JP2020201676A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2020201676A5
JP2020201676A5 JP2019107504A JP2019107504A JP2020201676A5 JP 2020201676 A5 JP2020201676 A5 JP 2020201676A5 JP 2019107504 A JP2019107504 A JP 2019107504A JP 2019107504 A JP2019107504 A JP 2019107504A JP 2020201676 A5 JP2020201676 A5 JP 2020201676A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layout data
album creation
generated
creation parameter
feature amount
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019107504A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7418976B2 (ja
JP2020201676A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2019107504A priority Critical patent/JP7418976B2/ja
Priority claimed from JP2019107504A external-priority patent/JP7418976B2/ja
Priority to US16/893,743 priority patent/US11218603B2/en
Publication of JP2020201676A publication Critical patent/JP2020201676A/ja
Publication of JP2020201676A5 publication Critical patent/JP2020201676A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7418976B2 publication Critical patent/JP7418976B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明の一実施形態は、端末装置のコンピュータに、第1アルバム作成パラメータに基づいて生成された第1レイアウトデータに基づき、推定特徴量を出力するステップと、前記出力された推定特徴量に基づき、第2アルバム作成パラメータを生成するステップと、前記生成された前記第2アルバム作成パラメータと、ユーザにより生成された第2レイアウトデータに用いられた画像と、に基づき、第3レイアウトデータを生成するステップと、前記生成された前記第3レイアウトデータに基づく特徴量と、前記第2レイアウトデータに基づく特徴量と、に基づき、前記第1アルバム作成パラメータを第3アルバム作成パラメータに更新するステップと、を実行させることを特徴とするプログラムである。

Claims (14)

  1. 端末装置のコンピュータに、
    第1アルバム作成パラメータに基づいて生成された第1レイアウトデータに基づき、推定特徴量を出力するステップと、
    前記出力された推定特徴量に基づき、第2アルバム作成パラメータを生成するステップと、
    前記生成された前記第2アルバム作成パラメータと、ユーザにより生成された第2レイアウトデータに用いられた画像と、に基づき、第3レイアウトデータを生成するステップと、
    前記生成された前記第3レイアウトデータに基づく特徴量と、前記第2レイアウトデータに基づく特徴量と、に基づき、前記第1アルバム作成パラメータを第3アルバム作成パラメータに更新するステップと、
    を実行させることを特徴とするプログラム。
  2. 前記第1レイアウトデータに基づく第1特徴量が入力データとして学習部に入力されることにより、前記学習部から前記推定特徴量が出力されることを特徴とする請求項1に記載のプログラム。
  3. 前記生成された前記第3レイアウトデータに基づく特徴量と、前記第2レイアウトデータに基づく特徴量との比較結果に基づき、前記学習部のパラメータが更新されることを特徴とする請求項2に記載のプログラム。
  4. 前記第2レイアウトデータに用いられた画像が、前記生成された前記第2アルバム作成パラメータに基づいてテンプレートに配置されることにより、前記第3レイアウトデータが生成されることを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のプログラム。
  5. 前記第1レイアウトデータと前記第2レイアウトデータとは、ユーザの端末装置においてアルバム作成アプリケーションにより生成された後にサーバにアップロードされた複数のレイアウトデータの中から取得されたレイアウトデータであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のプログラム。
  6. 前記サーバにレイアウトデータがアップロードされた数が所定数より少ない場合において更新される前記第1アルバム作成パラメータの項目の数よりも、前記サーバにレイアウトデータがアップロードされた数が所定数より多い場合において更新される前記第1アルバム作成パラメータの項目の数のほうが多いことを特徴とする請求項5に記載のプログラム。
  7. 前記第3アルバム作成パラメータが所定の条件を満たした場合、前記第3アルバム作成パラメータは、アルバム作成アプリケーションのアップデートによってユーザの端末装置にダウンロードされることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載のプログラム。
  8. 前記ダウンロードされた前記第3アルバム作成パラメータは、前記アルバム作成アプリケーションにより新たなレイアウトデータを生成する際に用いられることを特徴とする請求項7に記載のプログラム。
  9. 端末装置のコンピュータに、
    複数の画像データを取得するステップと、
    ユーザにより過去に生成されたレイアウトデータを用いて学習により生成されたアルバム作成パラメータを取得するステップと、
    前記複数の画像データと、前記アルバム作成パラメータと、に基づきレイアウトデータを生成するステップと、
    を実行させることを特徴とするプログラム。
  10. 前記生成されたレイアウトデータをレイアウト結果として表示手段に表示させるステップと、
    前記表示されたレイアウト結果に対するユーザからの編集指示を受け付けるステップと、
    前記編集指示に基づき編集されたレイアウトデータをアップロードするステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項9に記載のプログラム。
  11. 端末装置のコンピュータの制御方法であって、
    第1アルバム作成パラメータに基づいて生成された第1レイアウトデータに基づき、推定特徴量を出力するステップと、
    前記出力された推定特徴量に基づき、第2アルバム作成パラメータを生成するステップと、
    前記生成された前記第2アルバム作成パラメータと、ユーザにより生成された第2レイアウトデータに用いられた画像と、に基づき、第3レイアウトデータを生成するステップと、
    前記生成された前記第3レイアウトデータに基づく特徴量と、前記第2レイアウトデータに基づく特徴量と、に基づき、前記第1アルバム作成パラメータを第3アルバム作成パラメータに更新するステップと、
    を有することを特徴とする制御方法。
  12. 端末装置のコンピュータの制御方法であって、
    複数の画像データを取得するステップと、
    ユーザにより過去に生成されたレイアウトデータを用いて学習により生成されたアルバム作成パラメータを取得するステップと、
    前記複数の画像データと、前記アルバム作成パラメータと、に基づきレイアウトデータを生成するステップと、
    を有することを特徴とする制御方法。
  13. 第1アルバム作成パラメータに基づいて生成された第1レイアウトデータに基づき、推定特徴量を出力する出力手段と、
    前記出力された推定特徴量に基づき、第2アルバム作成パラメータを生成する生成手段と、
    前記生成された前記第2アルバム作成パラメータと、ユーザにより生成された第2レイアウトデータに用いられた画像と、に基づき、第3レイアウトデータを生成する生成手段と、
    前記生成された前記第3レイアウトデータに基づく特徴量と、前記第2レイアウトデータに基づく特徴量と、に基づき、前記第1アルバム作成パラメータを第3アルバム作成パラメータに更新する更新手段と、
    を有することを特徴とする装置。
  14. 複数の画像データを取得する取得手段と、
    ユーザにより過去に生成されたレイアウトデータを用いて学習により生成されたアルバム作成パラメータを取得する取得手段と、
    前記複数の画像データと、前記アルバム作成パラメータと、に基づきレイアウトデータを生成する生成手段と、
    を有することを特徴とする装置。
JP2019107504A 2019-06-07 2019-06-07 学習方法 Active JP7418976B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019107504A JP7418976B2 (ja) 2019-06-07 2019-06-07 学習方法
US16/893,743 US11218603B2 (en) 2019-06-07 2020-06-05 Control method includes acquiring first and second layout data generated by an album creation application in a terminal device and uploaded to a server

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019107504A JP7418976B2 (ja) 2019-06-07 2019-06-07 学習方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2020201676A JP2020201676A (ja) 2020-12-17
JP2020201676A5 true JP2020201676A5 (ja) 2022-06-13
JP7418976B2 JP7418976B2 (ja) 2024-01-22

Family

ID=73650859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019107504A Active JP7418976B2 (ja) 2019-06-07 2019-06-07 学習方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11218603B2 (ja)
JP (1) JP7418976B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7341677B2 (ja) * 2019-02-28 2023-09-11 キヤノン株式会社 装置、方法、及びプログラム
JP2022123210A (ja) 2021-02-12 2022-08-24 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2022123213A (ja) 2021-02-12 2022-08-24 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2022123209A (ja) 2021-02-12 2022-08-24 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2023021794A (ja) 2021-08-02 2023-02-14 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2023067166A (ja) 2021-10-29 2023-05-16 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法
JP2023067164A (ja) 2021-10-29 2023-05-16 キヤノン株式会社 画像処理装置及び画像処理方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102326181A (zh) * 2009-01-28 2012-01-18 惠普发展公司,有限责任合伙企业 动态图像拼贴
JP5568148B2 (ja) * 2012-03-27 2014-08-06 富士フイルム株式会社 レイアウト装置、レイアウト方法およびプログラム
JP5993642B2 (ja) 2012-07-09 2016-09-14 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法及びプログラム
JP6494503B2 (ja) * 2015-08-07 2019-04-03 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP6525862B2 (ja) 2015-08-07 2019-06-05 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP6942464B2 (ja) 2016-12-09 2021-09-29 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP6902860B2 (ja) 2016-12-09 2021-07-14 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP6902886B2 (ja) 2017-03-14 2021-07-14 キヤノン株式会社 画像処理装置、方法およびプログラム
JP6938422B2 (ja) 2018-04-23 2021-09-22 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP7224774B2 (ja) 2018-04-23 2023-02-20 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP7250567B2 (ja) 2019-02-28 2023-04-03 キヤノン株式会社 装置、方法、及びプログラム
US11361487B2 (en) 2019-02-28 2022-06-14 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus, method and storage medium
JP7350495B2 (ja) 2019-02-28 2023-09-26 キヤノン株式会社 装置、方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020201676A5 (ja)
JP2020201677A5 (ja)
JP2020201678A5 (ja)
JP2020201679A5 (ja)
JP2020521214A (ja) フォームのカスタマイズ方法及び装置
US11010141B2 (en) Graphical interface to generate instructions to control a representation by an output interface of one or more objects
JP6121068B2 (ja) 情報システム構築支援ツールおよび情報システム構築支援プログラム
US11106196B2 (en) Method and apparatus for shaping a production process for producing a product made up of multiple subproducts
JP2010033551A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP2019049951A5 (ja)
JP6339312B2 (ja) アプリケーション連携システム、アプリケーション連携方法及びアプリケーション連携プログラム
US20160314502A1 (en) System and method for streamlining the design and development process of multiple advertising units
JP2016162200A5 (ja) 情報処理システム、サーバ、制御方法、及びコンピュータプログラム
JP5498446B2 (ja) ラダープログラム作成装置およびラダープログラム作成方法
JP2018502391A (ja) ユーザインタフェースを表示するためのコンピュータ実装方法
Dukalski et al. Portable rapid visual workflow simulation tool for human robot coproduction
TW202126360A (zh) 實體項目上之虛擬角色之客製化及複製
TWI522759B (zh) 系統構築支援裝置、方法,及記錄媒體
KR101748547B1 (ko) 위치 결정 제어 장치의 동기 제어 설정 방법, 프로그램 및 위치 결정 제어 장치의 제어 설정 장치
CN104750691B (zh) 一种自定义网页生成方法及装置
JP2008310525A5 (ja)
KR20160075888A (ko) 3d 실시간 커스터마이징 시스템 및 그 방법
KR101498877B1 (ko) 프로그램 작성 장치 및 화상 제어 시스템
JP2018063730A5 (ja)
KR102233148B1 (ko) 건축 문화재 모델링 장치 및 방법