JP2020514959A - バッテリーモジュールケーシング、バッテリーモジュールおよびバッテリー - Google Patents

バッテリーモジュールケーシング、バッテリーモジュールおよびバッテリー Download PDF

Info

Publication number
JP2020514959A
JP2020514959A JP2019532114A JP2019532114A JP2020514959A JP 2020514959 A JP2020514959 A JP 2020514959A JP 2019532114 A JP2019532114 A JP 2019532114A JP 2019532114 A JP2019532114 A JP 2019532114A JP 2020514959 A JP2020514959 A JP 2020514959A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
metal plate
battery module
battery
extension
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019532114A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7083348B2 (ja
Inventor
ノードストランド、アンドレアス
エリクソン、アンダース
Original Assignee
ナイラー インターナショナル アーベー
ナイラー インターナショナル アーベー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ナイラー インターナショナル アーベー, ナイラー インターナショナル アーベー filed Critical ナイラー インターナショナル アーベー
Publication of JP2020514959A publication Critical patent/JP2020514959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7083348B2 publication Critical patent/JP7083348B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/296Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by terminals of battery packs
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/64Heating or cooling; Temperature control characterised by the shape of the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/60Heating or cooling; Temperature control
    • H01M10/65Means for temperature control structurally associated with the cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/10Primary casings; Jackets or wrappings
    • H01M50/102Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure
    • H01M50/103Primary casings; Jackets or wrappings characterised by their shape or physical structure prismatic or rectangular
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/222Inorganic material
    • H01M50/224Metals
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/218Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material
    • H01M50/22Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders characterised by the material of the casings or racks
    • H01M50/227Organic material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/262Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks
    • H01M50/264Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders with fastening means, e.g. locks for cells or batteries, e.g. straps, tie rods or peripheral frames
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/502Interconnectors for connecting terminals of adjacent batteries; Interconnectors for connecting cells outside a battery casing
    • H01M50/514Methods for interconnecting adjacent batteries or cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/50Current conducting connections for cells or batteries
    • H01M50/531Electrode connections inside a battery casing
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/24Alkaline accumulators
    • H01M10/30Nickel accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/24Electrodes for alkaline accumulators
    • H01M4/32Nickel oxide or hydroxide electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/202Casings or frames around the primary casing of a single cell or a single battery
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/209Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for prismatic or rectangular cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

少なくとも1つのバッテリーセルを収容するように構成されたバッテリーモジュールケーシング(2)であり、このバッテリーモジュールケーシング(2)は、バッテリーモジュールの正端子を形成し、前記少なくとも1つのバッテリーセル)の第1の面に位置するように構成された第1金属プレート(4)と、バッテリーモジュールの負端子を形成し、前記少なくとも1つのバッテリーセル)の第1の面とは反対の第2の面に位置するように構成された第2金属プレート(5)と、前記少なくとも1つのバッテリーセル(3)の側部周辺部の周囲を延びるように構成された側壁部材(6)とを含み、この側壁部材(6)は前記第1金属プレート(4)と前記第2金属プレート(5)の間に位置し、前記側壁部材(6)は、電気的絶縁材を含み、第1金属プレート(4)および第2金属プレート(5)それぞれに封止するように取り付けられている。前記第1および第2金属プレート(4、5)の内の少なくとも1つは少なくとも1つの側部延長部(7、8)を含み、これはそれが関連する前記プレートの周囲の少なくとも一部に沿って前記側壁部材(6)と共に側壁を形成する。

Description

本発明は請求項1の前提部に記載のバッテリーモジュールケーシングに関する。
また本発明は少なくとも1つのバッテリーセルがそのようなバッテリーモジュールケーシングに収容され、第1金属プレートがバッテリーの正端子を形成し、第2金属プレートがバッテリーの負端子を形成するバッテリーモジュールに関する。
また本発明は本発明による1つのバッテリーモジュールまたは本発明による少なくとも2つのバッテリーモジュールからなるスタックを含み、このスタックでは第1のバッテリーモジュールの第2金属プレートが第2のバッテリーモジュールの第1金属プレートの方に向けられ、これに対向して位置し、前記1つのバッテリーモジュールまたは前記スタックの最も外側の金属プレートは、電気的絶縁部材によって覆われ、その1つのバッテリーモジュールまたはバッテリーモジュールを保持する締め付け部材が設けられているバッテリーに関する。
通常、しかしながら必ずしもではないが、本発明は本発明によるケーシングに収容されるその少なくとも1つのバッテリーセルがNiMHバッテリーのバッテリーセルであるバッテリー技術に関する。
複数のバッテリーセルが1つのケーシングに収容され、そのケーシングは正端子を形成する第1金属プレートと負端子を形成する反対の第2金属プレートとを含むバッテリーモジュールは従来からよく知られている。導電体の機能を有することの他に第1および第2金属プレートはバッテリーセルによって発生した熱をバッテリーモジュールから逃がす機能も有する。
バッテリーモジュールが単独のバッテリーモジュールの場合、バッテリーモジュールの第1および第2金属プレートは端部プレートと端子プレートを形成し、熱は主にそれぞれの金属プレートを介してプレートの拡張面に垂直な方向に伝えられる。しかしながら、金属プレートが電気的絶縁部材、通常はプラスチック部材によって覆われている場合、その電気的絶縁部材の熱伝導性はバッテリーセルから前記方向に熱が逃れるように、熱を伝えるケーシングの性能を制限する。熱の一部は金属プレートの周辺から横方向に逃されるが、金属プレートは通常それらの延長面に比較して薄いので、総熱伝導に対する貢献は制限される。
バッテリーモジュールが複数の複数のバッテリーモジュールの内の1つであって、これら複数のモジュールが1つのバッテリーを形成する場合、その金属プレート、即ちその端子の少なくとも1つはそのバッテリーモジュールに隣接して位置するバッテリーモジュールの金属プレートに対向して接触して位置してもよい。そしてこれらプレートから伝わる熱はそのプレートの外側周辺部を介して逃がさなければならない。これはバッテリーモジュールの熱伝導性を制限することになる。
下記特許文献1は不十分な熱伝導の問題に対処し、バッテリーモジュールが隣接するバッテリーモジュールの端子プレート間でチャネルを形成し、同時にその端子プレートを電気的に相互に接続する導電部材によって隔てられているバッテリーを開示している。しかしながら、この設計ではバッテリーが高価になり、大きくなってしまう。さらにはこの設計ではこの種のバッテリーの機能としては重要である前記導電部材と対応するプレート間に均一に圧力を加えることが実際に困難になる。
従って本発明の目的は上述の欠点を是正するバッテリーモジュールケーシング、バッテリーモジュールおよびバッテリーを提供することである。
本発明の目的は、最初に形成されるバッテリーモジュールケーシングによって達成され、これは前記第1および第2金属プレートの少なくとも1つが少なくとも1つの側部延長部を含み、この延長部はそれが関連するプレートの側部の少なくとも一部に沿って側壁部材と共に側壁を形成することを特徴とする。側部延長部は、これにより前記プレートからそしてバッテリーセルからの熱が伝わるさらなる表面を形成する。その結果、バッテリーモジュールの熱伝導および冷却は、前記側部延長部を含まない対応する先行技術の設計と比較して向上している。金属プレートのその少なくとも1つの側部延長部が前記側壁を共に形成する壁部材の材料より高い機械的強度を有する場合、その少なくとも1つの側部延長部は側壁の機械的強度の向上に貢献することになる。これにより側壁部材および側壁自体の厚さを側部延長部が設けられていない場合と比較して薄くすることができる。これとは別に壁の厚さを一定に保ったまま、壁の強度を高くすることができ、これによりバッテリーモジュールに外側から強い締め付け力を加えることができる。側壁部材はセラミックおよび磁器などのあらゆる好適な電気的絶縁材料によって構成してもよい。しかしながら、好ましい実施態様では側壁部材は、金属プレートの側部延長部の金属の内の1つより機械的強度の劣るポリマーによって構成される。これにより側部延長部は側壁の補強部材として機能する。
当然のことながら第1または第2金属プレートのその少なくとも1つの側部延長部は、プレートの残りの部分と必ずしも同じ金属シートで作製されなくてもよい。その少なくとも1つの延長部は、金属プレートに接続されるあらゆる種類の金属部材が利用可能であり、金属プレートとは異なる延長面を有し、これにより前記側部延長部を画定する。しかしながら、好ましい実施態様ではその少なくとも1つの側部延長部は、前記金属プレートと前記少なくとも1つの側部延長部が一体に形成されるように金属シートを折り曲げることによって形成される。これによりその少なくとも1つの側部延長部は、それが関連する金属プレートと同じ厚さおよび同じ材料特性を有することになる。第1および第2金属プレートは、その良好な機械的強度および導電性を有することからアルミニウム合金からなるのが好ましい。金属プレートの他の利用可能な材料は高強度が高導電性合わさった鋼または他の金属合金であってもよい。側部延長部は、その主たる役割が電気を伝えることではないので、それが関連する金属プレートの残りの部分より導電性が低くてもよい。側部延長部はそれが関連する金属プレートの残りより低い導電性を有するのが好ましい場合がある。しかしながら、好ましくは側部延長部は金属、好ましくはアルミニウム合金またはスチールからなる。
1つの実施態様では前記少なくとも1つの側部延長部は、それが関連する前記第1または第2金属プレートの周囲の長さの少なくとも10%、好ましくは少なくとも25%に沿って延びている。これにより金属プレートの周囲に沿って側部延長部が無いまたは短い側部延長部が設けられていない場合と比較して熱伝導を著しく向上させることができる。1つの実施態様では前記少なくとも1つの側部延長部は、それが関連する前記第1または第2金属プレートの前記周囲の75%超に沿って延びている。冷却媒体の伝導のための冷却チャネルを側壁部材に設けてもよく、これによりバッテリーモジュールケーシングの熱をバッテリーモジュールから取り去る能力を向上させることができる。バッテリーモジュールのこのような能動冷却のための冷却チャネルを設けることは、前記少なくとも1つの側部延長部がそれが関連する金属プレートの側部の長さの25%未満に沿って延びている場合に特に有用である。好ましくは冷却チャネルは、前記少なくとも1つの側部延長部の反対且つ近くに位置する。
1つの実施態様では複数の側部延長部が設けられ、これら側部延長部は、それらが関連する前記第1または第2金属プレートの前記周囲に沿って均一に配分される。「均一に」なる用語は、広い意味で理解すべきである。金属プレートの周囲に沿って個々の側部延長部間の距離が正確に同じでなければならない、または各側部延長部の長さが正確に同じでなければならないことを意味するものではない。しかしながら、これにより改良された熱伝導性と側壁の機械的補強との一定のバランスが得られる。好ましくは金属プレートが多角形である場合(上から見て)、金属プレートによって画定されたその多角形の各辺に少なくとも1つの側部延長部が設けられる。1つの実施態様では金属プレートは矩形形状を有し、矩形の各辺に側部延長部が設けられる。側部延長部は、長辺には短辺より長い全長の側部延長部が設けられているという意味で均一に配分されている。
1つの実施態様では側壁は総側部領域Atotを有し、前記少なくとも1つの側部延長部(1つの金属プレートのすべての側部延長部)は側部領域A1に亘って延び、これは側壁の総側部領域Atotの少なくとも10%である。金属プレートの周囲の極めて大きな部分に沿って延びた少なくとも1つの側部延長部を設けることは、側部延長部が充分な幅を有し、その結果その少なくとも1つの側部延長部によって所定の面積が覆われない限り、側壁の熱伝導性および機械的補強の向上に実質的に寄与しない。側部領域を10%覆うことは、特に両方の金属プレートがそれぞれ側壁の領域の10%、即ち合計で20%覆う側部延長部を有する場合に実質的に貢献することになる。さらに別の実施態様では前記少なくとも1つの側部延長部(金属プレートの少なくとも1つの)は、側壁の側部領域Atotの少なくとも20%である側部領域A1に亘って延びている。さらに別の実施態様では側部領域A1は側部領域Atotの少なくとも40%であり、これは両方の金属プレートが互いに対応する側部延長部を有する場合、側部延長部が側壁の総側部領域Atotの少なくとも80%を覆うことを意味する。
1つの実施態様では第1金属プレートには前記で規定したまたは以下に規定する少なくとも1つの側部延長部が設けられ、第2金属プレートには前記で規定したまたは以下に規定する少なくとも1つの側部延長部が設けられている。これにより側壁の機械的補強並びに熱伝導の向上が達成される。
1つの実施態様では第1金属プレートのその少なくとも1つの側部延長部の側部領域A1は、第2金属プレートのその少なくとも1つの側部延長部の側部領域A1に対応する。これにより第1金属プレートおよび第2金属プレートで同等の熱伝導性の向上が得られる。
1つの実施態様では第1金属プレートおよびその少なくとも1つの側部延長部は、第2金属プレートおよびその少なくとも1つの側部延長部と同じ形状および大きさである。これによりケーシングの両側で同等の熱伝導性および機械的補強の向上が得られ、そして1つの共通の設計の金属プレートを両方の金属プレートに使用してもよく、これにより生産効率が向上する。
1つの実施態様では第1のプレートのその少なくとも1つの側部延長部は、第1金属プレートの周囲に沿って一定の幅で延び、第2のプレートのその少なくとも1つの側部延長部は、第2金属プレートの周囲に沿って一定の幅で延び、第1金属プレートの側部延長部は、自由端部を有し、これは第2金属プレートの側部延長部の自由端部に対向して位置し、これらの自由端部は前記壁部材のセクションによって分割される。壁部材の前記セクションは、それぞれの金属プレートの側部延長部間の電気的絶縁として機能するケーシングの周囲でバンドを形成してもよい。
1つの実施態様では複数の側部延長部が第1金属プレートからその周辺部に沿って延び、対応する複数の側部延長部が第2金属プレートからその周辺部に沿って延び、第1金属プレートの側部延長部は、第2金属プレートの側部延長部に対して周囲方向にずれており、第1金属プレートの側部延長部は、前記側壁内で第2金属プレートの側部延長部の間を延びている。これにより側壁の機械的強度をさらに向上させることができる。
1つの実施態様ではケーシングは仕切り線に沿って相互に接続された2つの半部に分割され、前記半部の第1の半部は第1金属プレートおよび前記壁部材の第1部分からなり、前記半部の第2の半部は第2金属プレートおよび前記壁部材の第2部分からなる。これにより極めて効率的にケーシングの製造およびケーシングの取り付けを行うことができる。2つの半部を製造し、少なくとも1つのバッテリーセルを前記半部の内の1つに取り付け、最後にもう一方の半部を取り付け、これを第1の半部に密閉接合するによってケーシングを閉じる。
1つの実施態様では壁部材の第1の部分は、第1金属プレートの少なくとも1つの側部延長部上に成型され、その側部延長部を囲むポリマーであり、壁部材の第2の部分は、第2金属プレートの少なくとも1つの側部延長部上に成型され、その側部延長部を囲むポリマーである。前記第1および第2の部分は、対応する金属プレートの周囲を連続的に延びている。これにより壁部材とそれぞれの金属プレートの側部延長部間で極めて密な封止接続を行うことができる。好ましくは壁部材の第1部分および第2の部分は、溶接(ポリマー溶接)によって接合される。他の可能な接合方法としては、化学結合、のり付け、クランプまたは任意の他の好適な方法が挙げられる。
1つの実施態様では前記少なくとも1つの側部延長部には少なくとも1つの貫通孔が設けられている。側部延長部に貫通孔を設けることは、特に壁部材が側部延長部の両側上に成型され、これにより側部延長部を囲むポリマーである場合(本発明の好ましい態様である)に有利である。貫通孔を設けることで側部延長部への壁部材の接着を向上させる。従って、複数の貫通孔をそれぞれの金属プレートに関連する少なくとも1つの側部延長部に設けることが好ましい。貫通孔は円形または楕円形の穴であることが好ましいが、他の形状も利用可能である。貫通孔は要求される接着が得られ、そしてポリマーで満たされるために小さすぎない方がよい。一方、側部延長部の熱伝導および機械的補強が減少してしまうので大きすぎない方がよい。好ましくは各穴は0.1cmより大きいが1.5cmより小さい直径を有し、1つの金属プレートの少なくとも1つの側部延長部に設けられる前記穴の総面積は0.05×A1〜0.3×A1の範囲であってもよい。
また本発明は、バッテリーモジュールに関し、これは少なくとも1つのバッテリーセルを含み、その少なくとも1つのバッテリーセルが前記または下記に規定するようなバッテリーモジュールケーシングに収容され、第1金属プレートがバッテリーモジュールの正端子を形成し、第2金属プレートがバッテリーモジュールの負端子を形成することを特徴とする。その少なくとも1つのバッテリーセルは、任意の種類のものであってもよいが、1つの特定の実施態様ではセルはバイポーラ型のセルである。
また本発明はバッテリーに関し、これは本発明によるバッテリーモジュールを1つまたは本発明によるバッテリーモジュールの少なくとも2つからなるスタックを含み、前記スタックにおいて前記バッテリーモジュールの内の第1のモジュールの第2金属プレートは前記バッテリーモジュールの第2のモジュールの第1金属プレートに向けられ、これに対向して位置し、前記1つのバッテリーモジュールまたは前記スタックの最も外側金属プレートは電気的絶縁部材によって覆われ、1つのバッテリーモジュールまたはバッテリーモジュールのスタックを保持するクランプ部材が提供されることを特徴とする。直列につながれた複数のバッテリーモジュールの場合、前記バッテリーモジュールの内の第1のモジュールの第2金属プレートは、前記バッテリーモジュールの第2のモジュールの第1金属プレートと直に接触する。一方でバッテリーモジュールが並列につながれると、前記バッテリーモジュールの内の第1のモジュールの第2金属プレートは、前記バッテリーモジュールの第2のモジュールの隣接する第1金属プレートから電気的絶縁シートによって隔てられる。クランプ部材はその目的に適したあらゆるクランプ部材であってもよい。1つの実施態様ではクランプ部材は、バッテリーモジュールまたはバッテリーモジュールのスタックに巻かれる1つ以上のストラップである。
本発明のさらなる特徴および利点をいくつかの実施態様の詳細な説明に示す。
本発明の例示的実施態様を添付図面を参照して以下に詳しく説明する。
本発明によるバッテリーモジュールケーシングを一部切り欠いて示した斜視図である。 図1のバッテリーモジュールケーシングを含む本発明によるバッテリーモジュールの上面図である。 図2のA−A線に沿った断面図である。 本発明の1つの実施態様による金属プレートの斜視図である。 本発明によるバッテリーモジュールケーシングの別の実施態様を一部切り欠いて示した斜視図である。 本発明によるバッテリーモジュールケーシングのさらに別の実施態様を一部切り欠いて示した斜視図である。 本発明によるバッテリーを一部切り欠いて示した斜視図である。 図7に示したバッテリーの上面図である。 図8のA−A線に沿った断面図である。 バッテリーモジュールケーシングのさらなる実施態様を一部切り欠いて示した斜視図である。 図10に示したバッテリーモジュールケーシングの断面図である。
図1〜3を参照する。図1は1つの実施態様によるバッテリーモジュールケーシングを示し、図2と3は図1に示したバッテリーモジュールケーシングを含むバッテリーを示す。バッテリーモジュール1は、少なくとも1つのバッテリーセル3を収容するように構成されたバッテリーモジュールケーシング2を含み、バッテリーモジュールケーシング2は、バッテリーモジュール1の正端子を形成し、前記少なくとも1つのバッテリーセルの第1の側部に位置するように構成された第1金属プレート4と、バッテリーモジュール1の負端子を形成し、前記少なくとも1つのバッテリーセル3の反対の第2側部に位置するように構成された第2金属プレート5と、前記少なくとも1つのバッテリーセル3の側部周辺部の周りを延びるように構成された側壁部材6とを含み、側壁部材6は前記第1金属プレート4と前記第2金属プレート5の間に位置し、側壁部材6は電気的絶縁材を含み、第1金属プレート4および第2金属プレート5それぞれに封止するように取り付けられている。「封止するように取り付けられる」とは、金属プレート4、5と側壁部材6との接触面を介して気体または液体がバッテリーモジュールからまたはバッテリーモジュール内に入るまたは出るのを防ぐことができることを言う。このような封止効果は、金属プレート4、5およびそれらの側部延長部7、8の周囲を側壁部材6を形成する材料でオーバーモールドすることによって達成することができる。バッテリーセル3はバイポーラNiMHバッテリーセルであるが、円筒状セル、リチウムイオンセルなどの他の種類のバッテリーセルも使用可能である。第1および第2金属プレート4、5は同一の矩形形状で同一の大きさであり、アルミニウム合金で作製される。側壁部材6はポリマー、ここではポリカーボネートおよびABSで作製される。
第1および第2金属プレートだけを示す図4を参照する。第1および第2金属プレートそれぞれの外側周辺部に沿って前記側壁部材6と共に側壁9を形成する複数の側部延長部7、8が設けられている。矩形の各金属プレートの4辺すべてに側部延長部7、8が設けられている。側部延長部7、8は、それぞれの金属プレート4、5を形成する金属シートを折り曲げることによって形成される。第1および第2金属プレート4、5は、ほぼ平坦であり、その側部延長部7、8は対応する金属プレート4、5の主要面に対してほぼ直交する方向に延びている。この具体的な実施態様の各金属プレート4、5では側部延長部7、8は、対応する金属プレート4、5の周囲長さの約80%に沿って延びている。それぞれの金属プレート4、5によって画定されたここでは矩形の多角形の角には側部延長部が設けられていない。第1および第2金属プレートそれぞれの側部延長部7、8は、それらの周囲延長部に沿ってほぼ同じ幅を有する(幅は第1金属プレートから第2金属プレートへの方向またはその逆で測定される)。さらに第1金属プレートに関連する側部延長部7は第2金属プレートに関連する側部延長部8と同じ幅を有する。第1金属プレート4の側部延長部7は、自由端部を有し、これは第2金属プレート5の側部延長部8の自由端の向かい側に位置し、これらの自由端部は前記側壁部材9のセクションによって分けられている。
各金属プレート4、5の側部延長部7、8は、側壁9の総側部領域Atotの約15%である側部領域A1を覆う。それらは共に側壁9の総側部領域Atotの約30%を覆う。
バッテリーモジュールケーシング2は、仕切り線10に沿って相互に接続された2つの半部2’、2’’に分割され、これら半部の第1半部2’は第1金属プレート4と前記壁部材6の第1部分6’からなり、これら半部の第2の半部2’’は第2金属プレート5と前記壁部材6の第2部分6’’からなる。
壁部材6の第1部分6’は、第1金属プレート4の側部延長部7上に成型され、これを囲み、壁部材6の第2部分6’’は、第2金属プレート5の側部延長部8上に成型され、これを囲む。好ましくは壁部材6の第1および第2部分6’、6’’は、側部延長部が設けられていない対応する金属プレートのリムも覆い、各金属プレート4、5の全周を連続的に延びている。形成された半部2’、2’’の内の1つにバッテリーセル3を配置した後、壁部材6の第1および第2部分6’、6’’が仕切り線10でポリマー溶接接合によって封止するように接合される。
側壁6の第1および第2部分6’、6’’の強度を向上させ、それらの対応する側部延長部7、8への接着性を向上させるために側部延長部7、8に貫通孔11が設けられている(図4参照)。これらの貫通孔11は図1〜3に示されていないが、当然のことながら図1〜3に示す実施態様並びに図5および6に示す別の実施態様に好ましくは含まれる。貫通孔11は壁部材6のポリマー材料で満たされ、その結果壁部材が側部延長部7、8上に成型される。貫通孔11は直径が約0.25cmの円形形状を有する。これら貫通孔は側部延長部7、8の表面に均一に配分され、各対応する金属プレート4、5の側部延長部7、8上でこれら貫通孔は約0.1×A1の面積を占める。
図4から明らかなように第1電気コネクタ部材12が第1金属プレート4の側部延長部7に設けられており、第2電気コネクタ部材13が第2金属プレート5の側部延長部8に設けられている。また図4から明らかなように第1および第2金属プレート4、5が側部延長部を有していないセクション14が設けられている。このセクションが設けられている理由は、この場合バッテリーまたはバッテリーモジュールに巻かれるストラップによって形成されたクランプ部材のための凹部を設けるためである。従って、これらの凹部14は、適当と思われる場合、および金属プレートの全側部に沿った連続した側部延長部が好ましい場合、無くてもよい。
図5はバッテリーモジュールケーシングの別の実施態様を示し、ここでは符号15で示すバッテリーモジュールケーシングは、第1金属プレート4からその周囲に沿って延びた複数の側部延長部16と第2金属プレート5からその周囲に沿って延びた対応する複数の側部延長部17とを含み、第1金属プレート4の側部延長部16は第2金属プレート5の側部延長部17に対して周囲方向にずれており、第1金属プレート4の側部延長部16は側壁18内で第2金属プレート5の側部延長部17の間を延びている。側部延長部16、17は、同じ長さおよび側壁18の幅(幅=第1金属プレート4から第2金属プレート5への方向における距離)の少なくとも半分、好ましくは側壁18の幅の少なくとも80%である幅を有するとよい。従って、側部延長部16、17が重なる。ケーシングのそれぞれの半部の外形は、対応する金属プレートおよびその側部延長部の外形に沿った外形であり、仕切り線は歯状の延長部を有することになる。ケーシングは図1〜3に示す実施態様に開示するように別個の半部によって形成され、これらの半部はその実施態様を参照して開示した方法と同じ方法で同じ種類の材料の使用して成型することによって形成されるのが好ましい。上述の実施態様のように側部延長部16、17は、側壁18を共に形成するポリマー製側壁部材の電気的絶縁セクションによって隔てられる。
図6はここでは符号19で示すケーシングのさらに別の実施態様を示し、これは図5に示したケーシングと側部延長部の設計および数が異なる。第1金属プレート4の各対の側部延長部20の間に第2金属プレート5の1つの側部延長部21がある(角の領域を除いて)。各側部延長部20、21は、それが関連する金属プレートに取り付けられた広い底部と反対の金属プレートの方に向いた先端とを有する円錐台の輪郭を有する。ケーシング19は、仕切り線22に沿って互いに取り付けられる半部に分割され、仕切り線は互いに係止する側部延長部20、21の外形に沿って延びている。これとは別に側部延長部20、21は、波形の外形を有するように画定されてもよい。上述の実施態様のように側壁部材は側部延長部と共に側壁(ここでは符号23で示す)を形成する。上述の実施態様のように側壁部材は対応する金属プレート側部延長部上およびリム(側部延長部が設けられていない)上にポリマーを成型することによって形成され、その後バッテリーセルがこのように形成された半部の1つに入れられ、2つの半部が仕切り線22に沿って接合され、これによりバッテリーモジュールが形成される。
図7、8は本発明によるバッテリー24の一例を示している。この具体的な実施態様ではバッテリー24のバッテリーモジュール1は、図1〜3に示す設計に対応するように設計されているが、当然のことながら例えば図5および6に示した別の設計のケーシング使用した別のバッテリーモジュール設計も実施可能である。図示の実施態様ではバッテリーモジュール1は直列に接続され、これは1つのバッテリーモジュールの正端子を形成する第1金属プレート4が隣接するバッテリーモジュールの負端子を形成する第2金属プレート5と接触する方向にあることを意味する。代わりに一組の隣接するバッテリーモジュールが並列に接続された場合、電気的絶縁材料、好ましくはポリマーからなるシートがバッテリーモジュールの隣接する金属プレートの間に配置される。前記スタックの最も外側の金属プレート4、5は電気的絶縁部材25、26によって覆われている。バッテリーモジュールのスタックを1つにまとめるクランプ部材27が設けられている。クランプ部材27はバッテリー24と電気的絶縁部材25、26に巻かれる複数のストラップによって形成されている。
図10および11はバッテリーモジュールケーシングのさらに別の実施態様を示し、ここでは符号28で示すバッテリーモジュールケーシングはバッテリーモジュールケーシング28の側壁30にその金属プレート4、5の側部延長部7、8を能動冷却するために設けられたチャネル29を含む。あらゆる好適な冷却媒体がバッテリーモジュールケーシング28に冷却機能を付与するために冷却チャネルを介して伝えられるようにしてもよい。図10および11に示す実施態様では側壁30の上面に封止部材31が設けられており、これは液体または気体が外からまたは冷却チャネル29からバッテリーの隣接するバッテリーモジュールの金属プレートの接触面内にまたはバッテリーモジュールケーシングの金属プレートとそれに貼り付けられる電気的絶縁シートとの接触面内に入り込むまたは漏れるのを妨げる。封止部材31は冷却チャネル29の開口部および対応する金属プレート4、5の周囲を延びている。封止部材31を設けることは冷却チャネルを含む実施態様のみに限定されるものではなく、本発明によるバッテリーモジュールケーシングのあらゆる実施態様において実行可能である。封止部材31はバッテリー内の隣接するバッテリーモジュールケーシングの隣接する金属プレート間の良好な接触を妨げない薄さである。封止部材は、例えばスクリーン印刷を利用して設けてもよい。
国際公開第2007/082863号

Claims (15)

  1. 少なくとも1つのバッテリーセル(3)を収容するように構成され、
    −バッテリーモジュールの正端子を形成し、前記少なくとも1つのバッテリーセル(3)の第1の面に位置するように構成された第1金属プレート(4)と、
    −バッテリーモジュールの負端子を形成し、前記少なくとも1つのバッテリーセル(3)の第1の面とは反対の第2の面に位置するように構成された第2金属プレート(5)と、
    −前記少なくとも1つのバッテリーセル(3)の側部周辺部の周囲を延びるように構成された側壁部材(6)とを含み、この側壁部材(6)は前記第1金属プレート(4)と前記第2金属プレート(5)の間に位置し、前記側壁部材(6)は、電気的絶縁材を含み、第1金属プレート(4)および第2金属プレート(5)それぞれに封止するように取り付けられたバッテリーモジュールケーシング(2、15、19)において、前記第1および第2金属プレート(4、5)の内の少なくとも1つは少なくとも1つの側部延長部(7、8)を含み、これはそれが関連する前記プレートの周囲の少なくとも一部に沿って前記側壁部材(6)と共に側壁を形成することを特徴とするバッテリーモジュールケーシング(2、15、19)。
  2. 前記少なくとも1つの側部延長部(7、8)は、それが関連する前記第1または第2金属プレート(4、5)の前記周囲の長さの少なくとも10%、好ましくは少なくとも25%に沿って延びていることを特徴とする請求項1記載のバッテリーモジュールケーシング(2、15、19)。
  3. 前記少なくとも1つの側部延長部は、それが関連する前記第1または第2金属プレート(4、5)の前記周囲の長さの75%超に沿って延びていることを特徴とする請求項1または2記載のバッテリーモジュールケーシング(2)。
  4. 複数の側部延長部(7、8)が設けられており、前記側部延長部(7、8)は、それが関連する前記第1または第2金属プレート(4、5)の前記周囲に沿って均一に配分されていることを特徴とする請求項1記載のバッテリーモジュールケーシング(2、15、19)。
  5. 側壁は側部領域Atotを有し、前記少なくとも1つの側部延長部(7、8)は側壁の側部領域Atotの少なくとも10%である側部領域A1に亘って延びていることを特徴とする請求項1乃至4いずれか1項記載のバッテリーモジュールケーシング(2、15、19)。
  6. 第1金属プレート(4)には請求項1乃至5いずれか1項記載の少なくとも1つの側部延長部(7)が設けられており、第2金属プレート(5)には請求項1乃至5いずれか1項記載の少なくとも1つの側部延長部(8)が設けられていることを特徴とする請求項1乃至5いずれか1項記載のバッテリーモジュールケーシング(2、15、19)。
  7. 第1金属プレート(4)の少なくとも1つの側部延長部(7)の側部領域A1は第2金属プレート(5)の少なくとも1つの側部延長部(8)の側部領域A1に対応することを特徴とする請求項6記載のバッテリーモジュールケーシング(2、15、19)。
  8. 第1金属プレート(4)およびその少なくとも1つの側部延長部(7)は第2金属プレート(5)およびその少なくとも1つの側部延長部(8)と同じ形および大きさを有することを特徴とする請求項6または7記載のバッテリーモジュールケーシング(2、15、19)。
  9. 第1金属プレート(4)の少なくとも1つの側部延長部(7)は、第1金属プレート(4)の周囲に沿って一定の幅で延び、第2金属プレート(5)の少なくとも1つの側部延長部(8)は第2金属プレートの(5)の周囲に沿って一定の幅で延び、第1金属プレート(4)の側部延長部(7)は自由端部を有し、これは第2金属プレート(5)の側部延長部(8)の自由端部の反対に対向して位置し、これらの自由端部は前記壁部材(6)のセクションによって分けられていることを特徴とする請求項1乃至8いずれか1項記載のバッテリーモジュールケーシング(2)。
  10. 複数の側部延長部(16、20)が第1金属プレート(4)からその周囲に沿って延び、対応する複数の側部延長部(17、21)が第2金属プレート(5)からその周囲に沿って延び、第1金属プレート(4)の側部延長部(16、20)は第2金属プレート(5)の側部延長部(17、21)に対して周囲方向にずれており、第1金属プレート(4)の側部延長部(16、20)は第2金属プレート(5)の側部延長部(17、21)を延びていることを特徴とする請求項1乃至8いずれか1項記載のバッテリーモジュールケーシング(15、19)。
  11. ケーシング(2)は仕切り線(10)に沿って相互に接続されている2つの半部(2’、2’’)に細分され、前記半部の第1の半部(2’)は第1金属プレート(4)および前記側壁部材(6)の第1部分(6’)を含み、前記半部の第2の半部(2’’)は第2金属プレート(5)および前記側壁部材部材(6)の第2部分(6’’)を含むことを特徴とする請求項1乃至10いずれか1項記載のバッテリーモジュールケーシング(2、15、19)。
  12. 側壁部材(6)の第1部分(6’)は第1金属プレート(4)の少なくとも1つの側部延長部(7)上に成型され、それを囲むポリマーであり、側壁部材(6)の第2部分(6’’)は第2金属プレート(5)の少なくとも1つの側部延長部(8)上に成型され、これを囲むポリマーであることを特徴とする請求項11記載のバッテリーモジュールケーシング(2)。
  13. 前記少なくとも1つの側部延長部(7、8)には少なくとも1つの貫通孔(11)が設けられていることを特徴とする請求項1乃至12いずれか1項記載のバッテリーモジュールケーシング。
  14. 少なくとも1つのバッテリーセル(3)を含むバッテリーモジュール(1)において、その少なくとも1つのバッテリーセル(3)は請求項1乃至13いずれか1項記載のバッテリーモジュールケーシング(2、15、19)に収容され、第1金属プレート(4)はバッテリーモジュール(1)の正端子を形成し、第2金属プレート(5)はバッテリーモジュール(1)の負端子を形成していることを特徴とするバッテリーモジュール。
  15. バッテリー(24)において、このバッテリーは請求項14に記載の1つのバッテリーモジュール(1)または請求項14に記載の少なくとも2つのバッテリーモジュール(1)からなるスタックを含み、前記スタックにおいて前記バッテリーモジュールの第1のモジュールの第2金属プレート(5)は、前記バッテリーモジュールの第2のモジュールの第1金属プレート(4)に向けられ、その向かいに位置し、前記1つのバッテリーモジュールまたは前記スタックの最も外側の金属プレートは、電気的絶縁部材(25、26)によって覆われており、その1つのバッテリーモジュールまたはバッテリーモジュールのスタックをまとめるクランプ部材(27)が設けられていることを特徴とするバッテリー。
JP2019532114A 2016-12-15 2017-12-14 バッテリーモジュールケーシング、バッテリーモジュールおよびバッテリー Active JP7083348B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE1651651-0 2016-12-15
SE1651651A SE540811C2 (en) 2016-12-15 2016-12-15 A battery module casing, a battery module and a battery
PCT/SE2017/051276 WO2018111182A1 (en) 2016-12-15 2017-12-14 A battery module casing, a battery module and a battery

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020514959A true JP2020514959A (ja) 2020-05-21
JP7083348B2 JP7083348B2 (ja) 2022-06-10

Family

ID=60782319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019532114A Active JP7083348B2 (ja) 2016-12-15 2017-12-14 バッテリーモジュールケーシング、バッテリーモジュールおよびバッテリー

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200243809A1 (ja)
EP (1) EP3555935B1 (ja)
JP (1) JP7083348B2 (ja)
KR (1) KR20190116252A (ja)
CN (1) CN110383534A (ja)
SE (1) SE540811C2 (ja)
WO (1) WO2018111182A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD949780S1 (en) * 2018-09-04 2022-04-26 Apple Inc. Battery for an electronic device
JP7111018B2 (ja) 2019-02-08 2022-08-02 トヨタ自動車株式会社 パックケース、電池パック、及び、パックケースの製造方法
WO2021201749A1 (en) 2020-03-31 2021-10-07 Nilar International Ab Method for reconditioning nimh battery cells
SE544475C2 (en) 2020-03-31 2022-06-14 Nilar Int Ab Method for balancing battery modules by adding oxygen gas

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013051072A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Kyocera Corp 電池および電池用ケース

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003276794A1 (en) * 2002-11-29 2004-06-23 Nilar International Ab A bipolar battery and a method for manufacturing a bipolar battery
KR100646528B1 (ko) * 2004-11-29 2006-11-15 삼성에스디아이 주식회사 파우치형 이차 전지 및 이를 이용한 제조 방법
DE202004019262U1 (de) * 2004-12-13 2005-02-10 Celxpert Energy Corporation, Lung Tan Aufbau eines Schutzgehäuses für Akkus
SE530190C2 (sv) 2006-01-17 2008-03-25 Nilar Int Ab Ett batteristapelarrangemang
JP4966677B2 (ja) * 2007-01-31 2012-07-04 日立ビークルエナジー株式会社 二次電池、及びその製造方法
DE102009035489A1 (de) * 2009-07-31 2011-02-03 Daimler Ag Einzelzelle für eine Batterie
DE102010013028A1 (de) * 2010-03-26 2011-09-29 Daimler Ag Zellverbund mit einer vorgebbaren Anzahl von parallel und/oder seriell miteinander verschalteten Einzelzellen
DE102011013618A1 (de) * 2011-03-11 2012-09-13 Li-Tec Battery Gmbh Energiespeichervorrichtung
FR2988915A3 (fr) * 2012-03-30 2013-10-04 Renault Sa Structure de module de batterie pour cellules li-ion a enveloppe souple et module de batterie correspondant

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013051072A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Kyocera Corp 電池および電池用ケース

Also Published As

Publication number Publication date
SE540811C2 (en) 2018-11-20
US20200243809A1 (en) 2020-07-30
SE1651651A1 (sv) 2018-06-16
WO2018111182A1 (en) 2018-06-21
EP3555935B1 (en) 2020-08-05
KR20190116252A (ko) 2019-10-14
JP7083348B2 (ja) 2022-06-10
EP3555935A1 (en) 2019-10-23
CN110383534A (zh) 2019-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7083348B2 (ja) バッテリーモジュールケーシング、バッテリーモジュールおよびバッテリー
KR102382525B1 (ko) 이차전지 및 이차전지 배열
US9406918B2 (en) Support feature for joining of battery cell tabs
KR20190032609A (ko) 이차 전지 모듈
WO2016019769A1 (zh) 电池单体及电池组
KR20120027226A (ko) 플랫 셀 및 히트 싱크를 구비한 전기 에너지 저장 장치
JP6685001B2 (ja) 電池パック
US9048463B2 (en) Pouch-cell battery arrangement and corresponding production method and use
US20140193684A1 (en) Rechargeable battery pack
US11114712B2 (en) Battery module having improved cooling structure
KR20150065964A (ko) 전지모듈 및 전지팩
EP3121893B1 (en) Battery module and method for assembling battery module
JP2010231945A (ja) 二次電池および二次電池の製造方法
KR20160138782A (ko) 이차전지
KR20140004835A (ko) 전지팩
JP2010027523A (ja) 組電池
JP6722545B2 (ja) 絶縁部材と二次電池
US20140220415A1 (en) Battery module
US9012059B2 (en) Secondary battery
KR101658961B1 (ko) 파우치형 이차전지
KR101327765B1 (ko) 배터리 셀
US20220077535A1 (en) Energy storage apparatus
JP5650567B2 (ja) 扁平形電池及び封口缶
KR102068274B1 (ko) 전지셀 어셈블리
CN217426871U (zh) 一种便于维护的锂电池组安装箱

Legal Events

Date Code Title Description
A529 Written submission of copy of amendment under article 34 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A529

Effective date: 20190620

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201109

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211012

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220510

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220531

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7083348

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150