JP2020504870A - リソース処理方法および装置 - Google Patents

リソース処理方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020504870A
JP2020504870A JP2019534248A JP2019534248A JP2020504870A JP 2020504870 A JP2020504870 A JP 2020504870A JP 2019534248 A JP2019534248 A JP 2019534248A JP 2019534248 A JP2019534248 A JP 2019534248A JP 2020504870 A JP2020504870 A JP 2020504870A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resource allocation
resource
chart
access
party
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019534248A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7021225B2 (ja
Inventor
チーロン ヤン
チーロン ヤン
シン タイ
シン タイ
ハイ マー
ハイ マー
ファンチェン メイ
ファンチェン メイ
メイ リウ
メイ リウ
チエン ワン
チエン ワン
チアオヨン リウ
チアオヨン リウ
ホアリエン トン
ホアリエン トン
チーシュイ ワン
チーシュイ ワン
ウェイウェイ ティン
ウェイウェイ ティン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alibaba Group Holding Ltd
Original Assignee
Alibaba Group Holding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alibaba Group Holding Ltd filed Critical Alibaba Group Holding Ltd
Publication of JP2020504870A publication Critical patent/JP2020504870A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7021225B2 publication Critical patent/JP7021225B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/62Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules
    • G06F21/629Protecting access to data via a platform, e.g. using keys or access control rules to features or functions of an application
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q10/00Administration; Management
    • G06Q10/06Resources, workflows, human or project management; Enterprise or organisation planning; Enterprise or organisation modelling
    • G06Q10/063Operations research, analysis or management
    • G06Q10/0631Resource planning, allocation, distributing or scheduling for enterprises or organisations
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F9/00Arrangements for program control, e.g. control units
    • G06F9/06Arrangements for program control, e.g. control units using stored programs, i.e. using an internal store of processing equipment to receive or retain programs
    • G06F9/46Multiprogramming arrangements
    • G06F9/50Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU]
    • G06F9/5005Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request
    • G06F9/5027Allocation of resources, e.g. of the central processing unit [CPU] to service a request the resource being a machine, e.g. CPUs, Servers, Terminals
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F18/00Pattern recognition
    • G06F18/20Analysing
    • G06F18/22Matching criteria, e.g. proximity measures
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/60Protecting data
    • G06F21/602Providing cryptographic facilities or services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/30Semantic analysis
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/085Payment architectures involving remote charge determination or related payment systems
    • G06Q20/0855Payment architectures involving remote charge determination or related payment systems involving a third party
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/53Network services using third party service providers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L67/00Network arrangements or protocols for supporting network services or applications
    • H04L67/50Network services
    • H04L67/55Push-based network services
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/04Billing or invoicing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Entrepreneurship & Innovation (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Bioethics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Educational Administration (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Game Theory and Decision Science (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Operations Research (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Bioinformatics & Computational Biology (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Evolutionary Biology (AREA)
  • Evolutionary Computation (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

リソース処理方法および装置は、下記のステップ、リソース割当て要求に基づいてリソース割当てチャートを生成するステップと、リソース割当てチャートを処理し、リソース割当てチャートのアクセス・エントランスを生成するステップと、サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスを介してリソース割当て要求に応じる事ができるように、アクセス・エントランスを開くステップとを実行するように構成されたコンピュータにより実現される事が可能である。リソース割当て要求に基づくリソース割当てチャートは、アクセス・エントランスを生成するために処理され、ローカル・リソースに不足がある、またはリソースを割り当てることが適切でない時、サード・パーティー・リソース提供者は、アクセス・エントランスを介してリソース割当て要求に応じる事ができ、リソース割当て動作を実行する事ができる。加えて、対応するリソース割当てチャートは、コンピュータ記憶装置およびコンピューティング・リソースの占有率が低下するように即座に処理される。【選択図】図1

Description

この出願は、モバイル通信の技術分野に関し、特にリソース処理方法およびその装置に関する。
既存の技術では、リソース要請がある時に、リソース要請者は、リソース収集要求を行う事ができ、リソース割当てチャートを介してリソース収集の進行を記録する事ができる。リソース収集要求を受信すると、リソース提供者は、リソース要請者にリソースを割り当てる事ができる。リソース提供者がリソース要請者にリソースを提供する時に、リソース提供者がその時点で利用可能なリソースがない場合には、リソース割当てが延期される。リソース割当てチャートは、保留のままとなる。
既存の技術を実施するプロセスにおいて、発明者は下記の技術的問題を見出した。
リソース提供者がその時点で利用可能なリソースがない時には、リソース割当てが延期され、そしてリソース割当てチャートが保留され、これがリソース回転の効率を低下させる。一方、リソース割当てチャートが長時間にわたり保留されている時には、コンピュータ記憶装置およびコンピューティング・リソースの占有時間は長い。
それゆえ、低リソース回転効率、ならびにリソース割当て中にコンピュータ記憶装置およびコンピューティング・リソースの高い占有期間の技術的問題を解決するためにリソース処理に関する技術的解決法を提供することが必要である。
この出願の実施形態は、低リソース回転効率、ならびにリソース割当て中にコンピュータ記憶装置およびコンピューティング・リソースの高い占有期間の技術的問題を解決するための技術的解決法を提供する。
具体的に、リソース処理方法は、下記のステップ、
リソース割当て要求に基づいてリソース割当てチャートを生成するステップと、
上記リソース割当てチャートを処理し、上記リソース割当てチャートのアクセス・エントランスを生成するステップと、
サード・パーティー・リソース提供者が上記アクセス・エントランスを介して上記リソース割当て要求に応じる事ができるように、上記アクセス・エントランスを開くステップと
を実行するように構成されたコンピュータにより実現される。
この出願の実施形態は、
リソース割当て要求に基づいてリソース割当てチャートを生成するように構成された、要求モジュールと、
上記リソース割当てチャートを処理し、上記リソース割当てチャートのアクセス・エントランスを生成するように構成された、処理モジュールと、
サード・パーティー・リソース提供者が上記アクセス・エントランスを介して上記リソース割当て要求に応じる事ができるように、上記アクセス・エントランスを開くように構成された、ポスティング・モジュールと
を含むリソース処理装置をさらに提供する。
この出願の実施形態により提供されるリソース処理方法および装置は、下記の利点を少なくとも有する。
リソース割当て要求に基づくリソース割当てチャートが、アクセス・エントランスを生成するために処理される。ローカル・リソースに不足がある、またはリソースを割り当てることが適切でない時、サード・パーティー・リソース提供者は、アクセス・エントランスを介してリソース割当て要求に応じる事ができ、リソース割当て動作を実行する事ができ、それによってリソースの回転効率を向上させる。加えて、対応するリソース割当てチャートは、コンピュータ記憶装置およびコンピューティング・リソースの占有率が低下するように即座に処理される。
本明細書において述べられる添付の図面は、この出願のさらなる理解を与えるために使用され、そしてこの出願の一部を構成する。この出願の例示的な実施形態およびその説明は、この出願を説明するために使用され、この出願についてのいかなる限定をも構成しない。
この出願のある実施形態により提供されるリソース処理方法のフローチャートである。 この出願のある実施形態により提供されるプッシング情報のためのプロセスのフローチャートである。 この出願のある実施形態により提供されるプッシング情報のためのもう1つのプロセスのフローチャートである。 この出願のある実施形態により提供されるリソース処理装置のブロック図である。
この出願の目的、技術的解決法および利点を明確に述べるために、この出願の技術的解決法が、この出願の具体的な実施形態および添付の図面を参照して下記に明確にそして完全に説明される。明らかに、説明する実施形態は、この出願のすべての実施形態ではなく、むしろ実施形態のうちのほんのいくつかである。この出願の実施形態に基づいて当業者によって手に入れられるすべての他の実施形態は、この出願の保護の範囲内にあるものとする。
この出願の実施形態により与えられるリソース処理方法を示している図1を参照すると、本方法は、下記のステップを実行するように構成されたコンピュータにより実現される。
S100:リソース割当て要求に基づいてリソース割当てチャート生成するステップ。
リソースは、本明細書では、製造業者供給物もしくは消費者製品、または割り当てられるもしくは消費される事ができるその割当て権利、または製造業者供給物もしくは消費者製品を制御するための権利を含む事ができる。容易な理解のために、ここでは資金の割当てが例として採用される。この出願の本質的な保護の範囲が資金の割当てに限定されるべきでない事が示されるはずである。それに対応して、本明細書におけるリソース割当てチャートは、請求書を含む事ができる。本明細書におけるリソース割当てチャートの生成は、リソース割当てチャートを生成するローカル・コンピューティング・デバイスとして、または外部アプリケーション・サーバによって生成されたリソース割当てチャートを受信することとして理解されてもよい。具体的には、例えば、サーバにより生成された支払い要求に基づいて、支払い文書を受信することである。
S200:リソース割当てチャートを処理し、リソース割当てチャートのアクセス・エントランスを生成するステップ。
既存の技術におけるリソース割当てチャート内の情報は変化がなくてもよいことが理解できる。リソース割当てチャートは、通常、リソース割当て要求者の様々な詳細に述べた情報を有する。ここで、リソース割当てチャートを処理することは、他のユーザに情報の一部分を開示するためであり、リソース割当て要求者の情報を機密に保つためであり、そしてリソース割当てチャートが他のユーザによってアクセスされる事が可能であるという必要性に基づく。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、リソース割当てチャートを処理するステップおよびリソース割当てチャートのアクセス・エントランスを生成するステップは、具体的には、
共有コードを生成するためにリソース割当てチャートをエンコードするステップ
を含む。
リソース割当てチャートが他のユーザによりアクセスされてもよいという要件に基づいて、サーバ内のリソース割当てチャートの仮想アドレスが、エンコードされ、そして他のユーザによりアクセスされてもよい共有コードへと変換される。具体的には、例えば、サーバ内のリソース割当てチャートの仮想アドレスは、パスワードとしてエンコードされてもよい、またはサーバ内のリソース割当てチャートの仮想アドレスは、2次元コードとしてエンコードされてもよい。
S300:サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスを介してリソース割当て要求に応じる事ができるように、アクセス・エントランスを開くステップ。
リソース割当て要求者は、シェアリングを通してサード・パーティー・リソース提供者にリソース割当てチャートをオープンにする事ができる。サード・パーティー・リソース提供者は、アクセス・エントランスを介してリソース割当て要求に応じる事ができる。具体的には、例えば、リソース割当て要求者は、サード・パーティー・リソース提供者へ共有コードを転送する事ができる、またはリソース割当て要求者は、プラットフォーム上に共有コードを掲示する事ができる。サード・パーティー・リソース提供者は、転送されたリンクを通してリソース割当てチャートにアクセスする事ができる、またはサード・パーティー・リソース提供者は、プラットフォーム上に掲示された共有コードを通してリソース割当てチャートにアクセスする事ができ、そしてサード・パーティー・リソース提供者の指示にしたがってリソース割当て要求に応じる事ができる。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、アクセス・エントランスを開くステップは、具体的には、
アクセス条件を設定するステップと、
アクセス条件が満足される時に、アクセス・エントランスを開くステップと
を含む。
リソース割当てチャートへのアクセス回数の制御およびリソース割当てチャートのセキュリティ懸念に基づいて、アクセス・エントランスのアクセス条件が設定される事が可能である。アクセス行動がアクセス条件を満足する時には、アクセス・エントランスが開かれ、アクセス行動がアクセス条件を満足しない時には、アクセス・エントランスが閉じられる。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、アクセス条件を設定するステップは、具体的には、
アクセス・エントランスが受け入れる事ができるサード・パーティー・リソース提供者の数の上限を決定するステップと、
アクセス数が決定した数の上限を超えないこととしてアクセス条件を設定するステップと
を含む。
アクセス・エントランスが受け入れる事ができるサード・パーティー・リソース提供者の数の上限が設定される事が可能である。同じ日にまたは期間内に、アクセス・エントランスを介したサード・パーティー・リソース提供者によるリソース割当てチャートへのアクセス回数が上限に達すると、アクセス・エントランスが閉じられる。アクセス回数が上限に達しない時には、アクセス・エントランスが開かれる。本明細書において上限は、実際の必要性にしたがって設定される事が可能である。具体的に、アクセス・エントランスを介した単一のサード・パーティー・リソース提供者のアクセス回数についての制限、アクセス・エントランスを介したすべてのサード・パーティー・リソース提供者のアクセスの総数についての制限、またはサード・パーティー・リソース提供者の数についての制限があってもよい。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、アクセス条件を設定するステップは、具体的には、
アクセス・エントランスの開期間を決定するステップと、
アクセス時間が決定した開期間内であることとしてアクセス条件を設定するステップと
を含む。
アクセス・エントランスのアクセス時間は、期限超過のアクセスが防止される事が可能となるように設定される事があり、それにより、リソース割当てチャートを共有することのセキュリティを保証する。サード・パーティー・リソース提供者が決定した開期間内にリソース割当てチャートにアクセスする時には、アクセス・エントランスが開かれる。サード・パーティー・リソース提供者が開期間を超えてリソース割当てチャートにアクセスする時には、アクセス・エントランスは閉じられる。
この出願により提供される実施形態では、リソース割当て要求に基づくリソース割当てチャートは、アクセス・エントランスを生成するために処理される。ローカル・リソースに不足がある、またはリソースを割り当てることが適切でない時には、サード・パーティー・リソース提供者は、アクセス・エントランスを介してリソース割当て要求に応じる事ができ、そしてリソース割当て動作を実行する事ができ、これによってリソースの回転効率を向上させる。加えて、対応するリソース割当てチャートは、コンピュータ記憶装置およびコンピューティング・リソースの占有率が低下するように即座に処理される。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、方法は、
リソース割当てチャートを暗号化して、暗号化したリソース割当てチャートを生成するステップ
をさらに含む。
リソース割当て要求者の情報を機密に保つために、サーバは、リソース割当てチャートを暗号化する事ができる。具体的には、例えば、リソース割当てチャートに含まれたアカウント情報などのリソース割当て要求者に関する個人情報が暗号化される。他のユーザが共有コードを通してリソース割当てチャートにアクセスする時には、ユーザは、リソース割当て要求者とサーバとの間の協定にしたがって開示されることが合意された情報だけを見る事ができる。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、暗号化したリソース割当てチャートを生成するステップは、具体的には、
暗号化したリソース割当てチャートのチャート番号を生成するステップ
を含む。
リソース割当て要求者の情報を機密に保つために、サーバは、元のリソース割当てチャートを暗号化する事ができ、暗号化したリソース割当てチャートのチャート番号を生成する事ができる。このように、元のリソース割当てチャートのチャート番号と暗号化したリソース割当てチャートの生成したチャート番号との間のマッピング関係を通して、他のユーザは、リソース割当て要求者とサーバとの間の協定にしたがって開示されることが合意された情報を見るために共有コードを通してリソース割当てチャートにアクセスする事ができるが、リバース・エンジニアリングを介して暗号化したリソース割当てチャートの生成したチャート番号を通してリソース割当て要求者のリソース割当て記録を逆に抽出する事はできない。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、アクセス・エントランスを開くステップは、
サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスにアクセスするための許可を承諾するステップと、
サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスを開くための許可をブロックするステップと
をさらに含む。
リソース割当て要求者の情報を機密に保ち、リソース割当てチャートの無制限な拡散を防止するように安全にするために、この出願により提供される実施形態では、サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスにアクセスするための許可が承諾されるが、サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスを開くための許可は、ブロックされる。言い換えると、アクセス・エントランスは、ローカル・ユーザからサード・パーティー・リソース提供者への第1のレベルで開かれる事のみが可能であり、一方で、サード・パーティー・リソース提供者は、転送または共有によって第2のレベルで他のパーティーへ開くことを妨げられる。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、方法は、
サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスを通過する時に、リソース割当てチャートの処理状態を決定するステップと、
サード・パーティー・リソース提供者がモードにしたがってリソース割当て要求に応じるように、リソース割当てチャートの処理状態にしたがってリソース割当て要求に応じるためのモードを提供するステップと
をさらに含む。
この出願では、リソース割当てに応じるためのサード・パーティー・リソース提供者に関するモードが、リソース割当てチャートの処理状態にしたがって提供される事が可能である。ローカル・リソースに不足がある時には、リソースが、サード・パーティー・リソース提供者によって提供される事が可能である。しかしながら、ローカル・リソースが十分である時には、ローカル・リソースが割り当てられた後で、可能な限り多くのリソース割当て要求にローカルに応じるためにローカル・リソースが常にフル状態であるように、ローカル・リソースがサード・パーティー・リソース提供者によって補われる事があり、それによって、リソースの回転効率を向上させ、リソース割当てチャートの処理中にコンピュータ記憶装置およびコンピューティング・リソースについての占有率を低下させる。
図2を参照して、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、方法は、
S101:リソース割当て要求を送るリソース割当て要求者のリソース割当て記録を問い合わせて、そのリソース割当て記録を第1のリソース割当て記録として採用するステップと、
S102:リソース割当て要求に応じるサード・パーティー・リソース提供者のリソース割当て記録を問い合わせて、そのリソース割当て記録を第2のリソース割当て記録として採用するステップと、
S103:第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録内の単語を空間ベクトルへとマッピングするステップと、
S104:リソース割当て要求者およびサード・パーティー・リソース提供者の単語に対応する空間ベクトル同士の間のコサイン類似度を計算するステップと、
S105:コサイン類似度が事前設定値以上である時に、第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録にしたがってプッシュ情報を送るステップと
をさらに含む。
この出願により提供される実施形態では、データ・マイニングおよびアプリケーションのための技術的解決法がさらに提供される。サーバは、リソース割当て要求を送るリソース割当て要求者のリソース割当て記録を問い合わせる事ができ、このリソース割当て記録を第1のリソース割当て記録として採用する事ができる。引き続き支払い要求としてリソース割当て要求を採用し、支払い文書としてリソース割当てチャートを採用すると、支払い文書は、通常、商品コード、価格、および日付などの取引の詳細を含む。サーバは、第1のリソース割当て記録としてある期間内の支払い記録を採用する。同様に、サーバは、第2のリソース割当て記録としてある期間内のサード・パーティー・リソース提供者の支払い記録を採用する。次いで、サーバは、第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録に対してテキスト処理を実行する事ができ、第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録内の単語を空間ベクトルへとマッピングする事ができる。具体的には、単語が、単語埋め込みモデルWord2Vecを使用して真値ベクトルとして特徴づけられる事が可能である。単語埋め込みモデルWord2Vecは、既存の技術において多くの文書により開示されてきており、ここでは詳細には説明しない。大規模な意味訓練を通して、テキスト内容の処理が、多次元ベクトル空間におけるベクトル演算に単純化される。さらに、リソース割当て要求者とサード・パーティー・リソース提供者との間の類似度が、リソース割当て要求者およびサード・パーティー・リソース提供者の単語に対応する空間ベクトル同士の間の類似度を計算することにより特徴づけられる事が可能である。この出願では、リソース割当て要求者に対応する空間ベクトルとサード・パーティー・リソース提供者に対応する空間ベクトルとのコサイン類似度が計算される事が可能である。計算されたコサイン類似度が事前設定値以上である時には、リソース割当て要求者の行為とサード・パーティー・リソース提供者の行為とが類似していることを示している。次いで、プッシュ情報が、第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録にしたがって発信される。サーバは、第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録を比較する事ができ、この例では、支払い文書に含まれる商品を比較する事ができ、リソース割当て要求者の支払い文書には存在するがサード・パーティー・リソース提供者の支払い文書には存在しない商品情報をサード・パーティー・リソース提供者にプッシュする事ができる。同様に、サーバは、サード・パーティー・リソース提供者の支払い文書には存在するがリソース割当て要求者の支払い文書には存在しない商品情報をリソース割当て要求者にプッシュする事ができる。
図3を参照すると、さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、方法は、
S201:リソース割当て要求に応じる1つのサード・パーティー・リソース提供者のリソース割当て記録を問い合わせて、このリソース割当て記録を第2のリソース割当て記録として採用するステップと、
S202:リソース割当て要求に応じるもう1つのサード・パーティー・リソース提供者のリソース割当て記録を問い合わせて、このリソース割当て記録を第3のリソース割当て記録として採用するステップと、
S203:第2のリソース割当て記録および第3のリソース割当て記録内の単語を空間ベクトルへとマッピングするステップと、
S204:1つのサード・パーティー・リソース提供者およびもう1つのサード・パーティー・リソース提供者の単語に対応する空間ベクトル同士の間のコサイン類似度を計算するステップと、
S205:コサイン類似度が事前設定値以上である時には、第2のリソース割当て記録および第3のリソース割当て記録にしたがってプッシュ情報を送るステップと
をさらに含む。
これまでの実施形態からの相違は、ここでは2つのサード・パーティー・リソース提供者に対応する空間ベクトル同士の間のコサイン類似度が計算される事である。詳細は、下記の通りである。
サーバは、ある期間内の1つのサード・パーティー・リソース提供者のリソース割当て記録を問い合わせる事ができ、このリソース割当て記録を第2のリソース割当て記録として採用する事ができる。サーバは、ある期間内のもう1つのサード・パーティー・リソース提供者のリソース割当て記録を問い合わせる事ができ、このリソース割当て記録を第3のリソース割当て記録として採用する事ができる。引き続き支払い要求としてリソース割当て要求を採用し、支払い文書としてリソース割当てチャートを採用すると、支払い文書は、通常、商品コード、価格、および日付などの取引の詳細を含む。サーバは、真値ベクトルとして単語を特徴づけるために単語埋め込みモデルWord2Vecを使用する事ができる。次いで、2つのサード・パーティー・リソース提供者に対応する空間ベクトル同士の間のコサイン類似度が計算される事が可能である。計算されたコサイン類似度が事前設定値以上である時には、2つのサード・パーティー・リソース提供者の行為が類似していることを示している。次に、プッシュ情報が、第2のリソース割当て記録および第3のリソース割当て記録にしたがって発信される。サーバは、第2のリソース割当て記録および第3のリソース割当て記録を比較する事ができ、この例では、支払い文書に含まれた商品を比較する事ができ、サード・パーティー・リソース提供者の支払い文書には存在しない商品情報をサード・パーティー・リソース提供者にプッシュする事ができる。一般に、本明細書における「もう1つのサード・パーティー・リソース提供者」は、リソース割当て要求者の上位N人のフレンドとして特徴づけられてもよい。
下記は、この出願の実施形態の具体的な応用シナリオを記述する。
パーソナル・コンピュータ端末デバイスまたはモバイル端末デバイスなどのローカル・コンピューティング・デバイスは、取引記録にしたがって支払い要求に基づいて支払い文書を作成する。当然の事ながら、ローカル・コンピューティング・デバイスが、支払い要求に基づいてアプリケーション・サーバにより送られた支払い文書を受信する事がやはりあってもよい。ローカル・コンピューティング・デバイスは、支払い文書を処理する事ができ、そして、支払い文書についてのアクセス・エントランスとして働くように2次元コードなどの共有コードまたはパスワードを生成する事ができる。当然の事ながら、ここで支払い文書を処理する行為は、アプリケーション・サーバによりやはり実行される事が可能である。ローカル・コンピューティング・デバイスは、アプリケーション・サーバと情報交換することによりアプリケーション・サーバと情報を同期させる事ができる。ローカル・コンピューティング・デバイスは、サード・パーティー・リソース提供者へアクセス・エントランスを転送する事ができるまたはプラットフォームにアクセス・エントランスを掲示する事ができ、具体的には、例えば、フレンドに転送するまたはプラットフォーム内のモーメントに掲示する事ができる。アクセス・エントランスへ転送されたリンクを受信するフレンドまたはモーメントへ掲示するアクセス・エントランスを見るフレンドは、支払い要求に応じる事ができる。支払い文書が未払い状態である時には、資金が支払い要求に応じて調達される事が可能である。支払い文書が支払い済み状態である時には、資金は、支払い要求に応じて報酬として譲渡される事が可能である。このようにして、低資金回転効率の技術的な問題ならびに資金割当て中のコンピュータ記憶装置およびコンピューティング・リソースについての高い占有率が、解決される事が可能である。さらに、アプリケーション・サーバは、支払い要求者の支払い記録を問い合わせる事ができる。アプリケーション・サーバは、資金要求者または資金提供者の支払い記録を問い合わせる事ができる。アプリケーション・サーバは、支払い要求者、資金要求者、または資金提供者の支払い記録を処理するために、単語埋め込みモデルWord2Vecを使用する事ができ、支払い要求者、資金要求者、または資金提供者を空間ベクトルへとマッピングする事ができる。アプリケーション・サーバは、支払い要求者に対応する空間ベクトルと資金要求者または資金提供者に対応する空間ベクトルとの間のコサイン類似度を計算する事ができる。コサイン類似度が事前設定値以上である時には、アプリケーション・サーバは、失われた商品情報を支払い要求者にプッシュする事ができる。あるいは、アプリケーション・サーバは、失われた商品情報を資金要求者または資金提供者にプッシュする事ができる。アプリケーション・サーバは、2人のそれぞれの資金要求者または資金提供者に対応する空間ベクトル同士の間のコサイン類似度をさらに計算する事ができる。コサイン類似度が事前設定値以上である時には、アプリケーション・サーバは、失われた商品情報を資金要求者または資金提供者にプッシュする。ここでは、失われた商品情報は、支払い文書を比較することにより得られてもよい。
上記は、この出願の実施形態により提供されるリソース処理方法である。同じ原理に基づき、そして図4を参照すると、この出願は、リソース処理装置をさらに提供し、リソース処理装置は、
リソース割当て要求に基づいてリソース割当てチャートを生成するように構成された、要求モジュール11と、
リソース割当てチャートを処理し、リソース割当てチャートのアクセス・エントランスを生成するように構成された、処理モジュール12と、
サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスを介してリソース割当て要求に応じる事ができるように、アクセス・エントランスを開くように構成された、ポスティング・モジュール13と
を含む。
この出願では、リソース割当てに応じるサード・パーティー・リソース提供者についてのモードが、リソース割当てチャートの処理状態にしたがって提供される事が可能である。ローカル・リソースに不足がある時には、リソースが、サード・パーティー・リソース提供者により供給される事が可能である。しかしながら、ローカル・リソースが十分である時には、ローカル・リソースが割り当てられた後で、可能な限りリソース割当て要求にローカルに応じるためにローカル・リソースが常にフル状態であるように、ローカル・リソースがサード・パーティー・リソース提供者によって補われる事が可能であり、それによって、リソースの回転効率を向上させ、リソース割当てチャートの処理中にコンピュータ記憶装置およびコンピューティング・リソースについての占有率を低下させる。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、処理モジュール12は、具体的には、
共有コードを生成するためにリソース割当てチャートをエンコードする
ように構成される。
リソース割当てチャートが他のユーザによりアクセスされてもよいという要件に基づいて、サーバ内のリソース割当てチャートの仮想アドレスがエンコードされ、他のユーザによりアクセスされる事が可能である共有コードへと変換される。具体的には、例えば、サーバ内のリソース割当てチャートの仮想アドレスがパスワードとしてエンコードされてもよい、またはサーバ内のリソース割当てチャートの仮想アドレスが2次元コードとしてエンコードされてもよい。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、装置は、暗号化モジュール14をさらに含み、具体的には、
暗号化したリソース割当てチャートを生成するためにリソース割当てチャートを暗号化する
ように構成される。
リソース割当て要求者の情報を機密に保つために、サーバは、リソース割当てチャートを暗号化する事ができる。具体的には、例えば、リソース割当てチャートに含まれたアカウント情報などのリソース割当て要求者についての個人情報が暗号化される。他のユーザが共有コードを通してリソース割当てチャートにアクセスすると、ユーザは、リソース割当て要求者とサーバとの間の協定にしたがって開示されることが合意された情報だけを見る事ができる。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、暗号化モジュール14は、
暗号化したリソース割当てチャートのチャート番号を生成する
ようにさらに構成される。
リソース割当て要求者の情報を機密に保つために、サーバは、元のリソース割当てチャートを暗号化する事ができ、暗号化したリソース割当てチャートのチャート番号を生成する事ができる。このように、元のリソース割当てチャートのチャート番号と暗号化したリソース割当てチャートの生成したチャート番号との間のマッピング関係を通して、他のユーザは、リソース割当て要求者とサーバとの間の協定にしたがって開示されることが合意された情報を見るために共有コードを通してリソース割当てチャートにアクセスする事ができるが、リバース・エンジニアリングを介して暗号化したリソース割当てチャートの生成されたチャート番号を通してリソース割当て要求者のリソース割当て記録を逆に抽出する事はできない。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、ポスティング・モジュール13は、
サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスにアクセスするための許可を承諾し、
サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスを開くための許可をブロックする
ように構成される。
リソース割当て要求者の情報を機密に保ち、リソース割当てチャートの無制限な拡散を防止するように安全にするために、この出願により提供される実施形態では、サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスにアクセスするための許可が承諾されるが、サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスを開くための許可は、保留される。言い換えると、アクセス・エントランスは、ローカル・ユーザからサード・パーティー・リソース提供者への第1のレベルで開かれる事のみが可能であり、一方で、サード・パーティー・リソース提供者は、転送することまたは共有することにより第2のレベルで他のパーティーへ拡散される事を防止される。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、ポスティング・モジュール13は、
アクセス条件を設定し、
アクセス条件が満足される時に、アクセス・エントランスを開く
ように構成される。
リソース割当てチャートへのアクセス回数の制御およびリソース割当てチャートのセキュリティ懸念に基づいて、アクセス・エントランスのアクセス条件が設定される事が可能である。アクセス行動がアクセス条件を満足する時には、アクセス・エントランスが開かれ、そしてアクセス行動がアクセス条件を満足しない時には、アクセス・エントランスが閉じられる。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、ポスティング・モジュール13は、
サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスにアクセスすることを認められる最大の回数を決定し、
アクセス数が決定した上限を超えないこととしてアクセス条件を設定する
ように構成される。
アクセス・エントランスにアクセスするサード・パーティー・リソース提供者の上限または最大数が設定される事が可能である。同じ日にまたはある期間内に、アクセス・エントランスを通るサード・パーティー・リソース提供者によるリソース割当てチャートへのアクセス回数が上限に達する時には、アクセス・エントランスが閉じられる。そして、アクセス回数が上限に達しない時には、アクセス・エントランスが開かれる。本明細書における数の上限は、実際の必要性にしたがって設定されてもよい。具体的には、アクセス・エントランスによる単一のサード・パーティー・リソース提供者のアクセス回数についての制限、アクセス・エントランスによるすべてのサード・パーティー・リソース提供者のアクセスの総数についての制限、またはサード・パーティー・リソース提供者の数についての制限があってもよい。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、ポスティング・モジュール13は、
アクセス・エントランスの開期間を決定し、
アクセス時間が決定した開期間内であることとしてアクセス条件を設定する
ように構成される。
アクセス・エントランスのアクセス時間は、期限を過ぎたアクセスが防止される事が可能となるように設定される事があり、それにより、リソース割当てチャートを共有することのセキュリティを保証する。サード・パーティー・リソース提供者が決定した開期間内にリソース割当てチャートにアクセスする時には、アクセス・エントランスが開かれ、そしてサード・パーティー・リソース提供者が開期間を超えてリソース割当てチャートにアクセスする時には、アクセス・エントランスが閉じられる。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、装置は、選択モジュール15をさらに含み、具体的には、
サード・パーティー・リソース提供者がアクセス・エントランスを通過する時に、リソース割当てチャートの処理状態を判断し、
サード・パーティー・リソース提供者がモードにしたがってリソース割当て要求に応じるように、リソース割当てチャートの処理状態にしたがってリソース割当て要求に応じるためのモードを提供する
ように構成される。
この出願では、リソース割当てに応じるためのサード・パーティー・リソース提供者に関するモードが、リソース割当てチャートの処理状態にしたがって提供される事が可能である。ローカル・リソースに不足がある時には、リソースが、サード・パーティー・リソース提供者によって提供される事が可能である。しかしながら、ローカル・リソースが十分である時には、ローカル・リソースが割り当てられた後で、可能な限り多くのリソース割当て要求にローカルに応じるために、ローカル・リソースが常にフル状態であるように、ローカル・リソースがサード・パーティー・リソース提供者によって補われる事があり、それによって、リソースの回転効率を向上させ、リソース割当てチャートの処理中にコンピュータ記憶装置およびコンピューティング・リソースについての占有率を低下させる。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、装置は、プッシュ・モジュール16をさらに含み、具体的には、
リソース割当て要求を送るリソース割当て要求者のリソース割当て記録を問い合わせて、そのリソース割当て記録を第1のリソース割当て記録として採用し、
リソース割当て要求に応じるサード・パーティー・リソース提供者のリソース割当て記録を問い合わせて、そのリソース割当て記録を第2のリソース割当て記録として採用し、
第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録内の単語を空間ベクトルへとマッピングし、
リソース割当て要求者およびサード・パーティー・リソース提供者の単語に対応する空間ベクトル同士の間のコサイン類似度を計算し、
コサイン類似度が事前設定値以上である時に、第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録にしたがってプッシュ情報を送る
ように構成される。
この出願により提供される実施形態では、データ・マイニングおよびアプリケーションのための技術的解決法がさらに提供される。サーバは、リソース割当て要求を送るリソース割当て要求者のリソース割当て記録を問い合わせる事ができ、このリソース割当て記録を第1のリソース割当て記録として採用する事ができる。引き続き支払い要求としてリソース割当て要求を採用し、支払い文書としてリソース割当てチャートを採用すると、支払い文書は、通常、商品コード、価格、および日付などの取引の詳細を含む。サーバは、第1のリソース割当て記録としてある期間内の支払い記録を採用する。同様に、サーバは、第2のリソース割当て記録としてある期間内のサード・パーティー・リソース提供者の支払い記録を採用する。次いで、サーバは、第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録に対してテキスト処理を実行する事ができ、第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録内の単語を空間ベクトルへとマッピングする事ができる。具体的には、単語が、単語埋め込みモデルWord2Vecを使用して真値ベクトルとして特徴づけられる事が可能である。単語埋め込みモデルWord2Vecは、既存の技術において多くの文書により開示されてきており、ここでは詳細には説明しない。大規模な意味訓練を通して、テキスト内容の処理が、多次元ベクトル空間におけるベクトル演算に単純化される。さらに、リソース割当て要求者とサード・パーティー・リソース提供者との間の類似度が、リソース割当て要求者およびサード・パーティー・リソース提供者の単語に対応する空間ベクトル同士の間の類似度を計算することにより特徴づけられる事が可能である。この出願では、リソース割当て要求者に対応する空間ベクトルとサード・パーティー・リソース提供者に対応する空間ベクトルとの間のコサイン類似度が計算される事が可能である。計算されたコサイン類似度が事前設定値以上である時には、リソース割当て要求者の行為とサード・パーティー・リソース提供者の行為とが類似していることを示している。次いで、プッシュ情報が、第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録にしたがって発信される。サーバは、第1のリソース割当て記録および第2のリソース割当て記録を比較する事ができ、この例では、支払い文書に含まれた商品を比較する事ができ、リソース割当て要求者の支払い文書には存在するがサード・パーティー・リソース提供者の支払い文書には存在しない商品情報をサード・パーティー・リソース提供者にプッシュする事ができる。同様に、サーバは、サード・パーティー・リソース提供者の支払い文書には存在するがリソース割当て要求者の支払い文書には存在しない商品情報をリソース割当て要求者にプッシュする事ができる。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、装置は、プッシュ・モジュール16をさらに含み、具体的には、
リソース割当て要求に応じる1つのサード・パーティー・リソース提供者のリソース割当て記録を問い合わせて、このリソース割当て記録を第2のリソース割当て記録として採用し、
リソース割当て要求に応じるもう1つのサード・パーティー・リソース提供者のリソース割当て記録を問い合わせて、このリソース割当て記録を第3のリソース割当て記録として採用し、
第2のリソース割当て記録および第3のリソース割当て記録内の単語を空間ベクトルへとマッピングし、
1つのサード・パーティー・リソース提供者およびもう1つのサード・パーティー・リソース提供者の単語に対応する空間ベクトル同士の間のコサイン類似度を計算し、
コサイン類似度が事前設定値以上である時には、第2のリソース割当て記録および第3のリソース割当て記録にしたがってプッシュ情報を送る
ように構成される。
これまでの実施形態からの相違は、ここでは2つのサード・パーティー・リソース提供者に対応する空間ベクトル同士の間のコサイン類似度が計算される事である。詳細は、下記の通りである。
サーバは、ある期間内の1つのサード・パーティー・リソース提供者のリソース割当て記録を問い合わせる事ができ、このリソース割当て記録を第2のリソース割当て記録として採用する事ができる。サーバは、ある期間内のもう1つのサード・パーティー・リソース提供者のリソース割当て記録を問い合わせる事ができ、このリソース割当て記録を第3のリソース割当て記録として採用する事ができる。引き続き支払い要求としてリソース割当て要求を採用し、支払い文書としてリソース割当てチャートを採用すると、支払い文書は、通常、商品コード、価格、および日付などの取引の詳細を含む。サーバは、真値ベクトルとして単語を特徴づけるために単語埋め込みモデルWord2Vecを使用する事ができる。次いで、2つのサード・パーティー・リソース提供者に対応する空間ベクトル同士の間のコサイン類似度が計算される事が可能である。計算されたコサイン類似度が事前設定値以上である時には、2つのサード・パーティー・リソース提供者の行為が類似していることを示す。次いで、プッシュ情報が、第2のリソース割当て記録および第3のリソース割当て記録にしたがって発信される。サーバは、第2のリソース割当て記録および第3のリソース割当て記録を比較する事ができ、この例では、各支払い文書に含まれた商品を比較する事ができ、サード・パーティー・リソース提供者の支払い文書に存在しない商品情報をサード・パーティー・リソース提供者にプッシュする事ができる。一般に、本明細書における「もう1つのサード・パーティー・リソース提供者」は、リソース割当て要求者の上位N人のフレンドとして特徴づけられる事が可能である。
さらに、この出願により提供されるもう1つの実施形態では、リソース割当てチャートは請求書を含む。
この出願により提供される実施形態では、リソース割当て要求に基づくリソース割当てチャートは、アクセス・エントランスを生成するために処理され、ローカル・リソースに不足がある、またはリソースを割り当てることが適切でない時には、サード・パーティー・リソース提供者は、アクセス・エントランスを介してリソース割当て要求に応じる事ができ、そしてリソース割当て動作を実行する事ができ、これによってリソースの回転効率を向上させる。加えて、対応するリソース割当てチャートは、コンピュータ記憶装置およびコンピューティング・リソースの占有率が低下されるように即座に処理される。
当業者は、本発明の実施形態が、方法、システム、またはコンピュータ・プログラム製品として与えられてもよいことを理解するはずである。それゆえ、本発明は、完全なハードウェア実施形態、完全なソフトウェア実施形態、またはソフトウェアとハードウェアとを組み合わせる実施形態を含む事ができる。その上、本発明は、コンピュータ使用可能なプログラム・コードを含む1つまたは複数のコンピュータ使用可能記憶媒体(ディスク・メモリ、CD−ROM、光メモリ、等を含むが限定されない)に実装されるコンピュータ・プログラム製品の形態を使用する事ができる。
本発明は、本発明の実施形態にしたがった方法、デバイス(またはシステム)、およびコンピュータ・プログラム製品のフローチャートおよび/またはブロック図を参照して説明される。コンピュータ・プログラム命令がフローチャートおよび/またはブロック図の各プロセスおよび/または各ブロックならびにフローチャートおよび/またはブロック図のプロセスおよび/またはブロックの組合せを実施するために使用されてもよいことが理解されるはずである。これらのコンピュータ・プログラム命令は、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組込み型プロセッサを含む機械、またはいずれかの他のプログラマブル・データ処理デバイスのプロセッサに対して提供される事が可能であり、その結果、コンピュータまたはいずれかの他のプログラマブル・データ処理デバイスのプロセッサにより実行される命令は、フローチャートの1つもしくは複数のプロセス内のおよび/またはブロック図の1つもしくは複数のブロック内の特定の機能を実施するための装置を作成する事ができる。
これらのコンピュータ・プログラム命令は、コンピュータ可読メモリに記憶された命令が命令装置を含む製品を生成するように、特定の方式で働くコンピュータまたはもう1つのプログラマブル・データ処理デバイスを構成する事ができるコンピュータ可読メモリにもまた記憶される事があり、ここでは命令装置は、フローチャート内の1つもしくは複数のプロセスおよび/またはブロック図内の1つもしくは複数のブロックに特定された機能を実施する。
これらのコンピュータ・プログラム命令は、一連の動作ステップがコンピュータにより実施されるプロセスを生成するためにコンピュータまたはもう1つのプログラマブル・データ処理デバイス上で実行され、そしてコンピュータまたはもう1つのプログラマブル・データ処理デバイスで実行される命令がフローチャート内の1つもしくは複数のプロセスおよび/またはブロック図内の1つもしくは複数のブロックに特定された機能を実施するための動作ステップを与えるように、コンピュータまたはもう1つのプログラマブル・データ処理デバイスにもやはりロードされる事がある。
典型的な構成では、コンピューティング・デバイスは、1つまたは複数のプロセッサ(CPU)、入力/出力インターフェース、ネットワーク・インターフェース、およびメモリを含む。
メモリは、コンピュータ可読媒体の中で、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)などの非持続性メモリおよび/または読出し専用メモリ(ROM)もしくはフラッシュ・メモリ(フラッシュRAM)などの不揮発性メモリを含む事ができる。メモリは、コンピュータ可読媒体の例である。
コンピュータ可読媒体は、任意の方法または技術を使用することにより情報記憶装置を実装する事ができる持続性、非持続性、移動可能、および非移動可能媒体を含む。情報は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラム・モジュール、または他のデータを含む事ができる。コンピュータ記憶媒体の例は、相変化メモリ(PRAM)、スタティック・ランダム・アクセス・メモリ(SRAM)、ダイナミック・ランダム・アクセス・メモリ(DRAM)、他のタイプのランダム・アクセス・メモリ(RAM)、読出し専用メモリ(ROM)、電気的消去可能プログラマブル読出し専用メモリ(EEPROM)、フラッシュ・メモリもしくは他のメモリ技術、コンパクト・ディスク読出し専用メモリ(CD−ROM)、ディジタル・ヴァーサタイル・ディスク(DVD)もしくは他の光記憶装置、カセット磁気テープ、テープおよびディスク記憶装置もしくは他の磁気記憶デバイス、またはコンピューティング・デバイスがアクセスする事ができる情報を記憶するように構成される事がある任意の他の非伝送媒体を含むが、限定されない。本開示における定義に基づいて、コンピュータ可読媒体は、変調されたデータ信号および搬送波などの一時的なコンピュータ可読媒体(一時的媒体)を含まない。
「含む(include)」、「備える(comprise)」という用語、および任意の他の変形形態が、非排他的な包含関係をカバーすると意味することにもやはり留意すべきである。それによって、一連の要素を含むプロセス、方法、物品、またはデバイスが、これらの要素を含むだけでなく、明示的に列挙されていない他の要素もやはり含む、またはプロセス、方法、物品およびデバイスに固有の要素を含む。さらなる限定なしに、「1つの・・・・を含む」という句により規定される要素は、その要素を含むプロセス、方法、物品またはデバイス内の他の同じ要素を除外しない。
当業者は、この出願の実施形態が、方法、システム、またはコンピュータ・プログラム製品として与えられてもよいことを理解するはずである。それゆえ、この出願は、ハードウェアのみの実施形態、ソフトウェアのみの実施形態、またはソフトウェアとハードウェアとの組合せをともなう実施形態の形態を使用する事ができる。その上、この出願は、コンピュータ使用可能プログラム・コードを含む1つまたは複数のコンピュータ使用可能記憶媒体(ディスク・メモリ、CD−ROM、光メモリ、等を含むが、限定されない)に実装されるコンピュータ・プログラム製品の形態を使用する事ができる。
前述の記載は、この出願の単に実施形態に過ぎず、この出願を限定するものではない。当業者に関して、様々な修正形態および変更形態がこの出願に行われる事が可能である。この出願の主旨および原理から逸脱せずに行われるいずれかの修正、等価な置き換え、または改善は、この出願の特許請求の範囲の範囲内になるものとする。

Claims (24)

  1. リソース割当て要求に基づいてリソース割当てチャートを生成するステップと、
    前記リソース割当てチャートを処理し、前記リソース割当てチャートのアクセス・エントランスを生成するステップと、
    サード・パーティー・リソース提供者が前記アクセス・エントランスを介して前記リソース割当て要求に応じる事を可能にするために、前記アクセス・エントランスを開くステップと
    を含む、コンピュータにより実行可能なリソース処理方法。
  2. 前記リソース割当てチャートを処理し、前記リソース割当てチャートの前記アクセス・エントランスを生成するステップが、
    共有コードを生成するために前記リソース割当てチャートをエンコードするステップ
    を含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記リソース割当てチャートを暗号化して、暗号化したリソース割当てチャートを生成するステップ
    をさらに含む、請求項2に記載の方法。
  4. 前記暗号化したリソース割当てチャートを生成するステップが、
    前記暗号化したリソース割当てチャートのチャート番号を生成するステップ
    を含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記アクセス・エントランスを開くステップは、
    前記サード・パーティー・リソース提供者が前記アクセス・エントランスにアクセスするための許可を承諾するステップと、
    前記サード・パーティー・リソース提供者が前記アクセス・エントランスを開くための許可をブロックするステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記アクセス・エントランスを開くステップが、
    アクセス条件を設定するステップと、
    前記アクセス条件が満足される時に、前記アクセス・エントランスを開くステップと
    を含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記アクセス条件を設定するステップが、
    前記サード・パーティー・リソース提供者が前記アクセス・エントランスにアクセスすることを認められる最大の回数を決定するステップと、
    アクセス数が前記決定した最大の回数を超えないこととして前記アクセス条件を設定するステップと
    を含む、請求項6に記載の方法。
  8. 前記アクセス条件を設定するステップが、
    前記アクセス・エントランスの開期間を決定するステップと、
    アクセス時間が前記決定した開期間内であることとして前記アクセス条件を設定するステップと
    を含む、請求項6に記載の方法。
  9. 前記サード・パーティー・リソース提供者が前記アクセス・エントランスを通過する時に、前記リソース割当てチャートの処理状態を判断するステップと、
    前記サード・パーティー・リソース提供者がモードにしたがって前記リソース割当て要求に応じるように、前記リソース割当てチャートの前記処理状態にしたがって前記リソース割当て要求に応じるための前記モードを提供するステップと
    をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  10. 前記リソース割当て要求を送るリソース割当て要求者の第1のリソース割当て記録を問い合わせるステップと、
    前記リソース割当て要求に応じる前記サード・パーティー・リソース提供者の第2のリソース割当て記録を問い合わせるステップと、
    前記第1のリソース割当て記録および前記第2のリソース割当て記録内の単語を空間ベクトルへとマッピングするステップと、
    前記リソース割当て要求者および前記サード・パーティー・リソース提供者の2つの単語に対応する前記空間ベクトル同士の間のコサイン類似度を計算するステップと、
    前記コサイン類似度が事前設定値以上である時に、前記第1のリソース割当て記録および前記第2のリソース割当て記録にしたがってプッシュ情報を送るステップと
    をさらに含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記リソース割当て要求に応じる前記サード・パーティー・リソース提供者の第2のリソース割当て記録を問い合わせるステップと、
    前記リソース割当て要求に応じるもう1つのサード・パーティー・リソース提供者の第3のリソース割当て記録を問い合わせるステップと、
    前記第2のリソース割当て記録および前記第3のリソース割当て記録内の単語を空間ベクトルへとマッピングするステップと、
    前記サード・パーティー・リソース提供者および前記もう1つのサード・パーティー・リソース提供者の2つの単語に対応する前記空間ベクトル同士の間のコサイン類似度を計算するステップと、
    前記コサイン類似度が事前設定値以上である時に、前記第2のリソース割当て記録および前記第3のリソース割当て記録にしたがってプッシュ情報を送るステップと
    をさらに含む、請求項9に記載の方法。
  12. 前記リソース割当てチャートが請求書である、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. リソース割当て要求に基づいてリソース割当てチャートを生成するように構成された、要求モジュールと、
    前記リソース割当てチャートを処理し、前記リソース割当てチャートのアクセス・エントランスを生成するように構成された、処理モジュールと、
    サード・パーティー・リソース提供者が前記アクセス・エントランスを介して前記リソース割当て要求に応じる事を可能にするために、前記アクセス・エントランスを開くように構成された、ポスティング・モジュールと
    を備える、リソース処理装置。
  14. 前記処理モジュールが、
    共有コードを生成するために前記リソース割当てチャートをエンコードする
    ようにさらに構成される、請求項13に記載の装置。
  15. 暗号化したリソース割当てチャートを生成するために前記リソース割当てチャートを暗号化する
    ように構成された、暗号化モジュールをさらに備える、請求項14に記載の装置。
  16. 前記暗号化モジュールが、
    前記暗号化したリソース割当てチャートのチャート番号を生成する
    ようにさらに構成される、請求項15に記載の装置。
  17. 前記ポスティング・モジュールは、
    前記サード・パーティー・リソース提供者が前記アクセス・エントランスにアクセスするための許可を承諾し、
    前記サード・パーティー・リソース提供者が前記アクセス・エントランスを開くための許可をブロックする
    ようにさらに構成される、請求項13に記載の装置。
  18. 前記ポスティング・モジュールが、
    アクセス条件を設定し、
    前記アクセス条件が満足される時に、前記アクセス・エントランスを開く
    ようにさらに構成される、請求項13に記載の装置。
  19. 前記ポスティング・モジュールが、
    前記サード・パーティー・リソース提供者が前記アクセス・エントランスにアクセスすることを認められる最大の回数を決定し、
    アクセス数が前記決定した最大の回数を超えないこととして前記アクセス条件を設定する
    ようにさらに構成される、請求項18に記載の装置。
  20. 前記ポスティング・モジュールが、
    前記アクセス・エントランスの開期間を決定し、
    アクセス時間が前記決定した開期間内であることとして前記アクセス条件を設定する
    ようにさらに構成される、請求項18に記載の装置。
  21. 前記サード・パーティー・リソース提供者が前記アクセス・エントランスを通過する時に、前記リソース割当てチャートの処理状態を判断し、
    前記サード・パーティー・リソース提供者がモードにしたがって前記リソース割当て要求に応じるように、前記リソース割当てチャートの前記処理状態にしたがって前記リソース割当て要求に応答するための前記モードを提供する
    ように具体的に構成された、選択モジュールをさらに備える、請求項13に記載の装置。
  22. 前記リソース割当て要求を送るリソース割当て要求者の第1のリソース割当て記録を問い合わせ、
    前記リソース割当て要求に応じる前記サード・パーティー・リソース提供者の第2のリソース割当て記録を問い合わせ、
    前記第1のリソース割当て記録および前記第2のリソース割当て記録内の単語を空間ベクトルへとマッピングし、
    前記リソース割当て要求者および前記サード・パーティー・リソース提供者の2つの単語に対応する前記空間ベクトル同士の間のコサイン類似度を計算し、
    前記コサイン類似度が事前設定値以上である時に、前記第1のリソース割当て記録および前記第2のリソース割当て記録にしたがってプッシュ情報を送る
    ように構成された、プッシュ・モジュールをさらに備える、請求項21に記載の装置。
  23. 前記リソース割当て要求に応じる前記サード・パーティー・リソース提供者の第2のリソース割当て記録を問い合わせ、
    前記リソース割当て要求に応じるもう1つのサード・パーティー・リソース提供者の第3のリソース割当て記録を問い合わせ、
    前記第2のリソース割当て記録および前記第3のリソース割当て記録内の単語を空間ベクトルへとマッピングし、
    前記サード・パーティー・リソース提供者および前記もう1つのサード・パーティー・リソース提供者の単語に対応する空間ベクトル同士の間のコサイン類似度を計算し、
    前記コサイン類似度が事前設定値以上である時に、前記第2のリソース割当て記録および前記第3のリソース割当て記録にしたがってプッシュ情報を送る
    ように構成された、プッシュ・モジュールをさらに備える、請求項21に記載の装置。
  24. 前記リソース割当てチャートが請求書である、請求項13から23のいずれか一項に記載の装置。
JP2019534248A 2016-12-23 2017-12-15 リソース処理方法および装置 Active JP7021225B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201611207781.7A CN107038073B (zh) 2016-12-23 2016-12-23 资源处理方法及装置
CN201611207781.7 2016-12-23
PCT/CN2017/116529 WO2018113603A1 (zh) 2016-12-23 2017-12-15 资源处理方法及装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020504870A true JP2020504870A (ja) 2020-02-13
JP7021225B2 JP7021225B2 (ja) 2022-02-16

Family

ID=59530847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019534248A Active JP7021225B2 (ja) 2016-12-23 2017-12-15 リソース処理方法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (2) US11288604B2 (ja)
EP (1) EP3537297A4 (ja)
JP (1) JP7021225B2 (ja)
KR (1) KR102231440B1 (ja)
CN (2) CN113535382A (ja)
MY (1) MY190381A (ja)
PH (1) PH12019501310A1 (ja)
TW (1) TWI667614B (ja)
WO (1) WO2018113603A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113535382A (zh) 2016-12-23 2021-10-22 创新先进技术有限公司 资源处理方法及装置
CN112019454B (zh) * 2019-05-29 2024-10-18 潘仲光 资源处理方法、设备及存储介质
US11361009B2 (en) * 2019-12-11 2022-06-14 International Business Machines Corporation Grouping users of a mobile network

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003337916A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Hitachi Ltd 承認サービス装置、サービス承認装置、与信装置および承認サービス方法、サービス承認方法、与信方法ならびに承認サービスプログラム、サービス承認プログラム、与信プログラム
JP2014167751A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Sharp Corp 携帯端末及び決済受付端末
US20160117670A1 (en) * 2014-10-27 2016-04-28 Facebook, Inc. Facilitating sending and receiving of payments using message-based contextual prompts
JP2016194960A (ja) * 2016-08-25 2016-11-17 ヤフー株式会社 決済処理装置、情報処理システム、決済処理プログラムおよび決済処理方法

Family Cites Families (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08263438A (ja) * 1994-11-23 1996-10-11 Xerox Corp ディジタルワークの配給及び使用制御システム並びにディジタルワークへのアクセス制御方法
AU2001225361A1 (en) 2000-01-14 2001-07-24 Qariba Limited Resource allocation
US6799208B1 (en) * 2000-05-02 2004-09-28 Microsoft Corporation Resource manager architecture
ATE298903T1 (de) 2002-04-15 2005-07-15 France Telecom Verfahren und system für ressourcenallokation in echtzeit zwischen mehreren einheiten
US7721292B2 (en) 2004-12-16 2010-05-18 International Business Machines Corporation System for adjusting resource allocation to a logical partition based on rate of page swaps and utilization by changing a boot configuration file
US8429630B2 (en) * 2005-09-15 2013-04-23 Ca, Inc. Globally distributed utility computing cloud
CN101071493A (zh) 2006-05-10 2007-11-14 阿里巴巴公司 资源竞争交互的方法以及信息展示方法、系统
US20080080396A1 (en) 2006-09-28 2008-04-03 Microsoft Corporation Marketplace for cloud services resources
US8763115B2 (en) * 2007-08-08 2014-06-24 Vmware, Inc. Impeding progress of malicious guest software
US8738486B2 (en) * 2007-12-31 2014-05-27 Mastercard International Incorporated Methods and apparatus for implementing an ensemble merchant prediction system
JP5256744B2 (ja) 2008-01-16 2013-08-07 日本電気株式会社 資源割当てシステム、資源割当て方法及びプログラム
BRPI0912714A2 (pt) * 2008-05-14 2015-10-13 Fundamo Pty Ltd sistema móvel de comércio, dispositivo de comunicações móvel, e, método para efetuar uma transação comercial em tempo real com segurança
US8370493B2 (en) * 2008-12-12 2013-02-05 Amazon Technologies, Inc. Saving program execution state
US20110035294A1 (en) 2009-08-04 2011-02-10 Authernative, Inc. Multi-tier transaction processing method and payment system in m- and e- commerce
US8601056B2 (en) * 2010-03-09 2013-12-03 Avistar Communications Corporation Scalable high-performance interactive real-time media architectures for virtual desktop environments
KR20120020701A (ko) 2010-08-31 2012-03-08 주식회사 비즈모델라인 고지서 대행납부 처리방법 및 무선단말과 이를 위한 기록매체
US8600885B2 (en) * 2010-12-14 2013-12-03 Passport Health Communications, Inc. Account contribution management
US20120210134A1 (en) * 2011-02-09 2012-08-16 Navroop Mitter Method of securing communication
US8433657B2 (en) * 2011-04-15 2013-04-30 Ofinno Technologies, Llc Secure and mobile financial transaction
US8683466B2 (en) * 2011-05-24 2014-03-25 Vmware, Inc. System and method for generating a virtual desktop
US20130006815A1 (en) * 2011-06-30 2013-01-03 Ebay Inc. Federated and multi-tenant e-commerce platform
CN103123706A (zh) * 2011-11-18 2013-05-29 中兴通讯股份有限公司 账单代付管理方法、装置及系统
US8930541B2 (en) * 2011-11-25 2015-01-06 International Business Machines Corporation System, method and program product for cost-aware selection of templates for provisioning shared resources
KR20130089777A (ko) * 2011-12-30 2013-08-13 김호섭 모바일 단말기를 이용한 위시리스트 서비스 시스템 및 그 방법
US20130311362A1 (en) * 2012-04-26 2013-11-21 Mastercard International Incorporated Systems and methods for verifying payee information in electronic payments
US20140013321A1 (en) 2012-07-05 2014-01-09 Telefonica, S.A. Method for providing cloud computing resources
US9390412B2 (en) * 2012-10-16 2016-07-12 Visa International Service Association Dynamic point of sale system integrated with reader device
US9058219B2 (en) 2012-11-02 2015-06-16 Amazon Technologies, Inc. Custom resources in a resource stack
US9466051B1 (en) * 2013-02-06 2016-10-11 Amazon Technologies, Inc. Funding access in a distributed electronic environment
US9002982B2 (en) 2013-03-11 2015-04-07 Amazon Technologies, Inc. Automated desktop placement
US10313345B2 (en) 2013-03-11 2019-06-04 Amazon Technologies, Inc. Application marketplace for virtual desktops
CN104112197A (zh) 2013-04-16 2014-10-22 北京左岸信息技术有限公司 一种利用消费信息通过二维码进行支付的系统与方法
CN104239338A (zh) * 2013-06-19 2014-12-24 阿里巴巴集团控股有限公司 信息推荐方法及装置
CA2838406A1 (en) * 2013-10-09 2015-04-09 Giveffect Incorporated System and method for charity crowdfunding
CN104753907B (zh) * 2013-12-31 2017-03-29 腾讯科技(深圳)有限公司 基于即时通信或社交应用的数据处理方法和装置
TW201539349A (zh) * 2014-04-03 2015-10-16 Tian-Shu Xu 虛擬商品交易平台
CN105100007A (zh) * 2014-05-08 2015-11-25 国际商业机器公司 用于控制资源访问的方法和装置
US20160012433A1 (en) * 2014-07-09 2016-01-14 Paydunk, Llc Systems and methods for sending payment data using a mobile electronic device to transact with other computing devices
US10891272B2 (en) * 2014-09-26 2021-01-12 Oracle International Corporation Declarative language and visualization system for recommended data transformations and repairs
CN105608569A (zh) * 2014-11-24 2016-05-25 阿里巴巴集团控股有限公司 基于支付平台的代付方法及支付平台
CN105988872B (zh) 2015-02-03 2020-02-18 阿里巴巴集团控股有限公司 一种cpu资源分配的方法、装置及电子设备
US10095834B2 (en) 2015-05-08 2018-10-09 YC Wellness, Inc. Integration platform and application interfaces for remote data management and security
US10291726B2 (en) 2015-05-12 2019-05-14 Equinix, Inc. Network field unit for a cloud-based services exchange
CN104951960B (zh) * 2015-05-21 2019-04-16 腾讯科技(北京)有限公司 基于目标物消息的交互方法及装置
US20170193501A1 (en) * 2016-01-04 2017-07-06 Bank Of America Corporation Real time resource tracking and allocation system
CN105719131A (zh) * 2016-01-27 2016-06-29 努比亚技术有限公司 服务器、客户端及电子支付的代付方法
CN107632887A (zh) 2016-07-18 2018-01-26 阿里巴巴集团控股有限公司 资源分配方法及装置
MX2019004597A (es) 2016-10-19 2019-11-28 Walmart Apollo Llc Sistemas y metodos de identificacion de actividad de inventario basado en analiticas moviles agregadas.
CN113535382A (zh) 2016-12-23 2021-10-22 创新先进技术有限公司 资源处理方法及装置
US11010436B1 (en) * 2018-04-20 2021-05-18 Facebook, Inc. Engaging users by personalized composing-content recommendation

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003337916A (ja) * 2002-05-17 2003-11-28 Hitachi Ltd 承認サービス装置、サービス承認装置、与信装置および承認サービス方法、サービス承認方法、与信方法ならびに承認サービスプログラム、サービス承認プログラム、与信プログラム
JP2014167751A (ja) * 2013-02-28 2014-09-11 Sharp Corp 携帯端末及び決済受付端末
US20160117670A1 (en) * 2014-10-27 2016-04-28 Facebook, Inc. Facilitating sending and receiving of payments using message-based contextual prompts
JP2016194960A (ja) * 2016-08-25 2016-11-17 ヤフー株式会社 決済処理装置、情報処理システム、決済処理プログラムおよび決済処理方法

Also Published As

Publication number Publication date
TW201823985A (zh) 2018-07-01
US20220207440A1 (en) 2022-06-30
MY190381A (en) 2022-04-20
JP7021225B2 (ja) 2022-02-16
CN107038073A (zh) 2017-08-11
EP3537297A1 (en) 2019-09-11
EP3537297A4 (en) 2020-04-15
TWI667614B (zh) 2019-08-01
US11934975B2 (en) 2024-03-19
PH12019501310A1 (en) 2020-03-02
WO2018113603A1 (zh) 2018-06-28
KR20190084326A (ko) 2019-07-16
CN113535382A (zh) 2021-10-22
KR102231440B1 (ko) 2021-03-25
US20190311308A1 (en) 2019-10-10
US11288604B2 (en) 2022-03-29
CN107038073B (zh) 2021-05-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102195351B1 (ko) 블록체인 시스템과 데이터 저장 방법 및 장치
US11057189B2 (en) Providing data authorization based on blockchain
US11831656B2 (en) Providing data authorization based on blockchain
WO2021017444A1 (zh) 基于区块链的数据授权方法及装置
US11934975B2 (en) Resource processing method and apparatus
US11726968B2 (en) Methods, apparatuses, and devices for transferring data assets based on blockchain
TW201916629A (zh) 資料儲存方法、資料查詢方法及裝置
TW202024984A (zh) 資料讀寫方法及裝置、電子設備
CN103366135A (zh) 在存储云中由租户驱动的安全系统与方法
WO2021155721A1 (zh) 业务处理方法及装置、电子设备、存储介质
US11658942B2 (en) Maintaining security in digital electronic transfers through use of a label tracking system
US20220215113A1 (en) Systems and methods of providing access to secure data
Gupta et al. Genetic Algorithm for Load Balancing in Cloud Computing
Ackerman The Cloud

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190821

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201110

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210128

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20210129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210210

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210406

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210706

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7021225

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150