JP2020203161A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020203161A5
JP2020203161A5 JP2020162179A JP2020162179A JP2020203161A5 JP 2020203161 A5 JP2020203161 A5 JP 2020203161A5 JP 2020162179 A JP2020162179 A JP 2020162179A JP 2020162179 A JP2020162179 A JP 2020162179A JP 2020203161 A5 JP2020203161 A5 JP 2020203161A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lottery
gaming state
game
controlled
advantageous gaming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020162179A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2020203161A (ja
JP6991693B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2020162179A priority Critical patent/JP6991693B2/ja
Priority claimed from JP2020162179A external-priority patent/JP6991693B2/ja
Publication of JP2020203161A publication Critical patent/JP2020203161A/ja
Publication of JP2020203161A5 publication Critical patent/JP2020203161A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6991693B2 publication Critical patent/JP6991693B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

しかしながら、遊技の単調さを抑制する演出の工夫にはまだまだ改善の余地がある
当りに関する抽選を行う抽選手段と、遊技者が操作可能な操作手段と、前記操作手段が操作されると前記抽選の結果が示唆される結果示唆手段と、動作可能な可動体と、前記抽選手段による抽選の結果が示されて所定条件を満たした場合には、遊技者にとって有利な有利遊技状態が開始される有利遊技状態制御手段と、を備えた遊技機であって、前記抽選手段による抽選によって前記有利遊技状態に制御することが決定されたゲームが終了して前記所定条件を満たした場合には前記有利遊技状態に必ず制御するようになされており、前記抽選手段による抽選の結果が示されるよりも前のタイミングで前記有利遊技状態に制御されることを認識可能にし、前記有利遊技状態に制御されることが認識可能にされているなかで前記操作手段に対しての操作指示表示が前記抽選手段による抽選によって前記有利遊技状態に制御することが決定されたゲームの途中で表示されることを可能とし、前記有利遊技状態に制御されることを報知する報知演出を実行可能とし、前記有利遊技状態に制御されることを報知する前記報知演出は、前記抽選手段による抽選の結果が示されるよりも前のタイミングで前記有利遊技状態に制御されることを認識可能にしているものの、当該タイミングでは前記報知演出を実行せず、前記抽選手段による抽選によって前記有利遊技状態に制御することが決定されたゲームの抽選の結果が示されてから当該ゲームの次のゲームが開始するよりも前に必ず実行される演出であり、前記抽選手段による抽選によって前記有利遊技状態に制御することが決定されたゲームでは、当該ゲームの途中で表示される前記操作指示表示が表示されるよりも前に装飾図柄によってリーチ態様を遊技者に示すことを可能とし、該リーチ態様は、当該ゲームの途中で表示される前記操作指示表示が表示されたあとも継続して表示され、前記抽選手段による抽選によって前記有利遊技状態に制御することが決定されたゲームが開始されたときに前記可動体を動作させることを可能とすることを特徴とする。
本発明によれば、技の単調さを抑制しつつ、興趣の低下を抑制することができる。

Claims (1)

  1. 当りに関する抽選を行う抽選手段と、
    遊技者が操作可能な操作手段と、
    前記操作手段が操作されると前記抽選の結果が示唆される結果示唆手段と、
    動作可能な可動体と、
    前記抽選手段による抽選の結果が示されて所定条件を満たした場合には、遊技者にとって有利な有利遊技状態が開始される有利遊技状態制御手段と、を備えた遊技機であって、
    前記抽選手段による抽選によって前記有利遊技状態に制御することが決定されたゲームが終了して前記所定条件を満たした場合には前記有利遊技状態に必ず制御するようになされており、
    前記抽選手段による抽選の結果が示されるよりも前のタイミングで前記有利遊技状態に制御されることを認識可能にし、
    前記有利遊技状態に制御されることが認識可能にされているなかで前記操作手段に対しての操作指示表示が前記抽選手段による抽選によって前記有利遊技状態に制御することが決定されたゲームの途中で表示されることを可能とし、
    前記有利遊技状態に制御されることを報知する報知演出を実行可能とし、
    前記有利遊技状態に制御されることを報知する前記報知演出は、
    前記抽選手段による抽選の結果が示されるよりも前のタイミングで前記有利遊技状態に制御されることを認識可能にしているものの、当該タイミングでは前記報知演出を実行せず、前記抽選手段による抽選によって前記有利遊技状態に制御することが決定されたゲームの抽選の結果が示されてから当該ゲームの次のゲームが開始するよりも前に必ず実行される演出であり、
    前記抽選手段による抽選によって前記有利遊技状態に制御することが決定されたゲームでは、当該ゲームの途中で表示される前記操作指示表示が表示されるよりも前に装飾図柄によってリーチ態様を遊技者に示すことを可能とし、該リーチ態様は、当該ゲームの途中で表示される前記操作指示表示が表示されたあとも継続して表示され、
    前記抽選手段による抽選によって前記有利遊技状態に制御することが決定されたゲームが開始されたときに前記可動体を動作させることを可能とする
    ことを特徴とする遊技機。
JP2020162179A 2020-09-28 2020-09-28 遊技機 Active JP6991693B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020162179A JP6991693B2 (ja) 2020-09-28 2020-09-28 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020162179A JP6991693B2 (ja) 2020-09-28 2020-09-28 遊技機

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016017357A Division JP2017136126A (ja) 2016-02-01 2016-02-01 遊技機

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020203161A JP2020203161A (ja) 2020-12-24
JP2020203161A5 true JP2020203161A5 (ja) 2021-05-20
JP6991693B2 JP6991693B2 (ja) 2022-01-12

Family

ID=73837191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020162179A Active JP6991693B2 (ja) 2020-09-28 2020-09-28 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6991693B2 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5344777B1 (ja) * 2013-01-16 2013-11-20 株式会社七匠 回胴装置を備えた遊技機
JP2015144736A (ja) * 2014-02-03 2015-08-13 株式会社藤商事 遊技機
JP5945751B2 (ja) * 2015-04-20 2016-07-05 株式会社大都技研 遊技台

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014210013A5 (ja)
JP2011234955A5 (ja)
JP2015036026A5 (ja)
JP5315261B2 (ja) 遊技機
JP2015195909A5 (ja)
JP2015195910A5 (ja)
JP2012061304A5 (ja)
JP2020203161A5 (ja)
JP2020203160A5 (ja)
JP2020032297A5 (ja)
JP2020199408A5 (ja)
JP2020199407A5 (ja)
JP2020032296A5 (ja)
JP2020116222A5 (ja)
JP2018143691A5 (ja)
JP2019010288A5 (ja)
JP2020044367A5 (ja)
JP2020124610A5 (ja)
JP2017185109A5 (ja)
JP2021142420A5 (ja)
JP2016047451A5 (ja)
JP2020044370A5 (ja)
JP2020044369A5 (ja)
JP2021045210A5 (ja)
JP2021053015A5 (ja)