JP2020501286A - 情報インタラクション方法および装置 - Google Patents

情報インタラクション方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020501286A
JP2020501286A JP2019549625A JP2019549625A JP2020501286A JP 2020501286 A JP2020501286 A JP 2020501286A JP 2019549625 A JP2019549625 A JP 2019549625A JP 2019549625 A JP2019549625 A JP 2019549625A JP 2020501286 A JP2020501286 A JP 2020501286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user device
doi
service
end user
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019549625A
Other languages
English (en)
Inventor
リンナン・シェン
ゲ・チェン
ヤンフイ・リュウ
フイフェン・ジン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alibaba Group Holding Ltd
Original Assignee
Alibaba Group Holding Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alibaba Group Holding Ltd filed Critical Alibaba Group Holding Ltd
Publication of JP2020501286A publication Critical patent/JP2020501286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3274Short range or proximity payments by means of M-devices using a pictured code, e.g. barcode or QR-code, being displayed on the M-device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K17/00Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations
    • G06K17/0022Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisious for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device
    • G06K17/0025Methods or arrangements for effecting co-operative working between equipments covered by two or more of main groups G06K1/00 - G06K15/00, e.g. automatic card files incorporating conveying and reading operations arrangements or provisious for transferring data to distant stations, e.g. from a sensing device the arrangement consisting of a wireless interrogation device in combination with a device for optically marking the record carrier
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/30Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks
    • G06Q20/32Payment architectures, schemes or protocols characterised by the use of specific devices or networks using wireless devices
    • G06Q20/327Short range or proximity payments by means of M-devices
    • G06Q20/3276Short range or proximity payments by means of M-devices using a pictured code, e.g. barcode or QR-code, being read by the M-device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/38Payment protocols; Details thereof
    • G06Q20/40Authorisation, e.g. identification of payer or payee, verification of customer or shop credentials; Review and approval of payers, e.g. check credit lines or negative lists
    • G06Q20/401Transaction verification
    • G06Q20/4014Identity check for transactions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

本出願の実施形態によって開示されるのは、情報インタラクション方法および装置である。この方法は、第1の端末が第2の端末の一意のデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別するステップであり、第2の端末のDOIが、第2の端末の識別情報を含む、ステップと、第2の端末が、サービスDOIを走査および識別し、識別結果に従ってサービスを処理するように、第1の端末が、第2の端末のDOIから識別された第2の端末の識別情報に従ってサービスDOIを生成および表示するステップであり、サービスDOIが、第2の端末の識別情報と、指定されたサービス情報とを含む。本出願の実施形態を使用して、オフラインのシナリオとオンラインのシナリオとの間の短距離双方向通信は、Bluetooth(登録商標)ワイヤレス通信モジュールおよびNFC通信モジュールなどの特別な通信モジュールからのサポートなしに実施することができ、したがって、コストが比較的低い。

Description

本出願は、コンピュータソフトウェア技術の分野に関し、詳細には、情報交換のための方法および装置に関する。
現在、スマートフォンやタブレットコンピュータなどのモバイルデバイスの普及に伴い、たとえば、電子決済、振替、源泉徴収、電子バウチャー、名刺交換などのモバイルシナリオのサービスなど、多くのオンラインサービスでも、モバイルシナリオをサポートする必要がある。
オフラインのシナリオでは、以前のサービスは、通常、対応するサービスを実施するために近接双方向通信を実行するために、たとえば、識別情報を相互に検証するために近接双方向通信を実行するためにエンドユーザデバイスを必要とする。
既存の技術では、オフラインのシナリオをサポートする近接双方向通信技術は、主に、ニアフィールド通信(NFC)、Bluetooth(登録商標)などを含む。
Bluetooth(登録商標)技術では、エンドユーザデバイスは、ワイヤレス接続が確立された後にのみ通信することができ、その結果、通信ステップは複雑である。さらに、エンドユーザデバイスは、Bluetooth(登録商標)ワイヤレス通信モジュールを必要とする。
NFC技術は、通信のために近距離無線周波数信号に依存している。成熟した技術では、接続を手動で確立することなく、通信を無線周波数フィールドで実行することができる。しかしながら、NFCでは、エンドユーザデバイスは、NFC通信モジュールを有する必要があり、現在、ほとんどのスマートフォンにNFC通信モジュールはない。
したがって、既存の技術では、Bluetooth(登録商標)ワイヤレス通信モジュールまたはNFC通信モジュールなどの特別な通信モジュールを使用することによってのみ、オフラインのシナリオにおける近接双方向通信をサポートすることができ、その結果、コストが比較的高い。
本出願の実装は、Bluetooth(登録商標)ワイヤレス通信モジュールまたはNFC通信モジュールなどの特別な通信モジュールを使用することによってのみ、オフラインのシナリオにおける近接双方向通信をサポートすることができ、その結果、コストが比較的高い、既存の技術における技術的問題を軽減するための情報交換のための方法および装置を提供する。
前述の技術的問題を軽減するために、本出願の実装は以下のように実施される。
本出願の一実装形態は、情報交換のための方法を提供し、方法は、第1のエンドユーザデバイスによって、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別するステップであり、第2のエンドユーザデバイスのDOIが、第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む、ステップと、第2のエンドユーザデバイスが、サービスDOIを走査および識別し、識別結果に基づいてサービス処理を実行するように、第2のエンドユーザデバイスのDOIから識別された第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって、サービスDOIを生成および表示するステップとを含み、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを含む。
本出願の一実装形態は、情報交換のための第2の方法を提供し、方法は、第2のエンドユーザデバイスによって、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を生成するステップであり、第2のエンドユーザデバイスのDOIが、第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む、ステップと、第2のエンドユーザデバイスによって、第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別するステップであり、サービスDOIが、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって生成され、第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別することによって、第1のエンドユーザデバイスによって、第2のエンドユーザデバイスの識別情報が取得される、ステップと、第2のエンドユーザデバイスによって、サービスDOIの識別結果に基づいて、サービス処理を実行するステップとを含み、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを含む。
本出願の一実装形態は、情報交換のための第3の方法を提供し、方法は、第2のエンドユーザデバイスによって送信され、サービスデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別することによって取得された第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを、サーバによって受信するステップと、サーバによって、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に対して検証を実行し、検証が成功した後、指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行するステップとを含み、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって生成および表示される。
本出願の一実装形態は、情報交換のための第4の方法を提供し、方法は、第1のエンドユーザデバイスによって、前面カメラを使用することによって第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別するステップと、第2のエンドユーザデバイスが、前面カメラを使用することによって第1のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別し、識別結果を処理するように、第2のエンドユーザデバイスのDOIから識別された情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって、第1のエンドユーザデバイスのDOIを生成および表示するステップとを含む。
本出願の一実装形態は、情報交換のための装置を提供し、装置は、第1のエンドユーザデバイス上に配置され、装置は、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別するように構成された走査および識別モジュールであり、第2のエンドユーザデバイスのDOIが、第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む、走査および識別モジュールと、第2のエンドユーザデバイスが、サービスDOIを走査および識別し、識別結果に基づいてサービス処理を実行するように、第2のエンドユーザデバイスのDOIから走査および識別モジュールによって識別される第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、サービスDOIを生成および表示するように構成された生成および表示モジュールとを含み、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを含む。
本出願の一実装形態は、情報交換のための第2の装置を提供し、装置は、第2のエンドユーザデバイス上に配置され、装置は、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を生成するように構成された生成モジュールであり、第2のエンドユーザデバイスのDOIが、第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む、生成モジュールと、第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別するように構成された走査および識別モジュールであり、サービスDOIが、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって生成され、第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別することによって、第1のエンドユーザデバイスによって、第2のエンドユーザデバイスの識別情報が取得される、走査および識別モジュールと、走査および識別モジュールによるサービスDOIの識別結果に基づいて、サービス処理を実行するように構成された処理モジュールとを含み、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを含む。
本出願の一実装形態は、情報交換のための第3の装置を提供し、装置は、サーバ上に配置され、装置は、第2のエンドユーザデバイスによって送信され、サービスデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別することによって取得された第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを受信するように構成された受信モジュールと、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に対して検証を実行し、検証が成功した後、指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行するように構成されたサービス処理モジュールとを含み、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって生成および表示される。
本出願の一実装形態は、情報交換のための第4の装置を提供し、装置は、第1のエンドユーザデバイス上に配置され、装置は、第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別するように構成された前面カメラ走査および識別モジュールと、第2のエンドユーザデバイスが、前面カメラを使用することによって第1のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別し、識別結果を処理するように、第2のエンドユーザデバイスのDOIから、前面カメラ走査および識別モジュールによって識別される情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスのDOIを生成および表示するように構成された生成および表示モジュールとを含む。
本出願の実装形態において使用される前に説明した少なくとも1つの技術的解決策は、以下の有益な効果を達成することができる。オフラインのシナリオおよびオンラインのシナリオにおける近接双方向通信は、Bluetooth(登録商標)ワイヤレス通信モジュールまたはNFC通信モジュールなど、特別な通信モジュールを使用することなく実装することができ、これはコストを削減する。したがって、既存の技術におけるいくつかまたはすべての問題を軽減することができる。
本出願の実装形態または既存の技術における技術的解決策をより明確に説明するために、以下は、実装形態または既存の技術を説明するために必要とされる添付の図面について簡単に説明する。明らかに、以下の説明における添付の図面は、単に本出願のいくつかの実装形態を示しているにすぎず、当業者は、創造的な取り組みなしにこれらの添付の図面から他の図面をさらに導出することができる。
本出願の一実装形態による、情報交換のための方法を示す概略フローチャートである。 本出願の一実装形態による、携帯電話の前面カメラおよび2次元コードの概略図である。 本出願の一実装形態による、エンドユーザデバイス間の対話型走査の概略図である。 本出願の一実装形態による、エンドユーザデバイス間の対話型走査の別の概略図である。 本出願の一実装形態による、情報交換のための第2の方法を示す概略フローチャートである。 本出願の一実装形態による、実際のアプリケーションシナリオにおける携帯電話とあるエンドユーザデバイスとの間の情報インタラクションの概略図である。 本出願の一実装形態による、情報交換のための第3の方法を示す概略フローチャートである。 本出願の一実装形態による、電子決済サービスシナリオにおけるユーザの携帯電話、販売者のエンドユーザデバイス、および支払いプラットフォームの間の情報インタラクションの概略図である。 本出願の一実装形態による、情報交換のための第4の方法を示す概略フローチャートである。 本出願の一実装形態による、図1に対応する情報交換のための装置の概略構成図である。 本出願の一実装形態による、図3に対応する情報交換のための装置の概略構成図である。 本出願の一実装形態による、図5に対応する情報交換のための装置の概略構成図である。 本出願の一実装形態による、図7に対応する情報交換のための装置の概略構成図である。
本出願の実装形態は、情報交換のための方法および装置を提供する。
当業者が本出願における技術的解決策をよりよく理解することを可能にするために、以下は、本出願の実装形態における添付の図面を参照して、本出願の実装形態における技術的解決策を明確かつ包括的に説明する。明らかに、記載された実装形態は、本出願の実装形態のすべてではなく、ほんの一部にすぎない。創造的な取り組みなしに本出願の実装形態に基づいて当業者によって取得されるすべての他の実装形態は、本出願の保護範囲内に入るものとする。
本出願の核となる概念は以下の通りである。エンドユーザデバイスは、オフラインのシナリオおよびオンラインのシナリオにおいて、近距離双方向通信を実装し、対応するサービスを実施するために、2次元コードなどのDOIを双方向に走査および識別することによって、情報インタラクションを実行する。さらに、本出願の解決策では、エンドユーザデバイスは、エンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、DOIを相互に走査および識別することができる。このように、ユーザは、一方のエンドユーザデバイスと他方のエンドユーザデバイスとを対面させ、簡単な操作および比較的高い利便性を実施することによって、2つのエンドユーザデバイス間で2つ以上の走査および識別プロセスを実施することができる。
説明しやすいように、本出願では、情報インタラクションを行う2つのエンドユーザデバイスをそれぞれ、第1のエンドユーザデバイスおよび第2のエンドユーザデバイスと呼ぶ。さらに、サーバも、情報インタラクションに参加できる。以下は、第1のエンドユーザデバイス、第2のエンドユーザデバイス、およびサーバから見た、本出願の解決策を個別に説明する。
図1は、本出願の一実装形態による、情報交換のための方法を示す概略フローチャートである。この手順は主に、第1のエンドユーザデバイスに対応する。デバイスから見て、手順の実行主体は、限定はしないが、以下のエンドユーザデバイス、携帯電話、タブレットコンピュータ、スマートウォッチ、車両、パーソナルコンピュータ、中型および大型コンピュータ、コンピュータクラスタなどを含むことができる。プログラムから見て、手順の実行主体は、限定はしないが、エンドユーザデバイスに搭載されたクライアントを含む。
図1の手順は、以下のステップを含むことができる。
S101.第1のエンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別し、第2のエンドユーザデバイスのDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む。
本出願のこの実装形態では、DOIは、限定はしないが、2次元コード、バーコード、文字コード、ネットワークドメイン名などを含む。
本出願のこの実装形態では、第1のエンドユーザデバイスと第2のエンドユーザデバイスの両方は各々、DOIを走査することができるモジュール、たとえばカメラまたはスキャナを有するか、またはそれに接続される。一例として携帯電話を使用することによって、携帯電話の前面カメラまたは後面カメラを走査モジュールとして使用することができる。本出願の解決策では、前面カメラが好ましい走査モジュールであり、理由は後で詳細に分析される。
本出願のこの実装形態では、第2のエンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイスのDOIを事前に生成し、次いで、生成されたDOIを表示する、またはDOIを出力し、次いで、別の媒体を使用してDOIを表示することができる(たとえば、DOIをプリンタに出力し、次いで、DOIを用紙に印刷して表示する)。以下の実装形態は、主に前者の場合について説明される。
さらに、識別情報は、デバイス情報および/またはアカウント情報を含む。たとえば、図1の手順が第1のエンドユーザデバイス上であるクライアントによって実行されると仮定すると、第2のエンドユーザデバイスの識別情報は、第2のエンドユーザデバイスのデバイス識別コード、クライアントに対応する第2のエンドユーザデバイス上のクライアントのログインユーザアカウントなどであり得る。
S102.第1のエンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイスが、サービスDOIを走査および識別し、識別結果に基づいてサービス処理を実行するように、第2のエンドユーザデバイスのDOIから識別された第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、サービスDOIを生成および表示し、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを含む。
本出願のこの実装形態では、第2のエンドユーザデバイスのDOIは、識別情報に加えて、たとえば、Webページのリンクやマルチメディアファイルなど、第2のエンドユーザデバイスによって第1のエンドユーザデバイスに送信される必要がある任意の他の情報も含むことができる。この場合、第1のエンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイスのDOIに含まれる任意の情報に基づいて、サービスDOIを生成および表示することもできる。
本出願のこの実装形態では、第2のエンドユーザデバイスの識別情報を識別した後、第1のエンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイスが、次のサービスの合法的な対象であるかどうかを判断するために、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に対して検証を実行することができる。これは、不法な対象が、ある合法的な対象を装い、第1のエンドユーザデバイスのユーザをだまして実際にサービスを受けるようにする可能性があるためである。
検証は、第1のエンドユーザデバイスおよび第2のエンドユーザデバイス以外のデバイスまたはプログラム(たとえば、サーバ)によって実行することができる。この場合、第1のエンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイスの識別された識別情報を、使用するためにデバイスまたはプログラムに直接または間接的に提供することができる。
本出願のこの実装形態では、サービスDOIに含まれる第2のエンドユーザデバイスの識別情報は、検証のためにデバイスまたはプログラムによって使用され得る、または(第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査することによって)指定された方法を使用して、第1のエンドユーザデバイスが第2のエンドユーザデバイスと対話し、指定された方法を使用しないハラッサーではないことを確認するために、第2のエンドユーザデバイスによって使用され得る。
実際には、第1のエンドユーザデバイスと第2のエンドユーザデバイスとの間の情報インタラクションは、通常、電子決済または友達認証など、あるサービスを実行することを目的としている。サービスDOIに含まれるサービス情報は、第1のエンドユーザデバイスと第2のエンドユーザデバイスとの間で実行されるべきサービスの詳細な内容および関連パラメータとすることができる。
一例として電子決済サービスを使用することによって、第1のエンドユーザデバイスのユーザは、支払人(たとえば購入者)とすることができ、第2のエンドユーザデバイスのユーザは、受取人(たとえば販売人)とすることができ、サービスDOIに含まれるサービス情報は、支払い金額、支払い口座、源泉徴収票などであり得る。
一例として友達認証を使用することによって、第1のエンドユーザデバイスのユーザは、友達認証を実行することを積極的に要求するユーザとすることができ、第2のエンドユーザデバイスのユーザは、第1のエンドユーザデバイスのユーザが友達認証を通じて友達を作りたいと思うユーザとすることができ、サービスDOIに含まれるサービス情報は、第1のエンドユーザデバイスのユーザのソーシャルネットワークアカウントなどとすることができる。
本出願のこの実装形態では、第2のエンドユーザデバイスは、(大部分はオフラインのシナリオで)DOIの識別結果に基づいてサービス処理を実行することができる。第2のエンドユーザデバイスは、DOIの識別結果に基づいて、別のデバイスまたはプログラム(たとえば、サーバ、さらには第1のエンドユーザデバイスなど)と協働することによって、サービス処理を実行することができる。この場合、サービス処理のすべてのアクションが第2のエンドユーザデバイスによって実行されるわけではない。
図1の手順は、それぞれ生成されたDOIに対して第1のエンドユーザデバイスおよび第2のエンドユーザデバイスによってそれぞれ実行される2つの走査および識別操作に関する。実際には、第1のエンドユーザデバイスと第2のエンドユーザデバイスとの間でより多くのDOI走査および識別操作を実行して、情報インタラクションを実施することができ、各走査および識別操作から識別されたDOIを、前のインタラクション結果に基づいて生成できる。
図1の方法によれば、オフラインのシナリオおよびオンラインのシナリオにおける近接双方向通信は、Bluetooth(登録商標)ワイヤレス通信モジュールまたはNFC通信モジュールなど、特別な通信モジュールを使用することなく実装することができ、これはコストを削減する。したがって、既存の技術におけるいくつかまたはすべての問題を軽減することができる。
図1の方法に基づいて、本出願のこの実装形態は、以下で説明する方法のいくつかの特定の実装解決策および拡張解決策をさらに提供する。
本出願のこの実装形態では、ステップS101において、第1のエンドユーザデバイスが第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別することは、具体的には以下を含むことができる。第1のエンドユーザデバイスは、第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、第2のエンドユーザデバイスによって表示される第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別する。現在、ユーザによって携帯される携帯電話またはタブレットコンピュータなどのモバイルデバイスでは、前面カメラは、汎用のエンドユーザデバイスモジュールとなっている。本出願の解決策では、モジュールを使用することができ、新しいハードウェアモジュールを追加する必要がなく、これは、本出願の解決策の実装コストの削減につながる。
上述のように、前面カメラに加えて、エンドユーザデバイスの背面カメラおよびエンドユーザデバイスに接続されたスキャナなどのモジュールも、DOIを走査するために使用することができる。ユーザエクスペリエンスを考慮すると、前面カメラを使用してDOIを走査することは好ましい解決策であり、ユーザは、簡単な操作および便利な使用を実施する「1アクションおよび複数の対話型走査」を実施することができる。理解しやすいように、図2a、図2b、および図2cを参照して説明する。
図2aは、本出願の一実装形態による、携帯電話の前面カメラおよび2次元コードの概略図である。図2aの前面カメラは、ほとんどの携帯電話およびタブレットコンピュータの基本構成要素となっており、これは、本出願の解決策の実装コストの削減につながる。
図2bは、本出願の一実装形態による、エンドユーザデバイス間の対話型走査の概略図である。図2aの第1のエンドユーザデバイスと第2のエンドユーザデバイスの両方は、携帯電話である。第1のエンドユーザデバイスのユーザは、第1のエンドユーザデバイスの前面を第2のエンドユーザデバイスに向けることによって、対話型2次元コード走査を完了することができる。
図2cは、本出願の一実装形態による、エンドユーザデバイス間の対話型走査の別の概略図である。図2cでは、第1のエンドユーザデバイスは携帯電話であり、第2のエンドユーザデバイスは販売者のキャッシャーコード走査デバイスであり、コード走査デバイスは、前面走査ウィンドウを使用して、コード走査を実行する。第1のエンドユーザデバイスのユーザは、第1のエンドユーザデバイスを第2のエンドユーザデバイスに向けることによって、対話型2次元コード走査を完了することができる。
本出願のこの実装形態では、ステップS102でサービスDOIが生成および表示される前に、以下のステップも実行することができる。第1のエンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイスのDOIから識別された第2のエンドユーザデバイスの識別情報に対して検証を実行し、検証が成功したと判断する。検証に失敗した場合、以後の手順は実行できない。
さらに、第2のエンドユーザデバイスは、第1のエンドユーザデバイスの識別情報に対して検証を実行することができる。このように、第1のエンドユーザデバイスと第2のエンドユーザデバイスとの間の相互識別検証を実施することができ、これは、サービスセキュリティの向上につながる。この場合、サービスDOIは、第1のエンドユーザデバイスの識別情報をさらに含むことができ、第2のエンドユーザデバイスは、検証のためにサービスDOIを走査および識別することによって、第1のエンドユーザデバイスの識別情報を取得することができる。
本出願において、識別情報の具体的な検証方法は限定されない。検証は、エンドユーザデバイスの所定の検証ロジックを自動的に実行することによって実行することができ、または、検証されるべき識別情報を直接表示することなどによって、検証を手動で実行することができる。
図1の手順は、第1のエンドユーザデバイスから見た手順である。本出願の一実装形態は、図3に示される、(第2のエンドユーザデバイスから見た)情報交換のための第2の方法の概略フローチャートをさらに提供する。
図3の手順は、主に、第2のエンドユーザデバイスに対応し、図1の手順に対応する。デバイスから見て、図3の手順の実行主体は、限定はしないが、以下のエンドユーザデバイス、携帯電話、タブレットコンピュータ、スマートウォッチ、車両、パーソナルコンピュータ、中型および大型コンピュータ、コンピュータクラスタなどを含むことができる。プログラムから見て、図3の手順の実行主体は、限定はしないが、エンドユーザデバイスに搭載されたクライアントを含む。
図3の手順は、以下のステップを含むことができる。
S301.第2のエンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を生成し、第2のエンドユーザデバイスのDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む。
S302.第2のエンドユーザデバイスは、第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別し、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって生成され、第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別することによって、第1のエンドユーザデバイスによって、第2のエンドユーザデバイスの識別情報が取得され、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを含む。
S303.第2のエンドユーザデバイスは、サービスDOIの識別結果に基づいて、サービス処理を実行する。
図3の方法によれば、オフラインのシナリオおよびオンラインのシナリオにおける近接双方向通信は、Bluetooth(登録商標)ワイヤレス通信モジュールまたはNFC通信モジュールなど、特別な通信モジュールを使用することなく実装することができ、これはコストを削減する。したがって、既存の技術におけるいくつかまたはすべての問題を軽減することができる。
図3の方法に基づいて、本出願のこの実装形態は、方法のいくつかの特定の実装解決策および拡張解決策をさらに提供する。図1の手順を説明するとき、第2のエンドユーザデバイスのいくつかのアクションも、詳細に説明される。したがって、以下では主に、補足説明を行い、重複する内容については、ただ簡単に説明するか、または記載しない。
本出願のこの実装形態では、第2のエンドユーザデバイスの識別情報は、第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別することによって、第1のエンドユーザデバイスによって取得することができ、第2のエンドユーザデバイスの識別情報は、第2のエンドユーザデバイスによって表示される。同様に、走査および識別モジュールが、ステップS302において、第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別することは、具体的には以下を含むことができる。走査および識別モジュールは、第2のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別する。
図1および図3の手順によれば、本出願の一実装形態は、図4に示される、実際のアプリケーションシナリオにおける携帯電話とあるエンドユーザデバイスとの間の対話の概略図をさらに提供する。
図4において、「携帯電話」は、前述の第1のエンドユーザデバイスに相当し、「エンドユーザデバイス」は、前述の第2のエンドユーザデバイスに相当する。エンドユーザデバイスは、エンドユーザデバイスのDOIを事前に生成および表示することができる。携帯電話は、前面カメラを使用することによってエンドユーザデバイスのDOIに含まれるエンドユーザデバイスの識別情報を走査および識別し、次いで、携帯電話は、エンドユーザデバイスの識別された識別情報に基づいて、サービスDOIを生成および表示する。エンドユーザデバイスは、サービスDOIを走査および識別し、識別結果に基づいて、サービス処理を実行する。
本出願のこの実装形態では、ステップS303の特定の実装方法は、その後に実行されるサービスに応じて変わり得る。電子決済サービスのシナリオでは、電子決済サービスのセキュリティ問題は、以下に具体的に説明される本出願のこの実装形態において提供されるステップS303の特定の実装方法を使用することによって効果的に軽減することができる。
既存技術の電子決済サービスでは、2次元コードを使用して支払いを行うことができる。具体的には、ユーザは、ユーザの支払い口座(すなわち、識別情報)に基づいて、携帯電話上に支払いのための2次元コードを生成および表示することができる。販売者は、エンドユーザデバイスを使用して、支払いのための2次元コードを走査および識別し、ユーザの支払い口座から金を差し引くようサーバに要求することができる。
しかしながら、実際には、悪意のある詐欺師は、支払いのための2次元コードからユーザをだます可能性があり、悪意のある詐欺師は、任意のエンドユーザデバイスを使用して、支払いのための2次元コードを走査および識別することによって、ユーザの支払い口座から金を差し引くことができ、ユーザの財産の損失を引き起こす。この問題の本質的な理由は、今のところ、支払いのための2次元コードのようなユーザのエンドユーザデバイス上の2次元のコードは、他のエンドユーザのデバイスによってしか走査できないことである。これは、一方向の通信のみが行われ、ユーザのエンドユーザデバイスは、他のエンドユーザデバイスに対して予防措置を講じることができない。
本出願の解決策によれば、前述の近接双方向通信と、以下で説明されるステップS303の少なくとも1つの特定の実装解決策とに基づいて、問題を軽減することができる。
第2のエンドユーザデバイスが、ステップS303の識別結果に基づいてサービス処理を実行することは、具体的には以下を含むことができる。第2のエンドユーザデバイスの識別情報が検証された後、サーバが、指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行するように、第2のエンドユーザデバイスは、サービスDOIから識別された第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とをサーバに送信する。
サーバが第2のエンドユーザデバイスの識別情報に対して検証を実行することは、具体的には、第2のエンドユーザデバイスの識別情報が第2のエンドユーザデバイスの識別情報を送信するエンドユーザデバイスの識別情報と一致するかどうか(実際には、エンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイス、または、第2のエンドユーザデバイス以外のエンドユーザデバイスであり得、これはおそらく詐欺師である)を含むことができることに留意する価値がある。
サービス処理を完了した後、サーバは、サービス処理結果を第1のエンドユーザデバイスおよび/または第2のエンドユーザデバイスに返すことができる。
電子決済サービスのシナリオでは、既存の技術における支払いのための2次元コードの代わりに、サービスDOIを支払いに使用することができる。電子決済サービスのシナリオで、前の段落の解決策が使用されているとき、サービス情報は、支払い情報である。第2のエンドユーザデバイスが、ステップS303の識別結果に基づいてサービス処理を実行することは、具体的には以下を含むことができる。第2のエンドユーザデバイスの識別情報が検証された後、サーバが、指定された支払い情報に基づいて電子決済サービス処理を実行するように、第2のエンドユーザデバイスは、サービスDOIから識別された第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定された支払い情報とをサーバに送信する。
第1のエンドユーザデバイスは、電子決済サービスの支払人に対応することができ、第2のエンドユーザデバイスは、電子決済サービスの受取人に対応することができる。
既存の技術における支払いのための2次元コードは、支払人の関連情報のみを含み、受取人の情報を一切含まないことがわかる。したがって、受取人に対して予防措置を講じることはできない。本出願の解決策では、ステップS301およびS302の近接双方向通信プロセスに基づいて生成されたサービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報(受取人の識別情報である、または受取人の少なくとも識別情報を反映することができる)を含む。サーバは、サービスDOIに含まれる情報を送信するエンドユーザデバイスの識別情報が、サービスDOIに含まれる第2のエンドユーザデバイスの識別情報と一致するかどうかを具体的にチェックすることができる。
はいの場合、検証は成功し、サーバは、エンドユーザデバイスのユーザが、偽造者ではなく、支払人により確認された正しい受取人であると決定することができる。したがって、サーバは、対応する電子決済サービス処理を実行することができる。
いいえの場合、検証は失敗し、サーバは、不法ユーザが、受取人のために支払人によって生成されたサービスDOIを盗み、サーバと対話するために受取人であるふりをすることを決定することができる。したがって、サーバは、対応する電子決済サービスの処理を拒否することができる。
前述したステップS303の具体的な実装解決策によれば、サービスDOIは、悪意のある詐欺師によって盗まれるが、サービスDOIは、サーバによって検証されることがほとんどないので、悪意のある詐欺師によって、ユーザの財産が失われることはほとんどない。したがって、電子決済サービスの前述の問題のいくつかまたはすべてを軽減することができる。
サーバが情報インタラクションに参加するとき、本出願の一実装形態は、図5に示される、(サーバから見て)情報交換のための第3の方法を図示する概略フローチャートも提供する。
図5の手順は、主にサーバに対応し、図1および図3の手順に対応する。装置から見て、図5の手順の実行主体は、限定はしないが、以下のエンドユーザデバイス、携帯電話、タブレットコンピュータ、スマートウォッチ、車両、パーソナルコンピュータ、中型および大型コンピュータ、コンピュータクラスタなどを含むことができる。プログラムから見て、図5の手順の実行主体は、限定はしないが、エンドユーザデバイスに搭載されたサーバを含む。
図5の手順は、以下のステップを含むことができる。
S501.サーバは、第2のエンドユーザデバイスによって送信され、サービスデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別することによって取得された第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを受信し、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって生成および表示される。
S502.サーバは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に対して検証を実行し、検証が成功した後、指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行する。
電子決済サービスのシナリオにおける前述のセキュリティ問題のいくつかまたはすべては、図5の方法を使用することによって軽減することができる。
本出願のこの実装形態では、第1のエンドユーザデバイスがサービスDOIを生成および表示することに基づく第2のエンドユーザデバイスの識別情報は、以下の方法を使用することによって取得される。第1のエンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイスのDOIに含まれる第2のエンドユーザデバイスの識別情報を取得するために、第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用して、第2のエンドユーザデバイスによって表示される第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別する。
本出願のこの実装形態では、サービス情報は、支払い情報とすることができる。ステップS502において、指定されたサービス情報に基づいて、サーバがサービス処理を実行することは、具体的には、指定された支払い情報に基づいて、電子決済サービス処理を実行することを含む。
さらに、第1のエンドユーザデバイスは、電子決済サービスの支払人に対応することができ、第2のエンドユーザデバイスは、電子決済サービスの支払人に対応することができる。
本出願のこの実装形態では、識別情報は、デバイス情報および/またはアカウント情報などを含むことができる。
本出願のこの実装形態では、DOIは、2次元コードおよび/またはバーコードなどを含むことができる。
より直感的には、本出願の一実装形態は、図6に示した、電子決済サービスシナリオにおけるユーザの携帯電話、販売者のエンドユーザデバイス、および支払いプラットフォームの間の情報インタラクションの概略図をさらに提供する。
図6において、「ユーザの携帯電話」は、前述の第1のエンドユーザデバイスに相当し、「販売者のエンドユーザデバイス」は、前述の第2のエンドユーザデバイスに相当し、「支払いプラットフォーム」は、前述のサーバに相当する。販売者のエンドユーザデバイスは、販売者情報を含む2次元コードを事前に生成および表示することができる。ユーザの携帯電話は、前面カメラを使用して、2次元コードに含まれる販売者情報を走査および識別し、検証を行う。ユーザの携帯電話は、識別された販売者情報に基づいて、販売者情報および支払い情報を含む支払いコード(または2次元コード)を生成および表示する。販売者のエンドユーザデバイスは、支払いコードを走査および識別し、支払いコードから識別された情報を支払いプラットフォームに運ぶ支払い要求を開始する。支払いプラットフォームは、販売者情報および支払い情報に対して検証を実行し、検証が成功した後、支払いプラットフォームは、対応する控除操作を実行し、支払い結果を販売者のエンドユーザデバイスに返す(または支払い結果をユーザの携帯電話に返す)。
前述の実装形態では、識別情報は、主要なインタラクション情報のうちの1つとして使用される。実際には、識別情報を含む任意の情報(たとえば、マルチメディア情報またはハイパーリンク)は、本出願の解決策を使用して対話することができる。この考えに基づいて、本出願の一実装形態は、図7に示される、(第1のエンドユーザデバイスから見た)情報交換のための第4の方法を示す概略フローチャートをさらに提供する。図7の手順は、主に、第1のエンドユーザデバイスに対応し、前面カメラを使用することによって行われる対話の利便性を強調することを目的としているが、対話される情報の特定の内容を限定するものではない。
図7の手順は、以下のステップを含むことができる。
S701.第1のエンドユーザデバイスは、前面カメラを使用することによって第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別する。
S702.第1のエンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイスが、第1のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別し、識別結果を処理するように、第2のエンドユーザデバイスのDOIから識別された情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスのDOIを生成および表示する。
第2のエンドユーザデバイスは、前面カメラなどの前面走査デバイスを使用することによって第1のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別することができる。
図7の方法によれば、オフラインのシナリオおよびオンラインのシナリオにおける近接双方向通信は、Bluetooth(登録商標)ワイヤレス通信モジュールまたはNFC通信モジュールなど、特別な通信モジュールを使用することなく実装することができ、これはコストを削減する。さらに、前面カメラが走査に使用され、簡単な操作、および比較的高い利便性を実装する。
本出願の実装形態において提供される情報交換のための方法は、上記で説明されている。さらに、本出願の一実装形態は、図8、図9、図10、または図11に示される、情報交換のための方法に対応する装置を提供する。
図8は、本出願の一実装形態による、図1に対応する情報交換のための装置の概略構成図である。装置は、(たとえば、第1のエンドユーザデバイスなど)図1の手順の実行主体に配置することができ、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別するように構成された走査および識別モジュール801であり、第2のエンドユーザデバイスのDOIが、第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む、走査および識別モジュール801と、第2のエンドユーザデバイスが、サービスDOIを走査および識別し、識別結果に基づいてサービス処理を実行するように、第2のエンドユーザデバイスのDOIから走査および識別モジュール801によって識別される第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、サービスDOIを生成および表示するように構成された生成および表示モジュール802とを含み、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを含む。
随意に、走査および識別モジュール801が第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別することは、具体的には以下を含む。走査および識別モジュール801が、第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、第2のエンドユーザデバイスによって表示される第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別する。
随意に、サービスDOIを生成および表示する前に、生成および表示モジュール802は、第2のエンドユーザデバイスのDOIから識別された第2のエンドユーザデバイスの識別情報に対して検証を実行し、検証が成功したと判断する。
随意に、第2のエンドユーザデバイスが検証を実行するように、サービスDOIは、第1のエンドユーザデバイスの識別情報をさらに含む。
随意に、識別情報は、デバイス情報および/またはアカウント情報を含む。
随意に、DOIは2次元コードおよび/またはバーコードを含む。
図9は、本出願の一実装形態による、図3に対応する情報交換のための装置の概略構成図である。装置は、(たとえば、第2のエンドユーザデバイスなど)図3の手順の実行主体に配置することができ、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を生成するように構成された生成モジュール901であり、第2のエンドユーザデバイスのDOIが、第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む、生成モジュール901と、第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別するように構成された走査および識別モジュール902であり、サービスDOIが、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって生成され、第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別することによって、第1のエンドユーザデバイスによって、第2のエンドユーザデバイスの識別情報が取得される、走査および識別モジュール902と、サービスDOIの識別結果に基づいて、サービス処理を実行するように構成された処理モジュール903とを含み、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを含む。
随意に、第2のエンドユーザデバイスの識別情報は、第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別することによって、第1のエンドユーザデバイスによって取得され、第2のエンドユーザデバイスのDOIは、第2のエンドユーザデバイスによって表示される。
随意に、走査および識別モジュール902が第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別することは、具体的には以下を含む。走査および識別モジュール902は、第2のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別する。
随意に、第2のエンドユーザデバイスが検証を実行するように、サービスDOIは、第1のエンドユーザデバイスの識別情報をさらに含む。
随意に、処理モジュール903が識別結果に基づいてサービス処理を実行することは、具体的には以下を含む。処理モジュール903は、サービスDOIから識別された第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とをサーバに送信し、サーバによって返されたサービス処理結果を受信し、サービス処理結果は、第2のエンドユーザデバイスの識別情報が検証された後、指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行することによってサーバによって取得される。
随意に、サービス情報は支払い情報であり、処理モジュール903が識別結果に基づいてサービス処理を実行することは、具体的には以下を含む。処理モジュール903は、サービスDOIから識別された第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定された支払い情報とをサーバに送信し、サーバによって返された支払い結果を受信し、支払い結果は、第2のエンドユーザデバイスの識別情報が検証された後、指定された支払い情報に基づいて電子決済サービス処理を実行することによってサーバによって取得される。
随意に、第1のエンドユーザデバイスは、電子決済サービスの支払人に対応し、第2のエンドユーザデバイスは、電子決済サービスの受取人に対応する。
随意に、識別情報は、デバイス情報および/またはアカウント情報を含む。
随意に、DOIは、2次元コードおよび/またはバーコードを含む。
図10は、本出願の一実装形態による、図5に対応する情報交換のための装置の概略構成図である。装置は、(たとえば、サーバなど)図5の手順の実行主体に配置することができ、第2のエンドユーザデバイスによって送信され、サービスデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別することによって取得された第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを受信するように構成された受信モジュール1001と、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に対して検証を実行し、検証が成功した後、指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行するように構成された処理モジュール1002とを含み、サービスDOIは、第2のエンドユーザデバイスの識別情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって生成および表示される。
随意に、第1のエンドユーザデバイスがサービスDOIを生成および表示することに基づく第2のエンドユーザデバイスの識別情報は、以下の方法を使用することによって取得される。第1のエンドユーザデバイスは、第2のエンドユーザデバイスのDOIに含まれる第2のエンドユーザデバイスの識別情報を取得するために、第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用して、第2のエンドユーザデバイスによって表示される第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別する。
随意に、サービス情報は支払い情報であり、処理モジュール1002が指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行することは、具体的には以下を含む。処理モジュール1002は、指定された支払い情報に基づいて電子決済サービス処理を実行する。
随意に、第1のエンドユーザデバイスは、電子決済サービスの支払人に対応し、第2のエンドユーザデバイスは、電子決済サービスの受取人に対応する。
随意に、識別情報は、デバイス情報および/またはアカウント情報を含む。
図11は、本出願の一実装形態による、図7に対応する情報交換のための装置の概略構成図である。装置は、(たとえば、第1のエンドユーザデバイスなど)図7の手順の実行主体に配置することができ、第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別するように構成された前面カメラ走査および識別モジュール1101と、第2のエンドユーザデバイスが、第1のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別し、識別結果を処理するように、第2のエンドユーザデバイスのDOIから、前面カメラ走査および識別モジュール1101によって識別される情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスのDOIを生成および表示するように構成された生成および表示モジュール1102とを含む。
本出願の実装形態において提供される装置、システム、および方法は、1対1の対応関係にある。したがって、この装置およびシステムも、方法と同様の有益な技術的効果を奏する。本方法の有益な技術的効果が詳細に説明されているので、対応する装置およびシステムの有益な技術的効果はここでは省略される。
1990年代には、技術の改善を、ハードウェアの改善(たとえば、ダイオード、トランジスタ、またはスイッチなどの回路構造の改善)と、ソフトウェアの改善(方法手順の改善)との間で明確に区別することができていた。しかしながら、技術が発展するにつれて、多くの方法手順の改善は、ハードウェア回路構造の直接的な改善と考えることができる。設計者はほとんどすべて、対応するハードウェア回路構造を得るために、改善された方法手順をハードウェア回路にプログラムする。したがって、ハードウェアエンティティモジュールを使用して方法手順の改善を実現することはできないとは言えない。たとえば、プログラマブル論理デバイス(PLD)(たとえばフィールドプログラマブルゲートアレイ(FPGA))は、そのような集積回路である。プログラマブル論理デバイスの論理機能は、ユーザによって実行されるコンポーネントプログラミングによって決定される。設計者は、専用の集積回路チップを設計し、製造するためにチップ製造業者を必要することなく、デジタルシステムを単一のPLDに「統合する」ために任意のプログラミングを実行する。さらに、集積回路チップを手動で製造する代わりに、プログラミングは大部分、「ロジックコンパイラ」ソフトウェアによって実施されており、これは、プログラム開発中に使用されるソフトウェアコンパイラに類似している。コンパイル前のオリジナルコードは、ハードウェア記述言語(HDL)と呼ばれる特定のプログラミング言語でも書かれており、Advanced Boolean Expression Language(ABEL)、Alteraハードウェア記述言語(AHDL)、Confluence、Cornell大学プログラミング言語(CUPL)、HDCal、Java(登録商標)ハードウェア記述言語(JHDL)、Lava、Lola、MyHDL、PALASM、およびRubyハードウェア記述言語(RHDL)など、複数の種類のHDLがある。現在、VHDL(超高速集積回路ハードウェア記述言語)およびVerilogが最も一般的に使用されている。当業者はまた、方法手順を論理的にプログラムし、前のハードウェア記述言語を使用して集積回路にプログラムするだけでよいので、論理的方法手順を実施するハードウェア回路を容易に得ることができることも理解されたい。
コントローラは、任意の適切な方法を使用することによって実装され得る。たとえば、コントローラは、マイクロプロセッサ、またはプロセッサ、またはコンピュータ可読媒体、論理ゲート、スイッチ、特定用途向け集積回路(ASIC)、プログラマブル論理コントローラ、またはマイクロプロセッサもしくはプロセッサによって実行することができる(ソフトウェアまたはファームウェアなどの)コンピュータ可読プログラムコードを記憶する組込みマイクロプロセッサであり得る。コントローラの例には、限定はしないが、以下のマイクロプロセッサ、ARC 625D、Atmel AT91SAM、Microchip PIC18F26K20、およびSilicone Labs C8051F320がある。メモリコントローラは、メモリの制御論理の一部として実装することもできる。当業者はまた、純粋なコンピュータ可読プログラムコードを使用してコントローラを実装できること、およびコントローラが論理ゲート、スイッチ、特定用途向け集積回路、プログラマブル論理コントローラ、および組込みマイクロコントローラなどの形態で同じ機能をさらに実装できるように、方法のステップを論理的にプログラムできることも知っている。したがって、コントローラは、ハードウェア構成要素と見なすことができ、コントローラ内に含まれ、様々な機能を実施するように構成された装置もハードウェア構成要素内の構造と見なすことができる。代替的に、様々な機能を実装するように構成された装置は、方法を実装するためのソフトウェアモジュールとハードウェアコンポーネント内の構造の両方と見なすことができる。
記載された実装形態において記載されたシステム、装置、モジュール、またはユニットは、コンピュータチップまたはエンティティによって実装することができ、あるいはある機能を有する製品によって実装することができる。典型的な実装デバイスは、コンピュータである。コンピュータは、たとえば、パーソナルコンピュータ、ラップトップコンピュータ、携帯電話、カメラ付き携帯電話、スマートフォン、パーソナルデジタルアシスタント、メディアプレーヤ、ナビゲーションデバイス、電子メールデバイス、ゲーム機、タブレットコンピュータ、ウェアラブルデバイス、またはこれらのデバイスうちの任意のものの組合せとすることができる。
説明しやすいように、記載された装置は、機能を様々なユニットに分割することによって説明される。もちろん、本出願が実装されるとき、ユニットの機能は、1つまたは複数のソフトウェアおよび/またはハードウェアにおいて実装され得る。
たとえば、本出願の実装形態において支払いに使用される技術的キャリアは、ニアフィールド通信(NFC)、WiFi、3G/4G/5G、POSカードスワイプ技術、2次元コード走査技術、バーコード走査技術、Bluetooth(登録商標)、赤外線、ショートメッセージサービス(SMS)、マルチメディアメッセージサービス(MMS)などを含むことができる。
当業者であれば、本開示の実装形態が、方法、システム、またはコンピュータプログラム製品として提供され得ることを理解されたい。したがって、本開示は、ハードウェアのみの実装、ソフトウェアのみの実装、またはソフトウェアとハードウェアの組合せを用いた実装の形を使用することができる。さらに、本開示は、コンピュータ使用可能プログラムコードを含む1つまたは複数のコンピュータ使用可能記憶媒体(限定はしないが、ディスクメモリ、CD-ROM、光メモリなどを含む)上に実装されるコンピュータプログラム製品の形態を使用することができる。
本開示は、本開示の実装形態による方法、デバイス(システム)、およびコンピュータプログラム製品のフローチャートおよび/またはブロック図を参照して説明される。フローチャートおよび/またはブロック図内の各プロセスおよび/または各ブロック、ならびにフローチャートおよび/またはブロック図内のプロセスおよび/またはブロックの組合せを実装するためにコンピュータプログラム命令を使用できることを理解されたい。これらのコンピュータプログラム命令は、汎用コンピュータ、専用コンピュータ、組込みプロセッサ、または任意の他のプログラム可能なデータ処理デバイスのプロセッサに提供されて機械を生成することができ、したがって、コンピュータまたは任意の他のプログラマブルデータ処理デバイスのプロセッサによって実行される命令は、フローチャート内の1つまたは複数のプロセスまたはブロック図内の1つまたは複数のブロックにおいて特定の機能を実施するための装置を生成する。
コンピュータ可読メモリに記憶された命令が命令装置を含むアーティファクトを生成するように、特定の方法で動作するよう、コンピュータまたは任意の他のプログラム可能データ処理デバイスに命令することができるこれらのコンピュータプログラム命令を、コンピュータ可読メモリに記憶することができる。命令装置は、フローチャート内の1つまたは複数のプロセス内および/またはブロック図内の1つまたは複数のブロック内で特定の機能を実施する。
これらのコンピュータプログラム命令は、コンピュータまたは別のプログラム可能データ処理デバイスにロードすることができ、したがって、コンピュータまたは別のプログラム可能デバイス上で一連の動作およびステップが実行され、それによってコンピュータ実装処理が生成される。したがって、コンピュータまたは別のプログラム可能デバイス上で実行される命令は、フローチャート中の1つまたは複数のプロセスまたはブロック図中の1つまたは複数のブロックにおいて特定の機能を実施するためのステップを提供する。
典型的な構成では、コンピューティングデバイスは、1つまたは複数のプロセッサ(CPU)、1つまたは複数の入出力インターフェース、1つまたは複数のネットワークインターフェース、および1つまたは複数のメモリを含む。
メモリは、コンピュータ可読媒体内の非永続的メモリ、ランダムアクセスメモリ(RAM)、および/または不揮発性メモリ、たとえば読取り専用メモリ(ROM)またはフラッシュメモリ(フラッシュRAM)を含むことができる。
コンピュータ可読媒体は、任意の方法または技術を使用することによって情報記憶を実装することができる持続的、非持続的、移動可能、および移動不能の媒体を含む。情報は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、または他のデータとすることができる。コンピュータ記憶媒体は、限定はしないが、位相変化ランダムアクセスメモリ(PRAM)、スタティックランダムアクセスメモリ(SRAM)、ダイナミックランダムアクセスメモリ(DRAM)、別のタイプのランダムアクセスメモリ(RAM)、読取り専用メモリ(ROM)、電気的消去可能プログラマブル読取り専用メモリ(EEPROM)、フラッシュメモリまたは別のメモリ技術、コンパクトディスク読取り専用メモリ(CD-ROM)、デジタル多用途ディスク(DVD)または別の光学記憶デバイス、磁気テープ、磁気ディスクストレージ、別の磁気記憶デバイス、あるいはコンピューティングデバイスによってアクセスされ得る情報を記憶するために使用され得る任意の他の非送信媒体を含む。本明細書の定義に基づいて、コンピュータ可読媒体は、一時的なコンピュータ可読媒体(一時的媒体)、たとえば、変調されたデータ信号およびキャリアを含まない。
さらに、用語「含む」、「含む」、またはそれらの任意の他の変形は、非排他的な包含をカバーするものとし、したがって、要素のリストを含むプロセス、方法、商品、またはデバイスは、それらの要素を含むだけでなく、明示的に挙げられていない他の要素をも含み、あるいはそのようなプロセス、方法、商品、またはデバイスに固有の要素をさらに含むことにさらに留意する価値がある。それ以上の制約がなければ、「〜を含む」で始まる要素は、要素を含むプロセス、方法、商品、またはデバイスにおける追加の同一要素の存在を排除しない。
当業者であれば、本出願の実装形態が、方法、システム、またはコンピュータプログラム製品として提供され得ることを理解されたい。したがって、本出願は、ハードウェアのみの実装形態、ソフトウェアのみの実装形態、またはソフトウェアとハードウェアの組合せを用いた実装形態の形を使用することができる。さらに、本出願は、コンピュータ使用可能プログラムコードを含む1つまたは複数のコンピュータ使用可能記憶媒体(限定はしないが、ディスクメモリ、CD-ROM、光メモリなどを含む)上に実装されるコンピュータプログラム製品の形態を使用することができる。
本出願は、たとえばプログラムモジュールなど、コンピュータによって実行されるコンピュータ実行可能命令の一般的な文脈で説明することができる。一般に、プログラムモジュールは、特定のタスクを実行するため、または特定の抽象データ型を実装するためのルーチン、プログラム、オブジェクト、コンポーネント、データ構造などを含む。本出願は、分散コンピューティング環境においても実施することができる。分散コンピューティング環境では、通信ネットワークを介して接続された遠隔処理デバイスによってタスクが実行される。分散コンピューティング環境では、プログラムモジュールは、記憶デバイスを含むローカルとリモートの両方のコンピュータ記憶媒体に配置することができる。
本明細書における実装形態はすべて漸進的な方法で記載されている。実装形態の同一または類似の部分については、実装形態を参照されたい。各実装形態は、他の実装形態との違いに焦点を当てている。特に、システムの実装形態は方法の実装形態と基本的に似ているため、簡単に説明されている。関連部分については、方法の実装形態の部分的な説明を参照されたい。
前述の説明は、単に本出願の実装形態にすぎず、本出願を制限するためのものではない。当業者は、本出願に対して様々な修正および変更を加えることができる。本出願の意図および原理内で行われる任意の修正、等価の置換、改良などは、本出願の特許請求の範囲内に含まれるものとする。
801 走査および識別モジュール
802 生成および表示モジュール
901 生成モジュール
902 走査および識別モジュール
903 処理モジュール
1001 受信モジュール
1002 処理モジュール
1101 前面カメラ走査および識別モジュール
1102 生成および表示モジュール

Claims (44)

  1. 情報交換のための方法であって、
    第1のエンドユーザデバイスによって、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別するステップであって、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む、ステップと、
    前記第2のエンドユーザデバイスが、前記サービスDOIを走査および識別し、識別結果に基づいてサービス処理を実行するように、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIから識別された前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報に基づいて、前記第1のエンドユーザデバイスによって、サービスDOIを生成および表示するステップとを含み、
    前記サービスDOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報と、指定されたサービス情報とを含む、
    方法。
  2. 第1のエンドユーザデバイスによって、第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別するステップが、
    前記第1のエンドユーザデバイスによって、前記第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、前記第2のエンドユーザデバイスによって表示される前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIを走査および識別するステップを含む、
    請求項1に記載の方法。
  3. サービスDOIを生成および表示するステップの前に、前記方法が、
    前記第1のエンドユーザデバイスによって、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIから識別された前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報に対して検証を実行し、前記検証が成功したと判断するステップをさらに含む、
    請求項1に記載の方法。
  4. 前記第2のエンドユーザデバイスが検証を実行するように、前記サービスDOIが、前記第1のエンドユーザデバイスの識別情報をさらに含む、
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記識別情報が、デバイス情報および/またはアカウント情報を含む、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記DOIが、2次元コードおよび/またはバーコードを含む、
    請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  7. 情報交換のための方法であって、
    第2のエンドユーザデバイスによって、前記第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を生成するステップであって、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む、ステップと、
    前記第2のエンドユーザデバイスによって、第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別するステップであって、前記サービスDOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報に基づいて、前記第1のエンドユーザデバイスによって生成され、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIを走査および識別することによって、前記第1のエンドユーザデバイスによって、前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報が取得される、ステップと、
    前記第2のエンドユーザデバイスによって、前記サービスDOIの識別結果に基づいて、サービス処理を実行するステップとを含み、
    前記サービスDOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報と、指定されたサービス情報とを含む、
    方法。
  8. 前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報が、前記第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIを走査および識別することによって、前記第1のエンドユーザデバイスによって取得され、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIが、前記第2のエンドユーザデバイスによって表示される、
    請求項7に記載の方法。
  9. 前記第2のエンドユーザデバイスによって、第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別するステップが、
    前記第2のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、前記第2のエンドユーザデバイスによって、前記第1のエンドユーザデバイスによって表示された前記サービスDOIを走査および識別するステップを含む、
    請求項7に記載の方法。
  10. 前記第2のエンドユーザデバイスが検証を実行するように、前記サービスDOIが、前記第1のエンドユーザデバイスの識別情報をさらに含む、
    請求項7に記載の方法。
  11. 前記第2のエンドユーザデバイスによって、前記サービスDOIの識別結果に基づいて、サービス処理を実行するステップが、
    前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報が検証された後、前記サーバが、前記指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行するように、前記第2のエンドユーザデバイスによって、前記サービスDOIから識別された前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報と、前記指定されたサービス情報とをサーバに送信するステップを含む、
    請求項7に記載の方法。
  12. 前記サービス情報が支払い情報であり、
    前記第2のエンドユーザデバイスによって、前記サービスDOIの識別結果に基づいて、サービス処理を実行するステップが、
    前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報が検証された後、前記サーバが、前記指定された支払い情報に基づいて電子決済サービス処理を実行するように、前記第2のエンドユーザデバイスによって、前記サービスDOIから識別された前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報と、前記指定された支払い情報とを前記サーバに送信するステップを含む、
    請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1のエンドユーザデバイスが、前記電子決済サービスの支払人に対応し、前記第2のエンドユーザデバイスが、前記電子決済サービスの受取人に対応する、
    請求項12に記載の方法。
  14. 前記識別情報が、デバイス情報および/またはアカウント情報を含む、
    請求項7から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記DOIが、2次元コードおよび/またはバーコードを含む、
    請求項7から13のいずれか一項に記載の方法。
  16. 情報交換のための方法であって、
    第2のエンドユーザデバイスによって送信され、サービスデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別することによって取得された前記第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを、サーバによって受信するステップと、
    前記サーバによって、前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報に対して検証を実行し、前記検証が成功した後、前記指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行するステップとを含み、
    前記サービスDOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって生成および表示される、
    方法。
  17. 前記第1のエンドユーザデバイスが前記サービスDOIを生成および表示することに基づく前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報が、
    前記第1のエンドユーザデバイスが、前記第2のエンドユーザデバイスのDOIに含まれる前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報を取得するために、前記第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用して、前記第2のエンドユーザデバイスによって表示される前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIを走査および識別する
    方法を使用することによって取得される、
    請求項16に記載の方法。
  18. 前記サービス情報が支払い情報であり、
    前記指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行する前記ステップが、
    前記指定された支払い情報に基づいて電子決済サービス処理を実行するステップを含む、
    請求項16に記載の方法。
  19. 前記第1のエンドユーザデバイスが、前記電子決済サービスの支払人に対応し、前記第2のエンドユーザデバイスが、前記電子決済サービスの受取人に対応する、
    請求項18に記載の方法。
  20. 前記識別情報が、デバイス情報および/またはアカウント情報を含む、
    請求項16から19のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記DOIが、2次元コードおよび/またはバーコードを含む、
    請求項16から19のいずれか一項に記載の方法。
  22. 情報交換のための方法であって、
    第1のエンドユーザデバイスによって、前面カメラを使用することによって第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別するステップと、
    前記第2のエンドユーザデバイスが、前記第1のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別し、識別結果を処理するように、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIから識別された情報に基づいて、前記第1のエンドユーザデバイスによって、前記第1のエンドユーザデバイスの前記DOIを生成および表示するステップとを含む、
    方法。
  23. 情報交換のための装置であって、
    前記装置が、第1のエンドユーザデバイス上に配置され、
    第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別するように構成された走査および識別モジュールであって、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む、走査および識別モジュールと、
    前記第2のエンドユーザデバイスが、サービスDOIを走査および識別し、識別結果に基づいてサービス処理を実行するように、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIから前記走査および識別モジュールによって識別される前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報に基づいて、前記サービスDOIを生成および表示するように構成された生成および表示モジュールとを含み、
    前記サービスDOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報と、指定されたサービス情報とを含む、
    装置。
  24. 走査および識別モジュールが、第2のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別することが、
    前記走査および識別モジュールが、前記第1のエンドユーザデバイスの前記前面カメラを使用することによって、前記第2のエンドユーザデバイスによって表示される前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIを走査および識別することを含む、
    請求項23に記載の装置。
  25. 前記サービスDOIを生成および表示する前に、前記生成および表示モジュールが、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIから識別された前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報に対して検証を実行し、前記検証が成功したと判断する、
    請求項23に記載の装置。
  26. 前記第2のエンドユーザデバイスが検証を実行するように、前記サービスDOIが、前記第1のエンドユーザデバイスの識別情報をさらに含む、
    請求項23に記載の装置。
  27. 前記識別情報が、デバイス情報および/またはアカウント情報を含む、
    請求項23から26のいずれか一項に記載の装置。
  28. 前記DOIが、2次元コードおよび/またはバーコードを含む、
    請求項23から26のいずれか一項に記載の装置。
  29. 前記装置が、第2のエンドユーザデバイス上に配置され、
    前記第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を生成するように構成された生成モジュールであって、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの識別情報を含む、生成モジュールと、
    第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別するように構成された走査および識別モジュールであって、前記サービスDOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報に基づいて、前記第1のエンドユーザデバイスによって生成され、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIを走査および識別することによって、前記第1のエンドユーザデバイスによって、前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報が取得される、走査および識別モジュールと、
    前記走査および識別モジュールによる前記サービスDOIの識別結果に基づいて、サービス処理を実行するように構成された処理モジュールとを含み、
    前記サービスDOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報と、指定されたサービス情報とを含む、
    装置。
  30. 前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報が、前記第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIを走査および識別することによって、前記第1のエンドユーザデバイスによって取得され、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIが、前記第2のエンドユーザデバイスによって表示される、
    請求項29に記載の装置。
  31. 走査および識別モジュールが、第1のエンドユーザデバイスによって表示されたサービスDOIを走査および識別することが、
    前記走査および識別モジュールが、前記第2のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、前記第1のエンドユーザデバイスによって表示された前記サービスDOIを走査および識別することを含む、
    請求項29に記載の装置。
  32. 前記第2のエンドユーザデバイスが検証を実行するように、前記サービスDOIが、前記第1のエンドユーザデバイスの識別情報をさらに含む、
    請求項29に記載の装置。
  33. 処理モジュールが、前記走査および識別モジュールによる前記サービスDOIの識別結果に基づいて、サービス処理を実行することが、
    前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報が検証された後、サーバが、前記指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行するように、前記処理モジュールが、前記サービスDOIから識別された前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報と、前記指定されたサービス情報とを前記サーバに送信することを含む、
    請求項29に記載の装置。
  34. 前記サービス情報が支払い情報であり、
    処理モジュールが、前記走査および識別モジュールによる前記サービスDOIの識別結果に基づいて、サービス処理を実行することが、
    前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報が検証された後、前記サーバが、前記指定された支払い情報に基づいて電子決済サービス処理を実行するように、前記処理モジュールが、前記サービスDOIから前記走査および識別モジュールによって識別される前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報と、前記指定されたサービス情報とを前記サーバに送信することを含む、
    請求項33に記載の装置。
  35. 前記第1のエンドユーザデバイスが、前記電子決済サービスの支払人に対応し、前記第2のエンドユーザデバイスが、前記電子決済サービスの受取人に対応する、
    請求項34に記載の装置。
  36. 前記識別情報が、デバイス情報および/またはアカウント情報を含む、
    請求項29から35のいずれか一項に記載の装置。
  37. 前記DOIが、2次元コードおよび/またはバーコードを含む、
    請求項29から35のいずれか一項に記載の装置。
  38. 情報交換のための装置であって、
    サーバ上に配置され、
    前記第2のエンドユーザデバイスによって送信され、サービスデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別することによって取得された第2のエンドユーザデバイスの識別情報と、指定されたサービス情報とを受信するように構成された受信モジュールと、
    前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報に対して検証を実行し、前記検証が成功した後、前記指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行するように構成された処理モジュールとを含み、
    前記サービスDOIが、前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報に基づいて、第1のエンドユーザデバイスによって生成および表示される、
    装置。
  39. 前記第1のエンドユーザデバイスが前記サービスDOIを生成および表示することに基づく前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報が、
    前記第1のエンドユーザデバイスが、前記第2のエンドユーザデバイスのDOIに含まれる前記第2のエンドユーザデバイスの前記識別情報を取得するために、前記第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用して、前記第2のエンドユーザデバイスによって表示される前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIを走査および識別する方法を使用することによって取得される、
    請求項38に記載の装置。
  40. 前記サービス情報が支払い情報であり、
    処理モジュールが、前記指定されたサービス情報に基づいてサービス処理を実行することが、
    前記処理モジュールが、前記指定された支払い情報に基づいて電子決済サービス処理を実行することを含む、
    請求項38に記載の装置。
  41. 前記第1のエンドユーザデバイスが、前記電子決済サービスの支払人に対応し、前記第2のエンドユーザデバイスが、前記電子決済サービスの受取人に対応する、
    請求項40に記載の装置。
  42. 前記識別情報が、デバイス情報および/またはアカウント情報を含む、
    請求項38から41のいずれか一項に記載の装置。
  43. 前記DOIが、2次元コードおよび/またはバーコードを含む、
    請求項38から41のいずれか一項に記載の装置。
  44. 情報交換のための装置であって、
    第1のエンドユーザデバイス上に配置され、
    前記第1のエンドユーザデバイスの前面カメラを使用することによって、第2のエンドユーザデバイスのデジタルオブジェクト識別子(DOI)を走査および識別するように構成された前面カメラ走査および識別モジュールと、
    前記第2のエンドユーザデバイスが、前記第1のエンドユーザデバイスのDOIを走査および識別し、識別結果を処理するように、前記第2のエンドユーザデバイスの前記DOIから、前記前面カメラ走査および識別モジュールによって識別される情報に基づいて、前記第1のエンドユーザデバイスの前記DOIを生成および表示するように構成された生成および表示モジュールとを含む、
    装置。
JP2019549625A 2016-12-05 2017-11-28 情報インタラクション方法および装置 Pending JP2020501286A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201611102077.5 2016-12-05
CN201611102077.5A CN107038569B (zh) 2016-12-05 2016-12-05 信息交互方法及装置
PCT/CN2017/113322 WO2018103553A1 (zh) 2016-12-05 2017-11-28 信息交互方法及装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020501286A true JP2020501286A (ja) 2020-01-16

Family

ID=59531206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019549625A Pending JP2020501286A (ja) 2016-12-05 2017-11-28 情報インタラクション方法および装置

Country Status (10)

Country Link
US (2) US11379819B2 (ja)
EP (1) EP3550491A4 (ja)
JP (1) JP2020501286A (ja)
KR (1) KR102419527B1 (ja)
CN (2) CN107038569B (ja)
MY (1) MY193091A (ja)
PH (1) PH12019501275A1 (ja)
SG (1) SG10202106277QA (ja)
TW (1) TWI676107B (ja)
WO (1) WO2018103553A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107038569B (zh) 2016-12-05 2021-05-25 创新先进技术有限公司 信息交互方法及装置
CN107733532A (zh) * 2017-09-28 2018-02-23 阿里巴巴集团控股有限公司 信息交互方法、装置及设备
CN113836956A (zh) * 2017-12-25 2021-12-24 创新先进技术有限公司 一种扫描定位方法、装置、设备及系统
CN111860020A (zh) 2018-04-25 2020-10-30 创新先进技术有限公司 业务处理方法、装置以及设备
CN109614785B (zh) * 2018-11-01 2021-05-25 Oppo广东移动通信有限公司 应用运行的管控方法、装置、存储介质及电子设备
CN109800837B (zh) * 2019-01-10 2022-03-22 深圳市雄帝科技股份有限公司 数据通信方法、装置及存储介质
CN110022551B (zh) * 2019-04-19 2021-10-29 维沃移动通信有限公司 一种信息交互方法及终端设备
KR102445948B1 (ko) * 2020-04-03 2022-09-21 주식회사 티머니 Qr코드를 이용한 usim 선불카드 결제방법
CN113743135A (zh) * 2020-05-29 2021-12-03 北京三快在线科技有限公司 扫码装置
CN111913920A (zh) * 2020-08-12 2020-11-10 中国工商银行股份有限公司 电子名片生成方法、装置、计算机系统和计算机可读介质
KR102230956B1 (ko) * 2020-10-28 2021-03-23 (주)성진이오스 비접촉식 주문 및 결제 시스템

Family Cites Families (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3660101B2 (ja) * 1996-11-14 2005-06-15 松下電器産業株式会社 パーソナル電子決済システム
IL130735A (en) * 1997-01-06 2004-05-12 Bellsouth Corp Method and system for monitoring network usage
US6009411A (en) * 1997-11-14 1999-12-28 Concept Shopping, Inc. Method and system for distributing and reconciling electronic promotions
US20030041107A1 (en) * 1999-07-22 2003-02-27 Douglas O. Blattner Method and apparatus for community network communication
WO2001077904A1 (en) * 2000-04-11 2001-10-18 Revelink, Inc. Framework for creation, update, query, and view navigation of data objects and textual annotations of relations between data objects
CA2354372A1 (en) * 2001-02-23 2002-08-23 Efunds Corporation Electronic payment and authentication system with debit and identification data verification and electronic check capabilities
US20030014331A1 (en) * 2001-05-08 2003-01-16 Simons Erik Neal Affiliate marketing search facility for ranking merchants and recording referral commissions to affiliate sites based upon users' on-line activity
US20030229580A1 (en) * 2002-06-10 2003-12-11 David Gass Method for establishing or improving a credit score or rating for a business
US20040186769A1 (en) * 2003-03-21 2004-09-23 Mangold Bernard P. System and method of modifying the price paid by an advertiser in a search result list
US20050055269A1 (en) * 2003-09-04 2005-03-10 Alex Roetter Systems and methods for determining user actions
US20060069610A1 (en) * 2004-03-19 2006-03-30 Pascal Rossini Browsing device and platform for management and distrubtion in server mode, in particular for the display of advertising links
US7409402B1 (en) * 2005-09-20 2008-08-05 Yahoo! Inc. Systems and methods for presenting advertising content based on publisher-selected labels
US20060080239A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Hartog Kenneth L System and method for pay-per-click revenue sharing
US20060178949A1 (en) * 2005-02-07 2006-08-10 Mcgrath Paul T Integrated system and method for inducing, brokering and managing alternative transportation modes for commuters and generating commute statistics
US9202219B2 (en) * 2005-02-16 2015-12-01 Yellowpages.Com Llc System and method to merge pay-for-performance advertising models
US20060259360A1 (en) * 2005-05-16 2006-11-16 Manyworlds, Inc. Multiple Attribute and Behavior-based Advertising Process
ITMI20050933A1 (it) * 2005-05-23 2006-11-24 Filippi Giotto De Sistema di auto-segmentazione ed auto-allocazione per massiminizzare il ricavato della pubblicita' a pagamento per i motori di ricerca in internet
US7577665B2 (en) * 2005-09-14 2009-08-18 Jumptap, Inc. User characteristic influenced search results
US20120185373A1 (en) * 2005-10-14 2012-07-19 Financial Intergroup Holdings Ltd. Registry of u3 identifiers
US20070276729A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Carl Freer System and method for advertising
US7747745B2 (en) * 2006-06-16 2010-06-29 Almondnet, Inc. Media properties selection method and system based on expected profit from profile-based ad delivery
US7657626B1 (en) * 2006-09-19 2010-02-02 Enquisite, Inc. Click fraud detection
US20080004959A1 (en) * 2006-06-30 2008-01-03 Tunguz-Zawislak Tomasz J Profile advertisements
US20090018920A1 (en) * 2006-07-21 2009-01-15 Videoegg, Inc. Interaction Prompt for Interactive Advertising
US20080065491A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-13 Alexander Bakman Automated advertising optimizer
US20090048902A1 (en) * 2007-03-01 2009-02-19 Adknowledge, Inc. Method And System For Dynamically Serving Targeted Consumer Clicks Through An Application Programming Interface Over A Network
US20080249841A1 (en) * 2007-04-02 2008-10-09 Ruark William Marcus System and method for generating and paying for ad listings for association with search results or other content
US20080255921A1 (en) * 2007-04-11 2008-10-16 Microsoft Corporation Percentage based online advertising
US8073738B2 (en) * 2007-05-01 2011-12-06 Traffiq, Inc. System and method for brokering the sale of internet advertisement inventory as discrete traffic blocks of segmented internet traffic
CN100550035C (zh) * 2007-12-06 2009-10-14 深圳华为通信技术有限公司 二维码的应用方法和装置
US20090271269A1 (en) * 2008-04-23 2009-10-29 Adam Lieb Method for integrating interactive advertising into visual content
CN102081769A (zh) * 2009-11-27 2011-06-01 阿里巴巴集团控股有限公司 支付数据处理方法、系统、支付终端及支付服务器
TWM410932U (en) * 2010-12-13 2011-09-01 Mxtran Inc Mobile device capable of displaying barcode for electronic transaction and integrated circuit film thereof
CN102542350A (zh) * 2010-12-30 2012-07-04 南开大学滨海学院 跨用户网络订餐推广系统
CN103548046A (zh) * 2011-05-19 2014-01-29 阿尔卡特朗讯 通过经编码的图形表示与移动通信设备的电子交易
US20130110717A1 (en) 2011-10-31 2013-05-02 Ncr Corporation Techniques for visually conducting transactions
AU2013234797B2 (en) * 2012-03-19 2016-07-21 Royal Canadian Mint/ Monnaie Royal Canadienne Using bar-codes in an asset storage and transfer system
EP2852919A4 (en) * 2012-05-21 2015-11-11 Marvin T Ling METHOD AND DEVICE FOR IMPLEMENTING OFFLINE TRADING TRANSACTIONS
US9852417B2 (en) * 2012-11-05 2017-12-26 Mfoundry, Inc. QR code-enabled P2P payment systems and methods
CN103824203A (zh) * 2012-11-16 2014-05-28 南京快拼信息科技有限公司 一种移动智能终端的积分支付系统
US9536065B2 (en) * 2013-08-23 2017-01-03 Morphotrust Usa, Llc System and method for identity management
US9953311B2 (en) 2013-09-25 2018-04-24 Visa International Service Association Systems and methods for incorporating QR codes
CN104751334B (zh) * 2013-12-31 2022-04-26 腾讯科技(深圳)有限公司 一种业务处理方法、装置及系统
JP5848467B2 (ja) 2014-01-17 2016-01-27 株式会社ナビック 中継機、無線通信システムおよび無線通信方法
CN110009315A (zh) * 2014-05-15 2019-07-12 阿里巴巴集团控股有限公司 一种支付方法、支付页面的展示方法及装置
CN105260886B (zh) * 2014-05-28 2020-04-07 中兴通讯股份有限公司 支付处理方法、装置、nfc便携终端及穿戴终端
CN105279641A (zh) * 2014-06-12 2016-01-27 中兴通讯股份有限公司 互联网支付的注册认证、实现方法及装置
JP2016004352A (ja) 2014-06-16 2016-01-12 株式会社リコー 端末管理システム、端末管理方法、及びプログラム
CN104021468B (zh) * 2014-07-01 2017-09-05 广州云移信息科技有限公司 支持二维码和一维码扫描管理的商铺智能管理营销终端
KR20160004776A (ko) * 2014-07-04 2016-01-13 장관승 모바일 카드를 이용한 결제 방법 및 모바일 카드 발급 방법
US10482558B2 (en) * 2014-08-11 2019-11-19 Waltz, Inc. Interactive image-based communication using image coding
EP3204903A4 (en) * 2014-10-10 2018-02-21 Royal Bank Of Canada Systems for processing electronic transactions
CN105590199B (zh) * 2014-11-14 2020-08-25 中国银联股份有限公司 一种基于动态二维码的支付方法以及支付系统
KR20150013099A (ko) * 2014-12-08 2015-02-04 김우진 모바일 단말기 간의 결제를 처리하는 방법
CN104732388A (zh) * 2015-03-26 2015-06-24 深圳市亚略特生物识别科技有限公司 电子支付方法及系统
TWM509938U (zh) * 2015-05-05 2015-10-01 Agile Mobile System Inc 行動核銷及支付結構
US9818116B2 (en) * 2015-11-11 2017-11-14 Idm Global, Inc. Systems and methods for detecting relations between unknown merchants and merchants with a known connection to fraud
CN105869082A (zh) * 2016-03-28 2016-08-17 上海易能信息技术有限公司 一种数据处理方法及装置
CN105868981A (zh) * 2016-04-11 2016-08-17 万集融合信息技术(北京)有限公司 一种移动支付方法、系统
CN107038569B (zh) * 2016-12-05 2021-05-25 创新先进技术有限公司 信息交互方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20190089989A (ko) 2019-07-31
MY193091A (en) 2022-09-26
TW201822016A (zh) 2018-06-16
PH12019501275A1 (en) 2019-12-16
SG10202106277QA (en) 2021-07-29
KR102419527B1 (ko) 2022-07-08
US20220343315A1 (en) 2022-10-27
US11379819B2 (en) 2022-07-05
EP3550491A1 (en) 2019-10-09
TWI676107B (zh) 2019-11-01
US20190266592A1 (en) 2019-08-29
CN113435878A (zh) 2021-09-24
CN107038569B (zh) 2021-05-25
WO2018103553A1 (zh) 2018-06-14
CN107038569A (zh) 2017-08-11
EP3550491A4 (en) 2019-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020501286A (ja) 情報インタラクション方法および装置
KR102312781B1 (ko) 오프라인 지불, 서비스 프로세싱, 및 지불 프로세싱을 위한 방법 및 장치
US9460322B2 (en) Mobile reader device
JP6707270B2 (ja) サービス処理方法および装置
US9536232B2 (en) Transferring money using email
EP3562120A1 (en) Blockchain system and data storage method and apparatus
US8606703B1 (en) Method for transferring money using email
JP6927048B2 (ja) 仮想通貨手段の認証のための方法及び仮想通貨手段の認証のためのシステム
WO2019029455A1 (zh) 一种支付方法、装置及其设备
KR102259714B1 (ko) 계좌 생성, 계좌 리필 및 데이터 동기화를 위한 방법 및 디바이스
US10127529B2 (en) User attribute value transfer method and terminal
TW201946003A (zh) 業務處理方法、裝置以及設備
TW201944315A (zh) 二維條碼圖片獲取方法、裝置以及設備
EP3720044B1 (en) Electronic certificate transmission method, apparatus and device
EP3648038A1 (en) Writing and payment method, apparatus and device for nfc portable device
CN111915311B (zh) 一种支付校验方法及系统
EP3732642A1 (en) Credit card payment processing method and apparatus
CN111340505A (zh) 一种支付方法、装置及电子设备
WO2019137357A1 (zh) 付款码获取、支付请求响应方法、装置以及设备
CN112837053B (zh) 支付处理方法及装置
WO2019095855A1 (zh) 支付凭证信息生成方法及装置、设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190802

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190802

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200630

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200803

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200909

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20201228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20210322