JP2019010288A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2019010288A5
JP2019010288A5 JP2017128403A JP2017128403A JP2019010288A5 JP 2019010288 A5 JP2019010288 A5 JP 2019010288A5 JP 2017128403 A JP2017128403 A JP 2017128403A JP 2017128403 A JP2017128403 A JP 2017128403A JP 2019010288 A5 JP2019010288 A5 JP 2019010288A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
period
specific
result
lottery
predetermined
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017128403A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019010288A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2017128403A priority Critical patent/JP2019010288A/ja
Priority claimed from JP2017128403A external-priority patent/JP2019010288A/ja
Publication of JP2019010288A publication Critical patent/JP2019010288A/ja
Publication of JP2019010288A5 publication Critical patent/JP2019010288A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

このようなタイプの遊技機としては、例えば下記特許文献1の遊技機が知られている。下記特許文献1の遊技機では、ATへの移行抽選に当選すると、ATに制御される。そして、AT中にある程度の量の遊技媒体の獲得が可能となるとされている。またこの遊技機は、比較的高い当選確率でATへの移行抽選が行われるCZ状態に制御可能となっている
しかしながら上記特許文献1の遊技機のように、所定の抽選の結果に応じて遊技展開が決まる遊技機については、改善の余地があった。
本発明の遊技機は、
所定の抽選の結果が特定の結果となったことを示す特定報知を行う報知手段を備え、
前記報知手段は、遊技者に有利な特定ゲーム期間における第1期間中に、前記所定の抽選の結果が特定の結果となった場合、前記特定報知を、前記特定ゲーム期間における前記第1期間よりも後の第2期間で行うことが可能であり、
前記第1期間は、前記特定ゲーム期間の開始から、予め定められた特定ゲーム数になるまでの期間であり、
前記第2期間は、前記特定ゲーム期間において特定ゲーム数になってからの期間であり、
前記特定ゲーム期間において前記特定報知が行われる前に、前記所定の抽選の結果が特定の結果となっている期待度を示唆する特定の演出が実行されることがあることを特徴とする遊技機である。
この構成の遊技機によれば、複数の選択肢からいずれかを選ぶ選択操作が、賭数設定操作、開始操作、あるいは停止操作といったゲームを進めるのに必要な操作に兼ねられている。よって、選択操作を、これらの操作とは別に行う構成に比べて、スムーズに遊技を進行させることが可能となる。
ところで特開2015−144704号公報の遊技機では、CZ状態への移行前には、CZ状態における演出モードを遊技者に選択させるようになっている。具体的には、遊技者が左ストップボタン又は右ストップボタンで演出モードを変更することが可能となっている。
しかしながら特開2015−144704号公報の遊技機では、演出モードの選択のために、左ストップボタンや右ストップボタンといった操作部を操作しても、リールを停止させるという各操作部本来の機能は発揮されない。よって、スムーズな遊技の進行のためには改善の余地があった。
手段C1に係る発明によれば、スムーズな遊技の進行が可能である。

Claims (3)

  1. 所定の抽選の結果が特定の結果となったことを示す特定報知を行う報知手段を備え、
    前記報知手段は、遊技者に有利な特定ゲーム期間における第1期間中に、前記所定の抽選の結果が特定の結果となった場合、前記特定報知を、前記特定ゲーム期間における前記第1期間よりも後の第2期間で行うことが可能であり、
    前記第1期間は、前記特定ゲーム期間の開始から、予め定められた特定ゲーム数になるまでの期間であり、
    前記第2期間は、前記特定ゲーム期間において特定ゲーム数になってからの期間であり、
    前記特定ゲーム期間において前記特定報知が行われる前に、前記所定の抽選の結果が特定の結果となっている期待度を示唆する特定の演出が実行されることがあることを特徴とする遊技機。
  2. 請求項1に記載の遊技機であって、
    前記第1期間中に前記所定の抽選の結果が特定の結果となった場合、前記特定報知が前記第1期間に行われる確率よりも、前記第2期間に行われる確率の方が高いことを特徴とする遊技機。
  3. 請求項1又は請求項2に記載の遊技機であって、
    複数の図柄を変動表示可能な複数の図柄表示手段と、
    所定の開始操作に基づいて、予め定められた複数の役の中から内部当選役を決定する内部当選役決定手段と、
    前記開始操作に基づいて、前記複数の図柄表示手段の変動表示を開始させる変動開始手段と、
    前記複数の図柄表示手段のそれぞれに対応して設けられており、前記複数の図柄表示手段のうち対応するものの変動表示を停止させる停止操作を受け付ける複数の停止操作手段と、
    所定の位置に停止表示された前記図柄の組み合わせが、前記内部当選役に応じた図柄の組み合わせと一致する場合に、その図柄の組み合わせに応じた特典を付与する特典付与手段と、を備え、
    前記役には、正解押し順の通りに前記停止操作が行われることが入賞の条件となっている押し順役が含まれており、
    遊技者に有利な停止操作の順序を報知する停止操作順序報知手段と、
    前記停止操作順序報知手段による報知がなされるナビ作動状態への移行抽選を、所定の抽選基準に従って行うナビ抽選状態に制御可能なナビ抽選状態制御手段と、
    前記移行抽選に当選したことに基づいて、前記ナビ作動状態に制御可能なナビ作動状態制御手段と、をさらに備え、
    前記特定ゲーム期間は、前記ナビ抽選状態に制御されている期間であり、
    前記所定の抽選の結果が特定の結果となったことは、前記移行抽選に当選したことであることを特徴とする遊技機。
JP2017128403A 2017-06-30 2017-06-30 遊技機 Pending JP2019010288A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017128403A JP2019010288A (ja) 2017-06-30 2017-06-30 遊技機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017128403A JP2019010288A (ja) 2017-06-30 2017-06-30 遊技機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019010288A JP2019010288A (ja) 2019-01-24
JP2019010288A5 true JP2019010288A5 (ja) 2020-08-06

Family

ID=65226481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017128403A Pending JP2019010288A (ja) 2017-06-30 2017-06-30 遊技機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2019010288A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6600898B2 (ja) * 2019-02-27 2019-11-06 株式会社北電子 遊技機
JP7368833B2 (ja) * 2019-11-08 2023-10-25 株式会社北電子 遊技機

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5953485B2 (ja) * 2012-07-18 2016-07-20 株式会社大都技研 遊技台
JP6227983B2 (ja) * 2013-11-27 2017-11-08 株式会社三共 スロットマシン
JP2016043007A (ja) * 2014-08-22 2016-04-04 京楽産業.株式会社 遊技機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017176262A5 (ja)
JP2016087069A5 (ja)
JP2012165936A5 (ja)
JP2019000556A5 (ja)
JP2010284349A5 (ja)
JP2019010286A5 (ja)
JP2016083435A5 (ja)
JP2017209338A5 (ja)
JP2016168101A5 (ja) 遊技機
JP2018126399A5 (ja)
JP2020048799A5 (ja)
JP2019010288A5 (ja)
JP2018171360A5 (ja)
JP2009022458A5 (ja)
JP2014012175A5 (ja)
JP2015208647A5 (ja)
JP2018057537A5 (ja) 遊技機
JP2020032297A5 (ja)
JP2018068506A5 (ja)
JP2021049179A5 (ja)
JP2009061073A5 (ja)
JP2019150310A5 (ja)
JP2020116235A5 (ja)
JP2019010284A5 (ja)
JP2020032296A5 (ja)