JP2020514835A - 機能性コンタクトレンズおよびその製造方法 - Google Patents

機能性コンタクトレンズおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020514835A
JP2020514835A JP2019552488A JP2019552488A JP2020514835A JP 2020514835 A JP2020514835 A JP 2020514835A JP 2019552488 A JP2019552488 A JP 2019552488A JP 2019552488 A JP2019552488 A JP 2019552488A JP 2020514835 A JP2020514835 A JP 2020514835A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact lens
functional
graphene sheet
layer
functional contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019552488A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6917470B2 (ja
Inventor
ビョン・ヒ・ホン
サンキュ・イ
インス・ジョ
サンミン・カン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SNU R&DB Foundation
Original Assignee
Seoul National University R&DB Foundation
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seoul National University R&DB Foundation filed Critical Seoul National University R&DB Foundation
Publication of JP2020514835A publication Critical patent/JP2020514835A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6917470B2 publication Critical patent/JP6917470B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes
    • G02C7/049Contact lenses having special fitting or structural features achieved by special materials or material structures
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00038Production of contact lenses
    • B29D11/00048Production of contact lenses composed of parts with dissimilar composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D11/00Producing optical elements, e.g. lenses or prisms
    • B29D11/00009Production of simple or compound lenses
    • B29D11/00038Production of contact lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/08Impregnating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/16Drying; Softening; Cleaning
    • B32B38/164Drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B43/00Operations specially adapted for layered products and not otherwise provided for, e.g. repairing; Apparatus therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B43/00Operations specially adapted for layered products and not otherwise provided for, e.g. repairing; Apparatus therefor
    • B32B43/006Delaminating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/005Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile
    • B32B9/007Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising one layer of ceramic material, e.g. porcelain, ceramic tile comprising carbon, e.g. graphite, composite carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B9/045Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes
    • G02C7/046Contact lenses having an iris pattern
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/10Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses
    • G02C7/104Filters, e.g. for facilitating adaptation of the eyes to the dark; Sunglasses having spectral characteristics for purposes other than sun-protection
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/16Shades; shields; Obturators, e.g. with pinhole, with slot
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0003Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B29K2995/0011Electromagnetic wave shielding material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2011/00Optical elements, e.g. lenses, prisms
    • B29L2011/0016Lenses
    • B29L2011/0041Contact lenses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/14Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers
    • B32B37/24Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by the properties of the layers with at least one layer not being coherent before laminating, e.g. made up from granular material sprinkled onto a substrate
    • B32B2037/246Vapour deposition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/20Properties of the layers or laminate having particular electrical or magnetic properties, e.g. piezoelectric
    • B32B2307/212Electromagnetic interference shielding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/40Properties of the layers or laminate having particular optical properties
    • B32B2307/412Transparent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2551/00Optical elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/16Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements having an anti-static effect, e.g. electrically conducting coatings
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B1/00Optical elements characterised by the material of which they are made; Optical coatings for optical elements
    • G02B1/10Optical coatings produced by application to, or surface treatment of, optical elements
    • G02B1/18Coatings for keeping optical surfaces clean, e.g. hydrophobic or photo-catalytic films
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/0006Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 with means to keep optical surfaces clean, e.g. by preventing or removing dirt, stains, contamination, condensation

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

本明細書は、眼球につけられるように曲面の球面を有するレンズ基材と、前記レンズ基材の少なくとも一面上に備えられ、グラフェンシートを含む機能性層とを含む機能性コンタクトレンズおよびその製造方法を提供する。

Description

本明細書は、機能性コンタクトレンズおよびその製造方法に関する。
最近、モノのインターネットおよび電子機器の増加によって、環境電磁波に露出する頻度が増加している。さらに、ディスプレイ機器の大型化および頻繁な露出によって目に流入する電磁波の影響を無視することができず、これによって視力の低下などを誘発することがある。
最近、視力矯正および美容を目的とするコンタクトレンズにセンサまたはディスプレイを内蔵させるなどの研究についての報告はあるが、グラフェンシートを含む機能性層を用いた機能性コンタクトレンズに関する研究は皆無の状況である。
本発明は、機能性コンタクトレンズおよびその製造方法を提供しようとする。
ただし、本発明が解決しようとする課題は、上述した課題に限定されず、言及されていないさらに他の課題は、下記の記載から当業者に明確に理解されるであろう。
本発明の一実施態様は、眼球につけられるように曲面の球面を有するレンズ基材と、前記レンズ基材の少なくとも一面上に備えられ、グラフェンシートを含む機能性層とを含む機能性コンタクトレンズを提供する。
本発明の一実施態様は、レンズ基材を用意するステップと、グラフェン成長支持体上にグラフェンシートを形成するステップと、前記グラフェンシート上に高分子支持層を形成するステップと、前記グラフェン成長支持体を除去するステップと、前記高分子支持層上に備えられた前記グラフェンシートを前記レンズ基材の少なくとも一面上に転写するステップとを含む前記機能性コンタクトレンズの製造方法を提供する。
本発明の一実施態様に係る機能性コンタクトレンズは、外部から流入する電磁波を効果的に遮断して、使用者の目を保護することができる。
本発明の一実施態様に係る機能性コンタクトレンズは、機能性層を備えているにもかかわらず優れた光透過度を有するという利点がある。
本発明の一実施態様に係る機能性コンタクトレンズは、優れた水分保持力によって使用者の眼球乾燥を防止することができる。
本発明の一実施態様に係る機能性コンタクトレンズの電磁波遮蔽による効果を模式的に示すものである。 本発明の一実施態様に係る機能性コンタクトレンズの水分蒸発抑制効果を模式的に示すものである。 本発明の一つの実施例による製造過程を示すものである。 実施例による機能性コンタクトレンズと比較例によるコンタクトレンズの波長に応じた光透過度を特定したグラフである。 実施例による機能性コンタクトレンズと比較例によるコンタクトレンズの肉眼観察のためのサンプルを示すものである。 実験例3による電磁波遮蔽性能を確認するために用意したサンプルの断面を模式的に示すものである。 実験例3による電磁波遮蔽性能を確認するために用意したサンプルの断面を模式的に示すものである。 実験例3による電磁波露出後の実施例および比較例1の結果を示すものである。 実験例4による水分透過テストの結果を示すものである。 実施例による機能性コンタクトレンズと比較例1によるコンタクトレンズの水分透過度を測定したデータを示すものである。
本明細書において、ある部材が他の部材の「上に」位置しているとする時、これは、ある部材が他の部材に接している場合のみならず、2つの部材の間にさらに他の部材が存在する場合も含む。
本明細書において、ある部分がある構成要素を「含む」とする時、これは、特に反対の記載がない限り、他の構成要素を除くのではなく、他の構成要素をさらに包含できることを意味する。
本明細書における「グラフェンシート」は、複数の炭素原子が互いに共有結合で連結されてポリサイクリック芳香族分子を形成するグラフェンが層またはシート形態を形成したものであって、前記共有結合で連結された炭素原子は、基本繰り返し単位として6員環を形成するが、5員環および/または7員環をさらに含むことも可能である。したがって、前記グラフェンシートは、互いに共有結合した炭素原子(通常、sp結合)の単一層として見える。前記グラフェンシートは、多様な構造を有することができ、このような構造は、グラフェン内に含まれる5員環および/または7員環の含有量によって変化可能である。前記グラフェンシートは、前述のようにグラフェンの単一層からなってもよいが、これらが数個互いに積層されて複数層を形成することも可能であり、通常、前記グラフェンの側面末端部は水素原子で飽和できる。
以下、本明細書についてより詳細に説明する。
本発明の一実施態様は、眼球につけられるように曲面の球面を有するレンズ基材と、前記レンズ基材の少なくとも一面上に備えられ、グラフェンシートを含む機能性層とを含む機能性コンタクトレンズを提供する。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層は、高い光透過度を有しかつ、電磁波遮蔽および眼球からの水分蒸発を防止する役割を果たすことができる。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層は、外部から流入する電磁波を吸収または反射するものであってもよい。具体的には、前記機能性層は、電磁波遮蔽層であってもよい。また、前記機能性層は、電子遮蔽および眼球乾燥防止機能の高透明層であってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性コンタクトレンズの電磁波遮蔽率は、1.0×−10−dB/μm以上であってもよい。具体的には、前記機能性コンタクトレンズは、電磁波遮蔽率を1.0×−10−dB/μm以上に実現可能なため、日常生活で眼球に流入する電磁波を効果的に遮断できるという利点がある。
図1は、本発明の一実施態様に係る機能性コンタクトレンズの電磁波遮蔽による効果を模式的に示すものである。具体的には、図1(a)は、機能性層が備えられていない一般的なコンタクトレンズをつけた場合、電磁波が眼球に流入することを示すものである。図1(b)は、機能性層が備えられた本願発明の機能性コンタクトレンズをつけた場合、電磁波が遮断されることを示すものである。
図1(a)の場合、コンタクトレンズが電磁波を遮蔽できないので、電磁波が眼球に流入して眼球が熱損傷または電磁波露出による損傷が誘発されることがある。これに対し、図1(b)の場合、機能性層によって電磁波が眼球に流入しないので、外部の電磁波から眼球を保護することができる。さらに、電磁波の吸収などによって、機能性層で発生した熱は外部に放出されやすく、使用者の眼球には影響を及ぼさない。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層は、前記レンズ基材の外側面に備えられる。前記機能性層は、前記レンズ基材の外側面に備えられる場合、使用者の眼球からより離れた位置で効果的に電磁波遮蔽を行えるという利点がある。
前記レンズ基材の外側面とは、使用者が前記機能性コンタクトレンズをつける場合、外部を向く面を意味することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層は、1層以上10層以下のグラフェンシートを含むことができる。具体的には、前記機能性層は、1層以上5層以下のグラフェンシートを含むことができる。より具体的には、前記機能性層は、単層のグラフェンシート(monolayer graphene sheet)であってもよい。
前記機能性層が1層以上10層以下のグラフェンシートを含む場合、優れた電磁波遮蔽性および優れた光透過度を実現することができる。前記機能性層が10層を超えるグラフェンシートを含む場合、電磁波遮蔽性能の向上はわずかで製造費用の上昇を誘発することがある。また、前記機能性層が10層を超えるグラフェンシートを含む場合、光透過度の低下が発生しうる。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層の550nmの波長における光透過度は、50%以上98%以下であってもよい。具体的には、本発明の一実施態様によれば、前記機能性層の550nmの波長における光透過度は、80%以上95%以下であってもよい。
前記機能性コンタクトレンズは、高い光透過度を有する機能性層を含むので、使用者が着用時に機能性層による光透過度の低下を感じない。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層は、前記グラフェンシートからなるものであってもよい。また、本発明の一実施態様によれば、前記機能性層は、前記グラフェンシートの一面上に追加の層をさらに含んでもよい。前記追加の層は、前記機能性層のグラフェンシートとは異なる機能を前記機能性コンタクトレンズにさらに付与したり、前記グラフェンシートの役割を補助する機能を果たすことができる。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層は、前記グラフェンシート上に透明高分子層をさらに含んでもよい。前記透明高分子層は、前記グラフェンシートを保護する保護層の役割を果たすことができる。前記透明高分子層は、下記の製造方法で述べる高分子支持層と同一のものであってもよい。
前記透明高分子層の光透過度は、550nmの波長において80%以上95%以下であってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記グラフェンシートは、前記レンズ基材の一面上に全面層の形態で備えられてもよい。
前記グラフェンシートが全面層の形態で備えられるというのは、前記レンズ基材の一面の全体をカバーする形態であることを意味することができる。
また、本発明の一実施態様によれば、前記グラフェンシートは、前記レンズ基材の一面上にパターン層の形態で備えられてもよい。
本明細書の一実施態様によれば、前記グラフェンシートは、眼球の瞳孔に対応する領域のレンズ基材上にパターン層の形態で備えられてもよい。具体的には、前記グラフェンシートは、前記レンズ基材の中央部にパターニングされ、使用者の瞳孔に流入する電磁波を遮蔽することができる。
また、本明細書の一実施態様によれば、前記グラフェンシートは、眼球の虹彩に対応する領域のレンズ基材上にパターン層の形態で備えられてもよい。具体的には、前記グラフェンシートは、前記レンズ基材の瞳孔周辺部(虹彩)に対応する領域にパターニングされ、使用者の視認性を高めながら、瞳孔周辺部に流入する電磁波を遮蔽することができる。
さらに、必要に応じて、前記グラフェンシートは、多様な形状のパターン層の形態で備えられてもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層の面抵抗値は、10Ω/□以上50kΩ/□以下であってもよい。具体的には、本発明の一実施態様によれば、前記機能性層の面抵抗値は、100Ω/□以上1kΩ/□以下、または300Ω/□以上1kΩ/□以下であってもよい。また、具体的には、本発明の一実施態様によれば、前記機能性層の面抵抗値は、500Ω/□以上700Ω/□以下であってもよい。具体的には、本発明の一実施態様によれば、前記機能性層の面抵抗値は、550Ω/□以上650Ω/□以下であってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性層に含まれるグラフェンシートは、曲面のレンズ基材上に備えられているにもかかわらず、平板に形成されたグラフェンシートと物性の差がほとんどない。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性コンタクトレンズの水分透過度は、38℃で0.001g/m・day以上3g/m・day以下であってもよい。具体的には、本発明の一実施態様によれば、前記機能性コンタクトレンズの水分透過度は、38℃で0.01g/m・day以上2g/m・day以下、0.01g/m・day以上1g/m・day以下であってもよい。また、本発明の一実施態様によれば、前記機能性コンタクトレンズの水分透過度は、38℃で0.05g/m・day以上0.1g/m・day以下、または0.06g/m・day以上0.9g/m・day以下であってもよい。
前記機能性コンタクトレンズは、前記機能性層が備えられていないレンズ基材に比べて低い水分透過度を有することができる。具体的には、前記機能性コンタクトレンズは、前記範囲の低い水分透過度を有するので、眼球からの水分蒸発を効果的に防止して眼球乾燥を防止することができる。
図2は、本発明の一実施態様に係る機能性コンタクトレンズの水分蒸発抑制効果を模式的に示すものである。具体的には、図2(a)は、機能性層が備えられていない一般的なコンタクトレンズをつけた場合、涙または食塩水が蒸発されやすくてコンタクトレンズおよび眼球が乾燥することを示すものである。これに対し、図2(b)は、機能性層が備えられた本願発明の機能性コンタクトレンズをつけた場合、涙または食塩水が容易に蒸発されず眼球が乾燥しないことを示すものである。
本発明の一実施態様によれば、前記レンズ基材は、一般的に用いられるコンタクトレンズであってもよいし、市中で販売されるコンタクトレンズを用いることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記レンズ基材は、シリコンハイドロゲル(Silicon hydrogel)、ポリ(2−ヒドロキシエチルメタクリレート)(PHEMA)、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリ(乳酸−グリコール酸)(PLGA)、ポリビニルピロリドン(PVP)、またはポリビニルアセテート(PVA)をベースとするものであってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記機能性コンタクトレンズは、前記機能性層上にウェアラブルデバイスが備えられたものであってもよい。前記ウェアラブルデバイスは、微細電子回路を含むディスプレイまたはセンサなどであってもよいし、前記機能性層は、前記ウェアラブルデバイスから発生する電磁波を効果的に遮断して眼球を保護することができる。
本発明の一実施態様は、前記機能性コンタクトレンズの製造方法を提供する。具体的には、本発明の一実施態様は、レンズ基材を用意するステップと、グラフェン成長支持体上にグラフェンシートを形成するステップと、前記グラフェンシート上に高分子支持層を形成するステップと、前記グラフェン成長支持体を除去するステップと、前記高分子支持層上に備えられた前記グラフェンシートを前記レンズ基材の少なくとも一面上に転写するステップとを含む前記機能性コンタクトレンズの製造方法を提供する。
本発明の一実施態様によれば、前記レンズ基材を用意するステップは、通常のコンタクトレンズを用意するものであってもよい。前記レンズ基材は、市中に流通しているコンタクトレンズを用いることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記グラフェンシートを形成するステップは、化学気相蒸着法を利用するものであってもよい。
具体的には、本発明の一実施態様によれば、前記グラフェンシートを形成するステップは、高温化学気相蒸着(Rapid Thermal Chemical Vapour Deposition;RTCVD)、誘導結合プラズマ化学気相蒸着(Inductively Coupled Plasma−Chemical Vapor Deposition;ICP−CVD)、低圧化学気相蒸着(Low Pressure Chemical Vapor Deposition;LPCVD)、常圧化学気相蒸着(Atmospheric Pressure Chemical Vapor Deposition;APCVD)、金属有機化学気相蒸着(Metal Organic Chemical Vapor Deposition;MOCVD)、またはプラズマ化学気相蒸着(Plasma−enhanced chemical vapor deposition;PECVD)を利用して、前記グラフェン成長支持体上にグラフェンシートを形成するものであってもよい。
本明細書の一実施態様によれば、前記グラフェンシートを形成するステップは、常圧、低圧、または真空下で行われるものであってもよい。具体的には、前記グラフェンシートを形成するステップが常圧条件下で行われる場合、ヘリウム(He)などをキャリアガスとして用いることにより、高温で重いアルゴン(Ar)との衝突によって引き起こされるグラフェンの損傷(damage)を最小化させることができる。また、前記グラフェンシートを形成するステップが常圧条件下で行われる場合、低費用で簡単な工程によってグラフェンシートを製造できるという利点がある。また、前記グラフェンシートを形成するステップが低圧または真空条件で行われる場合、水素を雰囲気ガスとして用い、温度を上げながら処理すれば、金属触媒の酸化した表面を還元させることにより、高品質のグラフェンシートを合成することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記グラフェン成長支持体の材料は、Ni、Co、Fe、Pt、Au、Al、Cr、Cu、Mg、Mn、Mo、Rh、Si、Ta、Ti、W、U、V、Zr、黄銅(brass)、青銅(bronze)、白銅(white brass)、ステンレススチール(stainless steel)、およびGeからなるグループより選択された1つ以上の金属または合金を含むことができる。前記グラフェン成長支持体が金属材質の場合、前記グラフェン成長支持体自体でグラフェンシートが形成される触媒の役割を果たすことができる。ただし、前記グラフェン成長支持体は、必ずしも金属材質である必要はなく、例えば、シリコンを使用することができる。前記グラフェン成長支持体がシリコン材質の場合、前記グラフェン成長支持体上に触媒層を形成するために、前記シリコン材質のグラフェン成長支持体を酸化させてシリコン酸化物層を形成することができる。また、前記グラフェン成長支持体は、薄膜または箔形態の金属基材であってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記グラフェン成長支持体は、触媒層をさらに含んでもよい。前記触媒層は、前記グラフェン成長支持体上にグラフェンシートの形成を容易にするために備えられる。前記触媒層は、材料、厚さ、および形態において、特別な制限なく使用可能である。具体的には、前記触媒層は、Ni、Co、Fe、Pt、Au、Al、Cr、Cu、Mg、Mn、Mo、Rh、Si、Ta、Ti、W、U、V、Zr、黄銅(brass)、青銅(bronze)、白銅、ステンレススチール(stainless steel)、およびGeからなるグループより選択された1つ以上の金属または合金であってもよいし、前記グラフェン成長支持体と同一であるか、異なる材料によって形成可能である。
本発明の一実施態様によれば、前記グラフェンシートを形成するステップは、薄膜または箔形態の金属材質のグラフェン成長支持体を炉(furnace)に入れて、炭素ソースを含む反応ガスを供給し、常圧または常圧より低い圧力で熱処理することにより、グラフェンシートを成長させることができる。具体的には、前記グラフェンシートを形成するステップは、前記炭素ソースを気相供給しながら、300℃〜2000℃の温度で熱処理して、前記炭素ソースに存在する炭素成分の結合による六角形の板状構造のグラフェンシートが前記グラフェン成長支持体上に形成される。
本発明の一実施態様によれば、前記炭素ソースは、一酸化炭素、二酸化炭素、メタン、エタン、エチレン、エタノール、アセチレン、プロパン、ブタン、ブタジエン、ペンタン、ペンテン、シクロペンタジエン、ヘキサン、シクロヘキサン、ベンゼン、およびトルエンのうちの少なくとも1種のガスを含むことができる。
本発明の一実施態様によれば、前記高分子支持層は、前記グラフェンシートを転写するための支持体の役割を果たすことができる。具体的には、前記高分子支持層は、前記グラフェンシートが形成された後、前記グラフェン成長支持体を除去する場合、前記グラフェンシートを固定する役割を果たすことができる。
本発明の一実施態様によれば、前記高分子支持層は、PDMS、PMMA、ポリスチレン、PVC、ポリブタジエン、SBSゴム、およびポリウレタンのうちの少なくとも1種を含むものであってもよいが、これに限るものではない。
本発明の一実施態様によれば、前記グラフェン成長支持体を除去するステップは、エッチング溶液を用いたエッチング法、水素バブリング法、または物理的剥離法を利用して前記グラフェン成長支持体を除去するものであってもよい。ただし、これに限定されるものではなく、前記グラフェンシートの損傷なしに前記グラフェン成長支持体を除去する方法であれば適用可能である。
前記エッチング溶液は、前記グラフェン成長支持体を選択的に除去したり、前記グラフェン成長支持体を前記グラフェンシートと分離させることができる溶液であって、当業界で通常用いられるものであれば制限なく使用可能である。具体的には、前記エッチング溶液は、アンモニウムパースルフェート(NH、HF、BOE、Fe(NO、塩化鉄(Iron(III)Chloride、FeCl)および、CuClのうちの少なくとも1つを含む溶液であってもよいが、これに限るものではない。
本発明の一実施態様によれば、前記高分子支持層上に備えられた前記グラフェンシートを前記レンズ基材の少なくとも一面上に転写するステップは、前記グラフェンシートを前記レンズ基材に付着させるものであってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記グラフェンシートの転写を容易に行うために、前記レンズ基材と同一または類似の球面を有する枠に前記レンズ基材を固定した後、前記グラフェンシートを前記レンズ基材上に転写することができる。
本発明の一実施態様に係る製造方法において、前記転写するステップの後、前記グラフェンシートが備えられたレンズ基材を乾燥するステップをさらに含んでもよい。前記グラフェンシートが備えられたレンズ基材を乾燥するステップは、前記レンズ基材と前記グラフェンシートとの付着力を高める役割を果たすことできる。具体的には、前記乾燥するステップにより、前記レンズ基材と前記グラフェンシートとの間の水分を蒸発させて前記グラフェンシートと前記レンズ基材との付着力を高めることができる。
本発明の一実施態様によれば、前記乾燥するステップは、前記グラフェンシートが転写されたレンズ基材を蒸留水で洗浄した後に行うものであってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記乾燥するステップは、50℃以上100℃以下の温度、10分以上120分以下で行われる。具体的には、前記乾燥するステップは、60℃以上90℃以下の温度、10分以上60分以下で行われる。
本発明の一実施態様に係る製造方法において、前記転写するステップの後、前記高分子支持層を除去するステップをさらに含んでもよい。また、本発明の一実施態様によれば、前記高分子支持層を除去するステップは、前記グラフェンシートが備えられたレンズ基材を乾燥するステップの後に行われるものであってもよい。
具体的には、前記高分子支持層を除去するステップは、前記高分子支持層を溶解できるものの前記レンズ基材を損傷させない有機溶媒を用いるものであってもよい。具体的には、前記高分子支持層を除去するステップは、アセトンのような有機溶媒を用いて、前記レンズ基材に損傷なしに前記高分子支持層を除去するものであってもよい。前記有機溶媒は、アセトンに限定されるものではなく、前記高分子支持層を溶解できるものの前記レンズ基材を損傷させない有機溶媒であれば制限なく使用可能である。
本発明の一実施態様によれば、前記製造方法は、前記高分子支持層を除去するステップを含まなくてもよい。具体的には、前記高分子支持層は除去されず、前記グラフェンシート上に備えられる。より具体的には、前記高分子支持層は、透明高分子層であって、前記グラフェンシートを保護する保護層の役割を果たすことができる。
本発明の一実施態様によれば、前記高分子支持層上に備えられた前記グラフェンシートを前記レンズ基材の少なくとも一面上に転写するステップと、高分子支持層を除去するステップとを繰り返し行って、前記レンズ基材上に多層のグラフェンシートを形成することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記グラフェンシートを形成するステップは、1層以上のグラフェンシートを前記グラフェン成長支持体上に形成するものであってもよい。前記グラフェンシートを形成するステップで多層のグラフェンシートが形成された場合、これを用いて前記レンズ基材の少なくとも一面上に転写するステップを行って、前記レンズ基材上に多層のグラフェンシートを形成することができる。
本発明の一実施態様によれば、前記高分子支持層上に備えられた前記グラフェンシートは、多層のグラフェンシートであってもよい。具体的には、前記グラフェン成長支持体を除去するステップの後の高分子支持層上に備えられたグラフェンシートを別途のグラフェン成長支持体上に形成されたグラフェンシート上に転写し、前記グラフェン成長支持体を除去する過程を繰り返して、高分子支持層上に多層のグラフェンシートが備えられる。
本発明の一実施態様によれば、前記グラフェンシートを形成するステップの後、前記グラフェンシートをパターニングするステップをさらに含んでもよい。
前記グラフェンシートをパターニングするステップは、当業界で一般的に知られた方法を制限なく使用可能である。具体的には、前記グラフェンシートをパターニングするステップは、フォトリソグラフィ工程を用いて前記グラフェンシートをパターニングするものであってもよい。
本発明の一実施態様によれば、前記高分子支持層を除去するステップの後、前記グラフェンシートが備えられたレンズ基材を水溶液に含浸するステップをさらに含んでもよい。これは、前記乾燥するステップの直後に前記グラフェンシートが収縮してシワが発生するのを防止したり、グラフェンシートを前記レンズ基材と密着させることができる。本発明の一実施態様によれば、前記水溶液は、蒸留水または食塩水を使用することができる。
[実施例]
以下、本発明を具体的に説明するために実施例を挙げて詳細に説明する。しかし、本発明に係る実施例は種々の異なる形態に変形可能であり、本発明の範囲が以下に述べる実施例に限定されると解釈されない。本明細書の実施例は、当業界における平均的な知識を有する者に本発明をより完全に説明するために提供されるものである。
[実施例]
グラフェン成長支持体として高純度の銅箔(Alfa Aesar、99.99%)を直径8インチの石英チューブCVDにローディングした。そして、1,000℃の雰囲気下、15sccm以下でHガスを1時間供給した後、1,000℃の雰囲気下、150sccmでCHガスを30分以上供給して単層のグラフェンシートを成長させた。さらに、15sccm以下でHガスを供給して急速に冷却して、グラフェン成長支持体上に単層のグラフェンシートを形成した。
前記のように製造されたグラフェンシート上にPMMA溶液をスピンコーティングして高分子支持層を形成した。その後、0.1Mのアンモニウムスルフェート溶液を用いて前記グラフェン成長支持体をエッチングして除去した後、蒸留水を用いて洗浄した。
さらに、レンズ基材として市中から入手できるコンタクトレンズ(INTEROJO、1Day Clalen)を用意し、これと類似の曲率半径を有する枠に固定させた後、前記高分子支持層上に備えられた前記グラフェンシートを前記レンズ基材に転写した。
そして、80℃のホットプレートを用いて、前記グラフェンシートが転写されたレンズ基材を乾燥した後、アセトンを用いて前記高分子支持層を除去した。さらに、前記レンズ基材の大きさに合わせてグラフェンシートを裁断し、前記レンズ基材を枠から分離して、機能性層としてのグラフェンシートを含む機能性コンタクトレンズを製造した。
図3は、本発明の一つの実施例による製造過程を示すものである。図3に示された製造過程は、前記実施例で述べた製造過程により明確に理解できる。
[比較例1]
機能性層を備えていない、前記実施例で用いたコンタクトレンズ(INTEROJO、1Day Clalen)を、比較例によるコンタクトレンズとして用いた。
[実験例1]機能性コンタクトレンズの光透過度テスト
前記実施例による機能性コンタクトレンズの光透過度の低下の有無を確認するために、比較例1によるコンタクトレンズとの肉眼比較および波長に応じた光透過度を測定した。光透過度の測定のために、Nikon社のECLIPSE LV100ND装置を用いて、波長に応じた、実施例による機能性コンタクトレンズと比較例によるコンタクトレンズの光透過度を測定した。
図4は、実施例による機能性コンタクトレンズと比較例1によるコンタクトレンズの波長に応じた光透過度を特定したグラフである。図4によれば、実施例による機能性コンタクトレンズは、機能性層が備えられているにもかかわらず、比較例1によるコンタクトレンズの光透過度と類似する水準の光透過度を示すことが分かる。
図5は、実施例による機能性コンタクトレンズと比較例1によるコンタクトレンズの肉眼観察のためのサンプルを示すものである。図5によれば、実施例による機能性コンタクトレンズは、比較例1によるコンタクトレンズと比較して、肉眼で光透過度の差を認識できないことが分かる。
そのため、実施例による機能性コンタクトレンズは、機能性層を備えているにもかかわらず優れた光透過度を有するので、使用者が着用時に一般的なコンタクトレンズと差を感じない。
[実験例2]機能性コンタクトレンズのグラフェンシートの電気的特性テスト
曲面のレンズ基材上に備えられたグラフェンシートの物性の低下の有無を確認するために、前記実施例と同様の方法により、球面のレンズ基材の代わりに平板のPET基材上に形成されたグラフェンシート(比較例2)を用意し、実施例による機能性コンタクトレンズのグラフェンシートとの電気的特性を比較した。
具体的には、前記実施例による機能性コンタクトレンズのグラフェンシートと平板のPET基材上に形成されたグラフェンシートそれぞれに電極を形成し、4針法ナノ電圧計(4−point probe nanovoltmeter;Keithley6221)を用いて面抵抗を測定した。
図6は、実験例2による面抵抗値を示すものである。具体的には、図5によれば、実施例による機能性コンタクトレンズの面抵抗値は、比較例2によるグラフェンシートの面抵抗値と大して差を示さないことが分かる。これによって、曲面のレンズ基材上にグラフェンシートを備えた実施例による機能性コンタクトレンズのグラフェンシートは、物性の低下がほとんどないことを確認することができる。
[実験例3]機能性コンタクトレンズの電磁波遮蔽テスト
前記実施例による機能性コンタクトレンズの電磁波遮蔽性能を確認するために、卵白を1滴おき、これを覆えるポリプロピレン材質の透明な曲面カバー上に、実施例による機能性コンタクトレンズと比較例1によるコンタクトレンズをそれぞれ付着させた後、2.45GHzの電磁波を発生する電子レンジで120W、約50秒間電磁波に露出させた。
図7は、実験例3による電磁波遮蔽性能を確認するために用意したサンプルの断面を模式的に示すものである。具体的には、図7は、シリコンウエハ上に卵白を覆える透明な曲面カバーを用意した後、実施例による機能性コンタクトレンズと比較例1によるコンタクトレンズを付着させた断面を示すものである。
図8は、実験例3による電磁波露出後の実施例および比較例1の結果を示すものである。具体的には、実施例による機能性コンタクトレンズの内部に位置した卵白の場合、電磁波による加熱がほとんど行われず透明な状態を維持することを確認することができる。これに対し、比較例1によるコンタクトレンズの内部に位置した卵白の場合、電磁波による加熱によって完全に熟して不透明状態になっていることを確認することができる。
この結果によって、実施例による機能性コンタクトレンズは、外部から流入する電磁波を効果的に遮断することが分かる。
[実験例4]機能性コンタクトレンズの水分透過テスト
前記実施例による機能性コンタクトレンズの水分透過程度を確認するために、実施例による機能性コンタクトレンズおよび比較例1によるコンタクトレンズそれぞれを用いて、蒸留水の入った瓶の入口を密封した。そして、それぞれの瓶を38℃の雰囲気で7日間放置し、瓶内部の蒸留水の減少量を測定した。
図9は、実験例4による水分透過テストの結果を示すものである。具体的には、図9によれば、機能性層を備えていないコンタクトレンズで密封された瓶の場合、7日経過した後の水分減少量は0.8268gであり、実施例による機能性コンタクトレンズで密封された瓶の場合、7日経過した後の水分減少量は0.5535gであった。すなわち、実施例による機能性コンタクトレンズで密封された瓶の場合、比較例1によるコンタクトレンズを用いた場合に比べて、時間経過による瓶内部の水分減少量が確実に少ないことが分かる。
図10は、実施例による機能性コンタクトレンズと比較例1によるコンタクトレンズの水分透過度を測定したデータを示すものである。図10によれば、実施例による機能性コンタクトレンズは、機能性層によって水分透過度が、比較例1によるコンタクトレンズより低いことを確認することができる。これによって、実施例による機能性コンタクトレンズを使用者がつけた場合、眼球からの水分蒸発を防止できることを容易に予想することができる。
前記水分透過度は、図9による水分減少量のデータの平均および標準偏差を用いて導出された値である。具体的には、前記水分透過度は、コンタクトレンズで密封された瓶を38℃の雰囲気で7日間放置した場合の水分変化量を、瓶の入口の面積における日単位の水分変化量で計算した値である。
前記実験例を通して確認できるように、本発明に係る機能性コンタクトレンズは、優れた電磁波遮蔽性能を実現し、これによって、使用者の眼球を電磁波から効果的に保護することができる。さらに、本発明に係る機能性コンタクトレンズは、眼球からの水分蒸発を効果的に抑制して眼球乾燥を防止することができ、曲面のレンズ基材上にグラフェンシートを備えてもグラフェンシートの物性の低下がほとんど発生しないことが分かる。また、本発明に係る機能性コンタクトレンズは、機能性層を備えているにもかかわらず、光透過度の低下を最小化して、使用者が着用時に一般的なコンタクトレンズとの光透過度の差を感じられないという利点がある。

Claims (15)

  1. 眼球につけられるように曲面の球面を有するレンズ基材と、
    前記レンズ基材の少なくとも一面上に備えられ、グラフェンシートを含む機能性層とを含む機能性コンタクトレンズ。
  2. 前記機能性層は、前記レンズ基材の外側面に備えられるものである、請求項1に記載の機能性コンタクトレンズ。
  3. 前記機能性層は、1層以上10層以下のグラフェンシートを含むものである、請求項1に記載の機能性コンタクトレンズ。
  4. 前記グラフェンシートは、前記レンズ基材の一面上に全面層の形態で備えられるものである、請求項1に記載の機能性コンタクトレンズ。
  5. 前記グラフェンシートは、前記眼球の瞳孔に対応する領域、または眼球の虹彩に対応する領域のレンズ基材上にパターン層の形態で備えられるものである、請求項1に記載の機能性コンタクトレンズ。
  6. 前記機能性層は、外部から流入する電磁波を吸収または反射するものである、請求項1に記載の機能性コンタクトレンズ。
  7. 前記機能性コンタクトレンズの水分透過度は、38℃で0.001g/m・day以上3g/m・day以下である、請求項1に記載の機能性コンタクトレンズ。
  8. 前記機能性層の面抵抗値は、10Ω/□以上50kΩ/□以下である、請求項1に記載の機能性コンタクトレンズ。
  9. 前記機能性層の550nmの波長における光透過度は、50%以上98%以下である、請求項1に記載の機能性コンタクトレンズ。
  10. 前記レンズ基材は、シリコンハイドロゲル(Silicon hydrogel)、ポリ(2−ヒドロキシエチルメタクリレート)(PHEMA)、ポリメタクリル酸メチル(PMMA)、ポリ(乳酸−グリコール酸)(PLGA)、ポリビニルピロリドン(PVP)、またはポリビニルアセテート(PVA)をベースとするものである、請求項1に記載の機能性コンタクトレンズ。
  11. レンズ基材を用意するステップと、
    グラフェン成長支持体上にグラフェンシートを形成するステップと、
    前記グラフェンシート上に高分子支持層を形成するステップと、
    前記グラフェン成長支持体を除去するステップと、
    前記高分子支持層上に備えられた前記グラフェンシートを前記レンズ基材の少なくとも一面上に転写するステップとを含む、
    請求項1に記載の機能性コンタクトレンズの製造方法。
  12. 前記転写するステップの後、前記高分子支持層を除去するステップをさらに含むものである、請求項11に記載の機能性コンタクトレンズの製造方法。
  13. 前記高分子支持層を除去するステップの後、前記グラフェンシートが備えられたレンズ基材を水溶液に含浸するステップをさらに含むものである、請求項12に記載の機能性コンタクトレンズの製造方法。
  14. 前記グラフェンシートを形成するステップは、化学気相蒸着法を利用するものである、請求項11に記載の機能性コンタクトレンズの製造方法。
  15. 前記転写するステップの後、前記グラフェンシートが備えられたレンズ基材を乾燥するステップをさらに含むものである、請求項11に記載の機能性コンタクトレンズの製造方法。
JP2019552488A 2017-03-24 2017-08-14 機能性コンタクトレンズおよびその製造方法 Active JP6917470B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020170037927A KR102338593B1 (ko) 2017-03-24 2017-03-24 기능성 콘택트 렌즈 및 이의 제조방법
KR10-2017-0037927 2017-03-24
PCT/KR2017/008847 WO2018174351A1 (ko) 2017-03-24 2017-08-14 기능성 콘택트 렌즈 및 이의 제조방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020514835A true JP2020514835A (ja) 2020-05-21
JP6917470B2 JP6917470B2 (ja) 2021-08-11

Family

ID=63584579

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019552488A Active JP6917470B2 (ja) 2017-03-24 2017-08-14 機能性コンタクトレンズおよびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11927835B2 (ja)
JP (1) JP6917470B2 (ja)
KR (1) KR102338593B1 (ja)
WO (1) WO2018174351A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013525014A (ja) 2010-04-30 2013-06-20 セロス メディカル, エルエルシー 集学的方法を用いた眼組織の処置のための方法および装置
CN105307586B (zh) 2013-03-15 2018-03-16 阿莱耶恩公司 巩膜易位弹性调整方法和装置
CN113437525B (zh) * 2021-05-28 2022-07-08 西安电子科技大学 一种超小型化的2.5d宽带吸波器
CN115857195A (zh) * 2022-11-23 2023-03-28 重庆邮电大学 一种防电磁辐射隐形眼镜及其制备方法

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2009119641A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 学校法人早稲田大学 単原子膜の製造方法
US20100028559A1 (en) * 2007-03-12 2010-02-04 The State Of Oregon Acting By And Through State Board Of Higher Education On Behalf Of Portland Method for functionalizing materials and devices comprising such materials
US20120282419A1 (en) * 2010-01-15 2012-11-08 Jonghyun Ahn Graphene protective film serving as a gas and moisture barrier, method for forming same, and use thereof
US20130027778A1 (en) * 2011-07-27 2013-01-31 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Broadband Absorptive Neutral Density Optical Filter
JP2013043820A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Sekisui Nano Coat Technology Co Ltd グラフェンフィルムの製造方法、およびグラフェンフィルムを備える導電性フィルム
US20130068521A1 (en) * 2010-03-05 2013-03-21 Sungkyunkwan University Foundation For Corporate Collaboration Electromagnetic shielding method using graphene and electromagnetic shiedling material
KR20130124820A (ko) * 2012-05-07 2013-11-15 한국화학연구원 금속 산화물/질화물/황화물 박막의 전사 방법 및 이에 사용되는 전사용 시트
US20130333937A1 (en) * 2012-06-14 2013-12-19 International Business Machines Corporation Graphene based structures and methods for shielding electromagnetic radiation
US20140218867A1 (en) * 2011-10-26 2014-08-07 Research & Business Foundation Sungkyunkwan University Passive layer for attenuation of near-field electromagnetic waves and heatdissipation including graphene, and electromagnetic device including the same
JP2014172792A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Toray Ind Inc パターン加工されてなる芳香族炭素膜およびその製造方法
CN104133298A (zh) * 2014-07-22 2014-11-05 济南菲特生物科技有限公司 一种保湿型防辐射隐形镜片
CN204044449U (zh) * 2014-07-22 2014-12-24 济南菲特生物科技有限公司 一种防辐射保湿型隐形镜片
JP2016071120A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 尾池工業株式会社 Ndフィルタ
US20160266406A1 (en) * 2014-11-22 2016-09-15 Innovega, Inc. Contact Lens
WO2016149532A1 (en) * 2015-03-17 2016-09-22 Nitto Denko Corporation Functionalized graphene barrier element
WO2016190259A1 (ja) * 2015-05-22 2016-12-01 尾池工業株式会社 低反射グラフェン、光学部材用低反射グラフェン
JP2019502159A (ja) * 2015-12-17 2019-01-24 エシロール アンテルナショナルEssilor International ハードマルチコート付き光学物品

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7468398B2 (en) * 1994-09-06 2008-12-23 Ciba Vision Corporation Extended wear ophthalmic lens
KR101300799B1 (ko) 2010-06-18 2013-08-29 그래핀스퀘어 주식회사 그래핀 층을 포함하는 광학 필름, 이의 제조 방법, 이를 포함하는 백라이트 유닛 및 액정 표시 장치
US10527761B2 (en) 2013-01-14 2020-01-07 The Boeing Company Graphene coated optical elements
KR101454270B1 (ko) 2013-04-19 2014-11-12 서울대학교산학협력단 가변초점 렌즈, 및 그 제조방법
KR101513148B1 (ko) * 2013-12-05 2015-04-17 국립대학법인 울산과학기술대학교 산학협력단 전기 방사 방법을 이용한 투명 전극의 제조 방법 및 이를 이용하여 형성한 투명 전극
WO2015199624A1 (en) 2014-06-23 2015-12-30 Aselsan Elektronik Sanayi Ve Ticaret Anonim Şirketi A graphene based emi shielding optical coating
WO2016076523A1 (en) * 2014-11-10 2016-05-19 Unist Academy-Industry Research Corporation Biosensor, transparent circuitry and contact lens including same
US10845620B2 (en) * 2014-12-08 2020-11-24 Aleksandr Shtukater Smart contact lens
WO2018067864A1 (en) * 2016-10-05 2018-04-12 Aleyegn Technologies Llc Systems, methods, and kits to reduce surface heating during tissue treatment

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100028559A1 (en) * 2007-03-12 2010-02-04 The State Of Oregon Acting By And Through State Board Of Higher Education On Behalf Of Portland Method for functionalizing materials and devices comprising such materials
WO2009119641A1 (ja) * 2008-03-26 2009-10-01 学校法人早稲田大学 単原子膜の製造方法
US20120282419A1 (en) * 2010-01-15 2012-11-08 Jonghyun Ahn Graphene protective film serving as a gas and moisture barrier, method for forming same, and use thereof
US20130068521A1 (en) * 2010-03-05 2013-03-21 Sungkyunkwan University Foundation For Corporate Collaboration Electromagnetic shielding method using graphene and electromagnetic shiedling material
US20130027778A1 (en) * 2011-07-27 2013-01-31 The Government Of The United States Of America, As Represented By The Secretary Of The Navy Broadband Absorptive Neutral Density Optical Filter
JP2013043820A (ja) * 2011-08-26 2013-03-04 Sekisui Nano Coat Technology Co Ltd グラフェンフィルムの製造方法、およびグラフェンフィルムを備える導電性フィルム
US20140218867A1 (en) * 2011-10-26 2014-08-07 Research & Business Foundation Sungkyunkwan University Passive layer for attenuation of near-field electromagnetic waves and heatdissipation including graphene, and electromagnetic device including the same
KR20130124820A (ko) * 2012-05-07 2013-11-15 한국화학연구원 금속 산화물/질화물/황화물 박막의 전사 방법 및 이에 사용되는 전사용 시트
US20130333937A1 (en) * 2012-06-14 2013-12-19 International Business Machines Corporation Graphene based structures and methods for shielding electromagnetic radiation
JP2014172792A (ja) * 2013-03-11 2014-09-22 Toray Ind Inc パターン加工されてなる芳香族炭素膜およびその製造方法
CN104133298A (zh) * 2014-07-22 2014-11-05 济南菲特生物科技有限公司 一种保湿型防辐射隐形镜片
CN204044449U (zh) * 2014-07-22 2014-12-24 济南菲特生物科技有限公司 一种防辐射保湿型隐形镜片
JP2016071120A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 尾池工業株式会社 Ndフィルタ
US20160266406A1 (en) * 2014-11-22 2016-09-15 Innovega, Inc. Contact Lens
WO2016149532A1 (en) * 2015-03-17 2016-09-22 Nitto Denko Corporation Functionalized graphene barrier element
WO2016190259A1 (ja) * 2015-05-22 2016-12-01 尾池工業株式会社 低反射グラフェン、光学部材用低反射グラフェン
JP2019502159A (ja) * 2015-12-17 2019-01-24 エシロール アンテルナショナルEssilor International ハードマルチコート付き光学物品

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
S. KAUR, ET AL.: ""Graphene electrodes for adaptive liquid crystal contact lenses"", OPTICS EXPRESS, vol. 24, no. 8, JPN6020036021, 13 April 2016 (2016-04-13), pages 8782 - 8787, ISSN: 0004464037 *
YUSHI ZHANG, ET AL.: ""Graphene woven fabric as high-resolution sensing element of contact-lens tonometer"", 2014 IEEE 27TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON MICRO ELECTRO MECHANICAL SYSTEMS (MEMS), JPN6020036020, 30 January 2014 (2014-01-30), pages 624 - 627, XP032579136, ISSN: 0004464036, DOI: 10.1109/MEMSYS.2014.6765718 *

Also Published As

Publication number Publication date
US20200201075A1 (en) 2020-06-25
KR102338593B1 (ko) 2021-12-14
US11927835B2 (en) 2024-03-12
KR20180108328A (ko) 2018-10-04
WO2018174351A1 (ko) 2018-09-27
JP6917470B2 (ja) 2021-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6917470B2 (ja) 機能性コンタクトレンズおよびその製造方法
US9023221B2 (en) Method of forming multi-layer graphene
US11407637B2 (en) Direct graphene growing method
US7988941B2 (en) Graphene sheet and method of preparing the same
US10394117B2 (en) Pellicle film including graphite-containing thin film for extreme ultraviolet lithography
KR101716468B1 (ko) 자가점착 필름을 이용한 그래핀의 전사 방법
US8921824B2 (en) 3-dimensional graphene structure and process for preparing and transferring the same
US20150191356A1 (en) Method of manufacturing deformation-capable graphene sheet, deformation-capable graphene sheet, and device using the same
KR20110006644A (ko) 그래핀 시트의 제조 방법, 그래핀 적층체, 변형 수용성 그래핀 시트의 제조 방법, 변형 수용성 그래핀 시트, 및 이를 이용하는 소자
KR101475266B1 (ko) 고품질 그래핀층 형성을 위한 기판 및 방법
KR101454270B1 (ko) 가변초점 렌즈, 및 그 제조방법
US11033862B2 (en) Method of manufacturing partially freestanding two-dimensional crystal film and device comprising such a film
EP2665087A2 (en) Method for manufacturing graphene using light and graphene manufactured using the same
US9962914B2 (en) Method for transferring a large-area graphene sheet
KR101815679B1 (ko) 그래핀 필름의 제조 방법
KR102083960B1 (ko) 그래핀의 제조 방법 및 그 그래핀과 그 제조 장치
Mohammad Haniff et al. Highly sensitive integrated pressure sensor with horizontally oriented carbon nanotube network
WO2019085165A1 (zh) 氢气传感器及其制备方法、实现氢气检测的方法
KR101976611B1 (ko) 그래핀 적층 구조체 및 이의 제조방법
US20170069436A1 (en) Method of fabricating graphene nano-mesh
KR20140029779A (ko) 그래핀의 제조 방법 및 그 그래핀
KR102274206B1 (ko) 이중층 그래핀의 제조 방법
US20160365415A1 (en) Manufacturing method of graphene device
KR101461978B1 (ko) 패턴된 그래핀의 제조방법
KR102154526B1 (ko) 그래핀 필름 및 그 제조 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191114

A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A801

Effective date: 20190924

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20191114

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200911

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201223

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210611

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210628

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210719

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6917470

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250