JP2020500863A - 阻害剤官能化超小型ナノ粒子およびその方法 - Google Patents

阻害剤官能化超小型ナノ粒子およびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020500863A
JP2020500863A JP2019528655A JP2019528655A JP2020500863A JP 2020500863 A JP2020500863 A JP 2020500863A JP 2019528655 A JP2019528655 A JP 2019528655A JP 2019528655 A JP2019528655 A JP 2019528655A JP 2020500863 A JP2020500863 A JP 2020500863A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
macromolecule
psmai
compound
composition according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019528655A
Other languages
English (en)
Inventor
ミシェル エス. ブラッドベリー,
ミシェル エス. ブラッドベリー,
トーマス ピー. クイン,
トーマス ピー. クイン,
バーニー ヨー,
バーニー ヨー,
ウルフギャング ウェーバー,
ウルフギャング ウェーバー,
カリム トゥイジャー,
カリム トゥイジャー,
ハワード シェア,
ハワード シェア,
カイ マ,
カイ マ,
ウルリッヒ ウィーズナー,
ウルリッヒ ウィーズナー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cornell University
Original Assignee
Cornell University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Cornell University filed Critical Cornell University
Publication of JP2020500863A publication Critical patent/JP2020500863A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0063Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres
    • A61K49/0065Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres the luminescent/fluorescent agent having itself a special physical form, e.g. gold nanoparticle
    • A61K49/0067Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres the luminescent/fluorescent agent having itself a special physical form, e.g. gold nanoparticle quantum dots, fluorescent nanocrystals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/0002General or multifunctional contrast agents, e.g. chelated agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0013Luminescence
    • A61K49/0017Fluorescence in vivo
    • A61K49/005Fluorescence in vivo characterised by the carrier molecule carrying the fluorescent agent
    • A61K49/0056Peptides, proteins, polyamino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K49/00Preparations for testing in vivo
    • A61K49/001Preparation for luminescence or biological staining
    • A61K49/0063Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres
    • A61K49/0069Preparation for luminescence or biological staining characterised by a special physical or galenical form, e.g. emulsions, microspheres the agent being in a particular physical galenical form
    • A61K49/0089Particulate, powder, adsorbate, bead, sphere
    • A61K49/0091Microparticle, microcapsule, microbubble, microsphere, microbead, i.e. having a size or diameter higher or equal to 1 micrometer
    • A61K49/0093Nanoparticle, nanocapsule, nanobubble, nanosphere, nanobead, i.e. having a size or diameter smaller than 1 micrometer, e.g. polymeric nanoparticle
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/0474Organic compounds complexes or complex-forming compounds, i.e. wherein a radioactive metal (e.g. 111In3+) is complexed or chelated by, e.g. a N2S2, N3S, NS3, N4 chelating group
    • A61K51/0482Organic compounds complexes or complex-forming compounds, i.e. wherein a radioactive metal (e.g. 111In3+) is complexed or chelated by, e.g. a N2S2, N3S, NS3, N4 chelating group chelates from cyclic ligands, e.g. DOTA
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/08Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins
    • A61K51/088Peptides, e.g. proteins, carriers being peptides, polyamino acids, proteins conjugates with carriers being peptides, polyamino acids or proteins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/12Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules
    • A61K51/1241Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules particles, powders, lyophilizates, adsorbates, e.g. polymers or resins for adsorption or ion-exchange resins
    • A61K51/1244Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by a special physical form, e.g. emulsion, microcapsules, liposomes, characterized by a special physical form, e.g. emulsions, dispersions, microcapsules particles, powders, lyophilizates, adsorbates, e.g. polymers or resins for adsorption or ion-exchange resins microparticles or nanoparticles, e.g. polymeric nanoparticles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P13/00Drugs for disorders of the urinary system
    • A61P13/08Drugs for disorders of the urinary system of the prostate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K17/00Carrier-bound or immobilised peptides; Preparation thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K7/00Peptides having 5 to 20 amino acids in a fully defined sequence; Derivatives thereof
    • C07K7/02Linear peptides containing at least one abnormal peptide link
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/53Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor
    • G01N33/574Immunoassay; Biospecific binding assay; Materials therefor for cancer
    • G01N33/57407Specifically defined cancers
    • G01N33/57434Specifically defined cancers of prostate
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/582Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with fluorescent label
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/585Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances with a particulate label, e.g. coloured latex
    • G01N33/587Nanoparticles
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/58Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances
    • G01N33/60Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving labelled substances involving radioactive labelled substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2121/00Preparations for use in therapy
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2123/00Preparations for testing in vivo

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)

Abstract

本明細書では、巨大分子(例えばナノ粒子、ポリマー、タンパク質)に共有結合した阻害剤(例えばPSMA阻害剤、例えばガストリン放出ペプチド受容体阻害剤)および金属キレート剤を含有する新規のコンジュゲートを記載する。そのようなコンジュゲートは、遊離の未結合阻害剤/キレート剤構築物とは異なる特性を示す。疾患を検出し、より信頼性のある疾患の病期決定を可能にする、前立腺がん(PC)−標的化ナノ粒子(例えばPC−標的化ドット(C’ドット))が本明細書に記載される。

Description

関連出願への相互参照
本出願は、2016年11月30日に出願された米国特許出願第62/427,845号の利益を主張しており、その開示は、その全体が参考として本明細書によって援用される。
政府支援
本発明は、国立衛生研究所によって授与された認可番号CA092629およびA199081の下、政府支援でなされた。政府は、本発明において特定の権利を有する。
配列表
本出願は、ASCIIフォーマットで電子的に提出され、その全体が参照により本明細書に組み込まれる配列表を含有する。2017年11月20日に作成された前記ASCIIコピーは、2003080−1491_SL.txtと名付けられ、サイズは1,041バイトである。
技術分野
本発明は、一般に、阻害剤および金属キレート剤を巨大分子(例えばナノ粒子、ポリマー、タンパク質)に付着させるコンジュゲートの開発に関する。より詳細には、特定の実施形態では、本発明は前立腺特異的膜抗原(PSMA)阻害剤またはガストリン放出ペプチド受容体(GRPr)阻害剤を超小型ナノ粒子に付着させることに関する。
背景
前立腺がん(PC)は、男性におけるがんの最も一般的な型の1つである。PCは通常、ゆっくり増殖し、初期は前立腺に限局したままであり、深刻な痛みを引き起こさないことがある。2017年のアメリカでは推定26,730人の男性がPCのために亡くなると予想され、このがんは男性におけるがん関連死の2番目に多い原因となる。前立腺がん特異的死亡の主な決定要因は、高いグリソンスコア(8よりも大きいまたはそれに等しい)、精嚢浸潤、およびリンパ節(LN)転移である。LN転移の存在下では、PCによる死亡の長期に渡るリスクが実質的に増加し、23%と42%の間であると推定される。さらに、腫瘍摘出時に、陰性の外科的縁を得られないことは、その部位に生きたがん細胞を残す可能性がある不十分な切除を意味する。多くのがんでは、陽性の外科的縁は、疾患の局所再発および全身的な進行の高いリスクと関連する。腫瘍の病期および悪性度とは違い、陽性の外科的縁は、外科医の技能によって主に影響される唯一の予後因子である。術中の課題としては、PCの前立腺全摘除術または肢の肉腫の切除の場合のように、神経血管または骨の構造に衝突する腫瘍など、解剖学的な制約を含むことが多い。他の技術的な課題としては、特に顕微鏡的浸潤について、手術中に健康な組織とがん組織を視覚的に区別することの困難を含む。正確な腫瘍縁、および残存がんの病巣をリアルタイムで検出する能力により、外科医は残存がんを摘出し、陽性の腫瘍縁の割合、したがって処置の失敗を減らすことが可能になる。これは、がんが特定の重要な構造に存在しないことの保証も提供し、それにより不必要な機能的組織損傷を減らす。
前立腺がんのいくつかの型はゆっくりと増殖し、最小限の処置を必要とするかまたは処置を必要としない可能性があるが、他の型は侵攻性である。腫瘍の治療剤の取り込みおよび貯留を改善する潜在的な結合標的として様々な前立腺組織特異的表面タンパク質が評価された。最も広範囲に特徴付けられた表面タンパク質は、前立腺特異的膜抗原(PSMA)である。
ナノ治療の送達ビヒクルは、典型的には、直径最大約1,000nmまでのサイズを有する巨大または超分子の多成分系であり、固有の治療(例えば活性な医薬成分無し)または治療送達系としての機能のいずれかである。これまで、リポソームのナノ粒子および生物製剤が、様々ながんの型を処置するために使用されるFDAによって認可された製品または臨床試験中の製品の大多数を含むが、いくつかのポリマーベースの粒子製剤が現在、初期試験中である。
ナノ治療送達系の望ましい候補は、制御された方法で、薬物化合物、例えばPSMA阻害剤を組み込み放出する共通の特徴を共有し、オフターゲットの毒性を最小限にしながら、薬物の生物学的利用能および薬物動態を有利に変更できる。理想的には、イメージング標識が組み込まれて、それらの正確な局在および疾患部位での貯留が評価される。
しかしながら、これらの系は異なるメカニズムを使用して機能する。例えば、抗体薬物コンジュゲート(ADC)は、主に、腫瘍細胞の能動的標的化および薬物分子の条件付き放出によって薬物毒性を低下させる。細胞表面抗原が結合すると、細胞の内部移行およびエンドソームの取り込み後に能動的な薬物放出が生じる。一方、より多くのペイロード(Doxilに約10,000個の薬物分子)を受動的にロードされた典型的にはずっと大きなアセンブルした複合体(直径約20〜150nm)であるリポソームおよびポリマーベースの薬物送達系は、通常、標的化能力を欠如する(BIND−014は例外である)。したがって、これらの複合体は主に、周知の増強された透過性および貯留(EPR)効果に依存する。
さらに、放射線イムノコンジュゲートおよび放射標識粒子プローブはまた、転移のイメージングにも利用可能であるが、それらの大きなサイズ(例えば、20nmよりも大きい)、延長した動態、および高いバックグラウンドシグナルによって制限されてきた。術中のイメージングに適切ではないことに加えて、超常磁性酸化鉄ナノ粒子は、MRIリンパ管造影のコントラスト剤としての臨床使用が食品医薬品局によって認可されていないが、有望な前臨床および臨床結果を示す。転移のリスクが高い患者で主に示される111In標識した抗PSMAモノクローナル抗体(mAb)ProstaScintは、延長した(3日を超える)注射後(p.i.)イメージング間隔をもたらすゆっくりとした全身分布を実証する。mAbベースのイメージングへの改善は、外部PSMAエピトープを結合するJ591 mAbの使用、およびPETイメージングのための89Zrの使用に由来するが、ゆっくりとしたmAb標的認識およびクリアランスは最適なイメージング時間枠以内で生じた。18F−フルオロジヒドロテストステロン(18F−FDHT)のような放射標識ステロイドは、非常に疎水性であり、著しいバックグラウンド活性をもたらす。
LN転移の周術期検出のための断面イメージングおよびイメージングトレーサーの役割は限定されたままであり、現在利用可能な信頼できるイメージングモダリティはない。近年のメタ分析は、LN転移の検出のためのCTの感度を82%の特異性で42%として報告した。既存のPETトレーサーも準最適に機能する。18F−FDGが最も一般的に使用されるが、その特異性および感度は、PCの病期および侵攻性によって大きく変わる。11C−コリンは、90%の報告された特異性および57%の感度を有するが、18F−フルオロメチルコリンは、94%の特異性および約56%の感度を有する。さらなる制限は、ハンドヘルド術中プローブによる結節の局在化を困難にする11Cおよび18Fの陽電子崩壊中の高エネルギーガンマ放射、ならびに手術の直前にトレーサー注射を必要とし、前立腺切除術中に著しい放射線曝露をもたらす短い物理学的半減期を含む。
PSMAおよびGRPrを標的にする阻害剤およびアンタゴニストペプチドベース剤は、前臨床のPC異種移植片モデルのイメージングの有望性を示した。これらのペプチドベースのPC標的化プローブの多くは、例えば、広く研究されたLys−尿素−Glu PSMA阻害剤(PSMAi)プローブなど、PCイメージングおよび治療の様々なリンカーおよび放射性金属キレート剤によって修飾されている。残念ながら、多くのPSMA標的化ペプチドプローブは、放射線治療用線量を制限し、有効性を低下する、極端に高い腎臓および唾液腺の取り込みの影響を受ける。さらに、そうでなければ前臨床および臨床研究での腫瘍取り込みの増加を示す、68Ga−または177Lu−GRPrアンタゴニスト、RM2の異常に高い膵臓の取り込みが観察されることが一般的である。重要なことには、PSMAi−68Ga−HBEDと比較して68Ga−RM2は異なるクリアランスおよび組織分布プロファイルを示すが、異種起源の受容体発現の二重ペプチドイメージングの可能性を示し、GRP(7〜14)およびPSMAiのヘテロ二量体構築物は、高い消化管取り込みを伴う標的化を実証し、臨床的有用性を制限する。
代わりのナノ治療送達系は、超小型ナノ粒子を含む。PET放射標識によって事前に表面適合された超小型(例えば最大20nmまでの直径を有する)FDA認可蛍光オルガノシリカ粒子(Cドット)およびインテグリン標的化ペプチド、シクロ−(Arg−Gly−Asp−Tyr)(cRGDY)(配列番号1)は、ヒトの実用的な分子のがんイメージング剤であることが見出された。例えば、Cドットは、大量の腎クリアランスの実証に加えて、小型および大きな動物ならびにヒト対象黒色腫モデルにおいてαvβ3インテグリン発現原発巣および/または転移巣内で優先的に蓄積することが示された。Cドットについての詳細は、米国特許第8,298,677 B2号「Fluorescent silica-based nanoparticles」、米国特許出願公開第2013/0039848 A1号「Fluorescent silica-based nanoparticles」、および米国特許出願公開第2014/0248210 A1号「Multimodal silica-based nanoparticles」に記載され、その内容はその全体が参照により本明細書に組み込まれる。さらに、C’ドットと呼ばれ、14量体のペプチド類似体でさらに表面修飾された、10nmより下の範囲まで制御可能な直径を有する、超小型ポリ(エチレングリコール)被覆(ペグ化)近赤外線の(NIR)蛍光シリカナノ粒子、アルファ−メラノサイト刺激ホルモン(α−MSH)は、悪性黒色腫細胞上に発現するメラノコルチン1受容体(MC1−R)を標的にすることが見出された。
文献中PSMAi−HBED−CCとして公知の前立腺特異的膜抗原(PSMA)阻害剤および金属キレート剤構築物は、原発性前立腺腫瘍および転移巣の検出のための、現在、最も臨床的に進んだ分子である。
米国特許第8,298,677B2号明細書 米国特許出願公開第2013/0039848A1号明細書 米国特許出願公開第2014/0248210 A1号
前立腺がんの処置のための改善された送達系の必要性が残っている。そのような系は、異なる生物学的工程を、特に病理学的な病期に渡って、標的にする異種性のがんマーカーを扱い、最良の処置管理オプションを決定するマルチマーカー検出能力を提供する必要がある。
要旨
疾患を検出し、より信頼性のある疾患の病期決定を可能にする、前立腺がん(PC)−標的化ナノ粒子(例えばPC−標的化ドット(C’ドット))を本明細書に記載する。この技術は、全身治療が必要とされるヒトに対して、外科的摘出によって治癒できる可能性のある患者を同定する能力を提供する。転移の評価および外科的処置は、異なる生物学的工程を評価する2つの予測バイオマーカーの同定によって疾患の異種性を扱うが、全身治療オプションの選択と関係がある。表面化学設計は、PCモデルおよびヒト対象によって発現される1つまたは複数の転移マーカーを正確に同定するために記載される。外科的設定におけるリアルタイム、光駆動型分子表現型決定性能の追加により、異なる生物学的工程を制御することが公知の複数の重大ながん標的(多重化)の検出を可能にする。そのような読み出しは、腫瘍リンパ液の排出および外科的縁の術前のPET−CTおよび解剖学的な評価を補足し得る外科的な病期決定および管理に精度ベースの手法を提供する。
本明細書に記載の技術は、担がん結節および残存疾患の部位を確実に検出および処置する。本技術は、感度、特異性、および検出精度を改善し得る、複数のがん標的のリアルタイムin vivo分子特徴付けを提供する。さらに、記載したプラットフォームは、(1)有効性および標的対バックグラウンド比(対比)を増強する受容体標的との多価相互作用を促進するステップ;および(2)デバイス技術とともに、優れた光物理学的特性を活用し、検出感度を最大にするステップによって、PCの改善した転移性疾患評価および外科的処置を提供する。
本技術は、代わりの技術と比較して少なくとも以下の利点を提供する:(1)PCの周術期管理のための「オールインワン」二重モダリティおよび臨床的に移動可能な阻害剤(例えばPSMA阻害剤、例えばGRPr阻害剤)標的化プラットフォーム;(2)多分子がん表現型のリアルタイム評価のためのスペクトル的に異なるPC−標的化C’ドットおよび蛍光ベースの多重化戦略の利用;(3)直接臨床確認のための異なる生物学的工程を標的にする信頼できる病期決定バイオマーカーの能力;(4)ヒト疾患をより忠実に再現し得る、新しい転移性PCサブクローンおよびヒト前立腺オルガノイドベースモデルのための阻害剤発現レベルの特徴付け;(5)非特異的取り込みは、放射線治療投与および処置有効性を制限する放射線感受性器官(例えば腎臓、唾液腺)での高い非特異的取り込みを克服する腎性に取り除けるPC−標的化C’ドットの新しい表面設計の効率的な最適化;(6)NIR色素コンジュゲート阻害剤で見られる生物活性における付随する欠損を除去する粒子カプセル化NIR色素の使用、後半はNIR駆動光応用を排除する;および(7)放射標識および腫瘍標的化効率を増強しながらファルマコフォア活性を保存する、C’ドット付着の前のリンカー−ペプチド化学の化学適合。
例えば、市販のPSMAi−HBED−CC化合物は、ナノ治療送達系へのコンジュゲーションに適合しない。PSMA阻害剤−金属キレート剤構築物を評価する全ての報告された研究は、したがって、遊離化合物の使用に集中しない。前臨床研究は、単独で使用した場合よりも特定の型の金属キレート剤と組み合わせた場合、PSMA阻害剤はより効果的であること(例えば結合および細胞取り込みの増強)を示した。PSMA阻害剤単独はPSMA標的化の巨大分子上で使用されるが、巨大分子実体へのコンジュゲーションに適合可能なPSMA阻害剤−金属キレート剤構築物、例えばPSMAi−HBED−CC類似体の開発は報告されていない。巨大分子(例えばナノ粒子、ポリマー、タンパク質)に共有結合したPSMA阻害剤および金属キレート剤を含むコンジュゲートを本明細書に記載する。そのようなコンジュゲートは、遊離の未結合PSMA阻害剤/キレート剤構築物よりも結合および細胞取り込み特性(多価による)ならびに薬物動態(分子量またはサイズの増加による)の増強を示し得る。例えば、巨大分子(例えばナノ粒子)表面上に提示されるPSMA阻害剤は、PSMA阻害剤構築物単独と比較して腎臓取り込みが減少する。
一態様では、本発明は、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、コンジュゲート)を対象とする。
特定の実施形態では、構築物は、構造:
(式中、Lは、1から約10の天然または非天然のアミノ酸残基、または必要に応じて置換される、二価の、C1〜20飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖を含むペプチド断片であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO−、−SON(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO−、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;Lは、必要に応じて置換される、二価の、C1〜10飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO−、−SON(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO−、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;Lは、共有結合または(PSMAi)/キレート剤構築物の反応性部分を巨大分子の反応性部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する架橋剤であり、各−Cy−は独立して、必要に応じて置換される5〜8員の二価の、飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール環、または必要に応じて置換される8〜10員の二価飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜5個のヘテロ原子を有するアリール二環式環であり;Yは、キレート剤部分であり;Rは、水素、C1〜6アルキル、または窒素保護基であり;ここで、各アミノ酸残基は、他に示さない限り、その末端および/または側鎖基で保護されていてもよくまたは保護されていなくてもよい)
を有する。
特定の実施形態では、Lは、1、2、3、4または5個の天然または非天然のアミノ酸残基を含むペプチド断片である。特定の実施形態では、Lは、6−アミノヘキサン酸(Ahx)の1つまたは2つの単位を含む。特定の実施形態では、Lは、−Ahx−Ahx−である。特定の実施形態では、Lは、C1〜10飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−NR−、−O−、または−C(O)−によって置き換えられる。特定の実施形態では、Lは、−(CHCHO)−または−(OCHCH)−の1つまたは複数の単位を含む。
特定の実施形態では、Lは、C1〜3飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、または−C(O)O−によって置き換えられる。特定の実施形態では、Lは、C1〜3飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つ、2つまたは3つのメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−NR−、または−C(O)−によって置き換えられる。特定の実施形態では、−Cy−はフェニレンである。特定の実施形態では、Lは、−C(O)−または−C(O)NH−フェニレンである。
特定の実施形態では、キレート剤はDOTAである。特定の実施形態では、キレート剤はNOTAである。
特定の実施形態では、Lは、(PSMAi)/キレート剤構築物のスルフヒドリルを巨大分子の部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する。
特定の実施形態では、二官能性架橋試薬はマレイミドまたはハロアセチルである。特定の実施形態では、二官能性架橋試薬はマレイミドである。
特定の実施形態では、巨大分子はナノ粒子(例えば、超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である。特定の実施形態では、巨大分子は20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)。
特定の実施形態では、組成物は、蛍光シリカベースのナノ粒子であって、シリカベースコア;コア内の蛍光化合物;コアの一部を取り囲むシリカシェル;ナノ粒子に付着し、それによりナノ粒子を被覆する有機ポリマーを含むナノ粒子を含み、ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する。
特定の実施形態では、1から100(例えば、1から60、例えば1から50、例えば1から30、例えば1から20)のPSMAiリガンドが巨大分子に付着している。特定の実施形態では、巨大分子は放射標識(例えば、89Zr、64Cu、68Ga、86Y、124I、177Lu、225Ac、212Pb、67Cuおよび211At)を含む。
特定の実施形態では、キレート剤は、N,N’−ビス(2−ヒドロキシ−5−(カルボキシエチル)−ベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸(HBED−CC)(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(diethylenetriaminepentaacetic)(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む。
特定の実施形態では、組成物は、
を含む。
特定の実施形態では、組成物は、
を含む。
特定の実施形態では、方法は、(例えば、手動の反応容器において)樹脂(例えば、2−ClTrt樹脂)上に適切な保護基(例えば、Fmoc−Lys(Dde)−OH)を含む、直交性に保護されたリシン構成単位をロードするステップ;適切な保護基を樹脂から除去して第1の化合物を産生するステップ;保護されたグルタミン酸(例えば、ジ−tBUで保護された)を適切な試薬と(例えば、トリホスゲンおよびDIEA、例えば0℃で6時間)(例えば除去するステップと同時に)接触させて、グルタミン酸イソシアネート構成単位[OCN−Glu−(OtBu)]を産生するステップ;イソシアネート構成単位[OCN−Glu−(OtBu)]を第1の化合物の遊離αアミノ基と接触させ(例えば終夜、例えば室温で)、樹脂の第2の化合物上に完全に保護された尿素を生じるステップを含む。
特定の実施形態では、第2の化合物は、第2の化合物のLys上の保護基を(例えば2%ヒドラジンにより)除去するステップ;第2の化合物のLysのεアミノ基上にペプチド配列(例えば、Ac−Cys−Ahx−Ahx−dLys−Ahx−)を構築することによって第3の化合物を得るステップ;必要に応じて、適切な保護基(例えばCysにはTrt、LysにはMtt)を除去するステップ(例えば20%ピペリジンによる処置を介して、例えば10分間);必要に応じて、「in situ」で活性化された適切な保護アミノ酸による連続的なアシル化(例えば、カップリングについて20分)を介してペプチド鎖をアセンブルする(例えば、さらに全てのサイクルでリカップリングする)ステップ(例えば、「in situ」で活性化されたFmoc−アミノ酸はウロニウム塩およびDIEAを使用して実行された);dLys上の適切な保護基を除去するステップ(例えば同じ反応において);(例えばTFAの処置を介して)樹脂から第3の化合物を切断して第4の化合物を産生するステップ;第4の化合物を適切な塩基の存在下で適切なキレート剤試薬(例えば、p−SCN−Bn−NOTA)と接触させて(例えば終夜、例えばDMF中)、キレート剤で標識された(例えば、NOTA標識、例えばDOTA標識、例えばHBED−CC標識)第5の化合物を産生するステップ;第5の化合物から保護基を除去して(例えばTFAを介して、例えば消去剤の存在下で(例えば2.5% w/v濃度)(例えば、消去剤がフェノール、水、TIS、TA、およびEDTの1つまたは複数を含む)第6の化合物(例えば、標的分子、例えばPSMAi−NOTA、例えばPSMAi−DOTA、例えばPSMAi−HBED−CC)を産生するステップ;必要に応じて第6の化合物を精製するステップ;ならびに第6の化合物を巨大分子(例えばナノ粒子(例えばC’またはCドット)、例えばポリマー、例えばタンパク質)に付着させるステップ;(例えば共有結合により、例えばマレイミド(malemide)化学);(例えば、トリチル型保護基(例えばTrt、Cl−Trt、Mtt、Mmt)または類似のものを使用して、脱保護されたHBED−CCを選択的に保護するステップ)によってさらに反応する。
特定の実施形態では、第3の化合物は、
(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護される)
であるまたはそれを含む。
特定の実施形態では、第3の化合物は、
(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護される)
である。
別の態様では、本発明は、
(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護され、1つのアミノ酸が必要に応じて樹脂に付着している)
の化合物を対象とする。
別の態様では、本発明は、
(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護され、1つのアミノ酸が必要に応じて樹脂に付着している)
の化合物を対象とする。
別の態様では、本発明は
から選択される化合物を対象とする。
別の態様では、本発明は
から選択される化合物を対象とする。
別の態様では、本発明は、疾患または状態を処置する方法であって、(例えば、特定の型の組織(例えばがん組織)(例えば前立腺がん組織)を標的にするため)請求項1から24のいずれか一項に記載の組成物を含む医薬組成物を対象に投与するステップを含む方法を対象とする。
特定の実施形態では、医薬組成物は担体をさらに含む。
別の態様では、本発明は、in vivoイメージング(例えば術中イメージング)の方法であって、イメージング剤を含む、請求項1から24のいずれか一項に記載の組成物を対象に投与するステップ(例えば、その結果組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近くまたはその内に)集まる);およびイメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップを含む方法を対象とする。
別の態様では、本発明は、対象におけるがん(例えば前立腺がん)を処置する方法であって、処置が対象に組成物を送達するステップを含む方法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)を対象とする。
別の態様では、本発明は、対象におけるがん(例えば前立腺がん)のin vivo診断の方法であって、in vivo診断が、イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);およびイメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップを含む方法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)を対象とする。
別の態様では、本発明は、(a)対象におけるがんを処置する方法、または(b)対象におけるがんのin vivo診断の方法であって、イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);およびイメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップを含む方法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)を対象とする。
別の態様では、本発明は、療法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)を対象とする。
別の態様では、本発明は、in vivo診断での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)を対象とする。
特定の実施形態では、巨大分子は、ナノ粒子(例えば超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である。特定の実施形態では、巨大分子は、20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)。特定の実施形態では、巨大分子は、蛍光シリカベースのナノ粒子であって、シリカベースコア;コア内の蛍光化合物;コアの一部を取り囲むシリカシェル;ナノ粒子に付着し、それによりナノ粒子を被覆する有機ポリマーを含むナノ粒子を含み、ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する。
特定の実施形態では、1から20のPSMAiリガンドが巨大分子に付着している。
特定の実施形態では、組成物は、放射標識(例えば、89Zr、64Cu、68Ga、86Y、124I、177Lu、225Ac、212Pb、および211At)を含む。
特定の実施形態では、キレート剤は、N,N’−ジ(2−ヒドロキシベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸一塩酸塩(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む。
特定の実施形態では、組成物は、
を含む。
特定の実施形態では、組成物は、
を含む。
別の態様では、本発明は、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えばコンジュゲート)を対象とする。
特定の実施形態では、ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物が、配列:
(式中、Lは、必要に応じて置換される、二価の、C1〜10飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO−、−SON(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO−、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;各−Cy−は独立して、必要に応じて置換される5〜8員の二価の、飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール環、または必要に応じて置換される8〜10員の二価飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜5個のヘテロ原子を有するアリール二環式環であり;Yは、キレート剤部分であり;Rは、水素、C1〜6アルキル、または窒素保護基であり;各アミノ酸残基は、他に示さない限り、その末端および/または側鎖基で保護されていてもよくまたは保護されていなくてもよい)
のペプチドを含む。
特定の実施形態では、ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物は、Lによって、巨大分子に、示されたシステイン残基を介して共有結合し、Lは、共有結合またはボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物の反応性部分を巨大分子の反応性部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する架橋剤である。
特定の実施形態では、ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物は、構造:
(式中、各L、L、Yは上に定義した通りであり、本明細書においてクラスおよびサブクラスに、単一と組合せの両方で記載される)
を有する。
特定の実施形態では、Lは、ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物のスルフヒドリルを巨大分子の部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する。特定の実施形態では、二官能性架橋試薬はマレイミドまたはハロアセチルである。特定の実施形態では、二官能性架橋試薬はマレイミドである。
特定の実施形態では、Lは共有結合である。
特定の実施形態では、キレート剤はDOTAである。特定の実施形態では、キレート剤はNOTAである。
特定の実施形態では、巨大分子は、ナノ粒子(例えば超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である。特定の実施形態では、巨大分子は、20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)。特定の実施形態では、巨大分子は、蛍光シリカベースのナノ粒子であって、シリカベースコア;コア内の蛍光化合物;コアの一部を取り囲むシリカシェル;ナノ粒子に付着し、それによりナノ粒子を被覆する有機ポリマーを含むナノ粒子を含み、ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する。
特定の実施形態では、1から100(例えば1から60、例えば1から50、例えば1から30、例えば1から20)のボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンドが巨大分子に付着している。
特定の実施形態では、組成物は、放射標識(例えば89Zr、64Cu、68Ga、86Y、124I、177Lu、225Ac、212Pb、67Cuおよび211At)をさらに含む。
特定の実施形態では、キレート剤は、N,N’−ビス(2−ヒドロキシ−5−(カルボキシエチル)−ベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸(HBED−CC)(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む。
特定の実施形態では、組成物は、
を含む。
特定の実施形態では、組成物は
を含む。
別の態様では、本発明は、疾患または状態を処置する方法であって、(例えば、特定の型の組織(例えばがん組織)(例えば前立腺がん組織)を標的にするため)請求項45から59のいずれか一項に記載の組成物を含む医薬組成物を対象に投与するステップを含む方法
を対象とする。
特定の実施形態では、医薬組成物は担体をさらに含む。
別の態様では、本発明は、in vivoイメージング(例えば術中イメージング)の方法であって、イメージング剤を含む、請求項49から65のいずれか一項に記載の組成物を対象に投与するステップ(例えば、その結果組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);およびイメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップを含む方法を対象とする。
別の態様では、本発明は、対象におけるがん(例えば前立腺がん)を処置する方法であって、処置が対象に組成物を送達するステップを含む方法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば医薬組成物)を対象とする。
別の態様では、本発明は、対象におけるがん(例えば前立腺がん)のin vivo診断の方法であって、in vivo診断が、イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);およびイメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップを含む方法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば医薬組成物)を対象とする。
別の態様では、本発明は、(a)対象におけるがんを処置する方法、または(b)対象におけるがんのin vivo診断の方法であって、イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);およびイメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップを含む方法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば医薬組成物)を対象とする。
別の態様では、本発明は、療法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)を対象とする。
別の態様では、本発明は、in vivo診断での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)を対象とする。
特定の実施形態では、巨大分子は、ナノ粒子(例えば超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である。特定の実施形態では、巨大分子は、20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)。特定の実施形態では、巨大分子は、蛍光シリカベースのナノ粒子であって、シリカベースコア;コア内の蛍光化合物;コアの一部を取り囲むシリカシェル;ナノ粒子に付着し、それによりナノ粒子を被覆する有機ポリマーを含むナノ粒子を含み、ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する。
特定の実施形態では、1から20のボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンドが巨大分子に接着される。
特定の実施形態では、組成物は、放射標識(例えば89Zr、64Cu、68Ga、86Y、124I、177Lu、225Ac、212Pbおよび211At)をさらに含む。
特定の実施形態では、キレート剤は、N,N’−ジ(2−ヒドロキシベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸一塩酸塩(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む。
特定の実施形態では、組成物は、
を含む。
特定の実施形態では、組成物は、
を含む。
本発明の一態様(例えば、方法)を含む実施形態の要素は、本発明の他の態様を含む実施形態に適用でき、逆もまた同様である。
定義
本開示をより容易に理解するため、特定の用語をまず以下に定義する。以下の用語のさらなる定義および他の用語は明細書を通して記載される。
本出願では、「または」の使用は、他に述べない限り「および/または」を意味する。本出願で使用される場合、用語「含む(comprise)」および用語の変形形態、例えば「含む(comprising)」および「含む(comprises)」は、他の添加物、成分、整数またはステップを除外することを意図しない。本出願で使用される場合、用語「約」および「およそ」は同義として使用される。本出願で使用される約/およそ有りまたは無しの任意の数値は、当業者によって理解される任意の正常な変動をカバーすることを意味する。特定の実施形態では、用語「およそ」または「約」は、他に述べない限り、または文脈から明らかではない限り、述べた参照値のいずれかの方向(より大きいまたはより小さい)で、25%、20%、19%、18%、17%、16%、15%、14%、13%、12%、11%、10%、9%、8%、7%、6%、5%、4%、3%、2%、1%またはそれ未満に入る値の範囲を指す(そのような数が可能な値の100%を超える場合を除く)。
「投与」:用語「投与」は、物質を対象に導入するステップを指す。一般に、例えば、非経口(例えば静脈内)、経口、局所、皮下、腹膜、動脈内、吸入、膣内、直腸、鼻、脳脊髄液への導入、または体の区画への点滴を含む、任意の投与経路が利用され得る。特定の実施形態では、投与は経口である。特定の実施形態では、さらにまたは代わりの投与は非経口である。特定の実施形態では、投与は静脈内である。
「脂肪族」:用語「脂肪族」または「脂肪族基」は、本明細書で使用される場合、完全に飽和されるまたは不飽和の1つまたは複数の単位を含有する、直鎖(例えば非分岐鎖)または分岐鎖、置換または非置換の炭化水素鎖、または完全に飽和されるまたは不飽和の1つまたは複数の単位を含有するが、芳香族ではなく(本明細書では「炭素環」、「脂環式」、または「シクロアルキル」とも呼ばれる)、分子の残り部分に付着する1つの点を有する、単環式炭化水素または二環式炭化水素を意味する。他に指定しない限り、脂肪族基は1〜6個の脂肪族炭素原子を含有する。いくつかの実施形態では、脂肪族基は1〜5個の脂肪族炭素原子を含有する。いくつかの実施形態では、脂肪族基は1〜4個の脂肪族炭素原子を含有する。いくつかの実施形態では、脂肪族基は1〜3個の脂肪族炭素原子を含有し、さらに他の実施形態では、脂肪族基は1〜2個の脂肪族炭素原子を含有する。いくつかの実施形態では、「脂環式」(または「炭素環」または「シクロアルキル」)は、完全に飽和されるまたは不飽和の1つまたは複数の単位を含有するが、芳香族ではなく、分子の残り部分に付着する1つの点を有する単環式C〜C炭化水素を指す。適切な脂肪族基としては、限定はされないが、直鎖または分岐鎖、置換または非置換のアルキル、アルケニル、アルキニル基、ならびにそれらのハイブリッド、例えば(シクロアルキル)アルキル、(シクロアルケニル)アルキル、または(シクロアルキル)アルケニルが挙げられる。
「アルキレン」:用語「アルキレン」は、二価のアルキル基を指す。「アルキレン鎖」は、ポリメチレン基、例えば−(CH−であり、式中nは正の整数であり、好ましくは1から6、1から4、1から3、1から2、または2から3である。置換されたアルキレン鎖は、1つまたは複数のメチレン水素原子が置換基によって置き換えられているポリメチレン基である。
「アルケニレン」:用語「アルケニレン」は、二価のアルケニル基を指す。置換されたアルケニレン鎖は、1つまたは複数の水素原子が置換基によって置き換えられている少なくとも1つの二重結合を含有するポリメチレン基である。
「アルキニレン」:用語「アルキニレン」は、二価のアルキニル基を指す。置換されたアルキニレン鎖は、1つまたは複数の水素原子が置換基によって置き換えられている少なくとも1つの三重結合を含有するポリメチレン基である。
「アリール」:単独で、または「アラルキル」、「アラルコキシ」、もしくは「アリールオキシアルキル」のような大きな部分の一部として使用される用語「アリール」は、全部で5から10個の環員を有する単環式および二環式環系を指し、系中少なくとも1つの環が芳香族であり、系中の各環が3から7個の環員を含有する。用語「アリール」は、用語「アリール環」と交換可能に使用され得る。いくつかの実施形態では、8〜10員の二環式アリール基は、必要に応じて置換されたナフチル環である。本発明の特定の実施形態では、「アリール」は、1つまたは複数の置換基を持ち得る、限定はされないが、フェニル、ビフェニル、ナフチル、アントラシルなどを含む芳香族環系を指す。本明細書で使用される場合、用語「アリール」の範囲内には、芳香族環が1つまたは複数の非芳香族環に融合されている基、例えばインダニル、フタルイミジル、ナフチミジル、フェナントリジニル、またはテトラヒドロナフチルなども含まれる。
「生体適合性」:本明細書で使用される場合、用語「生体適合性」は、in vivoで実質的に有害な応答を誘発しない物質を記載することが意図される。特定の実施形態では、それらが細胞に毒性でない場合、物質は「生体適合性」である。特定の実施形態では、in vitroでの細胞へのそれらの添加が20%よりも少ないまたはそれに等しい細胞死をもたらす場合、および/またはin vivoでのそれらの投与が炎症または他のそのような有害効果を誘導しない場合、物質は「生体適合性」である。特定の実施形態では、物質は生体分解性である。
「生体分解性」:本明細書で使用される場合、「生体分解性」物質は、細胞に導入された場合に、細胞機構(例えば酵素的分解)または加水分解によって、細胞への著しい毒性を伴わずに、細胞が再利用または処理のいずれかができる成分へと分解されるものである。特定の実施形態では、生体分解性物質の分解によって生成される成分は、in vivoで炎症および/または他の有害効果を誘導しない。特定の実施形態では、生体分解性物質は酵素的に分解される。代わりにまたはさらに、特定の実施形態では、生体分解性物質は加水分解によって分解される。特定の実施形態では、生体分解性ポリマー物質はそれらの成分ポリマーへと分解される。特定の実施形態では、生体分解性物質(例えば生体分解性ポリマー物質を含む)の分解はエステル結合の加水分解を含む。特定の実施形態では、物質(例えば、生体分解性ポリマー物質を含む)の分解はウレタン結合の切断を含む。
「二価の鎖」:本明細書で使用される場合、用語「二価の、C1〜20(またはC1〜10、C1〜6、C1〜3等)飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖、炭化水素鎖」は、本明細書で定義したように直鎖または分岐鎖の二価アルキレン、アルケニレン、およびアルキニレン鎖を指す。
「がん」:本明細書で使用される場合、用語「がん」は、悪性新生物または腫瘍を指す(Stedman's Medical Dictionary、第25版;Hensly編;Williams & Wilkins:Philadelphia、1990年)。例示的ながんは、限定はされないが、前立腺がんを含む。
「担体」:本明細書で使用される場合、「担体」は、それにより化合物が投与される希釈剤、アジュバント、賦形剤、またはビヒクルを指す。そのような医薬担体は、滅菌液、例えば水および油であってよく、石油、動物、野菜または合成起源のもの、例えばピーナッツ油、ダイズ油、鉱物油、ごま油などを含む。水または水溶液生理食塩水およびブドウ糖液およびグリセリン溶液は、好ましくは担体、特に注射液用として用いられる。適切な医薬担体は、E. W. Martinの「Remington's Pharmaceutical Sciences」に記載される。
「ハロゲン」:用語「ハロゲン」は、F、Cl、Br、またはIを意味する。
「ヘテロアリール」:単独でまたは大きな部分の一部として使用される用語「ヘテロアリール」および「ヘテロアル−(heteroar-)」、例えば「ヘテロアラルキル」または「ヘテロアラルコキシ」は、5から10個の環原子、好ましくは5、6、または9個の環原子を有し;環状の配置において共有される6、10、または14個のπ電子を有し;炭素原子に加えて、1から5個のヘテロ原子を有する基を指す。ヘテロアリール基としては、限定はされないが、チエニル、フラニル、ピロリル、イミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、テトラゾリル、オキサゾリル、イソオキサゾリル、オキサジアゾリル、チアゾリル、イソチアゾリル、チアジアゾリル、ピリジル、ピリダジニル、ピリミジニル、ピラジニル、インドリジニル、プリニル、ナフチリジニル、およびプテリジニルが挙げられる。本明細書で使用される場合、用語「ヘテロアリール」および「ヘテロアル−」は、ラジカルまたは付着点がヘテロ芳香族環上である、ヘテロ芳香族環が1つまたは複数のアリール、脂環式環、またはヘテロシクリル環に融合されている基も含む。非限定的な例としては、インドリル、イソインドリル、ベンゾチエニル、ベンゾフラニル、ジベンゾフラニル、インダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ベンズチアゾリル、キノリル、イソキノリル、シンノリニル、フタラジニル、キナゾリニル、キノキサリニル、4H−キノリジニル、カルバゾリル、アクリジニル、フェナジニル、フェノチアジニル、フェノキサジニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、およびピリド[2,3−b]−1,4−オキサジン−3(4H)−オンが挙げられる。ヘテロアリール基は、単環式または二環式であり得る。用語「ヘテロアリール」は、用語「ヘテロアリール環」、「ヘテロアリール基」、または「ヘテロ芳香族」と交換可能に使用され、その用語のいずれにも、必要に応じて置換される環を含み得る。用語「ヘテロアラルキル」は、アルキルおよびヘテロアリール部分が独立して必要に応じて置換される、ヘテロアリールによって置換されるアルキル基を指す。
「ヘテロ原子」:用語「ヘテロ原子」は、1つまたは複数の酸素、硫黄、窒素、リン、またはケイ素(窒素、硫黄、リン、またはケイ素の任意の酸化形態;塩基性窒素の四級化された形態または;複素環式環の置換可能な窒素、例えばN(3,4−ジヒドロ−2H−ピロリルなど)、NH(ピロリジニルなど)またはNR(N−置換ピロリジニルなど))を意味する。
「複素環式」:本明細書で使用される場合、用語「ヘテロシクリル」、「複素環式ラジカル」および「複素環式環」は交換可能に使用され、上で定義したように、飽和または部分的に不飽和のいずれかであり、炭素原子に加えて、1つまたは複数の、好ましくは1つから4つのヘテロ原子を有する安定な5〜7員の単環式または7〜10員の二環式複素環式部分を指す。環原子を参照してこの文脈で使用される場合、用語「窒素」は置換された窒素を含む。例としては、酸素、硫黄または窒素から選択される0〜3個のヘテロ原子を有する飽和または部分的に不飽和な環において、窒素は、N(3,4−ジヒドロ−2H−ピロリルなど)、NH(ピロリジニルなど)またはNR(N−置換ピロリジニルなど)であり得る。
複素環式環は、任意のヘテロ原子または炭素原子においてそのペンダント基に付着され、安定な構造をもたらし、いずれの環原子が必要に応じて置換され得る。そのような飽和または部分的に不飽和な複素環式ラジカルの例としては、限定はされないが、テトラヒドロフラニル、テトラヒドロチオフェニルピロリジニル、ピペリジニル、ピロリニル、テトラヒドロキノリニル、テトラヒドロイソキノリニル、デカヒドロキノリニル、オキサゾリジニル、ピペラジニル、ジオキサニル、ジオキソラニル、ジアゼピニル、オキサゼピニル、チアゼピニル、モルホリニル、およびキヌクリジニルが挙げられる。用語「ヘテロシクリル」、「ヘテロシクリル環」、「複素環式基」、「複素環式部分」および「複素環式ラジカル」は、本明細書で交換可能に使用され、ヘテロシクリル環が1つまたは複数のアリール環、ヘテロアリール環、または脂環式環、例えばインドリニル、3H−インドリル、クロマニル、フェナントリジニル、またはテトラヒドロキノリニルに融合される基も含み、ラジカルまたは付着点はヘテロシクリル環上である。ヘテロシクリル基は、単環式または二環式であり得る。用語「ヘテロシクリルアルキル」は、ヘテロシクリルによって置換されるアルキル基を指し、アルキルおよびヘテロシクリル部分は独立して必要に応じて置換される。
「天然のアミノ酸」:本明細書で使用される場合、語句「天然のアミノ酸」は、タンパク質において天然に生じる任意の20アミノ酸を指す。そのような天然のアミノ酸としては、非極性、または疎水性アミノ酸、グリシン、アラニン、バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、フェニルアラニン、トリプトファン、およびプロリンが挙げられる。システインは、非極性または疎水性と分類されることがあり、他の場合は極性と分類される。天然のアミノ酸は、極性、または親水性アミノ酸、例えばチロシン、セリン、スレオニン、アスパラギン酸(荷電された場合、アスパラギン酸塩としても公知)、グルタミン酸(荷電された場合、グルタミン酸塩としても公知)、アスパラギン、およびグルタミンも含む。特定の極性、または親水性アミノ酸は荷電された側鎖を有する。そのような荷電アミノ酸としては、リシン、アルギニン、およびヒスチジンが挙げられる。当業者は、極性または親水性アミノ酸側鎖の保護が、アミノ酸を非極性にし得ることを認識する。例えば、適切な保護されたチロシンヒドロキシル基は、ヒドロキシル基を保護することによってチロシンを非極性および疎水性にすることができる。
「必要に応じて置換される」:本明細書に記載されるように、本発明の化合物は、指定された場合、「必要に応じて置換された」部分を含有し得る。一般に、用語「置換された」は、用語「必要に応じて」が前置されるかどうかにかかわらず、指定した部分の1つまたは複数の水素が、適切な置換基によって置き換えられることを意味する。他に示さない限り、「必要に応じて置換された」基は、基の各置換可能な位置に適切な置換基を有することができ、任意の所与の構造における1つより多くの位置が、指定された基から選択される1つより多くの置換基によって置換され得る場合、置換基はそれぞれの位置ごとに同じまたは異なっていてよい。本発明によって想定される置換基の組合せは、好ましくは、安定なまたは化学的に実行可能な化合物の形成をもたらすものである。本明細書で使用される場合、用語「安定な」は、それらの産生、検出、ならびに特定の実施形態では、それらの回収、精製、および本明細書で開示される1つまたは複数の目的のための使用を可能にする条件に供された場合に実質的に変更されない化合物を指す。
「必要に応じて置換された」基の置換可能な炭素原子の適切な一価の置換基は、独立して、ハロゲン;−(CH0〜4;−(CH0〜4OR;−O(CH0〜4、−O−(CH0〜4C(O)OR;−(CH0〜4CH(OR;−(CH0〜4SR;Rで置換することができる−(CH0〜4Ph;Rで置換することができる−(CH0〜4O(CH0〜1Ph;Rで置換することができる−CH=CHPh;Rで置換することができる−(CH0〜4O(CH0〜1−ピリジル;−NO;−CN;−N;−(CH0〜4N(R;−(CH0〜4N(R)C(O)R;−N(R)C(S)R;−(CH0〜4N(R)C(O)NR ;−N(R)C(S)NR ;−(CH0〜4N(R)C(O)OR;−N(R)N(R)C(O)R;−N(R)N(R)C(O)NR ;−N(R)N(R)C(O)OR;−(CH0〜4C(O)R;−C(S)R;−(CH0〜4C(O)OR;−(CH0〜4C(O)SR;−(CH0〜4C(O)OSiR ;−(CH0〜4OC(O)R;−OC(O)(CH0〜4SR;−SC(S)SR;−(CH0〜4SC(O)R;−(CH0〜4C(O)NR ;−C(S)NR ;−C(S)SR;−SC(S)SR;−(CH0〜4OC(O)NR ;−C(O)N(OR)R;−C(O)C(O)R;−C(O)CHC(O)R;−C(NOR)R;−(CH0〜4SSR;−(CH0〜4S(O);−(CH0〜4S(O)OR;−(CH0〜4OS(O);−S(O)NR ;−(CH0〜4S(O)R;−N(R)S(O)NR ;−N(R)S(O);−N(OR)R;−C(NH)NR ;−P(O);−P(O)R ;−OP(O)R ;−OP(O)(OR;SiR ;−(C1〜4直鎖または分岐鎖アルキレン)O−N(R;または−(C1〜4直鎖または分岐鎖アルキレン)C(O)O−N(Rであり、式中、各Rは以下に定義されるように置換され得、独立して水素、C1〜6脂肪族、−CHPh、−O(CH0〜1Ph、−CH−(5〜6員のヘテロアリール環)、または5〜6員の飽和、部分的に不飽和、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール環、または、上記の定義にもかかわらず、独立して出現する2つのRは、それらの間にある原子と一緒になって、3〜12員の飽和、部分的に不飽和、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール単環式または二環式環を形成し、それは以下に定義したように置換され得る。
(または独立して出現する2つのRを、それらの間にある原子と一緒にすることによって形成される環)上の適切な一価の置換基は、独立して、ハロゲン、−(CH0〜2、−(ハロR)、−(CH0〜2OH、−(CH0〜2OR、−(CH0〜2CH(OR;−O(ハロR)、−CN、−N、−(CH0〜2C(O)R、−(CH0〜2C(O)OH、−(CH0〜2C(O)OR、−(CH0〜2SR、−(CH0〜2SH、−(CH0〜2NH、−(CH0〜2NHR、−(CH0〜2NR 、−NO、−SiR 、−OSiR 、−C(O)SR、−(C1〜4直鎖または分岐鎖アルキレン)C(O)OR、または−SSRであり、式中、各Rは非置換であるか、または「ハロ」が前置される場合には1つまたは複数のハロゲンによってのみ置換され、C1〜4脂肪族、−CHPh、−O(CH0〜1Ph、または窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する5〜6員の飽和、部分的に不飽和、またはアリール環から独立して選択される。Rの飽和炭素原子上の適切な二価の置換基としては、=Oおよび=Sを含む。
「必要に応じて置換された」基の飽和炭素原子の適切な二価の置換基は以下:=O、=S、=NNR 、=NNHC(O)R、=NNHC(O)OR、=NNHS(O)、=NR、=NOR、−O(C(R ))2〜3O−、または−S(C(R ))2〜3S−を含み、式中、独立して出現する各Rは、水素、以下に定義したように置換され得るC1〜6脂肪族、または窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する非置換の5〜6員の飽和、部分的に不飽和、またはアリール環から選択される。「必要に応じて置換された」基の近接の置換可能な炭素に結合される適切な二価の置換基は:−O(CR 2〜3O−を含み、式中、独立して出現する各Rは、水素、以下に定義したように置換され得るC1〜6脂肪族、または窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する非置換5〜6員の飽和、部分的に不飽和、またはアリール環から選択される。
の脂肪族基上の適切な置換基は、ハロゲン、−R、−(ハロR)、−OH、−OR、−O(ハロR)、−CN、−C(O)OH、−C(O)OR、−NH、−NHR、−NR 、または−NOを含み、式中、各Rは非置換であるか、または「ハロ」が前置される場合には、1つまたは複数のハロゲンによってのみ置換され、独立してC1〜4脂肪族、−CHPh、−O(CH0〜1Ph、または窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する5〜6員の飽和、部分的に不飽和、またはアリール環である。
「必要に応じて置換される」基の置換可能な窒素の適切な置換基は、−R、−NR 、−C(O)R、−C(O)OR、−C(O)C(O)R、−C(O)CHC(O)R、−S(O)、−S(O)NR 、−C(S)NR 、−C(NH)NR 、または−N(R)S(O)を含み、式中、各Rは、独立して水素、以下に定義したように置換され得るC1〜6脂肪族、非置換−OPh、または窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する非置換の5〜6員の飽和、部分的に不飽和、またはアリール環であり、または、上記の定義にもかかわらず、独立して出現する2つのRは、それらの間にある原子と一緒になって、窒素、酸素、または硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する非置換の3〜12員の飽和、部分的に不飽和、またはアリール単環式もしくは二環式環を形成する。
の脂肪族基の適切な置換基は、独立して、ハロゲン、−R、−(ハロR)、−OH、−OR、−O(ハロR)、−CN、−C(O)OH、−C(O)OR、−NH、−NHR、−NR 、または−NOであり、式中、各Rは非置換であるか、または「ハロ」が前置される場合には、1つまたは複数のハロゲンによってのみ置換され、独立してC1〜4脂肪族、−CHPh、−O(CH0〜1Ph、または窒素、酸素、もしくは硫黄から独立して選択される0〜4個のヘテロ原子を有する5〜6員の飽和、部分的に不飽和、またはアリール環である。
「オキソ」:本明細書で使用される場合、用語「オキソ」は、炭素原子に二重結合し、それによりカルボニルを形成する酸素を意味する。
「部分的に不飽和」:本明細書で使用される場合、用語「部分的に不飽和」は、少なくとも1つの二重または三重結合を含む環部分を指す。用語「部分的に不飽和」は、不飽和な複数の部位を有する環を包含することを意図するが、本明細書で定義されるようにアリールまたはヘテロアリール部分を含むことは意図しない。
「ペプチド」または「ポリペプチド」:用語「ペプチド」または「ポリペプチド」は、ペプチド結合によって互いに連結される少なくとも2つ(例えば少なくとも3つ)のアミノ酸の連なりを指す。特定の実施形態では、ポリペプチドは自然発生のアミノ酸を含み、代わりにまたはさらに、特定の実施形態ではポリペプチドは1つまたは複数の非天然のアミノ酸(例えば、天然には生じないが、ポリペプチド鎖に組み込まれ得る化合物;例えば、機能的なイオンチャネルにうまく組み込まれる非天然のアミノ酸の構造を示すhttp://www.cco.caltech.edu/dadgrp/Unnatstruct.gif参照)および/または代わりに用いられ得る当技術分野で公知のアミノ酸類似体を含む。特定の実施形態では、タンパク質中の1つまたは複数のアミノ酸が、例えば、炭水化物基、リン酸基、ファルネシル基、イソファルネシル基、脂肪酸基、コンジュゲーション、官能化、または他の修飾のためのリンカー等、化学的実体の添加によって修飾され得る。
「保護基」:当業者は、本明細書で記載されるように、化合物および合成方法が様々な保護基を利用し得ることを認識する。本明細書で使用される場合、用語「保護基」によって、特定の機能性部分、例えばO、S、またはNがマスクまたはブロックされることを意味し、所望であれば、反応が多官能化合物の別の反応部位で選択的に行われることを許容する。適切な保護基は、当技術分野で周知であり、その全体が参照により本明細書に組み込まれるProtecting Groups in Organic Synthesis、T. W. GreeneおよびP. G. M. Wuts、第3版、John Wiley & Sons、1999年に詳細に記載されるものを含む。特定の実施形態では、保護基は、計画された反応に安定な保護された基質を高収率で与えるように選択的に反応し、保護基は好ましくは、容易に入手可能な、好ましくは他の官能基を攻撃しない非毒性の試薬によって選択的に除去可能であり、保護基は(より好ましくは新しい不斉中心を生成せずに)分離可能な誘導体を形成し、保護基は、好ましくは最小限の追加の官能性を有し、反応のさらなる部位を避ける。本明細書で詳細に記載されるように、酸素、硫黄、窒素、および炭素保護基が利用され得る。アミノ保護基としては、メチルカルバメート、エチルカルバメート、9−フルオレニルメチルカルバメート(Fmoc)、9−(2−スルホ)フルオレニルメチルカルバメート、9−(2,7−ジブロモ)フルオレニルメチルカルバメート、2,7−ジ−t−ブチル−[9−(10,10−ジオキソ−10,10,10,10−テトラヒドロチオキサンチル)]メチルカルバメート(DBD−Tmoc)、4−メトキシフェナシルカルバメート(Phenoc)、2,2,2−トリクロロエチルカルバメート(Troc)、2−トリメチルシリルエチルカルバメート(Teoc)、2−フェニルエチルカルバメート(hZ)、1−(1−アダマンチル)−1−メチルエチルカルバメート(Adpoc)、1,1−ジメチル−2−ハロエチルカルバメート、1,1−ジメチル−2,2−ジブロモエチルカルバメート(DB−t−BOC)、1,1−ジメチル−2,2,2−トリクロロエチルカルバメート(TCBOC)、1−メチル−1−(4−ビフェニリル)エチルカルバメート(Bpoc)、1−(3,5−ジ−t−ブチルフェニル)−1−メチルエチルカルバメート(t−Bumeoc)、2−(2’−および4’−ピリジル)エチルカルバメート(Pyoc)、2−(N,N−ジシクロヘキシルカルボキサミド)エチルカルバメート、t−ブチルカルバメート(BOC)、1−アダマンチルカルバメート(Adoc)、ビニルカルバメート(Voc)、アリルカルバメート(Alloc)、1−イソプロピルアリルカルバメート(Ipaoc)、シンナミルカルバメート(Coc)、4−ニトロシンナミルカルバメート(Noc)、8−キノリルカルバメート、N−ヒドロキシピペリジニルカルバメート、アルキルジチオカルバメート、ベンジルカルバメート(Cbz)、p−メトキシベンジルカルバメート(Moz)、p−ニトロベンジル(nitobenzyl)カルバメート、p−ブロモベンジルカルバメート、p−クロロベンジルカルバメート、2,4−ジクロロベンジルカルバメート、4−メチルスルフィニルベンジルカルバメート(Msz)、9−アントリルメチルカルバメート、ジフェニルメチルカルバメート、2−メチルチオエチルカルバメート、2−メチルスルホニルエチルカルバメート、2−(p−トルエンスルホニル)エチルカルバメート、[2−(1,3−ジチアニル)]メチルカルバメート(Dmoc)、4−メチルチオフェニルカルバメート(Mtpc)、2,4−ジメチルチオフェニルカルバメート(Bmpc)、2−ホスホニオエチルカルバメート(Peoc)、2−トリフェニルホスホニオイソプロピルカルバメート(Ppoc)、1,1−ジメチル−2−シアノエチルカルバメート、m−クロロ−p−アシルオキシベンジルカルバメート、p−(ジヒドロキシボリル)ベンジルカルバメート、5−ベンズイソオキサゾリルメチルカルバメート、2−(トリフルオロメチル)−6−クロモニルメチルカルバメート(Tcroc)、m−ニトロフェニルカルバメート、3,5−ジメトキシベンジルカルバメート、o−ニトロベンジルカルバメート、3,4−ジメトキシ−6−ニトロベンジルカルバメート、フェニル(o−ニトロフェニル)メチルカルバメート、フェノチアジニル−(10)−カルボニル誘導体、N’−p−トルエンスルホニルアミノカルボニル誘導体、N’−フェニルアミノチオカルボニル誘導体、t−アミルカルバメート、S−ベンジルチオカルバメート、p−シアノベンジルカルバメート、シクロブチルカルバメート、シクロヘキシルカルバメート、シクロペンチルカルバメート、シクロプロピルメチルカルバメート、p−デシルオキシベンジルカルバメート、2,2−ジメトキシカルボニルビニルカルバメート、o−(N,N−ジメチルカルボキサミド)ベンジルカルバメート、1,1−ジメチル−3−(N,N−ジメチルカルボキサミド)プロピルカルバメート、1,1−ジメチルプロピニルカルバメート、ジ(2−ピリジル)メチルカルバメート、2−フラニルメチルカルバメート、2−ヨードエチルカルバメート、イソボルニルカルバメート、イソブチルカルバメート、イソニコチニルカルバメート、p−(p’−メトキシフェニルアゾ)ベンジルカルバメート、1−メチルシクロブチルカルバメート、1−メチルシクロヘキシルカルバメート、1−メチル−1−シクロプロピルメチルカルバメート、1−メチル−1−(3,5−ジメトキシフェニル)エチルカルバメート、1−メチル−1−(p−フェニルアゾフェニル)エチルカルバメート、1−メチル−1−フェニルエチルカルバメート、1−メチル−1−(4−ピリジル)エチルカルバメート、フェニルカルバメート、p−(フェニルアゾ)ベンジルカルバメート、2,4,6−トリ−t−ブチルフェニルカルバメート、4−(トリメチルアンモニウム)ベンジルカルバメート、2,4,6−トリメチルベンジルカルバメート、ホルムアミド、アセトアミド、クロロアセトアミド、トリクロロアセトアミド、トリフルオロアセトアミド、フェニルアセトアミド、3−フェニルプロパンアミド、ピコリナミド、3−ピリジルカルボキサミド、N−ベンゾイルフェニルアラニル誘導体、ベンズアミド、p−フェニルベンズアミド、o−ニトフェニルアセトアミド、o−ニトロフェノキシアセトアミド、アセトアセトアミド、(N’−ジチオベンジルオキシカルボニルアミノ)アセトアミド、3−(p−ヒドロキシフェニル)プロパンアミド、3−(o−ニトロフェニル)プロパンアミド、2−メチル−2−(o−ニトロフェノキシ)プロパンアミド、2−メチル−2−(o−フェニルアゾフェノキシ)プロパンアミド、4−クロロブタンアミド、3−メチル−3−ニトロブタンアミド、o−ニトロシンアミド、N−アセチルメチオニン誘導体、o−ニトロベンズアミド、o−(ベンゾイルオキシメチル)ベンズアミド、4,5−ジフェニル−3−オキサゾリン−2−オン、N−フタルイミド、N−ジチアスクシンイミド(Dts)、N−2,3−ジフェニルマレイミド、N−2,5−ジメチルピロール、N−1,1,4,4−テトラメチルジシリルアザシクロペンタンアダクト(STABASE)、5−置換1,3−ジメチル−1,3,5−トリアザシクロヘキサン−2−オン、5−置換1,3−ジベンジル−1,3,5−トリアザシクロヘキサン−2−オン、1−置換3,5−ジニトロ−4−ピリドン、N−メチルアミン、N−アリルアミン、N−[2−(トリメチルシリル)エトキシ]メチルアミン(SEM)、N−3−アセトキシプロピルアミン、N−(1−イソプロピル−4−ニトロ−2−オキソ−3−ピロリン(pyroolin)−3−イル)アミン、第4級アンモニウム塩、N−ベンジルアミン、N−ジ(4−メトキシフェニル)メチルアミン、N−5−ジベンゾスベリルアミン、N−トリフェニルメチルアミン(Tr)、N−[(4−メトキシフェニル)ジフェニルメチル]アミン(MMTr)、N−9−フェニルフルオレニルアミン(PhF)、N−2,7−ジクロロ−9−フルオレニルメチレンアミン、N−フェロセニルメチルアミノ(Fcm)、N−2−ピコリルアミノN’−オキシド、N−1,1−ジメチルチオメチレンアミン、N−ベンジリデンアミン、N−p−メトキシベンジリデンアミン、N−ジフェニルメチレンアミン、N−[(2−ピリジル)メシチル]メチレンアミン、N−(N’,N’−ジメチルアミノメチレン)アミン、N,N’−イソプロピリデンジアミン、N−p−ニトロベンジリデンアミン、N−サリチリデンアミン、N−5−クロロサリチリデンアミン、N−(5−クロロ−2−ヒドロキシフェニル)フェニルメチレンアミン、N−シクロヘキシリデンアミン、N−(5,5−ジメチル−3−オキソ−1−シクロヘキセニル)アミン、N−ボラン誘導体、N−ジフェニルボリン酸誘導体、N−[フェニル(ペンタカルボニルクロミウム−またはタングステン)カルボニル]アミン、N−銅キレート、N−亜鉛キレート、N−ニトロアミン、N−ニトロソアミン、アミンN−オキシド、ジフェニルホスフィンアミド(Dpp)、ジメチルチオホスフィンアミド(Mpt)、ジフェニルチオホスフィンアミド(Ppt)、ジアルキルホスホルアミデート、ジベンジルホスホルアミデート、ジフェニルホスホルアミデート、ベンゼンスルフェンアミド、o−ニトロベンゼンスルフェンアミド(Nps)、2,4−ジニトロベンゼンスルフェンアミド、ペンタクロロベンゼンスルフェンアミド、2−ニトロ−4−メトキシベンゼンスルフェンアミド、トリフェニルメチルスルフェンアミド、3−ニトロピリジンスルフェンアミド(Npys)、p−トルエンスルホンアミド(Ts)、ベンゼンスルホンアミド、2,3,6,−トリメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mtr)、2,4,6−トリメトキシベンゼンスルホンアミド(Mtb)、2,6−ジメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Pme)、2,3,5,6−テトラメチル−4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mte)、4−メトキシベンゼンスルホンアミド(Mbs)、2,4,6−トリメチルベンゼンスルホンアミド(Mts)、2,6−ジメトキシ−4−メチルベンゼンスルホンアミド(iMds)、2,2,5,7,8−ペンタメチルクロマン−6−スルホンアミド(Pmc)、メタンスルホンアミド(Ms)、β−トリメチルシリルエタンスルホンアミド(SES)、9−アントラセンスルホンアミド、4−(4’,8’−ジメトキシナフチルメチル)ベンゼンスルホンアミド(DNMBS)、ベンジルスルホンアミド、トリフルオロメチルスルホンアミド、およびフェナシルスルホンアミドを含む。例示的な保護基が本明細書に詳細に記載されるが、本発明はこれらの保護基に限定されることを意図せず、むしろ、様々なさらなる同等の保護基が上記の基準を使用して容易に同定され、本発明の方法において利用され得ることが理解される。さらに、カルボキシル基の保護基を含む、様々な保護基がGreeneおよびWuts(上記)によって記載される。
「放射標識」:本明細書で使用される場合、「放射標識」は少なくとも1つの要素の放射性同位元素を含む部分を指す。例示的な適切な放射標識は、限定はされないが本明細書に記載されるものを含む。特定の実施形態では、放射標識は、陽電子放射断層撮影法(PET)において使用されるものである。特定の実施形態では、放射標識は、単一光子放射断層撮影法(SPECT)において使用されるものである。いくつかの実施形態では、放射性核種の非限定的なリストは、99mTc、111In、64Cu、67Ga、68Ga、186Re、188Re、153Sm、177Lu、67Cu、123I、124I、125I、126I、131I、11C、13N、15O、18F、153Sm、166Ho、177Lu、149Pm、90Y、213Bi、103Pd、109Pd、159Gd、140La、198Au、199Au、169Yb、175Yb、165Dy、166Dy、105Rh、111Ag、89Zr、225Ac、82Rb、75Br、76Br、77Br、80Br、80mBr、82Br、83Br、211Atおよび192Irを含む。
「対象」:本明細書で使用される場合、用語「対象」は、ヒトおよび哺乳動物(例えばマウス、ラット、ブタ、ネコ、イヌ、およびウマ)を含む。多くの実施形態では、対象は哺乳動物、特に霊長類、特にヒトである。特定の実施形態では、対象は、例えばウシ、ヒツジ、ヤギ、雌ウシ、ブタなどの家畜;例えばニワトリ、アヒル、ガチョウ、シチメンチョウなどの家禽;特にペット、例えばイヌおよびネコなどの飼育動物である。特定の実施形態では(例えば、特に研究の文脈で)、対象の哺乳動物は、例えばげっ歯類(例えば、マウス、ラット、ハムスター)、ウサギ、霊長類、またはブタ、例えば近交系のブタなどである。
「実質的に」:本明細書で使用される場合、用語「実質的に」は、目的の特徴または特性の全てまたはほぼ全ての範囲または程度を示す質的条件を指す。当生物学的分野の技術者は、生物学的および化学的現象が、完了に向かうおよび/または絶対的な結果の完全性または達成または回避に進むにしても、極めてまれであることを理解する。したがって、用語「実質的に」は、多くの生物学的および化学的現象において固有の完全性の起こり得る欠如を捕捉するために本明細書で使用される。
「治療剤」:本明細書で使用される場合、語句「治療剤」は、対象に投与された場合、治療効果を有し、かつ/または所望の生物学的および/もしくは薬理学的効果を誘発する任意の薬剤を指す。
「処置」:本明細書で使用される場合、用語「処置」(「処置する(treat)」または「処置する(treating)」は、部分的にまたは完全に緩和する、改善する、復帰する、阻害する、発症を遅らせる、重症度を減少させる、および/または特定の疾患、障害および/または状態の1つまたは複数の症状、特徴、および/または原因の発生率を減少させる物質の任意の投与を指す。そのような処置は、関連疾患、障害および/または状態の兆候を示さない対象および/または疾患、障害および/または状態の初期の兆候のみを示す対象のものであり得る。代わりに、またはさらに、そのような処置は、関連疾患、障害および/または状態の1つまたは複数の確立された兆候を示す対象のものであり得る。特定の実施形態では、処置は、関連疾患、障害、および/または状態を患っていると診断された対象のものであり得る。特定の実施形態では、処置は、関連疾患、障害、および/または状態の発生のリスクの増大と統計的に相関する、1つまたは複数の感受性因子を有することが公知の対象のものであり得る。特定の実施形態では、処置は、限定はされないが、小分子送達、放射線療法、免疫療法、固有の治療上の特性(例えばフェロトーシス)、および腫瘍微小環境の粒子駆動制御を含む治療法の送達を含む。特定の実施形態では、治療法は、本明細書に記載されるものなどの粒子に付着される。
「非天然のアミノ酸」:本明細書で使用される場合、語句「非天然のアミノ酸」は、上記に記載されるように、タンパク質に天然に生じる20種類のアミノ酸のリストに含まれないアミノ酸を指す。そのようなアミノ酸は、任意の20種類の天然に生じるアミノ酸のD−異性体を含む。非天然のアミノ酸はまた、6−アミノヘキサン酸、ホモセリン、オルニチン、ノルロイシン、およびチロキシンも含む。他の非天然のアミノ酸は当業者に周知であり、非天然の脂肪族側鎖を含む。他の非天然のアミノ酸は、N−アルキル化、環化、リン酸化、アセチル化、アミド化、アジジル化(azidylated)、標識化等されたものを含む、修飾されたアミノ酸を含む。いくつかの実施形態では、非天然のアミノ酸はD異性体である。いくつかの実施形態では、非天然のアミノ酸はL異性体である。
「不飽和」:用語「不飽和」は、本明細書で使用される場合、1つの部分が1つまたは複数の不飽和単位を有することを意味する。
図面は、例示目的のために本明細書で提示され、限定のためではない。
本開示の上記および他の目的、態様、特徴、および利点は、添付の図面と併せて解釈される以下の説明を参照することによってより明らかになり、よりよく理解されるようになるであろう。
図1A〜1Bは、本発明の例示的な実施形態による、首尾よくナノ粒子上にコンジュゲートされた、修飾された形態のPSMAi−HBED−CCを得るために使用される合成経路の概略図である。 図1A〜1Bは、本発明の例示的な実施形態による、首尾よくナノ粒子上にコンジュゲートされた、修飾された形態のPSMAi−HBED−CCを得るために使用される合成経路の概略図である。
図2は、本発明の例示的な実施形態による、金属キレート剤(例えば、DOTA、例えば、HBED、例えば、キレート剤は任意の保護されたキレート剤である)およびナノ粒子の付着のために後に使用される中間組成物「PSMAi中間体「X」」の生成の概略図である。
図3は、本発明の例示的な実施形態による、PSMAi中間体「X」(図2)から開始してPSMAi−DOTA−C’ドットを生成する、DOTAによってナノ粒子に付着したPSMAiコンジュゲートの合成の概略図である。この戦略は、保護されたNOTA(tBu)2、NODA−GA(tBu)3、DTPA(tBu)4などの任意の保護されたキレート剤モノマーを含むように拡張することができることに留意されたい。
図4は、本発明の例示的な実施形態によるSCN−Bn−PSMAi−Bn−NOTAの合成の概略図である。この戦略は、任意の保護されていないキレート剤を含めるように拡張することができることに留意されたい。
図5は、本発明の例示的な実施形態による、ペンデントNOTAまたはDOTA構築物用の分子を示す。図5は、本発明の例示的な実施形態による、例示的な最小構造を示す。図5に示す構造から、任意の数のdLys上のキレート剤および任意の数のCドット(または他の巨大分子)へのリンカーを追加することができる。例えば、NOTAおよび/またはDOTA類似体はこの中間体構造から作製することができる。さらに、(Ahx)2スペーサーの代わりにPEGスペーサーを付着させることができる。特定の実施形態では、適切に保護されたdLysはスペーサーを更新するために選択される。
図6Aおよび図6Bは、67Ga−NOTA−PSMAi−C’ドット(図6A)および64Cu−NOTA−PSMAi−C’ドット(図6B)についての3つの時点でのin vitro細胞結合データを示す。ナノ粒子に付着した各PSMAi/キレート剤構築物は、PSMA発現が高いLNCaP細胞において良好な取り込みおよび内部移行を示し、PSMA発現が低いPC3細胞においてより低い取り込みを示した。2−(ホスホノメチル)ペンタン二酸(PMPA)を使用したブロッキング試験は特異的な取り込みを示す。データはまた、放射標識PSMAi−C’ドットの取り込みが経時的に着実に(stready)増加していることを示す。
図7Aは、注射後24時間のヌードマウス(図7A)およびLNCaP担腫瘍マウス(図7B)中の67Ga−NOTA−PSMAi−C’ドットの生体内分布を示す。驚くべきことに、67Ga−NOTA−PSMAi−C’ドットは低い腎臓取り込みを示した。
図8Aおよび図8Bは、注射後24時間の67Ga−NOTA−PSMAi−CドットのSPECTイメージングLNCaP腫瘍を示す。図8Aおよび8Bは、マウスモデルにおける、0.5mCiの67Ga−NOTA−PSMAi−Cドット(図8A)または0.5mCiの67Ga−NOTA−PSMAi−Cと2−(ホスホノメチル)ペンタン二酸(PMPA)の同時注射(160μg/20g)(図8B)の投与を示す。PMPAは、67Ga−NOTA−PSMAi−Cドットの取り込みの減少を示す黒色であり、特異性を実証し、図6Aに提示されるin vitroデータに提示される結果を確認する。
図9A〜9Dは、C’ドット合成の予備データを示す。
図9Aは、異なるNIR蛍光色素(Cy5.5およびCW800)ならびに標的化ペプチド(GRP−DOTA)で官能化されたC’ドットの図を示す。本明細書に記載の特定の実施形態によれば、異なるNIR蛍光色素をPSMAi−NOTA標的化ペプチドとともに使用することもできる。
図9A〜9Dは、C’ドット合成の予備データを示す。 図9B〜9Dは、PSMAi−NOTA−PEG−Cy5.5−C’ドットのFCS相関、曲線および適合(図1B)、UV−可視吸光度スペクトル(図1C)ならびにガウス適合を伴うGPCエルグラム(elugram)(図9D)を示す。試料のTEMを図9Bの挿入図に示す。
図10は、ペプチドのIC50決定を示す: の、それらの67Ga放射標識対応物との、それぞれLNCaP細胞およびPC3細胞における競合的結合曲線。
図11A〜11Bは、(図11A)PSMAi−(64Cu)NOTA−C’ドットおよび(図11B)GRP−(177Lu)DOTA−C’ドットのPC3およびLNCaP PC細胞膜(Mem)への細胞結合および内部移行(Int)画分を示す。各データ点は3回の反復の平均±標準偏差を表す。
図11Cは、インキュベーション後4時間の22RV1細胞におけるPSMAi−PEG−C’ドット(1μM、ピンク色)の局在を示す。
図12は、正常CD−1マウスにおける、p.i.の1時間、4時間、24時間、48時間、72時間での、PSMAi−(64Cu)NOTA−C’ドットの生体内分布を示す。データは、組織1グラムあたりの平均注射用量パーセントとして報告される(n=4マウス/時点)。
図13は、PC−3(n=5)およびLNCaP(n=2)担腫瘍マウスにおけるPSMAi−89ZR(DFO)−C’ドットの生体内分布試験を示す。バーは平均%ID/g±sdを表す。挿入図:対応する組織学およびプローブのオートラジオグラフィーによるp.i.72時間でのPETスキャン。
図14は、C’ドット合成の概略的な主要部分のステップを示す。
図15は、124I−cRGDY−CW800−C’ドット(「cRGDY」は配列番号1として開示されている)による転移性黒色腫ミニブタにおけるスクリーニング術前のモーダルマッピングPET試験を示す。
図16Aは、スペクトル的に異なる粒子プローブを使用した、リンパ節転移の多重検出を示す。図は、配列番号1として「cRGDY」を開示する。
図16B〜16Cは、代表的な高腫瘍負荷リンパ節(図16A;列3)における、リンパ節組織および腫瘍組織での、(図16B)H&E染色、蛍光顕微鏡検査、および(図16C)黒色腫マーカー(αv−インテグリンおよびMiTF)に対する免疫組織化学(IHC)を含む、相関組織病理学による、αMSH−Cy5.5−およびcRGDY−CW800−C’ドット(配列番号1として開示される「cRGDY」)の特異的結合/蓄積を示す。
図17は、単独または選択的阻害剤の存在下での、67Ga(NOTA)−PSMAi−C’ドットおよび177Lu(DOTA)−PSMAi−C’ドットのTRAMP C2細胞系への細胞結合を示す。
図18Aは、生物発光イメージング(BLI)および18F−NaF PET−CTイメージング(矢印)を使用した、ルシフェラーゼ発現細胞の心臓内注射後4週間のLAPC4サブクローンから生じる骨転移(矢印)を示す。
図18Bは、LAPC4サブクローンの自然遠位転移がBLI上で同定されたことを示す。
図18Cは、肝臓、腎臓、および大腿骨における転移を示す、Bにおいて採取された異なる臓器のBLIを示す。
図19は、新たにグリソン9のPCと診断された患者における68Ga−RM2(GRPrリガンド)の取り込みを示す。
図20A〜20Bは、PSMAリガンド68Ga−PSMA−11およびGRPrリガンド68Ga−RM2によってイメージングされたPCの生化学的再発患者を示す。68Ga−PSMA−11スキャンは、68Ga−RM2スキャンの4週間後に取得された。後腹膜LN転移は、PSMAスキャンよりもGRPrスキャンでより良好に視覚化される。
図21は、PSMAi NOTAおよびDFOが、C’ドットにキレート化していることを示す。PSMA標的化部分、Glu−尿素−Lys、および放射性金属キレート剤は、別々にC’ドットに付着している。
図22は、AR、PSMA、およびGRPrの遺伝子発現のZスコアを示すヒートマップを示す。
図23A〜23Dは、原発性ヒトPCにおけるPSMA発現の分析を示す。
図23Aは、オートラジオグラムを示す。
図23Bは、H&E染色を示す。
図23Cおよび図23Dは、PSMA IHC(他の試料)を示す。
図24A〜24Bは、原発性PCにおけるGRPr発現の分析を示す。
図24Aは、GPRrのオートラジオグラフィーを示す。
図24Bは、同じ試料のH&E染色を示す。
詳細な説明
本明細書を通して、組成物が特定の成分を有する、含む(including)、もしくは含む(comprising)と記載され、または方法が特定のステップを有する、含む(including)、もしくは含む(comprising)と記載される場合、さらに、列挙した成分から本質的になる、またはからなる本発明の組成物があり、列挙した処理ステップから本質的になる、またはからなる本発明に記載の方法があることが考えられる。
本発明が実施可能なままである限り、ステップの順序または特定の作用を実施する順序は重要ではないことが理解されるべきである。さらに、2つまたはそれよりも多いステップまたは作用は同時に行われ得る。
例えば、背景技術の節において、任意の文献についての本明細書での言及は、文献が本明細書で提示したいずれかの特許請求の範囲に関して先行技術として寄与することを認めない。背景技術の節は、明確にする目的のために提示され、任意の特許請求の範囲に関して先行技術の記載を意味しない。
本明細書では、構築物が巨大分子(例えばナノ粒子、ポリマー、タンパク質)に共有結合したPSMA阻害剤および金属キレート剤を含有するコンジュゲートの開発を記載する。そのようなコンジュゲートは、遊離の未結合PSMA阻害剤/キレート剤構築物よりも結合および細胞取り込み特性(例えば、多価性による)および薬物動態(例えば、分子量またはサイズの増加による)の増強を示し得る。例えば、巨大分子(例えばナノ粒子)表面上に提示されるPSMA阻害剤は、遊離の未結合PSMA阻害剤構築物と比較して腎臓での取り込みが低下する。
本明細書に記載の系および方法に適用可能な様々な実施形態の詳細は、例えば、その内容全体が参照により本明細書に組み込まれる、BradburyらによるPCT/US14/30401(WO2014/145606)、BradburyらによるPCT/US16/26434(「Nanoparticle Immunoconjugates」、2016年4月7日出願)、BradburyらによるPCT/US14/73053(WO2015/103420)、BradburyらによるPCT/US15/65816(WO2016/100340)、BradburyらによるPCT/US16/34351(「Methods and Treatment Using Ultrasmall Nanoparticles to Induce Cell Death of Nutrient-Deprived Cancer Cells via Ferroptosis」、2016年5月26日出願)、BradburyらによるUS62/267,676(「Compositions Comprising Cyclic Peptides, and Use of Same for Visual Differentiation of Nerve Tissue During Surgical Procedures」2015年12月15日出願)、BradburyらによるUS62/330,029(「Compositions and Methods for Targeted Particle Penetration, Distribution, and Response in Malignant Brain Tumors」2016年4月29日出願、BradburyらによるUS14/588,066「Systems, methods, and apparatus for multichannel imaging of fluorescent sources in real time」、およびBradburyらによるUS62/349,538(「Imaging Systems and Methods for Lymph Node Differentiation and/or Nerve Differentiation, e.g., for Intraoperative Visualization」2016年6月13日出願)にも提供される。特定の実施形態では、本発明のコンジュゲートは、巨大分子に共有結合した標的化ペプチド/キレート剤構築物を含む組成物である。特定の実施形態では、標的化ペプチドは前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)を含む。特定の実施形態では、標的化ペプチドは、ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)を含む。
特定の実施形態では、本発明のPSMAiコンジュゲートは、式:
(式中、
は、1から約10個の天然または非天然のアミノ酸残基、または必要に応じて置換される、二価の、C1〜20飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖を含むペプチド断片であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO−、−SON(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO−、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;
は、必要に応じて置換される、二価の、C1〜10飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO−、−SON(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO−、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;
は、共有結合または(PSMAi)/キレート剤構築物の反応性部分を巨大分子の部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する架橋剤であり;
各−Cy−は独立して、必要に応じて置換される5〜8員の二価の、飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール環、または必要に応じて置換される8〜10員の二価飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜5個のヘテロ原子を有するアリール二環式環であり;
Yは、キレート剤部分であり;
Rは、水素、C1〜6アルキル、または窒素保護基であり;
各アミノ酸残基は、他に示さない限り、その末端および/または側鎖基で保護されていてもよくまたは保護されていなくてもよい)
のものである。
本開示を通して、巨大分子は(一般的にまたは具体的に)、コンジュゲート、
例えば
の一部として概略的に描かれ、その概略図は、巨大分子とコンジュゲートの残り部分へのその描かれた付着の間に適切な連結部分を包含することが認識される。
特定の実施形態では、ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物が、配列:
(式中、
は、必要に応じて置換される、二価の、C1〜10飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO−、−SON(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO−、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;
各−Cy−は独立して、必要に応じて置換される5〜8員の二価の、飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール環、または必要に応じて置換される8〜10員の二価の、飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜5個のヘテロ原子を有するアリール二環式環であり;
Yは、キレート剤部分であり;
Rは、水素、C1〜6アルキル、または窒素保護基であり;
各アミノ酸残基は、他に示さない限り、その末端および/または側鎖基で保護されていてもよくまたは保護されていなくてもよい)
のペプチドを含む。
いくつかの実施形態では、ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物は架橋剤、Lによって、巨大分子に、示されたシステイン残基を介して共有結合し、Lは、共有結合またはボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物の反応性部分を巨大分子の反応性部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する架橋剤である。
本開示を通して、他に指定しない限り、アミノ酸側鎖基または末端は必要に応じて適切な保護基によって保護されることが認識される。
いくつかの実施形態では、Lは、1、2、3、4、5、6、7、8、9、または10個の天然または非天然のアミノ酸残基を含むペプチド断片である。いくつかの実施形態では、Lは、1、2、3、4、または5個の天然または非天然のアミノ酸残基を含むペプチド断片である。いくつかの実施形態では、Lは、1、2、または3個の天然または非天然のアミノ酸残基を含むペプチド断片である。いくつかの実施形態では、Lは、2個の非天然のアミノ酸残基を含むペプチド断片である。いくつかの実施形態では、Lは、6−アミノヘキサン酸(Ahx)の1つまたは2つの単位を含む。いくつかの実施形態では、Lは、−Ahx−Ahx−である。
いくつかの実施形態では、Lは、必要に応じて置換される、C1〜10飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO−、−SON(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO−、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられる。いくつかの実施形態では、Lは、C1〜10飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して、−NR−、−O−、または−C(O)−によって置き換えられる。いくつかの実施形態では、Lは、エチレングリコールの1つまたは複数の単位を含む。特定の実施形態では、Lは、−(CHCHO)−または−(OCHCH)−の1つまたは複数の単位を含む。
いくつかの実施形態では、Lは、C1〜6飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、または−C(O)O−によって置き換えられる。特定の実施形態では、Lは、C1〜3飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、または−C(O)O−によって置き換えられる。特定の実施形態では、Lは、C1〜3飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、炭化水素鎖の1つ、2つ、または3つのメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−NR−、または−C(O)−によって置き換えられる。いくつかの実施形態では、Lは、−C(O)−または−C(O)NH−Cy−である。
当業者は、提供した方法による使用のための多くの適切な架橋試薬に精通している。そのような適切な架橋試薬は、Hermanson, G.T.(2008年)、Bioconjugate Techniques. 第2版、Academic Press、New Yorkに記載される。特定の実施形態では、架橋試薬は、ヘテロ二官能性試薬である。特定の実施形態では、架橋試薬は、ホモ二官能性試薬である。いくつかの実施形態では、二官能性架橋試薬は、いくつか例を挙げると、
i)マレイミド(ビス−マレイミドエタン、1,4−ビスマレイミドブタン、ビスマレイミドヘキサン、トリス[2−マレイミドエチル]アミン、1,8−ビス−マレイミドジエチレングリコール、1,11−ビス−マレイミドジエチレングリコール、1,4ビスマレイミジル−2,3−ジヒドロキシブタン、ジチオビスマレイミドエタン)、
ii)ピリジルジチオール(1,4−ジ−[3’−(2’−ピリジルジチオ)−プロピオンアミド]ブタン)、
iii)アリールアジド(ビス−[b−(4−アジドサリチルアミド)エチル]ジスルフィド)、
iv)NHSエステル/マレイミド(N−(a−マレイミドアセトキシ)スクシンイミドエステル、N−[β−マレイミドプロピルオキシ]スクシンイミドエステル、N−[g−マレイミドブチリルオキシ]スクシンイミドエステル、N−[g−マレイミドブチリルオキシ]スルホスクシンイミドエステル、m−マレイミドベンゾイル−N−ヒドロキシスクシンイミドエステル、m−マレイミドベンゾイル−N−ヒドロキシスルホスクシンイミドエステル、スクシンイミジル4−[N−マレイミドメチル]シクロヘキサン−1−カルボキシレート、スルホスクシンイミジル4−[N−マレイミドメチル]シクロヘキサン−1−カルボキシレート、[N−e−マレイミドカプロイルオキシ]スクシンイミドエステル、[N−e−マレイミドカプロイルオキシ]スルホスクシンイミドエステル、スクシンイミジル4−[p−マレイミドフェニル]ブチレート、スルホスクシンイミジル4−[p−マレイミドフェニル]ブチレート、スクシンイミジル−6−[β−マレイミドプロピオンアミド]ヘキサノエート、スクシンイミジル−4−[N−マレイミドメチル]シクロヘキサン−1−カルボキシ−[6−アミドカプロン酸]、N−[k−マレイミドウンデカノイルオキシ]スルホスクシンイミドエステル、スクシンイミジル−([N−マレイミドプロピオンアミド]−#エチレングリコール)エステル)、
v)NHSエステル/ピリジルジチオール(4−スクシンイミジルオキシカルボニル−メチル−a−[2−ピリジルジチオ]トルエン、4−スルホスクシンイミジル−6−メチル−a−(2−ピリジルジチオ)トルアミドヘキサノエート)、
vi)NHSエステル/ハロアセチル(N−スクシンイミジルヨード酢酸、スクシンイミジル3−[ブロモアセトアミド]プロピオネート、N−スクシンイミジル[4−ヨードアセチル]アミノベンゾエート、N−スルホスクシンイミジル[4−ヨードアセチル]アミノベンゾエート)、
vii)ピリジルジチオール/アリールアジド(N−[4−(p−アジドサリチルアミド)ブチル]−3’−(2’−ピリジルジチオ)プロピオンアミド)、
viii)マレイミド/ヒドラジド(N−[β−マレイミドプロピオン酸]ヒドラジド、トリフルオロ酢酸塩、[N−e−マレイミドカプロン酸]ヒドラジド、トリフルオロ酢酸塩、4−(4−N−マレイミドフェニル)ブチリル酸ヒドラジド塩酸塩、N−[k−マレイミドウンデカン酸]ヒドラジド)、
ix)ピリジルジチオール/ヒドラジド(3−(2−ピリジルジチオ)プロピオニルヒドラジド)、
x)イソシアネート/マレイミド(N−[p−マレイミドフェニル]イソシアネート)、および1,6−ヘキサン−ビス−ビニルスルホン、
から選択される。
上記の方法、ペプチド、およびコンジュゲートの特定の実施形態では、架橋剤は、上記のように二官能性架橋試薬に由来する部分である。いくつかの実施形態では、架橋剤は、巨大分子の表面アミンと標的ペプチドのスルフヒドリルをコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する部分である。特定の実施形態では、架橋剤は、巨大分子の表面ヒドロキシルと標的ペプチドのスルフヒドリルをコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する部分である。いくつかの実施形態では、架橋剤は、巨大分子の表面スルフヒドリルと標的ペプチドのチオールをコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する部分である。いくつかの実施形態では、架橋剤は、巨大分子の表面カルボキシルと標的ペプチドのスルフヒドリルをコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する部分である。いくつかの実施形態では、架橋剤は、構造:
を有する部分である。
特定の実施形態では、Lは、共有結合である。特定の実施形態では、Lは、(PSMAi)/キレート剤構築物の反応性部分を巨大分子の反応性部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する架橋剤である。特定の実施形態では、Lは、ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物の反応性部分を巨大分子の反応性部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する架橋剤である。特定の実施形態では、Lは、ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物のスルフヒドリルを巨大分子の反応性部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する架橋剤である。特定の実施形態では、二官能性架橋試薬は、マレイミドまたはハロアセチルである。特定の実施形態では、二官能性架橋試薬はマレイミドである。
いくつかの実施形態では、各−Cy−は独立して、必要に応じて置換される5〜8員の二価の、飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール環である。いくつかの実施形態では、各−Cy−は独立して、必要に応じて置換される6員の二価の、飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール環である。いくつかの実施形態では、−Cy−はフェニレンである。
特定の実施形態では、ナノ粒子は、シリカ、ポリマー(例えば、ポリ(乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA))、生物製剤(例えば、タンパク質担体)、および/または金属(例えば、金、鉄)を含む。特定の実施形態では、ナノ粒子は、その全体が参照により本明細書に組み込まれる、Bradburyらによる米国特許出願公開第2013/0039848 A1号(添付文書A参照)に記載の「Cドット」または「C’ドット」である。
特定の実施形態では、ナノ粒子は球状である。特定の実施形態では、ナノ粒子は非球状である。特定の実施形態では、ナノ粒子は、金属/半金属/非金属、金属/半金属/非金属−酸化物、−硫化物、−炭化物、−窒化物、リポソーム、半導体、および/またはそれらの組合せからなる群から選択される物質であるまたはそれを含む。特定の実施形態では、金属は、金、銀、銅、および/またはそれらの組合せからなる群から選択される。
ナノ粒子は、シリカ(SiO)、チタニア(TiO)、アルミナ(Al)、ジルコニア(ZrO)、ゲルマニア(GeO)、五酸化タンタル(Ta)、NbO等を含む金属/半金属/非金属酸化物、および/または金属/半金属/非金属ホウ化物、炭化物、硫化物および窒化物、例えばチタン、およびその組合せ(Ti、TiB、TiC、TiN等)を含む非酸化物を含み得る。
ナノ粒子は、1つまたは複数のポリマー、例えば、限定はされないが、ポリエステル(例えばポリ乳酸、ポリ(乳酸−コ−グリコール酸)、ポリカプロラクトン、ポリバレロラクトン、ポリ(1,3−ジオキサン−2−オン));ポリ無水物(例えば、ポリ(セバシン酸無水物));ポリエーテル(例えば、ポリエチレングリコール);ポリウレタン;ポリメタクリレート;ポリアクリレート;ポリシアノアクリレート;PEGおよびポリ(酸化エチレン)(PEO)のコポリマーを含む、米国食品医薬品局(FDA)によって、21 C.F.R. § 177.2600のもとに、ヒトにおける使用が認可された1つまたは複数のポリマーを含み得る。
ナノ粒子は、1つまたは複数の分解性ポリマー、例えば、特定のポリエステル、ポリ無水物、ポリオルトエステル、ポリホスファゼン、ポリホスホエステル、特定のポリヒドロキシ酸、ポリプロピルフメレート(polypropylfumerate)、ポリカプロラクトン、ポリアミド、ポリ(アミノ酸)、ポリアセタール、ポリエーテル、生分解性ポリシアノアクリレート、生分解性ポリウレタン、およびポリサッカライドを含み得る。例えば、使用され得る特定の生分解性ポリマーは、限定はされないが、ポリリシン、ポリ(乳酸)(PLA)、ポリ(グリコール酸)(PGA)、ポリ(カプロラクトン)(PCL)、ポリ(ラクチド−コ−グリコリド)(PLG)、ポリ(ラクチド−コ−カプロラクトン)(PLC)、およびポリ(グリコリド−コ−カプロラクトン)(PGC)を含む。別の例示的な分解性ポリマーは、本出願による使用に適切であり得るポリ(ベータ−アミノエステル)である。
特定の実施形態では、ナノ粒子は、1つまたは複数の官能基を有し得るまたは有するように修飾され得る。そのような官能基(ナノ粒子内またはナノ粒子の表面上)は、任意の薬剤(例えば、検出可能な実体、標的実体、治療実体、またはPEG)と関連して使用され得る。表面官能性を導入または修飾することによる表面電荷の変更に加えて、異なる官能基の導入は、リンカー(例えば、(切断可能または(生)分解性)ポリマー、例えば、限定はされないが、ポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコール、PLGA等)、標的化/ホーミング剤、および/またはそれらの組合せなどのコンジュゲートを可能にする。
ナノ粒子に付着したリガンドの数は、約1から約20、約2から約15、約3から約10、約1から約10、または約1から約6の範囲であり得る。ナノ粒子に付着した少数のリガンドは、腎クリアランスのカットオフサイズ範囲を満たす本ナノ粒子の流体力学的径の維持を助ける。Hilderbrandら、Near-infrared fluorescence:application to in vivo molecular imaging、Curr. Opin. Chem. Biol.、14巻:71〜9頁、2010年。
特定の実施形態では、PSMAi以外の治療剤がナノ粒子に付着され得る。治療剤は、抗体、抗菌薬、抗増殖薬、抗悪性腫瘍薬、抗酸化剤、内皮細胞増殖因子、トロンビン阻害剤、免疫抑制剤、抗血小板凝集剤、コラーゲン合成阻害剤、治療用抗体、一酸化窒素供与体、アンチセンスオリゴヌクレオチド、創傷治癒剤、治療遺伝子導入構築物、細胞外マトリックス成分、血管拡張剤(vasodialator)、血栓溶解剤、代謝拮抗剤、増殖因子アゴニスト、有糸分裂阻害薬、スタチン、ステロイド、ステロイド性および非ステロイド性抗炎症剤、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、フリーラジカル消去剤、PPARガンマアゴニスト、低分子干渉RNA(siRNA)、マイクロRNA、および抗がん化学療法剤を含む。本実施形態によって包含される治療剤は、放射性核種、例えば90Y、131Iおよび177Luも含む。治療剤は、放射標識、例えば放射性フッ素18Fへの結合によって標識され得る。
処置され得るがんは、例えば、任意のがんを含む。特定の実施形態では、がんは前立腺がんである。
特定の実施形態では、コントラスト剤は、医用および生物学的イメージングのための本ナノ粒子に付着され得る。特定の実施形態は、陽電子放射断層撮影法(PET)、単一光子放射断層撮影法(SPECT)、コンピュータ断層撮影法(CT)、磁気共鳴画像法(MRI)、光学生物発光画像法、光学蛍光画像法、およびそれらの組合せを含み得る。特定の実施形態では、コントラスト剤は、PET、SPECT、CT、MRI、および光学イメージングのための、当技術分野で公知の任意の分子、物質、および化合物であり得る。コントラスト剤は、放射性核種、放射性金属、陽電子放射体、ベータ放射体、ガンマ放射体、アルファ放射体、常磁性金属イオン、および超常磁性金属イオンであり得る。コントラスト剤は、限定はされないが、ヨウ素、フッ素、Cu、Zr、Lu、At、Yt、Ga、In、Tc、Gd、Dy、Fe、Mn、BaおよびBaSOを含む。本実施形態のナノ粒子に付着してコントラスト剤として使用され得る放射性核種は、限定はされないが、89Zr、64Cu、68Ga、86Y、124I、177Lu、225Ac、212Pbおよび211Atを含む。代わりに、コントラスト剤は、リンカーまたはキレート剤に付着させることによってナノ粒子に間接的にコンジュゲートされ得る。キレート剤は、放射性核種を結合するように適合され得る。本ナノ粒子に付着され得るキレート剤は、限定はされないが、N,N’−ビス(2−ヒドロキシ−5−(カルボキシエチル)−ベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、1,4,7−トリアザシクロノナン−N,N’,N’’−三酢酸(NOTA)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)を含み得る。
特定の実施形態では、本発明のコンジュゲートは、式:
のものである。
特定の実施形態では、本発明のコンジュゲートは、式:
のものである。
特定の実施形態では、本発明のコンジュゲートは、式:
のものである。
特定の実施形態では、本発明のコンジュゲートは、式:
のものである。
特定の実施形態では、プローブ種はナノ粒子を含む。特定の実施形態では、ナノ粒子は、シリカ構造および色素リッチコアを有する。特定の実施形態では、色素リッチコアは蛍光レポーターを含む。特定の実施形態では、蛍光レポーターは近赤外線または遠赤色素である。特定の実施形態では、蛍光レポーターは、フルオロフォア、フルオロクロム、色素、ピグメント、蛍光遷移金属、および蛍光タンパク質からなる群から選択される。特定の実施形態では、蛍光レポーターは、Cy5、Cy5.5、Cy2、FITC、TRITC、Cy7、FAM、Cy3、Cy3.5、Texas Red、ROX、HEX、JA133、AlexaFluor488、AlexaFluor546、AlexaFluor633、AlexaFluor555、AlexaFluor647、DAPI、TMR、R6G、GFP、増強したGFP、CFP、ECFP、YFP、Citrine、Venus、YPet、CyPet、AMCA、Spectrum Green、Spectrum Orange、Spectrum Aqua、LissamineおよびEuropiumからなる群から選択される。特定の実施形態では、イメージングは、通常の照明設定で実施される。特定の実施形態では、イメージングは、いくらかからゼロレベルの周辺照明設定で実施される。
本明細書のイメージング方法は、多くの異なる蛍光プローブ種(または、タンデムな生物発光レポーター/蛍光プローブ、その蛍光種を使用する実施形態でのように)、例えば、(1)標的接触(例えば結合または相互作用)後に活性化されるプローブ(Weisslederら、Nature Biotech.、17巻:375〜378頁、1999年;Bremerら、Nature Med.、7巻:743〜748頁、2001年;Campoら、Photochem. Photobiol.83巻:958〜965頁、2007年);(2)波長シフティングビーコン(Tyagiら、Nat. Biotechnol.、18巻:1191〜1196頁、2000年);(3)多色(例えば、蛍光)プローブ(Tyagiら、Nat. Biotechnol.、16巻:49〜53頁、1998年);(4)例えば、非特異的プローブが本体から取り除かれている間、標的領域内にとどまる標的への高い結合親和性を有するプローブ(Achilefuら、Invest. Radiol.、35巻:479〜485頁、2000年;Beckerら、Nature Biotech.19巻:327〜331頁、2001年;Bujaiら、J. Biomed. Opt.6巻:122〜133頁、2001年;Ballouら、Biotechnol. Prog.13巻:649〜658頁、1997年;およびNeriら、Nature Biotech15巻:1271〜1275頁、1997年);(5)多価イメージングプローブ、および蛍光量子ドット、例えばアミンT2 MP EviTags(登録商標)(Evident Technologies社)またはQdot(登録商標)Nanocrystals(Invitrogen(商標)社)を含む量子ドットまたはナノ粒子ベースのイメージングプローブ;(6)非特異的イメージングプローブ、例えばインドシアニングリーン、AngioSense(登録商標)(VisEn Medical社);(7)標識細胞(例えば、VivoTag(商標)680、ナノ粒子、または量子ドットなど外性フルオロフォアを使用して、または緑色または赤色蛍光タンパク質など蛍光または発光タンパク質を発現するように遺伝的に操作した細胞によって標識した細胞など);および/または(8)ガドリニウム、金属酸化物ナノ粒子などのX線、MR、超音波、PETまたはSPECTコントラスト剤、ヨウ素ベースのイメージング剤、または、限定はされないが、99m−Tc、111−In、64−Cu、67−Ga、186−Re、188−Re、153−Sm、177−Lu、および67−Cuを含む、銅、ガリウム、インジウム、テクニチウム、イットリウム、およびルテチウムなどの金属の放射性同位体形態を含むX線コントラスト剤と使用され得る。上記で参照した文献の関連文脈は、参照により本明細書に組み込まれる。適切なイメージングプローブの別の群は、ランタニド金属−リガンドプローブである。蛍光ランタニド金属は、ユーロピウムおよびテルビウムを含む。ランタニドの蛍光特性は、関連文脈が参照により本明細書に組み込まれる、Lackowicz、1999年、Principles of Fluorescence Spectroscopy、第2版、Kluwar Academic、New Yorkに記載される。本実施形態の方法では、イメージングプローブは、イメージングプローブの注射によって、または局部用もしくは他の局所的投与経路、例えば「スプレーすること」によって全身または局所的に投与され得る。さらに、本発明の実施形態で使用されるイメージングプローブは、光線力学的療法を誘発することができる分子にコンジュゲートされ得る。これらは、限定はされないが、Photofrin、Lutrin、Antrin、アミノレブリン酸、ヒペリシン、ベンゾポルフィリン誘導体、および選択ポルフィリンを含む。特定の実施形態では、2またはそれよりも多いプローブ種は、図式的に識別され、例えば、異なる色を提示され(例えば緑色および赤色、例えば緑色および青色)、2つのリンパ排出経路および/またはリンパ節を別々に表す。特定の実施形態では、2またはそれよりも多いプローブ種の提示は図式的な表示に重ね合わされ、または重なった部分は異なる(例えば、第3の)色(例えば、黄色)で表される。例えば、腫瘍部位の末端および先端両方で排出するリンパ排出経路に関しては、経路は第1および第2のプローブ種両方(それぞれディスプレイ上の第1および第2の色に相当する)を含有し得、ディスプレイ上の重なった領域は第1および第2の色とは異なる新しい色が割り当てられる。色は、リンパ浮腫を避けるため関連リンパ節が除去されるべきではないことを示し得る。
一般に、本発明の要素の実施において使用される蛍光量子ドットは、蛍光剤の特性を向上させるために硫化亜鉛により被覆された半導体材料(限定はされないが、カドミウムおよびセレン、硫化物、またはテルルを含有するもの;硫化亜鉛、インジウムアンチモン、セレン化鉛、ガリウムひ素、およびシリカまたはオルモシル)のいくつかの原子を含有するナノ結晶である。
特に、蛍光プローブ種は好ましい型のイメージングプローブである。蛍光プローブ種は、細胞表面受容体もしくは抗原などのバイオマーカー、分子構造もしくは生体分子、細胞内の酵素、またはプローブがハイブリダイズする特定の核酸(例えばDNA)に対して標的とされる蛍光プローブである。蛍光イメージングプローブによって標的化され得る生体分子は、例えば、抗体、タンパク質、糖タンパク質、細胞受容体、神経伝達物質、インテグリン、増殖因子、サイトカイン、リンホカイン、レクチン、セレクチン、毒素、炭水化物、内部移行受容体、酵素、プロテアーゼ、ウイルス、微生物、およびバクテリアを含む。
特定の実施形態では、プローブ種は、例えば550〜1300もしくは400〜1300nmまたは約440から約1100nm、約550から約800nm、または約600から約900nmの範囲の赤色および近赤外スペクトルにおける励起および発光波長を有する。電磁スペクトルのこの一部の使用は、組織透過性を最大限にし、ヘモグロビン(<650nm)および水(>1200nm)などの生理学上豊富な吸収体による吸収を最小限にする。可視スペクトルおよび紫外線光スペクトルなどの他のスペクトルにおける励起および発光波長を持つプローブ種も、本発明の実施形態の方法において用いられ得る。特に、特定のカルボシアニンまたはポリメチンの蛍光色素もしくは色素などのフルオロフォアは、光学イメージング剤を構築するために使用され得る、例えばCaputoら(2004年)の米国特許第6,747,159号;Caputoら(2002年)の米国特許第6,448,008号;Della Cianaら(2000年)の米国特許第6,136,612号 ;Southwickら(1991年)の米国特許第4,981,977号;Waggonerら(1993年)の米国特許第5,268,486号;Waggonerら(1996年)の米国特許第5,569,587号;Waggoner(1996年)の米国特許第5,569,766号;Waggonerら(1996年)の米国特許第5,486,616号;Waggoner(1997年)の米国特許第5,627,027号;Brushら(1998年)の米国特許第5,808,044号;Reddingtonら(1999年)の米国特許第5,877,310号;Shenら(1999年)の米国特許第6,002,003号;Leungら(1999年)の米国特許第6,004,536号;Waggonerら(1999年)の米国特許第6,008,373号;Mindenら(2000年)の米国特許第6,043,025号;Mindenら(2000年)の米国特許第6,127,134号;Waggonerら(2000年)の米国特許第6,130,094号;Waggonerら(2000年)の米国特許第6,133,445号;Lichaら(2008年)の米国特許第7,445,767号;Lichaら(2003年)の米国特許第6,534,041号;Miwaら(2009年)の米国特許第7,547,721号 ;Miwaら(2009年)の米国特許第7,488,468号;Kawakamiら(2003年)の米国特許第7,473,415号:またWO96/17628、EP0 796 111 B1、EP1 181 940 B1、EP0 988 060 B1、WO98/47538、WO00/16810、EP1 113 822 B1、WO01/43781、EP1 237 583 A1、WO03/074091、EP1 480 683 B1、WO06/072580、EP1 833 513 A1、EP1 679 082 A1、WO97/40104、WO99/51702、WO01/21624、およびEP1 065 250 A1;およびTetrahedron Letters、41巻、9185〜88頁(2000年)。
プローブ種の例示的な蛍光色素としては、例えば、以下:Cy5.5、Cy5、Cy7.5およびCy7(GE(登録商標)Healthcare社);AlexaFluor660、AlexaFluor680、AlexaFluor790、およびAlexaFluor750(Invitrogen社);VivoTag(商標)680、VivoTag(商標)−S680、VivoTag(商標)−S750(VISEN Medical社);Dy677、Dy682、Dy752およびDy780(Dyomics(登録商標));DyLight(登録商標)547、および/またはDyLight(登録商標)647(Pierce社);HiLyte Fluor(商標)647、HiLyte Fluor(商標)680、およびHiLyte Fluor(商標)750(AnaSpec(登録商標));IRDye(登録商標)800CW、IRDye(登録商標)800RS、およびIRDye(登録商標)700DX(Li−Cor(登録商標));ADS780WS、ADS830WS、およびADS832WS(American Dye Source社);XenoLight CF(商標)680、XenoLight CF(商標)750、XenoLight CF(商標)770、およびXenoLight DiR(Caliper(登録商標)Life Sciences社);およびKodak(登録商標)X−SIGHT(登録商標)650、Kodak(登録商標)X−SIGHT691、Kodak(登録商標)X−SIGHT751(Carestream(登録商標)Health社)を含む。
本ナノ粒子をイメージング、検出、記録、または測定する適切な手段は、例えば、フローサイトメーター、レーザースキャニングサイトメーター、蛍光マイクロプレートリーダー、蛍光顕微鏡、共焦点顕微鏡、明視野顕微鏡、ハイコンテンツなスキャニングシステム、およびそのようなデバイスも含み得る。1つより多くのイメージング技術が同時にまたは連続して使用され、本ナノ粒子を検出し得る。一実施形態では、光学イメージングは、高感度のハイスループットスクリーニングツールとして使用され、同じ対象で複数の時点を得て、腫瘍マーカーレベルの半定量的評価を可能にする。これは、PETで得られる比較的低い時間分解能を埋め合わせるが、PETは、容積データを得るためには十分に深い浸透を達成すること、および疾患進行または改善を評価する、ならびに患者を適切な処置プロトコールに階級化する手段として、受容体および/または他の細胞マーカーレベルの変化を検出、定量、およびモニターすることが必要とされる。
本明細書に記載される系および方法は、限定はされないが、様々な観察機器(顕微鏡、内視鏡)、カテーテルおよび光学イメージング装置、例えば断層撮影表示のためのコンピュータベースのハードウェアを含むデバイスの使用など、他のイメージング手法と使用され得る。前立腺がん(PC)の外科手術の成功は、それにより疾患が周術期に検出され得る正確性に依存する。全生存および長期の疾病率の改善は、陰性の外科的縁を得るおよび局部的転移性リンパ節(LN)を完全に摘出する外科医の能力による。しかしながら、術中のイメージングガイダンスは、がん自体の分子決定因子を同定する能力無しで、主に、ヒトの視覚的手がかりおよび触覚情報に基づく。1つの手法は、術中蛍光イメージングが可視化を改善する信頼性の高い手段として現れ、外科的ワークフローへとシームレスに統合され得る。
実施例に記載したように、シリカナノ粒子官能基を含有および表面担持するコアを含有するモジュールC’ドットプラットフォームが改善された。スペクトル的に異なるNIR反応性色素(例えばCy5.5、例えばCW800)のC’ドットのコアへのカプセル化は、表面結合標的化部分間を区別する。
前立腺特異的膜抗原(PSMA)およびガストリン放出ペプチド受容体(GRPr)、または他の前立腺がん標的の標的化のために最適化されたペプチドが使用され得る。例えば、PSMA標的化C’ドットおよびGRPr標的化C’ドットは色素および表面放射性金属を取り込み得る。PSMA−およびGRPr−標的化ペプチドおよびPSMA阻害剤(PSMAi)およびGRPリガンドによって機能を持たせた粒子の生物学的特性は、RNA−seqによってPSMAまたはGRPr転写産物を発現する従来の細胞系、PC系の転移性サブクローン、および患者に由来するヒト前立腺オルガノイド培養においてスクリーニングされた。有力候補は、次いで、PET光学イメージング法によって異種移植片および/または同所性に注射されたPCモデルにおいて評価された。治験薬(IND)研究は、PSMA−発現転移性リンパ節および/または陽性腫瘍縁を検出するために設計された初期の画像誘導外科手術における使用のための有力PSMA標的化産物のために行うことができる。並行して、スペクトル的に異なる粒子プローブおよび多重化戦略は、次の病期の臨床試験設計のためのPSMA−およびGRPr−発現転移性リンパ節を正確に検出し得、調べられる。
本開示は、NIR色素カプセル化PSMA−およびGRPr−標的化C’ドットの調節可能な表面化学の決定および最適化を提供し、前立腺がん(PC)細胞系において好ましい結合動態/取り込みを達成する。さらに、本開示は、原型蛍光PSMAi−PEG−およびGRP−PEG−C’ドットの合成および特徴付けを提供する。さらに、本開示は、光物理的特性の改善を提供し、検出感度および組織コントラストを増強する。さらに、本開示は、結合親和性、内部移行、特異性および細胞傷害性に関して、PSMAおよびGRPrを発現する従来の(例えばLNCaP、PC3)前立腺がん細胞系における粒子プローブの評価を提供する。さらに、本開示は、ヒト前立腺オルガノイド培養およびPC系(LAPC4、VCaP)の転移性サブクローンにおけるPSMAおよび/またはGRPr標的発現レベルの変形形態を提供し、in vivo研究の有力候補を選択する。
本開示はまた、PSMA−およびGRPr−発現モデルにおける最適化されたハイブリッドC’ドットの腫瘍選択的蓄積およびPKプロファイルの評価も提供し、好ましい標的化動態およびクリアランスプロファイルを有するプローブを同定する。例えば、特定の実施形態では、本開示は、64Cu、67Ga、または89ZrによるPSMAi−およびGRP−コンジュゲートしたC’ドットの表面放射標識状態の最適化を提供する。さらに、特定の実施形態では、本開示は、1つ/両方の標的を最大に発現する従来の/転移細胞系およびヒト前立腺オルガノイドモデルに由来する同所性および異種移植片モデルにおける、有力PSMAiおよびGRP−コンジュゲートしたドットによるPKのスクリーニングおよびイメージング研究の実施を提供し、好ましい標的化/クリアランス動態を有するプローブを同定する。さらに、特定の実施形態では、本開示は、有力C’ドット候補からスペクトル的に異なるNIR色素含有産物の開発を提供し、相関組織学によるMRI−PETイメージングおよび蛍光ベースの多重化戦略を使用する前臨床モデルにおける結節および/または遠隔転移上に発現する多重マーカーの正確および感度の良い検出を可能にする。
本開示は、PSMAi−C’ドットの臨床試験のための研究を可能にするINDの実施、非臨床安全性研究を可能にするINDを伝えるマウスの有力候補産物の有効な用量範囲(マイクロドーズ)および曝露(PKおよびクリアランス/線量測定)の決定、単一のげっ歯類モデルを使用するマイクロドージング研究として単一用量の急性毒物学評価の実行、および有力PSMA標的化C’ドットの安全性および放射線量測定を評価するパイロット臨床試験の実施も提供し、ならびに術中に光学および術前にPET/MRイメージングを使用して、PC、外科的縁に沿った残りの腫瘍、および局所領域のリンパ節の検出においてパイロットデータを得る。
特定の実施形態では、PET−NIR光学イメージングプローブの性能が使用され、PCにおける腫瘍細胞表面上の多重分子標的の高解像度同時可視化を可能にし得る。例えば、2つのNIR粒子(例えば、C’ドット)は2つの異なるPC標的化リガンドに適応され得る。放射性金属も付着され、転移のスクリーニングのために、術前のPETイメージングを可能にし得る。これらの開発は、全体で、最終的に外科的病期決定およびPC患者の管理を改善すべきである。外科医は、PCおよび転移性疾患の正確な位置をより的確に評価することができ、がんの病巣のより完全な摘出を容易にし、腫瘍再発の可能性を減らし、局所領域的な制御および腫瘍学的な転帰を改善する。
断面イメージングオプションは、転移性リンパ節および/または外科的縁に沿った残存疾患の周術期検出に十分ではない。多くの放射標識ペプチドベース剤は、前臨床/臨床イメージング研究のために進歩してきたが、疾患の部位での特異的に標的化した取り込みを示し、制約としては、(i)がんの病巣の可視化のための、少数の入手可能なNIR光学活性な外科プローブ;(ii)関連する治療の有害事象とともに放射線感受性臓器/組織における高い非特異的プローブの蓄積;(iii)異なる生物学的事象を制御する異なるPCマーカーをアッセイできないこと;および(iv)PSMAiベース剤への疎水性NIR色素の直接付着から生じる生物活性の欠損が挙げられる。そのような制約の克服には、製品開発の全てのレベルで技術革新が必要であり、より良い表面化学制御を達成するため水性環境における新世代C’ドットの合成、生物活性の欠損を防ぐ色素カプセル化;有効な表面官能化のためのワンポット合成法の利用、および粒子の付着を容易にするリンカーおよびペプチド設計の仕立てを含む。FDA−INDクリアランスが、2つのインテグリン標的化、NIR色素カプセル化シリカ粒子産物−1つは黒色腫における転移性リンパ節のマッピングのため、その他は悪性脳腫瘍における粒子分布をマッピングするため−を受け取った場合、改善されたイメージガイドによるPCにおけるがん性結節および残存疾患の局在のため、さらなるIND可能な技術−Cy5.5色素を組み込んだPSMAi−PEG−C’ドットおよびCW800色素を組み込んだGRP−PEG−C’ドットが生成された。さらに、PCモデルにおけるリアルタイムの腫瘍表現型のためのこれらの産物を組み合わせた使用は、高感度のハンドヘルド多重スペクトル蛍光カメラシステム(Quest Spectrum(商標)、Quest Medical Imaging、Netherlands)と併せて、およそ700nm(Cy5.5)および800nm(CW800)の放射によるスペクトル的に異なる光学シグナルを同時に検出するようになり、これらの粒子プローブによって標的化される生物学的プロセスの理解の改善を助ける。開腹および腹腔鏡両方のイメージング応用に適応する、このポータブルカメラシステムは、より高い空間および波長解像度を達成しながら、既存の「ブラックボックス」小動物イメージング技術と関連する制約を克服する。
中間体
本発明はまた、提供されたコンジュゲートの合成に有用な中間体も含む。したがって、いくつかの実施形態では、本発明は、式:
(式中、各L、L、およびYは、上に定義した通りであり、本明細書においてクラスおよびサブクラスで記載され、単一および組合せの両方である)
の化合物を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明は、式:
(式中、各L、Lおよび巨大分子は、上に定義した通りであり、本明細書においてクラスおよびサブクラスで記載され、単一および組合せの両方である)
の化合物を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明は、式:
(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護され、1つのアミノ酸が必要に応じて樹脂に付着している)
の化合物を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明は、式:
(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護されている)
の化合物を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明は、化合物:
(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護され、1つのアミノ酸が必要に応じて樹脂に付着している)
を提供する。
いくつかの実施形態では、本発明は、式:
(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護されている)
の化合物を提供する。
特定の実施形態では、本発明は
から選択される化合物を提供する。
本実施例は、PSMA阻害剤(「PSMAi」)および金属キレート剤を含む構築物が巨大分子に共有結合しているコンジュゲートの開発を提供する。様々な巨大分子およびキレート剤を使用することができる。好ましい実施形態では、巨大分子は、超小型シリカ系ナノ粒子(例えば、20nmを超えない直径を有するナノ粒子、例えばC−ドット、例えばC’−ドット)を含む。特定の実施形態では、金属キレート剤はHBED−CCを含む。他の特定の実施形態では、金属キレート剤はNOTAを含む。他の好ましい実施形態では、金属キレート剤はDOTAを含む。特定の実施形態では、開示されるキレート剤は保護することができ、図3に示すように記載されるコンジュゲートに付加することができる。特定の実施形態では、開示されるキレート剤は非保護であることができ、図4に示すように記載されるコンジュゲートに付加することができる。
これらのコンジュゲーション化学から得られる組成物は、遊離および非結合であるPSMAi標的化分子によって示されない特性を提供する分岐構造標的化分子および巨大分子構造(例えば、ナノ粒子構造(例えば、C−ドット構造))を生成する。例えば、巨大分子(例えば、ナノ粒子)は、PSMAiキレート剤構築物の足場として機能する。特定の実施形態では、複数のPSMAi−キレート剤構築物を巨大分子(例えば、超小型ナノ粒子、例えば、C−ドット)の表面に付着させることができ、それによって粒子とPSMA陽性組織との間の多価(multivalent)または多価(polyvalent)の相互作用を可能にする。特定の実施形態では、2〜30個のPSMAi−キレート剤構築物を巨大分子の表面に付着させることができる。特定の実施形態では、2〜25個のPSMAi−キレート剤構築物を巨大分子の表面に付着させることができる。特定の実施形態では、2〜20個のPSMAi−キレート剤構築物を巨大分子の表面に付着させることができる。特定の実施形態では、5〜10個のPSMAi−キレート剤構築物を巨大分子の表面に付着させることができる。
標的組織へのPSMAi−キレート剤−ナノ粒子組成物の送達および結果として生じる結合は、標的組織への複数の個々の遊離PSMAi−HBED−CC/キレート剤分子の送達および結合と比較して指数関数的に増強され得る。例えば、PSMAi−キレート剤構築物は、遊離PSMAi−キレート剤の投与よりもむしろPSMAi−キレート剤−ナノ粒子組成物の形態での構築物の投与により、より効果的に標的組織に送達され、標的組織と結合することができる。
(実施例1)
図1に示すような標的分子PSMAi−HBED−CCの合成プロトコール
図1は、首尾よくナノ粒子上にコンジュゲートされた、修飾された形態のPSMAi−HBED−CCを得るために使用される合成経路の概略図を示す。合成プロトコールを以下に提供する。
試薬
商業的供給源から購入した溶媒および試薬をさらに精製することなく使用した。HBED−CC−ジ(tBu)エステル(1)は、ABXより購入した。アセトニトリル、ジエチルエーテル、ジメチルホルムアミド(DMF)、酢酸エチル、ヘキサン、ヘキサフルオロイソプロパノール(HFIP)、メタノール、塩化メチレン(DCM)、およびトリフルオロ酢酸(TFA)は、Fisherから入手した。ジメチルスルホキシド(DMSO)、ジイソプロピルエチルアミン(DIEA)、1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド(EDC)、N−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)、およびトリエチルアミン(TEA)は、Sigma−Aldrichから購入した。2−(7−アザ−1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート(HATU)は、Genescriptから購入した。
フラッシュクロマトグラフィー
順相(シリカゲル)精製は、ヘキサン、酢酸エチル、塩化メチレン、および/またはメタノールを使用して、4g、12g、24g、および40gのカートリッジを使用して、Teledyne ISCO CombiFlash Rfで実施した。
分析HPLC
試料は、C4またはC18の4.6×50mm逆相XBridge分析カラム(Waters)で、1.2mL/分で10分間、水(0.5%TFA)中5〜95%アセトニトリルの直線勾配を使用して、Waters Alliance HPLCシステムまたはAutopure LCMSシステム(2767 Sample Manager、2996 Photodiode Array Detector、2420 ELS Detector、Micromass ZQ、2525 Binary Gradient Module、Column Fluidics Organizer、515HPLCポンプ、ポンプ制御モジュールII)で実行した。試料を、348nmまたは650nmのいずれかで分析した。
分取HPLC
試料を、C18 19×150mm逆相XBridge分取カラム(Waters)で、20mL/分で30分間、水(0.5%TFA)中5〜95%アセトニトリルの直線勾配を使用して、Waters Preparativeシステム(2996 Photodiode Array Detector、2545 Binary Gradient Module)またはAutopure LCMSシステムのいずれかで、精製した。試料を、220nmまたは348nmのいずれかで分析した。
標的分子PSMAi−HBED−CCの合成プロトコール
HBED−CC−ジ(tBu)エステル(1)を、DCMおよびTEA(3当量)にrbf中で溶解し、撹拌した。クロロトリチルクロリド(2)を添加し(1.2当量)、TLCおよびLCMSによってモニターした。3時間後、溶液をin vacuoで濃縮し、次いでフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。オフホワイトの固体3を単離し、次いでDMFおよびDIEA(4当量)に溶解した。tert−ブチルオキシカルボニル−ジアミノエタンを添加し(1.5当量)、続いてHATU(2当量)を添加した。反応は30分以内に完了し(LCMSにより決定するとき)、次いでin vacuoで濃縮した。4を油状物として単離し、DCM中に再懸濁し、次いでフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。白色固体をDCM中50%HFIPの溶液に溶解し、2時間インキュベートした。溶液をin vacuoで濃縮し、次いでジエチルエーテルで洗浄した。脱保護された生成物は、LCMSによって確認された。残渣をDCMに再懸濁し、氷浴中で冷却した。EDCを添加し(5当量)、30分間撹拌し、次いでNHS(3当量)を添加した。反応をTLCによりモニターした。4時間後、反応物をin vacuoで濃縮し、次いでフラッシュクロマトグラフィーにより精製した。白色固体5を単離し、DCMおよびTEA(5当量)に溶解し、これに6を添加し、そして反応を一晩進行させた。溶媒をin vacuoで除去し、得られた油状物をACNに再懸濁し、逆相HPLC(RP−HPLC)で精製し、凍結乾燥により白色固体7が得られた(LCMSで確認)。TFA(5%水)を固体に添加し、そして30分間撹拌した。溶液をin vacuoで濃縮し、次いで冷エーテルで洗浄し、水/ACN(1:1)に溶解し、凍結乾燥した。DMFおよびTEA(5当量)を白色固体に添加し、撹拌し、次いで活性化システインエステル(Ac−Cys(Trt)−NHS、3当量)を添加した。4時間後、反応物をin vacuoで濃縮し、次いでRP−HPLCにより精製し、凍結乾燥した。白色の固体をTFA:TIS:水(90:0.5:0.5の比)の溶液で2時間処理し、蒸発させ、RP−HPLCにより精製した。凍結乾燥後、白色固体8を上述のようにナノ粒子に組み込んだ。
図3に示すような保護されたキレート剤−PSMAiコンジュゲートの合成
図3は、本発明の例示的な実施形態による、中間体「X」(図2)から開始してPSMAi−DOTA−C’ドットを生成する、DOTAによってナノ粒子に付着したPSMAiコンジュゲートの合成の概略図である。図2は、後に、金属キレート剤(例えば、DOTA、例えば、HBED、例えば、NOTA)および巨大分子(例えば、ナノ粒子)の付着に使用される、中間組成物「PSMAi中間体「X」」の生成の概略図を示す。
図3(PSMAi−DOTA)の戦略が、保護されているキレート剤の付加のために使用される。例えば、NCS−DFOは、NCS−NOTAと同じ方法で付加することができる。別の例として、この戦略は、保護されたNOTA(tBu)2、NODA−GA(tBu)3、DTPA9tBu)4などの任意の保護されたキレート剤モノマーを含むように拡張することができる。
特定の実施形態では、キレート剤は典型的には合成の最後または最後から2番目のステップで添加すべきである。
図4に示すような標的分子SCN−Bn−PSMAi−Bn−NOTAの合成プロトコール
図4は、本発明の例示的な実施形態によるSCN−Bn−PSMAi−Bn−NOTAの合成の概略図である。PSMAi−NOTA−C−ドットの合成を以下に記載する。図4に示される合成スキームを使用して、PSMAi構築物にNCS−DFOを付着させる。
PSMAi−DOTA構築物とPSMAi−NOTA構築物との間の差異は、ペプチド構築物が依然として樹脂に付着している間にDOTAが付着することである。これは、完全に保護されたDOTAを購入して、SPPS法を使用して活性化できるため、可能である。対照的に、PSMAi−NOTAの合成については、ペプチド構築物が樹脂から切断された後に、SCN−Bn−NOTAが付加される。特定の好ましい実施形態では、リンカーをキレート剤の主鎖から離脱させるNOTA誘導体が使用される。特定の実施形態では、p−SCN−Bn−NOTAを使用してPSMAi−NOTA構築物を構築する。NOTAキレート剤は、GaおよびCu放射性同位元素で容易かつ安定に放射標識することができる。特定の実施形態では、NOTAは、64Cuを使用した標識効率と安定性が、DOTAよりも優れている。SCN−Bn−NOTAは、非保護のキレート剤としてのみ購入することができることに留意されたい。
しかしながら、購入可能である保護されたNOTAキレート剤が多数存在する。保護されたNOTA(tBu)2が使用される場合、保護されたDOTA(tBu)3が構築物に付加されたのと同様の方法でそれを付加することができる。一般に、任意の保護されたキレート剤の添加は、図3の戦略を使用する可能性が高く、任意の非保護のキレート剤は、図4の戦略を使用することができるであろう。
ペンデントNOTAを有するリンカーを、粒子へのコンジュゲーションのために付着させた。これがCドットとともに作用するために、例えば、末端Cysを有するリンカー配列を使用してLys−尿素−結合−Gluファルマコフォアを粒子に結合させた。図5は、ペンデントNOTAまたはDOTA構築物を生成するための分子を示す。どの直交性保護スキームが使用されたかに応じて、(Ahx)2−Cys−AcもしくはPEG−Cys−Acを含む、末端アセチル化Cysを有するリンカー、または天然もしくは非天然のアミノ酸−Cys−Acからなるリンカーの任意の数をCドットに接続することを可能にする。それはまた、D−Lysの側鎖に任意の数のキレート剤または蛍光色素を付着させることを可能にする。
略称
Ac−:アセチル;Ahx:6−アミノヘキサン酸;Dde:1−(4,4−ジメチル−2,6−ジオキサシクロヘキシリデン)エチル;DIEA:N,N−ジイソプロピルエチルアミン;EDT:1,2−エタンジチオール;Fmoc:9−フルオレニルメチルオキシカルボニル;HBTU:2−(1H−ベンゾトリアゾール−1−イル)−1,1,3,3−テトラメチルウロニウムヘキサフルオロホスフェート;HOBt:1−ヒドロキシベンゾトリアゾール;HPLC:高速液体クロマトグラフィー;−NCO:イソシアネート;LC−ESI−MS:液体クロマトグラフィー−エレクトロスプレーイオン化−質量分析;Mtt:4−メチルトリチル;p−SCN:パラ−イソチオシアネート;Sta:スタチン(4−アミノ−3−ヒドロキシ−6−メチルヘプタン酸);tBu:tert−ブチル;SPPS:固相ペプチド;TA:チオアニソール合成;TFA:トリフルオロ酢酸;Trt:トリチル;TIS:トリイソプロピルシラン。
材料
全ての試薬はHPLCグレードまたはペプチド合成グレードであった。TFA、HBTU、HOBtは、Oakwood Product INC、Estill、SCから入手し;全てのFmoc−アミノ酸誘導体および2ClTrt樹脂は、Chem−Impex International、SC Wood Dale、ILから入手した。全ての溶媒(ピペリジン、DIEA、フェノール、およびTIS)は、Aldrich、St Louis、MOから購入した。p−SCN−NOTAは、Macrocyclics、Plano、TXから購入した。
標的分子PSMAi−NOTAの合成プロトコール
直交性に保護された構成単位Fmoc−Lys(Dde)−OHを最初に手動反応容器(Chemglass、Vineland、NJ)中の2−ClTrt樹脂上にロードし、Fmoc保護基を除去して化合物1を得た。
同時に、ジ−tBu保護されたグルタミン酸をトリホスゲンおよびDIEAと0℃で6時間反応させることにより、グルタミン酸イソシアネート構成単位[OCN−Glu−(OtBu)]を調製した。
イソシアネート構成単位[OCN−Glu−(OtBu)2]と化合物1の遊離αアミノ基との間の室温での一晩反応により、樹脂上に完全に保護された尿素2が得られた。
Lys2上のDde保護基を2%ヒドラジンにより除去し、標準的なFmoc化学および標準的なSPPSを用いるAAPPTEC 396omega multiple peptide synthesizer(AAPPTEC、Louisville、KY)を使用して、化合物2のLysのε−アミノ基上にペプチド配列Ac−Cys−Ahx−Ahx−dLys−Ahx−を構築することによって化合物3を得た。アミノ酸側鎖について選択された永久保護基は、CysについてはTrt、LysについてはMttであった。TrtおよびMtt保護基は、直交性保護スキームに基づいて選択された。Mtt保護基は、他の保護基を除去することなくMttを除去することができるようにLysを保護するために選択された。例えば、Cys上のTrtは1%TFAでは離脱しないが、Lys上のMttは1%TFAで除去できる。特定の実施形態では、他の直交性保護スキームを使用することができる。Fmoc保護基は、20%ピペリジンで10分間処理することによってその後のサイクルごとに除去した。ペプチド鎖は、「in situ」活性化Fmoc−アミノ酸による連続的アシル化(カップリングについて20分)によってアセンブルした。再カップリングは各サイクルで自動的に行われた。
Fmoc−アミノ酸(樹脂量に対して3当量)の「in situ」活性化は、ウロニウム塩(HBTU、2.7当量、HOBT 3当量)およびDIEA(6当量)を使用して実施した。
dLys上のMtt保護基を除去し、そして同じ反応において、1%TFAでの処理により、化合物3を他の方法で保護された形態で樹脂から切断した。得られた化合物4をDMF中、DIEA存在下でp−SCN−Bn−NOTAと一晩反応させ、NOTA標識された化合物5を得た。
側鎖保護基は、それぞれ2.5%濃度の以下のスカベンジャー:フェノール、水、TIS、TA、およびEDTの存在下で、TFAで処理することによって化合物5から最終的に除去された。
標的分子(TM)、PSMAi−NOTAをLC−MSによって特徴付け、そして最終的に自家最適化勾配を使用してMS補助半分取HPLCによって精製した。
分析および精製
HPLC分析および半分取精製は、168ダイオードアレイ検出器、507e自動注射器および32 KARATソフトウェアパッケージを備えたBeckmann Coulter System Gold HPLC(Beckmann Coulter、Fullerton、CA)で実施した。
HPLCに使用した分析カラムは、Thermo Fisher、Waltham、MAから購入した。(BetaBasic C18、150Å、0.46cm×15cm、5μm)。分取HPLCのために、使用したカラムは、Waters、Milford、MAから購入した(Prep NovaPak、HR−C18、7.8×300mm、6μM、60Å)。
流速は、分析操作については1mL/分に、半分取精製については10ml/分に維持した。
この勾配をモニターするために使用された波長は、分析においては214/280nmであり、半分取の実行においては225/235であった。
全ての実行で使用した移動相溶離液は水(A)とアセトニトリル(B)であり、それぞれ0.1%TFAを含んでいた。粗配合物の分析に使用した勾配は、30分で10%から50%のBまでの直線状であった。分取精製のために、流れ(0.5mL/分)の最小部分をMSイオントラップに迂回させることができるので、溶離しているもの全てのm/zプロファイルをリアルタイムで見る可能性を利用する。
この「MS補助分取HPLC法」により、それ以外では非常に複雑である混合物の精製が非常に容易になった。分取精製に使用した勾配は、40分で15%から35%のBまでの直線状であった。ESI−MS:全てのLC−MS分析およびMS支援分取精製は、Thermo Fisher、Waltham、MAからのLCQ Fleetによって実施した。
放射標識PSMAiリガンド単独と比較して、巨大分子に付着したPSMAiキレート剤コンジュゲートを使用した腎臓取り込みの劇的な減少
図6Aおよび図6Bは、67Ga−NOTA−PSMAi−C’ドット(図6A)および64Cu−NOTA−PSMAi−C’ドット(図6B)についての3つの時点でのin vitro細胞結合データを示す。ナノ粒子に付着した各PSMAi/キレート剤構築物は、PSMA発現が高いLNCaP細胞において良好な取り込みおよび内部移行を示し、PSMA発現が低いPC3細胞においてより低い取り込みを示した。ブロッキング試験は、特異的な取り込みを示す。データはまた、放射標識PSMAi−C’ドットの取り込みが経時的に着実に(stready)増加していることを示す。
驚くべきことに、放射性核種の選択に基づいて取り込みに差があるように見える。例えば、64Cu組成物の取り込みと比較した67Ga標識組成物の取り込みは、取り込みにおける差を示した。いかなる理論にも束縛されることを望むものではないが、この予想外の変動は、変動するブロッキングによるものであり得る。
図7Aは、注射後24時間のヌードマウス(図7A)およびLNCaP担腫瘍マウス(図7B)中の67Ga−NOTA−PSMAi−C’ドットの生体内分布を示す。驚くべきことに、67Ga−NOTA−PSMAi−C’ドットは低い腎臓取り込みを示した。
他のPSMAi/キレート剤構築物が腎臓において高い取り込みを示したので、67Ga−NOTA−PSMAi−C’ドットの低い腎臓取り込みは予想外であった(Weineisenら、J Nucl Med、2015年;56巻:1169〜1179頁を参照)(Banerjeeら、J. Med. Chem.、2010年、53巻、5333〜5341頁を参照)。したがって、PSMAi/キレート剤構築物を巨大分子(例えば、ナノ粒子(例えば、C’ドット))に付着させることは、遊離PSMAi/キレート剤構築物と比較して少なくともこの利点を提供する。
図8Aおよび図8Bは、注射後24時間の67Ga−NOTA−PSMAi−CドットのSPECTイメージングLNCaP腫瘍を示す。図8Aおよび8Bは、マウスモデルにおける、0.5mCiの67Ga−NOTA−PSMAi−Cドット(図8A)または0.5mCiの67Ga−NOTA−PSMAi−Cと2−(ホスホノメチル)ペンタン二酸(PMPA)の同時注射(160μg/20g)(図8B)の投与を示す。PMPAは、67Ga−NOTA−PSMAi−Cドットの取り込みの減少を示す黒色であり、特異性を実証し、図6Aに提示されるin vitroデータに提示される結果を確認する。
構築例2
前立腺がん(PC)細胞系における好ましい結合動態/取り込みを達成するためのNIR色素カプセル化PSMAおよびGRPr標的化C’ドットの調整可能な表面化学を決定し最適化する
前立腺標的化C’ドットペプチド
Glu−尿素−Lysの類似体のPSMAi阻害剤およびボンベシン/ガストリン放出ペプチド(GRP)アンタゴニストは、放射標識化および超小型(10nm未満)蛍光コア−シェルシリカナノ粒子への付着のための官能基を含むように設計された(図3、図9A〜9D)。ペプチドは、標準的な固相ペプチド合成を使用して合成した。PSMAiは、グルタミン酸イソシアネート構成単位をNH−Lys(Dde)−OHをロードした2−ClTrt樹脂と反応させて完全に保護されたGlu−尿素−Lys樹脂を得ることによって合成した。ペプチド配列Ac−Cys(Trt)−Ahx−Ahx−dLys(Mtt)−Ahxは、Dde保護の除去後に、樹脂に結合したGlu−尿素−LysのLysε−アミノ基へと付加した。最終的に、Mtt基をdLysε−アミノ基より除去し、pSCN−Bn−NOTAと反応させた。側鎖保護基をTFA処理により除去した。
GRPアンタゴニスト(Ac−Cys−Ahx−Ahx−Lys(DOTA)−4−アミノ−1−カルボキシ−メチル−ピペリジン−His−Gln−Trp−Ala−Val−Gly−His−Sta−Leu−NH)(配列番号2)を、RM2配列に基づき、固相ペプチド合成(SPPS)により合成した。Lys−DOTAを、正荷電4−アミノ−1−カルボキシメチル−ピペリジンリンカーを介して付着させた。
脱保護されたPSMAiおよびGRPペプチドをLC−MSによって特徴付け、MS補助半分取HPLCによって精製した。精製ペプチドをそれらのN末端Cys−チオールを介してマレイミド−PEG−シランにコンジュゲートした。PSMAi−NOTAおよびGRP−DOTA PEG−シランコンジュゲートを、単官能性PEG−シランとともに粒子合成溶液に添加して、C’ドットへの表面付着を行った。コンジュゲートしたC’ドットを、サイズ排除クロマトグラフィーによって遊離ペプチドから分離した。粒子あたりに付着したペプチドの数は、ペプチドリガンド−PEG−シランの粒子に対する反応濃度比によって推定し、ペプチド吸光度スペクトルを使用して確認した。粒子再構成は、蛍光相関分光法(FCS)分析によって確認された。
PSMA−HBED−CC−アミドエチルチオール類似体を合成し、C’ドット上に組み込んだ。ジ−tert−ブチル保護HBED−CC(ABX Chemicals)から出発して、1つの遊離カルボン酸をトリチル基で保護した。上述のように、残りの遊離カルボン酸をPSMAiにカップリングさせた。トリチル基を除去し、カルボン酸をS−トリチルアミノエチルチオールで修飾した。包括的な脱保護を酸性条件下で達成して、所望のPSMAi−HBED−CC−アミドエチルチオールを得た。次いで、チオール−マレイミド化学を使用して化合物をC’ドットにコンジュゲートさせた。
競合的細胞結合(IC50
対応する67Ga標識ペプチドを使用したPSMAi−NOTA−C’ドットおよびGRP−DOTA−C’ドットペプチドを、LNCaPおよびPC3前立腺がん細胞による競合的前立腺がん細胞結合試験においてそれぞれ調べた(図10)。PSMAi−NOTA−C’ドットおよびGRP−DOTA−C’ドットペプチドの見かけのKd値は、それぞれ4.92×10−9および3.38×10−8であった。
方法
表5は、本開示の実施形態による改善された親和性および粒子結合のための様々なペプチド構築物を示す。例えば、PSMA標的化およびGRPr標的化ペプチド配列は、マレイミド官能化PEG鎖に、次いで水系環境で合成したC’ドットにコンジュゲートさせるときにファルマコフォア活性を保持するよう、化学的に適合させることができる。粒子あたりのペプチドリガンドの数は、吸収分光法によって推定することができる。C’ドットのコアサイズは、粒子の輝度を最大にするために反応性NIR色素の数を最適化するように調整することができる。表5は、様々なリンカー化学構造を持つおよそ8のC’ドットの構築物の例を示し、粒子あたりのPSMAiおよびGRPリガンドの数は、生物学的特性を最大にするように調整することができる。競合的結合試験は、PK分析に最適な粒子プローブを選択するために使用することができる。
プロトタイプの蛍光PSMAiコンジュゲートC’ドットおよびGRPコンジュゲートC’ドットを開発し、特徴付ける。
本開示は、PSMAiおよびGRPリガンド、放射標識、ならびに対応するプロトタイプのC’ドット標的化プラットフォームの付着の情報を提供するために使用することができる設計および特徴付けの戦略を提供する。さらに、本開示は、C’ドットのより良好な表面化学的制御および放射化学的安定性を可能にするために使用することができる、水系環境における合成手法を提供する。
PSMA標的化ペプチドおよびGRPr標的化ペプチドを構造的に最適化する。
本開示はまた、非標的組織取り込みを減少させながらPC取り込みを増強するために、PSMA標的化ペプチドおよびGRPr標的化ペプチドを構造的に最適化することを提供する。例えば、ペプチドを粒子にコンジュゲートさせるのに使用されるGlu−尿素−Lysファルマコフォアと放射性金属キレート剤およびリンカーとの間のAxhリンカー部分(図9A〜9D)は、親水性を付加するためにPEGで置換することができる(表5)。PSMA標的化ペプチドにコンジュゲートしたキレート剤、ならびにリンカーの性質および電荷の変化は、腫瘍の取り込みに劇的に影響を与えるが、クリアランス特性にもより重大な結果をもたらすことに留意されたい。例えば、特に腎臓および唾液腺について、腫瘍対正常組織の比率を改善することは、放射線治療用途には重要である。代替的に、粒子表面へのキレート剤の直接コンジュゲーションを調べて、受容体結合およびこれらのプラットフォームの取り込みを改善することができる(図21)。
Advanced ChemTech TetrasまたはAAPPTEC 396 peptide synthesizerを使用して、PSMAi、ボンベシンGRP、および関連するペプチドキレート剤構築物を合成するためにSPPS化学を用いることができる。分取LC−MS HPLCは、LCQ−フリートイオントラップ質量分析計(MS)に連結されたBeckman Coulterシステムを使用して標的化合物を同定および精製するために使用され得る。精製ペプチドは、粒子表面官能化の前に、N末端Cys−チオールを介してマレイミド末端化PEG−シランにコンジュゲートすることができる。代替的に、遊離表面アミン含有粒子は、挿入によるPEG化後の表面修飾によってNHSまたはSCNキレート剤と直接コンジュゲートすることができる(PPSMI、下記参照)。
様々なリガンド数を担持するPSMAi−NOTA−C’ドット、PSMAi−HBED−CC−C’ドット、PSMAi−DFO−C’ドット、およびGRP−DOTA−C’ドットを合成し、特徴付ける。
特定の実施形態によると、超小型(例えば、10nm未満)の蛍光コア−シェルシリカナノ粒子は、以下のキレート化ペプチドで官能化され得る:PSMAi−NOTA、PSMAi−HBED−CC、PSMAi−デフェロキサミン(DFO)、およびGRP−DOTA。このようなペプチドは、例えば水性媒体中でのシングルバッチ反応から合成することができる。
図14は、合成ステップの単純化されたフローチャートを示す。要するに、別々に調製された色素−シランコンジュゲートとともに、水溶性シリカ前駆体(TMOS;テトラメトキシオルトシリケート)をわずかに塩基性のpH約8で水に添加してシラン加水分解および粒子形成を促進することができる。明確に定義された期間の後、粒子の成長は、ペプチドリガンドを担持するPEG−シランおよびPEG−シランを同時に添加することによって終結させることができる。合成後、粒子は一連の精製および特徴付けステップに供することができる。例えば、精製ステップは、凝集生成物および遊離色素から粒子を分離するためのゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)を含み得る。さらに、特徴付けステップは、水中の遊離色素と比較した流体力学的サイズ、濃度、および輝度を評価するためのFCS、粒子あたりの色素およびリガンドの数を決定するための蛍光および光学分光法、粒子表面電荷を評価するためのゼータ電位測定、ならびにFCSによるサイズの結果を比較するための動的光散乱(DLS)を含み得る。
89Zr放射標識のためのPSMAi−DFOの合成のために、挿入によるPEG化後の表面修飾(PPSMI)という方法が開発された。普通のPEG−シラン、およびPEG−シランを担持するPSMAiによるPEG化ステップの後、少量の官能性シラン(例えば、アミン−シラン)を最初にPEG化表面に導入し、続いてDFO−NCSと反応させ、これによりPEG鎖の間にDFO分子を挿入する(図14を参照)。DFO分子は効率的に放射標識され、PSMA標的化C’ドット(図13)またはインテグリン標的化C’ドットによる初期の生体内分布試験で見られる高い標的化効率(10%ID/gを超える)および腫瘍対バックグラウンド比をもたらした。合成後、粒子の精製および特徴付けは本明細書に記載の通りに実施することができる。
検出感度および組織のコントラストを増強させるために、光物理学的特性を改善させる。
本開示は、最適な標的化効率および感度について記載のナノ粒子組成物を改善することを提供する。選択された全ての種類のリガンド/標的化部分(例えば、PSMAi、例えば、GRPr阻害剤)について、標的化効率および感度について最適な結果を達成するために粒子を再最適化する必要があることに留意されたい。したがって、粒子あたりのリガンド数およびリガンド数の関数としてのシリカコアサイズを最適化する必要があり、それは次に、FCSおよび光学分光法の組合せによって決定されるときの粒子あたりの結合色素数に影響を及ぼし得る。その目的のために、粒子サイズの検出可能な増加が起こり得る、約5〜約100(例えば、約15〜約20)の数のより高い離散リガンド数について所与のナノ粒子サイズのリガンド数を変えることに加えて、リガンド数を一定に保つが、輝度および標的化効率において最適な結果を見出すためにシリカコアの直径を変える実験を行うことができる。これは、例えば、水性反応混合物へのシランの添加およびPEG−シラン急冷粒子成長の添加後の粒子成長ステップの時間を変えることによって達成することができる。粒子の精製と特徴付けステップは変更しない。
PSMA−C’ドットおよびGRPr−標的化C’ドットのin vitro生物学的特性。
従来のPSMA発現細胞系およびGRPr発現細胞系を使用して、競合的結合アッセイおよび光学的検出方法に基づいて、PSMAi結合およびGRP結合C’ドット候補の結合親和性、有効性、および特異性をそれらのそれぞれの標的、PSMA、およびGRPrについて決定することができる。各組成物の結果は、プロトタイプのPSMAi−NOTA−C’ドットおよびGRP−DOTA C’ドットならびに天然のPSMAおよびGRPペプチドを使用して得られたものと比較することができる。例えば、IC50、すなわち、標準的な放射標識PSMAiアゴニストとGRPアンタゴニスト結合の50%を阻害するのに必要なC’ドット濃度は、10−13〜10−5mol/Lの濃度範囲にわたってC’ドット構築物に対して決定することができる。125I−[Bolton−Hunter]標識Glu−尿素−Lys(PSMAi)および125I−(Tyr)−ボンベシンによる競合的結合アッセイ、ならびに限定されたPK試験を、PSMAiおよびGRPペプチド構築物について実施することができる。さらに、エンドサイトーシス経路を介したC’ドットの細胞内輸送も蛍光レポーターを使用して調査し、経時的顕微鏡検査法を使用して摂取した蛍光粒子との共局在について調べることができる。
in vivo実験のためのリード候補を選択するための、ヒト前立腺オルガノイド培養物およびPC系の転移性サブクローンにおけるPSMAおよび/またはGRPr標的の発現レベルにおける変動のスクリーニング。
記載された組成物はまた、in vivoでの使用のための候補を選択するためにヒト細胞系において試験され得る。抗体媒介検出は、(1)PC系(例えば、LAPC4、VCaP)の転移性サブクローン;(2)PSMAを発現する患者由来のヒト前立腺オルガノイド培養物(FOLH1)(n=7;例えば、MSK−PCa1、−PCa3、−PCa5、−PCa8、−PCa9、−PCa10、−PCa11)またはRNA−seqによるGRPr転写物(n=1;MSK−PCa1)(図22);および(3)それらのそれぞれの標的についての対照として機能する従来の細胞系(例えば、LNCaP、PC3)において、IHCによってPSMA(Dako、M3620、クローン3E6、1:100希釈)およびGRPR(Abcam、ab39963;5μg/ml)標的タンパク質発現レベルを評価するために使用することができる。各マーカーについて、IHC染色強度は、1〜100%の強度パーセンテージ範囲にわたって1、2、または3のスコアを割り当てることができる。これは、PSMAまたはGRPr発現細胞の%とともに、in vivo試験のためのリード候補を選択するためのHスコアを定義するために使用され得る。同所性に注射されたオルガノイド培養物は、LN、骨、および他の軟部組織の転移をもたらす、高い転移効率を有するサブクローンと同様に、皮膚または転移性腫瘍を発症し得;それらの遺伝子型/表現型は、ヒト前立腺生物学の重要な特徴を再現しているので、これらは非常に適切なモデルである。目的の標的を発現する細胞は、in vivo実験に使用することができる。
さらに、変動する数の標的化ペプチドを担持するC’ドットの最大の異なる結合/取り込み、特異性、IC50、および毒性を使用して、リード候補を選択することができる。ある範囲の粒子濃度およびインキュベーション時間にわたって細胞をインキュベートした後、結合パーセント(%)を光学的検出および/またはガンマ計数法によって決定することができ;生存細胞%は、トリパンブルー細胞生存率アッセイ(Vi−Cell Viability Analyzer)によって測定することができる。
in vitro結合実験を使用して、最大の異なる取り込みおよび受容体結合パラメーター(K、Bmax、IC50)に基づいて、従来のPC細胞系における最適なペプチド化学および標的化C’ドットの設計を決定することができる。正確なまたは順列の参照の分布による順位検定を使用して、異なる数のリガンドに対するパラメーターを比較することができる。in vivoの使用のためのリード候補細胞系を決定するために、同じ統計的方法論を使用してHスコアを比較することができる。
構築例3
PSMAおよびGRPr陽性モデルで最適化されたC’ドットイメージングプローブの腫瘍選択的取り込みおよびPKプロファイルを評価して、好ましい標的化動態およびクリアランスプロファイルを持つ候補を同定する。
放射性核種
記載された組成物とともに様々な放射性核種を使用することができる。例えば、銅−64(t1/2=12.7時間、β=0.65MeV、β=0.58MeV)の半減期および崩壊特徴は、粒子の生体内分布とよく一致しており、PETイメージングに適切である。代替的に、例えば、ガリウム−67(t1/2=78時間、91、93、185、296、および388keV、γ線放射)は電子捕獲によって崩壊し、SPECTによってイメージングすることができる。銅とガリウムの両方が、NOTAによって効率的にキレート化される。より長い半減期は、24時間後の時点でのイメージングを可能にする。さらに、ジルコニウム−89(t1/2=78時間、β 平均=395keV)は陽電子放出核種であり、C’ドットの薬物動態と一致する、より長い時点でのPETイメージングに使用することができる。89ZrはDFOによってキレート化することができ、または表面シラノール基を介して微孔性シリカナノ粒子に直接配位することができる。
放射標識PSMAi−NOTA−およびGRP−DOTA−C’ドット
PSMAi−NOTA−C’ドット(21pmol)を、pH5.5のNHAc緩衝液中、64Cuまたは177Lu(210pmol)により70℃で20分間放射標識した。平均放射標識収率は、98.6%および99.3%の放射化学で、98%および99.9%の純度であった。放射標識粒子複合体の安定性を水、生理食塩水、および血清中で調べた(表1)。
表1は、放射標識されたC’ドットの安定性のパーセントを示す。
放射標識粒子の細胞結合
PSMAi−(64Cu)NOTA−C’ドットおよびGRP−(177Lu)DOTA−C’ドットは、LNCaPおよびPC3細胞との細胞結合について調べられた(図11A〜11C)。細胞を、100,000CPMのPD10精製放射標識C’ドットとともにインキュベートした。PMPAおよびボンベシンは、PSMAiとGRPの放射標識C’ドットを遮断するために使用された。3回PBSで洗浄した後、膜表面結合画分を40mM NaOAc(pH=4.5、0.9%NaCl、0.2%BSA)で除去し、その後細胞をNaOHに溶解して内部移行カウントを得た。1時間、4時間、および24時間での経時的取り込み試験は、最適な結合が24時間で達成されたことを明らかにした。結合PSMAi−(64Cu)NOTA−C’ドットは、LNCaP細胞に内部移行した。結合および内部移行はPSMA阻害剤PMPAによって遮断され、PSMA特異性を実証した。PSMAを発現しないPC3細胞は有意に少ない結合を示した。PSMAi−(67Ga)NOTA−C’ドットでも同様の結果が得られた(データ示さず)。GRP−(177Lu)DOTA−C’ドットは、PC3細胞に結合したが、効率的に内部移行しなかった。結合はボンベシンによって遮断され、GRPrに対する特異性を実証した。GRPrを発現しないLNCaP細胞では、低レベルの結合しか観察されなかった。
64Cuおよび89Zr標識PSMAi−C’ドットの生体内分布および腫瘍標的化
64Cuで放射標識され、PD10カラムで精製されたPSMAi−NOTA−C’ドットは、97.5%のRCPおよび2.46Ci/μmolの比活性を有した。正常なCD−1マウスに、100μlの食塩水中の20μCiのPSMAi−(64Cu)NOTA−C’ドットを、尾静脈を介して注射した。マウスの群を所定の時点で屠殺し、組織を解剖して秤量し、放射活性を定量した。図12は、組織1グラムあたりの注射された放射線量のパーセント(%ID/g)として提示されたデータを示す。血液からのPSMAi−(64Cu)NOTA−C’ドットの消失は急速であり、腎臓からの一次排泄が見られた。p.i.24時間で、肝臓および脾臓を含む、正常組織における粒子の取り込みは5%ID/g未満であった。線量測定の計算は、標準的なヒト(70kg)の医療用内部放射線量の公式を使用してなされた。C57マウスにおけるPKデータは、OLINDAを使用して計算された(表2)。線量測定は、他の一般的に使用されている診断用放射性トレーサーの線量に匹敵する、正常な臓器におけるmCiあたりの基準で好ましいことが判明した。データは、過剰な通常の臓器線量についての懸念を提起しなかった。
PSMAi陽性(LNCaP)および陰性腫瘍(PC−3)モデルにおいて、89Zr標識PSMAi−C’ドット(例えば、PSMAi(89Zr)DFO−C’ドット)も開発し、特異的な腫瘍標的化について試験した。図13(挿入図)に示すように、LNCaP担腫瘍マウスでは、2倍より多い腫瘍取り込み増強(約9%ID/g対約3.5%ID/g)が観察された。p.i.72時間でのex vivo生体内分布は、設計通りのプローブの特異的な腫瘍取り込みをさらに確認した(図13)。in vivo放射線安定性は、p.i.24時間で90%を超えた。オートラジオグラフィーにより、PSMA陽性腫瘍モデルにおけるPSMAi−(89Zr)DFO−C’ドットの特異的取り込みおよび組織浸透がさらに確認された(図13挿入図)。
方法
放射性金属による標識化手順の最適化に続いて、スクリーニングアッセイは、どのリード候補粒子プローブおよび細胞系が内部移行、PK、および腫瘍標的化試験のために選択することができるかを決定することができる。例えば、担腫瘍マウスにおける初期PK評価によって確立された標的化効率、クリアランス、線量測定、および製品の放射線安定性を使用して、組織学的相関を有する原発性病変および転移性疾患のin vivoイメージング評価のためのリード粒子生成物を同定することができる。
64Cu、67Ga、または89ZrによるPSMAiコンジュゲートC’ドットおよびGRPコンジュゲートC’ドットの表面放射標識条件を最適化する。
最後のステップにおいて、PSMAおよびGRPr標的化C’ドットを、酢酸緩衝液(pH5.5)中、様々な濃度(約0.3〜300nmol)の64Cuおよび67Gaで30分間、70℃で放射標識し、PSMAi−(64Cu)NOTA−C’ドットおよびGRP−(67Ga)DOTA−C’ドットを得る。89Zr標識の場合、合成したままのPSMAi−DFO−C’ドットを89Zr−シュウ酸と37℃で30分間インキュベートすることができる(pH7〜8)。放射標識されたPSMA標的化C’ドットおよびGRPr標的化C’ドットは、PD−10(G−25)サイズ排除クロマトグラフィーを使用して精製することができる。放射標識実験については、最適な放射標識効率および高い比活性について特定の放射標識パラメーターを決定することができる。標識は、最も高い比活性を生じることが示されている条件から始めることができる。品質管理には、ITLC、HPLC、および細胞ベースの受容体結合バイオアッセイが含まれる。放射標識されたC’ドットの安定性は、HO、25℃でのPBS、37℃でのマウスおよびヒトの血清中で決定できる。
放射標識C’ドットの細胞内部移行と流出
放射標識粒子コンジュゲートを使用して、PSMA発現およびGRPr発現のLNCaP細胞およびPC3細胞内の粒子分布は、経時的顕微鏡検査法およびin vitroアッセイによる結合および内部移行試験に基づいて調査することができる。放射標識されたC’ドットトレーサーは、細胞とともに長時間(0.5〜4時間)インキュベートし、酸性緩衝液で洗浄して膜結合粒子を除去し、細胞画分および酸性の洗浄画分において放射活性を定量することができる。結合特異性は、結合試験と同じ時間枠で、C’ドットトレーサーを、過剰の非放射標識PSMAiおよびGRPペプチドならびにC’ドットとともにインキュベートすることで決定できる。放射活性の流出は、放射標識粒子の細胞取り込みを可能にし、酸性緩衝液で洗浄し、細胞培地を交換し、そして培地へと戻る放射活性の放出をモニターすることにより決定できる。非特異的結合は、PSMAについてはPMPAによって、GRPrアンタゴニスト結合についてはRM2ペプチドによって、受容体標的を遮断することによって決定することができる。
さらに、好ましい標的化/クリアランス動態を有するプローブを同定するために、従来の/転移性細胞系から誘導された皮下および同所性モデル、ならびに、1つ/両方の標的を最大限発現するヒト前立腺オルガノイドベースのモデルにおける、リードPSMAiコンジュゲートC’ドットトレーサーおよびGRPコンジュゲートC’ドットトレーサーのPKスクリーニングおよびin vivoイメージングを実施することができる。
例えば、提供された組成物のスクリーニングPK試験は、各放射標識リード候補であるPSMA、GRPr標的化粒子トレーサーの、(i)非担腫瘍無胸腺nu/nuマウス(n=3マウス/C’ドットトレーサー;約20μCi/マウス)および(ii)NOD−SCID(NOD.CB17−Prkdcscid)担腫瘍マウスの別々のコホート(コホートあたり少なくとも3匹の動物)への静脈内(i.v.)注射後に実施できる。例えば、以下の腫瘍異種移植片を調査することができる:15.0×10細胞を使用する従来のモデル(例えば、LNCaP、22RV1、PC3)、15.0×10細胞を使用する転移性サブクローン(例えばPSMA+発現LAPC4、VCaP)、および5.0×10細胞を使用するオルガノイドモデル。追加のコホートは生物学的対照として機能する(例えば、非PSMAモデルについてはPC3)。マウスは、最長p.i.72時間までの指定された4つの時点で屠殺し、その後のPETおよびSPECTイメージングに関してリードC’ドット生成物を選択することができる。主要臓器、腫瘍、血液、および尿のグラムあたりの注射された放射線量の崩壊補正のパーセンテージ(%ID/g)値は、シンチレーションウェルカウンターで評価することができる。分析放射性HPLCおよび放射性TLCを使用して、生物学的検体中の放射安定性および代謝産物を評価することができる。
in vivo PETイメージングおよび分析。
最大の標的化腫瘍取り込み、クリアランスプロファイル、線量測定、および放射線安定性をもたらす粒子トレーサーおよび腫瘍モデルは、PETおよびSPECTイメージング用、ならびに転移性リンパ節マッピング実験用の単一のリードPSMAi官能化C’ドットプローブまたはGRP官能化C’ドットプローブを同定するために使用することができる。イメージング評価のために、約300μCiのC’ドットトレーサー/マウスのi.v.注射後、72時間の間隔にわたってマウスの別々のコホート(コホートあたりn=10)を連続的にスキャンすることができる(例えば、15〜30分の静止画像)。関心領域(ROI)分析は、平均活性および標的対バックグラウンド比を記録するために腫瘍領域および主要臓器/組織にわたって実施することができる。
構築例4
多重化戦略および相関組織学を使用した前臨床モデルにおいてPSMA発現リンパ節転移、GRPr発現リンパ節転移を同定するために、リードC’ドット候補からスペクトル的に異なるNIR色素含有生成物を開発する
提供される組成物は、前臨床モデルにおいてリンパ節転移を同定するためのスペクトル的に異なるNIR色素含有生成物を含み得る。
例えば、図14に見られるように、Cy5.5およびCW800色素−シランコンジュゲートをTMOSと一緒に反応混合物に添加して色素カプセル化シリカコアを生成し、これを表面官能化して最終的な標的化および放射標識粒子生成物を全て1ポットプロセスとして生成した。FCSにより、本明細書で使用されるPSMAi−PEG−Cy5.5−(表3)およびGRP−PEG−CW800−C’ドット(表4)の代表的なバッチについて、粒子あたりのサイズおよび輝度指数を決定した。
典型的には非特異的蛍光色素または単一の標的に結合するプローブを利用する従来の方法とは対照的に、特定の実施形態によると、リンパ系内の複数のがんマーカーの同時光学検出を可能にする多重イメージング戦略を使用することができる。これは、術中環境における分子がん表現型の早期検出、改善された特徴付け、およびより正確な局在化を容易にし得る。動物モデルおよびヒトにおいて、そのような多重化ツールは、がん標的発現の異種性、病期決定、および処置管理に対処するために必要な検出能力を提供する。さらに、これらのイメージング戦略は、SLN生検または切除中に手術医を誘導するための信頼性の高いリアルタイムの術中ロードマップとして役立つ。
概念実証のより大きな動物転移性黒色腫試験では、粒子媒介性検出を使用したリアルタイム画像誘導腫瘍表現型決定が、多重がんマーカー、特にインテグリンおよびメラノコルチン−1受容体、MC1−R(例えば、α−メラニン細胞刺激ホルモンの標的、αMSH)をアッセイすることにより転移性リンパ節を同定するかどうかを決定するために、蛍光ベースの多重化試験(術前PETとともに)を実施した。各々が異なる黒色腫指向ペプチドによって官能化された、2つのスペクトル的に異なるNIR色素含有C’ドット(例えば、cRGDY−PEG−CW800−C’ドット(配列番号1として開示される「cRGDY」)およびαMSH−PEG−Cy5.5−C’ドット)を用いた。代表的なミニブタにおいて、傍脊椎黒色腫病変(図示せず)について、これらの放射標識粒子の1つ、124I−cRGDY−PEG−CW800−C’ドット(配列番号1として開示される「cRGDY」)の皮下腫瘍周囲注射後に転移性リンパ節疾患を同定するために、PET−CTスクリーニングを最初に行った。高分解能PET−CTイメージングでは、左上頸部/左下頸部にPET集積リンパ節(矢印)が見られた(図15、右上、右下パネル)。リンパ節に印を付け、ブタを手術室に連れて行き、それぞれスペクトル的に異なる「コールド」cRGDY−PEG−CW800−C’ドット(配列番号1として開示される「cRGDY」)およびαMSH−PEG−Cy5.5−C’ドットを2.0ナノモル共注射した(図16A)。原発腫瘍部位から流出した腫瘍のリンパ管およびリンパ節に局在する高蛍光シグナルを示す、リアルタイム光学イメージングガイダンスを行った(上から下)。病理学的に証明された高(図16A;列3)および低(図16A;列5)腫瘍負荷のリンパ節におけるシグナルは、マルチチャネル蛍光カメラシステムの700nm(緑色;αMSH−Cy5.5−C’ドット)および800nm(赤;cRGDY−CW800−C’ドット(配列番号1として開示される「cRGDY」))のチャネルで検出され、黄色のシグナルは、各リンパ節における両方のシグナル(例えば、マーカー)の同時発現を反映する。高腫瘍負荷リンパ節の相関組織病理学(図16B、上パネル)は、H&E染色によるリンパ節の黒色腫での完全な置き換えおよび高倍率共焦点顕微鏡画像上での対応する高Cy5.5蛍光シグナルを示す。この高腫瘍負荷リンパ節から採取した切片の相対蛍光強度(図16B、下のパネル)はまた、DAPI対比染色によるMC1R−標的化粒子とインテグリン−標的化粒子との両方の共局在を示す。いかなる理論にも束縛されることを望むものではないが、このデータは、この黒色腫置き換えリンパ節における粒子プローブの特異的結合/蓄積を示唆している。微小転移の検出感度を高め、そして黒色腫細胞とメラニンを有するマクロファージとの間の区別を可能にするために、選択された切片を、HMB−45およびMITFならびにインテグリンに対する免疫組織化学(IHC)によって染色した(図16C)。黒色腫細胞においてMC1−R活性化によって上方制御される転写因子であるMiTFは、高腫瘍負荷リンパ節(「LN」)および原発腫瘍組織から採取した複数の切片において陽性であった。
リンパ節および他の組織における転移性疾患のマッピングのためのPCのトランスジェニックマウスモデル
本明細書に提供される例は、トランスジェニック腺癌マウス前立腺(TRAMP)がんモデルを使用する。前立腺がんは、SV40−T抗原腫瘍遺伝子が前立腺上皮のラットプロバシン遺伝子プロモーターによって駆動されているマウスで発症する。TRAMPモデルは、4〜7ヶ月で前立腺神経内分泌癌腫が発生し、4〜9ヶ月でLN、肺、副腎、および骨に転移が形成されることを特徴とする。転移の発生率は、ほぼ100%である。
TRAMPモデルの利点は、LNおよび骨転移の形成と相まって、免疫適格マウスにおけるヒトの病理学を反映する疾患の発症である。欠点は、マウス前立腺の生物学/生理学がヒトの臓器と同じではないということである。例えば、マウスの前立腺は、ヒトのように単一の臓器ではないが、単一の臓器のヒト前立腺とは異なり4つの葉を有する。TRAMPモデルの利点は、PETおよび蛍光ベースの多重化を使用して、PSMA−およびGRPr−標的化C’ドットによって転移性疾患およびリンパ節転移をイメージングできることである。TRAMP−C2細胞系に対する、PSMAi−(67Ga)NOTA−C’ドットおよびGRP−(177Lu)DOTA−C’ドットの結合試験を調べた(図17)。TRAMP−C2細胞系は、TRAMP前立腺腫瘍に由来した。PSMAi−(67Ga)NOTA−C’ドットとGRP−(177Lu)DOTA−C’ドットの両方が、TRAMP−C2細胞系に結合した。PSMAi−(67Ga)NOTA−C’ドット結合は、PSMA阻害剤、PMPAの添加により劇的に減少させることができ、一方、GRP−(177Lu)DOTA−C’ドット結合は、GRPr標的化RM2ペプチドの過剰の添加によって有意に減少させ、これは、両方のC’ドットコンジュゲートについて、TRAMP細胞系に対する選択的および受容体媒介結合を実証した。このモデルにより、PSMAi−PEG−Cy5.5−C’ドットとGRP−PEG−CW800−C’ドットのカクテルを使用して、リンパ節転移の多重検出のための概念実証試験を実施することができる。
マウスモデルは、高悪性度前立腺上皮内新生物病変および局所浸潤性前立腺がんに関与する遺伝的病変の同定に貢献してきたが、ほとんどのマウスモデルは転移性疾患への進行をモデル化することにおいてそれほど正確ではない。最近、LAPC4(およびVCaP)サブクローンなどのいくつかの自然および実験的転移モデルが高い転移効率(例えば、約70〜80%;未発表データ)を示しており、ホルモン依存性増殖および転移の結果として生じる特徴を有する。そのような1つのLAPC4転移性サブクローン(図18A〜18C)は、ヒト疾患をより良好に再現し得る。ルシフェラーゼ(luc+)発現LAPC4転移性サブクローンの心臓内注射後、マウスを生物発光イメージング(BLI)および18F−フッ化ナトリウム(NaF)で毎週モニターした。このモデルを使用して、数ヶ月の期間にわたってマウスの80%における複数の臓器(肝臓、腎臓、および骨)における二重モダリティ(PET−BLI)イメージングで転移性腫瘍が検出された。
方法
これらの試験は、第1相臨床試験と並行して実施することができ、第1相試験および多重化臨床試験設計において検証することができる信頼性の高いバイオマーカーを同定および認定するのに役立ち得る。
TRAMPモデル
十分に確立されたTRAMPマウスモデル(https://www.jax.org/strain/003135)におけるPSMAおよびGRPr(図17)標的の共発現を示すデータに基づいて、18F−フルオロデオキシグルコース(18F−FDG)i.v.注射後少なくとも30週齢まで、PET−CTイメージングを使用して、転移性リンパ節および他の転移性疾患部位(例えば、骨)について、TRAMPマウスの初期スクリーニングを行うことができる。これは、(i)PSMA(n=10マウス)、(ii)GRPr(n=10マウス)、または(iii)両方のマーカー(n=10マウス)を発現する腫瘍、リンパ節、または他の転移を標的にするための、リード二重モダリティ(PET−光学)C’ドットプローブの単一用量、i.v.注射(1〜2日後)が続くことがあり得る。
特定の実施形態によると、リンパ節疾患の多重検出のためのマルチスペクトル蛍光カメラシステム(例えば、Quest Spectrum)(図16A〜図16Cのデータを参照されたい)を使用して、記載された組成物をイメージングする。これらの試験において、疾患の局在化のタイミングは、i.v.粒子トレーサー注射後の毎週のハイブリッドPET−MRイメージングスキャンによって最適化することができる。一度PET集積疾患が同定されると、外科的曝露後および一方または両方の蛍光チャネル(例えば、Cy5.5、CW800)における光学シグナルを検出するためのQuest Spectrum(商標)カメラを使用して転移性疾患の部位(例えばリンパ節)を可視化することが適切かどうかに関して光学シグナル強度を評価できる。
このモデルにおける各リード候補C’ドットプローブについての原発性/転移性疾患検出について、上述の条件が決定されたとき、実験を多重化実験として繰り返して、各非放射標識プローブに関するデータを独立して(n=10マウス/C’ドットプローブ)、次いで一緒に(n=10マウス)取得することができる。NIR光学イメージング評価では、最大のin situ腫瘍、リンパ節、およびバックグラウンドのシグナル強度は、カメラシステム用のROI分析ツール(Architector Vision Suite、QMI)を使用して測定でき、(臨床試験研究で使用される)コントラスト対バックグラウンド比は、陽性とみなされるためには、1.1と等しいかまたはそれより大きい必要がある。重要なことに、in vivo検出感度は、前立腺自体に粒子の連続希釈物を注射し、そして異なるゲイン、曝露時間、およびカメラ作動距離で光学シグナルを測定することによっても決定され得る。
転移性モデル(LAPC4、VCaP、PC3)。
次に、5.0×10個のルシフェラーゼ(luc+)発現VCaP、LAPC4、またはPC3細胞を、開腹術によって、NOD−SCIDマウスの前立腺に同所性注射することによって(細胞型あたりn=10マウス)、自然転移モデルに上述の手順を適用することができる。原発性腫瘍は、転移性リンパ節疾患の長期モニタリングを可能にするために、p.i.3週間で外科的に除去できる。原発性および転移性腫瘍は、BLIによって毎週イメージングすることができる。これらの高度に転移性のモデルでは、p.i.3〜4週間の間隔にわたって約70%のマウスにおいて、転移がLNを含む全身に検出され得る。
臨床PET実験は、新たに診断されたPC病変(図19)またはPCの生化学的再発を伴う患者の転移性LN(図20A〜図20B)における68Ga−RM2トレーサーの高い取り込みを実証した。後者の場合、68Ga−RM2と−PSMA−11の両方のトレーサーが投与され、68Ga−RM2による顕著に良好なリンパ節の可視化が注目され;この観察は、これらの患者コホートにおける複数の臨床PCマーカーを調べることの重要性を強調している。注目すべきことに、68Ga−RM2プローブの高い膵臓取り込み(右パネル)に加えて、PSMA標的化プローブ(左パネル)についての非常に高いRESおよび腎臓取り込みが注目される。
臨床PET実験は、新たに診断されたPC病変(図19)またはPCの生化学的再発を伴う患者の転移性LN(図20A〜図20B)における68Ga−RM2トレーサーの高い取り込みを実証した。後者の場合、68Ga−RM2と−PSMA−11の両方のトレーサーが投与され、68Ga−RM2による顕著に良好なリンパ節の可視化が注目され;この観察は、これらの患者コホートにおける複数の臨床PCマーカーを調べることの重要性を強調している。注目すべきことに、68Ga−RM2プローブの高い膵臓取り込み(右パネル)に加えて、PSMA標的化プローブ(左パネル)についての非常に高いRESおよび腎臓取り込みが注目される。
本発明は、例えば、以下の項目を提供する。
(項目1)
巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、コンジュゲート)。
(項目2)
前記構築物が、構造:

(式中、
は、1から約10の天然または非天然のアミノ酸残基、または必要に応じて置換される、二価の、C 1〜20 飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖を含むペプチド断片であり、前記炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO −、−SO N(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO −、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;
は、必要に応じて置換される、二価の、C 1〜10 飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、前記炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO −、−SO N(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO −、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;
は、共有結合または前記(PSMAi)/キレート剤構築物の反応性部分を前記巨大分子の反応性部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する架橋剤であり、
各−Cy−は独立して、必要に応じて置換される5〜8員の二価の、飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール環、または必要に応じて置換される8〜10員の二価飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜5個のヘテロ原子を有するアリール二環式環であり;
Yは、キレート剤部分であり;
Rは、水素、C 1〜6 アルキル、または窒素保護基であり;
ここで、各アミノ酸残基は、他に示さない限り、その末端および/または側鎖基で保護されていてもよくまたは保護されていなくてもよい)
を有する、項目1に記載の組成物。
(項目3)
が、1、2、3、4または5個の天然または非天然のアミノ酸残基を含むペプチド断片である、項目2に記載の組成物。
(項目4)
が、6−アミノヘキサン酸(Ahx)の1つまたは2つの単位を含む、項目3に記載の組成物。
(項目5)
が、−Ahx−Ahx−である、項目4に記載の組成物。
(項目6)
が、C 1〜10 飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、前記炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−NR−、−O−、または−C(O)−によって置き換えられる、項目2に記載の組成物。
(項目7)
が、−(CH CH O)−または−(OCH CH )−の1つまたは複数の単位を含む、項目2または6に記載の組成物。
(項目8)
が、C 1〜3 飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、前記炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、または−C(O)O−によって置き換えられる、項目2から7のいずれか一項に記載の組成物。
(項目9)
が、C 1〜3 飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、前記炭化水素鎖の1つ、2つまたは3つのメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−NR−、または−C(O)−によって置き換えられる、項目8に記載の組成物。
(項目10)
−Cy−がフェニレンである、項目8または9に記載の組成物。
(項目11)
が、−C(O)−または−C(O)NH−フェニレンである、項目8から10のいずれか一項に記載の組成物。
(項目12)
前記キレート剤がDOTAである、項目2から11のいずれか一項に記載の組成物。
(項目13)
前記キレート剤がNOTAである、項目2から11のいずれか一項に記載の組成物。
(項目14)
が、前記(PSMAi)/キレート剤構築物のスルフヒドリルを前記巨大分子の部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する、項目2から13のいずれか一項に記載の組成物。
(項目15)
前記二官能性架橋試薬がマレイミドまたはハロアセチルである、項目2から13のいずれか一項に記載の組成物。
(項目16)
前記二官能性架橋試薬がマレイミドである、項目2から13のいずれか一項に記載の組成物。
(項目17)
前記巨大分子がナノ粒子(例えば、超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である、項目2から16のいずれか一項に記載の組成物。
(項目18)
前記巨大分子が20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)、項目2から17のいずれか一項に記載の組成物。
(項目19)
前記巨大分子が、
蛍光シリカベースのナノ粒子であって、
シリカベースコア;
前記コア内の蛍光化合物;
前記コアの一部を取り囲むシリカシェル;
前記ナノ粒子に付着し、それにより前記ナノ粒子を被覆する有機ポリマー
を含むナノ粒子
を含み、前記ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する、項目2から18のいずれか一項に記載の組成物。
(項目20)
1から100(例えば、1から60、例えば1から50、例えば1から30、例えば1から20)のPSMAiリガンドが前記巨大分子に付着している、項目2から19のいずれか一項に記載の組成物。
(項目21)
放射標識(例えば、 89 Zr、 64 Cu、 68 Ga、 86 Y、 124 I、 177 Lu、 225 Ac、 212 Pb、 67 Cuおよび 211 At)をさらに含む、項目2から20のいずれか一項に記載の組成物。
(項目22)
前記キレート剤が、N,N’−ビス(2−ヒドロキシ−5−(カルボキシエチル)−ベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸(HBED−CC)(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む、項目2から11または12から21のいずれか一項に記載の組成物。
(項目23)

を含む、項目2から12および14から22のいずれか一項に記載の組成物。
(項目24)

を含む、項目2から11および13から22のいずれか一項に記載の組成物。
(項目25)
項目1から24のいずれか一項に記載の組成物を作製する方法であって、
(例えば、手動の反応容器において)樹脂(例えば、2−ClTrt樹脂)上に適切な保護基(例えば、Fmoc−Lys(Dde)−OH)を含む、直交性に保護されたリシン構成単位をロードするステップ;
前記適切な保護基を前記樹脂から除去して第1の化合物を産生するステップ;
保護されたグルタミン酸(例えば、ジ−tBUで保護された)を適切な試薬と(例えば、トリホスゲンおよびDIEA、例えば0℃で6時間)(例えば除去するステップと同時に)接触させて、グルタミン酸イソシアネート構成単位[OCN−Glu−(OtBu) ]を産生するステップ;
前記イソシアネート構成単位[OCN−Glu−(OtBu) ]を前記第1の化合物の遊離αアミノ基と接触させ(例えば終夜、例えば室温で)、前記樹脂の第2の化合物上に完全に保護された尿素を生じるステップ
を含む方法。
(項目26)
前記第2の化合物が、前記第2の化合物のLys上の保護基を(例えば2%ヒドラジンにより)除去するステップ;
前記第2の化合物の前記Lysのεアミノ基上にペプチド配列(例えば、Ac−Cys−Ahx−Ahx−dLys−Ahx−)を構築することによって第3の化合物を得るステップ;
必要に応じて、適切な保護基(例えばCysにはTrt、LysにはMtt)を除去するステップ(例えば20%ピペリジンによる処置を介して、例えば10分間);
必要に応じて、「in situ」で活性化された適切な保護アミノ酸による連続的なアシル化(例えば、カップリングについて20分)を介してペプチド鎖をアセンブルする(例えば、さらに全てのサイクルでリカップリングする)ステップ(例えば、前記「in
situ」で活性化されたFmoc−アミノ酸はウロニウム塩およびDIEAを使用して実行された);
dLys上の適切な保護基を除去するステップ(例えば同じ反応において);
(例えばTFAの処置を介して)前記樹脂から前記第3の化合物を切断して第4の化合物を産生するステップ;
前記第4の化合物を適切な塩基の存在下で適切なキレート剤試薬(例えば、p−SCN−Bn−NOTA)と接触させて(例えば終夜、例えばDMF中)、キレート剤で標識された(例えば、NOTA標識、例えばDOTA標識、例えばHBED−CC標識)第5の化合物を産生するステップ;
前記第5の化合物から保護基を除去して(例えばTFAを介して、例えば消去剤の存在下で(例えば2.5% w/v濃度で)(例えば、消去剤がフェノール、水、TIS、TA、およびEDTの1つまたは複数を含む)第6の化合物(例えば、標的分子、例えばPSMAi−NOTA、例えばPSMAi−DOTA、例えばPSMAi−HBED−CC)を産生するステップ;
必要に応じて前記第6の化合物を精製するステップ;ならびに
前記第6の化合物を巨大分子(例えばナノ粒子(例えばC’またはCドット)、例えばポリマー、例えばタンパク質)に付着させるステップ(例えば共有結合により、例えばマレイミド化学);
(例えば、トリチル型保護基(例えばTrt、Cl−Trt、Mtt、Mmt)または類似のものを使用して、脱保護されたHBED−CCを選択的に保護するステップ)
によってさらに反応する、項目25に記載の方法。
(項目27)
前記第3の化合物が、

(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護される)
であるまたはそれを含む、項目26に記載の方法。
(項目28)
前記第3の化合物が、

(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護される)
である、項目23に記載の方法。
(項目29)
化合物:

(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護され、1つのアミノ酸が必要に応じて樹脂に付着している)。
(項目30)
化合物:

(式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護され、1つのアミノ酸が必要に応じて樹脂に付着している)。
(項目31)

から選択される化合物。
(項目32)

から選択される化合物。
(項目33)
疾患または状態を処置する方法であって、
(例えば、特定の型の組織(例えばがん組織)(例えば前立腺がん組織)を標的にするため)項目1から24のいずれか一項に記載の組成物を含む医薬組成物を対象に投与するステップ
を含む方法。
(項目34)
前記医薬組成物が担体をさらに含む、項目33に記載の方法。
(項目35)
in vivoイメージング(例えば術中イメージング)の方法であって、
イメージング剤を含む、項目1から24のいずれか一項に記載の組成物を対象に投与するステップ(例えば、その結果前記組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
を含む方法。
(項目36)
対象におけるがん(例えば前立腺がん)を処置する方法であって、前記処置が前記対象に組成物を送達するステップを含む方法での使用のための、
巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
(項目37)
対象におけるがん(例えば前立腺がん)のin vivo診断の方法であって、前記in vivo診断が、
イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果前記組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
を含む方法での使用のための、
巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
(項目38)
(a)対象におけるがんを処置する方法、または(b)対象におけるがんのin vivo診断の方法であって、
イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果前記組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
を含む方法での使用のための、
巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
(項目39)
療法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
(項目40)
in vivo診断での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
(項目41)
前記巨大分子がナノ粒子(例えば、超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である、項目36から40のいずれか一項に記載の組成物。
(項目42)
前記巨大分子が20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)、項目36から41のいずれか一項に記載の組成物。
(項目43)
前記巨大分子が、
蛍光シリカベースのナノ粒子であって、
シリカベースコア;
前記コア内の蛍光化合物;
前記コアの一部を取り囲むシリカシェル;
前記ナノ粒子に付着し、それにより前記ナノ粒子を被覆する有機ポリマー
を含むナノ粒子
を含み、前記ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する、項目36から42のいずれか一項に記載の組成物。
(項目44)
1から20のPSMAiリガンドが前記巨大分子に付着している、項目36から43のいずれか一項に記載の組成物。
(項目45)
放射標識(例えば、 89 Zr、 64 Cu、 68 Ga、 86 Y、 124 I、 177 Lu、 225 Ac、 212 Pb、および 211 At)をさらに含む、項目36から44のいずれか一項に記載の組成物。
(項目46)
前記キレート剤が、N,N’−ジ(2−ヒドロキシベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸一塩酸塩(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む、項目36から45のいずれか一項に記載の組成物。
(項目47)

を含む、項目36から46のいずれか一項に記載の組成物。
(項目48)

を含む、項目36から46のいずれか一項に記載の組成物。
(項目49)
巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えばコンジュゲート)。
(項目50)
前記ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物が、配列:

(式中、
は、必要に応じて置換される、二価の、C 1〜10 飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、前記炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO −、−SO N(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO −、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;
各−Cy−は独立して、必要に応じて置換される5〜8員の二価の、飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール環、または必要に応じて置換される8〜10員の二価飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜5個のヘテロ原子を有するアリール二環式環であり;
Yは、キレート剤部分であり;
Rは、水素、C 1〜6 アルキル、または窒素保護基であり;
各アミノ酸残基は、他に示さない限り、その末端および/または側鎖基で保護されていてもよくまたは保護されていなくてもよい)
のペプチドを含む、項目49に記載の組成物。
(項目51)
前記ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物が、L によって、前記巨大分子に、前記示されたシステイン残基を介して共有結合し、
が、共有結合または前記ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物の反応性部分を前記巨大分子の反応性部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する架橋剤である、
項目50に記載の組成物。
(項目52)
が、ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物のスルフヒドリルを前記巨大分子の部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する、項目51のいずれか一項に記載の組成物。
(項目53)
前記二官能性架橋試薬がマレイミドまたはハロアセチルである、項目51から52のいずれか一項に記載の組成物。
(項目54)
前記二官能性架橋試薬がマレイミドである、項目51から53のいずれか一項に記載の組成物。
(項目55)
が共有結合である、項目51に記載の組成物。
(項目56)
前記キレート剤がDOTAである、項目50から55のいずれか一項に記載の組成物。
(項目57)
前記キレート剤がNOTAである、項目50から55のいずれか一項に記載の組成物。
(項目58)
前記巨大分子がナノ粒子(例えば、超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である、項目50から57のいずれか一項に記載の組成物。
(項目59)
前記巨大分子が20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)、項目50から58のいずれか一項に記載の組成物。
(項目60)
前記巨大分子が、
蛍光シリカベースのナノ粒子であって、
シリカベースコア;
前記コア内の蛍光化合物;
前記コアの一部を取り囲むシリカシェル;
前記ナノ粒子に付着し、それにより前記ナノ粒子を被覆する有機ポリマー
を含むナノ粒子
を含み、前記ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する、項目50から59のいずれか一項に記載の組成物。
(項目61)
1から100(例えば1から60、例えば1から50、例えば1から30、例えば1から20)のボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンドが前記巨大分子に付着している、項目50から60のいずれか一項に記載の組成物。
(項目62)
放射標識(例えば、 89 Zr、 64 Cu、 68 Ga、 86 Y、 124 I、 177 Lu、 225 Ac、 212 Pb、 67 Cuおよび 211 At)をさらに含む、項目50から61のいずれか一項に記載の組成物。
(項目63)
前記キレート剤が、N,N’−ビス(2−ヒドロキシ−5−(カルボキシエチル)−ベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸(HBED−CC)(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む、項目50から55、および項目58から62のいずれか一項に記載の組成物。
(項目64)

を含む、項目50から56および58から63のいずれか一項に記載の組成物。
(項目65)

を含む、項目50から55および57から63のいずれか一項に記載の組成物。
(項目66)
疾患または状態を処置する方法であって、
(例えば、特定の型の組織(例えばがん組織)(例えば前立腺がん組織)を標的にするため)項目45から59のいずれか一項に記載の組成物を含む医薬組成物を対象に投与するステップ
を含む方法。
(項目67)
前記医薬組成物が担体をさらに含む、項目60に記載の方法。
(項目68)
in vivoイメージング(例えば術中イメージング)の方法であって、
イメージング剤を含む、項目49から65のいずれか一項に記載の組成物を対象に投与するステップ(例えば、その結果組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
を含む方法。
(項目69)
対象におけるがん(例えば前立腺がん)を処置する方法であって、前記処置が前記対象に組成物を送達するステップを含む方法での使用のための、
巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば医薬組成物)。
(項目70)
対象におけるがん(例えば前立腺がん)のin vivo診断の方法であって、前記in vivo診断が、
イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果前記組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
を含む方法での使用のための、
巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば医薬組成物)。
(項目71)
(a)対象におけるがんを処置する方法、または(b)対象におけるがんのin vivo診断の方法であって、
イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果前記組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
を含む方法での使用のための、
巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば医薬組成物)。
(項目72)
療法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
(項目73)
in vivo診断での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
(項目74)
前記巨大分子がナノ粒子(例えば、超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である、項目69から73のいずれか一項に記載の組成物。
(項目75)
前記巨大分子が20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)、項目69から74のいずれか一項に記載の組成物。
(項目76)
前記巨大分子が、
蛍光シリカベースのナノ粒子であって、
シリカベースコア;
前記コア内の蛍光化合物;
前記コアの一部を取り囲むシリカシェル;
前記ナノ粒子に付着し、それにより前記ナノ粒子を被覆する有機ポリマー
を含むナノ粒子
を含み、前記ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する、項目69から75のいずれか一項に記載の組成物。
(項目77)
1から20のボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンドが前記巨大分子に接着される、項目70から76のいずれか一項に記載の組成物。
(項目78)
放射標識(例えば、 89 Zr、 64 Cu、 68 Ga、 86 Y、 124 I、 177 Lu、 225 Ac、 212 Pb、および 211 At)をさらに含む、項目69から77のいずれか一項に記載の組成物。
(項目79)
前記キレート剤が、N,N’−ジ(2−ヒドロキシベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸一塩酸塩(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む、項目69から78のいずれか一項に記載の組成物。
(項目80)

を含む、項目69から79のいずれか一項に記載の組成物。
(項目81)

を含む、項目69から79のいずれか一項に記載の組成物。

Claims (81)

  1. 巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、コンジュゲート)。
  2. 前記構築物が、構造:
    (式中、
    は、1から約10の天然または非天然のアミノ酸残基、または必要に応じて置換される、二価の、C1〜20飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖を含むペプチド断片であり、前記炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO−、−SON(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO−、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;
    は、必要に応じて置換される、二価の、C1〜10飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、前記炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO−、−SON(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO−、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;
    は、共有結合または前記(PSMAi)/キレート剤構築物の反応性部分を前記巨大分子の反応性部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する架橋剤であり、
    各−Cy−は独立して、必要に応じて置換される5〜8員の二価の、飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール環、または必要に応じて置換される8〜10員の二価飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜5個のヘテロ原子を有するアリール二環式環であり;
    Yは、キレート剤部分であり;
    Rは、水素、C1〜6アルキル、または窒素保護基であり;
    ここで、各アミノ酸残基は、他に示さない限り、その末端および/または側鎖基で保護されていてもよくまたは保護されていなくてもよい)
    を有する、請求項1に記載の組成物。
  3. が、1、2、3、4または5個の天然または非天然のアミノ酸残基を含むペプチド断片である、請求項2に記載の組成物。
  4. が、6−アミノヘキサン酸(Ahx)の1つまたは2つの単位を含む、請求項3に記載の組成物。
  5. が、−Ahx−Ahx−である、請求項4に記載の組成物。
  6. が、C1〜10飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、前記炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−NR−、−O−、または−C(O)−によって置き換えられる、請求項2に記載の組成物。
  7. が、−(CHCHO)−または−(OCHCH)−の1つまたは複数の単位を含む、請求項2または6に記載の組成物。
  8. が、C1〜3飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、前記炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、または−C(O)O−によって置き換えられる、請求項2から7のいずれか一項に記載の組成物。
  9. が、C1〜3飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、前記炭化水素鎖の1つ、2つまたは3つのメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−NR−、または−C(O)−によって置き換えられる、請求項8に記載の組成物。
  10. −Cy−がフェニレンである、請求項8または9に記載の組成物。
  11. が、−C(O)−または−C(O)NH−フェニレンである、請求項8から10のいずれか一項に記載の組成物。
  12. 前記キレート剤がDOTAである、請求項2から11のいずれか一項に記載の組成物。
  13. 前記キレート剤がNOTAである、請求項2から11のいずれか一項に記載の組成物。
  14. が、前記(PSMAi)/キレート剤構築物のスルフヒドリルを前記巨大分子の部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する、請求項2から13のいずれか一項に記載の組成物。
  15. 前記二官能性架橋試薬がマレイミドまたはハロアセチルである、請求項2から13のいずれか一項に記載の組成物。
  16. 前記二官能性架橋試薬がマレイミドである、請求項2から13のいずれか一項に記載の組成物。
  17. 前記巨大分子がナノ粒子(例えば、超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である、請求項2から16のいずれか一項に記載の組成物。
  18. 前記巨大分子が20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)、請求項2から17のいずれか一項に記載の組成物。
  19. 前記巨大分子が、
    蛍光シリカベースのナノ粒子であって、
    シリカベースコア;
    前記コア内の蛍光化合物;
    前記コアの一部を取り囲むシリカシェル;
    前記ナノ粒子に付着し、それにより前記ナノ粒子を被覆する有機ポリマー
    を含むナノ粒子
    を含み、前記ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する、請求項2から18のいずれか一項に記載の組成物。
  20. 1から100(例えば、1から60、例えば1から50、例えば1から30、例えば1から20)のPSMAiリガンドが前記巨大分子に付着している、請求項2から19のいずれか一項に記載の組成物。
  21. 放射標識(例えば、89Zr、64Cu、68Ga、86Y、124I、177Lu、225Ac、212Pb、67Cuおよび211At)をさらに含む、請求項2から20のいずれか一項に記載の組成物。
  22. 前記キレート剤が、N,N’−ビス(2−ヒドロキシ−5−(カルボキシエチル)−ベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸(HBED−CC)(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む、請求項2から11または12から21のいずれか一項に記載の組成物。
  23. を含む、請求項2から12および14から22のいずれか一項に記載の組成物。
  24. を含む、請求項2から11および13から22のいずれか一項に記載の組成物。
  25. 請求項1から24のいずれか一項に記載の組成物を作製する方法であって、
    (例えば、手動の反応容器において)樹脂(例えば、2−ClTrt樹脂)上に適切な保護基(例えば、Fmoc−Lys(Dde)−OH)を含む、直交性に保護されたリシン構成単位をロードするステップ;
    前記適切な保護基を前記樹脂から除去して第1の化合物を産生するステップ;
    保護されたグルタミン酸(例えば、ジ−tBUで保護された)を適切な試薬と(例えば、トリホスゲンおよびDIEA、例えば0℃で6時間)(例えば除去するステップと同時に)接触させて、グルタミン酸イソシアネート構成単位[OCN−Glu−(OtBu)]を産生するステップ;
    前記イソシアネート構成単位[OCN−Glu−(OtBu)]を前記第1の化合物の遊離αアミノ基と接触させ(例えば終夜、例えば室温で)、前記樹脂の第2の化合物上に完全に保護された尿素を生じるステップ
    を含む方法。
  26. 前記第2の化合物が、前記第2の化合物のLys上の保護基を(例えば2%ヒドラジンにより)除去するステップ;
    前記第2の化合物の前記Lysのεアミノ基上にペプチド配列(例えば、Ac−Cys−Ahx−Ahx−dLys−Ahx−)を構築することによって第3の化合物を得るステップ;
    必要に応じて、適切な保護基(例えばCysにはTrt、LysにはMtt)を除去するステップ(例えば20%ピペリジンによる処置を介して、例えば10分間);
    必要に応じて、「in situ」で活性化された適切な保護アミノ酸による連続的なアシル化(例えば、カップリングについて20分)を介してペプチド鎖をアセンブルする(例えば、さらに全てのサイクルでリカップリングする)ステップ(例えば、前記「in situ」で活性化されたFmoc−アミノ酸はウロニウム塩およびDIEAを使用して実行された);
    dLys上の適切な保護基を除去するステップ(例えば同じ反応において);
    (例えばTFAの処置を介して)前記樹脂から前記第3の化合物を切断して第4の化合物を産生するステップ;
    前記第4の化合物を適切な塩基の存在下で適切なキレート剤試薬(例えば、p−SCN−Bn−NOTA)と接触させて(例えば終夜、例えばDMF中)、キレート剤で標識された(例えば、NOTA標識、例えばDOTA標識、例えばHBED−CC標識)第5の化合物を産生するステップ;
    前記第5の化合物から保護基を除去して(例えばTFAを介して、例えば消去剤の存在下で(例えば2.5% w/v濃度で)(例えば、消去剤がフェノール、水、TIS、TA、およびEDTの1つまたは複数を含む)第6の化合物(例えば、標的分子、例えばPSMAi−NOTA、例えばPSMAi−DOTA、例えばPSMAi−HBED−CC)を産生するステップ;
    必要に応じて前記第6の化合物を精製するステップ;ならびに
    前記第6の化合物を巨大分子(例えばナノ粒子(例えばC’またはCドット)、例えばポリマー、例えばタンパク質)に付着させるステップ(例えば共有結合により、例えばマレイミド化学);
    (例えば、トリチル型保護基(例えばTrt、Cl−Trt、Mtt、Mmt)または類似のものを使用して、脱保護されたHBED−CCを選択的に保護するステップ)
    によってさらに反応する、請求項25に記載の方法。
  27. 前記第3の化合物が、
    (式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護される)
    であるまたはそれを含む、請求項26に記載の方法。
  28. 前記第3の化合物が、
    (式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護される)
    である、請求項23に記載の方法。
  29. 化合物:
    (式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護され、1つのアミノ酸が必要に応じて樹脂に付着している)。
  30. 化合物:
    (式中、1つまたは複数のアミノ酸側鎖基または末端が必要に応じて適切な保護基によって保護され、1つのアミノ酸が必要に応じて樹脂に付着している)。
  31. から選択される化合物。
  32. から選択される化合物。
  33. 疾患または状態を処置する方法であって、
    (例えば、特定の型の組織(例えばがん組織)(例えば前立腺がん組織)を標的にするため)請求項1から24のいずれか一項に記載の組成物を含む医薬組成物を対象に投与するステップ
    を含む方法。
  34. 前記医薬組成物が担体をさらに含む、請求項33に記載の方法。
  35. in vivoイメージング(例えば術中イメージング)の方法であって、
    イメージング剤を含む、請求項1から24のいずれか一項に記載の組成物を対象に投与するステップ(例えば、その結果前記組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
    前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
    を含む方法。
  36. 対象におけるがん(例えば前立腺がん)を処置する方法であって、前記処置が前記対象に組成物を送達するステップを含む方法での使用のための、
    巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
  37. 対象におけるがん(例えば前立腺がん)のin vivo診断の方法であって、前記in vivo診断が、
    イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果前記組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
    前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
    を含む方法での使用のための、
    巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
  38. (a)対象におけるがんを処置する方法、または(b)対象におけるがんのin vivo診断の方法であって、
    イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果前記組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
    前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
    を含む方法での使用のための、
    巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
  39. 療法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
  40. in vivo診断での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合した前立腺特異的膜抗原阻害剤(PSMAi)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
  41. 前記巨大分子がナノ粒子(例えば、超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である、請求項36から40のいずれか一項に記載の組成物。
  42. 前記巨大分子が20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)、請求項36から41のいずれか一項に記載の組成物。
  43. 前記巨大分子が、
    蛍光シリカベースのナノ粒子であって、
    シリカベースコア;
    前記コア内の蛍光化合物;
    前記コアの一部を取り囲むシリカシェル;
    前記ナノ粒子に付着し、それにより前記ナノ粒子を被覆する有機ポリマー
    を含むナノ粒子
    を含み、前記ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する、請求項36から42のいずれか一項に記載の組成物。
  44. 1から20のPSMAiリガンドが前記巨大分子に付着している、請求項36から43のいずれか一項に記載の組成物。
  45. 放射標識(例えば、89Zr、64Cu、68Ga、86Y、124I、177Lu、225Ac、212Pb、および211At)をさらに含む、請求項36から44のいずれか一項に記載の組成物。
  46. 前記キレート剤が、N,N’−ジ(2−ヒドロキシベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸一塩酸塩(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む、請求項36から45のいずれか一項に記載の組成物。
  47. を含む、請求項36から46のいずれか一項に記載の組成物。
  48. を含む、請求項36から46のいずれか一項に記載の組成物。
  49. 巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えばコンジュゲート)。
  50. 前記ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物が、配列:
    (式中、
    は、必要に応じて置換される、二価の、C1〜10飽和または不飽和、直鎖または分岐鎖の炭化水素鎖であり、前記炭化水素鎖の1つまたは複数のメチレン単位が必要に応じて独立して−Cy−、−CHOH−、−NR−、−N(R)C(O)−、−C(O)N(R)−、−N(R)SO−、−SON(R)−、−O−、−C(O)−、−OC(O)−、−C(O)O−、−S−、−SO−、−SO−、−C(=S)−、または−C(=NR)−によって置き換えられ;
    各−Cy−は独立して、必要に応じて置換される5〜8員の二価の、飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜4個のヘテロ原子を有するアリール環、または必要に応じて置換される8〜10員の二価飽和、部分的に不飽和、または独立して、窒素、酸素、もしくは硫黄から選択される0〜5個のヘテロ原子を有するアリール二環式環であり;
    Yは、キレート剤部分であり;
    Rは、水素、C1〜6アルキル、または窒素保護基であり;
    各アミノ酸残基は、他に示さない限り、その末端および/または側鎖基で保護されていてもよくまたは保護されていなくてもよい)
    のペプチドを含む、請求項49に記載の組成物。
  51. 前記ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物が、Lによって、前記巨大分子に、前記示されたシステイン残基を介して共有結合し、
    が、共有結合または前記ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物の反応性部分を前記巨大分子の反応性部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する架橋剤である、
    請求項50に記載の組成物。
  52. が、ボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物のスルフヒドリルを前記巨大分子の部分とコンジュゲートすることができる二官能性架橋試薬に由来する、請求項51のいずれか一項に記載の組成物。
  53. 前記二官能性架橋試薬がマレイミドまたはハロアセチルである、請求項51から52のいずれか一項に記載の組成物。
  54. 前記二官能性架橋試薬がマレイミドである、請求項51から53のいずれか一項に記載の組成物。
  55. が共有結合である、請求項51に記載の組成物。
  56. 前記キレート剤がDOTAである、請求項50から55のいずれか一項に記載の組成物。
  57. 前記キレート剤がNOTAである、請求項50から55のいずれか一項に記載の組成物。
  58. 前記巨大分子がナノ粒子(例えば、超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である、請求項50から57のいずれか一項に記載の組成物。
  59. 前記巨大分子が20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)、請求項50から58のいずれか一項に記載の組成物。
  60. 前記巨大分子が、
    蛍光シリカベースのナノ粒子であって、
    シリカベースコア;
    前記コア内の蛍光化合物;
    前記コアの一部を取り囲むシリカシェル;
    前記ナノ粒子に付着し、それにより前記ナノ粒子を被覆する有機ポリマー
    を含むナノ粒子
    を含み、前記ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する、請求項50から59のいずれか一項に記載の組成物。
  61. 1から100(例えば1から60、例えば1から50、例えば1から30、例えば1から20)のボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンドが前記巨大分子に付着している、請求項50から60のいずれか一項に記載の組成物。
  62. 放射標識(例えば、89Zr、64Cu、68Ga、86Y、124I、177Lu、225Ac、212Pb、67Cuおよび211At)をさらに含む、請求項50から61のいずれか一項に記載の組成物。
  63. 前記キレート剤が、N,N’−ビス(2−ヒドロキシ−5−(カルボキシエチル)−ベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸(HBED−CC)(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む、請求項50から55、および請求項58から62のいずれか一項に記載の組成物。
  64. を含む、請求項50から56および58から63のいずれか一項に記載の組成物。
  65. を含む、請求項50から55および57から63のいずれか一項に記載の組成物。
  66. 疾患または状態を処置する方法であって、
    (例えば、特定の型の組織(例えばがん組織)(例えば前立腺がん組織)を標的にするため)請求項45から59のいずれか一項に記載の組成物を含む医薬組成物を対象に投与するステップ
    を含む方法。
  67. 前記医薬組成物が担体をさらに含む、請求項60に記載の方法。
  68. in vivoイメージング(例えば術中イメージング)の方法であって、
    イメージング剤を含む、請求項49から65のいずれか一項に記載の組成物を対象に投与するステップ(例えば、その結果組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
    前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
    を含む方法。
  69. 対象におけるがん(例えば前立腺がん)を処置する方法であって、前記処置が前記対象に組成物を送達するステップを含む方法での使用のための、
    巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば医薬組成物)。
  70. 対象におけるがん(例えば前立腺がん)のin vivo診断の方法であって、前記in vivo診断が、
    イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果前記組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
    前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
    を含む方法での使用のための、
    巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば医薬組成物)。
  71. (a)対象におけるがんを処置する方法、または(b)対象におけるがんのin vivo診断の方法であって、
    イメージング剤を含む組成物を対象に送達するステップ(例えば、その結果前記組成物が好ましくは特定の領域に(例えば、特定の組織型、例えばがん組織、例えば前立腺がん組織の近傍またはその内に)集まる);および
    前記イメージング剤を(例えば、PET、X線、MRI、CTを介して)検出するステップ
    を含む方法での使用のための、
    巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば医薬組成物)。
  72. 療法での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
  73. in vivo診断での使用のための、巨大分子(例えばナノ粒子、例えばポリマー、例えばタンパク質)に共有結合したボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンド(GRP)/キレート剤構築物を含む組成物(例えば、医薬組成物)。
  74. 前記巨大分子がナノ粒子(例えば、超小型ナノ粒子、例えばCドット、例えばC’ドット)である、請求項69から73のいずれか一項に記載の組成物。
  75. 前記巨大分子が20nmを超えない直径を有する(例えば、15nmを超えない直径を有する、例えば、10nmを超えない直径を有する)、請求項69から74のいずれか一項に記載の組成物。
  76. 前記巨大分子が、
    蛍光シリカベースのナノ粒子であって、
    シリカベースコア;
    前記コア内の蛍光化合物;
    前記コアの一部を取り囲むシリカシェル;
    前記ナノ粒子に付着し、それにより前記ナノ粒子を被覆する有機ポリマー
    を含むナノ粒子
    を含み、前記ナノ粒子が20nmを超えない直径を有する、請求項69から75のいずれか一項に記載の組成物。
  77. 1から20のボンベシン/ガストリン放出ペプチド受容体リガンドが前記巨大分子に接着される、請求項70から76のいずれか一項に記載の組成物。
  78. 放射標識(例えば、89Zr、64Cu、68Ga、86Y、124I、177Lu、225Ac、212Pb、および211At)をさらに含む、請求項69から77のいずれか一項に記載の組成物。
  79. 前記キレート剤が、N,N’−ジ(2−ヒドロキシベンジル)エチレンジアミン−N,N’−二酢酸一塩酸塩(HBED−CC)、1,4,7,10−テトラアザシクロドデカン−1,4,7,10−四酢酸(DOTA)、ジエチレントリアミン五酢酸(DTPA)、デスフェリオキサミン(DFO)、およびトリエチレンテトラミン(TETA)からなる群から選択されるメンバーを含む、請求項69から78のいずれか一項に記載の組成物。
  80. を含む、請求項69から79のいずれか一項に記載の組成物。
  81. を含む、請求項69から79のいずれか一項に記載の組成物。
JP2019528655A 2016-11-30 2017-11-29 阻害剤官能化超小型ナノ粒子およびその方法 Pending JP2020500863A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201662427845P 2016-11-30 2016-11-30
US62/427,845 2016-11-30
PCT/US2017/063641 WO2018102372A1 (en) 2016-11-30 2017-11-29 Inhibitor-functionalized ultrasmall nanoparticles and methods thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020500863A true JP2020500863A (ja) 2020-01-16

Family

ID=60937847

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019528655A Pending JP2020500863A (ja) 2016-11-30 2017-11-29 阻害剤官能化超小型ナノ粒子およびその方法

Country Status (11)

Country Link
US (1) US11660354B2 (ja)
EP (1) EP3548096A1 (ja)
JP (1) JP2020500863A (ja)
KR (1) KR20190090394A (ja)
CN (1) CN110167601A (ja)
AU (1) AU2017368005A1 (ja)
BR (1) BR112019010947A2 (ja)
CA (1) CA3045007A1 (ja)
IL (1) IL266848A (ja)
TW (1) TW201825121A (ja)
WO (1) WO2018102372A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022095925A (ja) * 2019-03-25 2022-06-28 アルテオジェン・インコーポレイテッド ヒトヒアルロニダーゼph20の変異体及び薬物を含む皮下投与用医薬組成物

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2015132626A (ru) 2013-03-15 2017-04-25 Слоун-Кеттеринг Инститьют Фо Кэнсэ Рисерч Мультимодальные наночастицы на основе диоксида кремния
KR20180012299A (ko) 2015-05-29 2018-02-05 메모리얼 슬로안-케터링 캔서 센터 초소형 나노입자를 사용하여 페로토시스를 통해 영양분-결핍 암 세포의 세포 사멸을 유도하는 치료 방법
TW201825121A (zh) 2016-11-30 2018-07-16 美國紀念斯隆-凱特琳癌症中心 抑制劑—功能化超微小奈米粒子及其方法
EP3624777A4 (en) * 2017-05-19 2021-03-10 Cornell University FUNCTIONALIZED NANOPARTICLE AND METHOD FOR MANUFACTURING AND USING THEREOF
EP3634500B1 (en) 2017-05-25 2023-10-25 Memorial Sloan-Kettering Cancer Center Ultrasmall nanoparticles labeled with zirconium-89 and methods thereof
WO2019113004A1 (en) 2017-12-04 2019-06-13 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Methods of cancer treatment via regulated ferroptosis
WO2019217893A1 (en) 2018-05-10 2019-11-14 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Systems for augmented reality surgical and clinical visualization
CN109331173B (zh) * 2018-12-17 2021-05-07 中国医学科学院医学实验动物研究所 胃泌素-二氧化硅微球及其用途
EP3897752A1 (en) 2018-12-17 2021-10-27 Memorial Sloan Kettering Cancer Center Inducing favorable effects on tumor microenvironment via administration of nanoparticle compositions
US20220152231A1 (en) * 2019-03-19 2022-05-19 Nanothea S.A. Process of preparing polymeric nanoparticles that chelate radioactive isotopes and have a surface modified with specific molecules targeting the psma receptor and their use
MX2019012648A (es) * 2019-10-23 2021-04-26 Instituto Nac De Investigaciones Nucleares (lys3)bn-ipsma radiomarcada para el reconocimiento dual de las proteinas psma y grpr in vivo.
EP4054640A4 (en) * 2019-11-04 2023-11-22 Cornell University ULTRA-SMALL NANOPARTICLES AND METHODS OF MAKING, USING AND ANALYZING THE SAME
AU2021370647A1 (en) 2020-10-27 2023-06-08 Elucida Oncology, Inc. Folate receptor targeted nanoparticle drug conjugates and uses thereof
WO2024059650A2 (en) * 2022-09-14 2024-03-21 The Curators Of The University Of Missouri New heterodimers for prostate and breast cancer

Family Cites Families (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5569587A (en) 1986-04-18 1996-10-29 Carnegie Mellon University Method for labeling and detecting materials employing luminescent arysulfonate cyanine dyes
US5268486A (en) 1986-04-18 1993-12-07 Carnegie-Mellon Unversity Method for labeling and detecting materials employing arylsulfonate cyanine dyes
US5627027A (en) 1986-04-18 1997-05-06 Carnegie Mellon University Cyanine dyes as labeling reagents for detection of biological and other materials by luminescence methods
US4981977A (en) 1989-06-09 1991-01-01 Carnegie-Mellon University Intermediate for and fluorescent cyanine dyes containing carboxylic acid groups
US5686410A (en) 1989-07-20 1997-11-11 Novartis Ag Polypeptide derivatives
US5808044A (en) 1993-01-22 1998-09-15 Pharmacia Biotech Inc. Indocarbocyanine and benzindocarbocyanine phosphoramidites
DE4445065A1 (de) 1994-12-07 1996-06-13 Diagnostikforschung Inst Verfahren zur In-vivo-Diagnostik mittels NIR-Strahlung
US6127134A (en) 1995-04-20 2000-10-03 Carnegie Mellon University Difference gel electrophoresis using matched multiple dyes
US6008373A (en) 1995-06-07 1999-12-28 Carnegie Mellon University Fluorescent labeling complexes with large stokes shift formed by coupling together cyanine and other fluorochromes capable of resonance energy transfer
IT1276833B1 (it) 1995-10-09 1997-11-03 Sorin Biomedica Cardio Spa Coloranti fluorescenti della famiglia della solfo benz e indocianina
US6004536A (en) 1995-11-14 1999-12-21 Molecular Probes, Inc. Lipophilic cyanine dyes with enchanced aqueous solubilty
US6140494A (en) 1996-04-19 2000-10-31 Amersham Pharmacia Biotech Uk Limited Squarate dyes and their use in fluorescent sequencing method
DE19717904A1 (de) 1997-04-23 1998-10-29 Diagnostikforschung Inst Säurelabile und enzymatisch spaltbare Farbstoffkonstrukte zur Diagnostik mit Nahinfrarotlicht und zur Therapie
US5877310A (en) 1997-04-25 1999-03-02 Carnegie Mellon University Glycoconjugated fluorescent labeling reagents
US6133445A (en) 1997-12-17 2000-10-17 Carnegie Mellon University Rigidized trimethine cyanine dyes
WO1999051702A1 (en) 1998-04-08 1999-10-14 Terpetschnig Ewald A Luminescent compounds
US6002003A (en) 1998-04-14 1999-12-14 Beckman Instruments, Inc. Cyanine dye activating group with improved coupling selectivity
JP2000095758A (ja) 1998-09-18 2000-04-04 Schering Ag 近赤外蛍光造影剤および蛍光造影方法
US7547721B1 (en) 1998-09-18 2009-06-16 Bayer Schering Pharma Ag Near infrared fluorescent contrast agent and fluorescence imaging
DE69922498T2 (de) 1999-07-02 2005-12-08 Visen Medical, Inc., Woburn Fluorescierende Cyaninlabels mit einem Sulphamidobrückenglied
WO2001021624A1 (fr) 1999-09-20 2001-03-29 Fuji Photo Film Co., Ltd. Composes destines au marquage par fluorescence
BR9917587A (pt) 1999-12-15 2002-08-06 Schering Ag Agente de contraste fluorescente próximo ao infravermelho e formação de imagem por fluorescência
EP1221465A1 (en) 2001-01-03 2002-07-10 Innosense S.r.l. Symmetric, monofunctionalised polymethine dyes labelling reagents
JP2003261464A (ja) 2002-03-07 2003-09-16 Fuji Photo Film Co Ltd 近赤外蛍光造影剤および蛍光造影法
US20040101822A1 (en) 2002-11-26 2004-05-27 Ulrich Wiesner Fluorescent silica-based nanoparticles
EP1679082A1 (en) 2005-01-07 2006-07-12 Schering AG Use of cyanine dyes for the diagnosis of proliferative diseases
WO2006110745A2 (en) 2005-04-08 2006-10-19 Cytogen Corporation Conjugated anti-psma antibodies
EP2449379B1 (en) 2009-07-02 2017-05-17 Sloan-Kettering Institute for Cancer Research Fluorescent silica-based nanoparticles
EP2958596B1 (en) 2013-02-15 2019-12-04 Case Western Reserve University Psma ligands and uses thereof
RU2015132626A (ru) 2013-03-15 2017-04-25 Слоун-Кеттеринг Инститьют Фо Кэнсэ Рисерч Мультимодальные наночастицы на основе диоксида кремния
CN113349707A (zh) 2013-12-31 2021-09-07 纪念斯隆-凯特琳癌症中心 用于荧光源实时多通道成像的系统、方法和设备
BR112017012621A2 (pt) 2014-12-15 2018-01-02 Univ Cornell peptídeos cíclicos com seletividade de ligação nervosa melhorada, nanopartículas ligadas com os referidos peptídeos cíclicos, e o uso dos mesmos para a produção de imagens de tecido nervoso in vivo em tempo real
CA2980462C (en) * 2015-04-07 2023-08-01 The Curators Of The University Of Missouri Nanoparticle immunoconjugates
CA3022354A1 (en) * 2015-04-28 2016-11-03 Sanford Burnham Prebys Medical Discovery Institute At Lake Nona Methods and compositions for theranostic nanoparticles
TW201825121A (zh) 2016-11-30 2018-07-16 美國紀念斯隆-凱特琳癌症中心 抑制劑—功能化超微小奈米粒子及其方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022095925A (ja) * 2019-03-25 2022-06-28 アルテオジェン・インコーポレイテッド ヒトヒアルロニダーゼph20の変異体及び薬物を含む皮下投与用医薬組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US11660354B2 (en) 2023-05-30
WO2018102372A1 (en) 2018-06-07
AU2017368005A1 (en) 2019-06-20
CA3045007A1 (en) 2018-06-07
CN110167601A (zh) 2019-08-23
EP3548096A1 (en) 2019-10-09
TW201825121A (zh) 2018-07-16
US20190282712A1 (en) 2019-09-19
IL266848A (en) 2019-07-31
BR112019010947A2 (pt) 2019-10-01
KR20190090394A (ko) 2019-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11660354B2 (en) Inhibitor-functionalized ultrasmall nanoparticles and methods thereof
Chen et al. A low molecular weight PSMA-based fluorescent imaging agent for cancer
Schultz et al. Synthesis of a DOTA− biotin conjugate for radionuclide chelation via Cu-free click chemistry
Achilefu et al. Synthesis, in vitro receptor binding, and in vivo evaluation of fluorescein and carbocyanine peptide-based optical contrast agents
Joshi et al. Exogenous molecular probes for targeted imaging in cancer: focus on multi-modal imaging
Banerjee et al. A modular strategy to prepare multivalent inhibitors of prostate-specific membrane antigen (PSMA)
Hong et al. Multimodality imaging of breast cancer experimental lung metastasis with bioluminescence and a monoclonal antibody dual-labeled with 89Zr and IRDye 800CW
US8323621B2 (en) Multi-use multimodal imaging chelates
Thomas et al. Ultrasmall AGuIX theranostic nanoparticles for vascular-targeted interstitial photodynamic therapy of glioblastoma
Sato et al. Role of fluorophore charge on the in vivo optical imaging properties of near-infrared cyanine dye/monoclonal antibody conjugates
Cao et al. Fast clearing RGD‐based near‐infrared fluorescent probes for in vivo tumor diagnosis
Chen et al. Melanocortin-1 receptor-targeting ultrasmall silica nanoparticles for dual-modality human melanoma imaging
Sun et al. Novel strategy for preparing dual-modality optical/PET imaging probes via photo-click chemistry
Xu et al. Design, synthesis, and characterization of a dual modality positron emission tomography and fluorescence imaging agent for monoclonal antibody tumor-targeted imaging
CA2611468A1 (en) Peptides whose uptake by cells is controllable
Kang et al. NIR fluorescence imaging and treatment for cancer immunotherapy
Rovira et al. Solid-phase approaches for labeling targeting peptides with far-red emitting coumarin fluorophores
Harmatys et al. Tuning pharmacokinetics to improve tumor accumulation of a prostate-specific membrane antigen-targeted phototheranostic agent
Yin et al. Rational design and synthesis of a metalloproteinase-activatable probe for dual-modality imaging of metastatic lymph nodes in vivo
Ghosh et al. Synthesis of a fluorescently labeled 68Ga-DOTA-TOC analog for somatostatin receptor targeting
Lioret et al. Dual cherenkov radiation-induced near-infrared luminescence imaging and photodynamic therapy toward tumor resection
Yang et al. Structurally symmetric near-infrared fluorophore IRDye78-protein complex enables multimodal cancer imaging
Cao et al. Development of a novel HER2-targeted peptide probe for dual-modal imaging of tumors
Yang et al. A cell-impermeable luminogenic probe for near-infrared imaging of prostate-specific membrane antigen in prostate cancer microenvironments
Lengacher et al. Targeted, Molecular Europium (III) Probes Enable Luminescence-Guided Surgery and 1 Photon Post-Surgical Luminescence Microscopy of Solid Tumors

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190730