プロセッサと結合されたメモリとを含む。
[0012] ある特定の態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般に、基地局(BS)から物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することと、装置に、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形としてPDCCHを受信させることとをするように構成されたプロセッサと、プロセッサと結合されたメモリとを含む。
[0013] ある特定の態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般に、ユーザ機器(UE)に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定するための手段と、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形として、UEにPDCCHを送信するための手段とを含む。
[0014] ある特定の態様は、ワイヤレス通信のための装置を提供する。装置は、一般に、基地局(BS)から物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定するための手段と、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形としてPDCCHを受信するための手段とを含む。
[0015] ある特定の態様は、ワイヤレス通信のためのコンピュータ可読媒体を提供する。コンピュータ可読媒体は、複数の命令を含み、これら命令は、処理システムによって実行されると、処理システムに、通常、ユーザ機器(UE)に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することと、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形として、UEにPDCCHを送信することとを含む動作を行わせる。
[0016] ある特定の態様は、ワイヤレス通信のためのコンピュータ可読媒体を提供する。コンピュータ可読媒体は複数の命令を含み、これら命令は、処理システムによって実行されると、処理システムに、一般に、基地局(BS)から物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することと、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形としてPDCCHを受信することとを含む動作を行わせる。
[0017] 態様は、一般に、添付の図面によって例示されるとともに、それらを参照して本明細書で実質的に説明されるような、方法、装置、システム、コンピュータ可読媒体、および処理システムを含む。
[0018] 前述され関連する目的の達成のために、1つまたは複数の態様が、以下で十分に説明されかつ特許請求の範囲において特に指摘される特徴を備える。以下の説明および添付の図面は、1つまたは複数の態様のある特定の例示的な特徴を詳細に示す。しかしながら、これらの特徴は、様々な態様の原理が用いられ得る様々な方法のうちのごく一部を示すものであり、本説明は、全てのこのような態様およびそれらの均等物を含むように意図される。
[0019] 本開示の上記特徴が詳細に理解され得るように、上で簡潔に概要を述べたもののより別段の説明が、添付の図面にいくつか例示される態様への参照によって得られる。しかしながら、添付の図面は、本開示のある特定の典型的な態様のみを例示しており、従って、その範囲を限定するものと見なされるべきではないことに留意されたい。というのも、この説明は、他の同様に有効な態様にも当てはまり得るからである。
本開示のある特定の態様による、例となる電気通信システムを概念的に例示するブロック図である。 本開示のある特定の態様による、分散型RANの例となる論理アーキテクチャを例示するブロック図である。 本開示のある特定の態様による、分散型RANの例となる物理アーキテクチャを例示する図である。 本開示のある特定の態様による、例となるBSおよびユーザ機器(UE)の設計を概念的に例示するブロック図である。 本開示のある特定の態様による、通信プロトコルスタックを実施するための例を示す図である。 本開示のある特定の態様による、DLセントリックサブフレーム(DL-centric subframe)の例を例示する。 本開示のある特定の態様による、ULセントリックサブフレーム(UL-centric subframe)の例を例示する。 本開示のある特定の態様による、ワイヤレス通信のための例となる動作を例示する。 本開示の態様による、ワイヤレス通信のための例となる動作である。 本開示のある特定の態様による、周波数における異なる波形を使用してSRSを多重化するための技法を例示する。 本開示のある特定の態様による、例示的な時間周波数リソースマッピングを例示する。 本開示のある特定の態様による、復号候補に対する制御チャネルエレメント(CCE)の例示的なマッピングを例示する。
[0032] 理解を容易にするために、可能な場合、図面に共通する同一の要素を指すために、同一の参照番号が使用されている。一態様において開示される要素は、具体的な記載がなくとも、他の態様に対して有益に利用され得ることが企図される。
詳細な説明
[0033] ミリメートル波(mmW)新無線(NR)(例えば、5G)規格に従って動作する通信システムでは、OFDMA波形に加えて、シングルキャリア波形が、DLリンクバジェットを拡張するために、デバイスによって使用され得る。すなわち、シングルキャリア波形の使用は、受信デバイスにおいて、受信されたダウンリンク信号の電力レベルを改善し得る。シングルキャリア波形は、信号のより低いピーク対平均電力比(PAPR)を可能にし得、これは、送信チェーンの電力増幅器(PA)が、より高い送信電力レベルを使用することを可能にし得る。離散フーリエ変換シングルキャリア周波数領域多元接続(DFT−S−FDMA:Discrete Fourier transform single carrier frequency domain multiple access)は、ダウンリンク信号のために使用され得るシングルキャリア波形の1つのタイプである。
[0034] NRは、広帯域幅(例えば、80MHz以上)を対象とした拡張型モバイルブロードバンド(eMBB)、高いキャリア周波数(例えば、27GHz以上)を対象としたミリメートル波(mmW)、後方互換性のないマシンタイプ通信(MTC)技法を対象とした大量マシンタイプ通信(mMTC:massive machine-type communications)、および/または超高信頼性低レイテンシ通信(URLLC:ultra-reliable low latency communications)を対象としたミッションクリティカルなどの、様々なワイヤレス通信サービスをサポートし得る。これらのサービスは、レイテンシおよび信頼性の要件を含み得る。これらのサービスはまた、それぞれのサービス品質(QoS)要件を満たすために、異なる送信時間間隔(TTI)を有し得る。加えて、これらのサービスは、同じサブフレームにおいて共存し得る。
[0035] 本開示の態様は、DFT−S−FDMAなどのシングルキャリア波形を使用して物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信することに関する。
[0036] 以下の説明は、複数の例を提供するものであって、特許請求の範囲に記載された、範囲、適用可能性、または例を限定するものでない。本開示の範囲から逸脱することなく、説明される要素の機能および配置(arrangement)において変更がなされ得る。様々な例は、適宜、様々なプロシージャまたは構成要素を省略、代用、または追加し得る。例えば、説明される方法は、説明されるものとは異なる順序で行われ得、また、様々なステップが、追加、省略、または組み合わされ得る。また、いくつかの例に関して説明される特徴は、いくつかの他の例において組み合わされ得る。例えば、本明細書に示される任意の数の態様を使用して、装置が実施され得、または方法が実施され得る。加えて、本開示の範囲は、本明細書に示される本開示の様々な態様に加えて、またはそれ以外の、他の構造、機能、または構造と機能を使用して実施されるそのような装置または方法をカバーするように意図される。本明細書で開示される本開示の任意の態様が、請求項の1つまたは複数の要素によって具現化され得ることを理解されたい。「例示的(exemplary)」という用語は、本明細書で「例、事例、または例示を提供する」という意味で使用される。本明細書で「例示的」と説明される任意の態様は、必ずしも他の態様よりも好ましいまたは有利であると解釈されるべきでない。
[0037] 本明細書で説明される技法は、LTE、CDMA、TDMA、FDMA、OFDMA、SC−FDMA、および他のネットワークなどの、様々なワイヤレス通信ネットワークのために使用され得る。「ネットワーク」および「システム」という用語は、しばしば同義で用いられる。CDMAネットワークは、ユニバーサル地上無線アクセス(UTRA)、cdma2000、等のような無線技術を実施し得る。UTRAは、広帯域CDMA(WCDMA(登録商標))およびCDMAの他の変形を含む。cdma2000は、IS−2000、IS−95およびIS−856規格をカバーする。TDMAネットワークは、モバイル通信のためのグローバルシステム(GSM)(登録商標)などの無線技術を実施し得る。OFDMAネットワークは、NR(例えば、5G RA)、発展型UTRA(E−UTRA)、ウルトラモバイルブロードバンド(UMB)、IEEE802.11(Wi−Fi)、IEEE802.16(WiMAX)、IEEE802.20、Flash−OFDMA、等のような無線技術を実施し得る。UTRAおよびE−UTRAは、ユニバーサルモバイルテレコミュニケーションズシステム(UMTS)の一部である。NRは、5G技術フォーラム(5GTF:5G Technology Forum)とともに開発中の新興のワイヤレス通信技術である。3GPPロングタームエボリューション(LTE)およびLTE−アドバンスト(LTE−A)は、E−UTRAを使用するUMTSのリリースである。UTRA、E−UTRA、UMTS、LTE、LTE−AおよびGSMは、「第3世代パートナーシッププロジェクト」(3GPP)という名称の団体からの文書に説明されている。cdma2000およびUMBは、「第3世代パートナーシッププロジェクト2」(3GPP2)という名称の団体からの文書に説明されている。本明細書で説明される技法は、上述されたワイヤレスネットワークおよび無線技術のみならず、他のワイヤレスネットワークおよび無線技術のためにも使用され得る。明確さのために、態様が3Gおよび/または4Gワイヤレス技術に通常関連する専門用語を使用して本明細書で説明されることがあるとはいえ、本開示の態様は、5G以降のような、NR技術を含む他世代ベースの通信システムに適用されることができる。
[例となるワイヤレス通信システム]
[0038] 図1は、新無線(NR)または5Gネットワークなどの、例となるワイヤレスネットワーク100を例示し、ここで、本開示の態様は、以下でより詳細に説明されるように、例えば、接続性セッション(connectivity sessions)およびインターネットプロトコル(IP)確立を可能にするために行われ得る。
[0039] 図1に例示されるように、ワイヤレスネットワーク100は、いくつかのBS110と他のネットワークエンティティとを含み得る。BSは、複数のUEと通信する局であり得る。各BS110は、特定の地理的エリアに通信カバレッジを提供し得る。3GPPにおいて、「セル」という用語は、この用語が使用されるコンテキストに応じて、ノードBのカバレッジエリアおよび/またはこのカバレッジエリアにサービス提供するノードBサブシステムを指し得る。NRシステムにおいて、「セル」という用語と、eNB、ノードB、5G NB、AP、NR BS、NR BS、またはTRPとは、同義であり得る。いくつかの例において、セルは、必ずしも固定的ではなく、セルの地理的エリアは、移動基地局のロケーションに従って移動し得る。いくつかの例において、基地局は、任意の好適なトランスポートネットワークを使用して、直接的な物理接続、仮想ネットワーク、または同様のものなどの、様々なタイプのバックホールインターフェースを通じて、ワイヤレス通信ネットワーク100において互いに、および/または1つまたは複数の他の基地局またはネットワークノード(図示せず)に相互接続され得る。
[0040] 一般に、任意の数のワイヤレスネットワークが、所与の地理的エリアにおいて展開され得る。各ワイヤレスネットワークは、特定の無線アクセス技術(RAT)をサポートし得、1つまたは複数の周波数上で動作し得る。RATは、無線技術、エアインターフェース、等と呼ばれることもある。周波数は、キャリア、周波数チャネル、等と呼ばれることもある。各周波数は、異なるRATのワイヤレスネットワーク間の干渉を回避するために、所与の地理的エリアにおいて単一のRATをサポートし得る。いくつかのケースでは、NRまたは5G RATネットワークが展開され得る。
[0041] BSは、マクロセル、ピコセル、フェムトセル、および/または他のタイプのセルに通信カバレッジを提供し得る。マクロセルは、比較的大きい地理的エリア(例えば、半径数キロメートル)をカバーし得、サービスに加入しているUEによる無制限のアクセスを可能にし得る。ピコセルは、比較的小さい地理的エリアをカバーし得、サービスに加入しているUEによる無制限のアクセスを可能にし得る。フェムトセルは、比較的小さい地理的エリア(例えば、自宅)をカバーし得、フェムトセルとのアソシエーションを有するUE(例えば、限定加入者グループ(CSG)中のUE、自宅内のユーザのためのUE、等)による制限付きアクセスを可能にし得る。マクロセルのためのBSは、マクロBSと呼ばれ得る。ピコセルのためのBSは、ピコBSと呼ばれ得る。フェムトセルのためのBSは、フェムトBSまたはホームBSと呼ばれ得る。図1に示される例において、BS110a、110bおよび110cは、それぞれ、マクロセル102a、102bおよび102cのためのマクロBSであり得る。BS110xは、ピコセル102xのためのピコBSであり得る。BS110yおよび110zは、それぞれ、フェムトセル102yおよび102zのためのフェムトBSであり得る。BSは、1つまたは複数(例えば、3つ)のセルをサポートし得る。
[0042] ワイヤレスネットワーク100はまた、中継局を含み得る。中継局は、アップストリーム局(例えば、BSまたはUE)からデータおよび/または他の情報の送信を受信し、ダウンストリーム局(例えば、UEまたはBS)にデータおよび/または他の情報の送信を送る局である。中継局はまた、他のUEのための送信を中継するUEであり得る。図1に示される例において、中継局110rは、BS110aとUE120rの間の通信を容易にするために、BS110aおよびUE120rと通信し得る。中継局は、リレーBS、リレー、等と呼ばれることもある。
[0043] ワイヤレスネットワーク100は、異なるタイプのBS、例えば、マクロBS、ピコBS、フェムトBS、リレー、等を含む異種ネットワークであり得る。これらの異なるタイプのBSは、ワイヤレスネットワーク100において、異なる送信電力レベル、異なるカバレッジエリア、および干渉に対する異なる影響を有し得る。例えば、マクロBSは、高い送信電力レベル(例えば、20ワット)を有し得、一方、ピコBS、フェムトBS、およびリレーは、より低い送信電力レベル(例えば、1ワット)を有し得る。
[0044] ワイヤレスネットワーク100は、同期または非同期動作をサポートし得る。同期動作の場合、複数のBSは、同様のフレームタイミングを有し得、異なるBSからの送信は、ほぼ時間的に揃えられ得る。非同期動作の場合、複数のBSは、異なるフレームタイミングを有し得、異なるBSからの送信は、時間的に揃えられていない場合がある。本明細書で説明される技法は、同期動作と非同期動作の両方のために使用され得る。
[0045] ネットワークコントローラ130が、複数のBSのセットに結合され、これらのBSに対して調整および制御を提供し得る。ネットワークコントローラ130は、バックホールを介してBS110と通信し得る。BS110はまた、例えば、ワイヤレスまたはワイヤラインバックホールを介して直接的または間接的に、互いに通信し得る。
[0046] UE120(例えば、120x、120y、等)は、ワイヤレスネットワーク100全体にわたって分散され得、各UEは、固定またはモバイルであり得る。UEは、移動局、端末、アクセス端末、加入者ユニット、局、カスタマ構内設備(CPE:Customer Premises Equipment)、セルラフォン、スマートフォン、携帯情報端末(PDA)、ワイヤレスモデム、ワイヤレス通信デバイス、ハンドヘルドデバイス、ラップトップコンピュータ、コードレスフォン、ワイヤレスローカルループ(WLL)局、タブレット、カメラ、ゲームデバイス、ネットブック、スマートブック、ウルトラブック、医療デバイスまたは医療機器、生体センサ/デバイス、スマートウォッチ、スマート衣料、スマートグラス、スマートリストバンド、スマートジュエリー(例えば、スマートリング、スマートブレスレット、等)などのウェアラブルデバイス、娯楽デバイス(例えば、音楽デバイス、ビデオデバイス、衛星ラジオ、等)、車両コンポーネントまたはセンサ、スマートメータ/センサ、工業生産機器、全地球測位システムデバイス、またはワイヤレスまたはワイヤード媒体を介して通信するように構成されたその他任意の好適なデバイスとして呼ばれることもある。いくつかのUEは、発展型デバイスもしくはマシンタイプ通信(MTC)デバイスまたは発展型MTC(eMTC)デバイスと見なされ得る。MTC UEおよびeMTC UEは、BS、別のデバイス(例えば、遠隔デバイス)、または何らかの他のエンティティと通信し得る、例えば、ロボット、ドローン、遠隔デバイス、センサ、メータ、モニタ、ロケーションタグ、等を含む。ワイヤレスノードは、例えば、ワイヤードまたはワイヤレス通信リンクを介して、ネットワーク(例えば、セルラネットワークまたはインターネットなどのワイドエリアネットワーク)のための、またはネットワークへの接続性を提供し得る。いくつかのUEは、モノのインターネット(IoT)デバイスと見なされ得る。
[0047] 図1において、両側の矢印を伴う実線は、UEとサービングBSの間の所望の送信を示し、このサービングBSは、ダウンリンクおよび/またはアップリンク上でUEにサービス提供するように指定されたBSである。両側の矢印を伴う破線は、UEとBSの間の干渉する送信を示す。
[0048] ある特定のワイヤレスネットワーク(例えば、LTE)は、ダウンリンク上で直交周波数分割多重化(OFDM)およびアップリンク上でシングルキャリア周波数分割多重化(SC−FDM)を利用する。OFDMおよびSC−FDMは、システム帯域幅を、一般に、トーン、ビン、等とも呼ばれる、複数(K個)の直交サブキャリアに区分する。各サブキャリアは、データで変調され得る。一般に、変調シンボルは、OFDMでは周波数領域において、SC−FDMでは時間領域において送られる。隣接するサブキャリア間の間隔は、固定であり得、サブキャリアの総数(K)は、システム帯域幅に依存し得る。例えば、サブキャリアの間隔は、15kHzであり得、最小のリソース割振り(「リソースブロック」と呼ばれる)は、12個のサブキャリア(すなわち、180kHz)であり得る。結果として、公称のFFTサイズは、1.25、2.5、5、10または20メガヘルツ(MHz)のシステム帯域幅に対して、それぞれ、128、256、512、1024または2048に等しくなり得る。システム帯域幅はまた、サブバンドに区分され得る。例えば、サブバンドは、1.08MHz(すなわち、6個のリソースブロック)をカバーし得、1.25、2.5、5、10または20MHzのシステム帯域幅に対して、それぞれ、1、2、4、8または16個のサブバンドが存在し得る。
[0049] 本明細書で説明される例の態様が、LTE技術に関連付けられ得る一方で、本開示の態様は、NRなどの他のワイヤレス通信システムに適用可能であり得る。NRは、アップリンクおよびダウンリンク上でCPを用いるOFDMを利用し、時分割複信(TDD)を使用する半二重動作に対するサポートを含み得る。100MHzの単一のコンポーネントキャリア帯域幅がサポートされ得る。NRリソースブロックは、0.1msの持続時間にわたって75kHzのサブキャリア帯域幅を有する12個のサブキャリアに及び得る。各無線フレームは、10msの長さを有するとともに、2つの半フレームで構成され得、各半フレームは、5個のサブフレームで構成されている。結果として、各サブフレームは、1msの長さを有し得る。各サブフレームは、データ送信についてのリンク方向(すなわち、DLまたはUL)を示し得、各サブフレームについてのリンク方向は、動的に切り替えられ得る。各サブフレームは、DL/ULデータのみならずDL/UL制御データを含み得る。NRのためのULおよびDLサブフレームは、図6および図7に関して以下でより詳細に説明されるとおりであり得る。ビームフォーミングがサポートされ得、ビーム方向が動的に構成され得る。プリコーディングを用いたMIMO送信もまたサポートされ得る。DLにおけるMIMO構成は、UEごとに最大2ストリームおよび最大8ストリームのマルチレイヤDL送信を用いる、最大8個の送信アンテナをサポートし得る。UEごとに最大2ストリームを用いるマルチレイヤ送信がサポートされ得る。複数のセルのアグリゲーションが、最大8個のサービングセルを用いてサポートされ得る。代替として、NRは、OFDMベース以外の異なるエアインターフェースをサポートし得る。NRネットワークは、CUおよび/またはDUなどのエンティティを含み得る。
[0050] いくつかの例では、エアインターフェースへのアクセスがスケジュールされ得、ここで、スケジューリングエンティティ(例えば、基地局)が、そのサービスエリアまたはセル内の、一部または全てのデバイスおよび機器の間での通信のためにリソースを割り振る(allocates resources for communication)。本開示内で、以下でさらに説明されるように、スケジューリングエンティティは、1つまたは複数の下位エンティティ(subordinate entities)のためのリソースのスケジューリング、割当て、再構成、および解放を担い得る。すなわち、スケジュールされた通信のために、下位エンティティは、スケジューリングエンティティによって割り振られるリソースを利用する。基地局は、スケジューリングエンティティとして機能し得る唯一のエンティティではない。すなわち、いくつかの例では、UEが、スケジューリングエンティティとして機能し得、1つまたは複数の下位エンティティ(例えば、1つまたは複数の他のUE)のためにリソースをスケジュールする。この例において、UEは、スケジューリングエンティティとして機能しており、他のUEは、ワイヤレス通信のためにこのUEによってスケジュールされたリソースを利用する。UEは、ピアツーピア(P2P)ネットワーク内で、および/またはメッシュネットワーク内で、スケジューリングエンティティとして機能し得る。メッシュネットワークの例において、UEは、スケジューリングエンティティと通信することに加えて、オプションとして互いに直接通信し得る。
[0051] 従って、時間−周波数リソースへのスケジュールされたアクセスを伴い、かつセルラ構成、P2P構成、およびメッシュ構成を有するワイヤレス通信ネットワークにおいて、スケジューリングエンティティおよび1つまたは複数の下位エンティティは、スケジュールされたリソースを利用して通信し得る。
[0052] 上述されたように、RANは、CUおよびDUを含み得る。NR BS(例えば、eNB、5GノードB、ノードB、送受信ポイント(TRP)、アクセスポイント(AP))は、1つまたは複数のBSに対応し得る。NRセルは、アクセスセル(ACell)またはデータオンリーセル(DCell)として構成され得る。例えば、RAN(例えば、集約ユニットまたは分散ユニット)は、セルを構成し得る。DCellは、キャリアアグリゲーションまたはデュアルコネクティビティのために使用されるが、初期アクセス、セル選択/再選択、またはハンドオーバのために使用されないセルであり得る。いくつかのケースにおいて、DCellは、同期信号を送信しないことがあり得―いくつかのケースにおいて、DCellは、SSを送信し得る。NR BSは、セルタイプを示すダウンリンク信号をUEに送信し得る。セルタイプインジケーションに基づいて、UEは、NR BSと通信し得る。例えば、UEは、示されたセルタイプに基づいて、セル選択、アクセス、ハンドオーバ、および/または測定のために考慮すべきNR BSを決定し得る。
[0053] 図2は、図1に例示されたワイヤレス通信システムにおいて実施され得る、分散型無線アクセスネットワーク(RAN)200の例となる論理アーキテクチャを例示する。5Gアクセスノード206は、アクセスノードコントローラ(ANC)202を含み得る。ANCは、分散型RAN200の集約ユニット(CU)であり得る。次世代コアネットワーク(NG−CN)204へのバックホールインターフェースは、ANCにおいて終端(terminate)し得る。隣接する次世代アクセスノード(NG−AN)へのバックホールインターフェースは、ANCにおいて終端し得る。ANCは、1つまたは複数のTRP208(これは、BS、NR BS、ノードB、5G NB、AP、または何らかの他の用語で呼ばれることもある)を含み得る。上記で説明されたように、TRPは、「セル」と同義で用いられ得る。
[0054] TRP208は、DUであり得る。TRPは、1つのANC(ANC202)または1つより多くのANC(図示せず)に接続され得る。例えば、RAN共有、サービスとしての無線(RaaS:radio as a service)、およびサービス固有のAND展開の場合、TRPは、1つより多くのANCに接続され得る。TRPは、1つまたは複数のアンテナポートを含み得る。TRPは、個別に(例えば、動的選択)または共同で(例えば、ジョイント送信)、UEに対するトラフィックをサービス(serve)するように構成され得る。
[0055] ローカルアーキテクチャ200は、フロントホール定義(fronthaul definition)を例示するために使用され得る。異なる展開タイプにわたってフロントホールソリューションをサポートするアーキテクチャが定義され得る。例えば、アーキテクチャは、送信ネットワーク能力(例えば、帯域幅、レイテンシ、および/またはジッタ)に基づき得る。
[0056] アーキテクチャは、特徴および/または構成要素をLTEと共有し得る。複数の態様によると、次世代AN(NG−AN)210は、NRとのデュアルコネクティビティをサポートし得る。NG−ANは、LTEおよびNRのための共通のフロントホールを共有し得る。
[0057] アーキテクチャは、TRP208同士および複数のTRP208の間での協働を可能にし得る。例えば、協働は、ANC202を介して複数のTRPにわたっておよび/または1つのTRP内で事前設定(preset)され得る。複数の態様によると、TRP間インターフェースは、必要がなくなり得、および/または存在しなくなり得る。
[0058] 複数の態様によると、分割された論理機能(split logical functions)の動的構成が、アーキテクチャ200内に存在し得る。図5を参照してより詳細に説明されるように、無線リソース制御(RRC)レイヤ、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤ、無線リンク制御(RLC)レイヤ、媒体アクセス制御(MAC)レイヤ、および物理(PHY)レイヤは、DUまたはCU(例えば、それぞれ、TRPまたはANC)において、適応的に配置され得る。ある特定の態様によると、BSは、1つの集約ユニット(CU)(例えば、ANC202)および/または1つまたは複数の分散ユニット(例えば、1つまたは複数のTRP208)を含み得る。
[0059] 図3は、本開示の態様による、分散型RAN300の例となる物理アーキテクチャを例示する。集中型コアネットワークユニット(C−CU)302が、コアネットワーク機能をホストし得る。C−CUは、中央に展開され得る。C−CU機能は、ピーク容量を処理するために、(例えば、アドバンストワイヤレスサービス(AWS)に)オフロードされ得る。
[0060] 集中型RANユニット(C−RU)304が、1つまたは複数のANC機能をホストし得る。オプションとして、C−RUは、ローカルにコアネットワーク機能をホストし得る。C−RUは、分散型展開を有し得る。C−RUは、ネットワークエッジのより近くにあり得る。
[0061] DU306は、1つまたは複数のTRP(エッジノード(EN)、エッジユニット(EU)、無線ヘッド(RH)、スマート無線ヘッド(SRH)、または同様のもの)をホストし得る。DUは、無線周波数(RF)機能を伴ってネットワークのエッジに位置し得る。
[0062] 図4は、本開示の態様を実施するために使用され得る、図1に例示されたBS110およびUE120の例となる構成要素を例示する。上記で説明されたように、BSは、TRPを含み得る。BS110およびUE120の1つまたは複数の構成要素が、本開示の態様を実施するために使用され得る。例えば、UE120のアンテナ452、Tx/Rx222、プロセッサ466、458、464、および/またはコントローラ/プロセッサ480、および/または、BS110のアンテナ434、プロセッサ460、420、438、および/またはコントローラ/プロセッサ440が、図13を参照して例示されおよび本明細書で説明される動作を行うために使用され得る。
[0063] 図4は、図1のBSのうちの1つおよびUEのうちの1つであり得る、BS110およびUE120の設計のブロック図を示す。制限付きアソシエーションのシナリオの場合、基地局110は、図1のマクロBS110cであり得、UE120は、UE120yであり得る。基地局110はまた、何らかの他のタイプの基地局であり得る。基地局110は、アンテナ434a〜434tを装備し得、UE120は、アンテナ452a〜452rを装備し得る。
[0064] 基地局110において、送信プロセッサ420が、データソース412からのデータと、コントローラ/プロセッサ440からの制御情報とを受信し得る。制御情報は、物理ブロードキャストチャネル(PBCH)、物理制御フォーマットインジケータチャネル(PCFICH)、物理ハイブリッドARQインジケータチャネル(PHICH)、物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)、等のためのものであり得る。データは、物理ダウンリンク共有チャネル(PDSCH)、等のためのものであり得る。プロセッサ420は、データおよび制御情報を処理(例えば、符号化およびシンボルマッピング)して、それぞれ、データシンボルおよび制御シンボルを取得し得る。プロセッサ420はまた、例えば、PSS、SSS、およびセル固有基準信号のための、基準シンボルを生成し得る。送信(TX)多入力多出力(MIMO)プロセッサ430は、適用可能な場合、データシンボル、制御シンボル、および/または基準シンボルに対して空間処理(例えば、プリコーディング)を行い得、変調器(MOD)432a〜432tに出力シンボルストリームを提供し得る。例えば、TX MIMOプロセッサ430は、RS多重化に関して本明細書で説明されるある特定の態様を行い得る。各変調器432は、(例えば、OFDM、等のために)それぞれの出力シンボルストリームを処理して、出力サンプルストリームを取得し得る。各変調器432は、出力サンプルストリームをさらに処理(例えば、アナログ変換、増幅、フィルタリング、およびアップコンバート)して、ダウンリンク信号を取得し得る。変調器432a〜432tからのダウンリンク信号は、それぞれ、アンテナ434a〜434tを介して送信され得る。
[0065] UE120において、アンテナ452a〜452rは、基地局110からダウンリンク信号を受信し得、受信された信号を、それぞれ、復調器(DEMOD)454a〜454rに提供し得る。各復調器454は、それぞれの受信された信号を調整(例えば、フィルタリング、増幅、ダウンコンバート、およびデジタル化)して、入力サンプルを取得し得る。各復調器454は、(例えば、OFDM、等のために)入力サンプルをさらに処理して、受信されたシンボルを取得し得る。MIMO検出器456は、全ての復調器454a〜454rから受信されたシンボルを取得し、適用可能な場合、受信されたシンボルに対してMIMO検出を行い、検出されたシンボルを提供し得る。例えば、MIMO検出器456は、本明細書で説明される技法を使用して送信される検出されたRSを提供し得る。受信プロセッサ458は、検出されたシンボルを処理(例えば、復調、デインターリーブ、および復号)し、UE120のための復号されたデータをデータシンク460に提供し、復号された制御情報をコントローラ/プロセッサ480に提供し得る。
[0066] アップリンク上では、UE120において、送信プロセッサ464が、データソース462からの(例えば、物理アップリンク共用チャネル(PUSCH)のための)データと、コントローラ/プロセッサ480からの(例えば、物理アップリンク制御チャネル(PUCCH)のための)制御情報とを受信および処理し得る。送信プロセッサ464はまた、基準信号のための基準シンボルを生成し得る。送信プロセッサ464からのシンボルは、適用可能な場合、TX MIMOプロセッサ466によってプリコーディングされ、(例えば、SC−FDM、等のために)復調器454a〜454rによってさらに処理され、基地局110に送信され得る。BS110において、UE120からのアップリンク信号は、アンテナ434によって受信され、変調器432によって処理され、適用可能な場合、MIMO検出器436によって検出され、受信プロセッサ438によってさらに処理されて、UE120によって送られた、復号されたデータおよび制御情報を取得し得る。受信プロセッサ438は、復号されたデータをデータシンク439に提供し、復号された制御情報をコントローラ/プロセッサ440に提供し得る。
[0067] コントローラ/プロセッサ440および480は、それぞれ、基地局110およびUE120における動作を指示し得る。基地局110におけるプロセッサ440および/または他のプロセッサおよびモジュールは、例えば、図13に例示される機能ブロックの実行、および/または本明細書で説明される技法のための他のプロセスを行うかまたは指示し得る。UE120におけるプロセッサ480および/または他のプロセッサおよびモジュールもまた、本明細書で説明される技法のためのプロセスを行うかまたは指示し得る。メモリ442および482は、それぞれ、BS110およびUE120のためのデータおよびプログラムコードを記憶し得る。スケジューラ444は、ダウンリンクおよび/またはアップリンク上でのデータ送信のためにUEをスケジュールし得る。
[0068] 図5は、本開示の態様による、通信プロトコルスタックを実施するための例を示す図500を例示する。例示された通信プロトコルスタックは、5Gシステム(例えば、アップリンクベースのモビリティをサポートするシステム)において動作するデバイスによって実施され得る。図500は、無線リソース制御(RRC)レイヤ510、パケットデータコンバージェンスプロトコル(PDCP)レイヤ515、無線リンク制御(RLC)レイヤ520、媒体アクセス制御(MAC)レイヤ525、および物理(PHY)レイヤ530を含む、通信プロトコルスタックを例示する。様々な例において、プロトコルスタックのレイヤは、ソフトウェアの個別モジュール、プロセッサまたはASICの部分、通信リンクによって接続された非コロケートデバイスの部分、またはそれらの様々な組合せとして実施され得る。コロケートおよび非コロケートの実施形態は、例えば、ネットワークアクセスデバイス(例えば、AN、CU、および/またはDU)またはUEのためのプロトコルスタックにおいて、使用され得る。
[0069] 第1のオプション505−aは、プロトコルスタックの実施形態が、集中型ネットワークアクセスデバイス(例えば、図2のANC202)と、分散型ネットワークアクセスデバイス(例えば、図2のDU208)との間で分割(split)される、プロトコルスタックの分割実施形態を示す。第1のオプション505−aにおいて、RRCレイヤ510およびPDCPレイヤ515は、集約ユニットによって実施され得、RLCレイヤ520、MACレイヤ525、およびPHYレイヤ530は、DUによって実施され得る。様々な例において、CUおよびDUは、コロケートされるか、または非コロケートされ得る。第1のオプション505−aは、マクロセル、マイクロセル、またはピコセルの展開において有用であり得る。
[0070] 第2のオプション505−bは、プロトコルスタックが、単一のネットワークアクセスデバイス(例えば、アクセスノード(AN)、新無線基地局(NR BS)、新無線ノードB(NR NB)、ネットワークノード(NN)、または同様のもの)において実施される、プロトコルスタックの統合実施形態を示す。第2のオプションにおいて、RRCレイヤ510、PDCPレイヤ515、RLCレイヤ520、MACレイヤ525、およびPHYレイヤ530は、ANによってそれぞれ実施され得る。第2のオプション505−bは、フェムトセルの展開において有用であり得る。
[0071] ネットワークアクセスデバイスが、プロトコルスタックの一部を実施するか、あるいはプロトコルスタックの全てを実施するかにかかわらず、UEは、全プロトコルスタック505−c(例えば、RRCレイヤ510、PDCPレイヤ515、RLCレイヤ520、MACレイヤ525、およびPHYレイヤ530)を実施し得る。
[0072] 図6は、DLセントリックサブフレームの例を示す図600である。DLセントリックサブフレームは、制御部分602を含み得る。制御部分602は、DLセントリックサブフレームの初期または始まりの部分に存在し得る。制御部分602は、DLセントリックサブフレームの様々な部分に対応する、様々なスケジューリング情報および/または制御情報を含み得る。いくつかの構成において、制御部分602は、図6に示されるように、物理DL制御チャネル(PDCCH)であり得る。DLセントリックサブフレームはまた、DLデータ部分604を含み得る。DLデータ部分604は、DLセントリックサブフレームのペイロードと呼ばれることがある。DLデータ部分604は、スケジューリングエンティティ(例えば、UEまたはBS)から下位エンティティ(例えば、UE)にDLデータを通信するために利用される通信リソースを含み得る。いくつかの構成において、DLデータ部分604は、物理DL共有チャネル(PDSCH)であり得る。
[0073] DLセントリックサブフレームはまた、共通UL部分606を含み得る。共通UL部分606は、ULバースト、共通ULバースト、および/または様々な他の好適な用語で呼ばれることがある。共通UL部分606は、DLセントリックサブフレームの様々な他の部分に対応するフィードバック情報を含み得る。例えば、共通UL部分606は、制御部分602に対応するフィードバック情報を含み得る。フィードバック情報の非限定的な例は、ACK信号、NACK信号、HARQインジケータ、および/または様々な他の好適なタイプの情報を含み得る。共通UL部分606は、ランダムアクセスチャネル(RACH)プロシージャに関する情報、スケジューリング要求(SR)、および様々な他の好適なタイプの情報などの、追加または代替の情報を含み得る。図6に例示されるように、DLデータ部分604の終わりは、共通UL部分606の始まりから時間的な隔たりがあり得る。この時間的な隔たりは、ギャップ、ガード期間、ガードインターバル、および/または様々な他の好適な用語で呼ばれることがある。この隔たりは、DL通信(例えば、下位エンティティ(例えば、UE)による受信動作)から、UL通信(例えば、下位エンティティ(例えば、UE)による送信)への切替えのための時間を提供する。当業者であれば、前述は、DLセントリックサブフレームの単なる一例にすぎず、本明細書で説明される態様から必ずしも逸脱することなく、同様の特徴を有する代替構造が存在し得ることを理解するであろう。
[0074] 図7は、ULセントリックサブフレームの例を示す図700である。ULセントリックサブフレームは、制御部分702を含み得る。制御部分702は、ULセントリックサブフレームの初期または始まりの部分に存在し得る。図7の制御部分702は、図6を参照して上記で説明された制御部分と同様であり得る。ULセントリックサブフレームはまた、ULデータ部分704を含み得る。ULデータ部分704は、ULセントリックサブフレームのペイロードと呼ばれることがある。UL部分は、下位エンティティ(例えば、UE)からスケジューリングエンティティ(例えば、UEまたはBS)にULデータを通信するために利用される通信リソースを指し得る。いくつかの構成において、制御部分702は、物理DL制御チャネル(PDCCH)であり得る。
[0075] 図7に例示されるように、制御部分702の終わりは、ULデータ部分704の始まりから時間的な隔たりがあり得る。この時間的な隔たりは、ギャップ、ガード期間、ガードインターバル、および/または様々な他の好適な用語で呼ばれることがある。この隔たりは、DL通信(例えば、スケジューリングエンティティによる受信動作)から、UL通信(例えば、スケジューリングエンティティによる送信)への切替えのための時間を提供する。ULセントリックサブフレームはまた、共通UL部分706を含み得る。図7の共通UL部分706は、図7を参照して上記で説明された共通UL部分706と同様であり得る。共通UL部分706は、追加または代替として、チャネル品質インジケータ(CQI)に関する情報、サウンディング基準信号(SRS)、および様々な他の好適なタイプの情報を含み得る。当業者であれば、前述は、ULセントリックサブフレームの単なる一例にすぎず、本明細書で説明される態様から必ずしも逸脱することなく、同様の特徴を有する代替構造が存在し得ることを理解するであろう。
[0076] いくつかの状況では、2つ以上の下位エンティティ(例えば、UE)が、サイドリンク信号を使用して互いに通信し得る。このようなサイドリンク通信の現実世界でのアプリケーションは、公共安全、近接サービス、UE−ネットワーク中継、車車間(V2V:vehicle-to-vehicle)通信、全てのインターネット(IoE)通信、IoT通信、ミッションクリティカルメッシュ、および/または様々な他の好適なアプリケーションを含み得る。一般に、サイドリンク信号は、スケジューリングエンティティがスケジューリングおよび/または制御目的のために利用され得るにもかかわらず、スケジューリングエンティティ(例えば、UEまたはBS)を通じてその通信を中継することなく、1つの下位エンティティ(例えば、UE1)から別の下位エンティティ(例えば、UE2)に通信される信号を指し得る。いくつかの例において、サイドリンク信号は、(通常、アンライセンススペクトルを使用するワイヤレスローカルエリアネットワークとは異なり)ライセンススペクトルを使用して通信され得る。
[0077] UEは、リソースの専用セットを使用してパイロットを送信することに関連付けられた構成(例えば、無線リソース制御(RRC)専用状態、等)、またはリソースの共通セットを使用してパイロットを送信することに関連付けられた構成(例えば、RRC共通状態、等)を含む、様々な無線リソース構成において動作し得る。RRC専用状態で動作しているとき、UEは、パイロット信号をネットワークに送信するために、リソースの専用セットを選択し得る。RRC共通状態で動作しているとき、UEは、パイロット信号をネットワークに送信するために、リソースの共通セットを選択し得る。いずれのケースでも、UEによって送信されるパイロット信号は、ANまたはDUなどの、1つまたは複数のネットワークアクセスデバイス、あるいはその部分によって受信され得る。各受信ネットワークアクセスデバイスは、リソースの共通セット上で送信されるパイロット信号を受信および測定すること、そしてまた、ネットワークアクセスデバイスがそのUEについてのネットワークアクセスデバイスの監視セットのメンバーである、UEに割り振られたリソースの専用セット上で送信されたパイロット信号を受信および測定することをするように構成され得る。受信ネットワークアクセスデバイスのうちの1つまたは複数、または(1つまたは複数の)受信ネットワークアクセスデバイスがパイロット信号の測定値を送信する先のCUは、UEのためのサービングセルを識別するために、またはUEのうちの1つまたは複数のためのサービングセルの変更を開始するために、測定値を使用し得る。
[例となるシングルキャリア波形のための制御リソースセット]
[0078] ミリメートル波(mmW)新無線(NR)(例えば、5G)規格に従って動作する通信システムでは、OFDMA波形に加えて、シングルキャリア波形が、DLリンクバジェットを拡張するために、デバイスによって使用され得る。すなわち、シングルキャリア波形の使用は、受信デバイスにおいて、受信されたダウンリンク信号の電力レベルを改善し得る。シングルキャリア波形は、信号のより低いピーク対平均電力比(PAPR)を可能にし得、これは、送信チェーンの電力増幅器(PA)が、より高い送信電力レベルを使用することを可能にし得る。離散フーリエ変換シングルキャリア周波数領域多元接続(DFT−S−FDMA)は、ダウンリンク信号のために使用され得るシングルキャリア波形の1つのタイプである。
[0079] 本開示の態様によると、PDSCHを送信するために設計されたシングルキャリア波形が、PDCCHを送信するためにも使用され得る。UEが既に受信することが可能である波形(例えば、PDSCHを送信するために設計されたシングルキャリア波形)を使用することは、PDCCHを送信するために異なる波形を設計することよりも有利であり得、これは、UE受信機がシングルキャリアPDSCHを受信する際に使用するものと同じ受信チェーンコンポーネントを用いて、UE受信機がシングルキャリアPDCCHを受信し得るからである。
[0080] 本開示の態様では、OFDMAシステム(例えば、OFDMA波形を使用してPDCCHを送信する通信システム)のための制御リソースセット(coreset)が、システム帯域幅内で、PDCCHを伝達するために構成された、1つまたは複数の制御リソース(例えば、時間および周波数リソース)セットを備え得る。各coreset内で、1つまたは複数の探索空間(例えば、共通探索空間(CSS)、UE固有の探索空間(USS))が、所与のUEのために定義され得る。
[0081] 本開示の態様によると、coresetは、リソースエレメントグループ(REG)の単位で定義される、時間および周波数領域リソースのセットである。各REGは、1つのシンボル期間(例えば、スロットのシンボル期間)において固定数(例えば、12個)のトーンを備え得、ここで、1つのシンボル期間における1つのトーンが、リソースエレメント(RE)と呼ばれる。固定数のREGが、制御チャネルエレメント(CCE)に含まれ得る。複数セットのCCEが、新無線PDCCH(NR−PDCCH)を送信するために使用され得るとともに、これらセットにおける異なる数のCCEが、異なるアグリゲーションレベルを使用してNR−PDCCHを送信するために使用される。複数セットのCCEが、UEのための探索空間として定義され得、従って、ノードBまたは他の基地局は、UEのための探索空間内で、復号候補として定義されたCCEのセットにおいてNR−PDCCHを送信することによって、UEにNR−PDCCHを送信し得、UEは、UEのための探索空間内をサーチしノードBによって送信されたNR−PDCCHを復号することによって、NR−PDCCHを受信し得る。
[0082] 本開示の態様では、ノードBが、REGからCCEを形成することと、異なるUEのためのCCEにNR−PDCCHをマッピングすることとの異なる技法を使用し得、従って、1つのcoresetにおいて、複数のUEにNR−PDCCHを送信するための複数のオプションを可能にする。
[0083] 本開示の態様によると、周波数領域において、CCEにOFDMA NR−PDCCHをマッピングすることは、局所または分散アプローチを使用し得る。すなわち、NR−PDCCHは、隣接するトーンのセットにマッピングされるか(局所アプローチ)、または帯域幅において隣接していないトーンにわたって拡散され得る(分散アプローチ)。
[0084] 本開示の態様では、復調基準信号(DMRS)が、OFDMAなどの非シングルキャリア波形を使用して送信されるNR−PDCCHに関連付けられ得る。DMRSは、NR−PDCCHを受信するデバイスによってチャネル状態を決定する際に使用され得、デバイスは、NR−PDCCHを受信、復調、および/または復号する際に、チャネル状態を使用し得る。DMRSは、NR−PDCCHに埋め込まれるか、またはcoresetにおいて広帯域信号として送信され得る。DMRSがNR−PDCCHに埋め込まれている場合には、NR−PDCCHを送信する際に使用されるいくつかのCCEは、埋め込まれたDMRSを送信するために使用され、NR−PDCCHを送信する際に使用されるCCEによって伝達される制御データの総量を低減させる。DMRSが広帯域信号として送信される場合には、NR−PDCCHを送信するために使用されるCCEは、全てが制御データを伝達し得、これは、いずれも埋め込まれたDMRSを送信するために使用されないからである。
[0085] 図8は、離散フーリエ変換シングルキャリア周波数領域多重化(DFT−S−FDM:discrete Fourier transform single carrier frequency domain multiplexing)波形を使用して送信されるPDCCHなどの、DFT−S−FDM波形信号を生成するための例となる動作800を例示する。動作800は、図4に示されたコントローラ/プロセッサ440、送信プロセッサ420、および/またはTX MIMOプロセッサ430のうちの1つまたは複数によって行われ得る。動作800は、送信されるデータ(例えば、PDCCHの制御データ)を表すK個の時間領域サンプル802を取得することによって開始する。K個の時間領域サンプルは、データソース412から、またはコントローラ/プロセッサ440から取得され得る。K個の時間領域サンプルは、804において、K点離散フーリエ変換(DFT)通じて処理されて、K個の周波数領域サンプル806を生成する。K点DFTは、コントローラ/プロセッサ440および/または送信プロセッサ420によって行われ得る。K個の周波数領域サンプル806は、N−K個のゼロと組み合わされ(例えば、ゼロパディング)、808において、N個のトーンにマッピングされて、N個の周波数領域サンプル810を生成する。N個のトーンへのマッピングは、送信プロセッサ420によって行われ得る。N個の周波数領域サンプルは、812において、N点逆離散フーリエ変換(IDFT)を通じて処理されて、N個の時間領域サンプル814を生成し得る。IDFTは、送信プロセッサ420によって行われ得る。長さNCPのサイクリックプレフィックス(CP)が、N個の時間領域サンプルの末尾からNCP個の時間領域サンプルをコピーし、それらのNCP個の時間領域サンプルをN個の時間領域サンプルの先頭に挿入して、N+NCP個の時間領域サンプル818を生成することによって形成され得る。その後、N+NCP個の時間領域サンプル818は、例えば、送信の意図された受信者であるUEの探索空間に含まれるCCEを介して、送信され得る。
[0086] 図9は、本開示の態様による、ワイヤレス通信のための例となる動作900を例示する。動作900は、例えば、図1に示されたBS110などの、BSによって行われ得る。
[0087] 動作900は、ブロック902において、BSが、ユーザ機器(UE)に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することをから開始する。例えば、BS110は、UE120にPDCCHを送信するために、システム帯域幅(例えば、図11に示されるシステム帯域幅1102)の制御領域(例えば、図11に示される周波数リソース1106)内で第1のcoresetを決定する。
[0088] ブロック904において、動作900は、BSが、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形として、UEにPDCCHを送信することを継続する。上記からの例を続けると、BS110は、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形(例えば、DFT−S−FDMA波形)として、UE120にPDCCHを送信する。
[0089] 図10は、本開示の態様による、ワイヤレス通信のための例となる動作1000を例示する。動作1000は、例えば、図1に示されたUE120などの、UEによって行われ得る。動作1000は、図9に示された動作900に相補的であり得る。
[0090] 動作1000は、ブロック1002において、UEが、基地局(BS)から物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することをから開始する。例えば、UE120は、BS110からPDCCHを受信するために、システム帯域幅(例えば、図11に示されるシステム帯域幅1102)の制御領域(例えば、図11に示される周波数リソース1106)内で第1のcoresetを決定する。
[0091] ブロック1004において、動作1000は、UEが、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形としてPDCCHを受信することを継続する。上記からの例を続けると、UE120は、時間および周波数リソースの第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形(例えば、DFT−S−FDMA波形)としてPDCCHを受信する。
[0092] 本開示の態様によると、シングルキャリア波形を介して制御チャネルを送信する通信システムのための制御リソースセット(coreset)が、時間および周波数において制限され得、例えば、coresetは、通信システムのシステム帯域幅よりも小さくなり得る。
[0093] 本開示の態様では、BS(例えば、ノードB、eノードB)が、マスタ情報ブロック(MIB)を介して、および/または無線リソース制御(RRC)構成を介して、coresetの時間および周波数リソースのインジケーションを送信し得る。
[0094] 本開示の態様によると、UEが、UEにサービス提供しているBSによって送信されるマスタ情報ブロック(MIB)および/または無線リソース制御(RRC)構成から、coresetの時間および周波数リソースのインジケーションを取得し得る。
[0095] 本開示の態様では、PDCCHに関連付けられたDMRSと、PDCCHのペイロード(例えば、ダウンリンク制御情報(DCI))とが、coresetのリソースにおいて多重化され得る。例えば、DMRSおよびPDCCHは、BSが、coresetの第1のシンボル期間において、PDCCHに関連付けられたDMRSを、およびcoresetの第2のシンボル期間において、PDCCHを送信することによって、時分割多重化され得る。
[0096] 本開示の態様によると、PDCCHに関連付けられたDMRSと、PDCCHのペイロード(例えば、制御データ)とが、シンボル期間において送信されるシンボルを分割することによって、1つのシンボル期間におけるcoresetのリソースにおいて多重化され得る。例えば、DMRSが、NDMRS個の時間領域サンプルを生成するために使用され得、PDCCHが、NPDCCH個の時間領域サンプルを生成するために使用され得る。DMRSのNDMRS個の時間領域サンプルおよびPDCCHのNPDCCH個の時間領域サンプルは、図8を参照して上記で説明されたK個の時間領域サンプルを作成するために組み合わされ得る(例えば、連結される)。その後、それらのK個の時間領域サンプルは、coresetのシンボル期間における送信のためのシンボルを生成するために使用され得る。
[0097] 本開示の態様では、DMRSが、coresetの帯域幅にわたって広帯域方式で送信され得る。
[0098] 図11は、本開示の態様による、例示的な時間周波数リソースマッピング1100を示す。例示的な時間周波数リソースマッピングは、例示的なスロット1104の期間中の例示的なシステム帯域幅1102を示す。1106において示される、周波数リソースの例示的なセットが、coresetとして定義される。1108において示される、時間リソースの例示的なセットがまた、coresetを定義する。coreset時間リソースは、制御領域と呼ばれることもある(図7も参照)。例示的なcoresetにおいて、時間リソースは、2つの期間(例えば、2つのシンボル期間)に分割されるとともに、第1の期間1110が、coresetのためのDMRSを送信するために使用され、第2の期間1112が、coresetデータ(例えば、DCI)を送信するために使用される。
[0099] 本開示の態様によると、PDCCHのデータ部分(例えば、図11に示される、coresetデータ領域1112において送信されるデータ)が、複数のDCIを伝達し得る。複数のDCIは、1つのUEを対象とし得、例えば、ダウンリンクグラントとアップリンクグラントの両方を伝達する。追加または代替として、複数のDCIは、複数のUEを対象とし得、例えば、複数のDCIは、第1のUEへのダウンリンクグラントとアップリンクグラントの両方と、第2のUEへの2つのダウンリンクグラントと、第3のUEへのアップリンクグラントとを伝達し得る。
[0100] 本開示の態様では、1つまたは複数の探索空間(SS)が、各UEのために定義され得るとともに、いくつかの時間および周波数リソースが、異なる探索空間の間で共有される。複数のUEには、共通探索空間(CSS)が定義され得、これにより、複数のUEの各々は、復号すべき制御チャネル(例えば、NR−PDCCH)を求めて共通探索空間をサーチする。各UEにはまた、1つまたは複数のUE固有の探索空間(UESS)が定義され得、ここで、UEの各々は、そのUEのために定義された(1つまたは複数の)UE固有の探索空間をサーチする。
[0101] 本開示の態様によると、探索空間が、複数の復号候補を備え得、ここで、各復号候補は、UEのための制御チャネルとして復号され得る時間および周波数リソースのセットを備える。探索空間および/または探索空間内の復号候補が、その探索空間が定義されるUEの識別子(例えば、UE ID)のハッシング関数に基づいて決定され得る。
[0102] 本開示の態様において、前述されたように、OFDMAを使用して送信されるNR−PDCCHは、周波数リソースにわたって分散される方法で送信されるか、または周波数において局所化される方法で送信され得る。
[0103] 本開示の態様によると、シングルキャリア波形を使用して送信されるNR−PDCCHは、時間領域において分散される(例えば、時間リソースにわたって分散される)方法で送信されるか、または時間領域において(例えば、連続した時間リソースのセットにおいて)局所化される方法で送信され得る。
[0104] 本開示の態様では、NR通信システム(例えば、NR通信システムの基地局)が、時間領域において局所化される方法で、シングルキャリア波形を使用してNR−PDCCHを送信し得、これは、NR−PDCCHの短い持続時間が、送信中のチャネルダイバーシティがあまり存在しない可能性があることを意味し、従って、時間領域において分散モードで送信することにほとんど利点がない可能性があるからである。
[0105] 本開示の態様によると、OFDMAを使用してNR−PDCCHを送信するNR通信システムにおいて、CCEは、複数のREGを備え得る。
[0106] 本開示の態様、シングルキャリア波形(例えば、DFT−S−FDM)を使用してNR−PDCCHを送信するNR通信システムでは、CCEが単一のREGを備え得る。換言すれば、シングルキャリア波形を使用してNR−PDCCHを送信するNR通信システムにおいて、CCEおよびREGは同義語であり得る。
[0107] 本開示の態様によると、シングルキャリア波形が、coresetによってカバーされるサブバンドにおいて既に完全な周波数ダイバーシティ(full frequency diversity)を達成しているので、複数のREGを備えるものとしてCCEを定義することにはほとんど利点がない可能性があり、CCEは、1つのREGとして定義され得る。代替として、CCEは、シングルキャリア波形を使用して送信するシステムにおいて複数のREGを備え得るが、CCEにおけるREGは、連続したREGであり得る。
[0108] 本開示の態様において、UEのためのPDCCH復号候補は、異なるアグリゲーションレベルのために異なる数のCCEを備え得る。例えば、UEのためのアグリゲーションレベル1のPDCCH復号候補は、1つの制御チャネルエレメントを含み得、アグリゲーションレベル2のPDCCH復号候補は、2つのCCEを含み得る。
[0109] 図12は、本開示の態様による、シングルキャリア波形を使用してNR−PDCCHを送信するシステムにおける、アグリゲーションレベルおよび復号候補に対するCCEの例示的なマッピング1200を例示する。制御リソースのグループ(例えば、CCEのシーケンス)が、1210において示される。各制御リソースは、例えば、時間領域において信号の100個のサンプルを表し得る。1つのアグリゲーションレベル(AL)8(AL8)の復号候補を表す、8つのCCEのグループが、1220において示される。2つのAL4(AL4)の復号候補を表す、それぞれ4つのCCEの2つのグループが、1230において示される。4つのAL2(AL2)の復号候補を表す、それぞれ2つのCCEの4つのグループが、1240において示される。4つのAL1(AL1)の復号候補を表す、それぞれ1つのCCEの4つのグループが、1250において示される。上述されたように、各復号候補は、時間領域にわたって局所化される方法で送信されることに留意されたい。時間領域局所化設計は、電力増幅器が、連続した時間期間の間、電源オンにされたままであり、かつある特定の利得ステージにおいて安定した状態を保ち得るので、送信機の電力増幅器の電力消費を低減させ得る。
[0110] 本開示の態様によると、シングルキャリア波形を使用してNR−PDCCHを送信するNRシステムが、ネストされた探索空間の概念を利用し得、ここで、所与のアグリゲーションレベルのための復号候補は、図12に例示されるように、1つ上のアグリゲーションレベルの候補(next higher aggregation level candidate)と同じCCEのセットにマッピングされる。ネストされた探索空間の概念は、異なる復号候補の時間領域サンプルの復調動作が再利用され得るので、受信機の計算複雑さを低減させ得る。
[0111] 本開示の態様では、異なるUEによる使用のために探索空間が定義され得る。UEの識別子のハッシング関数が、探索空間におけるどのCCEがUEの各々についての有効な復号候補であるかを決定するために使用され得る。ハッシング関数は、非シングルキャリア(例えば、OFDMA)波形を使用してPDCCHを送信するシステムと同様に、時間および周波数領域にわたってではなく、時間領域わたってCCEを互いに分割する。
[0112] 本開示の態様によると、ハッシング関数が、1つより多くのUEのための復号候補に含まれるCCEの数を低減させる方法で、coresetにわたって、異なるUEのための復号候補を分散させ得る。このような方法で復号候補を分散させることは、あるアグリゲーションレベルでのUEへのPDCCHがスケジュールされることができない可能性を低減させ得、これは、そのアグリゲーションレベルの各復号候補の少なくとも1つのCCEが、他のUEへのPDCCHのために使用されるからである。あるアグリゲーションレベルでのUEへのPDCCHが、そのアグリゲーションレベルの各復号候補の少なくとも1つのCCEが他のUEへのPDCCHのために使用されるので、スケジュールされることができない状態は、「ブロッキング」と呼ばれ得る。
[0113] 本明細書で開示された方法は、説明された方法を達成するための1つまたは複数のステップまたはアクションを備える。方法のステップおよび/またはアクションは、特許請求の範囲から逸脱することなく互いに置き換えられ得る。換言すれば、ステップまたはアクションの特定の順序が明記されない限り、特定のステップおよび/またはアクションの順序および/または使用は、特許請求の範囲から逸脱することなく修正され得る。
[0114] 本明細書で使用される場合、アイテムのリスト「のうちの少なくとも1つ」を指す表現は、単一のメンバ(members)を含む、それらのアイテムの任意の組合せを指す。例として、「a、b、またはcのうちの少なくとも1つ」は、a、b、c、a−b、a−c、b−c、およびa−b−c、並びに複数の同じ要素を有する任意の組合せ(例えば、a−a、a−a−a、a−a−b、a−a−c、a−b−b、a−c−c、b−b、b−b−b、b−b−c、c−c、およびc−c−c、またはa、b、およびcのその他任意の順序)をカバーするように意図される。
[0115] 本明細書で使用される場合、「決定すること」という用語は、幅広いアクションを包含する。例えば、「決定すること」は、計算すること(calculating)、コンピューティングすること(computing)、処理すること、導出すること、調査すること、ルックアップすること(例えば、表、データベース、または別のデータ構造においてルックアップすること)、確定すること、および同様のことを含み得る。また、「決定すること」は、受信すること(例えば、情報を受信すること)、アクセスすること(例えば、メモリにおけるデータにアクセスすること)、および同様のことを含み得る。また、「決定すること」は、解決すること、選択すること、選ぶこと、確立すること、および同様のことを含み得る。
[0116] 先の説明は、いかなる当業者であっても、本明細書で説明された様々な態様を実施することを可能にするように提供された。これらの態様への様々な修正は、当業者には容易に明らかとなり、本明細書で定義された一般原理は、他の態様に適用され得る。従って、特許請求の範囲は、本明細書に示された態様に限定されるようには意図されず、特許請求の範囲の文言と一致する全範囲が与えられるものとし、ここで、単数形の要素への参照は、そのように明記されていない限り、「1つおよび1つのみ」を意味するようには意図されず、「1つまたは複数」を意味するように意図される。別段に明記されていない限り、「いくつかの(some)」という用語は、1つまたは複数を指す。当業者に知られているか、または後に知られることとなる、本開示全体を通して説明された様々な態様の要素に対する全ての構造的および機能的な均等物は、参照によって本明細書に明確に組み込まれ、特許請求の範囲によって包含されるように意図される。さらに、本明細書で開示されたものはいずれも、そのような開示が特許請求の範囲において明記されているかどうかにかかわらず、公衆に放棄されるようには意図されない。いずれの請求項の要素も、その要素が「〜のための手段(means for)」という表現を使用して明確に記載されていない限り、または、方法の請求項のケースでは、その要素が「〜のためのステップ(step for)」という表現を使用して記載されていない限り、米国特許法第112条第6パラグラフの規定のもとで解釈されるべきではない。
[0117] 上記で説明された方法の様々な動作は、対応する機能を行うことが可能な任意の好適な手段によって行われ得る。手段は、それに限定されるものではないが、回路、特定用途向け集積回路(ASIC)、またはプロセッサを含む、様々なハードウェアおよび/またはソフトウェアの(1つまたは複数の)構成要素および/または(1つまたは複数の)モジュールを含み得る。一般に、図中に例示された動作がある場合、これらの動作は、同様の番号付けを有する、対応する該当機能手段要素(means-plus-function components)を有し得る。
[0118] 例えば、送信するための手段、処理するための手段、および/または受信するための手段は、基地局110の送信プロセッサ420、TX MIMOプロセッサ430、受信プロセッサ438、または(1つまたは複数の)アンテナ434、および/または、ユーザ機器120の送信プロセッサ464、TX MIMOプロセッサ466、受信プロセッサ458、または(1つまたは複数の)アンテナ452のうちの1つまたは複数を備え得る。加えて、生成するための手段、多重化するための手段、決定するための手段、処理するための手段、および/または適用するための手段は、基地局110のコントローラ/プロセッサ440および/またはユーザ機器120のコントローラ/プロセッサ480などの、1つまたは複数のプロセッサを備え得る。
[0119] 本開示に関連して説明された、様々な例示的な論理ブロック、モジュールおよび回路は、汎用プロセッサ、デジタルシグナルプロセッサ(DSP)、特定用途向け集積回路(ASIC)、フィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA)または他のプログラマブル論理デバイス(PLD)、個別ゲートまたはトランジスタロジック、個別ハードウェア構成要素、あるいは本明細書で説明された機能を行うように設計されたこれらの任意の組合せを用いて実施または行われ得る。汎用プロセッサは、マイクロプロセッサであり得るが、代替として、このプロセッサは、任意の市販のプロセッサ、コントローラ、マイクロコントローラまたはステートマシンであり得る。プロセッサはまた、コンピューティングデバイスの組合せ、例えば、DSPとマイクロプロセッサの組合せ、複数のマイクロプロセッサ、DSPコアと連携した1つまたは複数のマイクロプロセッサ、あるいはその他任意のこのような構成として実施され得る。
[0120] ハードウェアで実施される場合、例となるハードウェア構成は、ワイヤレスノードにおける処理システムを備え得る。処理システムは、バスアーキテクチャを用いて実施され得る。バスは、処理システムの特定のアプリケーションおよび全体的な設計制約に依存して、任意の数の相互接続バスおよびブリッジを含み得る。バスは、プロセッサ、機械可読媒体、およびバスインターフェースを含む様々な回路を共にリンクし得る。バスインターフェースは、特に、バスを介してネットワークアダプタを処理システムに接続するために使用され得る。ネットワークアダプタは、PHYレイヤの信号処理機能を実施するために使用され得る。ユーザ端末120(図1を参照)のケースでは、ユーザインターフェース(例えば、キーパッド、ディスプレイ、マウス、ジョイスティック、等)がまた、バスに接続され得る。バスはまた、タイミングソース、周辺機器、電圧レギュレータ、電力管理回路、および同様のもののような、様々な他の回路をリンクし得、これらは、当該技術分野において周知であり、従って、これ以上は説明されない。プロセッサは、1つまたは複数の汎用および/または専用プロセッサを用いて実施され得る。例は、マイクロプロセッサ、マイクロコントローラ、DSPプロセッサ、およびソフトウェアを実行し得るその他の回路を含む。当業者であれば、特定のアプリケーションおよびシステム全体に課せられる全体的な設計制約に依存して、処理システムに関して説明された機能を実施するのに最良の方法を認識するであろう。
[0121] ソフトウェアで実施される場合、これら機能は、コンピュータ可読媒体上で、1つまたは複数の命令またはコードとして送信または記憶され得る。ソフトウェアは、ソフトウェア、ファームウェア、ミドルウェア、マイクロコード、ハードウェア記述言語、またはその他の方法で呼ばれるかにかかわらず、命令、データ、またはこれらの任意の組合せを意味するように広く解釈されるべきである。コンピュータ可読媒体は、1つの場所から別の場所へのコンピュータプログラムの転送を容易にする任意の媒体を含む通信媒体とコンピュータ記憶媒体との両方を含む。プロセッサは、バスの管理と、機械可読記憶媒体上に記憶されたソフトウェアモジュールの実行を含む汎用処理とを担い得る。コンピュータ可読記憶媒体は、プロセッサが記憶媒体から情報を読み取り、記憶媒体に情報を書き込むことができるように、プロセッサに結合され得る。代替として、記憶媒体は、プロセッサと一体化され得る。例として、機械可読媒体は、伝送路(transmission line)、データによって変調された搬送波、および/またはワイヤレスノードとは別個の命令が記憶されたコンピュータ可読記憶媒体を含み得、これら全ては、バスインターフェースを通じてプロセッサによってアクセスされ得る。代替または追加として、機械可読媒体、またはその任意の部分は、キャッシュおよび/または汎用レジスタファイルでのケースでそうであり得るように、プロセッサに一体化され得る。機械可読記憶媒体の例は、例として、RAM(ランダムアクセスメモリ)、フラッシュメモリ、ROM(読取専用メモリ)、PROM(プログラマブル読取専用メモリ)、EPROM(消去可能なプログラマブル読取専用メモリ)、EEPROM(登録商標)(電気的に消去可能なプログラマブル読取専用メモリ)、レジスタ、磁気ディスク、光ディスク、ハードドライブ、またはその他任意の好適な記憶媒体、あるいはこれらの任意の組合せを含み得る。機械可読媒体は、コンピュータプログラム製品において具現化され得る。
[0122] ソフトウェアモジュールは、単一の命令、または多くの命令を備え得、いくつかの異なるコードセグメントにわたって、異なるプログラム間で、および複数の記憶媒体にわたって、分散され得る。コンピュータ可読媒体は、いくつかのソフトウェアモジュールを備え得る。ソフトウェアモジュールは、プロセッサなどの装置によって実行されると、処理システムに様々な機能を行わせる命令を含む。ソフトウェアモジュールは、送信モジュールと受信モジュールとを含み得る。各ソフトウェアモジュールは、単一の記憶デバイス内に存在し得るか、または複数の記憶デバイスにわたって分散され得る。例として、ソフトウェアモジュールは、トリガリングイベントが発生したときに、ハードドライブからRAMにロードされ得る。ソフトウェアモジュールの実行中、プロセッサは、アクセス速度を増大させるために、命令のうちのいくつかをキャッシュにロードし得る。その後、1つまたは複数のキャッシュラインが、プロセッサによる実行のために汎用レジスタファイルにロードされ得る。以下でソフトウェアモジュールの機能に言及する場合、そのような機能は、そのソフトウェアモジュールからの命令を実行するとき、プロセッサによって実施されることが理解されよう。
[0123] また、任意の接続が、厳密にはコンピュータ可読媒体と称される。例えば、ソフトウェアが、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、デジタル加入者回線(DSL)、または赤外線(IR)、無線、およびマイクロ波のようなワイヤレス技術を使用して、ウェブサイト、サーバ、または他の遠隔ソースから送信される場合には、同軸ケーブル、光ファイバーケーブル、ツイストペア、DSL、または赤外線、無線、およびマイクロ波のようなワイヤレス技術は、媒体の定義に含まれる。ここで使用される場合、ディスク(disk)およびディスク(disc)は、コンパクトディスク(CD)、レーザーディスク(登録商標)、光ディスク、デジタル多目的ディスク(DVD)、フロッピー(登録商標)ディスク、およびブルーレイ(登録商標)ディスクを含み、ここでディスク(disks)は、通常磁気的にデータを再生し、一方ディスク(discs)は、レーザーを用いて光学的にデータを再生する。従って、いくつかの態様において、コンピュータ可読媒体は、非一時的なコンピュータ可読媒体(例えば、有形媒体)を備え得る。加えて、他の態様において、コンピュータ可読媒体は、一時的なコンピュータ可読媒体(例えば、信号)を備え得る。上記の組合せもまた、コンピュータ可読媒体の範囲内に含まれるべきである。
[0124] 従って、ある特定の態様は、本明細書で提示された動作を行うためのコンピュータプログラム製品を備え得る。例えば、このようなコンピュータプログラム製品は、その上に命令が記憶された(および/または符号化された)コンピュータ可読媒体を備え得、命令は、本明細書で説明された動作を行うために1つまたは複数のプロセッサによって実行可能である。例えば、命令は、本明細書で説明されおよび図9および図10に例示された動作を行うためのものである。
[0125] さらに、本明細書で説明された方法および技法を行うためのモジュールおよび/または他の好適な手段は、適宜、ユーザ端末および/または基地局によって、ダウンロードおよび/または別の方法で取得され得ることを理解されたい。例えば、このようなデバイスは、本明細書で説明された方法を行うための手段の転送を容易にするためにサーバに結合され得る。代替として、本明細書で説明された様々な方法は、ユーザ端末および/または基地局が、デバイスに記憶手段を結合または提供する際に、様々な方法を取得し得るように、記憶手段(例えば、RAM、ROM、コンパクトディスク(CD)またはフロッピーディスクなどの物理記憶媒体、等)を介して提供され得る。さらに、本明細書で説明された方法および技法をデバイスに提供するためのその他任意の好適な技法が利用され得る。
[0126] 特許請求の範囲は、上記に例示された厳密な構成および構成要素に限定されないことを理解されたい。様々な修正、変更、および変形が、特許請求の範囲から逸脱することなく、上記で説明された方法および装置の配置、動作および詳細において行われ得る。

Claims (32)

  1. 基地局(BS)によるワイヤレス通信のための方法であって、
    ユーザ機器(UE)に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することと、
    時間および周波数リソースの前記第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形として、前記UEに前記PDCCHを送信することと
    を備える方法。
  2. 前記システム帯域幅内で、複数のcoresetを構成すること、ここにおいて、前記第1のcoresetは、前記複数のcoresetのうちの1つである、
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  3. マスタ情報ブロック(MIB)または無線リソース制御(RRC)構成のうちの少なくとも1つにおいて、前記第1のcoresetのリソースのインジケーションを送信すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  4. 異なるUEの探索空間が、時間および周波数リソースの前記第1のcoresetを共有し、
    前記UEに関連付けられかつ前記第1のcoreset内の第1の探索空間が、前記UEの識別子のハッシング関数に基づいて定義され、
    前記UEに前記PDCCHを送信することは、前記第1の探索空間において前記PDCCHを送信することを備える、
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記PDCCHに関連付けられた復調基準信号(DMRS)を送信すること
    をさらに備える、請求項1に記載の方法。
  6. 前記DMRSを送信することは、前記制御領域の第1のシンボル期間内で、前記DMRSを送信することを備え、
    前記PDCCHを送信することは、前記制御領域の第2のシンボル期間において、前記PDCCHのデータを送信することを備える、
    請求項5に記載の方法。
  7. 前記DMRSを送信することは、前記第1のcoresetの帯域幅に及ぶ帯域幅を使用して、前記DMRSを送信することを備える、
    請求項5に記載の方法。
  8. 前記PDCCHの前記データを送信することは、前記UEおよび0個以上の他のUEに、少なくとも1つのダウンリンク制御情報(DCI)を送信することを備え、
    前記少なくとも1つのDCIを送信することは、1つまたは複数の制御チャネルエレメント(CCE)の各CCEの各リソースエレメントグループ(REG)の各リソースエレメント(RE)について、前記制御領域の前記第2のシンボル期間の1つの時間領域サンプルにおいて送信することを備え、ここにおいて、
    各DCIは、1つまたは複数のCCEを介して伝達され、
    各CCEは、固定数のREGを備え、
    各REGは、固定数のREを備える、
    請求項6に記載の方法。
  9. ユーザ機器(UE)によるワイヤレス通信のための方法であって、
    基地局(BS)から物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することと、
    時間および周波数リソースの前記第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形として前記PDCCHを受信することと
    を備える方法。
  10. 前記第1のcoresetを決定することは、前記システム帯域幅内で構成された複数のcoresetから前記第1のcoresetを決定することを備える、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1のcoresetの前記リソースを決定することは、マスタ情報ブロック(MIB)または無線リソース制御(RRC)構成のうちの少なくとも1つに基づく、
    請求項9に記載の方法。
  12. 異なるUEの探索空間が、時間および周波数リソースの前記第1のcoresetを共有し、
    前記UEに関連付けられかつ前記第1のcoreset内の第1の探索空間が、前記UEの識別子のハッシング関数に基づいて定義され、
    前記PDCCHを受信することは、前記第1の探索空間において前記PDCCHを受信することを備える、
    請求項9に記載の方法。
  13. 前記PDCCHに関連付けられた復調基準信号(DMRS)を処理すること、ここにおいて、前記PDCCHを受信することは、前記処理されたDMRSに基づいて前記PDCCHを受信することを備える、
    をさらに備える、請求項9に記載の方法。
  14. 前記DMRSを処理することは、前記制御領域の第1のシンボル期間内で、前記DMRSを受信することを備え、
    前記PDCCHを受信することは、前記制御領域の第2のシンボル期間において、前記PDCCHのデータを受信することを備える、
    請求項13に記載の方法。
  15. 前記DMRSを処理することは、前記第1のcoresetの帯域幅に及ぶ帯域幅を使用して、前記DMRSを受信することを備える、
    請求項13に記載の方法。
  16. 前記PDCCHの前記データを受信することは、前記UEへの少なくとも1つのダウンリンク制御情報(DCI)を受信することを備え、
    前記少なくとも1つのDCIを受信することは、1つまたは複数の制御チャネルエレメント(CCE)の各CCEの各リソースエレメントグループ(REG)の各リソースエレメント(RE)について、前記制御領域の前記第2のシンボル期間の1つの時間領域サンプルにおいて受信することを備え、ここにおいて、
    各DCIは、1つまたは複数のCCEを介して伝達され、
    各CCEは、固定数のREGを備え、
    各REGは、固定数のREを備える、
    請求項14に記載の方法。
  17. ワイヤレス通信のための装置であって、
    ユーザ機器(UE)に物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を送信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することと、
    前記装置に、時間および周波数リソースの前記第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形として、前記UEへ前記PDCCHを送信させることと
    をするように構成されたプロセッサと、
    前記プロセッサと結合されたメモリと
    を備える、装置。
  18. 前記プロセッサは、
    前記システム帯域幅内で、複数のcoresetを構成すること、ここにおいて、前記第1のcoresetは、前記複数のcoresetのうちの1つである、
    を行うようにさらに構成される、請求項17に記載の装置。
  19. 前記プロセッサは、
    前記装置に、マスタ情報ブロック(MIB)または無線リソース制御(RRC)構成のうちの少なくとも1つにおいて、前記第1のcoresetのリソースのインジケーションを送信させること
    を行うようにさらに構成される、請求項17に記載の装置。
  20. 異なるUEの探索空間が、時間および周波数リソースの前記第1のcoresetを共有し、
    前記UEに関連付けられかつ前記第1のcoreset内の第1の探索空間が、前記UEの識別子のハッシング関数に基づいて定義され、
    前記プロセッサは、前記装置に、前記第1の探索空間において前記PDCCHを送信させることによって、前記装置に、前記UEへ前記PDCCHを送信させるように構成される、
    請求項17に記載の装置。
  21. 前記プロセッサは、
    前記装置に、前記PDCCHに関連付けられた復調基準信号(DMRS)を送信させること
    を行うようにさらに構成される、請求項17に記載の装置。
  22. 前記プロセッサは、
    前記装置に、前記制御領域の第1のシンボル期間内で、前記DMRSを送信させることによって、前記装置に、前記DMRSを送信させることと、
    前記装置に、前記制御領域の第2のシンボル期間において、前記PDCCHのデータを送信させることによって、前記装置に、前記PDCCHを送信させることと
    をするように構成される、請求項21に記載の装置。
  23. 前記プロセッサは、
    前記装置に、前記第1のcoresetの帯域幅に及ぶ帯域幅を使用して、前記DMRSを送信させることによって、前記装置に、前記DMRSを送信させること
    をするように構成される、請求項21に記載の装置。
  24. 前記プロセッサは、前記装置に、前記UEおよび0個以上の他のUEへ、少なくとも1つのダウンリンク制御情報(DCI)を送信させることによって、前記装置に、前記PDCCHの前記データを送信させるように構成され、
    前記プロセッサは、前記装置に、1つまたは複数の制御チャネルエレメント(CCE)の各CCEの各リソースエレメントグループ(REG)の各リソースエレメント(RE)について、前記制御領域の前記第2のシンボル期間の1つの時間領域サンプルにおいて送信させることによって、前記装置に、前記少なくとも1つのDCIを送信させるように構成され、ここにおいて、
    各DCIは、1つまたは複数のCCEを介して伝達され、
    各CCEは、固定数のREGを備え、
    各REGは、固定数のREを備える、
    請求項22に記載の装置。
  25. ワイヤレス通信のための装置であって、
    基地局(BS)から物理ダウンリンク制御チャネル(PDCCH)を受信するために、システム帯域幅の制御領域内で、時間および周波数リソースの第1の制御リソースセット(coreset)を決定することと、
    前記装置に、時間および周波数リソースの前記第1のcoresetを介して、シングルキャリア波形として前記PDCCHを受信させることと
    をするように構成されたプロセッサと、
    前記プロセッサと結合されたメモリと
    を備える、装置。
  26. 前記プロセッサは、前記システム帯域幅内で構成された複数のcoresetから前記第1のcoresetを決定することによって、前記第1のcoresetを決定するように構成される、請求項25に記載の装置。
  27. 前記プロセッサは、前記装置に、マスタ情報ブロック(MIB)または無線リソース制御(RRC)構成のうちの少なくとも1つを受信させるように構成され、
    前記プロセッサは、前記少なくとも1つのMIBまたはRRC構成に基づいて、前記第1のcoresetの前記リソースを決定するように構成される、
    請求項25に記載の装置。
  28. 異なるUEの探索空間が、時間および周波数リソースの前記第1のcoresetを共有し、
    前記装置に関連付けられかつ前記第1のcoreset内の第1の探索空間が、前記装置の識別子のハッシング関数に基づいて定義され、
    前記プロセッサは、前記装置に、前記第1の探索空間において前記PDCCHを受信させることによって、前記装置に、前記PDCCHを受信させるように構成される、
    請求項25に記載の装置。
  29. 前記プロセッサは、
    前記PDCCHに関連付けられた復調基準信号(DMRS)を処理すること、ここにおいて、前記装置に、前記PDCCHを受信させることは、前記装置に、前記処理されたDMRSに基づいて前記PDCCHを受信させることを備える、
    を行うようにさらに構成される、請求項25に記載の装置。
  30. 前記プロセッサは、
    前記装置に、前記制御領域の第1のシンボル期間内で、前記DMRSを受信させることによって、前記DMRSを処理することと、
    前記装置に、前記制御領域の第2のシンボル期間において、前記PDCCHのデータを受信させることによって、前記装置に、前記PDCCHを受信させることと
    をするように構成される、請求項29に記載の装置。
  31. 前記プロセッサは、
    前記装置に、前記第1のcoresetの帯域幅に及ぶ帯域幅を使用して、前記DMRSを受信させることによって、前記DMRSを処理すること
    をするように構成される、請求項29に記載の装置。
  32. 前記プロセッサは、
    前記装置に、前記装置への少なくとも1つのダウンリンク制御情報(DCI)を受信させることによって、前記装置に、前記PDCCHの前記データを受信させることと、
    前記装置に、1つまたは複数の制御チャネルエレメント(CCE)の各CCEの各リソースエレメントグループ(REG)の各リソースエレメント(RE)について、前記制御領域の前記第2のシンボル期間の1つの時間領域サンプルにおいて受信させることによって、前記装置に、前記少なくとも1つのDCIを受信させることと、ここにおいて、
    各DCIは、1つまたは複数のCCEを介して伝達され、
    各CCEは、固定数のREGを備え、
    各REGは、固定数のREを備える、
    をするように構成される、請求項30に記載の装置。
JP2019552964A 2017-03-30 2018-03-03 シングルキャリア波形のための制御リソースセット Ceased JP2020516159A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762479055P 2017-03-30 2017-03-30
US62/479,055 2017-03-30
US15/910,615 US10925048B2 (en) 2017-03-30 2018-03-02 Control resource set for single-carrier waveform
US15/910,615 2018-03-02
PCT/US2018/020804 WO2018182926A1 (en) 2017-03-30 2018-03-03 Control resource set for single-carrier waveform

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020516159A true JP2020516159A (ja) 2020-05-28
JP2020516159A5 JP2020516159A5 (ja) 2021-05-13

Family

ID=63671162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019552964A Ceased JP2020516159A (ja) 2017-03-30 2018-03-03 シングルキャリア波形のための制御リソースセット

Country Status (9)

Country Link
US (1) US10925048B2 (ja)
EP (1) EP3602916A1 (ja)
JP (1) JP2020516159A (ja)
KR (1) KR102385277B1 (ja)
CN (1) CN110506407B (ja)
BR (1) BR112019020123A2 (ja)
SG (1) SG11201907578RA (ja)
TW (1) TWI748064B (ja)
WO (1) WO2018182926A1 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10511399B2 (en) 2017-04-07 2019-12-17 Qualcomm Incorporated Techniques and apparatuses for downlink control channel design using a top to bottom search space
SG11201811699YA (en) * 2017-04-28 2019-01-30 Lg Electronics Inc Method for receiving downlink control channel and apparatus therefor
CN111432493A (zh) * 2017-05-02 2020-07-17 Oppo广东移动通信有限公司 无线通信系统中用于检测控制信道的方法和装置
US20180324770A1 (en) * 2017-05-04 2018-11-08 Sharp Laboratories Of America, Inc. User equipments, base stations and methods
EP3637911B1 (en) * 2017-06-08 2021-09-22 LG Electronics Inc. Downlink control channel reception method performed by terminal in wireless communication system, and terminal using same
US20180368116A1 (en) * 2017-06-16 2018-12-20 Mediatek Inc. Design of coreset configurations
US10856332B2 (en) * 2017-06-23 2020-12-01 Mediatek Inc. Method and apparatus for random access channel procedure in wireless communication system
US10637622B2 (en) 2017-06-27 2020-04-28 Qualcomm Incorporated Common reference signals for multiple search spaces within a control resource set
CN111052665B (zh) * 2017-09-06 2023-03-28 韩国电子通信研究院 用于在通信系统中发送和接收系统信息的方法
US11324033B2 (en) * 2018-04-06 2022-05-03 Qualcomm Incorporated Physical downlink shared channel reception when physical downlink control channel with different spatial quasi-colocation assumptions are mapped to the same control resource set
US10659112B1 (en) 2018-11-05 2020-05-19 XCOM Labs, Inc. User equipment assisted multiple-input multiple-output downlink configuration
US10812216B2 (en) 2018-11-05 2020-10-20 XCOM Labs, Inc. Cooperative multiple-input multiple-output downlink scheduling
US10432272B1 (en) 2018-11-05 2019-10-01 XCOM Labs, Inc. Variable multiple-input multiple-output downlink user equipment
US10756860B2 (en) 2018-11-05 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. Distributed multiple-input multiple-output downlink configuration
WO2020112840A1 (en) 2018-11-27 2020-06-04 XCOM Labs, Inc. Non-coherent cooperative multiple-input multiple-output communications
US10756795B2 (en) 2018-12-18 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment with cellular link and peer-to-peer link
US11063645B2 (en) 2018-12-18 2021-07-13 XCOM Labs, Inc. Methods of wirelessly communicating with a group of devices
US11405152B2 (en) * 2019-01-11 2022-08-02 Qualcomm Incorporated QCL relationship and/or DMRS port identification
KR20200092778A (ko) * 2019-01-25 2020-08-04 삼성전자주식회사 밀리미터파 무선 통신 시스템에서 단일 반송파 전송 방법 및 장치
US11330649B2 (en) 2019-01-25 2022-05-10 XCOM Labs, Inc. Methods and systems of multi-link peer-to-peer communications
US10756767B1 (en) 2019-02-05 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. User equipment for wirelessly communicating cellular signal with another user equipment
US11032841B2 (en) 2019-04-26 2021-06-08 XCOM Labs, Inc. Downlink active set management for multiple-input multiple-output communications
US11178657B2 (en) * 2019-04-26 2021-11-16 Qualcomm Incorporated Adaptive PDCCH monitoring communication techniques
US10756782B1 (en) 2019-04-26 2020-08-25 XCOM Labs, Inc. Uplink active set management for multiple-input multiple-output communications
US10686502B1 (en) 2019-04-29 2020-06-16 XCOM Labs, Inc. Downlink user equipment selection
US10735057B1 (en) 2019-04-29 2020-08-04 XCOM Labs, Inc. Uplink user equipment selection
US11265875B2 (en) * 2019-05-20 2022-03-01 Qualcomm Incorporated Techniques for resource block allocation in wireless communications
WO2020249844A1 (en) * 2019-06-13 2020-12-17 Nokia Technologies Oy Search space determination for single carrier waveform for wireless networks
US11411778B2 (en) 2019-07-12 2022-08-09 XCOM Labs, Inc. Time-division duplex multiple input multiple output calibration
CN112543086B (zh) * 2019-09-23 2023-05-09 中国移动通信有限公司研究院 一种控制资源集合的设计方法、网络设备及终端设备
WO2021134780A1 (en) * 2020-01-03 2021-07-08 Lenovo (Beijing) Limited Apparatus and method of resource mapping for enhanced pdcch transmission with multiple beams from multiple trps
WO2021168814A1 (zh) * 2020-02-28 2021-09-02 Oppo广东移动通信有限公司 控制信道的确定方法、装置、存储介质和处理器
US11411779B2 (en) 2020-03-31 2022-08-09 XCOM Labs, Inc. Reference signal channel estimation
CN115699605A (zh) 2020-05-26 2023-02-03 艾斯康实验室公司 干扰感知波束成形
US20220030648A1 (en) * 2020-07-24 2022-01-27 Qualcomm Incorporated Techniques for configuring search spaces for reverse sidelink communication
US11792796B2 (en) * 2020-10-09 2023-10-17 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Control signaling for wireless communication
CN116195319A (zh) * 2020-10-16 2023-05-30 捷开通讯(深圳)有限公司 下行控制信息的调度方法、装置及存储器
WO2022087569A1 (en) 2020-10-19 2022-04-28 XCOM Labs, Inc. Reference signal for wireless communication systems
WO2022093988A1 (en) 2020-10-30 2022-05-05 XCOM Labs, Inc. Clustering and/or rate selection in multiple-input multiple-output communication systems
US20220346099A1 (en) * 2021-04-21 2022-10-27 Qualcomm Incorporated Configuring a time domain control resource set for single carrier waveforms
US11601890B2 (en) * 2021-07-07 2023-03-07 Qualcomm Incorporated Flexible uplink power control for aerial user equipments
US11611459B1 (en) * 2021-08-25 2023-03-21 Qualcomm Incorporated Symbol configuration for single-carrier for frequency domain equalization waveform
WO2024007243A1 (en) * 2022-07-07 2024-01-11 Qualcomm Incorporated Hybrid spatial domain and frequency domain basis selection for coherent joint transmission feedback

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140269249A1 (en) * 2011-12-02 2014-09-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for Sending Downlink Data, Method for Receiving Downlink Data, Base Station, and User Terminal

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090180459A1 (en) * 2008-01-16 2009-07-16 Orlik Philip V OFDMA Frame Structures for Uplinks in MIMO Networks
KR100913473B1 (ko) * 2008-03-20 2009-08-25 엘지전자 주식회사 무선 통신 시스템에서 pdcch 모니터링 방법
JP5698126B2 (ja) * 2009-05-26 2015-04-08 シャープ株式会社 移動通信システム、基地局装置、移動局装置、および、移動通信方法
US9258807B2 (en) * 2010-05-03 2016-02-09 Intel Deutschland Gmbh Communication network device, communication terminal, and communication resource allocation methods
US8923223B2 (en) * 2010-08-16 2014-12-30 Qualcomm Incorporated Physical uplink control channel resource allocation for multiple component carriers
KR20130017243A (ko) * 2011-08-10 2013-02-20 주식회사 팬택 무선통신 시스템에서 제어채널의 전송 장치 및 방법
CN102547738B (zh) * 2011-12-07 2015-02-25 北京邮电大学 控制信道资源分配方法以及基于其的终端盲检测方法
US9526091B2 (en) * 2012-03-16 2016-12-20 Intel Corporation Method and apparatus for coordination of self-optimization functions in a wireless network
US9544876B2 (en) * 2012-03-16 2017-01-10 Intel Corporation Downlink control information (DCI) validation for enhanced physical downlink control channel (ePDCCH)
US9949248B2 (en) * 2013-08-20 2018-04-17 Qualcomm Incorporated Restrictions on control channel scheduling
WO2016130175A1 (en) * 2015-02-11 2016-08-18 Intel IP Corporation Device, system and method employing unified flexible 5g air interface
KR102132832B1 (ko) * 2015-11-06 2020-07-13 모토로라 모빌리티 엘엘씨 낮은 레이턴시 전송들을 위한 방법 및 장치
US9801175B2 (en) * 2015-11-06 2017-10-24 Motorola Mobility Llc Method and apparatus for low latency transmissions
CN109804588B (zh) * 2016-10-10 2022-05-17 瑞典爱立信有限公司 用于ofdm和dfts-ofdm的公共参考信号设计的方法和设备
WO2018097586A1 (en) * 2016-11-22 2018-05-31 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for multiplexing uplink channels in wireless cellular communication system
US10492157B2 (en) * 2017-01-04 2019-11-26 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for system information delivery in advanced wireless systems
WO2018143394A1 (ja) * 2017-02-02 2018-08-09 株式会社Nttドコモ ユーザ端末及び無線通信方法
US10757581B2 (en) * 2017-03-22 2020-08-25 Mediatek Inc. Physical downlink control channel design for NR systems

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20140269249A1 (en) * 2011-12-02 2014-09-18 Huawei Technologies Co., Ltd. Method for Sending Downlink Data, Method for Receiving Downlink Data, Base Station, and User Terminal

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
SAMSUNG: "Resource mapping aspects for NR-PDCCH[online]", 3GPP TSG RAN WG1 #88B R1-1705376, JPN6021023386, 24 March 2017 (2017-03-24), ISSN: 0004707600 *

Also Published As

Publication number Publication date
CN110506407B (zh) 2022-02-22
TW201838369A (zh) 2018-10-16
US10925048B2 (en) 2021-02-16
CN110506407A (zh) 2019-11-26
BR112019020123A2 (pt) 2020-05-05
TWI748064B (zh) 2021-12-01
KR102385277B1 (ko) 2022-04-08
SG11201907578RA (en) 2019-10-30
EP3602916A1 (en) 2020-02-05
US20180288749A1 (en) 2018-10-04
KR20190132450A (ko) 2019-11-27
WO2018182926A1 (en) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10925048B2 (en) Control resource set for single-carrier waveform
CN110506406B (zh) 使用不同波形的控制资源集的共存
JP7296403B2 (ja) 非周期的チャネル状態情報基準信号トリガのための擬似コロケーション仮定
CN109792756B (zh) 用于在无线网络中调度服务的资源分配模式
US10736077B2 (en) Configuration of remaining system information transmission window
JP7295813B2 (ja) 物理ブロードキャストチャネル(pbch)送信のための復調基準信号(dmrs)シーケンス生成およびリソースマッピング
TW201939994A (zh) 上行鏈路和下行鏈路搶佔指示
US11621873B2 (en) Multiplexing paging signals with synchronization signals in new radio
TW201931906A (zh) 用於具有不同的數位方案的上行鏈路的時序提前粒度
US11456906B2 (en) Reference signal configurations for doppler support in new radio design
US10939393B2 (en) Handling time indexing in LTE-NR co-existence
JP2014534701A (ja) 帯域幅拡張としての拡張キャリア
TWI756450B (zh) 在新無線電中將解調參考信號和同步信號進行多工處理
TW201841521A (zh) 利用通道狀態資訊參考信號(csi-rs)的行動性增強
TW201842803A (zh) 不同操作模式下的新無線電技術同步配置
US10965420B2 (en) Information combining across beams
JP2020519119A (ja) 異なるモードでのdmrs/pbchを通じたタイミングインジケーション
CN112292890A (zh) 用于无线通信的策略的适用性
JP2020524435A (ja) ショートバーストチャネル設計および多重化
CN110268669B (zh) 确定特殊子帧中捆绑信道传输资源索引的方法和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210209

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210330

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210330

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210426

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210803

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211210

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20211210

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20211228

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20220104

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20220218

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20220222

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20220510

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20221011

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20221129

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20230104

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20230117

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20230117

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20230530