JP2020507396A - 拡張性を備えるイントロデューサー - Google Patents

拡張性を備えるイントロデューサー Download PDF

Info

Publication number
JP2020507396A
JP2020507396A JP2019543101A JP2019543101A JP2020507396A JP 2020507396 A JP2020507396 A JP 2020507396A JP 2019543101 A JP2019543101 A JP 2019543101A JP 2019543101 A JP2019543101 A JP 2019543101A JP 2020507396 A JP2020507396 A JP 2020507396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
introducer sheath
channels
layer
outer diameter
tubular member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019543101A
Other languages
English (en)
Inventor
アール. レイノルズ、ブライアン
アール. レイノルズ、ブライアン
エイ. オルソン、ロス
エイ. オルソン、ロス
エム. アンダーソン、ジェームズ
エム. アンダーソン、ジェームズ
ヘッティーン、ヘザー
デイビッド グローべンダー、アダム
デイビッド グローべンダー、アダム
ジュニア アグ、ウチェナ
ジュニア アグ、ウチェナ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Boston Scientific Scimed Inc
Original Assignee
Boston Scientific Scimed Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boston Scientific Scimed Inc filed Critical Boston Scientific Scimed Inc
Publication of JP2020507396A publication Critical patent/JP2020507396A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2/00Filters implantable into blood vessels; Prostheses, i.e. artificial substitutes or replacements for parts of the body; Appliances for connecting them with the body; Devices providing patency to, or preventing collapsing of, tubular structures of the body, e.g. stents
    • A61F2/02Prostheses implantable into the body
    • A61F2/24Heart valves ; Vascular valves, e.g. venous valves; Heart implants, e.g. passive devices for improving the function of the native valve or the heart muscle; Transmyocardial revascularisation [TMR] devices; Valves implantable in the body
    • A61F2/2427Devices for manipulating or deploying heart valves during implantation
    • A61F2/2436Deployment by retracting a sheath
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/0045Catheters; Hollow probes characterised by structural features multi-layered, e.g. coated
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0067Catheters; Hollow probes characterised by the distal end, e.g. tips
    • A61M25/0074Dynamic characteristics of the catheter tip, e.g. openable, closable, expandable or deformable
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2210/00Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2210/0014Particular material properties of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof using shape memory or superelastic materials, e.g. nitinol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F2250/00Special features of prostheses classified in groups A61F2/00 - A61F2/26 or A61F2/82 or A61F9/00 or A61F11/00 or subgroups thereof
    • A61F2250/0058Additional features; Implant or prostheses properties not otherwise provided for
    • A61F2250/0096Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers
    • A61F2250/0098Markers and sensors for detecting a position or changes of a position of an implant, e.g. RF sensors, ultrasound markers radio-opaque, e.g. radio-opaque markers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0021Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing
    • A61M25/0023Catheters; Hollow probes characterised by the form of the tubing by the form of the lumen, e.g. cross-section, variable diameter
    • A61M2025/0024Expandable catheters or sheaths
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Transplantation (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Oral & Maxillofacial Surgery (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

イントロデューサーの例を開示する。イントロデューサーの例は、内層と外層を備える管状部材を含み、内層は、内面と外面とその間に延びる壁とを有する。外層は、内層の外面に沿って配置される。内層は、内面から径方向外方に延びる複数の長尺状チャンネルを備える。複数のチャンネルはそれぞれ周方向に幅を有する。さらに、管状部材は、非拡張時形態から拡張時形態に移行するように構成され、各チャンネルの幅は、管状部材が非拡張時形態から拡張時形態に移行するにつれて拡大する。

Description

本発明は、医療装置に関し、より詳細には、経皮的医療処置用途に適合した医療装置に関する。
いくつかの例では、経皮的医療処置の実施には、比較的大きな医療装置を患者の血管の中に挿入したり、操作したりすることが必要となる場合がある。しかしながら、医療装置を血管内に挿入することにより、血管壁に望ましくない力を付与することがある。例えば、医療装置を血管の中に挿入した際に、装置が、1つ以上の血管壁と望ましくない接触をすることがある。この接触は、石灰化した、または病的な血管内に医療装置を案内する際に、血管を損傷する可能性がある。したがって、いくつかの場合には、血管内に医療装置を容易に挿入する為に、イントロデューサーが使用される。さらに、医療装置が血管に付与する力による外傷は、血管にアクセスすることに使用されるイントロデューサーのサイズを最小にすることによって軽減することができる。したがって、縮小した挿入時外形を有するが、必要な場合には(例えば、内部を医療装置が通過する際に)拡張することができるイントロデューサーを提供することが求められている。
本発明は、医療装置のデザイン、材料、製造方法、および代替的用途に関する。例示のイントロデューサーは、内層と外層とを含む管状部材を備え、内層は、内面と外面とその間に延びる壁とを有する。外層は、内層の外面に沿って配置される。内層は、内面から径方向外方に延びる複数の長尺状のチャンネルを備える。複数のチャンネルはそれぞれ、周方向に幅を有する。それに加えて、管状部材は、非拡張時形態から拡張時形態に移行するように構成されており、各チャンネルの幅は、管状部材が非拡張時形態から拡張時形態に移行するにつれて拡大する。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、外層は、非拡張時形態と拡張時形態の双方で内層の外周囲に連続的に延びる。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、複数のチャンネルの各チャンネルは、内面から内層の壁を貫通して延びる。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、管状部材は、非拡張時形態において第1の外径と拡張時形態において第2の外径を備え、第2の外径は、第1の外径の少なくとも125%である。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、外層は、複数のチャンネルを欠く。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、複数のチャンネルは、7〜11つのチャンネルを備える。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、イントロデューサーのシースは、管状部材に結合されたハブ部材を備え、管状部材は、近位部と遠位部とを備え、複数のチャンネルは、近位部の遠位にある。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、管状部材は、内層と外層の間に配置された補強層をさらに備える。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、複数のチャンネルは、補強層の少なくとも一部の中に径方向外方に延びる。
別のイントロデューサーシースは、拡張可能部と先端部材とを有するシャフトであって、拡張可能部が先端部材の近位に配置される前記シャフトと、
シャフトの外面に沿って配置された外部ジャケットと、を備え、
拡張可能部は、拡張可能部の内面から径方向外方に延びる複数の長尺状チャンネルを備え、複数のチャンネルの各チャンネルは、周方向に幅を有し、
拡張可能部と先端部材の双方は、非拡張時形態から拡張時形態に移行するように構成され、各チャンネルの幅は、拡張可能部が非拡張時形態から拡張時形態に移行するにつれて拡大する。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、先端部材は、長尺状チャンネルを欠く。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、シャフトは、非拡張時形態の第1の外径と拡張時形態の第2の外径とを備え、第2の外径は、第1の外径の少なくとも125%である。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、拡張可能部は、非拡張時形態において一定の外径を備え、先端部材は、非拡張形態において一定の外径を備え、非拡張形態における拡張可能部の外径は、非拡張形態における先端部材の外径と一致する。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、ジャケットは、複数のチャンネルを欠く。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、拡張可能部は、内層と補強層とをさらに備え、補強層は、内層とジャケットとの間に配置される。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、複数のチャンネルは、補強層の少なくとも一部の中に径方向外方に延びる。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、複数のチャンネルは、内層と補強層の双方を貫通して径方向外方に延びる。
心臓を治療する方法は、体管腔の内部にイントロデューサーアセンブリを配置する工程と、イントロデューサーアセンブリは、
ハブと、
拡張可能部と先端部材とを有するシャフトであって、拡張可能部が先端部材の近位に配置される前記シャフトと、
シャフトの外面に沿って配置された外部ジャケットと、からなり
拡張可能部は、拡張可能部の内層から径方向外方に延びる複数の長尺状シャフトを備え、
複数のチャンネルの各チャンネルは、周方向に幅を有し、
拡張可能部と先端部材とは、非拡張時形態から拡張時形態に移行するように構成され、各チャンネルの幅は、拡張可能部が非拡張時形態から拡張時形態に移行するにつれて拡大する、イントロデューサーアセンブリであって、
イントロデューサーアセンブリの中を貫通して心臓弁を前進させる工程と、を備え、拡張可能部材が、心臓の弁を収容するために拡張時形態から非拡張時形態に拡張する方法である。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、拡張可能部は、内層と補強層とを備え、補強層は、内層とジャケットの間に配置される。
上記例のいずれか1つに代替的にまたは追加的に、複数のチャンネルは、内層と補強層との双方を貫通して径方向外方に延びる。
いくつかの例に関する上記概要は、本発明の開示する各実施形態又はすべての実施態様を説明することを意図したものではない。以下の図面及び詳細な説明は、上記の例をより詳細に例示するものである。
イントロデューサーの例を示す斜視図。 イントロデューサーの別例を示す斜視図。 図1の3‐3の線に沿って切り取ったイントロデューサーの例の横断面を示す図。 拡張時形態における図1のイントロデューサーの横断面を示す図。 非拡張時形態におけるイントロデューサーの別例の横断面を示す図。 非拡張時形態におけるイントロデューサーの別例の横断面を示す図。 イントロデューサーの例を貫通して挿入された医療装置の例を示す図。 イントロデューサーの例を貫通して挿入された医療装置の例を示す図。 イントロデューサーの例を貫通して挿入された医療装置の例を示す図。
本発明は、様々な変更形態と代替形態とが可能であるが、それらのうちの特別なものが、図面に例示の方法によって示され、かつ以下に詳細に説明される。しかしながら、これは、本発明を説明する特定の例に限定することを意図したものではない。むしろ、その意図は、本発明の主旨および範囲内に入る全ての変更形態、均等形態、および代替形態をカバーすることにある。
以下の用語については、異なる定義が、請求項またはこの明細書のいずれかにおいて与えられない限り、これらの定義が適用されるものとする。
この明細書では、全ての数値は、明記されているか否かに関わらず、「約」の用語によって修飾されると想定されている。「約」の用語は、一般に、当業者が、記載されている値に均等であると考える数値範囲のことを指す(例えば、同一の効果または結果を奏する)。多くの場合において、「約」の用語は、最も近い有効数字に四捨五入される複数の数値を含む。
終点によって記載された数値範囲には、その範囲に含まれるすべての数値が含まれる(例えば、1〜5には、1,1.5,2,2.75,3,3.80,4,5が含まれる)。
この明細書や添付の請求項で使用されているように、「a」、「an」、「the」には、反対のことが明記されていない限り、複数の対象物が含まれる。この明細書および添付の請求項で使用されているように、用語「or」は、反対のことが明記されていない限り、一般に「and/or」を含む意味で用いられる。
「実施形態」、「いくつかの実施形態」、「別の実施形態」などに関する本明細書内の記載は、説明する実施形態が、1つ以上の特定の特徴や構造や特性を備えることを意味することに留意されたい。しかしながら、そのような記載は、全ての実施例が、特定の特徴や構造や特性を備えることを必ずしも意味しない。加えて、特定の特徴や構造や特性が、1つの実施形態と関連して説明されている場合には、そのような特徴や構造や特性は、明示の記載の有無にかかわらず反対のことが明記されていな限り別の実施例と共に使用することもできる。
以下の詳細な説明は、図面を参照して読まれたい、図面では、異なる複数の図面の類似する要素には、同一の番号が付されている。図面は、必ずしも縮尺通りではないが、例示的な実施例を示すものであって、本発明の範囲を限定することを意図したものではない。
図1は、拡張可能なイントロデューサー10の例を示す(例えば、搬送シース、アクセスシースなど)。イントロデューサー10は、ハブ部材12に取り付けられた管状部材14を備える。管状部材14は、近位部16と遠位部18とを備える。管状部材14は、内部を貫通して延びる管腔22をさらに備える。以下に詳細に説明するが、外部ジャケット、すなわち外部シース28(例えば、外層)は、近位部16と遠位部18とに沿って延びる。
イントロデューサー10は、テーパ部31を備える。いくつかの例では、テーパ部31は、イントロデューサー10の近位部16の遠位に配置される。いくつかの例では、トランスデューサー10の遠位部18の少なくとも一部は、テーパ部31の中に移行するほぼ一定の外径を有する。テーパ部31の少なくとも一部は、遠位部18の少なくとも一部の外径よりも大きな外径を備える。しかしながら、これは、限定を意図したものではない。イントロデューサー10の任意の一部は、任意の数のテーパ部と、一定の直径を有する部分と、またはそれらの組み合わせを備えると考えられる。
いくつかの例では、管状部材14の近位部16は、バネ部材50を備える。例えば、いくつかの例では、バネ部材50は、バネ部材50の内面に沿って配置された外部ジャケット28と内層(図1には示されていない)の間に配置される(例えば、層状に)。
ハブ12は、止血バルブ、またはその内部に配置されたシールを備える。止血バルブまたはシールは、血液またはその他の体液が管状部材14(近位部16と遠位部18とを備える)の管腔22の中を貫通して近位方向に流れることを防止し得る。少なくともいくつかの例では、ハブ12は、管状部材14の管腔22と流体連通するポートを備える。
以下に詳細に説明するが、図1は、イントロデューサー10が、遠位部18の内面に沿って長軸方向に延びる1つ以上のチャンネル38(図1には、破線で示す)をさらに備えることも示す。本明細書で用いる「チャンネル」という用語は、限定することを意図したものではない。具体的には、長軸方向に延びる「チャンネル」38は、スリット、溝、好適な破線、ミシン目などと記載される場合がある。さらに、チャンネル38は、遠位部18の遠位端26から近位端24まで延びる。加えて、図1では、チャンネル38の近位端が、襟部20で終わることを示す。図1から、襟部20は、管状部材14の近位部16に結合されると理解できる(例えば、襟部20は、近位部16の遠位端と遠位部18の近位端の間に結合されて配置される)。さらに、いくつかの例では、襟部20は、バネ部材50に直接的に結合される。
いくつかの例では、本明細書で説明する例示のトランスデューサー10の遠位端に先端部材を付加することが望ましい場合がある。図1は、遠位部18の遠位端26に沿って配置された先端部材56の例を示す。先端部材56は、低デューロメータ材料を用いて構成される。いくつかの例では、様々な医療装置が、先端部材56の内部を貫通して前進された際に、径方向外方に拡張したり(例えば、偏倚する)径方向内方に収縮したりすることができるように、より低いデューロメータ材料が、先端部材56に設けられる。加えて、先端部材56は、テーパを備える。例えば、先端部材56は、イントロデューサー10の遠位端で、第1の直径から第2の直径まで先細りする。限定することを意図していないが、いくつかの例では、先端部材56の形状は、ブルノーズに類似する。加えて、先端部材56は、放射線不透過性材料を含有してよい。放射線不透過性材料により、医師は、医療処置中に先端部材56を視認できる。本明細書で考慮する任意の例において、先端部材56は、チャンネル38を欠いていてもよい。
上記のように、図1は、遠位部18の内面に沿って長軸方向に延びるチャンネル38を示す。しかしながら、別のチャンネルの構成も考えられる。例えば、図2は、チャンネル38がらせん形態で遠位部18の内面に沿って延びる例を示す。図1に示すチャンネル38に類似して、図2に示すらせんカットチャンネル38は、遠位部18の遠位端26から近位端24まで延びてよい。加えて、図2は、らせんカットチャンネル38の近位端は、襟部20に終わってよいことも示す。さらに、図2は、らせんカットチャンネルを1つ示しているが、複数のらせんチャンネルが遠位部18の内面に沿って延びていてもよいと考えられる。
図3は、図1の線3‐3に沿った断面図である。図3は、管状部材14の遠位部18に沿って取った断面図である。以下に詳細に説明するが、図3は、非拡張時形態の管状部材14の遠位部18の断面を示す。
図3は、管状部材14の遠位部18が、内層30と、補強層32と、外層28(例えば、シース、ジャケット、カバーなど)を備えてよいことをさらに示す。内層30は、内面33を備えてよい。
図3に示すように、管状部材14の遠位部18は、「Y」で示す外径を備える。さらに、管状部材14の遠位部18は、「X」で示す内部径方向量(遠位部18の長軸35から遠位部18の内面33まで計測した量)を備えてよい。
図3に示すように、遠位部18は、内層30と外層28との間に配置された補強層32を備えてもよい。補強層32は、遠位部18に増強された堅さや増強された軸方向の強度を付与するように構成される。言い換えれば、補強層32は、遠位部18が曲がることに対して増強された耐性を付与する。加えて、図3は、いくつかの例において、補強層32は、イントロデューサー10の長軸35を中心として周方向に延びることを示す。さらに、補強層32は、1つ以上のスパイン、リブなどを備えてもよい。
図1に関して上記したように、図3は、イントロデューサー10の遠位部18が、管状部材14の遠位部18の内面33から径方向外方に延びる1つ以上のチャンネル38を備えることをさらに示す。例えば、図3は、管状部材14の遠位部分18の長軸35を中心として周方向に配置された9つのチャンネルを示す。しかしながら、図3には、管状部材14の遠位部18の長軸35を中心として周方向に配置された9つのチャンネル38を示しているが、9つよりも多いまたは少ない数のチャンネルを本明細書で考慮したイントロデューサー10の任意の例に使用し得ると考えられる。例えば、管状部材14は、管状部材14の内部に配置された1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,15またはそれ以上の数のチャンネル38を備えることができる。
さらに、図3は、例示のチャンネル38の幅を「W」で示す。いくつかの例では、幅「W」は、約0.025mm〜1.0mm、または約0.100mm〜0.750mm、または0.150mm〜0.500mm、または約0.250mmである。
しかしながら、上記のように、いくつかの例では、チャンネル38は、単に好適な破線や長軸方向に延びるミシン目として形成されてもよい(以下に図6について図に示して説明するように)。言い換えれば、いくつかの例では、図3に示すチャンネル38は、定義された幅「W」を有するようには見えず(図3に示すように)、むしろ、遠位部18が径方向外方に拡張するにしたがって分離するように構成された好適な点線やミシン目を形成してよい。
上記のように、図3は、チャンネルが内層30の内面33から径方向外方に延びることを示す。さらに、図3は、いくつかの例において、チャンネル38が、内層30の内面33から内層30の壁の厚みの全体を貫通して、さらには補強層32の壁の厚みの全体を貫通して延びることを示す。言い換えれば、いくつかの例では、チャンネル38は、内層30の内面33から外層28の内面37まで延びる。
しかしながら、図3では、遠位部18のチャンネル38は、内層30の内面33から外層28の内面37まで延びるが、この明細書で考慮する少なくともいくつかの実施形態では、チャンネル38は、補強層32の中に部分的にのみ延びるか、内層30の中に部分的にのみ延びる。
図3は、各チャンネル38が、管状部材14の遠位部18の長軸35を中心として周方向に互いに間隔を開けて配置されることを示す。いくつかの例では、チャンネル38は、遠位部18の長軸35を中心として互いに等間隔離間して配置される。言い換えれば、隣接するチャンネル38間の間隔は、ほぼ同一である。しかしながら、1つ以上のチャンネル38は、長軸35を中心として様々な間隔で配置されると考えられる。
上記のように、いくつかの例では、イントロデューサー10は、内部に医療装置(例えば、心臓弁)が貫通できるように設計されることが望ましい。例えば、医療装置がハブ12と、近位部16と、遠位部18とを貫通できること(例えば、体管腔の中に挿入されている間にイントロデューサー10の中を貫通することができる)が望ましい。さらに、いくつかの例では、ハブ12と近位部16と遠位部18の非拡張時の内径よりも大きな外形を有する装置を収容することができるように、径方向に拡張するようにイントロデューサー10を構成することが望ましい。
図4は、拡張時形態の管状部材14の遠位部18を示す。言い換えれば、図4は、径方向外方に拡張された後の図3に示す管状部材14の横断面を示す。
図4に示すように、管状部材14の遠位部18は、「Y」で示す外径を備える。拡張時の外径「Y」は、図3に示す非拡張時の直径Yより大きいと考えられる。いくつかの例では、直径「Y」は、直径「Y」よりも約0.5%〜400%、または約1%〜300%、または約10%〜200%、または約50%〜150%、または約125%大きい。さらに、管状部材14の遠位部18は、「X」で示す拡張時の内部径方向量(遠位部18の長軸35から遠位部18の内面33までを計測した量)を備える。拡張時の内部径方向量「X」は、図3に示す非拡張時の内部径方向量「X」より大きいと考えられる。
イントロデューサー10の例が、非拡張時形態から拡張時形態に拡張した時には(図3,4に示すように)、遠位部18の壁の厚みの合計(外層28や補強層32や内層30の厚みを含む)は、減少する。言い換えれば、管状部材14の遠位部18が拡張すると、管状部材14の遠位部18が径方向外方に拡張するにつれて、遠位部材18(外層28や補強層32や内層30を含む)を形成する材料は伸張する。管状部材14の遠位部18の伸張により、遠位部18の厚みは減少される。
加えて、管状部材14の遠位部18が拡張すると、チャンネル38の幅は、拡大すると考えられる。例えば、図4は、拡張時形態のチャンネル38の幅を「W」で示す。言い換えれば、幅「W」は、幅「W」(図3に示す)よりも大きい。さらに、イントロデューサー10の遠位部18は、遠位部18が非拡張時形態から拡張時形態に拡張した時に、内層30と補強層32とがチャンネル38に沿って分離して拡がる(またはチャンネル38がミシン目を形成する例では、「裂けて」拡がる)ように構成されると考えられる。加えて、遠位部が径方向に拡張したときには、外層28は、内層30と補強層32の外周囲に連続的に維持されると考えられる。言い換えれば、チャンネル38が拡がったときには(遠位部18が拡張したときには)、外層は、破れたり、分離したり、裂けたりすることなく、内層30と補強層32の外周囲に連続した外層を維持する。
図5は、管状部材14の遠位部18の別例を示す断面図である。この遠位部18の例は、本明細書で示したその他の例(例えば、図3に示すイントロデューサー10など)と形態および機能の点で類似する。しかしながら、図5は、遠位部18が単一の内層30を備えることをさらに示す。例えば、図5は、内層30と外層28の間に配置された別体の補強層を備えない遠位部18の例を示す。むしろ、図5は、単一の内層30を備える遠位部18を示す。しかしながら、図5に示すように、単一の内層30の厚みは、図3に示す内層30と補強層32の厚みを足したものにほぼ等しいと考えられる。さらに、いくつかの例では、図5の内層30は、単一の内層30が図3に示す補強層32と内層30を足したものの軸方向の強度に類似する軸方向の強度を維持することができる材料で形成されると考えられる。
上記のように、いくつかの例では、本明細書に記載のチャンネル38は、シーム、好適な破線、長軸方向に延びるミシン目等として形成される。例えば、図6は、遠位部18の断面の例(図3,5に示す横断面と形態および機能の点で類似する)を示し、図6は、内層30と補強層32の内部に配置されたシーム、好適な破線、およびミシン目38のうちの少なくともいずれか一つを示す。図6では、図6に示す好適な破線やミシン目38は、定義された幅「W」を形成せず(図3に示すように)、遠位部18が径方向外方に拡張するにつれて分離するように構成された好適な破線やミシン目38を形成することを示す。図6に示す非拡張時の遠位部18は、好適な破線やミシン目に沿って拡張して分離して、図4に示す形態に類似する拡張時形態を形成し得ると考えられる。
さらに、この明細書で説明する任意の例にかかる内面や外面は、滑らかなコーティング、または親水性コーティング、または疎水性コーティング、またはその他の好適なコーティング等の1つ以上の層またはコーティングを備えるか、またはその上に配置された潤滑剤を備える。
いくつかの例では、ガイドワイヤは必ずしも必要ではないが、拡張可能なイントロデューサー10の例は、ガイドワイヤを中心として配置されるか、またはガイドワイヤ上を覆って挿入される(図示せず)。上記のように、いくつかの例では、拡張可能なイントロデューサー10は、近位部16と遠位部18とを備える。近位部16を有する例では、近位部16は、内部を貫通して医療装置を受承するのに十分な大きさの内径または量を有するが、遠位部18は、緩和状態において、医療装置の最大外径または量よりも小さな内径または径方向量を有する。拡張可能なイントロデューサー10は、本明細書で説明する任意の技術または構造を用いて形成される。
図7〜9は、イントロデューサー10の使用方法を示す。図7は、長尺状医療装置52(例えば、心臓弁)を、イントロデューサー10の管腔22内に挿入して、イントロデューサー10の遠位端に向かって遠位方向に前進する様子を示す。医療装置52がイントロデューサー10の管腔22に到達したり、接触したり、係合すると、医療装置52は、管腔22内から管状部材14の壁(例えば、内層30の内面33)に径方向外方の力を及ぼす。医療装置52が近位部16や遠位部18の中を貫通して遠位方向に移動されると、径方向外方の力により、管状部材14は、径方向外方に拡張される。
図8は、近位部16と遠位部18の内部を貫通して挿入される医療装置52を示す。図8および上記説明から理解できるように、遠位部18は、医療装置52が内部を貫通して挿入された時に径方向外方に拡張する。
図9は、イントロデューサー10の遠位部18の内部に配置された医療装置52を示す。図9から理解できるように、遠位部18は、医療装置52が内部を貫通して移動可能にする為に径方向外方に拡張し得る。加えて、図9は、医療装置52が内部を貫通して移動するにつれて非拡張時の直径に収縮する(例えば、復帰する)遠位部18を示す。言い換えると、いくつかの例では、イントロデューサー10の遠位部18は、医療装置52が内部を貫通して挿入された時に径方向外方に拡張した後、径方向内方に収縮することができるように構成されている。図9に示す非拡張時形態から拡張時形態への遠位部18の拡張は、図3〜6に関して図に示して説明した管状部材の非拡張時形態から拡張時形態への拡張に対応する。
いくつかの例では、イントロデューサー10は、金属、金属合金、ポリマー、セラミック、金属−ポリマー複合材料、またはその他の好適な材料等で形成される。好適な材料の例には、ステンレス鋼(例えば、304vステンレス鋼、または316Lステンレス鋼)などの金属材料、ニッケル−チタン合金(例えば、超弾性または線形弾性ニチノールなどのニチノール)、ニッケル−クロム合金、ニッケル−クロム−鉄合金、コバルト合金、ニッケル、チタン、白金などの金属材料、または代替的には、高性能ポリマーなどのポリマー材料、またはその他の好適な材料などが含まれる。ニチノールという用語は、この材料の形状記憶性を最初に観察した米国国防省海軍武器研究所(NOL)の研究グループによって命名された。ニチノールという用語は、ニッケル(Ni)の化学記号と、チタン(Ti)の化学記号と、国防省海軍武器研究所(NOL)を示す頭字語からなる頭字語である。
いくつかの例では、イントロデューサー10は、ポリマー材料、セラミック、金属、金属合金、金属−ポリマー複合材料などの材料から形成される。好適なポリマーの例には、ポリウレタン、DSMエンジニアリングプラスチックス社(DSM Engineering Plastics)から入手可能なARNITEL(登録商標)などのポリエーテル−エステル、デュポン社(DuPont)から入手可能なHYTREL(登録商標)などのポリエステル、REXELL(登録商標)などの線形低密度ポリエチレン、バイエル社(Bayer)から入手可能なDURETHAN(登録商標)またはエルフアトケム社(Elf Atochem)から入手可能なCRISTAMID(登録商標)などのポリアミド、エラストマーポリアミド、ブロックポリアミド/エーテル、PEBAX(登録商標)の名称で入手可能なPEBAなどのポリエーテルブロックアミド、シリコーン、ポリエチレン、マーレックス(Marlex)高密度ポリエチレン、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリイミド(PI)、ポリエーテルイミド(PEI)、液晶ポリマー(LCP)単独またはその他の物質との混合物などが含まれる。いくつかの例では、好適なポリマー材料は、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%またはそれ以上の量を有する。いくつかの例では、シースや膜や複数のコルゲーションは、小さな摩擦係数を有する材料で形成される。いくつかの例では、シースや膜や複数のコルゲーションは、フルオロポリマー、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)で形成される。
イントロデューサー10の一部は、放射線不透過性材料で形成され、またはドープされ、または放射線不透過性材料の層を備え、または放射線不透過性材料を含有し得る。放射線不透過性材料は、医療処置中に蛍光スクリーンまたはX線などの別のイメージング技術上に比較的明るい画像を形成することができる材料であると理解できる。この比較的明るい画像は、装置使用者が、装置の位置を判断することを支援する。例えば、上記の1つ以上の要素(シース、膜、医療装置など)は、放射線不透過性材料を含有するか、または放射線不透過性材料で形成される。好適な材料には、限定ではないが、ビスマスサブカーボネート、ヨウ素、金、白金、パラジウム、タンタル、タングステン、またはタングステン合金などが含まれる。
上記説明は、患者の血管内における経皮医療術に焦点を当てたが、患者の生体構造の別の部分で使用する為に、本発明に係る別例または別の方法を適合して構成することも可能である。例えば、本発明に係る装置と方法とは、消化器系、即ち口、のど、小腸、大腸、結腸、直腸などの胃腸管での使用に適合させることができる。別例では、装置と方法とを、口、鼻、のど、気管支道、鼻道、肺はどの呼吸器系の内部での使用に適合させて構成することができる。同様に、経皮的に配備することに関して本明細書で説明した装置および方法は、必要に応じて別の種類の外科的処置で使用することができる。例えば、いくつかの例では、装置は、非経皮処置で配備され得る。本発明にかかる装置と方法とは、生体構造内の別の用途に適合させかつ構成することもできる。
本開示は、多くの点において、単なる例示であると理解されたい。詳細において、特に形状、寸法、工程の構成において、本発明の範囲を逸脱することなく変更が可能である。言うまでもないが、本発明の範囲は、添付の請求項に記載されている文言によって定義される。

Claims (15)

  1. 内層と外層とを備える管状部材からなるイントロデューサーシースであって、前記内層は、内面と、外面と、その間に延びる壁とを有し、前記外層は、前記内層の外面に沿って配置され、
    前記内層は、前記内面から径方向外方に延びる複数の伸延状チャンネルを備え、
    前記チャンネルはそれぞれ、周方向に幅を有し、
    前記管状部材は、非拡張時形態から拡張時形態に移行するように構成され、前記チャンネルのそれぞれの幅は、前記管状部材が前記非拡張時形態から拡張時形態に移行するにしたがって拡大する、イントロデューサーシース。
  2. 前記外層は、前記非拡張時形態と拡張時形態の双方において前記内層の外周囲に連続して延びる、請求項1に記載のイントロデューサーシース。
  3. 前記チャンネルはそれぞれ、前記内面から前記内層の壁内を貫通して延びる、請求項1または2に記載のイントロデューサーシース。
  4. 前記管状部材は、前記非拡張時形態において第1の外径と前記拡張時形態において第2の外径を備え、前記第2の外径は、前記第1の外径の少なくとも125%である、請求項1〜3のいずれか一項に記載のイントロデューサーシース。
  5. 前記外層は、複数のチャンネルを欠く、請求項1〜4のいずれか一項に記載のイントロデューサーシース。
  6. 前記複数のチャンネルは、7〜11つのチャンネルを備える、請求項1〜5のいずれか一項に記載のイントロデューサーシース。
  7. 前記イントロデューサーシースは、前記管状部材に結合されたハブ部材を備え、前記管状部材は、近位部と遠位部とを備え、前記複数のチャンネルは、前記近位部の遠位にある、請求項1〜6のいずれか一項に記載のイントロデューサーシース。
  8. 前記管状部材は、前記内層と前記外層との間に配置された補強層をさらに備える、請求項1〜7のいずれか一項に記載のイントロデューサーシース。
  9. 前記複数のチャンネルは、前記補強層の少なくとも一部の中に径方向外方に延びる、請求項1〜8のいずれか一項に記載のイントロデューサーシース。
  10. 拡張可能部と先端部材とを備えるシャフトにおいて、前記拡張可能部が、前記先端部材の近位に配置される前記シャフトと、
    前記シャフトの外面に沿って配置された外部ジャケットと、
    からなるイントロデューサーシースであって、
    前記拡張可能部は、前記拡張可能部の内面から径方向外方に延びる複数の伸延状チャンネルを備え、
    前記複数のチャンネルはそれぞれ、周方向に幅を有し、
    前記拡張可能部と前記先端部材の双方は、非拡張時形態から拡張時形態へと移行するように構成され、前記チャンネルのそれぞれの幅は、前記拡張可能部が非拡張時形態から拡張時形態へと移行するにつれて拡大する、イントロデューサーシース。
  11. 前記先端部材は、前記伸延状チャンネルを欠く、請求項10に記載のイントロデューサーシース。
  12. 前記シャフトは、非拡張時形態において第1の外径と拡張時形態において第2の外径を備え、前記第2の外径は、前記第1の外径の少なくとも125%である、請求項10または11に記載のイントロデューサーシース。
  13. 前記拡張可能部は、非拡張時形態において外径を備え、前記先端部材は、非拡張時状態において外径を備え、非拡張形態における前記拡張可能部の前記外径は、非拡張形態における前記先端部材の前記外径に一致する、請求項10〜12のいずれか一項に記載のイントロデューサーシース。
  14. 前記ジャケットは、前記複数のチャンネルを欠く、請求項10〜13のいずれか一項に記載のイントロデューサーシース。
  15. 前記拡張可能部は、内層と補強層とをさらに備え、前記補強層は、前記内層と前記ジャケットとの間に配置される、請求項10〜14のいずれか一項に記載のイントロデューサーシース。
JP2019543101A 2017-02-09 2018-02-09 拡張性を備えるイントロデューサー Pending JP2020507396A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201762456818P 2017-02-09 2017-02-09
US62/456,818 2017-02-09
PCT/US2018/017539 WO2018148488A1 (en) 2017-02-09 2018-02-09 Introducer with expandable capabilities

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020507396A true JP2020507396A (ja) 2020-03-12

Family

ID=61283317

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019543101A Pending JP2020507396A (ja) 2017-02-09 2018-02-09 拡張性を備えるイントロデューサー

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10751178B2 (ja)
EP (1) EP3579905B1 (ja)
JP (1) JP2020507396A (ja)
CN (1) CN110494182B (ja)
WO (1) WO2018148488A1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8790387B2 (en) 2008-10-10 2014-07-29 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath for introducing an endovascular delivery device into a body
US10792471B2 (en) 2015-04-10 2020-10-06 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath
US10327896B2 (en) 2015-04-10 2019-06-25 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath with elastomeric cross sectional portions
US10548631B2 (en) 2016-03-04 2020-02-04 Boston Scientific Scimed Inc. Introducer with expandable capabilities
US10912919B2 (en) 2017-01-23 2021-02-09 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath
US10799685B2 (en) 2017-03-09 2020-10-13 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath with longitudinally extending reinforcing members
EP3752236B1 (en) 2018-02-15 2023-12-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Introducer with expandable capabilities
CN118217058A (zh) 2018-04-09 2024-06-21 爱德华兹生命科学公司 可扩张护套
US11786695B2 (en) 2018-07-25 2023-10-17 Edwards Lifesciences Corporation Methods of making an expandable sheath
US11565093B2 (en) 2018-09-10 2023-01-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Introducer with expandable capabilities
US20200230357A1 (en) * 2019-01-17 2020-07-23 Tc1 Llc Expandable introducer
KR102546790B1 (ko) * 2019-07-25 2023-06-23 주식회사 솔메딕스 확장형 의료용 시스
US20210121660A1 (en) * 2019-10-28 2021-04-29 Oscor Inc. Expandable vascular introducer
CN111529015A (zh) * 2020-06-12 2020-08-14 镁格生物科技(江苏)有限公司 穿刺器的套管及穿刺器
CN113995556A (zh) * 2021-12-03 2022-02-01 上海以心医疗器械有限公司 可扩张护套、使用该可扩张护套的导引器及其使用方法
WO2023167811A1 (en) * 2022-03-02 2023-09-07 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath with segmented inner member

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005058304A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Terumo Corp イントロデューサーシース
US20050080430A1 (en) * 2003-08-19 2005-04-14 Nmt Medical, Inc. Expandable sheath tubing
US20100094392A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Edwards Lifesciences Corporation Expandable Sheath for Introducing an Endovascular Delivery Device into a Body
JP2014188338A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Sumitomo Bakelite Co Ltd 医療機器
JP2015510830A (ja) * 2012-03-18 2015-04-13 トラウマテック ソリューションズ ベー.フェー. 血管内アクセスおよび治療のためのデバイスおよび方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5447503A (en) * 1991-08-14 1995-09-05 Cordis Corporation Guiding catheter tip having a tapered tip with an expandable lumen
US5527282A (en) * 1994-12-09 1996-06-18 Segal; Jerome Vascular dilatation device and method
CN1268032A (zh) * 1997-07-03 2000-09-27 柔性内窥镜仪器有限公司 将医学装置引入管道的弹性护套
US6030364A (en) * 1997-10-03 2000-02-29 Boston Scientific Corporation Apparatus and method for percutaneous placement of gastro-intestinal tubes
US6080141A (en) 1997-12-22 2000-06-27 Becton, Dickinson And Company Splittable tubular medical device and method for manufacture
AU2002320187A1 (en) * 2001-06-29 2003-03-03 A.B. Korkor Medical, Inc. Catheter introducer having an expandable tip
JP2005058464A (ja) * 2003-08-12 2005-03-10 Ookiddo:Kk カテーテル
US20070255305A1 (en) * 2006-04-28 2007-11-01 Mcmichael Donald J Percutaneous dilation apparatus
US20090088729A1 (en) * 2006-10-05 2009-04-02 Becton, Dickinson And Company Vascular Access Devices Including A Tear-Resistant Septum
US8262619B2 (en) * 2010-09-30 2012-09-11 Tyco Healthcare Group Lp Introducer sheath for catheters
US8756789B2 (en) * 2010-11-16 2014-06-24 W. L. Gore & Associates, Inc. Method of manufacturing a catheter assembly
US9439653B2 (en) 2011-12-07 2016-09-13 Traumatek Solutions B.V. Devices and methods for endovascular access and therapy
US10327896B2 (en) * 2015-04-10 2019-06-25 Edwards Lifesciences Corporation Expandable sheath with elastomeric cross sectional portions

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005058304A (ja) * 2003-08-08 2005-03-10 Terumo Corp イントロデューサーシース
US20050080430A1 (en) * 2003-08-19 2005-04-14 Nmt Medical, Inc. Expandable sheath tubing
US20100094392A1 (en) * 2008-10-10 2010-04-15 Edwards Lifesciences Corporation Expandable Sheath for Introducing an Endovascular Delivery Device into a Body
JP2015510830A (ja) * 2012-03-18 2015-04-13 トラウマテック ソリューションズ ベー.フェー. 血管内アクセスおよび治療のためのデバイスおよび方法
JP2014188338A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Sumitomo Bakelite Co Ltd 医療機器

Also Published As

Publication number Publication date
US10751178B2 (en) 2020-08-25
EP3579905B1 (en) 2022-11-30
WO2018148488A1 (en) 2018-08-16
US20180221149A1 (en) 2018-08-09
CN110494182B (zh) 2022-06-28
CN110494182A (zh) 2019-11-22
EP3579905A1 (en) 2019-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020507396A (ja) 拡張性を備えるイントロデューサー
CN110461399B (zh) 具有可扩张能力的导引器
US20210162171A1 (en) Fully compliant large bore expandable sheath
US20180326186A1 (en) Expandable sheath
EP2779911B1 (en) Vessel protection membrane
JP2019508153A (ja) 拡張機能を備えた挿入具
JP2020500636A (ja) 拡張機能を有するイントロデューサ
US20180325548A1 (en) Introducer with expandable capabilities
US11191927B2 (en) Dilator with engagement region
US20190083083A1 (en) Introducer with expandable capabilities
US11129959B2 (en) Introducer with expandable capabilities
US10959869B2 (en) Introducer with expandable capabilities

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190828

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201006

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210706

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20211006

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220111