JP2020507295A - 光を吸収し、又は光を放射するための光学機械システム及び対応する方法 - Google Patents

光を吸収し、又は光を放射するための光学機械システム及び対応する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020507295A
JP2020507295A JP2019529551A JP2019529551A JP2020507295A JP 2020507295 A JP2020507295 A JP 2020507295A JP 2019529551 A JP2019529551 A JP 2019529551A JP 2019529551 A JP2019529551 A JP 2019529551A JP 2020507295 A JP2020507295 A JP 2020507295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
opto
mechanical system
optical
absorbing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019529551A
Other languages
English (en)
Inventor
ボリー、ノエ
ゲルリッヒ、フロリアン
クーロ、ローラン
アッカーマン、マチュー
Original Assignee
インソライト ソシエテ アノニム
インソライト ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インソライト ソシエテ アノニム, インソライト ソシエテ アノニム filed Critical インソライト ソシエテ アノニム
Publication of JP2020507295A publication Critical patent/JP2020507295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/12Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof structurally associated with, e.g. formed in or on a common substrate with, one or more electric light sources, e.g. electroluminescent light sources, and electrically or optically coupled thereto
    • H01L31/125Composite devices with photosensitive elements and electroluminescent elements within one single body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/042PV modules or arrays of single PV cells
    • H01L31/048Encapsulation of modules
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0543Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the refractive type, e.g. lenses
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0816Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more reflecting elements
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B26/00Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements
    • G02B26/08Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light
    • G02B26/0875Optical devices or arrangements for the control of light using movable or deformable optical elements for controlling the direction of light by means of one or more refracting elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0203Containers; Encapsulations, e.g. encapsulation of photodiodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • H01L31/054Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means
    • H01L31/0547Optical elements directly associated or integrated with the PV cell, e.g. light-reflecting means or light-concentrating means comprising light concentrating means of the reflecting type, e.g. parabolic mirrors, concentrators using total internal reflection
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/483Containers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/58Optical field-shaping elements
    • H01L33/60Reflective elements
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • Y02E10/52PV systems with concentrators

Abstract

本発明は、光を吸収し、又は光を放射するための光学機械システム1であって、静的フレーム要素10と、入射光80を捕捉し、透過光90を伝送することができる1つ又は複数の光学層41、42を備える光学配置40であって、静的フレーム要素10の内側及び外側から入射光80を受けることができるように配列される、光学配置と、透過光90を吸収し、又は入射光80を放射することができる光吸収/放射基板50と、光吸収/放射基板50に対して光学配置40の層41、42のうちの少なくとも1つを、又はその逆を、移動させるためのシフト機構60であって、透過光90を光吸収/放射基板50によって最適に吸収することができるように、又は光吸収/放射基板50によって放射された入射光80を光学配置40によって最適に伝送することができるように、静的フレーム要素10に対して1つ又は複数の並進要素65を通して光学配置40の層41、42のうちの少なくとも1つ又は光吸収/放射基板50を並進移動させるように配列される、シフト機構60とを備える、光学機械システム1に関する。さらに、本発明は、前述の光学機械システムを用いて、光を吸収し、又は光を放射するための対応する方法にも関する。

Description

本発明は、光学システムの技術分野に関し、より詳しくは、光学機械システムの技術分野に関する。特に、本発明は、光を吸収し、又は光を放射するための光学機械システム及び対応する方法に関する。そのような光学機械システムは、特に、太陽電気の生産のための太陽電池パネルの構築だけでなく、LEDなどの光源に基づく照明器具の光出力を制御する際にも有利に使用することができる。
光電池(PVセル:photovoltaic cell)は、可視光を直流(DC:direct current)に変換する特殊半導体ダイオードである。PVセルには、赤外線(IR)又は紫外線(UV)放射をDC電気に変換できるものもある。光電池は、太陽光発電システムの不可欠な部分であり、太陽光発電システムは商用電力の代替電源として次第に重要になりつつある。
太陽エネルギーから電気への変換効率を増加させることは、太陽電気の費用を低下させ、それを燃料などの他のエネルギー源と競合させるのに望ましい。しかし、標準シリコン太陽電池の効率は、約20〜25%に限定される。多接合太陽電池に基づく代替光起電力技術は、遙かにより効率的である(それらは40%を超える効率を実現している)が、直接的代用として使用するにはかなり高価すぎる。
高効率光電池の使用を手ごろなものにするために提案された1つの解決策は、いわゆる集光型太陽光発電(又はCPV:Concentrated Photo Voltaic)である。CPVシステムは、より小さな表面積の光電池への入射日光の集中を利用し、それにより全材料費を低減する。この技術のため、最高の既存の光電池技術を使用することが可能になっている。日光の集中により、発生される電力の量を低減することなく、光電池によって覆われた全表面積を低減することが可能となる。太陽集光器は、レンズ又はミラーなどの光学構成部品を利用し、それにより、さらに費用低減する可能性が提供される。したがって、CPVシステムは、従来のシリコン製光電池を用いるよりも少ない生産費用で電気を発生させることを可能とする。
しかし、CPVシステムの欠点は、「エタンデュ」原理によれば、集光係数が高ければ高いほど、角度許容が低くなることである。日にわたる、及び四季にわたる太陽の動きは、結果として2つの軸、すなわちアジマス及び迎角に沿った入射角の大きな変動となる。したがって、向きが固定した従来の集光器は、これらの変動に応じるのに広い受光角を必要とし、したがって、相対的に小さな集光係数を実現するだけである。顕著な集光係数を実現するために、CPVシステムを正確に太陽に向けて位置合わせするのに太陽追尾機構が必要とされる。
太陽追尾装置は、光起電性パネル、反射器、レンズ又は他の光学デバイスを太陽の方に向けるのに使用されるデバイスである。空の太陽の位置は、季節及び時刻とともに変化するので、追尾装置は、エネルギー生産を最大化するように集光システムを位置合わせするのに使用される。様々な費用、精巧さ、及び性能の、多くのタイプの太陽追尾装置がある。追尾装置の2つの基本カテゴリーは、単軸及び2軸である。単軸太陽追尾装置は、水平軸又は垂直軸のいずれかを有することができる。2軸太陽追尾装置は、水平軸及び垂直軸の両方を有し、したがって、それらは、実質的に空のどこでも太陽の視運動を追尾することができる。
しかし、外部単軸及び2軸追尾装置は、大型で、重く、構造が非常に複雑である。それらは、頻繁な保守を必要とし、風荷重又は湿度に関連した信頼性問題を有する。さらに、それらの大きさ、重量及び形状因子により、これらの追尾装置は、屋根の上面に装着することができず、したがって、利用可能面積が限定されていることにより高効率が鍵である、太陽電池パネルの住宅市場への必要性に応じることができない。
他方、LEDパネルが、エネルギー効率及び信頼性の理由で他のタイプの光源に次第にとって替わりつつある。本来、LEDパネルは、複数の準時間源が、幅の広い、どちらかと言えば平面の基板上に広がった分散光源である。各個別光源を移動させ、又は傾斜させることは実用的でない。パネル全体を移動させ、又は傾斜させることは、場所をとり、強力な動力化及び複雑な機構を必要とする。したがって、それは天井に埋め込まれた照明器具など、すべての使用事例には適用できない。
したがって、移動外部光源(例えば、太陽)によって放射された入射光を追尾し、吸収するのに、又は内部光源(例えば、LEDの配列)によって放射された光線の指向性及び向きを調整するのに高い効率及び広い受光角を有する光学機械システムが必要とされる。
さらに、太陽電池パネル又は平面照明器具内への統合に適切であるように、限定体積内だけを移動する光学機械システムが必要とされる。より具体的には、これはシステムが回転せずに、短ストロークを用いて並進においてのみ移動することを意味する。
最後に、信頼性があり、長期の残存期間にわたって最小の保守を必要とするシステムがまだ必要とされる。例えば、太陽電池パネルの場合、少なくとも20年の残存期間を有するシステムが期待される。照明用途では、残存期間は、典型的には、太陽電池パネルに比較して短いが、デューティ・サイクルが高い可能性があり、結果として同様の要件となる。
したがって、本発明の目的は、光を吸収し、又は光を放射するための新たな光学機械システム及び対応する方法を提案することにあり、その場合、周知のシステム及び方法の上記の欠点が完全に克服され、又は少なくとも大いに減少される。
本発明の目的は、特に、光を吸収し、又は光を放射するための光学機械システム及び対応する方法を提案することにあり、そのため、外部から発生され、及び内部から発生された入射光を最適に捕捉し、その向きを改変することが可能である。
外部又は内部光源からの入射光を、それを最適に吸収することができるか又は放射することができるかのいずれかであるように、捕捉し、透過光の経路を改変することも本発明の目的である。より具体的には、本発明の目的は、吸収を最大化するか又は所望の放射パターンを実現するかのいずれかをするために透過光の向き及び収束度を調整することにある。
本発明によれば、これらの目的は、特に、2つの独立請求項の要素を通して実現される。他の有利な実施例は、従属請求項及び明細書本文からさらに続く。異なる実施例における本明細書に開示する特徴は、当業者によって容易に組み合わせることもできる。
特に、第1の態様において、本発明の目的は、光を吸収し、又は光を放射するための光学機械システムであって、
・ 静的フレーム要素と、
・ 入射光を捕捉し、透過光を伝送することができる1つ又は複数の光学層を備える光学配置であって、静的フレーム要素内から及び/又はその外側から入射光を捕捉することができるように配列される、光学配置と、
・ 透過光を吸収し、又は入射光を放射することができる1つ又は複数の吸収/放射要素を備える光吸収/放射基板と、
・ 光吸収/放射要素に対して光学配置の層のうちの少なくとも1つを、又はその逆を、移動させるためのシフト機構とを備え、
シフト機構が、透過光を光吸収/放射基板によって最適に吸収できるように、又は光吸収/放射基板によって放射された入射光を光学配置によって最適に伝送できるように、1つ又は複数の並進要素を用いて光学配置の層のうちの少なくとも1つ又は光吸収/放射基板を並進移動させるように配列され、
シフト機構が、1つ又は複数の並進要素の自由度を限定することができる1つ又は複数の案内要素をさらに備える、光学機械システムによって実現される。
本発明のため、外部から発生され、及び内部から発生された入射光を最適に捕捉し、伝送することが可能である。本発明により、前に提案された解決策に対して、入射光を吸収する、より高い効率を実現することも可能になり、LEDパネルなどの平面照明器具からの光出力の向き及び収束度を正確に制御することも可能になる。これらの実例において、光吸収要素は太陽電池であるが、発光素子はLEDなどの光源である。
本発明の光学機械システムが日光及び太陽電池に使用されるとき、本発明により、本発明の説明する光学機械システムを備えないシステムに対して、太陽電池の全表面積を顕著に低減することができるので、顕著な費用の低減が可能になる。したがって、高い効率の太陽電池を使用することができ、結果として法外な費用になることなく、システムの効率を増加させることができる。光学機械システムにより、入射日光の入射角のいかんを問わず、入射日光が高い効率で太陽電池に伝送されることが確実になる。
本発明の光学機械システムが、例えばLEDを有する発光素子に使用されるとき、本発明により、発光素子によって放射された光を捕捉し、透過光の向き及び収束度を調整することが可能になる。
好ましい一実施例において、1つ又は複数の並進要素の自由度を限定することができる1つ又は複数の案内要素は、光学配置と光吸収/放射基板との相対的位置をシフト機構によって正確に調整することができ、より具体的には、光学配置と光吸収/放射基板との間の相対的回転を回避し又は最小限に抑えることができるように配列される。これにより、光学配置と光吸収/放射基板との相対的移動が、回転なしで、並進においてのみ行われることを確実にするシフト機構を有することが可能になる。
好ましい一実施例において、光学配置は、静的フレーム要素の前側に取り付けられ、環境要因からの影響(機械的衝撃、風荷重又は湿度などの)が最小限に抑えられるように、光吸収/放射基板及びシフト機構を完全に囲む密閉箱を互いに形成する。
他の実施例において、光学配置は、外部条件が変化しているとき(例えば、温度変化)静的フレーム要素と光学配置とによって画定された密閉空間内に超過圧力が高まり、及び/又は水分凝縮が起きるのを防止するために通気システムを組み込む。したがって、システムの残存期間及び信頼性を増加させることができる。
本発明の別の好ましい実施例において、案内要素は、静的フレーム要素と第1の並進要素との間、又は第1の並進要素と第2の並進要素との間に取り付けられる。より具体的には、システムは、第1の案内要素と、第2の案内要素と、静的アタッチメント要素と、中間並進要素と、モバイル・アタッチメント要素とを備える案内モジュールをさらに備え、案内モジュールは、第1の案内要素が、静的フレーム要素に結合される静的アタッチメント要素と中間並進要素との間に取り付けられ、第2の案内要素が案内要素の第1の対に対して垂直の軸に沿って配列され、中間並進要素と、並進要素に結合されたモバイル・アタッチメント要素との間に取り付けられるように配列される。上記に説明した案内要素の具体的な配列のため、案内モジュールは、2つの垂直軸上の並進要素を案内することができる。
別の好ましい実施例において、案内要素のうちの少なくとも1つは、可撓案内要素、例えば、ばね又は板ばねである。機械的変形に基づく可撓案内要素は、摩擦が関与せず、摩耗に見舞われないので、高い信頼性及び長い残存期間を必要とする機械システム(本発明の光学機械システムなどの)に有利である。さらに、移動に対して垂直の方向へのそれらの剛性及び小さな変位を実行する際のそれらの精度は、特にこのタイプのシステムに適している。
本発明の別の実施例において、光学機械システムは、光学配置と光吸収/放射基板との間に配列された1つ又は複数の摺動体をさらに備える。1つ又は複数の摺動体は、その端部のうちのいずれかに固定し、他方上で摺動することができ、又は両方の端部上で摺動するように配列することができる。例えば、摺動体は、一端上において光学配置に固定し、他端上において光吸収/放射基板上で摺動するようにすることができ、又はその逆にすることができる。摺動体が摺動している表面に常に接触していることを確実にするために、ばねなどの事前制約要素を摺動体と同じ軸上に配列することができる。適切な数の摺動体により、光学配置と光吸収/放射基板との間の距離は、光学機械システムの全面にわたって正確に及び確実に維持することができる。さらに、光学配置の表面に対して垂直の軸上の光学機械システムの剛性は、大いに増加され、シフト機構の他の案内要素上の剛性要件を低下させる。
他の実施例において、摩擦を低減し、及び/又は上で摺動が行われる表面の傾きを局部的に変化させるために、いくつかの中間摺動パッドを摺動体とそれらが上を摺動する表面との間に配列することができる。より具体的には、摺動パッドは、摺動体が摺動パッド上を横方向に移動しているとき、光学配置と光吸収/放射基板との間の距離が所望の曲率により変化するように、任意の所望の曲率(例えば、球形の一部分)を有することができる。そうでなければ、横変位が、制御された垂直変位を誘導する。この構成は、光学機械システムの効率及び/又は角度許容を増加させるのに有利である。
本発明の別の好ましい実施例において、光学配置は、光吸収/放射基板に対する光学配置の相対的移動が曲線軌道(例えば、球形の一部分)に沿って案内されるように、複十字継ぎ手又は複玉継ぎ手などの案内要素を用いて光吸収/放射基板に直接取り付けられる。これらの案内要素によって設けられた直接機械的連結は、光学配置及び光吸収/放射基板の互いに対する、より正確な位置決めを確実にする。さらに、湾曲変位軌道が、光学機械システムの効率及び/又は角度許容を増加させるのに有利であることができる。
他の好ましい一実施例において、光学配置は、少なくとも1つの光学層を備え、光学層は、1つ又は複数の光学素子を備える。しかし、2つ以上の光学層が可能である。光学配置の1つの光学層は、入射光の進路を改変するのに十分である。より高い柔軟性及び増加した精度を実現することができるように、光進路を改変する(集中させる、伝送する、反射する)ために、2つ以上の光学層を有利に組み合わせることができる。各光学層は、1つ又は複数の光学層を適切に調整し、最適化することができるように、複数の光学素子を備えることができる。
本発明の別の好ましい実施例において、光学配置は、直接、又は接着剤層を用いてのいずれかで互いに接合された少なくとも2つの光学層を備える。この実施例において、前面光学層(光吸収/放射基板から最も遠いもの)は、光学配置の剛性を増加させ、後続の光学層を機械的衝撃又は環境汚染(ほこり又は湿度などの)から保護するために、ガラス又はアクリル(PMMA)などの相対的に硬い材料で製作される。前面光学層は典型的には平坦(光学素子なし)であるが、透過光の経路又は分布を改変するようにパターン形成することもできる。さらに、前面光学層は、光透過率を改善するために片面又は両面反射防止コーティングを塗布することができる。
他の実施例において、光学素子は、ミラーなどの反射タイプ、又は平凸、平凹、両凸、両凹、凹凸レンズ・タイプ、及び多項式形状を有する非球面曲率を含むレンズなどの屈折タイプである。1つ又は複数の変曲点を含む、非球面曲率(多項式形状)を有するレンズなどの光学素子により、角度許容を増加させ、光学収差を低減するために、より高い設計自由度が可能になる。
他の一実施例において、光学素子は、金属化などの反射コーティングで塗布される。そのような光学素子は、例えば、ミラーとして機能することができる。
最も好ましい一実施例において、光吸収要素は太陽電池であり、及び/又は発光素子はLEDである。太陽電池は透過光を吸収し、又は捕捉するように構成されるが、LEDは入射光を放射することができる。典型的には、本発明の光学機械システムは、光吸収要素(すなわち、太陽電池)か、又は発光素子(すなわち、LED)のいずれかを含む光吸収/放射基板を有する。それにもかかわらず、光吸収/放射基板を光吸収要素と発光素子との混合物で製作することもできる実施例を有することは、もちろん、除外されない。
他の好ましい実施例において、シフト機構は、光学配置の少なくとも1つの光学層又は光吸収/放射基板を1つ又は複数の自由度で並進移動において移動させることができるように、少なくとも1つのアクチュエータと、制御システムとを備える。並進移動は、それに応じて1つ、2つ、又は3つの自由度で構成することができる。並進におけるより高い自由度は、システムの精度及び感度を増加させることができ、したがって、光吸収要素(例えば、太陽電池)による光の吸収、又は発光素子(例えば、LED)による光の放射を最適化することができる。
本発明の別の好ましい実施例において、シフト機構は、同じ並進軸に対して平行に、ただし、並進要素の対向する端部において配設された2つ以上のアクチュエータと、最初の2つに対して垂直の方向に配設された1つ又は複数のアクチュエータとを備える。この構成により、光吸収/放射基板と光学配置との間に相対的回転が何もないことを確実にするために、光学配置に対して垂直である軸を中心にした並進要素の任意の寄生回転を無効にすることが可能になる。
一実施例によれば、アクチュエータは、電気機械アクチュエータ、静電気アクチュエータ、圧電アクチュエータ、スティック・スリップ・アクチュエータ又は空気圧アクチュエータである。
他の実施例によれば、本発明の光学機械システムは、並進要素の位置を監視するためにフィードバック制御ループをさらに備え、フィードバック制御ループは、例えば、光学センサ、磁気センサ又は光起電センサ、又はこれらのセンサのうちのいくつかの組合せである。1つ又は複数のセンサは、並進要素、光学配置、又は光吸収/放射基板(又はそれの組合せ)の相対的又は絶対的位置に関する情報を報告することができ、したがって、光吸収又は光放射を最適化することができる。
本発明の別の実施例において、静的フレームは、底部において少なくとも部分的に開放されており、可撓膜が、並進要素と静的フレームとの間の間隙を密閉し、その一方で、並進要素が横方向及び垂直の両方に移動することが可能になる。この構成において、並進要素及びそれとともに光吸収/放射基板は、対流によって熱を消散させることを可能にする周囲温度に直接さらされる。
第2の態様において、本発明は、前述の本発明の第1の態様の光学機械システムを用いて光を吸収し、又は光を放射するための方法であって、
・ 入射光を捕捉するステップ及び透過光を伝送するステップと、
・ 透過光を吸収するステップ又は入射光を放射するステップと、
・ 光吸収/放射基板に対して光学配置の光学層の少なくとも1つを、又はその逆を、移動させるステップとを含む、方法に関し、シフト機構は、透過光を光吸収/放射基板によって最適に吸収することができるように、又は光吸収/放射基板によって放射された入射光を光学配置によって最適に伝送することができるように、1つ又は複数の並進要素を用いて光学配置の少なくとも1つの光学層又は光吸収/放射基板を並進移動させる。
第3の態様において、本発明は、本発明の光学機械システムを用いて光を吸収し、又は光を放射するための方法に関し、シフト機構の機械構造が、打抜き加工をし、レーザ又は水切断をし、次いで折り畳んで最終形状にし、好ましくは1つ又は複数の継ぎ手又は点における溶接又ははんだ付けをすることを含むことによって単一ブロックの材料から製造される。
本発明の上述の及び他の目的、特徴及び利点は、添付の図面との組合せで理解される以下の詳細な説明から明らかである。
本発明の第1の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 光学配置が1つの可動光学層と1つの静的光学層とを備える、本発明の第2の実施例による、光学機械システムの概略的断面図である。 光学配置が1つの静的光学層だけを備え、光吸収/放射基板が可動である、本発明の第3の実施例による、光学機械システムの概略的断面図である。 本発明の第3の実施例による(図3Aに対応する)、光学機械システムのシフト機構の概略的断面図である。 本発明の第3の実施例による(図3Aに対応する)、光学機械システムのシフト機構の概略的断面図である。 光吸収/放射基板が可動であり、光学配置が2つの静的光学層を備える、本発明の第4の実施例による、光学機械システムの概略的断面図である。 光学配置が、互いに直接接合された2つの光学層から構成される、第5の実施例による、光学配置の詳細な概略的断面図である。 光学配置が、接着剤層を用いて互いに接合された2つの光学層から構成される、第6の実施例による、光学配置の詳細な概略的断面図である。 光吸収/放射基板と光学配置との間に一定の距離を維持するために可動光吸収/放射基板を有し、及び摺動体と事前制約要素とを有する、本発明の第7の実施例による、光学機械システムの概略的断面図である。 図4Dと同じ実施例による、光学機械システムの概略的断面図であるが、その場合、第1の光学層が、摺動体の数を増加させることができるためにいくつかのブロックから構成される。 摺動パッドが摺動体と光学配置との間に配列される、第8の実施例による、光学機械システムの詳細な概略的断面図である。 案内要素を用いて光学配置に直接取り付けられた可動光吸収/放射基板を有する本発明の第9の実施例による、光学機械システムの概略的断面図である。 図4Gと同じ実施例を表すが、その場合、案内要素を用いて光学配置に直接取り付けられた可動光吸収/放射基板が、シフト機構によってシフトされている。 図4Gと同じ実施例を表すが、複数の案内要素と、いくつかのブロックから構成された光学層とを有する。 底部において部分的に開放された静的フレームを有する、本発明の第10の実施例による、光学機械システムの概略的断面図である。 外部から発生された入射光を有する、本発明の第11の実施例による、光学機械システムの概略的断面図である。 外部から発生された入射光を有する、本発明の第11の実施例による、光学機械システムの概略的断面図である。 内部から発生された入射光を有する、本発明の第12の実施例による、光学機械システムの概略的断面図である。 内部から発生された入射光を有する、本発明の第12の実施例による、光学機械システムの概略的断面図である。 本発明の第13の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 本発明の第13の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 本発明の第14の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 本発明の第15の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 本発明の第15の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 本発明の第16の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 本発明の第17の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 本発明の第18の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 本発明の第19の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 本発明の第19の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 本発明の第19の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。 本発明の第20の実施例による、光学機械システムの概略的上面図である。
図1は、本発明の第1の実施例による、光学機械システム1の概略的上面図を示す。この光学機械システム1は、光学配置40と、光吸収/放射基板50と、シフト機構60とを備える。
図1において見ることができるように、この実施例において、シフト機構60は、並進要素65と、1つのアクチュエータ25と、2つの案内要素26とを備える。この実施例において第1の光学層41だけを備える光学配置40は、並進要素65上に装着されるが、光吸収/放射基板50は、静的フレーム10に固定される。シフト機構60のため、並進要素65は、方向Wに沿って並進において移動だけすることができる。言い換えれば、シフト機構60は、1つの自由度を用いて並進要素65を並進移動させるように配列される。
静的フレーム要素10は、光学機械システム1の外枠である。いくつかの実施例において、静的フレーム要素10は、光学配置40と、光吸収/放射基板50と、シフト機構60とを完全に囲むことが好ましい。フレーム要素10は、アルミニウム、鋼鉄又はステンレス鋼などの金属材料で製作することができる。外枠は、商業用又は住宅用の屋根などの領域、又は博物館展示スペース、事務所スペース又は会議室などの部屋の天井に装着することができる。
図2は、本発明の第2の実施例による、光学機械システム1を示す。この実施例において、構成部品50及び60は、静的フレーム要素10と光学配置40とによって形成された箱内に封入される。光学機械システム1は、2つの光学層41及び42を有する光学配置40を備える。この第2の実施例において、第2の光学層42及び光吸収/放射基板50は、静的フレーム要素10に取り付けられる。第2の光学層42の取付けは、1つ又は複数の継ぎ手12を通して行うことができる。この実施例において、第2の光学層42及び光吸収/放射基板50は、可動でない。光学配置40の第1の光学層41は、並進要素65上に装着される。並進要素65のため、第1の光学層41は、アクチュエータ25の作動を通してWの方向に並進移動させることができる。案内要素26は、並進要素65の自由度を制限し、したがって、それはWの方向に並進において移動だけすることができる。
図3Aから3Cは、本発明の第3の実施例による、光学機械システム1を示す。この実施例において、光学配置40は、第1の光学層41だけを備え、第1の光学層41は、1つ又は複数の継ぎ手12を通して静的フレーム要素10へのその取付けにより可動でない。光吸収/放射基板50は、並進要素65上に装着される。シフト機構60の並進要素65は、1つのアクチュエータ25によって作動され、案内要素26によって案内される。図3B及び3Cは、図3Aの概略的断面図からの2つの詳細な図である。詳細な図において見ることができるように、アクチュエータ25及び案内要素26のため、並進要素65は、直線方向Wに並進移動される。
図4Aは、本発明の第4の実施例を示す。この実施例は、光学配置40が2つの光学層41及び42から構成されることを除いて、図3Aの実施例と同様である。この実施例において、光学配置40の両方の層は、1つ又は複数の継ぎ手12を通して静的フレーム要素10に取り付けられ、したがって、可動でない。光吸収/放射基板50は、並進要素65に取り付けられる。アクチュエータ25及び案内要素26のため、並進要素65上に装着された光吸収/放射基板50は、図3Cにおいて示すように、Wの方向に並進移動させることができる。
光学配置40の第2の光学層42は、優良な光学特性を有し、したがって、光学機械システムを機械的衝撃又は環境汚染から保護するために、高い光透過率及び優良な機械特性を可能にする。例えば、光学層42は、ガラス、PMMA(アクリル)又はポリカーボネート(PC)で製作することができる。もちろん、この光学層を製造するのに他の適切な材料を使用することもできる。
光学層と静的フレーム要素10との間の熱膨張係数の不一致に対応するために、可撓伸縮継ぎ手12を使用して、光学配置40の光学層41及び42を静的フレーム要素10に接続することができる。
本発明の光学機械システム1は、1つ又は複数の均圧膜から構成され、静的フレーム要素10内に組み込まれた通気システム(ここでは図示せず)を備えることができる。均圧膜は、例えば、ゴム又はGore−Tex(登録商標)材料で製作することができる。通気システムの利点は、本発明の光学機械システムが最も効率的なやり方で機能することができることを確実にするために、静的フレーム要素10内に封入された空気の圧力及び湿度を調節することにある。
この目的で、本発明のすべての実施例において、光学機械システム1の光学配置40は、本発明のシフト機構60のため、外部及び内部の両方から発生された入射光80を捕捉し、透過光90を最適に伝送することができることに留意されたい。言い換えれば、各実施例は、外部から発生された入射光を捕捉するか又は吸収するかのいずれかをし、又は内部から発生された光を放射するのに使用することができる。
図4B及び4Cは、光学配置40が、互いに取り付けられた2つの光学層41及び42から構成される、本発明の第5及び第6の実施例を示す。図4Bにおいて,2つの光学層は、例えば、射出成型により、又はプラズマ活性化工程を使用して直接互いに接合される。2つの光学層は、図4Cに示すように、例えば、シリコーン接着剤又はUV硬化接着剤として、中間接着剤層45を用いて互いに接合することもできる。
2つの光学層41及び42の直接結合のため、本発明の第7の実施例によれば、図4Dに示すように、1つ又は複数の事前制約要素28と組み合わせて、基板50と光学配置40との間の距離が光学機械システム全体にわたって一定であることを確実にする複数の摺動体27を実装することが可能である。事前制約要素は、例えば、ばね又は板ばねであることができる。摺動体の数は、典型的には、アクチュエータ25の移動の方向において少なくとも3つであり、パネルの大きさ/表面とともに増加する。複数の摺動体に対応するために、光学配置40の第1の光学層41は、図4Eに示すように、いくつかのブロックで製作することができる。
摺動体27は、必要に応じ摩擦を低減するためにコーティングを追加して、光学配置40の層のうちの1つの表面上を直接摺動することができ、又は本発明の第8の実施例によれば、図4Fに示すように、それらは平坦な又は湾曲した摺動パッド29上を摺動することができる。摺動パッド29の曲率は、並進要素65が横方向に移動しているとき、光吸収/放射基板50と光学配置40との間の距離を変更するのに使用することができる。
本発明の第9の実施例によれば、光吸収/放射基板50は、図4Gに示すように、案内要素26を用いて光学配置40に直接取り付けられる。この場合、案内要素26は、板ばねなどの可撓案内要素、又は複玉継ぎ手、複磁気玉継ぎ手又は複自在継ぎ手(複十字継ぎ手)などの任意の適切なタイプの可撓要素であることができる。図4Hに示すように、案内要素は、直線アクチュエータ25が並進要素65を方向Wに押すか又は引くとき、並進要素65上に装着された光吸収/放射基板50が、曲線軌道W’、例えば、円形の一部分に沿って移動するように設計される。言い換えれば、案内要素26は、アクチュエータ25の直線移動を並進要素65の円運動に変換する。
摺動体27を有する実施例と同様に、図4Iに示すように、本実施例において複数の可撓案内要素26を実装することができる。複数の可撓案内要素に対応するために、光学配置40の第1の光学層41は、いくつかのブロックで製作される。
第10の実施例によれば、図4Jに示された静的フレーム10は、底部において少なくとも部分的に開放されており、可撓膜15に置き換えられる。この実施例において、並進要素65(及びそれとともに光吸収/放射基板50)は、周囲温度に直接さらされ、したがって、熱は対流によって消散させることができる。可撓膜15は、並進要素65と静的フレーム10との間の間隙を密閉し、その一方で、並進要素65は、横方向及び垂直の両方に移動することが可能になる。
図5A及び5Bは、本発明の第11の実施例による概略的断面図であり、それにより、光吸収/放射基板50は、透過光を吸収することができる。異なる方向から来る日光などの、外部から発生された入射光80は、光学配置40上に衝突する。光学配置は、1つ又は複数の光学層を含むことができる。光学配置40のため、外部から発生された入射光80は、捕捉され、次いで、透過光90は、光吸収/放射基板50の複数の光吸収要素51上に集中される。本出願において、「集中させる(concentrate)」という用語は、基本的に一条の光線が特定点上に集束されることを意味する。
図5C及び5Dは、本発明の第12の実施例による概略的断面図であり、それにより、光吸収/放射基板50は、入射光80を放射することができる。この実施例において、光放射基板50は、入射光を光学配置40に向かって放射する。次いで、光学配置40は、制御された向き及び収束度を用いて透過光90を出力するために入射光80の経路を改変する。この目的で、光出力は、所望の照明を実現するように動的に調整することができる。
本発明において、有利な解決策が、各個別発光素子からの入射光を捕捉し、伝送し、それによって、照明器具出力の向き及び収束度を制御することができるように、光学配置40をLEDパネルよりも上に配列することであることが明らかにされている。そのような構成の利点は、照明器具の光出力を短い並進運動によって照明器具ケーシング内に向け、照明器具自体を回転させたり、又は傾転させたりする必要性をなくすことができることであろう。
前述の実施例のすべてにおいて、光吸収/放射基板50は、光学配置40からの透過光90を吸収することができ、又は光吸収/放射基板50は、光学配置40に向かって入射光80を放射することができる。シフト機構60は、いくつかの異なる構成により、例えば、図6から11に示すように、配列することができる。すべてのこれらの構成において、シフト機構60は、光学配置40を少なくとも1つの自由度を用いて光吸収/放射基板50に対して、又はその逆を、並進において移動させることができる。その目的で、シフト機構60は、透過光90が集中され、光吸収/放射基板50によって最適に吸収できるように、又は光吸収/放射基板50によって放射された入射光80が光学配置40によって最適に伝送できるように、1つ又は複数の並進要素65、アクチュエータ25及び案内要素26を通して、光学配置40又は光吸収/放射基板50を静的フレーム要素10に対して並進移動させるように配列される(矢印参照)。
例えば、光吸収/放射基板50が太陽電池などの複数の光吸収要素51を備えるとき、光吸収要素51によって吸収される透過光90を光学配置40を通して最適なやり方で捕捉し、集中させ、伝送することができる。他方、光吸収/放射基板50がLEDなどの複数の発光素子52を備えるとき、発光素子52によって放射された入射光80は、最適な向き及び形状を有する透過光90を提供するために、光学配置40によって向きを変え、再形成することができる。
光学配置40の各光学層は、複数の光学素子47を備えることができる。光学素子は、例えば、レンズ又はミラーであることができる。光学素子は、ガラス、PMMA(アクリル)、PC、シリコーン、又は任意の他の透明又は半透明材料で製作することができる。光学素子は、金属化などの反射コーティングを有するプリズムであることもできる。反射コーティングは、化学工程によって適用することができる。反射コーティングは、光学素子に接合された、又は接着された一枚の材料で製作することができる。代替案として、光学素子は、光透過を改善するために反射防止コーティングを塗布することができる。
図6Aは、本発明の第13の実施例による概略的上面図である。シフト機構60は、1つのアクチュエータ25と、2つの可撓案内要素26とを備える。アクチュエータ25は、一方の側において静的フレーム要素10に、別の側において並進要素65に取り付けられる。この図において見ることができるように、両方の可撓案内要素26が、並進要素65に接続される。アクチュエータ25が作動されたとき、並進要素65は、図6Bに示すように、単軸においてWの方向に並進移動する。この実施例において、並進要素65は、1つの自由度を用いて移動する。
すべての本実施例において、制御システムによって制御されるアクチュエータ25は、例えば、電気機械アクチュエータ(ステッピング・モータ、DCモータ、ブラシレスDCモータなどの)、静電気アクチュエータ、圧電アクチュエータ、スティック・スリップ・アクチュエータ、空気圧アクチュエータでもよい。制御システムは、マイクロコントローラ又はマイクロプロセッサに基づくことができる。並進要素65の位置を、例えば、光学センサ、エンコーダなどの磁気センサ又は太陽電池などの光起電センサを通して検出することができるように、フィードバック制御ループを本発明の光学機械システム1にさらに導入することができる。
図6Bは、並進要素65がアクチュエータ25によってWの方向に移動されたとき、2つの可撓案内要素26が並進要素65の自由度を限定するように機能することを示す。可撓案内要素26は、例えば、ばね又は板ばねでもよい。1つの案内要素26が、その効果を現すのに十分である可能性があるが、並進要素65の移動をより正確に制御し、限定することができるので、1つよりも多くが好ましい。板ばねは、短ストロークに沿って移動される長くて大型の構造に特によく適している。そのような案内システムが機械的変形に基づくと仮定すると、疲労が唯一の故障メカニズムであろう。言い換えれば、案内要素26は、変位に材料の弾性レジーム内の変形が関与する限り、多くのサイクルを維持することができる。さらに、摩擦又は摩耗が何もないので、案内機構の案内要素は、注油又は保守を必要としない。
図6Cは、本発明の第14の実施例により、シフト機構が3つのアクチュエータ25を備え、そのうちの2つが同じ軸(W)上に平行に、ただし、並進要素65の対向する端部において配設され、第3のものが第1の2つに対して垂直の方向に配設されることを示す。この構成により、軸Zを中心とした並進要素65の任意の寄生回転Yを制御し、無効にすることが可能になる。
図7Aは本発明の別の構成を示す。この第15の実施例によれば、2つのアクチュエータ25が、図7Bに示すように、最も内側の並進要素65’をW及びXの方向に移動させることができるように、垂直に配列される。第1のアクチュエータ25は、静的フレーム要素10と、最も外側の並進要素65との間に接続される。第2のアクチュエータ25’は、最も外側の並進要素65と最も内側の並進要素65’との間に接続される。この実施例において、並進要素65は、静的フレーム要素10に対して1つの自由度を用いて移動することができ、並進要素65’は、並進要素65に対して別の自由度で移動することができ、したがって、並進要素65’は、静的フレーム要素10に対して2つの自由度を用いて移動することができる。この第8の実施例において、並進要素65及び65’の自由度を限定するために2つの対として一緒に機能する4つの案内要素26を見ることができる。
図8は本発明の別の可能な構成を示す。この第16の実施例によれば、アクチュエータ25は、静的フレーム要素10と並進要素65との間において配列される。アクチュエータ25は、各側の2つの案内要素26の横に位置する。他の2つの案内要素26は、案内要素26の2つの対が並進要素65の自由度を限定するために一緒に機能するように、対向する場所に配列される。このタイプの構成は、より大きな設定を有する光学機械システムに特に適切である。
図9は、本発明の第17の実施例による光学機械システム1を示す。アクチュエータ25は、並進要素65をWの方向に移動させることができるように、静的フレーム要素10の一方の側において配列される。この実施例において、2つの細長いリーフを有する案内要素26の対を見ることができる。案内要素26は、静的フレーム要素10と並進要素65との間に取り付けられる。
図10は、本発明の第18の実施例による光学機械システム1の別の可能な構成を示す。図9の構成と同様に、アクチュエータ25、及び2つの細長いリーフを有する案内要素26の対を見ることができる。しかし、細長いリーフの端部は、静的フレーム要素10の代わりに中間並進要素66に接続される。このタイプの構成は、案内精度を改善し、アクチュエータ25に加わる横力を減少させる。
図11Aは、本発明の第19の実施例による、光学機械システム1の別の可能な構成を示す。この例示において、光学配置40及び光吸収/放射基板50は、明確にするために取り除かれている。破線は、下に配置されるシフト機構60のいくつかの要素を示すために並進要素65を横断する切断部を示す。この実施例によれば、可撓案内要素26の第1の対は、静的フレーム要素10に結合される静的アタッチメント要素11と中間並進要素66との間に取り付けられる。可撓案内要素26’の第2の対が、案内要素26の第1の対に対して垂直の軸に沿って配列され、中間並進要素66と、並進要素65に結合されたモバイル・アタッチメント要素67との間に取り付けられる。可撓案内要素26及び26’の2つの対は、静的アタッチメント要素11、中間並進要素66及びモバイル・アタッチメント要素67と一緒に、可撓案内モジュール30を形成する。図11B及び11Cに示すように、アクチュエータ25が作動されたとき、並進要素65は、軸W及び/又はXに沿って移動する。並進要素65が案内モジュール30のモバイル・アタッチメント要素67に取り付けられるので、その移動は、案内要素26及び26’によって(中間並進要素66を通して)案内される。そのような実施例の主な利点は、可撓案内要素26及び26’を並進要素65よりもずっと小さく(短く)し、同じ厚さを有するシフト・システム60のより高い剛性を確実にすることができることである。さらに、案内モジュール30は、単一ブロックの材料から、より効果的に機械加工し(例えばCNC機械加工によって)、したがって、光学機械システム1を組み立てるのに必要な部品及びステップの数を低減し、その精度及び信頼性を増加させることができる。
図12は、4つの案内モジュール30が並進要素65の下に配列され、それに取り付けられる、本発明の第20の実施例を示す。図11Aから11Cと同様に、アクチュエータ25が作動されたとき、並進要素の変位は、4つの案内モジュールによって案内される。この図において、4つの案内モジュールは、対称に配設されるが、多かれ少なかれ、異なるパターンにより配設された案内モジュールがあり得る。そのような実施例により、シフト機構60の平面性及び剛性の向上が確実になる。
本発明のすべての実施例に示すように、シフト機構60が光学配置40の光学層41若しくは42のいずれか1つ又は光吸収/放射基板50を静的フレーム要素10に対して1つ、2つ、又は3つの自由度で並進移動させ、それにより、光吸収/放射基板50が、集中された透過光90を最適に集め、又は内部から発生された入射光80を光学配置40によって捕捉し、透過光90の形状及び指向性を制御するように改変することを可能にすることができることは言うまでもない。
本発明の異なる構成により、光学機械システム1の並進要素65は、例えば、数マイクロメートルから数センチメートルまでの範囲にわたる小さなストロークだけを実施することが可能になる。そのような変位は、典型的には、光学機械システム1の外寸よりも少なくとも2桁小さい。変位は、例えば、光学素子47の大きさと同じ程度であり得る。変位は、1つ、2つ、又は3つの軸に沿った並進運動に限定される(1つ、2つ、又は3つの自由度を用いて)。回転は、1つ又は複数のアクチュエータ25の配列と組み合わせた案内要素26の特定の配設を用いて阻止され、又は無効にされる。
シフト機構の機械構造は、打抜き加工をし、レーザ又は水切断をし、次いで折り畳んで最終形状にし、好ましくは、1つ又は複数の継ぎ手又は点における溶接又ははんだ付けを含むことによって単一ブロックの材料から製造することができる。そのような製造方法には、有利には手動ステップがあまり関与しないか又はまったく関与せず、組立ては、完全に自動化することができるので、よりずっと簡単であり、大量生産に適切である。1つの単一ブロックの材料を有するので、機械公差を制御することは、よりずっと容易である。さらに、システムの温度は、より均質であることができる(より低い熱抵抗を用いて)。システムは、単一材料から製作されるので、材料間の望ましくない電気化学的相互作用の危険がなく、電解腐食などの問題を回避することができる。
「照明器具(luminaire)」とは、配光し、電灯及び安定器を位置決めし、保護するために設計された部品と一緒の、LEDなどの電灯又は照明用途を意味する。この用語は、実際に照明を提供する電灯を含めて、照明ユニットのすべての態様を包含する。
「最適に(optimally)」とは、初期値又は数の少なくとも4分の1の値又は数が実現されることを意味する。例えば、「最適に吸収する(optimally absorb)」という用語は、透過光の少なくとも25%が光吸収/放射基板によって吸収されるが、「最適に伝送される(optimally transmitted)」は、入射光の少なくとも25%が光学配置によって調整されることを意味し、その場合、透過光の向き及び収束度は、より良い吸収又は所望の放射パターンにおいて実現される。場合によっては、値又は数は、初期値又は数の少なくとも半分が実現されることを意味する。
1 光学機械システム
10 静的フレーム要素
12 継ぎ手
15 可撓膜
25 アクチュエータ
26 案内要素
27 摺動体
28 事前制約要素
29 摺動要素
30 案内モジュール
40 光学配置
41 第1の光学層
42 第2の光学層
45 接着剤層
47 光学素子
50 光吸収/放射基板
51 光吸収要素
52 発光素子
60 シフト機構
65 並進要素
66 中間並進要素
67 モバイル・アタッチメント点
70 透明カバー
80 入射光
90 透過光

Claims (22)

  1. 光を吸収し、又は光を放射するための光学機械システム(1)であって、
    ・ 静的フレーム要素(10)と、
    ・ 入射光(80)を捕捉し、透過光(90)を伝送することができる1つ又は複数の光学層(41、42)を備える光学配置(40)であって、前記静的フレーム要素(10)内から、及びその外側から前記入射光(80)を捕捉することができるように配列される、光学配置と、
    ・ 前記透過光(90)を吸収し、又は前記入射光(80)を放射することができる複数の光吸収/放射要素(51、52)を有する光吸収/放射基板(50)と、
    ・ 前記光吸収/放射基板(50)に対して前記光学配置(40)の前記層(41、42)のうちの少なくとも1つを、又はその逆を、移動させるためのシフト機構(60)とを備え、
    前記シフト機構(60)が、前記透過光(90)を前記光吸収/放射基板(50)によって最適に吸収することができるように、又は前記光吸収/放射基板(50)によって放射された前記入射光(80)を前記光学配置(40)によって最適に伝送することができるように、1つ又は複数の並進要素(65、65’)を通して、前記静的フレーム要素(10)に対して、前記光学配置(40)の前記層のうちの少なくとも1つ又は前記光吸収/放射基板(50)を並進移動させるように配列され、
    前記シフト機構(60)が、1つ又は複数の案内要素(26、26’)が前記並進要素(65、65’)の自由度を限定することができるように、前記1つ又は複数の案内要素(26、26’)をさらに備える、光学機械システム(1)。
  2. 前記1つ又は複数の並進要素(65、65’)の自由度を限定することができる前記1つ又は複数の案内要素(26、26’)が、前記光学配置(40)と前記光吸収/放射基板(50)との相対的位置を前記シフト機構(60)によって正確に調整し、より具体的には、前記光学配置(40)と前記光吸収/放射基板(50)との間の相対的回転を回避し、又は最小限に抑えることができるように配列される、請求項1に記載の光学機械システム(1)。
  3. 前記光学配置(40)が、前記静的フレーム要素(10)の前側に取り付けられ、前記光吸収/放射基板(50)及び前記シフト機構(60)を完全に囲む密閉箱を互いに形成する、請求項1又は2に記載の光学機械システム(1)。
  4. 前記光学配置(40)が、外部条件が変化しているとき前記静的フレーム要素と前記光学配置とによって画定された密閉空間内に超過圧力が高まり、及び/又は水分凝縮が起きるのを防止するために通気システムを組み込む、請求項3に記載の光学機械システム(1)。
  5. 前記案内要素(26)が、前記静的フレーム要素(10)と第1の並進要素(65)との間、又は第1の並進要素(65)と第2の並進要素(65’)との間に取り付けられる、請求項1から4までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  6. 前記システム(1)が、第1の案内要素(26)と、第2の案内要素(26’)と、静的アタッチメント要素(11)と、中間並進要素(66)と、モバイル・アタッチメント要素(67)とを備える案内モジュール(30)をさらに備え、前記案内モジュール(30)が、前記静的フレーム要素(10)に結合される前記静的アタッチメント要素(11)と前記中間並進要素(66)との間に前記第1の案内要素(26)が取り付けられるように配列され、前記第2の案内要素(26’)が、前記案内要素(26)の第1の対に対して垂直の軸に沿って配列され、前記中間並進要素(66)と、前記並進要素(65)に結合された前記モバイル・アタッチメント要素(67)との間に取り付けられる、請求項1から5までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  7. 前記案内要素(26)のうちの少なくとも1つが、可撓案内要素、例えば、ばね又は板ばねである、請求項1から6までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  8. 前記システム(1)が、前記光吸収/放射基板(50)と前記光学配置(40)との間に配列された1つ又は複数の摺動体(27)と、1つ又は複数の事前制約要素(28)とをさらに備える、請求項1から7までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  9. 前記システム(1)が、摺動体(27)と、それらが上を摺動する表面との間に摺動パッド(29)をさらに備える、請求項8に記載の光学機械システム(1)。
  10. 前記光吸収/放射基板(50)が、複十字継ぎ手又は複玉継ぎ手などの案内要素(26)を用いて前記光学配置(40)に直接取り付けられる、請求項1から9までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  11. 前記光学配置(40)が、少なくとも1つの光学層(41)を備え、前記光学層が、複数の光学素子(47)を備える、請求項1から10までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  12. 前記光学配置(40)が、直接、又は接着剤層(45)を用いてのいずれかで接合される少なくとも2つの光学層を備える、請求項1から11までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  13. 前記光学素子(47)が、ミラーなどの反射タイプ又は平凸、平凹、両凸、両凹、凹凸レンズ・タイプ、及び多項式形状を有する非球面曲率を含むレンズなどの屈折タイプである、請求項11から12までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  14. 前記光学素子が、金属化などの反射コーティングで塗布される。請求項10から13までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  15. 前記光吸収要素(51)が太陽電池であり、及び/又は前記発光素子(52)がLEDである、請求項1から14までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  16. 前記シフト機構(60)の前記並進要素(65)が、前記光学配置(40)の少なくとも1つの光学層(41、42)又は前記光吸収/放射基板(50)を1つ又は複数の自由度で並進移動において移動させることができるように、少なくとも1つのアクチュエータ(25)と制御システムとを備える、請求項1から15までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  17. 前記シフト機構(60)が、同じ並進軸に対して平行に、ただし、前記並進要素(65)の対向する端部において配設された2つ以上のアクチュエータ(25)と、最初の2つに対して垂直の方向に配設された1つ又は複数のアクチュエータ(25)とを備える、請求項16に記載の光学機械システム(1)。
  18. 前記アクチュエータ(25)が、電気機械アクチュエータ、静電気アクチュエータ、圧電アクチュエータ、スティック・スリップ・アクチュエータ又は空気圧アクチュエータである、請求項15から17までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  19. 前記並進要素(65)の位置を監視するためにフィードバック制御ループをさらに備え、前記フィードバック制御ループが、例えば、光学センサ、磁気センサ又は光起電センサ、又はこれらのセンサのうちのいくつかの組合せである、請求項1から18までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  20. 前記静的フレーム(10)が、底部において少なくとも部分的に開放されており、可撓膜(15)が、前記並進要素(65)と前記静的フレーム(10)との間の間隙を密閉し、その一方で、前記並進要素(65)が横方向及び垂直の両方に移動することが可能になる、請求項1から19までのいずれか一項に記載の光学機械システム(1)。
  21. 請求項1に記載の光学機械システム(1)を用いて光を吸収し、又は光を放射するための方法であって、
    ・ 入射光(80)を捕捉するステップ及び透過光(90)を伝送するステップと、
    ・ 透過光(90)を吸収するステップ又は入射光(80)を放射するステップと、
    ・ 前記光吸収/放射基板(50)に対して前記光学配置(40)の前記光学層(41、42)のうちの少なくとも1つを、又はその逆を、移動させるステップとを含み、
    前記シフト機構(60)が、前記透過光(90)を前記光吸収/放射基板(50)によって最適に吸収することができるように、又は前記光吸収/放射基板(50)によって放射された前記入射光(80)を前記光学配置(40)によって最適に伝送することができるように、前記光学配置(40)の前記光学層(41、42)のうちの前記少なくとも1つ又は前記光吸収/放射基板(50)を1つ又は複数の並進要素(65)によって並進移動させる、方法。
  22. 請求項22に記載の光学機械システム(1)を用いて光を吸収し、又は光を放射するための方法であって、前記シフト機構(60)の機械構造が、打抜き加工をし、レーザ又は水切断をし、折り畳みをして最終形状にし、好ましくは、1つ又は複数の継ぎ手(12)又は点における溶接又ははんだ付けを含むことによって、単一ブロックの材料から製造される、方法。
JP2019529551A 2016-12-05 2017-12-05 光を吸収し、又は光を放射するための光学機械システム及び対応する方法 Pending JP2020507295A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH15912016 2016-12-05
CH01591/16 2016-12-05
PCT/EP2017/081553 WO2018104318A1 (en) 2016-12-05 2017-12-05 Optomechanical system for absorbing light or emitting light and corresponding method

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020507295A true JP2020507295A (ja) 2020-03-05

Family

ID=58212864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019529551A Pending JP2020507295A (ja) 2016-12-05 2017-12-05 光を吸収し、又は光を放射するための光学機械システム及び対応する方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11322633B2 (ja)
EP (1) EP3549257B1 (ja)
JP (1) JP2020507295A (ja)
KR (1) KR102468411B1 (ja)
CN (1) CN110024279B (ja)
AU (1) AU2017373632B2 (ja)
ES (1) ES2831025T3 (ja)
MX (1) MX2019006453A (ja)
PT (1) PT3549257T (ja)
WO (1) WO2018104318A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3557126B1 (en) * 2018-04-20 2024-03-13 Insolight SA Optomechanical system and method for controlling the photometric distribution of luminaires and corresponding luminaires
NL2022293B1 (en) * 2018-12-24 2020-07-21 Schreder Sa Luminaire system with movable support
EP3798688A1 (en) * 2019-09-24 2021-03-31 Insolight SA Optomechanical system for converting light energy of highly-directional incident light or for transmitting highly-directional incident light as well as for transmitting diffuse incident light and corresponding method for converting and transmitting light energy
US20240006855A1 (en) * 2020-10-23 2024-01-04 Sense Photonics, Inc. Methods and systems for self-aligned vertical cavity surface emitting laser (vcsel)-array beam shaping
WO2022242832A1 (en) * 2021-05-18 2022-11-24 Vestel Elektronik Sanayi Ve Ticaret A.S. Light source package, display screen and method of operating a display screen
WO2023031655A1 (en) 2021-09-06 2023-03-09 Freshape Sa Sunlight steering apparatus and solar energy harvesting system comprising the same
WO2023174522A1 (en) 2022-03-15 2023-09-21 Freshape Sa Light collecting assembly

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09148610A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Toyota Motor Corp 集光型太陽電池装置
JP2002353494A (ja) * 2001-03-21 2002-12-06 Ricoh Co Ltd 光インタコネクションシステムおよびその位置決め機構の光軸合わせ方法および位置測定機構
JP2009092727A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Sony Corp 光学素子モジュール及び撮像装置
US20090250094A1 (en) * 2006-06-01 2009-10-08 Solbeam, Inc. Method and system for light ray concentration
JP2010204276A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Sony Corp 駆動装置および撮像装置
JP2011134932A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Hitachi High-Technologies Corp 光源ユニット、露光光照射装置、露光装置及び表示パネル基板の製造方法並びに半導体発光素子部の検査装置及び検査方法
US20120037204A1 (en) * 2010-08-10 2012-02-16 Tien-Hsiang Sun Solar system and solar tracking method for solar system
JP2012038431A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Yazaki Corp 車両用表示装置のバックライト

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2367445T3 (es) * 2005-02-16 2011-11-03 Koninklijke Philips Electronics N.V. Sistema multicapa luminiscente y uso del mismo.
BRPI0607749A2 (pt) * 2005-02-16 2010-03-16 Stichting Tech Wetenschapp objeto luminescente, dispositivo fotovoltaico, visor ativado por luz fluorescente, sistema de iluminação de ambiente, janela, e, uso de um objeto luminescente
EP2073280A1 (de) * 2007-12-20 2009-06-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Reflektive Sekundäroptik und Halbleiterbaugruppe sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US9331228B2 (en) * 2008-02-11 2016-05-03 Suncore Photovoltaics, Inc. Concentrated photovoltaic system modules using III-V semiconductor solar cells
KR101005497B1 (ko) * 2008-06-13 2011-01-04 김응헌 냉각방열기가 장착된 태양에너지 집광장치
FR2948818A1 (fr) * 2009-12-14 2011-02-04 Commissariat Energie Atomique Module photovoltaique integrant un dispositif optique mobile
WO2013171718A2 (pt) * 2012-05-17 2013-11-21 Faculdade De Arquitectura Da Universidade Técnica De Lisboa Sistema periférico de modificação da fachada exterior de um edifício
JP6287222B2 (ja) * 2014-01-09 2018-03-07 住友電気工業株式会社 集光型太陽光発電ユニットの製造方法、これに用いる製造装置、集光型太陽光発電モジュールの製造方法、これに用いる製造装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09148610A (ja) * 1995-11-22 1997-06-06 Toyota Motor Corp 集光型太陽電池装置
JP2002353494A (ja) * 2001-03-21 2002-12-06 Ricoh Co Ltd 光インタコネクションシステムおよびその位置決め機構の光軸合わせ方法および位置測定機構
US20090250094A1 (en) * 2006-06-01 2009-10-08 Solbeam, Inc. Method and system for light ray concentration
JP2009092727A (ja) * 2007-10-04 2009-04-30 Sony Corp 光学素子モジュール及び撮像装置
JP2010204276A (ja) * 2009-03-02 2010-09-16 Sony Corp 駆動装置および撮像装置
JP2011134932A (ja) * 2009-12-25 2011-07-07 Hitachi High-Technologies Corp 光源ユニット、露光光照射装置、露光装置及び表示パネル基板の製造方法並びに半導体発光素子部の検査装置及び検査方法
JP2012038431A (ja) * 2010-08-03 2012-02-23 Yazaki Corp 車両用表示装置のバックライト
US20120037204A1 (en) * 2010-08-10 2012-02-16 Tien-Hsiang Sun Solar system and solar tracking method for solar system

Also Published As

Publication number Publication date
AU2017373632A1 (en) 2019-05-30
WO2018104318A1 (en) 2018-06-14
US11322633B2 (en) 2022-05-03
AU2017373632B2 (en) 2022-03-31
KR20190094193A (ko) 2019-08-12
CN110024279B (zh) 2021-03-30
KR102468411B1 (ko) 2022-11-18
US20200098944A1 (en) 2020-03-26
ES2831025T3 (es) 2021-06-07
PT3549257T (pt) 2020-11-03
MX2019006453A (es) 2019-08-01
EP3549257A1 (en) 2019-10-09
EP3549257B1 (en) 2020-09-23
CN110024279A (zh) 2019-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN110024279B (zh) 用于吸收光或发射光的光学机械系统和对应的方法
EP3798688A1 (en) Optomechanical system for converting light energy of highly-directional incident light or for transmitting highly-directional incident light as well as for transmitting diffuse incident light and corresponding method for converting and transmitting light energy
Song et al. Development of a fiber daylighting system based on the parallel mechanism and direct focus detection
EP3455886B1 (en) Optomechanical system for capturing and transmitting incident light with a variable direction of incidence to at least one collecting element and corresponding method
CN109716018B (zh) 光学布置、照明系统和光照方法
AU2012215380A1 (en) Energy convertor/concentrator system
US20120312349A1 (en) Stationary concentrated solar power module
JP3173523U (ja) 集光器、集光システム、太陽光発電装置、及び、ソーラーシステム
JP3855160B2 (ja) 太陽放射集中装置
KR101093773B1 (ko) 태양광 집광장치
CN113875024A (zh) 用于转换光能的具有混合架构的光学机械系统及对应的方法
TWI510733B (zh) 引太陽光於室內照明裝置
EP3378103B1 (en) Planar optical module for tracking and collimating incident light
JP2014035803A (ja) 太陽光集光用の光学系および太陽光集光システム
JP3169813U (ja) 高性能太陽光集光システム
ITPD20090353A1 (it) Concentratore solare, particolarmente adatto per impianti a torre
Wei A parallel mechanism designed for the sun-tracking system
JP6530257B2 (ja) 太陽光集光モジュールおよびそれを用いた集光パネル
CN101387746A (zh) 平面反射镜组合式聚光模块
KR20200051948A (ko) 태양전지, 그 태양전지를 이용하는 발전시스템, 그 태양전지를 이용하는 건물
JP2014195035A (ja) 太陽などの移動体エネルギー発射源の追尾装置、パネル型エネルギー収集装置及びエネルギーの利用装置の提供
KR100803232B1 (ko) 태양 추적장치
KR20170111203A (ko) 고정식 채광장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20201112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20211026

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20220520