JP2020501629A - 非接触血圧モニタリング - Google Patents

非接触血圧モニタリング Download PDF

Info

Publication number
JP2020501629A
JP2020501629A JP2019522257A JP2019522257A JP2020501629A JP 2020501629 A JP2020501629 A JP 2020501629A JP 2019522257 A JP2019522257 A JP 2019522257A JP 2019522257 A JP2019522257 A JP 2019522257A JP 2020501629 A JP2020501629 A JP 2020501629A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
patient
blood pressure
blood
pressure monitoring
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019522257A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6817430B2 (ja
Inventor
ジェニー、エリック
ドレガー、デイヴィッド、ロバート
バスケス、ジョン、ドナルド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2020501629A publication Critical patent/JP2020501629A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6817430B2 publication Critical patent/JP6817430B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • A61B5/02108Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics
    • A61B5/02125Measuring pressure in heart or blood vessels from analysis of pulse wave characteristics of pulse wave propagation time
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/021Measuring pressure in heart or blood vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/02007Evaluating blood vessel condition, e.g. elasticity, compliance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/0205Simultaneously evaluating both cardiovascular conditions and different types of body conditions, e.g. heart and respiratory condition
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/024Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate
    • A61B5/02416Detecting, measuring or recording pulse rate or heart rate using photoplethysmograph signals, e.g. generated by infrared radiation
    • A61B5/02427Details of sensor
    • A61B5/02433Details of sensor for infrared radiation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/02Detecting, measuring or recording pulse, heart rate, blood pressure or blood flow; Combined pulse/heart-rate/blood pressure determination; Evaluating a cardiovascular condition not otherwise provided for, e.g. using combinations of techniques provided for in this group with electrocardiography or electroauscultation; Heart catheters for measuring blood pressure
    • A61B5/026Measuring blood flow
    • A61B5/0261Measuring blood flow using optical means, e.g. infrared light
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1072Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof measuring distances on the body, e.g. measuring length, height or thickness
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1075Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof for measuring dimensions by non-invasive methods, e.g. for determining thickness of tissue layer
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/103Detecting, measuring or recording devices for testing the shape, pattern, colour, size or movement of the body or parts thereof, for diagnostic purposes
    • A61B5/107Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof
    • A61B5/1079Measuring physical dimensions, e.g. size of the entire body or parts thereof using optical or photographic means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7278Artificial waveform generation or derivation, e.g. synthesising signals from measured signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/742Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means using visual displays
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/74Details of notification to user or communication with user or patient ; user input means
    • A61B5/7475User input or interface means, e.g. keyboard, pointing device, joystick

Abstract

【課題】非接触血圧モニタリングを開示する。【解決手段】非接触血圧モニタリングは、患者の血管に赤外(「IR」)光を照射することと;IRカメラによって偏光フィルタを通して、患者によって反射されたIR光を受光することと;患者の心拍数に基づく時間に、血管が拡張されているときの患者の血管の第1のIR画像を取り込むことと;第1の画像から、血管の最大直径を決定することと;患者の心拍数に基づく時間に、血管が収縮されているときの患者の血管の第2のIR画像を取り込むことと;第2のIR画像から、血管の最小直径を決定することと;血管の最大および最小直径に基づいて患者の血圧を計算することとを含む。【選択図】図3

Description

本発明の分野は、患者の非接触血圧モニタリングのための方法、装置および製品に関する。
血圧、心拍数および血流速度などの様々な血液関連メトリックを収集するための現在の医療技術では、一般に患者と医療機器との間の物理的接触を要する。例えば、血圧は一般に、膨張式カフを含む血圧計(血圧メータまたはモニタとも呼ばれる)で測定される。そのようなカフは、膨張されると患者の静脈を通る血流を遮断し、そして制御された様式で収縮して、締め付けられているときおよび締め付けられていないときの静脈の血圧を測定する。そのような締め付けは多くの患者にとって不快であろう。
非接触血圧モニタリングを開示する。
患者の非接触血圧モニタリングのための方法、装置および製品が本明細書に開示される。一態様では、そのような非接触血圧モニタリングは、血圧モニタリング・システムによって、患者の血管に赤外(「IR」)光を照射することと;血圧モニタリング・システムのIRカメラによって偏光フィルタを通して、患者によって反射されたIR光を受光することと;患者の心拍数に基づく時間に、血圧モニタリング・システムのIRカメラによって、血管が拡張されているときの患者の血管の第1のIR画像を取り込むことと;血圧モニタリング・システムによって第1の画像から、血管の最大直径を決定することと;患者の心拍数に基づく時間に、非接触血圧モニタリング・システムのIRカメラによって、血管が収縮されているときの患者の血管の第2のIR画像を取り込むことと;血圧モニタリング・システムによって第2のIR画像から、血管の最小直径を決定することと;血圧モニタリング・システムによって、血管の最大および最小直径に基づいて患者の血圧を計算することとを含む。
本発明の上記および他の目的、特徴および利点は、類似参照番号が概して本発明の例証的な実施形態の類似部分を表す添付図面に例示される本発明の例証的な実施形態の以下のより詳細な説明から明らかであろう。
本発明の実施形態がここで、添付図面を参照しつつ、単に例として記載されることになる。
本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのために構成されるシステムのブロック図を示す。 本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのための例証的な方法を例示するフロー・チャートを示す。 患者の血管の図を示す。 患者の心拍数を計算することを含む、本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのための更なる例証的な方法を例示するフロー・チャートを示す。 患者の血流速度を計算することを含む、本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのための更なる例証的な方法を例示するフロー・チャートを示す。 患者の血管の別の図を示す。 発生源分離アルゴリズムによって、背景放射の影響を低減することを含む、本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのための更なる例証的な方法を例示するフロー・チャートを示す。
本発明による患者の非接触血圧モニタリングのための例証的な方法、装置および製品が、図1から始まる添付図面を参照しつつ記載される。図1は、本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのために構成されるシステムのブロック図を示す。図1のシステムは、本発明の様々な実施形態に係る非接触血圧モニタリング・システムの一例を含む。そのような血圧モニタリング・システムは、コンピュータ(152)の形態の自動計算機、カメラ(104)およびいくつかの光源(106、102)で実装されてよい。
図1のコンピュータ例(152)は、少なくとも1つのコンピュータ・プロセッサ(156)または「CPU」の他に、プロセッサ(156)におよびコンピュータ(152)の他の部品に高速メモリ・バス(166)およびバス・アダプタ(158)を通じて接続されるランダム・アクセス・メモリ(168)(「RAM」)を含む。
RAM(168)に記憶されるのは、血圧モニタリング・モジュール(126)、すなわち本発明の実施形態による非接触血圧モニタリングのためのコンピュータ・プログラム命令のモジュールである。そのために、血圧モニタリング・モジュール(126)は、IR光源(102)の使用を通じて、患者(100)の1つまたは複数の血管にIR光を照射してよい。本発明のいくつかの実施形態において、患者(100)にIR光を照射することは、患者の顔に照射することを含んでよい。当業者には想起されるであろうが、顔は、静脈、毛細管等の形態の多くの血管を含む。血管とは、本明細書でその用語が使用される場合、静脈、毛細管および動脈のいずれかまたは全てを指してよい。
血圧モニタリング・モジュール(126)は、IRカメラ(104)によって偏光フィルタ(108)を通して、患者(100)によって反射されたIR光(110)を受光してもよい。図1の例におけるカメラ(104)は各種の方法で実装されてよい。例えば、カメラは、IR光、可視光または両方を取り込むように構成されるデジタル・ビデオ・カメラであってよい。いくつかの実施形態において、複数のカメラが実装されてよい。そのような実施形態において、1つのカメラがRGBaカメラで、そして別の1つがIRカメラであってよい。偏光フィルタは一般に、偏光がフィルタを通過するのを阻止する。直線偏光子、円偏光子または2つの組合せなど、様々な種類の偏光フィルタが図1のシステム例に活用されてよい。
血圧モニタリング・モジュール(126)は、カメラ(104)を通して、患者の心拍数に基づく時間に、血管が拡張−すなわち完全に膨張されているときの患者の血管の第1のIR画像を取り込んでもよい。当業者は、画像のそのような「取込み」が、例えばデジタル・ビデオのフレームのストリームを取り込むことによって、多くの画像を取り込み、そしてその多くの画像から画像データをサンプリングすることによって実施されてよいことを認識するであろう。実際、本明細書で用語「取込み」が使用されるたびに、当業者は、その用語が、多くの画像を取り込み、そしてそれらの画像から画像データをサンプリングすることを指してよいことを認識するであろう。
心拍動は心周期で生じる。心周期は、心臓の心室が収縮して心血管網に血液を送り出す収縮期から始まる。その周期は休止期が介在して続き、最終的に心臓の心室が弛緩する拡張期が続く。心周期の収縮期間に応答して、血管は圧上昇を経験し、したがって拡張する。この時点で、既知のまたは計算された心拍数(下記する)に基づいて、血圧モニタリング・モジュールは血管のIR画像を取り込む。当業者は、血管のIR画像を取り込むことが一般に、血管全体よりもむしろ、血管の一部分の画像を取り込むことを指すことを認識するであろう。
第1のIR画像から、血圧モニタリング・モジュール(126)は、血管の最大直径を決定してよい。その直径は、血管のエッジが識別されることができ、そして最大拡張の点でのエッジ間の距離が各種の方法で計算されることができる、画像の画像処理に基づいて計算されてよい。
血圧モニタリング・モジュール(126)は、カメラ(104)を通して、次いで患者の心拍数に基づく時間に、血管が収縮されているときの患者の血管の第2のIR画像を取り込んでよい。先だって完全拡張であるときにIR画像に取り込まれた血管の同じ部分が、血管が完全に収縮されているときに、すなわち心臓の心周期の拡張期間中に取り込まれてよい。同様に、血圧モニタリングは、第2のIR画像から、血管の最小直径を決定してよい。
これらの最大および最小直径から、血圧モニタリング・モジュールは次いで、患者の血圧を計算してよい。血圧は一般に血流速度および全末梢抵抗の積に正比例する。全末梢抵抗は、血管の半径に基づいて非常に可変である。血圧モニタリング・モジュール(126)は各種の方法で血圧を計算してよい。血圧は一般に拡張期におよび収縮期に測定される。いくつかの実施形態において、血圧モニタリング・モジュール(126)は、血流速度を仮定または計算し、最大直径に基づいて全末梢抵抗を近似し、そしてその2つの積を計算することによって拡張期血圧を計算してよい。血圧モニタリング・モジュール(126)は、血流速度を仮定または計算し、最小直径に基づいて全末梢抵抗を近似し、そしてその2つの積を計算することによって収縮期血圧を計算してもよい。当業者は、これが、血管の最大および最小直径から血圧を計算する、多くの可能な方法の中で、ほんの1つの方法であることを認識するであろう。各そのような可能な方法は十分に本発明の範囲内である。
当業者は、コンピュータ(152)、カメラ(104)および光源(102、106)を含む、図1に描かれる血圧モニタリング・システムが各種の異なる様式で実装されてよいと認識するであろう。そのシステムはキオスクに実装されてよく、ユーザがキオスクに近づき、ユーザ入力デバイスの使用を通じて血圧モニタリングを要求し、そしてモニタリングの結果をディスプレイ(180)上で得ることができる。読者は、そのようなモニタリングが動的かつ連続的であってよいことも認識するであろう。多くのカメラが、例えば、各秒24フレームを取り込むように構成されてよく、そしてIR画像の取込みに続いて、最大および最小血管径の決定ならびに血圧の計算が短期間に何度も実施されてよい。
同じくRAM(168)に記憶されるのは、オペレーティング・システム(154)である。本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのために構成されるコンピュータに有用なオペレーティング・システムとしては、当業者には想起されるであろうが、UNIX(R)(TM)、Linux(TM)、Microsoft Windows(R)(TM)、AIX(TM)、IBMのi(TM)オペレーティング・システム、その他を含む。図1の例におけるオペレーティング・システム(154)および血圧モニタリング・モジュール(126)はRAM(168)に示されるが、しかしそのようなソフトウェアの多くの部品が典型的に、例えばディスク・ドライブ(170)になど、不揮発性メモリにも記憶される。
図1のコンピュータ(152)は、プロセッサ(156)およびコンピュータ(152)の他の部品に拡張バス(160)およびバス・アダプタ(158)を通じて結合されるディスク・ドライブ・アダプタ(172)を含む。ディスク・ドライブ・アダプタ(172)は、ディスク・ドライブ(170)の形態でコンピュータ(152)に不揮発性データ記憶を接続する。本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのために構成されるコンピュータに有用なディスク・ドライブ・アダプタとしては、当業者には想起されるであろうが、統合ドライブ・エレクトロニクス(「IDE」)アダプタ、小型コンピュータ・システム・インタフェース(「SCSI」)アダプタ、その他を含む。不揮発性コンピュータ・メモリも、当業者には想起されるであろうが、光ディスク・ドライブ、電気的消去可能プログラマブル・リードオンリ・メモリ(いわゆる「EEPROM」または「フラッシュ」メモリ)、RAMドライブ、等として実装されてよい。
図1のコンピュータ例(152)は、1つまたは複数の入出力(「I/O」)アダプタ(178)を含む。I/Oアダプタは、例えば、コンピュータ・ディスプレイ・スクリーンなどのディスプレイ・デバイスへの出力の他にキーボードおよびマウスなどのユーザ入力デバイス(181)からのユーザ入力を制御するためのソフトウェア・ドライバおよびコンピュータ・ハードウェアを通じてユーザ指向入出力を実装する。図1のコンピュータ例(152)は、ビデオ・アダプタ(209)を含み、これは、ディスプレイ・スクリーンまたはコンピュータ・モニタなどのディスプレイ・デバイス(180)へのグラフィック出力のために特別に設計されたI/Oアダプタの一例である。ビデオ・アダプタ(209)は、高速ビデオ・バス(164)、バス・アダプタ(158)および、同じく高速バスであるフロント・サイド・バス(162)を通してプロセッサ(156)に接続される。
図1の例証的なコンピュータ(152)は、他のコンピュータとのデータ通信のためのおよびデータ通信ネットワーク(ここでは図示せず)とのデータ通信のための通信アダプタ(167)を含む。そのようなデータ通信は、当業者には想起されるであろうが、RS−232接続を通じて、ユニバーサル・シリアル・バス(「USB」)などの外部バスを通じて、IPデータ通信ネットワークなどのデータ通信ネットワークを通じて、および他の方法でシリアルに実施されてよい。通信アダプタは、1つのコンピュータが別のコンピュータに直接またはデータ通信ネットワークを通じてデータ通信を送るための、データ通信のハードウェア・レベルを実装する。本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのために構成されるコンピュータに有用な通信アダプタの例としては、有線ダイヤルアップ通信のためのモデム、有線データ通信のためのイーサネット(R)(IEEE802.3)アダプタ、および無線データ通信のための802.11アダプタを含む。
図1に例示される例証的なシステムを構成するコンピュータ部品、カメラおよび光源の配置は説明のためであり、限定のためでない。本発明の様々な実施形態によって有用なデータ処理システムとしては、当業者には想起されるであろうが、図1には図示されない、追加サーバ、ルータ、他のデバイスおよびピアツーピア・アーキテクチャを含んでよい。そのようなデータ処理システムにおけるネットワークは、当業者には想起されるであろうが、例えばTCP(伝送制御プロトコル)、IP(インターネット・プロトコル)、HTTP(ハイパーテキスト転送プロトコル)、WAP(無線アクセス・プロトコル)、HDTP(ハンドヘルド・デバイス・トランスポート・プロトコル)、その他を含む、多くのデータ通信プロトコルをサポートしてよい。本発明の様々な実施形態は、図1に例示されるものに加えて、各種のハードウェア・プラットフォームに実装されてよい。
更なる説明のために、図2は、本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのための例証的な方法を例示するフロー・チャートを示す。図2の方法例は、図1の例に描かれたものと同様のシステムによって実施されてよい。
図2の方法は、血圧モニタリング・システムによって、患者の血管にIR光を照射すること(202)を含む。或る血管(または多くの血管)に照射すること(202)は、患者の顔または他の露出皮膚にIR光源からIR光を投射することによって実施されてよい。
図2の方法は、血圧モニタリング・システムのIRカメラによって偏光フィルタを通して、患者によって反射されたIR光を受光すること(204)も含む。IRカメラは、1つまたは複数のレンズ・フィルタを含んで、可視光スペクトルの入射光を阻止する一方、IR光がCCD(電荷結合素子)センサまたはCMOS(相補型金属酸化膜半導体)センサに達するのを許可してよい。
図2の方法は、患者の心拍数に基づく時間に、血圧モニタリング・システムのIRカメラによって、血管が拡張されているときの患者の血管の第1のIR画像(208)を取り込むこと(206)も含む。IRカメラが24FPS(毎秒フレーム)デジタル・ビデオ・カメラである実施形態において、第1のIR画像を取り込むことは、一定期間の間にフレームのストリームを記憶し、そして心拍数に基づいて、完全拡張時の血管を含むものを識別することによって実施されてよい。
図2の方法は、血圧モニタリング・システムによって第1の画像(208)から、血管の最大直径(220)を決定すること(210)も含む。その直径は、エッジ検出が利用されて血管のエッジを識別する画像処理を通じて計算されてよい。対向する検出されたエッジ上の2点間の距離がその直径として決定されてよい。
図2の方法は、患者の心拍数に基づく時間に、非接触血圧モニタリング・システムのIRカメラによって、血管が収縮されているときの患者の血管の第2のIR画像(214)を取り込むこと(212)も含む。図2の方法は、血圧モニタリング・システムによって第2のIR画像から、血管の最小直径(218)を決定することも含む。
図2の方法は、血圧モニタリング・システムによって、血管の最大および最小直径に基づいて患者の血圧を計算すること(224)も含む。血圧を計算すること(224)は、拡張期および収縮期両圧を計算することによって実施されてよく、そしてそのような計算は各種の方法で実施されてよい。いくつかの実施形態において、各直径(220、218)は、全末梢抵抗を決定または仮定するために使用されてよい。既知のまたは計算された血流速度があれば、拡張期および収縮期血圧を計算することは、全末梢抵抗(各直径での)および血流速度の積を決定することによって実施されてよい。計算後、血圧は、患者に表示もしくはその他提供され、または医師に電子的に提供されてよい(電子メールもしくは他のメッセージングを介して)。
更なる説明のために、図3は、患者の血管の図を示す。明確化のために患者の1つの血管(202)が拡大される。血管は2つの時間:心臓が拡張期間であって血管が収縮しているtおよび心臓が収縮期間であって血管が拡張されるtで図示される。各時間に、患者がIR光を照射されている間に、血圧モニタリング・システムは、関心点(206)を含むIR画像を取り込んでよい。その画像から、血圧モニタリング・システムは、tでの関心点で最小直径(218)を、およびtでの関心点で最大直径(220)を決定してよい。
上述したように、患者の心拍数は、拡張時および収縮時の患者の血管のIR画像を取り込むタイミングを決定するために使用されてよいものであるが、仮定またはその他計算されてよい。そのために、図4の方法が、患者の心拍数を計算することを含む、本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのための更なる例証的な方法を例示するフロー・チャートを示す。
図4の方法も、患者の血管に赤外IR光を照射すること(202)と;患者によって反射されたIR光を受光すること(204)と;患者の心拍数に基づく時間に、血管が拡張されているときの患者の血管の第1のIR画像(208)を取り込むこと(206)と;血管の最大直径(220)を決定すること(210)と;患者の心拍数に基づく時間に、血管が収縮されているときの患者の血管の第2のIR画像(214)を取り込むこと(212)と;血管の最小直径(218)を決定すること(216)と;血管の最大および最小直径に基づいて患者の血圧(226)を計算すること(224)とを含むという点で、図4の方法は図2の方法と類似している。
図4の方法は、しかしながら、図4の方法が患者の心拍数を計算すること(402)を含むという点で、図2の方法と異なる。図4の方法において、患者の心拍数を計算すること(402)は、患者にIR光および可視光を照射し(404);患者がIR光を照射されている間に一連のRGBa(「赤、緑、青、アルファ」)画像を取り込み(406);RGBa画像から、最大RGBa強度値を識別し(408);そして患者の心拍動として、一定期間にわたる繰り返し最大RGBa強度値の頻度を決定する(410)ことによって実施される。
心臓が鼓動すると、血液は血管を通ってより急速に流れ、そして血管は拡張する。そうすると、血管の色が変化する。その変化は、患者の通常の周期的な心拍動に基づいて周期的(または半周期的)である。そのため、色の変化の周期性または周波数は心拍動として活用されてよい。
一連の画像における各画像は複数の画素を含む。各画素は、赤用の強度値、緑用の強度値および青用の強度値によって規定される。血管の色が変化するにつれて、各画像における画素は強度値が変化する。そのため、画像から最大RGBa強度値を識別すること(408)は各種の方法で実施されてよい。一例では、血圧モニタリング・システムは、多数の画素の各々に対してかつ各色に対して、平均強度値を計算してよい。血圧モニタリングは次いで、各色の平均強度値の和に基づいてスコアを計算し、そしてそれらの和を一連における他の画像の和と比較してよい。互いの範囲内で最高強度値を有するものが、最大RGBa強度値を含む画像であると決定されてよい。
患者の心拍数は、血圧計算のためのIR画像を取り込む際の後の使用のために計算されてよいだけでなく、心拍数は、患者または医師に提供される診断であってよい。
更なる説明のために、図5の方法が、患者の血流速度を計算することを含む、本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのための更なる例証的な方法を例示するフロー・チャートを示す。図5の方法も、患者の血管に赤外IR光を照射すること(202)と;患者によって反射されたIR光を受光すること(204)と;患者の心拍数に基づく時間に、血管が拡張されているときの患者の血管の第1のIR画像(208)を取り込むこと(206)と;血管の最大直径(220)を決定すること(210)と;患者の心拍数に基づく時間に、血管が収縮されているときの患者の血管の第2のIR画像(214)を取り込むこと(212)と;血管の最小直径(218)を決定すること(216)と;血管の最大および最小直径に基づいて患者の血圧(226)を計算すること(224)とを含むという点で、図5の方法は図2の方法と類似している。
図5の方法は、しかしながら、図5の方法が患者の血流速度を計算すること(502)を含むという点で、図2の方法と異なる。図5の方法において、患者の血流速度を計算することは、患者にIR光および可視光を照射し(504);患者がIR光を照射されている間に一連のRGBa画像を取り込み(506);一連のRGBa画像から、血管の上流位置が拡張されておりかつ下流位置が拡張されていないときの血管の第1の画像を識別し(508);一連のRGBa画像から、下流位置が拡張されているときの血管の第2の画像を識別し(510);第1および第2の画像の取込み間の時間差を計算し(512);そして時間差に基づいて、血流速度を計算する(514)ことによって実施される。
血流速度は、血液が1つの点、上流位置から血管の第2の点、下流位置に流れるのにかかる時間によって決定されてよい。血圧モニタリング・システムは、上流および下流位置間の距離を計算し、次いで画像において血液がいつ各位置を流れるかを識別するように構成されてよい。血圧モニタリングは、或る位置を血液が流れる時間を、その位置で血管が拡張する時間として識別してよい。すなわち、第1の時間に、血液は上流位置を流れて、その位置で血管を拡張させる。後に、第2の時間に、血液は下流位置を流れて、その位置で血管を拡張させる。2つの拡張間の時間差および2つの位置間の距離の比が血流速度である。
上述したように、血流速度は血圧の計算に活用されてよい。そのために、患者の血圧を計算すること(224)は、血流速度ならびに血管の最大および最小直径に基づいて患者の血圧を計算すること(516)によって実施されてよい。
更なる説明のために、図6は、患者の血管の別の図を示す。明確化のために患者の1つの血管(602)が拡大される。血管(602)は2つの時間:血流(618)により上流位置(605)が拡張される(620)tおよび血流により血管の下流位置(606)が拡張されるtで図示される。一定期間にわたって、患者がIR光を照射されている間に、血圧モニタリング・システムは、tおよびtでの血管を含む一連のIR画像を取り込んでよい。その画像から、血圧モニタリング・システムは、拡張された上流位置を含む画像および拡張された下流位置を含む画像を識別してよい。血圧モニタリング・システムは次いで、それらの画像の取込み間の時間を計算または決定してよい。最後に、血圧モニタリング・システムは、時間差を2つの位置(605、606)間の距離で割ってよい。
更なる説明のために、図7の方法が、発生源分離アルゴリズムによって、背景放射の影響を低減することを含む、本発明の実施形態に係る患者の非接触血圧モニタリングのための更なる例証的な方法を例示するフロー・チャートを示す。図7の方法も、患者の血管に赤外IR光を照射すること(202)と;患者によって反射されたIR光を受光すること(204)と;患者の心拍数に基づく時間に、血管が拡張されているときの患者の血管の第1のIR画像(208)を取り込むこと(206)と;血管の最大直径(220)を決定すること(210)と;患者の心拍数に基づく時間に、血管が収縮されているときの患者の血管の第2のIR画像(214)を取り込むこと(212)と;血管の最小直径(218)を決定すること(216)と;血管の最大および最小直径に基づいて患者の血圧(226)を計算すること(224)とを含むという点で、図7の方法は図2の方法と類似している。
図7の方法は、図7の方法において、患者の血圧(226)を計算すること(224)が、発生源分離アルゴリズムによって、背景放射の影響を低減すること(702)も含むという点で、図2の方法と異なる。いくつかの実施形態において、迷光、環境または背景放射が血圧モニタリング・システムのIRカメラに達することがある。そのような背景放射は、血圧モニタリング・システムによって制御されるもの以外のIRおよびRGBa源を含むことがある。そのために、カメラによって提供される画像データから背景放射の一部または全てをフィルタリングするために、発生源分離アルゴリズムが適用されてよい。発生源分離アルゴリズムは、組み合わされた別個の成分を識別し、そして所望の成分以外を除去することを試みる。発生源分離アルゴリズムを補助するために、カメラは、患者が存在しないときに画像を取り込んで、存在しかつカメラによって取り込まれそうである背景放射を識別してよい。次いで、発生源分離アルゴリズムを適用すると、血圧モニタリング計算にとって望ましくないであろう成分を除去するときに、先だって識別された背景放射が考慮されてよい。更に、複数の既知の光源がユーザに投射されて、カメラによって受光される可能性がある迷光放射の量を制限してよい。
本発明は、システム、方法もしくはコンピュータ・プログラム製品またはその組合せであってよい。コンピュータ・プログラム製品は、プロセッサに本発明の態様を実施させるために自らにコンピュータ可読プログラム命令を有する或るコンピュータ可読記憶媒体(または複数の媒体)を含んでよい。
コンピュータ可読記憶媒体は、命令実行デバイスによる使用のために命令を保持および記憶することができる有形のデバイスであることができる。コンピュータ可読記憶媒体は、例えば、電子記憶デバイス、磁気記憶デバイス、光記憶デバイス、電磁記憶デバイス、半導体記憶デバイス、または上記の任意の適切な組合せであってよいが、それらに限定されない。コンピュータ可読記憶媒体のより具体的な例の非網羅的なリストとしては、以下:ポータブル・コンピュータ・ディスケット、ハード・ディスク、ランダム・アクセス・メモリ(RAM)、リードオンリ・メモリ(ROM)、消去可能プログラマブル・リードオンリ・メモリ(EPROMまたはフラッシュ・メモリ)、スタティック・ランダム・アクセス・メモリ(SRAM)、ポータブル・コンパクト・ディスク・リードオンリ・メモリ(CD−ROM)、デジタル多用途ディスク(DVD)、メモリ・スティック、フロッピー(R)・ディスク、パンチカードまたは命令が記録された溝内の隆起構造などの機械的にコード化されたデバイス、および上記の任意の適切な組合せを含む。コンピュータ可読記憶媒体は、本明細書で使用される場合、電波もしくは他の自由に伝播する電磁波、導波管もしくは他の伝送媒体を伝播する電磁波(例えば、光ファイバ・ケーブルを通る光パルス)、または電線を通して伝送される電気信号などの、一時的信号自体であると解釈されるものではない。
本明細書に記載されるコンピュータ可読プログラム命令は、コンピュータ可読記憶媒体からそれぞれのコンピューティング/処理デバイスに、あるいはネットワーク、例えば、インターネット、ローカル・エリア・ネットワーク、ワイド・エリア・ネットワークもしくはワイヤレス・ネットワークまたはその組合せを介して外部コンピュータまたは外部記憶デバイスにダウンロードされることができる。ネットワークは、銅伝送ケーブル、光伝送ファイバ、ワイヤレス伝送、ルータ、ファイアウォール、スイッチ、ゲートウェイ・コンピュータもしくはエッジ・サーバまたはその組合せから成ってよい。各コンピューティング/処理デバイスにおけるネットワーク・アダプタ・カードまたはネットワーク・インタフェースは、ネットワークからコンピュータ可読プログラム命令を受信し、そしてコンピュータ可読プログラム命令をそれぞれのコンピューティング/処理デバイス内のコンピュータ可読記憶媒体への記憶のために転送する。
本発明の動作を実施するためのコンピュータ可読プログラム命令は、アセンブラ命令、命令セット・アーキテクチャ(ISA)命令、機械命令、機械依存命令、マイクロコード、ファームウェア命令、状態設定データ、またはSmalltalk、C++等といったオブジェクト指向プログラミング言語、および「C」プログラミング言語もしくは同様のプログラミング言語といった従来の手続き型プログラミング言語を含め、1つもしくは複数のプログラミング言語の任意の組合せで書かれたソース・コードかオブジェクト・コードかであってよい。コンピュータ可読プログラム命令は、全体的にユーザのコンピュータ上で、部分的にユーザのコンピュータ上で、スタンドアロン・ソフトウェア・パッケージとして、部分的にユーザのコンピュータ上でかつ部分的に遠隔コンピュータ上で、または全体的に遠隔コンピュータもしくはサーバ上で実行してよい。後者のシナリオでは、遠隔コンピュータは、ローカル・エリア・ネットワーク(LAN)もしくはワイド・エリア・ネットワーク(WAN)を含め、任意の種類のネットワークを通じてユーザのコンピュータに接続されてよく、または接続は外部コンピュータになされてよい(例えば、インターネット・サービス・プロバイダを使用してインターネットを通じて)。いくつかの実施形態において、例えば、プログラマブル論理回路、フィールドプログラマブル・ゲート・アレイ(FPGA)またはプログラマブル論理アレイ(PLA)を含む電子回路は、本発明の態様を実行するために、コンピュータ可読プログラム命令の状態情報を活用して電子回路を個人化することによって、コンピュータ可読プログラム命令を実行してよい。
本発明の態様が、本発明の実施形態に係る方法、装置(システム)およびコンピュータ・プログラム製品のフローチャート図もしくはブロック図またはその両方を参照しつつ本明細書に記載される。フローチャート図もしくはブロック図またはその両方の各ブロック、およびフローチャート図もしくはブロック図またはその両方におけるブロックの組合せがコンピュータ可読プログラム命令によって実装されることができることが理解されるであろう。
これらのコンピュータ可読プログラム命令は、コンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサを介して実行されるその命令が、フローチャートもしくはブロック図またはその両方の1つまたは複数のブロックに指定される機能/動作を実装するための手段を作り出すように、汎用コンピュータ、専用コンピュータまたは他のプログラム可能なデータ処理装置のプロセッサに提供されてマシンを生成してよい。これらのコンピュータ可読プログラム命令は、命令が記憶されたコンピュータ可読記憶媒体が、フローチャートもしくはブロック図またはその両方の1つまたは複数のブロックに指定される機能/動作の態様を実装する命令を含む製品を構成するように、コンピュータ、プログラム可能なデータ処理装置もしくは他のデバイスまたはその組合せに特定の様式で機能するよう指示することができるコンピュータ可読記憶媒体に記憶されてもよい。
コンピュータ可読プログラム命令は、コンピュータ、他のプログラム可能な装置または他のデバイス上で実行されるその命令が、フローチャートもしくはブロック図またはその両方の1つまたは複数のブロックに指定される機能/動作を実装するように、コンピュータ実装プロセスを生成するべく、コンピュータ、他のプログラム可能なデータ処理装置または他のデバイスへロードされて、コンピュータ、他のプログラム可能な装置または他のデバイス上で一連の動作ステップを実行させてもよい。
図のフローチャートおよびブロック図は、本発明の様々な実施形態に係るシステム、方法およびコンピュータ・プログラム製品の可能な実装のアーキテクチャ、機能性および動作を例示する。この点で、フローチャートまたはブロック図における各ブロックは、モジュール、セグメントまたは命令の一部分を表してよく、それは指定された論理関数を実装するための1つまたは複数の実行可能命令から成る。いくつかの代替実装では、ブロックに示される機能は、図に示される順序外で作用してよい。例えば、連続して図示される2つのブロックが、実際には、実質的に並行して実行されてよく、またはブロックは時に、関与する機能性に応じて、逆順で実行されてよい。ブロック図もしくはフローチャート図またはその両方の各ブロック、およびブロック図もしくはフローチャート図またはその両方におけるブロックの組合せが、指定された機能もしくは動作を実行するまたは専用ハードウェアおよびコンピュータ命令の組合せを実施する専用ハードウェア・ベースのシステムによって実装されることができることも留意されるであろう。
本発明の様々な実施形態に、その真の思想から逸脱することなく、変更および改変がなされることができることが上記の説明から理解されるであろう。本明細書における説明は単に例示の目的であり、限定的に解釈されるものではない。本発明の範囲は以下の請求項の文言によってのみ限定される。

Claims (22)

  1. 患者の非接触血圧モニタリングの方法であって、
    血圧モニタリング・システムによって、患者の血管に赤外(「IR」)光を照射することと、
    前記血圧モニタリング・システムのIRカメラによって偏光フィルタを通して、前記患者によって反射されたIR光を受光することと、
    前記患者の心拍数に基づく時間に、前記血圧モニタリング・システムの前記IRカメラによって、前記血管が拡張されているときの前記患者の前記血管の第1のIR画像を取り込むことと、
    前記血圧モニタリング・システムによって前記第1の画像から、前記血管の最大直径を決定することと、
    前記患者の前記心拍数に基づく時間に、前記非接触血圧モニタリング・システムのIRカメラによって、前記血管が収縮されているときの前記患者の前記血管の第2のIR画像を取り込むことと、
    前記血圧モニタリング・システムによって前記第2のIR画像から、前記血管の最小直径を決定することと、
    前記血圧モニタリング・システムによって、前記血管の前記最大および最小直径に基づいて前記患者の血圧を計算することとを含む、方法。
  2. 前記患者にIR光および可視光を照射することと、
    前記患者が前記IR光を照射されている間に一連のRGBa(「赤、緑、青、アルファ」)画像を取り込むことと、
    前記RGBa画像から、最大RGBa強度値を識別することと、
    前記患者の心拍動として、一定期間にわたる繰り返し最大RGBa強度値の頻度を決定することと、
    を含む、前記患者の前記心拍数を計算することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記患者にIR光および可視光を照射することと、
    前記患者が前記IR光を照射されている間に一連のRGBa(「赤、緑、青、アルファ」)画像を取り込むことと、
    前記一連のRGBa画像から、血管の上流位置が拡張されておりかつ下流位置が拡張されていないときの前記血管の第1の画像を識別することと、
    前記一連のRGBa画像から、前記下流位置が拡張されているときの前記血管の第2の画像を識別することと、
    前記第1および第2の画像の前記取込み間の時間差を計算することと、
    前記時間差に基づいて、血流速度を計算することと、
    を含む、前記患者の血流速度を計算することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  4. 前記患者の血圧を計算することが、前記血流速度ならびに前記血管の前記最大および最小直径に基づいて前記患者の血圧を計算することを更に含む、請求項3に記載の方法。
  5. 前記患者の前記血圧を計算することが、発生源分離アルゴリズムによって、背景放射の影響を低減することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  6. 前記患者の血管にIR光を照射することが、前記患者の顔にIR光を照射することを更に含む、請求項1に記載の方法。
  7. 前記血圧の計算が、前記患者が存在する間、周期的に更新される、請求項1に記載の方法。
  8. 患者の非接触血圧モニタリングのための装置であって、コンピュータ・プロセッサ、前記コンピュータ・プロセッサに作動的に結合されるコンピュータ・メモリを備え、前記コンピュータ・メモリはその内部に、前記コンピュータ・プロセッサによって実行されると、前記装置に、
    血圧モニタリング・システムによって、患者の血管に赤外(「IR」)光を照射するステップと、
    前記血圧モニタリング・システムのIRカメラによって偏光フィルタを通して、前記患者によって反射されたIR光を受光するステップと、
    前記患者の心拍数に基づく時間に、前記血圧モニタリング・システムの前記IRカメラによって、前記血管が拡張されているときの前記患者の前記血管の第1のIR画像を取り込むステップと、
    前記血圧モニタリング・システムによって前記第1の画像から、前記血管の最大直径を決定するステップと、
    前記患者の前記心拍数に基づく時間に、前記非接触血圧モニタリング・システムのIRカメラによって、前記血管が収縮されているときの前記患者の前記血管の第2のIR画像を取り込むステップと、
    前記血圧モニタリング・システムによって前記第2のIR画像から、前記血管の最小直径を決定するステップと、
    前記血圧モニタリング・システムによって、前記血管の前記最大および最小直径に基づいて前記患者の血圧を計算するステップとを実施させるコンピュータ・プログラム命令が設けられた、装置。
  9. 前記コンピュータ・プロセッサによって実行されると、前記装置に、
    前記患者にIR光および可視光を照射することと、
    前記患者が前記IR光を照射されている間に一連のRGBa(「赤、緑、青、アルファ」)画像を取り込むことと、
    前記RGBa画像から、最大RGBa強度値を識別することと、
    前記患者の心拍動として、一定期間にわたる繰り返し最大RGBa強度値の頻度を決定することとを含む、前記患者の前記心拍数を計算するステップを実施させるコンピュータ・プログラム命令を更に含む、請求項8に記載の装置。
  10. 前記コンピュータ・プロセッサによって実行されると、前記装置に、
    前記患者にIR光および可視光を照射することと、
    前記患者が前記IR光を照射されている間に一連のRGBa(「赤、緑、青、アルファ」)画像を取り込むことと、
    前記一連のRGBa画像から、血管の上流位置が拡張されておりかつ下流位置が拡張されていないときの前記血管の第1の画像を識別することと、
    前記一連のRGBa画像から、前記下流位置が拡張されているときの前記血管の第2の画像を識別することと、
    前記第1および第2の画像の前記取込み間の時間差を計算することと、
    前記時間差に基づいて、血流速度を計算することとを含む、前記患者の血流速度を計算するステップを実施させるコンピュータ・プログラム命令を更に含む、請求項8に記載の装置。
  11. 前記患者の血圧を計算するステップが、前記血流速度ならびに前記血管の前記最大および最小直径に基づいて前記患者の血圧を計算することを更に含む、請求項10に記載の装置。
  12. 前記患者の前記血圧を計算するステップが、発生源分離アルゴリズムによって、背景放射の影響を低減することを更に含む、請求項8に記載の装置。
  13. 前記患者の血管にIR光を照射するステップが、前記患者の顔にIR光を照射することを更に含む、請求項8に記載の装置。
  14. 前記血圧の計算が、前記患者が存在する間、周期的に更新される、請求項8に記載の装置。
  15. 患者の非接触血圧モニタリングのためのコンピュータ・プログラム製品であって、前記コンピュータ・プログラム製品がコンピュータ可読媒体上に設けられ、実行されると、コンピュータに、
    血圧モニタリング・システムによって、患者の血管に赤外(「IR」)光を照射するステップと、
    前記血圧モニタリング・システムのIRカメラによって偏光フィルタを通して、前記患者によって反射されたIR光を受光するステップと、
    前記患者の心拍数に基づく時間に、前記血圧モニタリング・システムの前記IRカメラによって、前記血管が拡張されているときの前記患者の前記血管の第1のIR画像を取り込むステップと、
    前記血圧モニタリング・システムによって前記第1の画像から、前記血管の最大直径を決定するステップと、
    前記患者の前記心拍数に基づく時間に、前記非接触血圧モニタリング・システムのIRカメラによって、前記血管が収縮されているときの前記患者の前記血管の第2のIR画像を取り込むステップと、
    前記血圧モニタリング・システムによって前記第2のIR画像から、前記血管の最小直径を決定するステップと、
    前記血圧モニタリング・システムによって、前記血管の前記最大および最小直径に基づいて前記患者の血圧を計算するステップとを実施させるコンピュータ・プログラム命令を含む、コンピュータ・プログラム製品。
  16. 実行されると、前記コンピュータに、
    前記患者にIR光および可視光を照射することと、
    前記患者が前記IR光を照射されている間に一連のRGBa(「赤、緑、青、アルファ」)画像を取り込むことと、
    前記RGBa画像から、最大RGBa強度値を識別することと、
    前記患者の心拍動として、一定期間にわたる繰り返し最大RGBa強度値の頻度を決定することとを含む、前記患者の前記心拍数を計算するステップを実施させるコンピュータ・プログラム命令を更に含む、請求項15に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  17. 実行されると、前記コンピュータに、
    前記患者にIR光および可視光を照射することと、
    前記患者が前記IR光を照射されている間に一連のRGBa(「赤、緑、青、アルファ」)画像を取り込むことと、
    前記一連のRGBa画像から、血管の上流位置が拡張されておりかつ下流位置が拡張されていないときの前記血管の第1の画像を識別することと、
    前記一連のRGBa画像から、前記下流位置が拡張されているときの前記血管の第2の画像を識別することと、
    前記第1および第2の画像の前記取込み間の時間差を計算することと、
    前記時間差に基づいて、血流速度を計算することとを含む、前記患者の血流速度を計算するステップを実施させるコンピュータ・プログラム命令を更に含む、請求項15に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  18. 前記患者の血圧を計算するステップが、前記血流速度ならびに前記血管の前記最大および最小直径に基づいて前記患者の血圧を計算することを更に含む、請求項17に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  19. 前記患者の前記血圧を計算するステップが、発生源分離アルゴリズムによって、背景放射の影響を低減することを更に含む、請求項15に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  20. 前記患者の血管にIR光を照射するステップが、前記患者の顔にIR光を照射することを更に含む、請求項15に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  21. 前記血圧の計算が、前記患者が存在する間、周期的に更新される、請求項15に記載のコンピュータ・プログラム製品。
  22. 前記血管が、毛細管から成る、請求項15に記載のコンピュータ・プログラム製品。
JP2019522257A 2016-11-11 2017-05-23 非接触血圧モニタリング Active JP6817430B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US15/349,428 US10405807B2 (en) 2016-11-11 2016-11-11 Contactless blood pressure monitoring of a patient
US15/349,428 2016-11-11
PCT/EP2017/062425 WO2018086766A1 (en) 2016-11-11 2017-05-23 Contactless blood pressure monitoring

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020501629A true JP2020501629A (ja) 2020-01-23
JP6817430B2 JP6817430B2 (ja) 2021-01-20

Family

ID=58765848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019522257A Active JP6817430B2 (ja) 2016-11-11 2017-05-23 非接触血圧モニタリング

Country Status (6)

Country Link
US (2) US10405807B2 (ja)
JP (1) JP6817430B2 (ja)
CN (1) CN109843162B (ja)
DE (1) DE112017005678T5 (ja)
GB (1) GB2572082A (ja)
WO (1) WO2018086766A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EA035602B1 (ru) * 2018-08-31 2020-07-15 Константин Николаевич Пронько Программно-аппаратный комплекс телеметрического контроля физиологического и психического состояния работника (пациента) и способ определения клинических признаков, препятствующих выполнению трудовых обязанностей при дистанционном взаимодействии медицинских работников и работника (пациента)
EP3626161A1 (en) * 2018-09-24 2020-03-25 Christie Medical Holdings, Inc. Ir/nir imaging with discrete scale comparator objects
US11406330B1 (en) * 2018-09-26 2022-08-09 Amazon Technologies, Inc. System to optically determine blood pressure
CN110979004A (zh) * 2019-12-23 2020-04-10 成都信息工程大学 一种酒驾实时监控系统及监测方法
CN111452747A (zh) * 2020-04-03 2020-07-28 宁波吉利汽车研究开发有限公司 一种车载健康监测方法及监测系统
CN113786179A (zh) * 2021-09-27 2021-12-14 北方工业大学 红外与光学图像融合的人体血压实时测量方法及装置

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291711A (ja) * 2001-03-29 2002-10-08 Sadako Honda 血流量計測装置及び血圧計
JP2004154231A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Seiko Instruments Inc 血圧測定装置及び血圧測定方法
JP2006051279A (ja) * 2004-08-16 2006-02-23 Sony Corp 可搬型情報端末装置及び情報提供システム
US20130079649A1 (en) * 2011-09-28 2013-03-28 Xerox Corporation Estimating cardiac pulse recovery from multi-channel source data via constrained source separation
JP2013248386A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Xerox Corp 血管パターン検出および心臓機能分析のためにビデオを処理すること
CN105011921A (zh) * 2015-08-10 2015-11-04 丁勇 一种通过视频分析测量血压的方法
JP2016533786A (ja) * 2013-11-01 2016-11-04 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 患者の生命状態を取得するための患者インタフェースを具備する治療システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US46501A (en) * 1865-02-21 Improvement in machines for holding hubs while being bored
JP2772987B2 (ja) 1989-11-08 1998-07-09 オムロン株式会社 電子血圧計
CA2131060C (en) * 1993-09-03 2005-03-15 Hiroshi Yamamoto Non-invasive blood analyzer and method using the same
US20050228300A1 (en) 2004-04-07 2005-10-13 Triage Data Networks Cuffless blood-pressure monitor and accompanying wireless mobile device
WO2013090850A1 (en) * 2011-12-14 2013-06-20 California Institute Of Technology Noninvasive systems for blood pressure measurement in arteries
US20140005554A1 (en) 2011-12-29 2014-01-02 Biswajit Das Telemetric Sensing of Blood Flow Rates by Passive Infrared Temperature Sensing
US8838209B2 (en) * 2012-02-21 2014-09-16 Xerox Corporation Deriving arterial pulse transit time from a source video image
US10219709B2 (en) 2012-03-28 2019-03-05 Wayne State University Sensor and method for continuous health monitoring
US20150216425A1 (en) 2012-08-10 2015-08-06 Vita-Sentry Ltd. Estimations of equivalent inner diameter of arterioles
CN103908236B (zh) * 2013-05-13 2016-06-01 天津点康科技有限公司 一种自动血压测量系统
JP2015107310A (ja) * 2013-10-23 2015-06-11 セイコーエプソン株式会社 血圧計測装置および血圧計測方法
NL2012459B1 (en) * 2014-03-18 2016-01-08 Medis Ass B V Method and device for determining deviation in pressure in a blood vessel.
US10791982B2 (en) * 2014-05-02 2020-10-06 Stephanie Littell Methods of measuring head, neck, and brain function and predicting and diagnosing memory impairment
US9546898B2 (en) * 2014-06-12 2017-01-17 PhysioWave, Inc. Fitness testing scale
US20170245768A1 (en) * 2014-09-05 2017-08-31 Lakeland Ventures Development LLC Method and apparatus for the continous estimation of human blood pressure using video images
US20160106329A1 (en) * 2014-10-20 2016-04-21 Microsoft Corporation Utilizing different color channels for rgb-image-based differential heart rate detection

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002291711A (ja) * 2001-03-29 2002-10-08 Sadako Honda 血流量計測装置及び血圧計
JP2004154231A (ja) * 2002-11-05 2004-06-03 Seiko Instruments Inc 血圧測定装置及び血圧測定方法
JP2006051279A (ja) * 2004-08-16 2006-02-23 Sony Corp 可搬型情報端末装置及び情報提供システム
US20130079649A1 (en) * 2011-09-28 2013-03-28 Xerox Corporation Estimating cardiac pulse recovery from multi-channel source data via constrained source separation
JP2013248386A (ja) * 2012-05-30 2013-12-12 Xerox Corp 血管パターン検出および心臓機能分析のためにビデオを処理すること
JP2016533786A (ja) * 2013-11-01 2016-11-04 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. 患者の生命状態を取得するための患者インタフェースを具備する治療システム
CN105011921A (zh) * 2015-08-10 2015-11-04 丁勇 一种通过视频分析测量血压的方法

Also Published As

Publication number Publication date
GB201907951D0 (en) 2019-07-17
CN109843162B (zh) 2022-02-18
US20180132797A1 (en) 2018-05-17
US10405807B2 (en) 2019-09-10
CN109843162A (zh) 2019-06-04
WO2018086766A1 (en) 2018-05-17
JP6817430B2 (ja) 2021-01-20
DE112017005678T5 (de) 2019-08-22
GB2572082A (en) 2019-09-18
US20180132795A1 (en) 2018-05-17
US10405808B2 (en) 2019-09-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020501629A (ja) 非接触血圧モニタリング
US9795306B2 (en) Method of estimating blood pressure based on image
JP6349075B2 (ja) 心拍数測定装置及び心拍数測定方法
AU2016201690B2 (en) Method and system for noise cleaning of photoplethysmogram signals
JP6121177B2 (ja) ソースビデオ画像から動脈拍動経過時間を導出すること
JP6308742B2 (ja) 血圧情報出力装置、血圧情報出力プログラム、媒体、血圧情報出力方法
US8605976B2 (en) System and method of detection of optimal angiography frames for quantitative coronary analysis using wavelet-based motion analysis
JP2019194888A (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP6052027B2 (ja) 脈波検出装置、脈波検出プログラムおよび脈波検出方法
EP3308702B1 (en) Pulse estimation device, and pulse estimation method
JP6115263B2 (ja) 脈波検出装置、脈波検出方法及び脈波検出プログラム
US11741602B2 (en) Heartbeat based selection of images for cardiovascular model
Qiao et al. Revise: Remote vital signs measurement using smartphone camera
Chatterjee et al. Image analysis on fingertip video to obtain PPG
EP3251588A1 (en) Method and system for physiological parameter derivation from pulsating signals with reduced error
JP4417250B2 (ja) 脈波伝播の検出システム
US20200155008A1 (en) Biological information detecting apparatus and biological information detecting method
JP7124974B2 (ja) 血液量パルス信号検出装置、血液量パルス信号検出方法、及びプログラム
JP2018153555A (ja) 脈波伝播速度測定システム、撮像装置および脈波伝播速度測定方法
JP7044171B2 (ja) 脈波算出装置、脈波算出方法及び脈波算出プログラム
JP2021045375A (ja) 生体情報検出装置及び生体情報検出方法
Utomo et al. Photoplethysmogram peaks detection based on moving window integration and threshold for heart rate calculation on android smartphone
JAFFAR et al. ReViSe: Remote Vital Signs Measurement Using Smartphone Camera
CN117598792A (zh) 用于血管介入手术机器人的介入耗材控制方法
JPS5917330A (ja) X線診断装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190906

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191030

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200825

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20201030

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201222

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201224

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6817430

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150