JP2020515126A - モノのインターネット通信方法、モノのインターネット装置、及びモノのインターネットシステム - Google Patents
モノのインターネット通信方法、モノのインターネット装置、及びモノのインターネットシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020515126A JP2020515126A JP2019548271A JP2019548271A JP2020515126A JP 2020515126 A JP2020515126 A JP 2020515126A JP 2019548271 A JP2019548271 A JP 2019548271A JP 2019548271 A JP2019548271 A JP 2019548271A JP 2020515126 A JP2020515126 A JP 2020515126A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- internet
- things
- things terminal
- server
- terminal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004891 communication Methods 0.000 title claims abstract description 185
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 90
- 230000006870 function Effects 0.000 claims abstract description 25
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 52
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 48
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 12
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 abstract description 6
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 8
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 7
- 238000013519 translation Methods 0.000 description 7
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 5
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 4
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 3
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 2
- 230000003068 static effect Effects 0.000 description 2
- 241001025261 Neoraja caerulea Species 0.000 description 1
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 1
- 230000006855 networking Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/50—Address allocation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/06—Authentication
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L43/00—Arrangements for monitoring or testing data switching networks
- H04L43/10—Active monitoring, e.g. heartbeat, ping or trace-route
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L12/00—Data switching networks
- H04L12/66—Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L61/00—Network arrangements, protocols or services for addressing or naming
- H04L61/09—Mapping addresses
- H04L61/25—Mapping addresses of the same type
- H04L61/2503—Translation of Internet protocol [IP] addresses
- H04L61/2514—Translation of Internet protocol [IP] addresses between local and global IP addresses
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0876—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities based on the identity of the terminal or configuration, e.g. MAC address, hardware or software configuration or device fingerprint
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L63/00—Network architectures or network communication protocols for network security
- H04L63/08—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities
- H04L63/0884—Network architectures or network communication protocols for network security for authentication of entities by delegation of authentication, e.g. a proxy authenticates an entity to be authenticated on behalf of this entity vis-à-vis an authentication entity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/01—Protocols
- H04L67/12—Protocols specially adapted for proprietary or special-purpose networking environments, e.g. medical networks, sensor networks, networks in vehicles or remote metering networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/2866—Architectures; Arrangements
- H04L67/30—Profiles
- H04L67/303—Terminal profiles
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L67/00—Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
- H04L67/50—Network services
- H04L67/56—Provisioning of proxy services
- H04L67/562—Brokering proxy services
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/50—Secure pairing of devices
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W12/00—Security arrangements; Authentication; Protecting privacy or anonymity
- H04W12/60—Context-dependent security
- H04W12/69—Identity-dependent
- H04W12/72—Subscriber identity
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W4/00—Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
- H04W4/70—Services for machine-to-machine communication [M2M] or machine type communication [MTC]
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W52/00—Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
- H04W52/02—Power saving arrangements
- H04W52/0203—Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks
- H04W52/0206—Power saving arrangements in the radio access network or backbone network of wireless communication networks in access points, e.g. base stations
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W60/00—Affiliation to network, e.g. registration; Terminating affiliation with the network, e.g. de-registration
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W76/00—Connection management
- H04W76/10—Connection setup
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W8/00—Network data management
- H04W8/18—Processing of user or subscriber data, e.g. subscribed services, user preferences or user profiles; Transfer of user or subscriber data
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L2101/00—Indexing scheme associated with group H04L61/00
- H04L2101/60—Types of network addresses
- H04L2101/618—Details of network addresses
- H04L2101/654—International mobile subscriber identity [IMSI] numbers
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04W—WIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
- H04W88/00—Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
- H04W88/16—Gateway arrangements
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D30/00—Reducing energy consumption in communication networks
- Y02D30/70—Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Power Engineering (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Cardiology (AREA)
- Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
- Telephonic Communication Services (AREA)
- Information Transfer Between Computers (AREA)
Abstract
Description
Topic:.IGs.{IGId}.event.radiusEvent Payload:
{
"header": {
"from": "***"
"to": "***",
"requestId": "{requestId}",
"timestamp": "{timestamp}",
},
"body": {
RadiusMessageType": "{Start}",
"UE_IP": "{UE_IP}",
"IMSI": "{IMSI}",
}
}
Topic:.IGs.{IGId}.event.radiusEvent Payload:
{
"header": {
"from": "***"
"to": "***",
"requestId": "{requestId}",
"timestamp": "{timestamp}",
},
"body": {
"RadiusMessageType": "{Start}",
"UE_IP": "{UE_IP}",
"IMSI": "{IMSI}",
"deviceNodeID": "{NodeID}",
}
}
(項目1)
モノのインターネットサーバとインターワーキングゲートウェイとを備えるモノのインターネットシステムであって、
上記モノのインターネットサーバはモノのインターネット端末のアカウント登録情報を記録するように構成され、上記アカウント登録情報は、上記モノのインターネット端末に関するIMSI及びデバイス識別子を含み、上記モノのインターネットサーバはさらに、上記インターワーキングゲートウェイにより転送され且つ上記モノのインターネット端末に関する登録要求を処理するように構成され、
上記インターワーキングゲートウェイは、上記モノのインターネット端末から上記登録要求を受信し、通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスと、上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子とに基づいて、上記モノのインターネット端末を認証するように構成され、上記モノのインターネット端末の認証に成功した後に、上記インターワーキングゲートウェイはさらに、上記登録要求を上記モノのインターネットサーバに送信するように構成される、モノのインターネットシステム。
(項目2)
上記インターワーキングゲートウェイはさらに、上記通信ネットワークにより送信される第1のメッセージを受信するように構成され、上記第1のメッセージは、上記モノのインターネット端末に関するアドレスと上記国際移動体加入者識別番号IMSIとを含み、上記第1のメッセージは、上記モノのインターネット端末が上記通信ネットワークへの接続を確立したことを上記インターワーキングゲートウェイに示すのに用いられ、上記モノのインターネット端末の上記アドレスは、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスである、項目1に記載のモノのインターネットシステム。
(項目3)
上記インターワーキングゲートウェイはさらに、上記モノのインターネットサーバに第2のメッセージを送信するように構成され、上記第2のメッセージは上記モノのインターネット端末の上記IMSIを含み、上記第2のメッセージは、上記モノのインターネット端末が上記通信ネットワークへの接続を確立したことを上記モノのインターネットサーバに示すのに用いられ、
上記モノのインターネットサーバはさらに、上記インターワーキングゲートウェイにより送信される上記第2のメッセージを受信し、上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記IMSIに対応し且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子を上記インターワーキングゲートウェイに送信するように構成され、
上記インターワーキングゲートウェイはさらに、上記モノのインターネットサーバにより送信され且つ上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子を受信するように構成される、項目2に記載のモノのインターネットシステム。
(項目4)
上記第1のメッセージは、上記通信ネットワークにより送信されるアカウント要求メッセージである、項目2又は3に記載のモノのインターネットシステム。
(項目5)
上記インターワーキングゲートウェイが、通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスと、上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子とに基づいて、上記モノのインターネット端末の認証に成功することは具体的に、
上記登録要求の送信元アドレスが、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスと同じであり、上記登録要求に含まれ且つ上記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子が、上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子と同じであると、上記インターワーキングゲートウェイが判定する場合、上記モノのインターネット端末の認証に成功することを含む、項目1から4のいずれか一項に記載のモノのインターネットシステム。
(項目6)
上記モノのインターネットサーバはさらに、上記インターワーキングゲートウェイにブートストラップメッセージを送信するように構成され、上記ブートストラップメッセージは、上記モノのインターネットサーバのデバイス識別子を含み、上記ブートストラップメッセージは、上記モノのインターネット端末が上記インターワーキングゲートウェイへの登録を開始することを示すのに用いられ、
上記インターワーキングゲートウェイはさらに、上記モノのインターネットサーバにより送信される上記ブートストラップメッセージを受信し、上記ブートストラップメッセージに含まれ且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子に基づいて、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスを決定し、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスに上記ブートストラップメッセージの送信先アドレスを設定し、上記ブートストラップメッセージを上記モノのインターネット端末に送信するように構成される、項目1から5のいずれか一項に記載のモノのインターネットシステム。
(項目7)
上記モノのインターネット端末に関する且つ上記インターワーキングゲートウェイにより転送される上記登録要求を処理した後に、上記モノのインターネットサーバはさらに、上記インターワーキングゲートウェイに登録応答を送信するように構成され、上記登録応答は上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子を含み、
上記インターワーキングゲートウェイはさらに、上記登録応答を受信し、上記モノのインターネット端末に関する且つ上記登録応答に含まれる上記デバイス識別子に基づいて、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスを決定し、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスに上記登録応答の送信先アドレスを設定し、上記登録応答を上記モノのインターネット端末に送信するように構成される、項目1から6のいずれか一項に記載のモノのインターネットシステム。
(項目8)
上記モノのインターネットサーバにより送信される上記登録応答はさらに、上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる識別子を含み、上記インターワーキングゲートウェイは、上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記識別子を記録する、項目7に記載のモノのインターネットシステム。
(項目9)
上記インターワーキングゲートウェイが上記登録応答を上記モノのインターネット端末に送信した後に、
上記モノのインターネットサーバはさらに、上記インターワーキングゲートウェイに第3のメッセージを送信するように構成され、上記第3のメッセージは、上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子、又は上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記識別子を含み、
上記インターワーキングゲートウェイはさらに、上記第3のメッセージを受信し、上記第3のメッセージに含まれ且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子、又は上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられ且つ上記第3のメッセージに含まれる上記識別子に基づいて、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスを決定し、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスに上記第3のメッセージの送信先アドレスを設定し、上記第3のメッセージを上記モノのインターネット端末に送信するように構成される、項目7又は8に記載のモノのインターネットシステム。
(項目10)
上記インターワーキングゲートウェイにより上記モノのインターネットサーバに送信されるメッセージ、又は上記モノのインターネットサーバにより上記インターワーキングゲートウェイに送信されるメッセージが、上記インターワーキングゲートウェイと上記モノのインターネットサーバとの間のロングコネクションを用いて伝送され、上記ロングコネクションは、メッセージキューテレメトリトランスポートMQTT、制約付きアプリケーションプロトコルCoAP、及びWebSocketを含むプロトコルのうちのいずれか1つに基づいて確立される、項目1から9のいずれか一項に記載のモノのインターネットシステム。
(項目11)
上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子は、ノード識別子NodeID、国際移動体装置識別番号IMEI、デバイスメディアアクセス制御MAC物理アドレス、及びデバイス製造番号SNのうちのいずれか1つを含む、項目1から10のいずれか一項に記載のモノのインターネットシステム。
(項目12)
モノのインターネット通信方法であって、
モノのインターネット端末の登録要求をインターワーキングゲートウェイが受信する段階と、
通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスと、モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子とに基づいて、上記モノのインターネット端末の認証に成功した後に、上記インターワーキングゲートウェイが上記登録要求を上記モノのインターネットサーバに送信する段階と
を備える、方法。
(項目13)
モノのインターネット端末の登録要求をインターワーキングゲートウェイが上記受信する段階の前に、上記方法はさらに、
上記通信ネットワークにより送信される第1のメッセージを上記インターワーキングゲートウェイが受信する段階を備え、上記第1のメッセージは、上記モノのインターネット端末に関するアドレス及び国際移動体加入者識別番号IMSIを含み、上記第1のメッセージは、上記モノのインターネット端末が上記通信ネットワークへの接続を確立したことを上記インターワーキングゲートウェイに示すのに用いられ、上記モノのインターネット端末の上記アドレスは、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスである、項目12に記載の方法。
(項目14)
上記通信ネットワークにより送信される第1のメッセージを上記インターワーキングゲートウェイが上記受信する段階の後に、上記方法はさらに、
上記インターワーキングゲートウェイが第2のメッセージを上記モノのインターネットサーバに送信する段階であって、上記第2のメッセージは、上記モノのインターネット端末の上記IMSIを含み、上記第2のメッセージは、上記モノのインターネット端末が上記通信ネットワークへの接続を確立したことを上記モノのインターネットサーバに示すのに用いられる、段階と、
上記モノのインターネットサーバにより送信され且つ上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子を上記インターワーキングゲートウェイが受信する段階と
を備える項目13に記載の方法。
(項目15)
上記第1のメッセージは、上記通信ネットワークにより送信されるアカウント要求メッセージである、項目13又は14に記載の方法。
(項目16)
上記インターワーキングゲートウェイが、通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスと、上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子とに基づいて、上記モノのインターネット端末の認証に成功することは具体的に、
上記登録要求の送信元アドレスが、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスと同じであり、また上記登録要求に含まれ且つ上記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子が、上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子と同じであると、上記インターワーキングゲートウェイが判定する場合、上記モノのインターネット端末の認証に成功することを含む、項目12から15のいずれか一項に記載の方法。
(項目17)
通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスと、上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子とを上記インターワーキングゲートウェイが上記受信する段階の後に、上記方法はさらに、
上記モノのインターネットサーバにより送信されるブートストラップメッセージを上記インターワーキングゲートウェイが受信する段階であって、上記ブートストラップメッセージは上記モノのインターネットサーバのデバイス識別子と上記インターワーキングゲートウェイのアドレス又は識別子とを含み、上記ブートストラップメッセージは、上記モノのインターネット端末が上記インターワーキングゲートウェイへの登録を開始することを示すのに用いられる、段階と、
上記ブートストラップメッセージに含まれ且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子に基づいて、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスを上記インターワーキングゲートウェイが決定し、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスに上記ブートストラップメッセージの送信先アドレスを設定し、上記ブートストラップメッセージを上記モノのインターネット端末に送信する段階と
を備える、項目12から16のいずれか一項に記載の方法。
(項目18)
上記インターワーキングゲートウェイが上記登録要求をモノのインターネットサーバに上記送信する段階の後に、上記方法はさらに、
上記モノのインターネットサーバにより送信される登録応答を上記インターワーキングゲートウェイが受信する段階であって、上記登録応答は上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子を含む、段階と、
上記登録応答に含まれ且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子に基づいて、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスを上記インターワーキングゲートウェイが決定し、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスに上記登録応答の送信先アドレスを設定し、上記登録応答を上記モノのインターネット端末に送信する段階と
を備える、項目12から17のいずれか一項に記載の方法。
(項目19)
上記インターワーキングゲートウェイにより受信され且つ上記モノのインターネットサーバにより送信される上記登録応答はさらに、上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる識別子を含み、上記インターワーキングゲートウェイは、上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記識別子を記録する、項目18に記載の方法。
(項目20)
上記インターワーキングゲートウェイが上記登録要求をモノのインターネット端末に上記送信する段階の後に、上記方法はさらに、
上記インターワーキングゲートウェイが上記モノのインターネットサーバから第3のメッセージを受信する段階であって、上記第3のメッセージは、上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子又は上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記識別子を含む、段階と、
上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子又は上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記識別子に基づいて、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスを上記インターワーキングゲートウェイが決定し、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスに上記第3のメッセージの送信先アドレスを設定し、上記第3のメッセージを上記モノのインターネット端末に送信する段階と
を備える、項目18又は19に記載の方法。
(項目21)
上記インターワーキングゲートウェイにより上記モノのインターネットサーバに送信されるメッセージ、又は上記モノのインターネットサーバにより上記インターワーキングゲートウェイに送信されるメッセージが、上記インターワーキングゲートウェイと上記モノのインターネットサーバとの間のロングコネクションを用いて伝送され、上記ロングコネクションは、メッセージキューテレメトリトランスポートMQTT、制約付きアプリケーションプロトコルCoAP、及びWebSocketを含むプロトコルのうちのいずれか1つに基づいて確立される、項目12から20のいずれか一項に記載の方法。
(項目22)
上記デバイス識別子は、ノード識別子NodeID、国際移動体装置識別番号IMEI、デバイスメディアアクセス制御物理アドレスMAC、及びデバイス製造番号SNのうちのいずれか1つを含む、項目12から21のいずれか一項に記載の方法。
(項目23)
通信インタフェースと、メモリと、プロセッサとを備えるモノのインターネット装置であって、上記通信インタフェースはメッセージを受信又は送信するように構成され、上記プロセッサは上記メモリ及び上記通信インタフェースにバスを用いて接続され、上記プロセッサは、上記メモリに格納されたコンピュータ実行可能命令を実行して、項目12から22による方法のうちのいずれか1つにおけるインターワーキングゲートウェイの機能を実行する、装置。
(項目24)
サーバ通信モジュールと、サービス処理モジュールと、記憶モジュールと、端末通信モジュールとを備えるモノのインターネット装置であって、
上記端末通信モジュールはモノのインターネット端末の登録要求を受信するように構成され、
上記記憶モジュールは上記モノのインターネット端末の関連情報を格納するように構成され、上記関連情報は上記モノのインターネット端末のアドレスと上記モノのインターネット端末のデバイス識別子とを含み、上記モノのインターネット端末の上記アドレスは通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスであり、上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子は、モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子であり、
上記サービス処理モジュールは、上記端末通信モジュールにより受信され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記登録要求を解析し、上記モノのインターネット端末の上記アドレスと上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子とに基づいて上記モノのインターネット端末の認証に成功した後に、上記サーバ通信モジュールを用いて上記登録要求を上記モノのインターネットサーバに送信するように構成され、上記モノのインターネット端末の上記アドレス及び上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子は上記記憶モジュールに格納され、
上記サーバ通信モジュールは上記登録要求を上記モノのインターネットサーバに送信するように構成される、装置。
(項目25)
上記端末通信モジュールが上記モノのインターネット端末の上記登録要求を受信する前に、
上記端末通信モジュールはさらに、上記通信ネットワークにより送信される第1のメッセージを受信するように構成され、上記第1のメッセージは、上記モノのインターネット端末に関するアドレス及び国際移動体加入者識別番号IMSIを含み、上記第1のメッセージは、上記モノのインターネット端末が上記通信ネットワークへの接続を確立したことをインターワーキングゲートウェイに示すのに用いられ、上記モノのインターネット端末の上記アドレスは上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスであり、
上記サービス処理モジュールはさらに、上記第1のメッセージを解析し、上記モノのインターネット端末の上記アドレスを上記記憶モジュールに記録するように構成され、またさらに、上記モノのインターネットサーバに送信される第2のメッセージを作成するように構成され、上記第2のメッセージは上記モノのインターネット端末の上記IMSIを含み、上記第2のメッセージは、上記モノのインターネット端末が上記通信ネットワークへの接続を確立したことを上記モノのインターネットサーバに示すのに用いられ、
上記サーバ通信モジュールはさらに、上記第2のメッセージを上記モノのインターネットサーバに送信し、上記モノのインターネットサーバにより送信され且つ上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子を受信するように構成され、
上記サービス処理モジュールはさらに、上記サーバ通信モジュールにより受信され且つ上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子を上記記憶モジュールに記録するように構成される、項目24に記載の装置。
(項目26)
上記端末通信モジュールが上記モノのインターネット端末の上記登録要求を受信する前に、
上記端末通信モジュールはさらに、上記通信ネットワークにより送信される第1のメッセージを受信するように構成され、上記第1のメッセージは、上記モノのインターネット端末に関するアドレス及び国際移動体加入者識別番号IMSIを含み、上記第1のメッセージは、上記モノのインターネット端末が上記通信ネットワークへの接続を確立したことを上記インターワーキングゲートウェイに示すのに用いられ、上記モノのインターネット端末の上記アドレスは上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスであり、
上記サービス処理モジュールはさらに、上記第1のメッセージに基づいて、上記モノのインターネットサーバに送信される第2のメッセージを作成するように構成され、上記第2のメッセージは上記モノのインターネット端末に関する上記アドレス及び上記IMSIを含み、上記第2のメッセージは、上記モノのインターネット端末が上記通信ネットワークへの接続を確立したことを上記モノのインターネットサーバに示すのに用いられ、
上記サーバ通信モジュールはさらに、上記サービス処理モジュールにより作成される上記第2のメッセージを上記モノのインターネットサーバに送信し、上記モノのインターネットサーバにより送信され且つ上記モノのインターネット端末に関するアドレスと、上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子とを受信するように構成され、
上記サービス処理モジュールはさらに、上記サーバ通信モジュールにより受信され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記アドレスと、上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子とを、上記記憶モジュールに記録するように構成される、項目24に記載の装置。
(項目27)
上記第1のメッセージは、通信ネットワークゲートウェイにより送信されるアカウント要求メッセージである、項目25又は26に記載の装置。
(項目28)
上記サービス処理モジュールが、上記モノのインターネット端末の上記アドレスと上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子とに基づいて上記モノのインターネット端末の認証に成功し、上記モノのインターネット端末の上記アドレスと上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子とが上記記憶モジュールに格納されることは具体的に、
上記登録要求の送信元アドレスが、上記記憶モジュールに格納され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記アドレスと同じであり、また上記登録要求に含まれ且つ上記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子が、上記記憶モジュールに格納され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子と同じであると、上記サービス処理モジュールが判定する場合、上記モノのインターネット端末の認証に成功することを含む、項目24から27のいずれか一項に記載の装置。
(項目29)
上記サービス処理モジュールが、上記通信ネットワークにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記アドレスと、上記モノのインターネットサーバに記録され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記デバイス識別子とを上記記憶モジュールに記録した後に、
上記サーバ通信モジュールはさらに、上記モノのインターネットサーバにより送信されるブートストラップメッセージを受信するように構成され、上記ブートストラップメッセージは上記モノのインターネットサーバのデバイス識別子と上記インターワーキングゲートウェイのアドレス又は識別子とを含み、上記ブートストラップメッセージは、上記モノのインターネット端末が上記インターワーキングゲートウェイへの登録を開始することを示すのに用いられ、
上記サービス処理モジュールはさらに、上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子に対応し且つ上記モノのインターネット端末に関するアドレスを取得するために上記記憶モジュールに照会し、上記記憶モジュールに格納され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記アドレスに上記ブートストラップメッセージの送信先アドレスを設定し、上記端末通信モジュールを用いて上記ブートストラップメッセージを上記モノのインターネット端末に送信するように構成される、項目25から28のいずれか一項に記載の装置。
(項目30)
上記サーバ通信モジュールが上記登録要求を上記モノのインターネットサーバに送信した後に、
上記サーバ通信モジュールはさらに、上記モノのインターネットサーバから登録応答を受信するように構成され、上記登録応答は上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子を含み、
上記サービス処理モジュールがさらに、上記登録応答を処理するように構成されることは具体的に、上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子に対応し且つ上記モノのインターネット端末に関する上記アドレスを取得するために上記記憶モジュールに照会することと、上記記憶モジュールに格納され且つ上記モノのインターネット端末に関する上記アドレスに上記登録応答の送信先アドレスを設定することと、上記端末通信モジュールを用いて上記登録応答を上記モノのインターネット端末に送信することとを含む、項目24から29のいずれか一項に記載の装置。
(項目31)
上記サーバ通信モジュールにより上記モノのインターネットサーバから受信される上記登録応答はさらに、上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる識別子を含み、上記サービス処理モジュールはさらに、上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記識別子を上記記憶モジュールに記録するように構成される、項目30に記載の装置。
(項目32)
上記サービス処理モジュールが上記登録応答を処理した後に、
上記サーバ通信モジュールはさらに、上記モノのインターネットサーバから第3のメッセージを受信するように構成され、上記第3のメッセージは、上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子、又は上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記識別子を含み、
上記サービス処理モジュールはさらに、上記モノのインターネット端末の上記デバイス識別子、又は上記モノのインターネット端末に関する且つ上記モノのインターネットサーバにより上記モノのインターネット端末に割り当てられる上記識別子に対応する上記アドレスを求めて上記記憶モジュールに照会し、上記第3のメッセージの送信先アドレスを上記モノのインターネット端末の上記アドレスに設定し、上記端末通信モジュールを用いて上記第3のメッセージを上記モノのインターネット端末に送信するように構成される、項目30又は31に記載の装置。
(項目33)
上記サーバ通信モジュールにより上記モノのインターネットサーバに送信されるメッセージ、又は上記モノのインターネットサーバにより上記インターワーキングゲートウェイに送信されるメッセージが、上記サーバ通信モジュールと上記モノのインターネットサーバとの間のロングコネクションを用いて伝送され、上記ロングコネクションは、メッセージキューテレメトリトランスポートMQTT、制約付きアプリケーションプロトコルCoAP、及びWebSocketを含むプロトコルのうちのいずれか1つに基づいて確立される、項目24から32のいずれか一項に記載の装置。
(項目34)
上記デバイス識別子は、ノード識別子NodeID、国際移動体装置識別番号IMEI、デバイスメディアアクセス制御物理アドレスMAC、及びデバイス製造番号SNのうちのいずれか1つを含む、項目24から33のいずれか一項に記載の装置。
(項目35)
命令を含むコンピュータ可読記憶媒体であって、上記命令がコンピュータで動作すると、上記コンピュータは項目12から22のいずれか一項に記載の方法を実行する、コンピュータ可読記憶媒体。
Claims (35)
- モノのインターネットサーバとインターワーキングゲートウェイとを備えるモノのインターネットシステムであって、
前記モノのインターネットサーバはモノのインターネット端末のアカウント登録情報を記録するように構成され、前記アカウント登録情報は、前記モノのインターネット端末に関するIMSI及びデバイス識別子を含み、前記モノのインターネットサーバはさらに、前記インターワーキングゲートウェイにより転送され且つ前記モノのインターネット端末に関する登録要求を処理するように構成され、
前記インターワーキングゲートウェイは、前記モノのインターネット端末から前記登録要求を受信し、通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスと、前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子とに基づいて、前記モノのインターネット端末を認証するように構成され、前記モノのインターネット端末の認証に成功した後に、前記インターワーキングゲートウェイはさらに、前記登録要求を前記モノのインターネットサーバに送信するように構成される、モノのインターネットシステム。 - 前記インターワーキングゲートウェイはさらに、前記通信ネットワークにより送信される第1のメッセージを受信するように構成され、前記第1のメッセージは、前記モノのインターネット端末に関するアドレスと前記国際移動体加入者識別番号IMSIとを含み、前記第1のメッセージは、前記モノのインターネット端末が前記通信ネットワークへの接続を確立したことを前記インターワーキングゲートウェイに示すのに用いられ、前記モノのインターネット端末の前記アドレスは、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスである、請求項1に記載のモノのインターネットシステム。
- 前記インターワーキングゲートウェイはさらに、前記モノのインターネットサーバに第2のメッセージを送信するように構成され、前記第2のメッセージは前記モノのインターネット端末の前記IMSIを含み、前記第2のメッセージは、前記モノのインターネット端末が前記通信ネットワークへの接続を確立したことを前記モノのインターネットサーバに示すのに用いられ、
前記モノのインターネットサーバはさらに、前記インターワーキングゲートウェイにより送信される前記第2のメッセージを受信し、前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記IMSIに対応し且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子を前記インターワーキングゲートウェイに送信するように構成され、
前記インターワーキングゲートウェイはさらに、前記モノのインターネットサーバにより送信され且つ前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子を受信するように構成される、請求項2に記載のモノのインターネットシステム。 - 前記第1のメッセージは、前記通信ネットワークにより送信されるアカウント要求メッセージである、請求項2又は3に記載のモノのインターネットシステム。
- 前記インターワーキングゲートウェイが、通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスと、前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子とに基づいて、前記モノのインターネット端末の認証に成功することは具体的に、
前記登録要求の送信元アドレスが、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスと同じであり、前記登録要求に含まれ且つ前記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子が、前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子と同じであると、前記インターワーキングゲートウェイが判定する場合、前記モノのインターネット端末の認証に成功することを含む、請求項1から4のいずれか一項に記載のモノのインターネットシステム。 - 前記モノのインターネットサーバはさらに、前記インターワーキングゲートウェイにブートストラップメッセージを送信するように構成され、前記ブートストラップメッセージは、前記モノのインターネットサーバのデバイス識別子を含み、前記ブートストラップメッセージは、前記モノのインターネット端末が前記インターワーキングゲートウェイへの登録を開始することを示すのに用いられ、
前記インターワーキングゲートウェイはさらに、前記モノのインターネットサーバにより送信される前記ブートストラップメッセージを受信し、前記ブートストラップメッセージに含まれ且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子に基づいて、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスを決定し、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスに前記ブートストラップメッセージの送信先アドレスを設定し、前記ブートストラップメッセージを前記モノのインターネット端末に送信するように構成される、請求項1から5のいずれか一項に記載のモノのインターネットシステム。 - 前記モノのインターネット端末に関する且つ前記インターワーキングゲートウェイにより転送される前記登録要求を処理した後に、前記モノのインターネットサーバはさらに、前記インターワーキングゲートウェイに登録応答を送信するように構成され、前記登録応答は前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子を含み、
前記インターワーキングゲートウェイはさらに、前記登録応答を受信し、前記モノのインターネット端末に関する且つ前記登録応答に含まれる前記デバイス識別子に基づいて、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスを決定し、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスに前記登録応答の送信先アドレスを設定し、前記登録応答を前記モノのインターネット端末に送信するように構成される、請求項1から6のいずれか一項に記載のモノのインターネットシステム。 - 前記モノのインターネットサーバにより送信される前記登録応答はさらに、前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる識別子を含み、前記インターワーキングゲートウェイは、前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記識別子を記録する、請求項7に記載のモノのインターネットシステム。
- 前記インターワーキングゲートウェイが前記登録応答を前記モノのインターネット端末に送信した後に、
前記モノのインターネットサーバはさらに、前記インターワーキングゲートウェイに第3のメッセージを送信するように構成され、前記第3のメッセージは、前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子、又は前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記識別子を含み、
前記インターワーキングゲートウェイはさらに、前記第3のメッセージを受信し、前記第3のメッセージに含まれ且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子、又は前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられ且つ前記第3のメッセージに含まれる前記識別子に基づいて、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスを決定し、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスに前記第3のメッセージの送信先アドレスを設定し、前記第3のメッセージを前記モノのインターネット端末に送信するように構成される、請求項7又は8に記載のモノのインターネットシステム。 - 前記インターワーキングゲートウェイにより前記モノのインターネットサーバに送信されるメッセージ、又は前記モノのインターネットサーバにより前記インターワーキングゲートウェイに送信されるメッセージが、前記インターワーキングゲートウェイと前記モノのインターネットサーバとの間のロングコネクションを用いて伝送され、前記ロングコネクションは、メッセージキューテレメトリトランスポートMQTT、制約付きアプリケーションプロトコルCoAP、及びWebSocketを含むプロトコルのうちのいずれか1つに基づいて確立される、請求項1から9のいずれか一項に記載のモノのインターネットシステム。
- 前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子は、ノード識別子NodeID、国際移動体装置識別番号IMEI、デバイスメディアアクセス制御MAC物理アドレス、及びデバイス製造番号SNのうちのいずれか1つを含む、請求項1から10のいずれか一項に記載のモノのインターネットシステム。
- モノのインターネット通信方法であって、
モノのインターネット端末の登録要求をインターワーキングゲートウェイが受信する段階と、
通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスと、モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子とに基づいて、前記モノのインターネット端末の認証に成功した後に、前記インターワーキングゲートウェイが前記登録要求を前記モノのインターネットサーバに送信する段階と
を備える、方法。 - モノのインターネット端末の登録要求をインターワーキングゲートウェイが前記受信する段階の前に、前記方法はさらに、
前記通信ネットワークにより送信される第1のメッセージを前記インターワーキングゲートウェイが受信する段階を備え、前記第1のメッセージは、前記モノのインターネット端末に関するアドレス及び国際移動体加入者識別番号IMSIを含み、前記第1のメッセージは、前記モノのインターネット端末が前記通信ネットワークへの接続を確立したことを前記インターワーキングゲートウェイに示すのに用いられ、前記モノのインターネット端末の前記アドレスは、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスである、請求項12に記載の方法。 - 前記通信ネットワークにより送信される第1のメッセージを前記インターワーキングゲートウェイが前記受信する段階の後に、前記方法はさらに、
前記インターワーキングゲートウェイが第2のメッセージを前記モノのインターネットサーバに送信する段階であって、前記第2のメッセージは、前記モノのインターネット端末の前記IMSIを含み、前記第2のメッセージは、前記モノのインターネット端末が前記通信ネットワークへの接続を確立したことを前記モノのインターネットサーバに示すのに用いられる、段階と、
前記モノのインターネットサーバにより送信され且つ前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子を前記インターワーキングゲートウェイが受信する段階と
を備える請求項13に記載の方法。 - 前記第1のメッセージは、前記通信ネットワークにより送信されるアカウント要求メッセージである、請求項13又は14に記載の方法。
- 前記インターワーキングゲートウェイが、通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスと、前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子とに基づいて、前記モノのインターネット端末の認証に成功することは具体的に、
前記登録要求の送信元アドレスが、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスと同じであり、また前記登録要求に含まれ且つ前記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子が、前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子と同じであると、前記インターワーキングゲートウェイが判定する場合、前記モノのインターネット端末の認証に成功することを含む、請求項12から15のいずれか一項に記載の方法。 - 通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスと、前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子とを前記インターワーキングゲートウェイが前記受信する段階の後に、前記方法はさらに、
前記モノのインターネットサーバにより送信されるブートストラップメッセージを前記インターワーキングゲートウェイが受信する段階であって、前記ブートストラップメッセージは前記モノのインターネットサーバのデバイス識別子と前記インターワーキングゲートウェイのアドレス又は識別子とを含み、前記ブートストラップメッセージは、前記モノのインターネット端末が前記インターワーキングゲートウェイへの登録を開始することを示すのに用いられる、段階と、
前記ブートストラップメッセージに含まれ且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子に基づいて、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスを前記インターワーキングゲートウェイが決定し、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスに前記ブートストラップメッセージの送信先アドレスを設定し、前記ブートストラップメッセージを前記モノのインターネット端末に送信する段階と
を備える、請求項12から16のいずれか一項に記載の方法。 - 前記インターワーキングゲートウェイが前記登録要求をモノのインターネットサーバに前記送信する段階の後に、前記方法はさらに、
前記モノのインターネットサーバにより送信される登録応答を前記インターワーキングゲートウェイが受信する段階であって、前記登録応答は前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子を含む、段階と、
前記登録応答に含まれ且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子に基づいて、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスを前記インターワーキングゲートウェイが決定し、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスに前記登録応答の送信先アドレスを設定し、前記登録応答を前記モノのインターネット端末に送信する段階と
を備える、請求項12から17のいずれか一項に記載の方法。 - 前記インターワーキングゲートウェイにより受信され且つ前記モノのインターネットサーバにより送信される前記登録応答はさらに、前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる識別子を含み、前記インターワーキングゲートウェイは、前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記識別子を記録する、請求項18に記載の方法。
- 前記インターワーキングゲートウェイが前記登録要求をモノのインターネット端末に前記送信する段階の後に、前記方法はさらに、
前記インターワーキングゲートウェイが前記モノのインターネットサーバから第3のメッセージを受信する段階であって、前記第3のメッセージは、前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子又は前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記識別子を含む、段階と、
前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子又は前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記識別子に基づいて、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスを前記インターワーキングゲートウェイが決定し、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスに前記第3のメッセージの送信先アドレスを設定し、前記第3のメッセージを前記モノのインターネット端末に送信する段階と
を備える、請求項18又は19に記載の方法。 - 前記インターワーキングゲートウェイにより前記モノのインターネットサーバに送信されるメッセージ、又は前記モノのインターネットサーバにより前記インターワーキングゲートウェイに送信されるメッセージが、前記インターワーキングゲートウェイと前記モノのインターネットサーバとの間のロングコネクションを用いて伝送され、前記ロングコネクションは、メッセージキューテレメトリトランスポートMQTT、制約付きアプリケーションプロトコルCoAP、及びWebSocketを含むプロトコルのうちのいずれか1つに基づいて確立される、請求項12から20のいずれか一項に記載の方法。
- 前記デバイス識別子は、ノード識別子NodeID、国際移動体装置識別番号IMEI、デバイスメディアアクセス制御物理アドレスMAC、及びデバイス製造番号SNのうちのいずれか1つを含む、請求項12から21のいずれか一項に記載の方法。
- 通信インタフェースと、メモリと、プロセッサとを備えるモノのインターネット装置であって、前記通信インタフェースはメッセージを受信又は送信するように構成され、前記プロセッサは前記メモリ及び前記通信インタフェースにバスを用いて接続され、前記プロセッサは、前記メモリに格納されたコンピュータ実行可能命令を実行して、請求項12から22による方法のうちのいずれか1つにおけるインターワーキングゲートウェイの機能を実行する、装置。
- サーバ通信モジュールと、サービス処理モジュールと、記憶モジュールと、端末通信モジュールとを備えるモノのインターネット装置であって、
前記端末通信モジュールはモノのインターネット端末の登録要求を受信するように構成され、
前記記憶モジュールは前記モノのインターネット端末の関連情報を格納するように構成され、前記関連情報は前記モノのインターネット端末のアドレスと前記モノのインターネット端末のデバイス識別子とを含み、前記モノのインターネット端末の前記アドレスは通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられるアドレスであり、前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子は、モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子であり、
前記サービス処理モジュールは、前記端末通信モジュールにより受信され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記登録要求を解析し、前記モノのインターネット端末の前記アドレスと前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子とに基づいて前記モノのインターネット端末の認証に成功した後に、前記サーバ通信モジュールを用いて前記登録要求を前記モノのインターネットサーバに送信するように構成され、前記モノのインターネット端末の前記アドレス及び前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子は前記記憶モジュールに格納され、
前記サーバ通信モジュールは前記登録要求を前記モノのインターネットサーバに送信するように構成される、装置。 - 前記端末通信モジュールが前記モノのインターネット端末の前記登録要求を受信する前に、
前記端末通信モジュールはさらに、前記通信ネットワークにより送信される第1のメッセージを受信するように構成され、前記第1のメッセージは、前記モノのインターネット端末に関するアドレス及び国際移動体加入者識別番号IMSIを含み、前記第1のメッセージは、前記モノのインターネット端末が前記通信ネットワークへの接続を確立したことをインターワーキングゲートウェイに示すのに用いられ、前記モノのインターネット端末の前記アドレスは前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスであり、
前記サービス処理モジュールはさらに、前記第1のメッセージを解析し、前記モノのインターネット端末の前記アドレスを前記記憶モジュールに記録するように構成され、またさらに、前記モノのインターネットサーバに送信される第2のメッセージを作成するように構成され、前記第2のメッセージは前記モノのインターネット端末の前記IMSIを含み、前記第2のメッセージは、前記モノのインターネット端末が前記通信ネットワークへの接続を確立したことを前記モノのインターネットサーバに示すのに用いられ、
前記サーバ通信モジュールはさらに、前記第2のメッセージを前記モノのインターネットサーバに送信し、前記モノのインターネットサーバにより送信され且つ前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子を受信するように構成され、
前記サービス処理モジュールはさらに、前記サーバ通信モジュールにより受信され且つ前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子を前記記憶モジュールに記録するように構成される、請求項24に記載の装置。 - 前記端末通信モジュールが前記モノのインターネット端末の前記登録要求を受信する前に、
前記端末通信モジュールはさらに、前記通信ネットワークにより送信される第1のメッセージを受信するように構成され、前記第1のメッセージは、前記モノのインターネット端末に関するアドレス及び国際移動体加入者識別番号IMSIを含み、前記第1のメッセージは、前記モノのインターネット端末が前記通信ネットワークへの接続を確立したことを前記インターワーキングゲートウェイに示すのに用いられ、前記モノのインターネット端末の前記アドレスは前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスであり、
前記サービス処理モジュールはさらに、前記第1のメッセージに基づいて、前記モノのインターネットサーバに送信される第2のメッセージを作成するように構成され、前記第2のメッセージは前記モノのインターネット端末に関する前記アドレス及び前記IMSIを含み、前記第2のメッセージは、前記モノのインターネット端末が前記通信ネットワークへの接続を確立したことを前記モノのインターネットサーバに示すのに用いられ、
前記サーバ通信モジュールはさらに、前記サービス処理モジュールにより作成される前記第2のメッセージを前記モノのインターネットサーバに送信し、前記モノのインターネットサーバにより送信され且つ前記モノのインターネット端末に関するアドレスと、前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子とを受信するように構成され、
前記サービス処理モジュールはさらに、前記サーバ通信モジュールにより受信され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記アドレスと、前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子とを、前記記憶モジュールに記録するように構成される、請求項24に記載の装置。 - 前記第1のメッセージは、通信ネットワークゲートウェイにより送信されるアカウント要求メッセージである、請求項25又は26に記載の装置。
- 前記サービス処理モジュールが、前記モノのインターネット端末の前記アドレスと前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子とに基づいて前記モノのインターネット端末の認証に成功し、前記モノのインターネット端末の前記アドレスと前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子とが前記記憶モジュールに格納されることは具体的に、
前記登録要求の送信元アドレスが、前記記憶モジュールに格納され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記アドレスと同じであり、また前記登録要求に含まれ且つ前記モノのインターネット端末に関するデバイス識別子が、前記記憶モジュールに格納され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子と同じであると、前記サービス処理モジュールが判定する場合、前記モノのインターネット端末の認証に成功することを含む、請求項24から27のいずれか一項に記載の装置。 - 前記サービス処理モジュールが、前記通信ネットワークにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記アドレスと、前記モノのインターネットサーバに記録され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記デバイス識別子とを前記記憶モジュールに記録した後に、
前記サーバ通信モジュールはさらに、前記モノのインターネットサーバにより送信されるブートストラップメッセージを受信するように構成され、前記ブートストラップメッセージは前記モノのインターネットサーバのデバイス識別子と前記インターワーキングゲートウェイのアドレス又は識別子とを含み、前記ブートストラップメッセージは、前記モノのインターネット端末が前記インターワーキングゲートウェイへの登録を開始することを示すのに用いられ、
前記サービス処理モジュールはさらに、前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子に対応し且つ前記モノのインターネット端末に関するアドレスを取得するために前記記憶モジュールに照会し、前記記憶モジュールに格納され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記アドレスに前記ブートストラップメッセージの送信先アドレスを設定し、前記端末通信モジュールを用いて前記ブートストラップメッセージを前記モノのインターネット端末に送信するように構成される、請求項25から28のいずれか一項に記載の装置。 - 前記サーバ通信モジュールが前記登録要求を前記モノのインターネットサーバに送信した後に、
前記サーバ通信モジュールはさらに、前記モノのインターネットサーバから登録応答を受信するように構成され、前記登録応答は前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子を含み、
前記サービス処理モジュールがさらに、前記登録応答を処理するように構成されることは具体的に、前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子に対応し且つ前記モノのインターネット端末に関する前記アドレスを取得するために前記記憶モジュールに照会することと、前記記憶モジュールに格納され且つ前記モノのインターネット端末に関する前記アドレスに前記登録応答の送信先アドレスを設定することと、前記端末通信モジュールを用いて前記登録応答を前記モノのインターネット端末に送信することとを含む、請求項24から29のいずれか一項に記載の装置。 - 前記サーバ通信モジュールにより前記モノのインターネットサーバから受信される前記登録応答はさらに、前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる識別子を含み、前記サービス処理モジュールはさらに、前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記識別子を前記記憶モジュールに記録するように構成される、請求項30に記載の装置。
- 前記サービス処理モジュールが前記登録応答を処理した後に、
前記サーバ通信モジュールはさらに、前記モノのインターネットサーバから第3のメッセージを受信するように構成され、前記第3のメッセージは、前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子、又は前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記識別子を含み、
前記サービス処理モジュールはさらに、前記モノのインターネット端末の前記デバイス識別子、又は前記モノのインターネット端末に関する且つ前記モノのインターネットサーバにより前記モノのインターネット端末に割り当てられる前記識別子に対応する前記アドレスを求めて前記記憶モジュールに照会し、前記第3のメッセージの送信先アドレスを前記モノのインターネット端末の前記アドレスに設定し、前記端末通信モジュールを用いて前記第3のメッセージを前記モノのインターネット端末に送信するように構成される、請求項30又は31に記載の装置。 - 前記サーバ通信モジュールにより前記モノのインターネットサーバに送信されるメッセージ、又は前記モノのインターネットサーバにより前記インターワーキングゲートウェイに送信されるメッセージが、前記サーバ通信モジュールと前記モノのインターネットサーバとの間のロングコネクションを用いて伝送され、前記ロングコネクションは、メッセージキューテレメトリトランスポートMQTT、制約付きアプリケーションプロトコルCoAP、及びWebSocketを含むプロトコルのうちのいずれか1つに基づいて確立される、請求項24から32のいずれか一項に記載の装置。
- 前記デバイス識別子は、ノード識別子NodeID、国際移動体装置識別番号IMEI、デバイスメディアアクセス制御物理アドレスMAC、及びデバイス製造番号SNのうちのいずれか1つを含む、請求項24から33のいずれか一項に記載の装置。
- 命令を含むコンピュータ可読記憶媒体であって、前記命令がコンピュータで動作すると、前記コンピュータは請求項12から22のいずれか一項に記載の方法を実行する、コンピュータ可読記憶媒体。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201711070301.1 | 2017-11-03 | ||
CN201711070301.1A CN109756450B (zh) | 2017-11-03 | 2017-11-03 | 一种物联网通信的方法、装置、系统和存储介质 |
PCT/CN2018/111680 WO2019085803A1 (zh) | 2017-11-03 | 2018-10-24 | 一种物联网通信的方法、装置和系统 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020515126A true JP2020515126A (ja) | 2020-05-21 |
JP6908334B2 JP6908334B2 (ja) | 2021-07-28 |
Family
ID=66333449
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019548271A Active JP6908334B2 (ja) | 2017-11-03 | 2018-10-24 | モノのインターネット通信方法、モノのインターネット装置、及びモノのインターネットシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11729615B2 (ja) |
EP (1) | EP3582532B1 (ja) |
JP (1) | JP6908334B2 (ja) |
KR (1) | KR102247485B1 (ja) |
CN (1) | CN109756450B (ja) |
WO (1) | WO2019085803A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021256577A1 (ko) * | 2020-06-15 | 2021-12-23 | 주식회사시옷 | 멀티네트워크 디바이스의 보안 진단 방법 |
Families Citing this family (52)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102531331B1 (ko) * | 2018-07-13 | 2023-05-12 | 삼성전자주식회사 | 소유권을 등록하는 전자 장치 및 방법 |
GB2580421B (en) * | 2019-01-11 | 2021-09-15 | Arm Ip Ltd | Electronic message translation management |
GB2580420B (en) | 2019-01-11 | 2022-02-16 | Arm Ip Ltd | Electronic message adaptation |
CN110392445B (zh) * | 2019-07-17 | 2022-10-28 | 青岛海尔科技有限公司 | 设备配网的方法、装置及系统 |
CN112449341B (zh) * | 2019-08-29 | 2022-08-09 | 华为云计算技术有限公司 | IoT设备数据管理方法、装置和系统 |
CN110493263B (zh) * | 2019-09-17 | 2022-05-24 | 北京元安物联技术有限公司 | 网关离线认证方法、装置、系统及计算机可读存储介质 |
JP7017547B2 (ja) * | 2019-09-27 | 2022-02-08 | 日本電気株式会社 | 配信システム、配信方法とプログラム、携帯端末、ゲートウェイ、配信サーバ |
CN112839309A (zh) * | 2019-11-25 | 2021-05-25 | 中兴通讯股份有限公司 | 短信投递、网元注册方法、装置、网关、系统及存储介质 |
CN113068199B (zh) * | 2019-12-16 | 2023-04-07 | 中移物联网有限公司 | 数据传输方法、设备、系统以及存储介质 |
CN113038592B (zh) * | 2019-12-24 | 2023-05-05 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 物联网设备之间的通信方法和装置 |
CN113452653B (zh) * | 2020-03-25 | 2022-06-03 | 成都鼎桥通信技术有限公司 | 跨网闸的通信方法及系统 |
US20210304904A1 (en) * | 2020-03-27 | 2021-09-30 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Method and system for managing queries of user in iot network |
KR20210128096A (ko) | 2020-04-16 | 2021-10-26 | 세종대학교산학협력단 | 사물인터넷 플랫폼 간 연동 방법 및 장치 |
CN111586120B (zh) * | 2020-04-26 | 2023-02-10 | 上海锐至信息技术股份有限公司 | 物联网网关设备、数据传输方法、存储介质及安装方法 |
CN113965444B (zh) * | 2020-07-01 | 2024-06-04 | 中国联合网络通信集团有限公司 | 一种家庭网关的远程恢复方法和装置 |
CN114039946B (zh) * | 2020-07-21 | 2024-08-06 | 阿里巴巴集团控股有限公司 | 消息传输方法和装置、电子装置及存储介质 |
US11790722B2 (en) | 2020-08-11 | 2023-10-17 | Best Lockers, Llc | Single-sided storage locker systems accessed and controlled using machine-readable codes scanned by mobile phones and computing devices |
US11995943B2 (en) | 2020-08-11 | 2024-05-28 | ScooterBug, Inc. | Methods of and systems for controlling access to networked devices provided with machine-readable codes scanned by mobile phones and computing devices |
US11631295B2 (en) | 2020-08-11 | 2023-04-18 | ScooterBug, Inc. | Wireless network, mobile systems and methods for controlling access to lockers, strollers, wheel chairs and electronic convenience vehicles provided with machine-readable codes scanned by mobile phones and computing devices |
CN112491788B (zh) * | 2020-10-20 | 2023-04-25 | 北京泰豪智能工程有限公司 | 一种安全云代理服务平台、实现方法及物联网系统 |
CN112398682B (zh) * | 2020-10-22 | 2022-11-15 | 深圳奇迹智慧网络有限公司 | 物联网网关配置方法、装置、计算机设备和存储介质 |
CN112565334B (zh) * | 2020-11-04 | 2022-10-25 | 深圳市宏电技术股份有限公司 | 物联网设备的接入方法、装置及mqtt网关 |
CN112437144B (zh) * | 2020-11-16 | 2021-10-08 | 成都渊数科技有限责任公司 | 一种提升单台边缘服务器iot设备接入数的方法及系统 |
CN112511509A (zh) * | 2020-11-18 | 2021-03-16 | 联通智网科技有限公司 | 一种车机远程控制方法及系统 |
CN112492602B (zh) * | 2020-11-19 | 2023-08-01 | 武汉武钢绿色城市技术发展有限公司 | 5g终端安全接入装置、系统及设备 |
CN112491663B (zh) * | 2020-12-13 | 2021-07-27 | 北京哈工信息产业股份有限公司 | 一种探测、识别物联网终端的系统及方法 |
CN112637344A (zh) * | 2020-12-23 | 2021-04-09 | 苏州三六零智能安全科技有限公司 | 物联网设备的监控方法、设备、装置以及存储介质 |
CN112651518B (zh) * | 2020-12-25 | 2024-06-11 | 云镝智慧科技有限公司 | 产品交互方法、装置、计算机设备和存储介质 |
CN113810455A (zh) * | 2021-01-18 | 2021-12-17 | 北京京东拓先科技有限公司 | 一种后端数据访问系统、方法、装置及存储介质 |
CN112804730B (zh) * | 2021-01-25 | 2023-09-08 | Oppo广东移动通信有限公司 | 设备互联方法、装置、服务器、智能设备及存储介质 |
CN114793332A (zh) * | 2021-01-25 | 2022-07-26 | 华为技术有限公司 | 一种报文传输方法以及相关装置 |
CN112887450B (zh) * | 2021-02-20 | 2023-03-24 | 厦门熵基科技有限公司 | 一种物联网设备的通讯地址配置方法和装置 |
CN113132219B (zh) * | 2021-03-26 | 2022-07-12 | 杭州芯博士网络科技有限公司 | 一种用于物联网终端的网络快速访问方法及物联网网络装置 |
CN113543293B (zh) * | 2021-06-21 | 2023-06-27 | 天翼物联科技有限公司 | 支持低功耗运行的窄带物联网终端及其控制方法 |
CN113810512B (zh) * | 2021-08-11 | 2023-06-30 | 天翼物联科技有限公司 | 物联网终端接入系统、方法、装置及存储介质 |
CN113703710A (zh) * | 2021-09-24 | 2021-11-26 | 京东方科技集团股份有限公司 | 图片更新方法、物联网终端及物联网系统 |
CN113965904B (zh) * | 2021-10-28 | 2023-08-04 | 武汉慧联无限科技有限公司 | 设备注册方法、装置和存储介质 |
US20230156004A1 (en) * | 2021-11-15 | 2023-05-18 | Red Hat, Inc. | Scalable and secure edge cluster registration |
CN114025011B (zh) * | 2021-11-22 | 2024-04-16 | 北京小米移动软件有限公司 | 设备控制方法、设备控制装置及存储介质 |
CN113949657B (zh) * | 2021-11-30 | 2023-04-18 | 中国电信股份有限公司 | 物联网检测装置、系统和测试方法 |
CN114339689B (zh) * | 2021-12-30 | 2023-12-22 | 天翼物联科技有限公司 | 一种物联网机卡绑定池管控方法、装置及相关介质 |
CN116567778A (zh) * | 2022-01-29 | 2023-08-08 | 维沃移动通信有限公司 | Pin的组建方法及设备 |
EP4412161A1 (en) * | 2022-02-09 | 2024-08-07 | Samsung Electronics Co., Ltd. | Device configuration synchronization method and apparatus |
WO2023178691A1 (zh) * | 2022-03-25 | 2023-09-28 | Oppo广东移动通信有限公司 | 安全实现方法、装置、设备及网元 |
CN116938808B (zh) * | 2022-03-30 | 2024-09-24 | 腾讯科技(深圳)有限公司 | 信息处理方法、装置、设备、存储介质及计算机程序产品 |
CN114979985A (zh) * | 2022-05-19 | 2022-08-30 | 中国电信股份有限公司 | 一种间接通信消息传递方法、系统及网关设备 |
CN115065703B (zh) * | 2022-06-17 | 2024-07-16 | 京东方科技集团股份有限公司 | 物联网系统及其认证与通信方法、相关设备 |
CN117641320A (zh) * | 2022-08-16 | 2024-03-01 | 华为技术有限公司 | 一种业务流路由方法及装置 |
CN115348191B (zh) * | 2022-08-24 | 2024-01-09 | 北京首信科技股份有限公司 | 一种无线vpdn网络中物联终端数据采集方法和装置 |
WO2024124415A1 (en) * | 2022-12-13 | 2024-06-20 | Nokia Shanghai Bell Co., Ltd. | Attachment of energy harvesting device |
CN115665684B (zh) * | 2022-12-26 | 2023-03-10 | 中电信数字城市科技有限公司 | 针对海量物联网终端的组网架构和控制系统 |
CN117082522B (zh) * | 2023-07-07 | 2024-04-19 | 北京天融信网络安全技术有限公司 | 一种物联网设备动态ip准入方法、装置及设备 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013081035A (ja) * | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 通信システム、中継装置、通信端末、通信方法、中継方法及びコンピュータプログラム |
JP2013516149A (ja) * | 2009-12-28 | 2013-05-09 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | Machine−to−machineゲートウェイアーキテクチャ |
CN104363207A (zh) * | 2014-10-29 | 2015-02-18 | 北京成众志科技有限公司 | 多因子安全增强授权与认证方法 |
WO2015106595A1 (zh) * | 2014-01-16 | 2015-07-23 | 加一联创电子科技有限公司 | 物联网控制方法,终端以及被控电子装置 |
US20150229605A1 (en) * | 2012-09-26 | 2015-08-13 | Zte Corporation | Method and Apparatus for Registering Terminal |
WO2017106258A1 (en) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | Afero, Inc. | System and method for establishing a secondary communication channel to control an internet of things (iot) device |
WO2017129124A1 (zh) * | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 青岛海尔洗衣机有限公司 | 智能家电控制方法及智能家电 |
Family Cites Families (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US8473620B2 (en) * | 2003-04-14 | 2013-06-25 | Riverbed Technology, Inc. | Interception of a cloud-based communication connection |
CN100379315C (zh) * | 2005-06-21 | 2008-04-02 | 华为技术有限公司 | 对用户终端进行鉴权的方法 |
CN102217243B (zh) * | 2008-11-17 | 2015-05-20 | 高通股份有限公司 | 远程接入本地网络的方法和装置 |
CN101621801B (zh) * | 2009-08-11 | 2012-11-28 | 华为终端有限公司 | 无线局域网的认证方法、系统及服务器、终端 |
CN101951597B (zh) * | 2010-08-13 | 2013-02-13 | 北京智慧图科技发展有限责任公司 | 不同类型的网络之间通信的方法、装置和系统 |
WO2012115551A1 (en) * | 2011-02-25 | 2012-08-30 | Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) | Enabling ip-communication with a machine to machine unit |
CN106211152B (zh) * | 2015-04-30 | 2019-09-06 | 新华三技术有限公司 | 一种无线接入认证方法及装置 |
US9974015B2 (en) * | 2015-07-03 | 2018-05-15 | Afero, Inc. | Embedded internet of things (IOT) hub for integration with an appliance and associated systems and methods |
GB2540989B (en) * | 2015-08-03 | 2018-05-30 | Advanced Risc Mach Ltd | Server initiated remote device registration |
US9843929B2 (en) * | 2015-08-21 | 2017-12-12 | Afero, Inc. | Apparatus and method for sharing WiFi security data in an internet of things (IoT) system |
US10615844B2 (en) * | 2016-03-15 | 2020-04-07 | Huawei Technologies Co., Ltd. | System and method for relaying data over a communication network |
WO2017168209A1 (en) * | 2016-03-30 | 2017-10-05 | Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) | Reachability for an m2m service provider network |
AU2017316645A1 (en) * | 2016-08-22 | 2019-04-11 | fybr | System for distributed intelligent remote sensing systems |
CN110169037A (zh) * | 2017-01-03 | 2019-08-23 | 德国电信股份有限公司 | 用于使用移动通信网络来在一方面应用服务器与另一方面至少一个物联网通信设备之间进行数据传输的方法、移动通信网络、系统、物联网通信设备、程序和计算机程序产品 |
WO2018145056A1 (en) * | 2017-02-06 | 2018-08-09 | Pcms Holdings, Inc. | Securing communication of devices in the internet of things |
US10812526B2 (en) * | 2017-04-24 | 2020-10-20 | Caligo Systems Ltd. | Moving target defense for securing internet of things (IoT) |
WO2018208295A1 (en) * | 2017-05-09 | 2018-11-15 | Nokia Of America Corporation | Iot device connectivity, discovery, and networking |
US10708306B2 (en) * | 2017-06-15 | 2020-07-07 | Palo Alto Networks, Inc. | Mobile user identity and/or SIM-based IoT identity and application identity based security enforcement in service provider networks |
US10356092B2 (en) * | 2017-08-23 | 2019-07-16 | Redpine Signals, Inc. | Uncloneable registration of an internet of things (IoT) device in a network |
EP3944594A1 (en) * | 2017-09-08 | 2022-01-26 | Convida Wireless, LLC | Automated service enrollment in a machine-to-machine communications network |
US10708780B2 (en) * | 2018-01-29 | 2020-07-07 | Silicon Laboratories Inc. | Registration of an internet of things (IoT) device using a physically uncloneable function |
-
2017
- 2017-11-03 CN CN201711070301.1A patent/CN109756450B/zh active Active
-
2018
- 2018-10-24 WO PCT/CN2018/111680 patent/WO2019085803A1/zh unknown
- 2018-10-24 EP EP18872718.4A patent/EP3582532B1/en active Active
- 2018-10-24 KR KR1020197028894A patent/KR102247485B1/ko active IP Right Grant
- 2018-10-24 JP JP2019548271A patent/JP6908334B2/ja active Active
-
2019
- 2019-10-14 US US16/600,914 patent/US11729615B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013516149A (ja) * | 2009-12-28 | 2013-05-09 | インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド | Machine−to−machineゲートウェイアーキテクチャ |
JP2013081035A (ja) * | 2011-10-03 | 2013-05-02 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | 通信システム、中継装置、通信端末、通信方法、中継方法及びコンピュータプログラム |
US20150229605A1 (en) * | 2012-09-26 | 2015-08-13 | Zte Corporation | Method and Apparatus for Registering Terminal |
WO2015106595A1 (zh) * | 2014-01-16 | 2015-07-23 | 加一联创电子科技有限公司 | 物联网控制方法,终端以及被控电子装置 |
CN104363207A (zh) * | 2014-10-29 | 2015-02-18 | 北京成众志科技有限公司 | 多因子安全增强授权与认证方法 |
WO2017106258A1 (en) * | 2015-12-14 | 2017-06-22 | Afero, Inc. | System and method for establishing a secondary communication channel to control an internet of things (iot) device |
WO2017129124A1 (zh) * | 2016-01-26 | 2017-08-03 | 青岛海尔洗衣机有限公司 | 智能家电控制方法及智能家电 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021256577A1 (ko) * | 2020-06-15 | 2021-12-23 | 주식회사시옷 | 멀티네트워크 디바이스의 보안 진단 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP3582532A1 (en) | 2019-12-18 |
CN109756450B (zh) | 2021-06-15 |
KR102247485B1 (ko) | 2021-04-30 |
WO2019085803A1 (zh) | 2019-05-09 |
US11729615B2 (en) | 2023-08-15 |
KR20190121842A (ko) | 2019-10-28 |
EP3582532A4 (en) | 2020-04-15 |
EP3582532B1 (en) | 2023-02-08 |
CN109756450A (zh) | 2019-05-14 |
JP6908334B2 (ja) | 2021-07-28 |
US20200045546A1 (en) | 2020-02-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6908334B2 (ja) | モノのインターネット通信方法、モノのインターネット装置、及びモノのインターネットシステム | |
CN110383790B (zh) | 无需会话连续性的网络服务连续性 | |
JP6514315B2 (ja) | マシン対マシンネットワークにおけるリソースおよび属性管理 | |
JP4802263B2 (ja) | 暗号化通信システム及びゲートウェイ装置 | |
KR101830887B1 (ko) | 근접성 서비스 및 사물 인터넷 서비스를 위한 조인트 등록 및 등록 해제 방법 | |
US11706321B2 (en) | System and method for using T8 API to deliver data over an IP path | |
ES2374341T3 (es) | Método, sistema y dispositivo para procesar información de solicitudes de acceso. | |
EP3977792A1 (en) | Systems and methods for supporting traffic steering through a service function chain | |
JP2018520598A (ja) | モノのインターネットのための広域サービス発見 | |
US9439026B2 (en) | Method and system for communication between machine to machine M2M service provider networks | |
US20130144954A1 (en) | Method and Apparatus for Cooperation Between Push Devices | |
US12063709B2 (en) | Group management method, apparatus, and system | |
US20120176970A1 (en) | Methods and systems for implementing inter-network roam, querying and attaching network | |
BR112022005854B1 (pt) | Servidor proxy para habilitar o gerenciamento remoto de um perfil em um módulo de identidade em um dispositivo de internet das coisas de banda estreita e método relacionado | |
WO2014091058A1 (en) | Method and apparatus for connection management | |
WO2019154017A1 (zh) | 多路径建立方法及装置 | |
JP2019522939A (ja) | マシンツーマシンサービス層通信におけるメッセージ再標的化 | |
US11792090B2 (en) | Service layer support for multiple interface nodes | |
WO2018049690A1 (zh) | 一种报文传输方法、装置及系统 | |
EP2477372A1 (en) | Method, device and terminal for obtaining terminal identifier | |
WO2023138335A1 (zh) | 用户终端的差异化控制方法、装置及相关设备 | |
US20230328628A1 (en) | System and method for using t8 api to deliver data over an ip path | |
WO2024195282A1 (ja) | コアネットワークノード、データ生成方法、プログラム及び通信システム | |
WO2024027299A1 (zh) | 消息路由方法和装置 | |
US20240267829A1 (en) | Communication method and apparatus |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190920 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190920 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20200923 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200929 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210601 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210629 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6908334 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |