JP2020515392A - 流れ分配器 - Google Patents

流れ分配器 Download PDF

Info

Publication number
JP2020515392A
JP2020515392A JP2019553319A JP2019553319A JP2020515392A JP 2020515392 A JP2020515392 A JP 2020515392A JP 2019553319 A JP2019553319 A JP 2019553319A JP 2019553319 A JP2019553319 A JP 2019553319A JP 2020515392 A JP2020515392 A JP 2020515392A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
distributor
column
flow
flow path
common channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019553319A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7126512B2 (ja
JP2020515392A5 (ja
Inventor
ヘルト・デスメット
サンデル・イェスペルス
サンデル・デリデル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pharmafluidics NV
Original Assignee
Pharmafluidics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pharmafluidics NV filed Critical Pharmafluidics NV
Publication of JP2020515392A publication Critical patent/JP2020515392A/ja
Publication of JP2020515392A5 publication Critical patent/JP2020515392A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7126512B2 publication Critical patent/JP7126512B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502746Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the means for controlling flow resistance, e.g. flow controllers, baffles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D15/00Separating processes involving the treatment of liquids with solid sorbents; Apparatus therefor
    • B01D15/08Selective adsorption, e.g. chromatography
    • B01D15/10Selective adsorption, e.g. chromatography characterised by constructional or operational features
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F25/00Flow mixers; Mixers for falling materials, e.g. solid particles
    • B01F25/40Static mixers
    • B01F25/41Mixers of the fractal type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/30Micromixers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F33/00Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
    • B01F33/30Micromixers
    • B01F33/301Micromixers using specific means for arranging the streams to be mixed, e.g. channel geometries or dispositions
    • B01F33/3012Interdigital streams, e.g. lamellae
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/0093Microreactors, e.g. miniaturised or microfabricated reactors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5027Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip
    • B01L3/502707Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures by integrated microfluidic structures, i.e. dimensions of channels and chambers are such that surface tension forces are important, e.g. lab-on-a-chip characterised by the manufacture of the container or its components
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N30/00Investigating or analysing materials by separation into components using adsorption, absorption or similar phenomena or using ion-exchange, e.g. chromatography or field flow fractionation
    • G01N30/02Column chromatography
    • G01N30/60Construction of the column
    • G01N30/6004Construction of the column end pieces
    • G01N30/6017Fluid distributors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/2204Mixing chemical components in generals in order to improve chemical treatment or reactions, independently from the specific application
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01FMIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
    • B01F2101/00Mixing characterised by the nature of the mixed materials or by the application field
    • B01F2101/23Mixing of laboratory samples e.g. in preparation of analysing or testing properties of materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00889Mixing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00891Feeding or evacuation
    • B01J2219/00894More than two inlets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00891Feeding or evacuation
    • B01J2219/00896Changing inlet or outlet cross-section, e.g. pressure-drop compensation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00781Aspects relating to microreactors
    • B01J2219/00891Feeding or evacuation
    • B01J2219/00898Macro-to-Micro (M2M)
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0809Geometry, shape and general structure rectangular shaped
    • B01L2300/0816Cards, e.g. flat sample carriers usually with flow in two horizontal directions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0864Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices comprising only one inlet and multiple receiving wells, e.g. for separation, splitting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0861Configuration of multiple channels and/or chambers in a single devices
    • B01L2300/0867Multiple inlets and one sample wells, e.g. mixing, dilution
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/08Regulating or influencing the flow resistance
    • B01L2400/084Passive control of flow resistance
    • B01L2400/086Passive control of flow resistance using baffles or other fixed flow obstructions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Treatment Of Liquids With Adsorbents In General (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)
  • Automatic Analysis And Handling Materials Therefor (AREA)

Abstract

流体を、より小さい流体流動からより幅広い流体流動に分配するための分配器(100)が記載される。分配器(100)は、流入口(110)および複数の流出口(120)と、流入口(110)と複数の流出口(120)の間の流路構造と、を備える。流路構造は、交互分岐流路下部構造(132)と、共通流路下部構造(134)と、を備え、該下部構造は、分岐流路下部構造(132)とは異なる流路を出る流体が、後続の共通流路下部構造(134)内で混合するように配置されることにより分岐流路下部構造(132)の流体流路は、端部で後続の共通流路下部構造(134)に接触しないように配置される。【選択図】図9

Description

本発明は、流体工学の分野に関する。より具体的には、流体の流れを、より小さい方の流体プラグを有する流れから、より幅の広い方の流体プラグを有する流れに分配するための流れ分配器、ならびに対応するミクロ流体デバイス、クロマトグラフィデバイス、およびこのような分配器を備える化学反応器に関する。
狭い接続流路または管から幅広い分離または反応流路、およびその逆に、最小の分散で移行を行う、新規なミクロ流体流れ分配器の設計は、興味あるトピックであり続けている。
おそらく最も伝統的なミクロ流れ分配器は、微細加工されたCECおよびLCカラムに関してRegnierグループによって提案されたミクロ流体分配器であり、一般に分岐(BF)分配器と称される。それは、各流路を2つの下部流路に連続的に分割し、等しい長さの2分配流路(nは、連続した分割の数)につながる。一方、使用される分配器は、速度が、(最初のいくつかの分割段階において、かなり幅の広い分配器流路の使用を必要とする)全ての分岐レベルで同じとなるように設計され、数値的研究により、分配器流路が全ての分岐レベルで均等に幅広く維持される場合、はるかに分散が少なくなることが示された。全ての分岐レベルで均等に幅広く維持される流路を有する分岐分配器の例を図1(a)に示す。
他のタイプの分配器は、空の分岐部またはミクロ構造(柱)で満たされた分岐部を介して流れを広げる。柱の存在により、開放型の分岐部の場合と比較して、分散損失が少なくとも50%低減する。柱が半径方向に引き伸ばされる場合、半径方向の分散を促進するために、別に大きく改善される。このような半径方向相互接続(RI)分配器の例を図1(b)に示す。分配器内の流路が分岐すると再び接触することがない分岐型分配器とは明確に区別される。
図1(a)に示すタイプ、すなわち一定の流路幅を有するタイプのBF分配器を検討する。このBF分配器は、分配作業を実行するめたに最小の容積を必要とし、改変できないタイプの分配器である。通常、分散がシステムの容積に大きく左右されるとすれば、BF分配器には重要な利点がある。BF分配器の別の明確な利点は、全ての流路が同じ軌道長を有することであるのに対し、RI分配器は、明らかに異なる流路長を有する(中央経由は、側部経由より短い)。
しかしながら、分岐型分配器の重大な欠点は、局所的な目詰まりに非常に敏感なところである。分配器内の流路セグメントのうちの1つが目詰まりすると、そこから分岐する後続全ての流路が、目詰まりした「母」セグメントからの液体のみを受け取るために影響を受ける。これは、半径方向相互接続型分配器が有利であると見なされるところである。なぜなら、これら半径方向の混合を使用できるからである。また、全てのレベルで異なる液体の流れの間に完全な接触があり、このような局所的な目詰まりを解消するということがある。したがって、異なる流れ分配器の目詰まり特性を調べる最近の研究には、計算流体力学(CFD)が使用されている。BF分配器は、最小容積のため、目詰まりが存在しなければ、RI分配器よりも優れた性能を発揮すると結論付けられた。ところが、RI分配器がBF分配器よりも性能が優れていると予想されるのは、流路に実質的な目詰まり(50%超)が発生した場合のみである。しかしながら、その研究は、分散が各セグメントにおける分散によって支配される、非常に幅広い流路を備えたシステムを考慮することによって行われた。
本発明の実施形態の目的は、流体の流れを、より小さい方の流体プラグからより幅の広い方の流体プラグに分配し、良好な分散挙動および良好な耐目詰まり性の両方が得られる分配器を提供することである。
上記目的は、本発明の実施形態によるデバイスおよびシステムによって達成される。
本発明は、流体流動を、より小さい方の流体プラグからより幅の広い方の流体プラグに分配するための分配器であって、流入口および複数の流出口と、流入口と複数の流出口の間の流路構造と、を備え、流路構造が、交互分岐流路下部構造と、共通流路下部構造と、を備え、前記下部構造は、分岐流路下部構造から異なる流路を出る流体が、後続の共通流路下部構造で混合するように配置されることにより、分岐流路下部構造の流路は、端部で、後続の共通流路下部構造に接触しないように配置される、分配器に関する。
分配器は、ミクロ流体分配器であってもよい。
本発明の実施形態の利点は、分配器での分散が、分岐分配器と同様に幅依存性があり、分岐分配器と比較して目詰まりに起因する悪影響の傾向がはるかに少ないことである。したがって、本発明の実施形態による分配器は、分岐分配器によって提供される有利な分散挙動と、半径方向に相互接続された分配器で得られる詰まりから回復するための回復挙動とを組み合わせている。
流れ分配器は、混合モードまたはMM分配器と称される。本発明の実施形態の利点は、目詰まりがない場合、混合モード分配器が、分岐分配器より少しだけ多く分散させるが、半径方向相互接続分配器よりもはるかに分散が少ないことである。本発明の実施形態の利点は、混合モード分配器が、分岐分配器と同様な幅依存性があるということである。本発明の実施形態の利点は、分配器が、幅広い床全域にわたって流れの分配を、例えば、ミリメートルまたはセンチメートルのオーダーで可能にすることである。本発明の実施形態の利点は、幅広い床全域にわたって流量とは無関係に適切に分配可能であることである。
混合モード分配器は、連続して分岐する流路からなり、各分岐後に異なる平行流路が再び直接、流体接触する接触領域が設けられている。
本発明の実施形態による流動分配器は、目詰まりの影響がはるかに少ないので、分岐分配器に対してさらに有利な挙動を示す。
本発明の実施形態の利点は、混合モード分配器が、局所的な目詰まりへの対処能力、および目詰まりがない場合の良好な分散挙動の両方を提供することである。
共通流路下部構造は、長軸が、ネット前方流れに略垂直で、端部が、長軸の終点に配置されてもよい。代わりに、長軸とネット前方流れとの角度は、略垂直でなくてもよいが、異なる流路のネット長さが等しくなるように、角度が変更されているのが好ましい。
接触領域は、流れ分配器の要素、例えば、分配器を通過する全ての平行なフロースルー経路が同じ長さとなるように設計された平坦な矩形流れ分配器の要素で満たされていてもよい。
少なくとも1つの共通流路下部構造は、相互に離間して配置される複数の柱要素で満たされる共通流路を備えてもよい。
本発明の実施形態の利点は、柱要素を備える共通流路下部構造が、流れが再分配される可能性が高い接触領域をもたらし、目詰まりからの回復の良好な影響をもたらすことである。
少なくとも1つの共通流路内の複数の柱要素、すなわち接触領域は、偶数列に整列する柱要素であってもよく、n列ごとの異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置が、先の分岐する流出口と一致する一方、n−1列ごとの異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置が、次の列の柱の中心線と一致してもよい。列の数は、n=2、4、6、・・・によって定義してもよい。
各共通流路下部構造は、相互に離間して配置される複数の柱要素で満たされてもよい。
各共通流路において、柱要素は、偶数n列に整列してもよく、n列毎の異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置は、先に分岐する流出口と一致する一方、n−1列ごとの異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置は、次の列の柱の中心線と一致してもよい。
入口付近の共通流路下部構造内の柱要素の列の数は、出口付近の共通流路下部構造内の柱要素の列の数より多くてもよい。
柱構造は、矩形、ひし形、または楕円形であってもよい。
共通流路下部構造の共通流路内には、柱構造が存在しなくてもよい。
流体出力の数は、2であってもよく、mは自然数である。
また本発明は、上述のように、分配器を備えるミクロ流体構造に関する。
ミクロ流体構造は、クロマトグラフィシステムの分離構造であってもよい。
さらに本発明は、上に記載されているようなミクロ流体構造を備えるクロマトグラフィシステムに関する。
また本発明は、上述のような流動分配器を備える化学反応器、または上述のようなミクロ流体構造に関する。
本発明の特定のかつ好ましい態様は、添付の独立項および従属項に記載されている。従属項の機能は、必要に応じて独立項の機能、および他の従属項の機能と組み合わせることができ、単に特許請求の範囲に明示的に記載されるだけではない。
本発明のこれらのかつ他の態様は、以下で記載される実施形態を参照して説明することにより明らかとなる。
従来技術から既知である、分岐(BF)分配器形状(a)、および半径方向相互接続(RI)分配器形状(b)、ならびに本発明の実施形態による混合モード分配器を例示する。(e)では、分配器の入口、グリッドサイズ、および形状の拡大図を示す。破線のボックスは、種注入ボックスを形成する100個のグリッドセルを含む。 (a)分岐(BF)、(b)半径方向相互接続(RI)、および(c)混合モード(MM)、および(d)混合モードII(MMII)分配器の目詰まりがない場合の、溶出直前の空間種分配を例示し、後者の2つは本発明の実施形態による。対称線が各分配器の中心を通るため、各分配器の半分のみが示される。 図2に示される目詰まりがない場合に、モニタライン(図1(a)〜(d)の線および矢印参照)で記録された種バンドの時間応答を例示する。応答は、モニタラインの上の種の質量分率の線積分として定義される。 (a)分岐(BF)、(b)半径方向相互接続(RI)、(c)混合モード(MM)、(d)混合モードII(MMII)分配器のための溶出直前の種バンド上の矢印(図1(a)〜(d)参照)で示されるボックス内の70%目詰まりの影響を示し、後者の2つは本発明の実施形態に係るものである。対称線が各分配器の中心を通るため、各分配器の半分のみが示されている。破線の楕円は、目詰まりした流路に入った種を示し、曲線の矢印は、BF分配器内の目詰まりしていない区域から目詰まりした区域への種の漏れを示す。 図4に示される場合のモニタラインで記録された種バンドの時間応答を示す(70%目詰まり)。応答は、モニタラインの上の種の質量分率の線積分として定義される。矢印は、本発明の実施形態によるMM−分配器に表れる目詰まりした流路に入った後、分配器を離れる種によってもたらされる余分なピークを示す。 目詰まりがない場合のRI−(四角)、MM−(三角)、およびBF−(ひし形)分配器(幅=500μm、16出口)についての適用流量の関数として、モニタラインで記録された種バンドの容積変動σ を示し、MM分配器は本発明の実施形態に係るものである。 目詰まりがない場合の最終の分配器の幅(または出口の数)の関数として、モニタラインで記録された種バンドの容積変動σ (データ点)を、べき乗測適合(線)と合わせて示す(四角:RI、三角:MM、およびひし形:BF)。適用流量は、後続の床において同じ線速度(0.25mm/秒)を保つために、各分配器の幅ごとに調整されている。MM分配器は、本発明の実施形態に係るものである。 図1に示される赤いボックス内の目詰まりの程度の関数として、500μm(16個の出口)のRI−(四角)、MM−(三角)、およびBF分配器(ひし形)について、モニタラインで記録された種バンドの容積変動σ を示す。流量=1.32μL/分(後続の床において0.25mm/秒の線速度に対応)。MM分配器は、本発明の実施形態に係るものである。 本発明の実施形態に係る分配器を示す。
図面は概略的であり、非限定的である。図面において、いくつかの要素のサイズは、誇張され、説明目的のためであり、縮尺通りには描かれていない。
特許請求の範囲における任意の参照符号は、範囲を限定するものとして解釈されてはならない。
異なる図面において、同じ参照符号は、同じまたは類似の要素を指す。
本発明は、特定の実施形態について、特定の図面を参照して説明するが、本発明はそれに限定されず、特許請求の範囲のみによって限定される。記載される図面は、概略的であり、非限定的である。図面において、いくつかの要素のサイズは、誇張されてもよく、説明のためであり、縮尺通りには描かれていない。寸法および相対寸法は、本発明の実施に対する実際の縮尺に合致していない。
さらに、明細書および特許請求の範囲における第1、第2などの用語は、同様の要素を区別するために使用され、必ずしも時間的、空間的、ランキング、またはその他の様式で順序を説明するためではない。そのように使用される用語は適切な状況下で互換性があり、本明細書に記載される本発明の実施形態は、本明細書で記載または例示される以外の順序で操作することが可能である。
さらに、本明細書および特許請求の範囲における上部、下部などの用語は、説明で使用され、必ずしも相対的な位置を説明するためではない。そのように使用される用語は適切な状況下で互換性があり、本明細書に記載される本発明の実施形態は、本明細書で記載または例示される以外の方向で操作することが可能である。
特許請求の範囲において使用される「備える」という用語は、その後に列挙される手段に制限されていると解釈されるべきではなく、他の要素または工程を排除しないことに留意すべきである。したがって、記載された、参照される機能、整数、工程、構成要素の存在を明記するものとして解釈されるべきであり、1つ以上の他の機能、整数、工程、構成要素、またはそれらの群の存在または追加を妨げるものではない。したがって、「手段AおよびBを備えるデバイス」という表現の範囲は、構成要素AおよびBのみからなるデバイスに限定されるべきではない。本発明に関して、デバイスの唯一の関連構成要素は、AおよびBであることを意味する。
本明細書全体を通して「一実施形態(one embodiment)」または「一実施形態(an embodiment)」への言及は、実施形態に関連して説明される特定の機能、構造、または特性が、本発明の少なくとも1つの実施形態に含まれることを意味する。したがって、本明細書全体を通して様々な場所において、「一実施形態では(in one embodiment)」または「一実施形態では(in an embodiment)」は、必ずしも全て同じ実施形態を言及していないかもしれないし、しているかもしれない。さらに、特定の機能、構造、または特性は、この開示から当業者に明らかなように、1以上の実施形態において、任意の適切な方法で組み合わせてもよい。
同様に、本発明の例示的な実施形態の説明において、本発明の様々な機能は、開示を合理化し、様々な発明の態様のうちの1以上の理解を支援する目的で、単一の実施形態、図面、またはそれらの説明で一緒にグループ化されることもある。しかしながら、この開示方法は、特許請求される発明には、各請求項で明示的に列挙されているものよりも多くの特徴を必要としていることを意図とするものとして解釈されるべきではない。むしろ、添付の特許請求の範囲が反映するように、本発明の態様は、単一の前述の開示された実施形態の全ての特徴よりも少ないことにある。したがって、「発明を実施するための形態」に続く「特許請求の範囲」は、この「発明を実施するための形態」に明示的に組み込まれ、各請求項は、本発明の別個の実施形態として独立している。
さらに、本明細書に記載されるいくつかの実施形態には、他の実施形態に含まれる他の特徴ではない、いくつかの特徴が含まれるが、異なる実施形態の特徴の組み合わせは、当業者によって理解されるように、本発明の範囲内にあること、および異なる実施形態を形成することを意味する。例えば、以下の特許請求の範囲において、特許請求される実施形態のうちのいずれかは、任意に組み合わせて使用することができる。
本明細書で提供される説明には、多数の具体的な詳細が記載されている。しかしながら、本発明の実施形態は、これらの具体的な詳細なしで実施してもよい。他の例では、周知の方法、構造、技術は、この説明の理解を不明瞭にしないために、詳細には示されていない。
本発明の実施形態において、「分岐分配器」に言及する場合、分配器内の流路が、分岐した後、再び相互に接触することがない分配器への言及である。本発明の実施形態において、「分岐」に言及する場合、いくつかの下部流路における流路の分割への言及である。
本発明の実施形態において、「半径方向相互接続分配器」に言及する場合、各分割後、全ての流路は、最後に共通流路になることで再度相互に接触する。
第1の態様では、本発明は、流体流動を、より小さい方の流体プラグからより幅が広い方の流体プラグに分配するための分配器に関する。このような分配器は、例えばクロマトグラフィ用途などの任意の好適な用途に使用してもよいが、実施形態は、これらに限定されるものではない。分配器は、流入口、および複数の流出口、ならびに流入口と複数の流出口の間の流路構造を備える。流路構造は、交互分岐流路下部構造および共通流路下部構造を備え、下部構造は、分岐流路下部構造から異なる流路を出る流体が、後続の共通流路下部構造で混合するように配置される。分岐流路下部構造の流体流路はさらに、その端部で、後続の共通流路下部構造に接触しないように配置される。言い換えれば、その流路の出口でその流路から流体が流動するような方法で、共通流路下部構造内の分岐流路末端の流体流路は、共通流路において2つの方向に流動し得る。共通流路下部構造は、その長軸が、構造のネットの前方への流れに垂直であり、共通流路下部構造の端部が、長軸に沿った共通流路下部構造の終点に対応するように配置されると見なされてもよい。
本発明の実施形態に係る分配器は、混合モード分配器と称される。少なくとも1つの共通流路下部構造は、相互に離間して配置される複数の柱要素で満たされる共通流路を備える。このような柱要素は、ミクロ流体流路に使用する、例えば、矩形状柱要素だけでなく、円形状柱要素、六角形状柱要素、ひし形状柱要素、楕円形状柱要素などの任意の好適な柱要素であってもよい。いくつかの実施形態では、全ての共通流路下部構造は、柱要素で満たされてもよい。柱要素の分配および使用される柱要素の種類は、全ての共通流路下部構造と同じであってもよいし、異なっていてもよい。分配器は、分配器に通常使用される材料で作製してもよい。さらに、使用される流路および柱要素の寸法は、分配器で公知のものであってもよい。
柱要素が共通流路内で使用される特定の実施形態では、少なくとも1つの共通流路内の複数の柱要素は、偶数列に整列される柱要素であってもよく、n列毎の異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置が、先に分岐する流路の出口と一致する一方、n−1列毎の異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置が、次の列の柱の中心線と一致してもよい。n列毎の異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置は、先に分岐する流路の出口と一致する一方、n−1列毎の異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置は、次の列の柱の中心線と一致する。
いくつかの実施形態では、入口付近の共通流路下部構造内の柱要素の列の数は、出口付近の共通流路下部構造内の柱要素の列の数よりも多い。これに限定されない本発明の実施形態として、例示的な分配器100を図9に示す。分配器100は、流入口110、複数の流出口120、流入口110と複数の流出口120の間の流路構造130を備える。本発明の実施形態による流路構造130は、交互分岐流路下部構造132と、共通流路下部構造134と、を備える。下部構造132、134は、分岐流路下部構造132とは異なる流路を出る流体が、後続の共通流路下部構造134内で混合するように配置されることにより、分岐流路下部構造132の流体流路は、端部で後続の共通流路下部構造134に接触しないように配置される。
また本発明の一態様は、上述のように、分配器を備えるミクロ流体構造に関する。ミクロ流体構造は、例えば、分離流路部など、流路部をさらに備える。また、いくつかの実施形態では、第1の分配器と同様または異なる第2の分配器は、流体プラグの幅を再度低減させるためにも使用される。また、第1の態様において記載される分配器の特徴および利点は、全体として、ミクロ流体構造にも適用可能である。この態様によるミクロ流体構造の一例は、クロマトグラフィシステムの分離構造である。
また、本発明のさらなる態様は、上述のようなミクロ流体構造を備えるクロマトグラフィシステムに関する。またより一般的には、本発明は、このようなミクロ流体構造を備える化学反応器に関する。
例として、本発明の実施形態はこれに限定されないが、分散特性を分岐分配器と半径方向相互接続分配器とで比較することにより、本発明の実施形態の特定例の混合モード分配器の利点の定量的評価が考察される。評価は、計算流体力学(CFD)を使用して数量的に行った。特に明記しない限り、全ての分配器は、同じ数の入口および出口ポートを有し、同じ流量、すなわち微細加工されたLCカラムの一般的な流量となる。妥当な時間で多数の条件と形状を調査できるようにするために、全てのシミュレーションを2Dで行い、実際に存在する上下壁から予想することができる追加の分散物を無視した。この影響を含めることは、余分な変数を追加し、(選択された流路のアスペクト比に応じて)およそ10〜100倍の計算時間がかかる。さらに、文献では、特にアスペクト比が高い流路である場合、すなわち幅よりも著しく深い流路である場合、(流路の深さを一定に保ちながら)最小分配器容積を目指した設計に起因する条件であり、追加の3D分散は独立した余分な用語として見なされることが実証されている。上下壁による余分な分散は、分配器内での滞留時間に比例すると予想され、MMを介してBFからRI分配器に成長するため、この影響を追加すると現在観察されている相違を強化するだけであると推測される。
図1(a)〜(d)は、考慮された異なる分配器形状、すなわち、BF、MM、MMII、およびRI分配器をそれぞれ示す。各分配器において矢印で示される線は、分配器を出る種プラグの検出に使用される種モニタラインを示す。また各分配器には、最外部流路内、4出口レベルで多孔質領域を設けた(図1(a)〜(d)中、矢印で示されるボックス参照)。この領域には、調整可能な透過性があり、異なる図面を作製することなく、局所流動抵抗を容易に変更して、分配器の程度の異なる目詰まりをシミュレーションすることができる。対称であるので、形状の半分のみをシミュレーションしている(例えば、さらに図2参照)。
図1(e)は、分配器の各入口、ならびに用いられた計算グリッド(メッシュ)サイズおよび形状の例の拡大図を示す。破線のボックスは、注入ボックスの一部であるセルの範囲を定める(合計100セル)。シミュレーションの開始条件として、注入ボックスのセルに1%の種がパッチされる。各分配器(および形状全体にわたるRI分配器)の出口にある平坦な矩形分配器要素(ここでは、半径方向に細長いひし形の代替として使用される)は、30μm幅、2.5μm厚さであった。BFおよびMM分配器について、(流体流動の方向に従う場合)先の分割工程における平坦な矩形分配器要素の長さは、分割工程後の要素の長さの2倍に、1つの分配器フロースルー流路の幅を加えたものと等しくなった。これらの流路は、全ての分配器の形状全体にわたって2.5μm幅であった。分配器は全て、分配器の出口で使用されるものと同じ平坦な矩形要素で満たされた5cmの長さの床に入れられた(図1(a)〜(d)中、矢印で示される線の後の柱の列参照)。
シミュレーションにおいて使用される流体は水であった。流量は、分配器に続く反応流路で、約0.25mm/秒の線型速度が得られるように選択された(マイクロチップクロマトグラフィに実質的に関連する線形速度)。シミュレーション中に追跡される種も水であった。水中の混合物には、1.003cPの粘度および10−9/秒の自己拡散性が与えられた。
結果を検討する前に、まず、シミュレーションに使用される数値的な方法が検討される。全てのシミュレーションは、Ansys Benelux、Wavre、Belgiumから購入される、Ansys、Inc.からのAnsys(登録商標)Workbenchバージョン16.2で実行された。このソフトウェアプラットフォーム内で、全ての流動ドメインは、Ansys(登録商標)Design Modelerで描画され、Ansys(登録商標)Meshingでメッシュ化された。全てのシミュレーションは、Ansys(登録商標)Fluentで実行された。
メッシュサイズは、最小流動ドメインが10メッシュセルを含むように選択された。メッシュは、四辺のセルであった。メッシュの独立性を確認するために、セル数が4倍で、元の半分のサイズのセルを含有するメッシュが使用された。500μm幅のBF分配器について、このより細かいメッシュで記録されたプレートの高さの相違は、元のメッシュよりも3.5%小さいだけであった。したがって、少なくとも本研究については、元のメッシュで十分な精度が得られることが結論付けられた。
使用する解法は以下の条件を満たす。まず、分離された圧力系定常状態解法を使用し、ナビエ・ストークス方程式を解いて速度場を算出した。空間離散化では、最小二乗セルベース法を、濃度勾配、圧力−速度カップリングのカップリングスキーム、圧力の二次補間スキーム、および運動量の二次風上スキームを計算するために使用した。境界条件は、側壁と平坦な矩形柱の側面に設定し、入口面は固定質量流量に設定し、出口面は流出するように設定した。多孔質領域は内部に設定した。
続いて、注入ボックスの100メッシュセルは、1%の種でパッチされた。そして、一次の暗黙的な時間離散化および空間離散化の二次風上スキームを伴う過渡解法は、流動ドメインを通って移動する種バンドの一過性の濃度場をもたらす対流拡散等式を解くために使用された。サイズ1.10−6秒の10000ステップの固定時間ステップ方式が使用された。
全てのシミュレーションは、Intel Xeon x3460プロセッサ(クロック速度2.8GHz、4コア)、および16Gb、1333MHz RAMメモリを各々備えたWindowsサーバエディション2008 R2(64−bit)で動作する、Dell Power Edge R210 Rack Serversで実行された。上記の形状内での定常状態速度場のシミュレーションには約1時間を要し、一過性の種濃度場シミュレーションには約24時間を要した。
各シミュレーションについて、「モニタ」線(図1(a)〜(d)の点線参照)を通過する種の質量分率は、時間の関数として記録した。得られたピークから、時間ベース変動(σ )および平均溶出時間(t:ここでは単にtと記載しているが、実際にはアッパーライン付きのt(ティーバー)である。)が、ピークの数学的モーメントを使用して計算した。
Figure 2020515392
式中、c(t)は、時間の関数としての種の質量分率である。これらの値から、容積変動(σ )は、
Figure 2020515392
を用いて計算される。ピーク幅の尺度として、σ の代わりに(Fの情報を含有する)σ を使用することにより、流量が観測された(時間ベースの)ピーク幅に与える影響を排除する。
初期比較
シミュレーションの最初のセットでは、検討された4種類の分配器のうちのいずれが、目詰まりのない状態で最高の性能を発揮するのかを判断するのが目標であった。図2は、検討された4種類の分配器のいずれかに於ける溶出の瞬間の種バンドのフレーム化された画像を示す。暗い部分は、最大濃度に対応する点線で囲まれた暗い部分を除いて、一般的に最小濃度を示す。より明るい部分は中間濃度に対応する。図3は、モニタラインに記録された対応する時間応答(ピーク)を示す。
Figure 2020515392
表1は、ピークの各々のt(ここでは単にtと記載しているが、実際にはアッパーライン付きのt(ティーバー)である。)、およびσ 、ならびに入口とモニタラインの間の圧力損失の数値を示す。そのフロースルー流路の低容積および均一な長さから予想されるように、BF分配器は、最も狭いピーク(σ =0.013nL)につながり、最速で溶出する。一方、RI分配器を出るピークは、最も広く、平均溶出時間が最も長く、強いピークテーリングを呈す。これは、明らかにそのより大きな容積に対応し、RIピークのσ によっても反映され、0.165nLで、RIピークは、BFピークよりも10倍以上高い。2つの混合モード分配器は、中間の平均溶出時間と幅でピークをもたらすが、RI分配器のテーリングはない。容積の違いに応じて、MM分配器は、MMII分配器よりも、滞留時間が長く、分散が多い(MMについては、σ =0.026nL、一方、MMIIについてはσ =0.017nL)。図2から分かる別の重要な点は、BF型分配器ならびにMM型分配器が、(全ての可能なフロースルー経路が、同じ長さを有するという事実を反映して)半径方向に完全に均一である種バンドを産生する一方、RI分配器が、明らかにゆがんだバンドを産生するということである。後者は、明らかに中央と外側の領域の間の流動経路長さの相違によって生じる。明らかに、この相違は、RI分配器の設計によって可能となった強力な半径方向混合によって克服することはできない。
分配器の圧力損失も表1に示される。ここで、RI分配器は、流動が、非常に急速に多くの流路に分割されるため、より有利であり、その結果、(明らかに入口で最も高い)局所速度が急速に低下する。これは、BF分配器には当てはまらず、そこでは、最大流量(第1の分岐後F/2、第2の分岐後F/4)は、最長距離(=フロースルー流路の長さ)にわたって維持される。結果として、BF分配器には、より大きな圧力降下が必要である。2種のMM型分配器では、接触領域の存在により余分に圧力損失するため、さらに大きな圧力損失がもたらされる。
MM分配器の余分な圧力損失が問題になる場合、フロースルー流路には、入口付近で最も広く、出口に向かって狭くなる設計が利用できる。流路幅の最適な変更は、余分な分散と圧力損失の妥協に依存する。
シミュレーションの次のセットは、主に2種の新規な分配器(MMまたはMMII)のうちのどちらが、目詰まりの存在下で最高に機能するかを判断することであった。これらの測定のために、図1(a)〜(d)に示される赤いボックス内の多孔質領域は、4出口レベルで最外部流路(図1)の70%目詰まり(=流路断面積の70%が2.5μmの長さにわたって閉鎖されている)を反映するように調整される。
Figure 2020515392
図4および5は、分配器からの溶出の瞬間のバンド、および対応するピークそれぞれを示し、表2は、各ピークのt(ここでは単にtと記載しているが、実際にはアッパーライン付きのt(ティーバー)である。)およびσ の数値を示す。図4では、暗い部分は一般に、最大濃度に対応する点線で囲まれた暗い部分を除いて最小濃度を示す。より明るい部分は中間濃度に対応する。注目されるように、BF分配器からのピークは著しく広くなり(σ =0.45nL)、図2(a)〜図3(a)における目詰まりがない場合と比較して、極端なテーリングおよび非対称性を示す。BF分配器には、目詰まりを回避する流動経路がなく、エラーを修正することができないからである。注入された種の一部は、明らかに混雑領域の近傍に詰まっている(追加した破線の楕円参照)。これはまた、平均溶出時間が、目詰まりがない場合よりも長くなる理由の説明でもある。
一方、目詰まりは、RI分配器のピーク形状にほとんど影響を及ぼさない。ピーク幅(σ =0.271nL)、平均溶出時間、および対称性は全て、目詰まりなしで得られる結果とほとんど同じである。これは、局所的な目詰まりに対処するRI型分配器の優れた能力を裏付ける。それは、その強力な半径方向混合、および流体が目詰まり区域を回避するために取り得る多くの異なる流路によるものである。
繰り返すが、MM分配器は中間の挙動を示す。しかしながら、MMII分配器は、BF分配器の好ましくない挙動に近い機能(σ が、0.532nLまで上昇)を示すものの、より良好な機能(σ =0.223nL)を示す。ここで繰り返すが、その説明は分配器の形状に見出せる。MMII分配器内の接触領域は、最小限に抑えられ、単一のフロースルー流路に縮小され、流体にエラーを補う限られた可能性のみを与える。MM分配器において、このような流路層のうちの3つが各接触領域にあり、分配器の幅全域にわたって流体を再分配する十分な時間がある。さらなる理解のために、図4におけるMM分配器およびMMII分配器を出るバンドを比較するのがよい。MM分配器内の分配器を出るバンドは、(分配器の最も右の部分に供給する分岐を遮断する障害を克服するように分配器の能力を反映する)流路の幅全体を実質的に満たし、MMII分配器内のバンドは、分配器を出るとき、分配器の最も右の部分に到達していないことは明らかである。
MMII分配器は、(目詰まりのない)理想的な状況下で、BF分配器よりも性能が優れ、目詰まりの可能性がある場合であっても、MM分配器よりも性能が優れているので、全てのさらなる計算からこの設計を省略することが決定された。
検討中の3種の分配器(BF、RI、およびMM)について、分配器を出るバンドの容積変動σ への流量の影響が調査された。これらのシミュレーションが、最も簡単で直接的な洞察を得るために、目詰まりがない場合で実行された。5つの異なる流量、すなわち、1.32μL/分(分配器に続く反応流路におけるクロマトグラフィのための0.25mm/秒の最適な線形速度に対応)、1.98μL/分、2.64μL/分、3.96μL/分、および5.28μL/分が各分配器に適用された。これらの計算結果は図6に示され、(BFとRIの間のMMであるが、RIよりもBFにずっと近い)図2、図3および表1の結果を裏付けている。
σ 値が、3種全ての分配器に適用される流量にほとんど依存しないのも印象的である。これを説明すべく、単一のミクロ流体流路内の分散の分析的表現を検討した。明らかに、後者は、分配器内のフロースルー流路の非常に粗雑な表現でしかないが、分析的表現の利用可能性は、少なくとも分散力学の一部を理解することができる。十分に展開されていない直管を通るバンドの容積変化、および層流動条件を支配する分散が、
Figure 2020515392
式中、αは、管の形状に依存する定数(2つの平行板の間に形成される流路ではα=1/105)、β=15πD/Fである。
式(1)を使用して、Fの関数として、dtube=2.5μm、D=1.10−9/秒を用いて、σ を計算し、入口からいずれかの出口点までの流路の長さであるL(RI=26.5μm、BF=25.125μm、MM=56.125μm)は、フロースルー流路内の分散がまだ十分には行われていないことを示す(すなわち、σ /Lは定数ではない)。言い換えれば、流量が非常に多いので式(1)における角括弧間の係数は、Fにほぼ反比例するように変化し、角括弧の前の線形F依存性をほぼ補償する。次いで、図6におけるほぼ一定のσ 値を説明する。Lが有意に大きくなる場合にのみ、またはFが有意に小さくなる場合にのみ、角括弧間の係数は均一に収束する。このようにして、第1の要素の線形F依存性は、唯一の流量効果のままであり、σ とFとの線形関係が達成される。
流量がσ に有意な影響を与えないことが明らかであるので、実質的に関連する線形速度に対応するため、その後の全てのシミュレーションは1.32μL/分の流量で行った。
(目詰まりがない場合)最終的な分配器の幅が先のセクションの結果にどのように影響するのかを評価するため、再目詰まりのない状態で、様々な流路幅についてσ を測定した。流路幅は、分配器への層の追加または除去と、出口の数の増加または減少とによって変化する。言い換えれば、フロースルー流路、床内の平坦な矩形柱、および分配器内の柱の最終の列の寸法は同じに保たれた。なお、RI分配器には任意の数の出口があり、MMおよびBF分配器は2(nは整数)の出口がある。さらに、出口が8未満では、MM分配器とBF分配器の間の違いはない。したがって、MMおよびBF分配器については、250μm(8出口)、500μm(16出口)および1000μm(32出口)幅からなる3つの場合の最終流路が研究される一方、RI分配器については、同じ3つの場合、ならびに、375μm(12出口)および750μm(24出口)からなる追加の2つの場合が研究された。各分配器が、その幅と等しい幅の反応または分離床に供給すると推定されるので、流量は最終の分配器の幅に比例して定められ、この床における線形速度を考慮した全ての流路幅に対して同じに保ちたいと考えた。これらのシミュレーションの結果(データ点)ならびに対応する適合べき乗測曲線を図7に示す。
目詰まりがないと考えると、BF分配器は各場合で最小のσ 、RI分配器は最大のσ となる。MMはBF分配器よりも大きく変動するが、その変動量はRI分配器よりもはるかに小さい。後者は、RI分配器によるσ 値が、MMおよびBF分配器よりも、分配器の幅に比例して大きな増加を示すので、分配器の最大幅で益々明瞭となる。これは、各分配器型のデータ点から得られる式によって定量化される。図7でのフィッティングから明らかなように、RI分配器は、MMおよびBF分配器の力(それぞれ2.3および2.1)と比較して、著しく高い力(3.8)で、分配器の幅に応じて成長する。この挙動は、およそ以下のように理解される。幅を広げるためには、RI分配器の幅を広げるだけでなく、(その全体的な三角形状を考えると)長さも長くする。したがって、その容積は幅に従って増加する。さらに、最初の近似のフローシステムの分散が、その容積の2乗に比例することを考慮すると、観測された幅の増加が分かる。MMおよびBF分配器の場合、実際に、観測されるべき乗則依存性によって近似されるので、本質的に容積〜幅、従ってσ 〜幅を与えるように、容積は本質的に長さではなく幅で成長する。
MMおよびBF分配器が、2に近いべき乗(σ 〜幅)で増加するという変化があるという事実は、床自体における分散も、一定の線形速度の条件下で、幅に従って変化することも予想されるため、非常に有益である。このことは、より広い流路を使用しようとする場合、全体的な分散に対する分配器の相対的な寄与が同じであることを意味する。これは、非常に有益な特性であることは明らかである。RI分配器のほぼ4乗のべき依存性は、総分散に対する分配器の相対的な寄与(幅とともに増加)が、最終的には常に床の相対的な寄与(幅とともに増加)を圧倒するので、まったく異なる挙動を意味する。
最後に、異なる分配器型(BF、RI、およびMM)の目詰まりに対する感度は、図1(a)〜(d)(赤いボックス)に示す多孔質領域での目詰まり度の百分率で工程変更を考慮することによりさらに詳細に研究した。流量は、全てのシミュレーションにおいて、1.32μL/分で一定に保たれた。
図8に見られるように、目詰まり0%のRI分配器の容積変動σ (0.165μL)は、BFまたはMM分配器の容積変動よりも約10倍高い(σ =0.165μL:σ =0.013μL:0.026μL)。しかしながら、目詰まりの程度が増加する場合、RI分配器のσ 値は、0.165μLから0.295μLまで比較的ゆっくりしか上昇しない。これは、セクション3.1ですでに述べたように、最も低い0%(σ =0.013μL)の目詰まりを起こすBF分配器とは対照的であるが、目詰まりの量を増やすと、σ が急上昇し、90%の目詰まりで最大1.16μLに達する。
0%の目詰まりでMM分配器によって引き起こされる変動は、0.026μLでのBF分配器の変動の約2倍であるが、この値は、BF分配器ほど目詰まりの程度に応じて急上昇することはない。結果として、MM分配器のσ は、約15%の目詰まりでBF分配器のそれを下回る。その後、MM−分配器は、75%の目詰まりが発生するまでは、3種の分配器の間では最も低くなり、RI分配器を超えて短時間で上昇した後、80%の目詰まりで0.031μLに低下する。
80%の目詰まりで発生するMMによって引き起こされる変動の予想外の低下は、以下のように説明される。目詰まりした流路に進入する少量の種を考慮すると(図4中、破線楕円参照)、目詰まりした流路内の速度は、目詰まりのために他の流路内の速度よりもはるかに遅いため、これがこの流路を非常にゆっくりとしか離れないことに気付くことが重要である。結果として、検出器に到達する時間までに(または我々の場合、赤いモニタライン)、検出限界未満(最大ピーク値<0.1%)に希釈される。言い換えれば、(小矢印によって示される)図5におけるMM信号の第2のピークは、目詰まりの程度が75%を超える場合、検出限界を下回る。
同様の影響がBF分配器で発生するが(目詰まりした流路内の、非常にゆっくりとしか離れない種)、BF分配器を離れるバンドの非対称性によって影が薄くなる(図4)。実際、目詰まりしていない流路から流出する種の一部は、分配器から流出して完全にテールがひどいピークに至る(図5)。そこでは全圧が低いので、σ の値が高くなる前に、目詰まりの下の流路に漏れる(図4の赤い矢印)。
明らかに、異なる場所で目詰まりが発生した場合、複数の目詰まりスポットがある場合、または分配器の幅が異なる場合、図8で観察される追い越し曲線のパターンが異なる場合がある。それにもかかわらず、一般的な結論は同じままであると予想される。すなわち、BF分配器は、目詰まりがゼロ、または非常に低い%の場合には優れているが、MM分配器は、各分岐後に流動の再分配できる接触領域があるため、目詰まりが顕著になるとすぐに有利になる。これらの接触領域内の流動分配器の列の数(n)は、目詰まりの確率に基づき選択され得る。この確率が入口付近でより大きいと見なされる場合、入口付近でより高いnを、出口付近でより低いnを接触領域に提供することは簡単なようである。

Claims (14)

  1. 流体の流れを、小さい方の流体プラグから幅の広い方の流体プラグに分配するための分配器(100)であって、流入口(110)および複数の流出口(120)と、前記流入口(110)と前記複数の流出口(120)の間の流路構造(130)と、を備え、前記流路構造(130)は、交互分岐流路下部構造(132)と、共通流路下部構造(134)と、を備え、前記下部構造(132、134)は、分岐流路下部構造(132)とは異なる流路を出る流体が、後続の共通流路下部構造(134)内で混合するように配置されることにより、前記分岐流路下部構造(132)の流路は、端部で前記後続の共通流路下部構造(134)に接触しないように配置される、分配器(100)。
  2. 前記共通流路下部構造(134)は、長軸が前記構造のネット順方向の流れに略垂直であり、前記共通流路下部構造(134)の端部は、前記長軸の終点に対応している、請求項1に記載の分配器(100)。
  3. 少なくとも1つの共通流路下部構造(134)は、相互に離間して配置される複数の柱要素で満たされる共通流路を備える、請求項1または2に記載の分配器(100)。
  4. 少なくとも1つの共通流路内の前記複数の柱要素は、偶数列に整列する柱要素であり、n列ごとの異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置が、先の分岐する流路の出口と一致する一方、n−1列ごとの異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置が、次の列の柱の中心線と一致する、請求項3に記載の分配器(100)。
  5. 前記各共通流路下部構造(132)は、相互に離間して配置される複数の柱要素で満たされている、請求項3または4に記載の分配器(100)。
  6. 各共通流路について、前記柱要素が、偶数n列に整列し、n列ごとの異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置が、先の分岐する流路の出口と一致する一方、n−1列ごとの異なる柱間要素空間の中心線の半径方向の位置が、次の列の柱の中心線と一致する、請求項5に記載の分配器(100)。
  7. 前記入口(110)付近の共通流路下部構造(134)内の柱要素の列の数が、前記出口(120)付近の共通流路下部構造(134)内の柱要素の列の数よりも多い、請求項6に記載の分配器(100)。
  8. 前記柱構造が、矩形、ひし形、または楕円形である、請求項3〜7のいずれか一項に記載の分配器(100)。
  9. 前記共通流路下部構造(134)の共通流路内には柱構造が存在しない、請求項1または2に記載の分配器(100)。
  10. 流体出力の数は(2)であり、mは自然数である、請求項1〜9のいずれか1項に記載の分配器(100)。
  11. 請求項1〜10のいずれか1項に記載の分配器(100)を備える、ミクロ流体構造。
  12. クロマトグラフィシステムの分離構造である、請求項11に記載のミクロ流体構造。
  13. 請求項11または12に記載のミクロ流体構造を備える、クロマトグラフィシステム。
  14. 請求項1〜10のいずれか一項に記載の流れ分配器(100)、または請求項11もしくは12に記載のミクロ流体構造を備える、化学反応器。
JP2019553319A 2017-03-31 2018-03-30 流れ分配器 Active JP7126512B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP17164445.3 2017-03-31
EP17164445.3A EP3381531A1 (en) 2017-03-31 2017-03-31 Flow distributor
PCT/EP2018/058300 WO2018178337A1 (en) 2017-03-31 2018-03-30 Flow distributor

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020515392A true JP2020515392A (ja) 2020-05-28
JP2020515392A5 JP2020515392A5 (ja) 2021-05-06
JP7126512B2 JP7126512B2 (ja) 2022-08-26

Family

ID=58536722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019553319A Active JP7126512B2 (ja) 2017-03-31 2018-03-30 流れ分配器

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11207682B2 (ja)
EP (2) EP3381531A1 (ja)
JP (1) JP7126512B2 (ja)
KR (1) KR102368174B1 (ja)
CN (1) CN110913967B (ja)
AU (1) AU2018246354A1 (ja)
CA (1) CA3058034A1 (ja)
DK (1) DK3600594T3 (ja)
SG (1) SG11201908991VA (ja)
WO (1) WO2018178337A1 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005517197A (ja) * 2002-02-13 2005-06-09 ナノストリーム・インコーポレイテッド マイクロ流体分離カラム装置および組立方法
WO2009123009A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 国立大学法人京都大学 流体分配装置、マイクロプラント、流体分配装置の設計方法及び流路閉塞検知方法
JP2012508643A (ja) * 2008-09-29 2012-04-12 コーニング インコーポレイテッド 多流路型マイクロリアクタ・デザイン
JP2016539331A (ja) * 2013-11-22 2016-12-15 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 粒子クラスタを単離するためのマイクロ流体方法およびシステム

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3613683A1 (de) * 1986-04-23 1987-11-05 Liebisch Geb Vorrichtung fuer die gesteuerte verteilung stroemungsfaehiger medien
EP0264581A1 (de) * 1986-10-02 1988-04-27 GebràœDer Sulzer Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Flüssigkeitsverteilung für Stoff- und Wärmeaustauschkolonnen
AU617869B2 (en) * 1988-11-03 1991-12-05 Koch (Cyprus) Limited Liquid distributor assembly for packed tower
ATA166091A (de) * 1991-08-23 1996-02-15 Faigle Heinz Kg Füllkörper
TW293783B (ja) * 1995-06-16 1996-12-21 Ciba Geigy Ag
AU2001261462A1 (en) * 2000-05-12 2001-11-26 University Of Cincinnati Structurally programmable microfluidic systems
GB2366529A (en) * 2000-09-11 2002-03-13 Univ Sheffield Fluidic control valve for an assembly containing a plurality of microreactors
ES2378144T3 (es) * 2001-05-17 2012-04-09 Amalgamated Research, Inc. Dispositivo fractal para aplicaciones de mezcla y de reactores
DE10141526A1 (de) * 2001-08-24 2003-04-17 Zae Bayern Bayerisches Zentrum Fuer Angewandte Energieforschung Ev Kleinstflüssigkeitsmengenverteiler
US6863121B2 (en) * 2002-04-16 2005-03-08 Shell Oil Company Flow distributor for an alkylation reactor or heat exchanger
CN100500296C (zh) * 2008-04-28 2009-06-17 上海应用技术学院 流量可调的点动式计量分配器
CN201259475Y (zh) * 2008-08-06 2009-06-17 四川美生科技有限公司 流体定量分配器
US8802019B2 (en) * 2010-12-21 2014-08-12 Basf Se Reactor for carrying out an autothermal gas-phase dehydrogenation
CN104624148B (zh) * 2014-12-19 2016-06-08 天津大学 带收集槽式液体分布器
CN204709866U (zh) * 2015-06-18 2015-10-21 江苏汉邦科技有限公司 一种新型流动相分配器

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005517197A (ja) * 2002-02-13 2005-06-09 ナノストリーム・インコーポレイテッド マイクロ流体分離カラム装置および組立方法
WO2009123009A1 (ja) * 2008-03-31 2009-10-08 国立大学法人京都大学 流体分配装置、マイクロプラント、流体分配装置の設計方法及び流路閉塞検知方法
JP2012508643A (ja) * 2008-09-29 2012-04-12 コーニング インコーポレイテッド 多流路型マイクロリアクタ・デザイン
JP2016539331A (ja) * 2013-11-22 2016-12-15 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 粒子クラスタを単離するためのマイクロ流体方法およびシステム

Also Published As

Publication number Publication date
AU2018246354A1 (en) 2019-11-14
US11207682B2 (en) 2021-12-28
KR102368174B1 (ko) 2022-02-28
DK3600594T3 (da) 2021-08-23
EP3381531A1 (en) 2018-10-03
EP3600594B1 (en) 2021-06-02
EP3600594A1 (en) 2020-02-05
CN110913967A (zh) 2020-03-24
JP7126512B2 (ja) 2022-08-26
CA3058034A1 (en) 2018-10-04
CN110913967B (zh) 2022-04-22
KR20200021046A (ko) 2020-02-27
SG11201908991VA (en) 2019-10-30
US20200215543A1 (en) 2020-07-09
WO2018178337A1 (en) 2018-10-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Aoyama et al. Shapes of ellipsoidal bubbles in infinite stagnant liquids
Bové et al. Pressure drop across sand and recycled glass media used in micro irrigation filters
Damsohn et al. Experimental studies of the effect of functional spacers to annular flow in subchannels of a BWR fuel element
Qingsong et al. Evaluations of emitter clogging in drip irrigation by two-phase flow simulations and laboratory experiments
Oertel et al. Crossbar block ramps: Flow regimes, energy dissipation, friction factors, and drag forces
Ilankoon et al. Hysteresis in unsaturated flow in packed beds and heaps
Arbat et al. An experimental and analytical study to analyze hydraulic behavior of nozzle-type underdrains in porous media filters
EP2146205A1 (en) Method and apparatus for optimizing the separation of small particles using the asymmetric flow field flow fractionation method
US20100101999A1 (en) Novel distribution and collection system in a multistage column for equalizing the residence time on each stage
Liu et al. Analytical equation for outflow along the flow in a perforated fluid distribution pipe
Jespers et al. A microfluidic distributor combining minimal volume, minimal dispersion and minimal sensitivity to clogging
JP2021511203A5 (ja)
US20130001166A1 (en) Novel fluid distribution and collection system in a multistage column comprising a jet breaker
Jindal et al. Effect of bed characteristics on local liquid spreading in a trickle bed
Vangelooven et al. Computer aided design optimisation of microfluidic flow distributors
JP2020515392A (ja) 流れ分配器
Valenz et al. Gas and liquid axial mixing in the column packed with Mellapak 250Y, Pall rings 25, and Intalox saddles 25 under flow conditions prevailing in distillation columns
CN102812354A (zh) 色谱分析柱及其制造方法、以及分析装置
Vangelooven et al. Theoretical optimisation of the side-wall of micropillar array columns using computational fluid dynamics
Xue et al. A computational fluid dynamics‐based method to investigate and optimize novel liquid distributor
Ferer et al. Crossover from capillary fingering to compact invasion for two-phase drainage with stable viscosity ratios
Salimi‐Khorshidi et al. Spray and packed liquid–liquid extraction columns: drop size and dispersed phase mass transfer
Hafskjold et al. Drop-drop coalescence in oil/water separation
Bausa et al. Vapor/liquid parallel-flow channeling on cascade trays with moving valves
Valenz et al. Study of axial dispersion on several modern structured and random packings

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210325

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210325

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20210325

A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20210331

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20211228

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220119

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220617

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220802

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220816

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7126512

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150