JP2020187671A - Web analysis call tracking integration method, and system used therefor - Google Patents

Web analysis call tracking integration method, and system used therefor Download PDF

Info

Publication number
JP2020187671A
JP2020187671A JP2019093385A JP2019093385A JP2020187671A JP 2020187671 A JP2020187671 A JP 2020187671A JP 2019093385 A JP2019093385 A JP 2019093385A JP 2019093385 A JP2019093385 A JP 2019093385A JP 2020187671 A JP2020187671 A JP 2020187671A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
consumer
web page
call
web
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019093385A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP7343299B2 (en
Inventor
勝幸 藤本
Katsuyuki Fujimoto
勝幸 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2019093385A priority Critical patent/JP7343299B2/en
Publication of JP2020187671A publication Critical patent/JP2020187671A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP7343299B2 publication Critical patent/JP7343299B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

To provide a web call tracking integration method and a web call tracking integration system that enables measuring a consistent true CV or the like.SOLUTION: A web call tracking integration method includes the steps of: acquiring predetermined browsing web page information and referrer information acquired from a previous web page before a consumer moves to a browsing web page, allocating one of a plurality of pieces of telephone information, and storing the browsing web page information, the referrer information, the allocated telephone information, and first time information of time when it is allocated as first call tracking information, when the consumer moves to the browsing web page or after that; storing at least second telephone information of the call and second time information of time when there is the call as second call tracking information when there is a call from the consumer; and integrating the first call tracking information and the second call tracking information.SELECTED DRAWING: Figure 3

Description

本発明はウェブ(Web)における消費者の行動履歴の情報と電話での消費者の行動履歴の情報とを統合し、それらを一貫した最終的なCV(Conversion)等の計測・解析を可能にするウェブ・コールトラッキング統合方法、およびその方法の実施のために用いられるウェブ解析・コールトラッキング統合システムに関する。 The present invention integrates the information of the consumer's behavior history on the Web (Web) and the information of the consumer's behavior history on the telephone, and enables consistent measurement and analysis of the final CV (Conversion) and the like. Web analysis / call tracking integration method to be used, and the web analysis / call tracking integration system used for implementing the method.

特許文献1には、アフィリエイト・ウェブサイト・パフォーマンスのコンピュータ・ベース解析、つまり従来のウェブコンテンツ管理および消費者行動履歴解析等のための技術が提案されている。
例えばGoogle Analytics(登録商標)などのウェブ(Web)解析ツールの普及により、いわゆるウェブ広告におけるCV解析等の効果測定は日々発展してきた。
Patent Document 1 proposes a technique for computer-based analysis of affiliate website performance, that is, conventional web content management, consumer behavior history analysis, and the like.
For example, with the spread of web (Web) analysis tools such as Google Analytics (registered trademark), the effect measurement such as CV analysis in so-called web advertising has been developed day by day.

特表2008−520044号公報Japanese Patent Publication No. 2008-5200044

しかしながら、消費者(いわゆるオーディエンス)がウェブ広告を見て、それへの反響としてウェブ上の連絡欄やメール等を経由して広告主(企業、店舗等)に問合せをした場合の効果測定結果と、PC(Personal Computer)においてウェブ上に掲げられていた電話番号を見た後、固定電話機もしくは携帯電話機またはスマートフォン(Smart Phone:以下、SPと略称する)によって広告主に問合せをした場合の効果測定結果とが、大幅に相違するようになってきた。
特に、緊急性の高いサービスや、例えば冠婚葬祭業、エステ・美容業、酒販業、旅行代理店のような業種の場合、消費者は、相談したいことや質したい疑問点があることが多く、それへの回答を今すぐに欲しがる傾向にあるので、それらの質問や現時点での予約受付の可否などを質すために、消費者が電話での問合せをする場合が多い。
従って、上述のような広告主やウェブページオーナーの場合には特に、例えばウェブサイトの右上やその他目に付きやすい位置に、消費者の眼に目立ちやすいように電話番号を提示してあるので、それを消費者が見て、直ちに自分のSPや携帯電話または固定電話を手に取って、PC画面等に提示されている電話番号に電話をかける。
このため、ウェブ解析の視点からすれば、消費者はただ一瞬だけウェブサイトを訪れてその広告を見ただけで、すぐにそのサイトから出で行った(所謂流出した)ものと評価(解析)されてしまうこととなる。
けれども、実際には、そのサイトから出て行った直後から、その消費者は電話での購買行動を開始しているのであるが、その履歴はウェブ解析には反映されない。
このため、ウェブ解析によるCV計測結果等の解析データが、実際の消費者の最終的なCV結果とは大幅に相違することとなっていた。
また同様の理由で、ウェブ解析によるCV計測結果等の解析データと、コールトラッキングによるCV計測結果等の解析データとが、大幅に相違することとなっていた。具体的には、例えば2〜3倍もの差異が生じることは普通である、といった報告もある。
しかも、スマートフォン(SP)の急激な普及により、消費者は、PCでウェブ広告を見てから、使用するデバイスを電話機やSPに持ち替えて、電話で広告主に問合せやCVを行なう、という流れがますます増加している。
このため、上述の相違は今後もさらに大きなものとなることが、確実に予想される。
However, the effect measurement result when a consumer (so-called audience) sees a web advertisement and inquires to an advertiser (company, store, etc.) via a contact column on the web or an email as a response to it. , PC (Personal Computer), after seeing the phone number posted on the web, measure the effect when making an inquiry to the advertiser using a fixed phone, mobile phone or smartphone (Smart Phone: hereinafter abbreviated as SP) The results have become very different.
Especially in the case of urgent services and industries such as ceremonial occasions, beauty salons, liquor stores, and travel agencies, consumers often have questions that they would like to consult or ask. , Since there is a tendency to want an answer to it immediately, consumers often make inquiries by telephone in order to answer those questions and whether or not reservations can be accepted at this time.
Therefore, especially in the case of advertisers and web page owners as described above, the telephone number is presented so that it is easily noticeable to consumers, for example, in the upper right corner of the website or in other easily visible positions. The consumer sees it, immediately picks up his / her SP, mobile phone or landline phone, and calls the telephone number displayed on the PC screen or the like.
For this reason, from the perspective of web analysis, consumers are evaluated (analyzed) as having gone out of the site (so-called leaked) immediately after visiting the website for a moment and seeing the advertisement. Will be done.
However, in reality, the consumer started purchasing by telephone immediately after leaving the site, but the history is not reflected in the web analysis.
For this reason, the analysis data such as the CV measurement result by the web analysis is significantly different from the final CV result of the actual consumer.
Further, for the same reason, the analysis data such as the CV measurement result by the web analysis and the analysis data such as the CV measurement result by the call tracking are significantly different. Specifically, there are reports that it is normal for a difference of, for example, 2 to 3 times to occur.
Moreover, due to the rapid spread of smartphones (SP), consumers have seen web advertisements on their PCs, then switched their devices to telephones and SPs, and made inquiries and CVs to advertisers over the telephone. It is increasing more and more.
Therefore, it is certainly expected that the above differences will be even greater in the future.

また、従来のコールトラッキング方法においては、例えば、各検索ブラウザまたはウェブ媒体毎に、またキーワード毎に、また消費者の使用する情報処理端末装置や通信装置の種類毎に、コールトラッキング用電話番号(つまり電話CV計測用電話番号など)を予め固定的に設定したものを多数本分用意しておき、電話の架電があると、そのときの検索ブラウザおよびキーワードの組み合わせに合致するコールトラッキング用電話番号がその後のコールトラッキングに所謂インデックス的情報として用いられるように設定されていた。
ところが、上述のような従来の方法の場合、インターネット広告で運用型広告が大半を占めるようになってきた現在では、予め用意すべきコールトラッキング用電話番号の本数は、例えば10000本のような莫大な本数分が必要になってしまう。
なぜなら、例えば、想定される検索ブラウザの数が10種類あり、かつキーワードが100種類あり、かつ消費者の使用が想定される情報処理端末装置の種類が10種類あったとすると、それだけでも組み合わせの数は、10×100×10=10000となるのであり、しかも、実際に使用されるキーワードは、さらに多数種類となることが想定されるからである。
而して上述の10000本以上のような極めて多数のコールトラッキング用電話番号を1人のオーナーや企業が用意することは現実的ではなく、実際上、極めて困難ないし不可能である。
Further, in the conventional call tracking method, for example, a telephone number for call tracking (for each search browser or web medium, for each keyword, and for each type of information processing terminal device or communication device used by the consumer) ( In other words, prepare a large number of fixed phone numbers (such as phone numbers for CV measurement) in advance, and when there is a call, a call tracking phone that matches the combination of the search browser and keywords at that time. The number was set to be used as so-called indexing information for subsequent call tracking.
However, in the case of the conventional method as described above, now that the majority of Internet advertisements are operational advertisements, the number of call tracking telephone numbers to be prepared in advance is enormous, for example, 10,000. You will need as many as you like.
This is because, for example, if there are 10 types of search browsers, 100 types of keywords, and 10 types of information processing terminal devices that are expected to be used by consumers, the number of combinations is sufficient. Is 10 × 100 × 10 = 10000, and moreover, it is expected that there will be more types of keywords actually used.
Therefore, it is not realistic for one owner or company to prepare an extremely large number of call tracking telephone numbers such as the above-mentioned 10,000 or more, and it is practically extremely difficult or impossible.

本発明は、上述のような従来の技術が抱えていた幾つかの課題を解決して、ウェブにおける消費者の行動履歴の情報やそれに基づく所謂ウェブ解析データと、電話での消費者の行動履歴の情報やそれに基づく所謂コールトラッキングデータとを統合(紐付け)し、その一連の流れを通して一貫した真のCV(Conversion)の計測等を可能にする、ウェブ・コールトラッキング統合方法およびその実施のために用いられるウェブ・コールトラッキング統合システムを提供することを目的としている。 The present invention solves some of the problems of the conventional technology as described above, and solves the information of the consumer behavior history on the web, the so-called web analysis data based on the information, and the consumer behavior history on the telephone. For the web call tracking integration method and its implementation that integrates (links) the information and so-called call tracking data based on it, and enables consistent measurement of true CV (Conversion) through the series of flows. It is intended to provide a web call tracking integrated system used in.

(1) 本発明のウェブ・コールトラッキング統合方法は、消費者の情報処理端末装置の表示手段に表示されて前記消費者に閲覧されるように設定されているインターネットの所定のウェブページ内または広告枠内にそのオーナーまたは広告主(以下、これらを纏めて「オーナー」とも記載する)への情報要求のための番号情報の表示欄を設定するステップと、前記所定のウェブページまたは広告枠のオーナーによって、前記情報要求のための番号情報としても兼用される計測用番号情報を、予め複数本分用意するステップと、前記所定のウェブページまたは広告枠に係る消費者の行動履歴を分析するウェブ解析用のキーワードを設定するステップと、前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したとき、前記番号情報の表示欄に、前記予め複数本分用意された計測用番号情報のうちから、そのとき利用可能な1つの計測用番号情報を選択し、それを所定の継続時間に亘って表示するステップと、前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したとき、その時刻の情報と、前記所定のウェブページまたは広告枠に係るウェブ媒体またはブラウザの情報と、前記所定のウェブページまたは広告枠の閲覧の際に用いられた情報処理端末装置または広告媒体の種類の情報と、前記所定のウェブページまたは広告枠に含まれているキーワードの情報とを、1つに纏めて、コールデータとして記憶するステップと、前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したときから、前記消費者に係るコールトラッキングを発動するステップと、を有する。
(2) 好適には、上述のウェブ・コールトラッキング統合方法において、前記インターネットの所定のウェブページ内または広告枠内に前記オーナーへの情報要求のための番号情報の表示欄を設定するステップの代わりに、前記インターネットの所定のウェブページ内または広告枠内に前記オーナーへの情報要求のための番号情報の表示要求ボタンまたは電話開始ボタンを設定するステップと、前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したとき、前記番号情報の表示欄に、前記予め複数本分用意された計測用番号情報のうちから、そのとき利用可能な1つの計測用番号情報を選択し、それを所定の継続時間に亘って表示するステップの代わりに、前記消費者が番号情報の表示要求ボタンまたは電話開始ボタンをクリックしたとき、前記番号情報の表示欄に、前記予め複数本分用意された計測用番号情報のうちから、そのとき利用可能な1つの計測用番号情報を選択し、それを所定の継続時間に亘って表示するステップと、前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したときから、前記消費者に係るコールトラッキングを発動するステップの代わりに、前記消費者が番号情報の表示要求ボタンまたは電話開始ボタンをクリックしたときから、前記消費者に係るコールトラッキングを発動するステップと、を有する。
(3) また、好適には、上述のウェブ・コールトラッキング統合方法において、前記記憶されたコールデータを用い、前記コールデータに合致する前記消費者に係るウェブ解析データと前記コールトラッキングによって得られたコールトラッキングデータとを紐付けて、前記消費者の前記ウェブおよび電話における行動履歴の一貫した解析を可能とするデータを形成するステップを有するようにする。
(4) また、好適には、前記所定のウェブページまたは広告枠の閲覧の際に用いられた情報処理端末装置の種類、または、前記情報要求の際に閲覧された印刷媒体を含む広告媒体の種類ごとに、異なった種類の番号情報を、前記計測用番号情報として、予め用意しておくようにしてもよい。
(5) また、好適には、上述のウェブ・コールトラッキング統合方法において、前記コールデータは、前記消費者が前記情報要求の際に使用した前記消費者自身の所有する番号情報である発信者番号情報、前記情報要求に係る通話時間の情報のうち、すくなくとも1種類の情報を、さらに含むようにしてもよい。
(6) 本発明のウェブ・コールトラッキング統合システムは、ウェブ・コールトラッキング統合方法を実施するために用いられるシステムであって、予め複数本分用意された前記計測用番号情報を記憶する記憶手段と、前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したとき、または、前記消費者が番号情報の表示要求ボタンまたは電話開始ボタンをクリックしたとき、前記複数本の計測用番号情報のうちからそのとき利用可能な1つの計測用番号情報を選択し、それを前記所定のウェブページまたは広告枠の番号情報欄に表示するべく読み出す計測用番号情報読出手段と、前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したとき、または、前記消費者が番号情報の表示要求ボタンまたは電話開始ボタンをクリックしたときから、前記消費者に係るコールトラッキングを発動する、コールトラッキング発動手段と、を有する。
(7) 本発明のウェブ・コールトラッキング統合方法は、消費者の情報処理端末装置の表示手段に表示された前記消費者に閲覧されるように設定されているインターネットの所定の閲覧ウェブページ情報、並びに、閲覧ウェブページへ消費者が移行してくる前の前ウェブページから取得されるリファラ情報を取得し、前記閲覧ウェブページへ消費者が移行時又はその後に、複数の電話情報から1つを割り当て、 前記閲覧ウェブページ情報、リファラ情報、割り当てた電話情報、及び、割り当てた時間の第1時間情報を第1コールトラッキング情報として記憶するステップと、消費者から電話があった際に、少なくとも、その電話のあった第2電話情報と、電話のあった時間の第2時間情報と、を第2コールトラッキング情報として記憶するステップと、前記第1コールトラッキング情報と、前記第2コールトラッキング情報とを、統合するステップと、を有する。
(1) The web call tracking integrated method of the present invention is displayed on a display means of a consumer's information processing terminal device and is set to be viewed by the consumer, or in a predetermined web page on the Internet or an advertisement. A step of setting a display field for number information for requesting information from the owner or advertiser (hereinafter, collectively referred to as "owner") in the frame, and the owner of the predetermined web page or advertising space. A step of preparing a plurality of measurement number information that is also used as number information for the information request in advance and a web analysis that analyzes the behavior history of the consumer related to the predetermined web page or advertising space. From the step of setting the keyword for measurement and the measurement number information prepared in advance for a plurality of pieces in the number information display field when the consumer browses the predetermined web page or advertising space. A step of selecting one measurement number information available at that time and displaying it over a predetermined duration, and information at that time when the consumer browses the predetermined web page or inventory. , Information on the web medium or browser related to the predetermined web page or advertising space, information on the type of information processing terminal device or advertising medium used when browsing the predetermined web page or advertising space, and the above. From the step of collecting the information of the keywords contained in the predetermined web page or the advertising space into one and storing it as call data, and from the time when the consumer browses the predetermined web page or the advertising space. It has a step of invoking call tracking relating to the consumer.
(2) Preferably, in the above-mentioned web call tracking integration method, instead of the step of setting a display field of number information for requesting information from the owner in a predetermined web page or advertising space of the Internet. In addition to the step of setting a display request button or a call start button for number information for requesting information from the owner in a predetermined web page or advertising space of the Internet, and the consumer. When the advertising space is browsed, one measurement number information available at that time is selected from the measurement number information prepared in advance for a plurality of pieces in the number information display field, and a predetermined measurement number information is selected. When the consumer clicks the number information display request button or the call start button instead of the step of displaying over the duration, the measurement numbers prepared in advance for a plurality of numbers are displayed in the number information display field. A step of selecting one measurement number information available at that time from the information and displaying it over a predetermined duration, and when the consumer browses the predetermined web page or inventory. From, instead of the step of invoking the call tracking related to the consumer, the step of invoking the call tracking related to the consumer from the time when the consumer clicks the display request button or the call start button of the number information. Has.
(3) Further, preferably, in the above-mentioned web call tracking integration method, the stored call data is used, and the web analysis data relating to the consumer and the call tracking that match the call data are obtained. The call tracking data is associated with the step of forming data that enables a consistent analysis of the consumer's behavior history on the web and on the phone.
(4) Further, preferably, the type of information processing terminal device used when browsing the predetermined web page or advertising space, or the advertising medium including the printing medium browsed at the time of requesting the information. Different types of number information for each type may be prepared in advance as the measurement number information.
(5) Further, preferably, in the above-mentioned web call tracking integration method, the call data is a caller ID which is the number information owned by the consumer himself / herself used by the consumer when requesting the information. Of the information and the information on the talk time related to the information request, at least one type of information may be further included.
(6) The web call tracking integrated system of the present invention is a system used for implementing the web call tracking integrated method, and is a storage means for storing a plurality of the measurement number information prepared in advance. , When the consumer browses the predetermined web page or advertising space, or when the consumer clicks the number information display request button or the call start button, among the plurality of measurement number information A measurement number information reading means for selecting one measurement number information available at that time and reading it for display in the number information field of the predetermined web page or advertising space, and the consumer for the predetermined web. It has a call tracking invoking means for invoking call tracking for the consumer when the page or inventory is browsed, or when the consumer clicks the number information display request button or the call start button. ..
(7) The web call tracking integrated method of the present invention is a predetermined browsing web page information on the Internet that is displayed on the display means of the information processing terminal device of the consumer and is set to be browsed by the consumer. In addition, the referrer information acquired from the previous web page before the consumer migrates to the browsing web page is acquired, and when the consumer migrates to the browsing web page or after that, one from a plurality of telephone information is obtained. The step of storing the allocation, the browsing web page information, the referrer information, the allocated telephone information, and the first time information of the allocated time as the first call tracking information, and at least when the consumer calls. A step of storing the second call information of the call and the second time information of the time of the call as the second call tracking information, the first call tracking information, and the second call tracking information. Has steps to integrate.

本発明はウェブ(Web)における消費者の行動履歴の情報等とコール(電話)トラッキングとを統合可能とすることで、消費者のウェブにおける検索〜LP(Landing Page)選択〜ページ閲覧と情報要求(問合せ、質問等)〜CV(契約、発注、予約等)との一連の行動履歴等を、統合して把握・解析することが可能となった。 The present invention makes it possible to integrate information such as consumer behavior history on the Web (Web) with call (telephone) tracking, so that consumers can search on the Web-LP (Landing Page) selection-page browsing and information request. It has become possible to integrate and grasp and analyze a series of action histories from (inquiries, questions, etc.) to CVs (contracts, orders, reservations, etc.).

本発明の一実施形態に係るウェブ・コールトラッキング統合方法の主要な流れをフロー図の形で示す説明図である。It is explanatory drawing which shows the main flow of the web call tracking integration method which concerns on one Embodiment of this invention in the form of a flow diagram. 本発明の一実施形態に係るウェブ・コールトラッキング統合システムの主要部の構成を模式的に示す説明図である。It is explanatory drawing which shows typically the structure of the main part of the web call tracking integrated system which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るウェブ・コールトラッキング統合システムの主要部の構成を、本発明の一実施形態に係る方法の流れにおいて、模式化して示した説明図である。It is explanatory drawing which shows the structure of the main part of the web call tracking integrated system which concerns on one Embodiment of this invention in the flow of the method which concerns on one Embodiment of this invention. 本発明の一実施形態に係るシステムおよび方法をポータルサイトの分析に用いた、より具体的な適用例を、主に消費者の視点から見た流れとして示した説明図である。It is explanatory drawing which showed the more specific application example which used the system and method which concerns on one Embodiment of this invention for the analysis of a portal site, mainly as the flow from the viewpoint of a consumer. 本発明の一実施形態に係るシステムおよび方法をSPに適用した場合の1例を模式化して示した説明図である。It is explanatory drawing which shows an example when the system and method which concerns on one Embodiment of this invention are applied to SP. 本発明の一実施形態に係るシステムおよび方法によって提供されるコールデータを用いてCRMから情報の流れを遡上するようにして、消費者のウェブから電話連絡(架電)までのデータを一連のデータとして紐付け、ウェブから電話問合せまでの一貫したキーワード分析や回遊経路分析等を行なう場合の1例を、模式化して示した説明図である。A series of data from the consumer's web to telephone contact (call) is made to run up the flow of information from CRM using the call data provided by the system and method according to the embodiment of the present invention. It is explanatory drawing which shows one example in the case of performing consistent keyword analysis from the web to telephone inquiry, excursion route analysis, etc. by linking as data.

図1は、本発明の一実施形態に係るウェブ・コールトラッキング統合方法(以下、簡潔化して「本方法」または「この方法」とも記述する)の主要な流れを模式的に示す説明図である。 FIG. 1 is an explanatory diagram schematically showing a main flow of a web call tracking integration method (hereinafter, also simply referred to as “the present method” or “this method”) according to an embodiment of the present invention. ..

この方法は、次のとおりのステップを、主要な流れとして含んで構成されている。
(1) 消費者40の情報処理端末装置(例えばPC、SP、その他各種のモバイル等)400における、例えば液晶表示パネルのような表示手段401に表示されて消費者40に閲覧されるように設定されている、インターネットの所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)内または広告枠内に、そのオーナーまたは広告主(以下、これらを纏めて「オーナー」とも記載する:図示省略)への電話連絡のための電話番号表示欄101を設定するステップ(S1)。
(2) 所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠のオーナーまたは広告主等によって、上述の電話連絡のための電話番号としても兼用される計測用電話番号100を、予め複数本分(例えば10本などのような、例えば15分間のような電話番号表示継続時間内に使用されることが想定される本数分、つまり一定時間内の同時セッションに対して電話番号が不足することのないような本数分)用意するステップ(S2)。
(3) 所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に係る消費者40の行動履歴を分析するウェブ解析用のキーワードを設定するステップ(S3)。
(4) 消費者40が上述の所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が電話番号100の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたとき、電話番号表示欄101に、予め複数本分用意された計測用電話番号100のうちから、そのとき利用可能な1つの計測用電話番号を選択し、それを所定の継続時間に亘って表示するステップ(S4)。
(5) 消費者40が上述の所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)ジまたは広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたとき、少なくとも、その時刻の情報と、そのときのウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に係るウェブ媒体またはブラウザの情報と、そのときのウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠の閲覧の際に用いられた情報処理端末装置400または例えばテレビ広告のような広告媒体(図示省略)の種類の情報と、そのときのウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に含まれているキーワードの情報とを、1つに纏めて、コールデータ102として記憶するステップ(S5)。
(6) 消費者40が上述の所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたときから、その消費者40に関してのコールトラッキングを発動するステップ(S6)。
(7) 上述のステップS5で記憶され、今まで蓄積されてきた多数のコールデータ102のうちから、本システムのユーザーが所望する解析の目的に適合するコールデータ102を読み出すステップ(S7)。
This method is configured to include the following steps as the main flow.
(1) Set to be displayed on a display means 401 such as a liquid crystal display panel in the information processing terminal device (for example, PC, SP, and various other mobile devices) 400 of the consumer 40 and viewed by the consumer 40. Telephone contact to the owner or advertiser (hereinafter collectively referred to as "owner": not shown) within a predetermined web page 201 (browsing web page) or inventory of the Internet. Step (S1) for setting the telephone number display field 101 for the purpose.
(2) A plurality of measurement telephone numbers 100, which are also used as the telephone numbers for the above-mentioned telephone contact, are previously provided by the predetermined web page 201 (browsing web page) or the owner or advertiser of the advertising space. There is no shortage of telephone numbers for the number of telephone numbers that are expected to be used within the telephone number display duration, such as 10 for example, that is, for simultaneous sessions within a certain period of time, such as 15 minutes. Steps to prepare (S2).
(3) A step (S3) of setting a keyword for web analysis that analyzes the behavior history of the consumer 40 related to the predetermined web page 201 (browsing web page) or the advertising space.
(4) When the consumer 40 browses the above-mentioned predetermined web page 201 (browsing web page) or advertising space, or when the consumer 40 clicks the display request button or the telephone start button 111 of the telephone number 100. A step of selecting one measurement telephone number that can be used at that time from among a plurality of measurement telephone numbers 100 prepared in advance in the telephone number display field 101, and displaying the measurement telephone number over a predetermined duration. (S4).
(5) When the consumer 40 browses the above-mentioned predetermined web page 201 (browsing web page) or the advertising space, or when the consumer 40 clicks the display request button or the telephone start button 111 of the telephone number. At least when browsing the time information, the web page 201 (viewing web page) or the web medium or browser related to the ad space, and the web page 201 (browsing web page) or ad space at that time. Information on the type of information processing terminal device 400 used in the above or an advertising medium (not shown) such as a television advertisement, and information on keywords included in the web page 201 (browsing web page) or the advertising space at that time. And are put together into one and stored as call data 102 (S5).
(6) From when the consumer 40 browses the above-mentioned predetermined web page 201 (browsing web page) or advertising space, or when the consumer 40 clicks the telephone number display request button or the telephone start button 111. A step (S6) of invoking call tracking for the consumer 40.
(7) A step (S7) of reading out a call data 102 suitable for the purpose of analysis desired by the user of this system from a large number of call data 102 stored and accumulated up to now in step S5 described above.

(8) 消費者40のウェブおよび電話における行動履歴の一貫した解析を可能とするべく、上述のステップS5で記憶されたコールデータ102を用い、そのコールデータ102に合致する上述の消費者40に係るウェブ解析データと、同消費者40に係るコールトラッキングによって得られたコールトラッキングデータとを、紐付けて統合するステップ(S8)。
ここで、紐づけて統合する情報の中には、閲覧ウエブページ(図3の201、図4のS43及びS44)のリファラ情報、前ウェブページ(図3の201及び201、図4のS41、S42)のリファラ情報も統合の際に含まれる。これらの情報は、閲覧ウェブページページにユーザーが閲覧したときに、同様にコールデータ記憶手段3(図3参照)で取得・記憶可能な情報であるからである。
ここで、リファラ情報とは、リファラとは、キーワード(検索キーワード)やクリエイティブ、ターゲティング情報、広告のIDなど、分析に関わる様々な情報である。
(8) In order to enable consistent analysis of the behavior history of the consumer 40 on the web and telephone, the call data 102 stored in the above step S5 is used, and the above-mentioned consumer 40 matching the call data 102 is used. A step (S8) of associating and integrating the web analysis data and the call tracking data obtained by the call tracking related to the consumer 40.
Here, among the information to be linked and integrated, the referrer information of the browsing web page (201 in FIG. 3, S43 and S44 in FIG. 4), the previous web page (201 and 201 in FIG. 3, S41 in FIG. 4), The referrer information of S42) is also included in the integration. This is because these information can be similarly acquired and stored by the call data storage means 3 (see FIG. 3) when the user browses the browsing web page.
Here, the referrer information is various information related to analysis such as keywords (search keywords), creatives, targeting information, and advertisement IDs.

なお、上述のステップS5、S6は、S4と同時かその直後に実行してもよく、または、S4の後に、上述とは逆のS6、S5の順番で実行するようにしてもよい。 The above-mentioned steps S5 and S6 may be executed at the same time as or immediately after S4, or may be executed after S4 in the order of S6 and S5 opposite to those described above.

また、本システムおよび方法では、従来のコールトラッキングシステムで行われていた、例えば0120−XXX−XX1のような所謂オフィシャルフリーダイヤルを通さずに消費者から架電された計測用電話番号から直接に、ウェブページのオーナーや広告主が通常使用している例えば03−3456−789Xのような受電番号へ転送することが可能である。
すなわち、フリーダイヤル料金の二重課金はされず、またオーナーや広告主が通常使用している受電環境も変更することなしに、本システムおよび方法を使用することが可能である。
In addition, in this system and method, directly from the measurement telephone number called by the consumer without passing through the so-called official toll-free number such as 0120-XXX-XX1, which is performed in the conventional call tracking system. , It is possible to transfer to a power receiving number such as 03-3456-789X, which is normally used by web page owners and advertisers.
That is, the system and method can be used without double charging of toll-free numbers and without changing the power receiving environment normally used by owners and advertisers.

また、ステップS7でウェブ解析データとコールトラッキングによって得られたコールトラッキングデータとを、コールデータ102をあたかも媒介(仲立ち)として用いて紐付けた後、その紐付けられて時系列的にウェブから電話のCV(または未契約等)まで一貫した(つまり統合された)データを解析用データとして用いて、例えばGoogle Analytics(登録商標)のような解析システムによる解析を行なうことができる。 Further, after linking the web analysis data and the call tracking data obtained by call tracking in step S7 using the call data 102 as an intermediary (intermediary), the linking is performed and a call is made from the web in chronological order. Data that is consistent (that is, integrated) up to CV (or uncontracted, etc.) can be used as analysis data, and analysis can be performed by an analysis system such as Google Analytics (registered trademark).

図2は、本発明の一実施形態に係るウェブ・コールトラッキング統合システム(以下、簡潔化して「本システム」または「このシステム」とも記述する)の主要部の構成を模式的に示した説明図である。 FIG. 2 is an explanatory diagram schematically showing a configuration of a main part of a web call tracking integrated system (hereinafter, also simply referred to as “this system” or “this system”) according to an embodiment of the present invention. Is.

このシステムは、上述のウェブ・コールトラッキング統合方法を実施するために用いられる、ウェブ・コールトラッキング統合システムであって、計測用電話番号記憶手段1、計測用電話番号読出手段2、コールデータ記憶手段3、コールトラッキング発動手段4を有している。それら構成要素は、次のように機能するものであると纏めることができる。 This system is a web call tracking integrated system used to carry out the above-mentioned web call tracking integrated method, and is a measuring telephone number storage means 1, a measuring telephone number reading means 2, and a call data storage means. 3. It has a call tracking invoking means 4. These components can be summarized as having the following functions.

(1) 計測用電話番号記憶手段1は、例えば15分間のような一定の継続時間に亘って広告枠等の電話番号表示欄101に表示される計測用電話番号を、その継続時間内に通常架電されることが想定される例えば10本分のような複数本分が予め用意された、計測用電話番号100を記憶する。 (1) The measurement telephone number storage means 1 normally stores a measurement telephone number displayed in a telephone number display field 101 such as an advertising space for a certain duration such as 15 minutes within the duration. The measurement telephone number 100, which is prepared in advance for a plurality of telephone numbers, such as 10 telephone numbers, which are expected to be called, is stored.

(2) 計測用電話番号読出手段2は、消費者40が自身のPCのような情報処理端末装置400を用いて、液晶表示パネル等からなる表示手段401に表示されるウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたとき、複数本の計測用電話番号20のうちからそのとき利用可能な1つの計測用電話番号100を選択し、それを上述の所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠の電話番号表示欄101に表示するべく読み出す。 (2) In the measurement telephone number reading means 2, the consumer 40 uses the information processing terminal device 400 such as his / her own PC to display the web page 201 (browsing web) displayed on the display means 401 including a liquid crystal display panel or the like. (Page) or when browsing the inventory, or when the consumer 40 clicks the phone number display request button or the phone start button 111, one of the plurality of measurement phone numbers 20 available at that time. The measurement telephone number 100 is selected and read out so as to be displayed in the predetermined web page 201 (browsing web page) or the telephone number display field 101 of the advertising space described above.

(3) コールデータ記憶手段3は、消費者41が所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したときの、時刻の情報と、そのときウェブサーバー200等から取得可能なウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に係るウェブ媒体またはブラウザの情報と、ウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠の閲覧の際に用いられた情報処理端末装置400またはそれ以外の例えば新聞やテレビのような広告媒体の種類の情報と、上述の所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に含まれているキーワードの情報とを、1つに纏めて、コールデータ102として記憶する。
他方、ウェブ解析システム210は、少なくともこのときまでの消費者40のウェブにおける上述の閲覧履歴等の情報を収集し記憶する。
なお、このウェブ解析システム210の機能・動作それ自体については、一般的なもので構わないので(なぜなら、そのような一般的なウェブ解析システム自体に対して、本システムは簡便に協働可能であるから)、それについての詳細な説明は省略する。
(3) The call data storage means 3 is the time information when the consumer 41 browses the predetermined web page 201 (browsing web page) or the advertising space, and the web page that can be obtained from the web server 200 or the like at that time. Information on the web medium or browser related to 201 (browsing web page) or advertising space, and information processing terminal device 400 or other information processing terminal device 400 used when browsing web page 201 (browsing web page) or advertising space, such as newspapers, etc. Information on the type of advertising medium such as a television and information on keywords included in the above-mentioned predetermined web page 201 (browsing web page) or advertising space are combined into one and stored as call data 102. ..
On the other hand, the web analysis system 210 collects and stores information such as the above-mentioned browsing history on the web of the consumer 40 at least up to this time.
It should be noted that the functions and operations of the web analysis system 210 itself may be general (because this system can easily collaborate with such a general web analysis system itself). (Because there is), a detailed explanation about it will be omitted.

(4) コールトラッキング発動手段4は、消費者40が所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたときから、その消費者40に係るコールトラッキングの発動を行なう。より具体的には、このコールトラッキング発動手段4が実質的にシステム制御手段として機能して、コールトラッキングシステム310によるコールトラッキング機能を発動させる。 (4) The call tracking invoking means 4 is when the consumer 40 browses a predetermined web page 201 (browsing web page) or an advertising space, or when the consumer 40 presses a telephone number display request button or a telephone start button 111. From the time of clicking, the call tracking related to the consumer 40 is activated. More specifically, the call tracking invoking means 4 substantially functions as a system control means to activate the call tracking function by the call tracking system 310.

(5) コールデータ読出手段5は、上述のコールデータ記憶手段3に記憶されているコールデータ102のうちから、例えば本システムの契約者である広告主からの要請等により、その広告主の所望するコールデータ102を読み出す。 (5) The call data reading means 5 is desired by the advertiser from among the call data 102 stored in the above-mentioned call data storage means 3, for example, at the request of the advertiser who is the contractor of this system. Call data 102 to be read.

(6) コールトラッキングデータ・ウェブ解析データ統合手段5は、コールデータ読出手段5によって読み出され、送られて来たコールデータ102を媒介として用いて、コールトラッキングデータ311とウェブ解析データ211とを紐付けて、それらを統合したデータに纏めて解析(分析)することができるようにする。
そして、その統合されたデータを、例えばCRM分析システム500等に送り、そこでウェブから電話連絡まで一貫したCRM分析・ウェブ解析等を実行させるようにすることができる。
(6) The call tracking data / web analysis data integrating means 5 uses the call data 102 read and sent by the call data reading means 5 as an intermediary to combine the call tracking data 311 and the web analysis data 211. By associating them, it will be possible to analyze (analyze) them collectively as integrated data.
Then, the integrated data can be sent to, for example, a CRM analysis system 500 or the like, where a consistent CRM analysis / web analysis or the like can be executed from the web to telephone contact.

なお、本システムは、最も狭い構成として、その主要部10のみを有し、それ以外のウェブサーバー200、ウェブ解析システム210、コールトラッキングシステム310の各部位は全て外部のシステムを利用もしくは連携するものとすることも可能であるが、それのみには限定されない。
その他にも、例えば、ウェブサーバー200、ウェブ解析システム210、コールトラッキングシステム310という各部位のうちの、少なくともいずれか1つ乃至それら全てを、本システムの構成要素の一部分として含むようにしてもよい。
そのようにすることにより、上述の各部位と本システムの主要部との間でのデータのやり取りをさらに円滑で確実なものとすることができる。
As the narrowest configuration, this system has only the main part 10, and the other parts of the web server 200, the web analysis system 210, and the call tracking system 310 all use or cooperate with an external system. It is possible, but not limited to that.
In addition, for example, at least one or all of the parts of the web server 200, the web analysis system 210, and the call tracking system 310 may be included as a part of the components of the system.
By doing so, the exchange of data between each of the above-mentioned parts and the main part of the system can be made smoother and more reliable.

図3は、本発明の一実施形態に係るウェブ・コールトラッキング統合システムの主要部の構成を、上述の本方法の流れにおいて模式化して示した説明図である。 FIG. 3 is an explanatory diagram schematically showing the configuration of a main part of the web call tracking integrated system according to the embodiment of the present invention in the flow of the present method described above.

この図3では、消費者40が「電話計測」というキーワードで検索を開始した場合を示している。
消費者40は、自分の所望する条件に適合する電話計測システムの購入を企てるに当たり、Gxxgleという検索エンジンのポータルサイトのページ202(前ウェブページ)にアクセスするなどして「電話計測」というキーワードでの検索を行なう。
FIG. 3 shows a case where the consumer 40 starts a search with the keyword “telephone measurement”.
When attempting to purchase a telephone measurement system that meets the conditions desired by the consumer 40, the keyword "telephone measurement" is used by accessing page 202 (previous web page) of the portal site of a search engine called Gxxgle. Search for.

Gxxgleによる検索の結果ヒットした幾つかのウェブ広告サイトのリスト203(前ウェブページ)が表示される。
消費者40は、リストアップされているサイトのうちの「Call Data Bank」というL社の広告サイトを選択しクリックする。
そして、そのL社のウェブサイトの広告ページが表示されるが、その際、本システム10の計測用電話番号記憶手段1に記憶されている複数の計測用電話番号100のうちの、そのとき架電に使用されていない、従ってそのとき使用可能なもののうちから、ランダムに1つの計測用電話番号(例えば0120−XXX−XX1)が、計測用電話番号読出手段2によって選択されて、画面右下に設定されている電話番号表示欄101に表示される。
その計測用電話番号(例えば0120−XXX−XX1)の表示は、例えば15分間のような、予め定めておいた、後のウェブ解析データとコールトラッキングデータとの統合の際に有利に機能するような必要十分な長さの継続時間に設定することが望ましい。
A list 203 (previous web page) of some web advertising sites that were hit as a result of the search by Gxxx is displayed.
Consumer 40 selects and clicks an advertising site of Company L called "Call Data Bank" from the listed sites.
Then, the advertisement page of the website of the company L is displayed. At that time, of the plurality of measurement telephone numbers 100 stored in the measurement telephone number storage means 1 of the system 10, the rack at that time is displayed. One measurement telephone number (for example, 0120-XXX-XX1) is randomly selected by the measurement telephone number reading means 2 from those that are not used for electricity and therefore can be used at that time, and the lower right of the screen. It is displayed in the telephone number display field 101 set in.
The display of the measurement phone number (eg 0120-XXX-XX1) will be advantageous in the later integration of the web analysis data and the call tracking data, which is predetermined, for example, 15 minutes. It is desirable to set the duration to a necessary and sufficient length.

それと同時に、またはそれより所定時間の後に、そのときL社の広告サイト、つまり「所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠」を構成するためのデータを送信している例えばウェブサーバー200などから、そのL社の広告サイトのウェブページに埋め込まれたタグ(例えばJava Script tag:登録商標)等のリファラーによるキックバックデータ等に基づきそのウェブページ201(閲覧ウェブページ)内から抽出されるキーワード、それを閲覧している消費者40のID、そのとき消費者40が使用中の例えばPCのようなデバイスの種類、例えばGoogle(登録商標)のようなウェブ媒体またはブラウザの種類などの情報が、そのときの日時および時刻の情報と共に所謂1ログの形に一纏めにされ、コールデータとして本システム10のコールデータ記憶手段3に記憶(蓄積)される。 At the same time, or after a predetermined time, the advertising site of Company L, that is, the web server 200 that transmits data for constructing the "predetermined web page 201 (browsing web page) or inventory", for example, the web server 200. From, etc., it is extracted from the web page 201 (browsing web page) based on the kickback data by the referrer such as the tag embedded in the web page of the advertising site of the company L (for example, Java Script tag: registered trademark). Information such as keywords, the ID of the consumer 40 viewing it, the type of device the consumer 40 is using at that time, such as a PC, such as the type of web medium or browser such as Google®. Is collected in the form of a so-called one log together with the date and time information at that time, and is stored (stored) in the call data storage means 3 of the system 10 as call data.

続いて、消費者40は、上述の所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)の電話番号表示欄101に表示された計測用電話番号100である0120−XXX−XX1を見て、例えば自分の所有する固定電話の受話器402を取り、その電話番号0120−XXX−XX1に電話をかける。
その際、電話番号0120−XXX−XX1は、オーナー(広告主)が普段使用している、例えば03−6710−0XYXのような電話番号に自動的に転換されて、そのオーナー(広告主)サイド300の例えばCTI(Computer Telephony Integration)システム301等へ架電される。
そして、その後の消費者40からの電話の内容や最終的なCV結果等を、コールトラッキングシステム310が把握・記憶する。
Subsequently, the consumer 40 sees 0120-XXX-XX1 which is the measurement telephone number 100 displayed in the telephone number display field 101 of the above-mentioned predetermined web page 201 (browsing web page), and for example, owns the consumer 40. Pick up the handset 402 of the landline telephone and make a call to the telephone number 0120-XXX-XX1.
At that time, the telephone number 0120-XXX-XX1 is automatically converted to a telephone number that the owner (advertiser) usually uses, for example, 03-6710-0XYX, and the owner (advertiser) side. A call is made to 300, for example, a CTI (Computer Telephony Integration) system 301 or the like.
Then, the call tracking system 310 grasps and stores the contents of the subsequent call from the consumer 40, the final CV result, and the like.

上述のようにして、1人の消費者40のウェブにおける閲覧履歴等の行動履歴がウェブ解析システムに記憶され、同消費者40の電話における問合せや最終的なCV等の行動履歴がコールトラッキングシステムに記憶され、かつ、その消費者40がウェブの閲覧から電話での問い合わせに移行した時刻(移行したと推定される時刻を含む)の情報や、そのときのウェブ媒体の情報等を担持してなるコールデータが本システム10のコールデータ記憶手段3に記憶される。 As described above, the behavior history such as the browsing history of one consumer 40 on the web is stored in the web analysis system, and the telephone inquiry of the consumer 40 and the behavior history such as the final CV are stored in the call tracking system. It carries information on the time when the consumer 40 transitioned from browsing the web to making inquiries by telephone (including the time estimated to have transitioned), information on the web medium at that time, and the like. The call data is stored in the call data storage means 3 of the system 10.

その後、例えば上述のL社のようなウェブ広告のオーナー(広告主)が自分の会社のウェブ広告の効果測定を実施したい場合には、まず、本システム10のコールデータ記憶手段3に記憶され蓄積されている多数のコールデータ102のうちから、L社のIDを検索キーとして用いて、L社のウェブサイトに関係するコールデータ102のみを選択して読み出す。 After that, when the owner (advertiser) of the web advertisement such as the above-mentioned company L wants to measure the effectiveness of the web advertisement of his / her company, first, it is stored and stored in the call data storage means 3 of this system 10. From the large number of call data 102, only the call data 102 related to the website of company L is selected and read by using the ID of company L as a search key.

そして、そのコールデータ102を仲介として用いるべく、ウェブ解析システム210に記憶されている多数のデータのうちから、コールデータ102に含まれているコールデータ102に含まれている計測用電話番号100すなわち「0120−XXX−XX1」、日時・時間の情報すなわち「2019年2月7日の17時35分から17時49分」、および、媒体の情報すなわち「検索エンジンGxxgleによる検索」という情報に適合する情報を担持しているウェブ解析データ211を選択して読み出す。
また他方で、上述のコールデータ102を仲介として用いるべく、コールトラッキングシステム310に記憶されている多数のデータのうちから、コールデータ102に含まれている計測用電話番号100すなわち「0120−XXX−XX1」、日時・時間の情報すなわち「2019年2月7日の17時35分から17時49分」、および、媒体の情報すなわち「検索エンジンGxxgleによる検索」という情報に適合する情報を担持しているコールトラッキングデータ311を選択して読み出す。
Then, in order to use the call data 102 as an intermediary, the measurement telephone number 100 included in the call data 102 included in the call data 102, that is, from among a large number of data stored in the web analysis system 210, that is, Fits "0120-XXX-XX1", date and time information, ie "17:35 to 17:49 on February 7, 2019", and media information, ie "search by search engine Gxxx". The web analysis data 211 carrying the information is selected and read out.
On the other hand, in order to use the above-mentioned call data 102 as an intermediary, among a large number of data stored in the call tracking system 310, the measurement telephone number 100 included in the call data 102, that is, "0120-XXX-" It carries information that matches "XX1", date and time information, that is, "17:35 to 17:49 on February 7, 2019", and media information, that is, "search by search engine Gxxx". Select and read the call tracking data 311.

そして、それらは両方とも同じ1つのコールデータ102に適合する計測用電話番号、時刻等の情報を含んでいるデータであるから、その1つのコールデータ102を仲介として、高い信頼度を以て誤りなく、同じ1人の消費者40によるウェブから電話CVまでの一貫した解析データとして、互いに紐付けることができる。 Then, since both of them are data including information such as a measurement telephone number and time that conform to the same one call data 102, the one call data 102 is used as an intermediary without any error with high reliability. It can be linked to each other as consistent analysis data from the web to the telephone CV by the same consumer 40.

このように、コールデータ102を仲介として、1人の消費者40に係るウェブ解析データ211とコールトラッキングデータ311とを統合することが可能となる。
そして、その統合されたデータ501は、例えばCRMシステム500によって正確な解析が行なわれ、より実体に則した、消費者行動分析、ウェブ広告の効果測定、電話CVの効果測定、および、ウェブから電話CVまでの一貫した、正確な効果測定等を実現することが可能となる。
In this way, it is possible to integrate the web analysis data 211 and the call tracking data 311 related to one consumer 40 through the call data 102 as an intermediary.
Then, the integrated data 501 is accurately analyzed by, for example, the CRM system 500, and more realistic consumer behavior analysis, web advertisement effect measurement, telephone CV effect measurement, and telephone from the web. It is possible to realize consistent and accurate effect measurement up to CV.

図4は、本発明の一実施形態に係るシステムおよび方法をポータルサイトの分析に用いた、より具体的な適用例を、主に消費者の視点から見た一連の流れとして示す説明図である。 FIG. 4 is an explanatory diagram showing a more specific application example in which the system and method according to the embodiment of the present invention are used for analysis of a portal site, as a series of flows mainly from the viewpoint of consumers. ..

消費者40は、例えば自身の所有するPCのような情報処理端末装置400を用い、プロバイダ(媒体)またはポータルサイトの検索エンジン等によって(図4の1例ではGxxgleを使用)、その検索のためのキーワード241を「東京*港区*2LDK」とする検索を行なう(ステップS41)。 The consumer 40 uses an information processing terminal device 400 such as a PC owned by the consumer 40, and uses a provider (medium), a search engine of a portal site, or the like (Gxxx is used in the example of FIG. 4) to search for the information processing terminal device 400. A search is performed with the keyword 241 of the above as "Tokyo * Minato-ku * 2LDK" (step S41).

その検索要求に対応して、検索エンジンGxxgleが検索を行い、その結果のリスト242をPCの画面に提示すると、消費者400は、そのリスト242のうちから自身の関心を惹いたウェブページを選択する(ステップS42)。
図4に示した一例の場合には、「ABC不動産ポータル」243が選択されて、そのフロントページ244が表示される(ステップS43)。
In response to the search request, the search engine Gxxgle searches and presents the result list 242 on the screen of the PC, and the consumer 400 selects a web page that attracts his / her interest from the list 242. (Step S42).
In the case of the example shown in FIG. 4, "ABC real estate portal" 243 is selected and its front page 244 is displayed (step S43).

このようにして消費者40は、「ABC不動産ポータル」243のフロントページ244に辿り着き、引き続いてその「ABC不動産ポータル」243の所定のウェブページ245を開く。この所定のウェブページ245が、図4に示した1例ではLP(Landing Page)となる。
そして、消費者40は、その所定のウェブページ245に表示されている賃貸不動産の広告内容に関心を抱くと、そのウェブページ245の所定位置に表示されている、電話番号表示要求のためのボタン103をクリックする(ステップS44)。
In this way, the consumer 40 arrives at the front page 244 of the "ABC Real Estate Portal" 243 and subsequently opens the predetermined web page 245 of the "ABC Real Estate Portal" 243. This predetermined web page 245 becomes an LP (Landing Page) in one example shown in FIG.
Then, when the consumer 40 is interested in the advertisement content of the rental real estate displayed on the predetermined web page 245, the button for the telephone number display request displayed at the predetermined position on the web page 245 is displayed. Click 103 (step S44).

そのボタン103のクリックに対応して、計測用電話番号100として「0120−XXX−XXX」という所謂ダイヤルフリーの電話番号が、同ウェブページ245の所定位置、例えばクリックされるまでは「電話」というボタン103が表示されていた位置に、例えば5分間や20分間のような所定の時間に亘って継続して表示される(ステップS45)。 Corresponding to the click of the button 103, the so-called dial-free telephone number "0120-XXX-XXX" as the measurement telephone number 100 is called "telephone" at a predetermined position on the web page 245, for example, until it is clicked. The button 103 is continuously displayed at the position where it was displayed for a predetermined time such as 5 minutes or 20 minutes (step S45).

続いて、消費者40が「ABC不動産」に電話で問合せや注文をしたいと考えた場合には、そのとき表示されているウェブページ245の電話番号表示欄101に表示されているフリーダイヤルの電話番号「0120−XXX−XXX」でもある計測用電話番号100に架電する(ステップS46)。 Subsequently, when the consumer 40 wants to make an inquiry or order to "ABC Real Estate" by telephone, the toll-free telephone number displayed in the telephone number display field 101 of the web page 245 displayed at that time is displayed. Call the measurement telephone number 100, which is also the number "0120-XXX-XXX" (step S46).

消費者40から計測用電話番号「0120−XXX−XXX」による架電が行なわれると、そのとき表示されているコールデータ102が、本システム10のコールデータ記憶手段3に記憶される。
この図4の1例では、コールデータ102として、時刻、発信者電話番号、通話時間、使用したデバイスの種類、媒体名、キーワード、キャンペーン情報、エリア、の各情報が、そのとき選択されて使用された計測用電話番号100と一纏めにして記憶される。
When a call is made from the consumer 40 using the measurement telephone number "0120-XXX-XXX", the call data 102 displayed at that time is stored in the call data storage means 3 of the system 10.
In one example of FIG. 4, each information such as time, caller telephone number, call time, type of device used, medium name, keyword, campaign information, and area is selected and used as call data 102 at that time. It is stored together with the measurement telephone number 100.

そして、そのコールデータ102は、既に説明したとおり、コールトラッキングシステム310によるコールトラッキングデータ311とウェブ解析システム210によるウェブ解析データ211とを紐付けて両者を統合するために用いられることとなる。 Then, as described above, the call data 102 is used to link the call tracking data 311 by the call tracking system 310 and the web analysis data 211 by the web analysis system 210 and integrate them.

なお、図4に基づく上述の説明では、ウェブページ245をコールトラッキングが開始(発動)される所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)とするべく、ウェブページ245に電話番号表示要求のためのボタン103を設定しているが、このボタン103は、その他のページにも設定可能である。
例えば、ABC不動産ポータルのフロントページ244に配置して、そのフロントページ244を本システムにおける上述の「所定のウェブページ」201とすることもできる。
あるいはその他のページ、例えば検索結果のリスト242のページや、検索用のキーワード241の入力ページ等に広告枠(図示省略)を表示するものとし、その表示枠内にボタン103を表示するようにしてもよい。
このように、電話番号表示要求のためのボタン103を設置した所望のウェブページ、または、計測用電話番号100の電話番号表示欄101を設置した所望のウェブページを、コールトラッキングの発動ポイントとして、任意に設定することができる。
すなわち、本方法および本システムでは、任意のウェブページからコールトラッキングを発動することが可能であり、しかもその設定は、電話番号表示要求のためのボタン103または電話番号表示欄101を設置するページを設定または変更するだけで、極めて簡便に設定または変更することができるのである。
In the above description based on FIG. 4, a button for requesting a telephone number to be displayed on the web page 245 is set so that the web page 245 is a predetermined web page 201 (browsing web page) at which call tracking is started (activated). Although 103 is set, this button 103 can also be set on other pages.
For example, it may be arranged on the front page 244 of the ABC real estate portal, and the front page 244 may be the above-mentioned "predetermined web page" 201 in this system.
Alternatively, the advertising space (not shown) is displayed on other pages, for example, the page of the search result list 242, the input page of the search keyword 241 and the like, and the button 103 is displayed in the display frame. May be good.
In this way, the desired web page in which the button 103 for the telephone number display request is installed or the desired web page in which the telephone number display field 101 of the measurement telephone number 100 is installed is set as the activation point of call tracking. It can be set arbitrarily.
That is, in this method and this system, it is possible to activate call tracking from any web page, and the setting is a page in which a button 103 for a telephone number display request or a telephone number display field 101 is installed. It is extremely easy to set or change just by setting or changing.

図5は、本発明の一実施形態に係るシステムおよび方法をSPに適用した場合の1例を模式化して示した説明図である。 FIG. 5 is an explanatory diagram schematically showing an example when the system and method according to the embodiment of the present invention are applied to the SP.

この図5に示した1例では、検索のキーワードとして「電話計測」を用い、それに応答して「Call Data Bank」がリストアップされ、消費者40がそれを選択して電話をかけた場合を示している。
広告ポータルにおける消費者40による検索によって、SP410の画面411に、検索結果のリスト412が表示される。
消費者40は、そのうちの「Call Data Bank」を選択するべく、その表示部分をタップする。
In the example shown in FIG. 5, "telephone measurement" is used as a search keyword, and "Call Data Bank" is listed in response to the search keyword, and the consumer 40 selects it and makes a call. Shown.
By the search by the consumer 40 in the advertising portal, the list 412 of the search results is displayed on the screen 411 of the SP410.
The consumer 40 taps the display portion to select "Call Data Bank" among them.

すると、そのタップに応答して、LP413が表示される。そのLP413には、「お電話は下のボタンで!」というような、電話問い合わせへの導線が提示されている。その「ボタン」とは、電話番号表示要求ボタン兼用の電話開始ボタン111(以下、「電話開始ボタン111」と略称する)である。
消費者40は、それに導かれて、電話開始ボタン111をタップする。
そのタップに応答して、計測用電話番号100として、0120−XXX−XXXが表示される。
そしてそのとき、コールデータ102が形成され、またそれと共に、コールトラッキングが発動(開始)される。
Then, in response to the tap, LP413 is displayed. The LP413 presents a lead to telephone inquiries, such as "Call us with the button below!". The "button" is a telephone start button 111 (hereinafter, abbreviated as "telephone start button 111") that also serves as a telephone number display request button.
The consumer 40 is guided by it and taps the call start button 111.
In response to the tap, 0120-XXX-XXX is displayed as the measurement telephone number 100.
At that time, the call data 102 is formed, and the call tracking is activated (started) at the same time.

上述のように、SP410の場合には、所定のウェブページに電話開始ボタン111を設定しておけば、その電話開始ボタン111を消費者40がタップした時点からコールトラッキングを発動できる。
これにより、消費者40が実際に電話を店舗や広告主サイドにかけた場合にのみ、コールトラッキングを行い、電話をかけなかった場合に結局無駄になってしまうようなコールトラッキングは行わなくて済むようになる。
すなわち、例えばPCの画面に計測用電話番号を表示しても、結局のところ消費者40がその電話番号に架電しなかった場合には、その後のコールトラッキングは実質的に全く無駄になってしまう場合があったが、本実施形態に係るシステムおよび方法に係る上述のような電話開始ボタン111または電話番号表示要求ボタンを所定のウェブページに設定することにより、そのウェブページを消費者40が訪れて、実際に電話をかけた場合にのみ、コールトラッキングを発動することが可能となるのである。
As described above, in the case of SP410, if the telephone start button 111 is set on a predetermined web page, call tracking can be activated from the time when the consumer 40 taps the telephone start button 111.
As a result, call tracking is performed only when the consumer 40 actually makes a call to the store or the advertiser side, and it is not necessary to perform call tracking that would be wasted if the call is not made. become.
That is, for example, even if the measurement telephone number is displayed on the screen of the PC, if the consumer 40 does not call the telephone number after all, the subsequent call tracking is practically completely useless. However, by setting the telephone start button 111 or the telephone number display request button as described above according to the system and method according to the present embodiment to a predetermined web page, the consumer 40 can use the web page. Call tracking can only be triggered when you visit and actually make a call.

図6は、本発明の一実施形態に係るシステムおよび方法によって提供されるコールデータを用い、上述のデータの流れをあたかも遡上(逆流)するようにして、コールトラッキングデータとウェブ解析データとを紐付け両者を統合するようにした場合の一連の流れを模式的に示す説明図である。 FIG. 6 uses the call data provided by the system and method according to the embodiment of the present invention, and makes the above-mentioned data flow run upstream (backflow) so that the call tracking data and the web analysis data are combined. It is explanatory drawing which shows typically a series of flow in the case where both associating are integrated.

すなわち、図1−図5では、消費者40のウェブから電話連絡(架電)までの、ウェブにおけるキーワード分析・回遊経路分析等の、コールトラッキングから見て所謂流入データを、コールトラッキングデータと紐付けて統合し、それをCRMシステム500等に投入して総合的な解析・分析を行なうという、矢線V61を付して示した流れについて説明した。
而してこの図6に示した流れでは、CRMシステム500等を介して、今度は流れを上述とは逆向きに、コールトラッキングデータを、ウェブ解析データと紐付けて統合し、それをウェブ解析システムに掛けて解析を行なうという、矢線V62、V63を付して示した流れとなっている。
このような紐付け方(統合の仕方の態様)も、本発明の一実施形態に係るシステムおよび方法によれば可能である。
That is, in FIGS. 1 to 5, so-called inflow data from the viewpoint of call tracking, such as keyword analysis and migration route analysis on the web, from the web of the consumer 40 to telephone communication (calling), is linked to the call tracking data. The flow shown with the arrow line V61, in which the data is integrated by attaching and then put into the CRM system 500 or the like to perform comprehensive analysis / analysis, has been described.
Therefore, in the flow shown in FIG. 6, the call tracking data is associated with the web analysis data and integrated via the CRM system 500 or the like, in the opposite direction to the above, and the web analysis is performed. The flow is shown with arrow lines V62 and V63, which are applied to the system for analysis.
Such a linking method (a mode of integration method) is also possible according to the system and method according to the embodiment of the present invention.

さらには、この図6に示した1例では、消費者40のウェブから電話連絡(架電)までの、ウェブにおけるキーワード分析・回遊経路分析等の、コールトラッキングから見て所謂流入データを、コールトラッキングデータと紐付けて統合し、それをCRMシステム500等に投入して総合的な解析・分析を行なうという、矢線V61を付して示した流れと、それに続き、そのCRMシステム500等を介して、今度は流れを逆向きに、コールトラッキングデータを、ウェブ解析データと紐付けて統合し、それをウェブ解析システムに掛けて解析を行なうという、矢線V62、V63を付して示した流れとを、繋げて一連のサイクル的な流れとし、そのサイクルの回転を多数件のコールデータで繰り返すようにしている。このようにして得られた多数の解析データの蓄積により、CRMシステムによる解析・分析よりも飛躍的に信頼性の高い正確なCRM分析や、ウェブ解析、コールトラッキング、電話CV解析等を実現することが可能となる。 Furthermore, in the example shown in FIG. 6, so-called inflow data from the viewpoint of call tracking, such as keyword analysis and migration route analysis on the web, from the web of the consumer 40 to telephone contact (call), is called. The flow shown with the arrow line V61, in which the tracking data is linked and integrated, and then input to the CRM system 500, etc., for comprehensive analysis / analysis, followed by the CRM system 500, etc. This time, the flow is reversed, and the call tracking data is linked with the web analysis data, integrated, and then applied to the web analysis system for analysis, with arrows V62 and V63. The flow is connected to form a series of cyclical flows, and the rotation of the cycle is repeated with a large number of call data. By accumulating a large number of analysis data obtained in this way, it is possible to realize accurate CRM analysis, web analysis, call tracking, telephone CV analysis, etc., which is dramatically more reliable than analysis / analysis by a CRM system. Is possible.

なお、図示は省略するが、消費者40からの電話連絡の際に閲覧された、例えば新聞やテレビにおける広告のような、印刷媒体を含む広告媒体の種類ごとに、異なった種類の電話番号を、計測用電話番号として予め用意しておき、それをコールデータ102の計測用電話番号として用いるようにすることなども可能である。
このようにすることにより、ウェブ広告以外の広告媒体等からの流入データなども、その広告媒体に掲載されていた計測用電話番号を媒介として用いて、コールトラッキングデータと紐付けて統合することが可能となる。
Although not shown, different types of telephone numbers are used for each type of advertising medium including print media, which is viewed during telephone contact from the consumer 40, for example, advertisements in newspapers and televisions. It is also possible to prepare the telephone number for measurement in advance and use it as the telephone number for measurement of the call data 102.
By doing so, inflow data from advertising media other than web advertisements can be integrated with call tracking data using the measurement phone number posted on the advertising media as an intermediary. It will be possible.

<実施形態の構成及び効果>
本発明の一実施形態に係るシステムおよび方法によれば、以上説明したような構成を有するようにしたので、次に纏めた如く極めて有用でありまた顕著な効果が奏されることとなる。
<Structure and effect of embodiment>
According to the system and method according to the embodiment of the present invention, since it has the configuration as described above, it is extremely useful and has a remarkable effect as summarized below.

(1) 本発明の一実施形態に係る方法は、消費者40の情報処理端末装置(例えばPC、SP、その他各種のモバイル等)400における、例えば液晶表示パネルのような表示手段401に表示されて消費者40に閲覧されるように設定されている、インターネットの所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)内または広告枠内に、そのオーナーまたは広告主への電話連絡のための電話番号表示欄101を設定するステップ(S1)と、ウェブページまたは広告枠のオーナーまたは広告主等によって、上述の電話連絡のための電話番号としても兼用される計測用電話番号100を、予め複数本分用意するステップ(S2)と、所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に係る消費者の行動履歴を分析するウェブ解析用のキーワードを設定するステップ(S3)と、消費者が上述のウェブページまたは広告枠を閲覧したとき、または、消費者が電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたとき、電話番号表示欄101に、予め複数本分用意された計測用電話番号100のうちから、そのとき利用可能な1つの計測用電話番号100を選択し、それを所定の継続時間に亘って表示するステップ(S4)と、消費者40が上述の所定のウェブページ100または広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたとき、その時刻の情報と、そのときのウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に係るウェブ媒体またはブラウザの情報と、そのときのウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠の閲覧の際に用いられた情報処理端末装置400または広告媒体の種類の情報と、そのときのウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に含まれているキーワードの情報とを、1つに纏めて、コールデータ102として記憶するステップ(S5)と、消費者40が上述のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたときから、その消費者40に関してのコールトラッキングを発動するステップ(S6)と、消費者40のウェブおよび電話における行動履歴の一貫した解析を可能とするべく、上述のステップS5で記憶されたコールデータ102を読み出すステップ(S7)と、その読み出されたコールデータ102に合致する上述の消費者40に係るウェブ解析データとコールトラッキングによって得られたコールトラッキングデータとを紐付けるステップ(S8)とを有する。 (1) The method according to an embodiment of the present invention is displayed on a display means 401 such as a liquid crystal display panel in an information processing terminal device (for example, PC, SP, and various other mobile devices) 400 of a consumer 40. A telephone number display field for telephone contact to the owner or advertiser in a predetermined web page 201 (browsing web page) or advertising space on the Internet, which is set to be viewed by the consumer 40. The step (S1) for setting 101 and a plurality of measurement telephone numbers 100 that are also used as the telephone numbers for the above-mentioned telephone contact are prepared in advance by the owner or advertiser of the web page or advertising space. A step (S2), a step (S3) of setting a keyword for web analysis for analyzing a consumer's behavior history related to a predetermined web page 201 (browsing web page) or an advertising space, and a web page described above by the consumer. Or, when browsing the advertising space, or when the consumer clicks the display request button or the telephone start button 111 of the telephone number, among the measurement telephone numbers 100 prepared in advance in the telephone number display field 101 From the step (S4) of selecting one measurement telephone number 100 available at that time and displaying it over a predetermined duration, and the consumer 40 displaying the above-mentioned predetermined web page 100 or advertising space. When browsing, or when the consumer 40 clicks the display request button or the call start button 111 of the telephone number, the information at that time and the web medium related to the web page 201 (browsing web page) or the advertising space at that time. Alternatively, the information of the browser, the information on the web page 201 (browsing web page) at that time or the type of the information processing terminal device 400 or the advertising medium used when browsing the advertising space, and the web page 201 (browsing) at that time. The step (S5) of collecting the information of the keywords contained in the web page) or the advertising space into one and storing it as the call data 102, and the above-mentioned web page 201 (browsing web page) or the above-mentioned web page 201 by the consumer 40. The step (S6) of invoking call tracking for the consumer 40 from the time when the advertising space is browsed or when the consumer 40 clicks the display request button or the call start button 111 of the telephone number, and the consumer 40. Read out the call data 102 stored in step S5 above in order to enable consistent analysis of the behavior history on the web and telephone. It has a step (S7) and a step (S8) of associating the above-mentioned web analysis data relating to the consumer 40 that matches the read call data 102 with the call tracking data obtained by the call tracking.

また、上述の方法に用いられるシステムは、予め複数本分用意された計測用電話番号100を記憶する計測用電話番号記憶手段1と、消費者が自身のPCのような情報処理端末装置400を用いて、その液晶表示パネル等からなる表示手段401に表示される所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたとき、複数本の計測用電話番号100のうちからそのとき利用可能な1つの計測用電話番号100を選択し、それを上述のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠の電話番号表示欄101に表示するべく読み出す計測用電話番号読出手段2と、消費者40が所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したときの、時刻の情報と、そのときウェブサーバー200等から取得可能なウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に係るウェブ媒体またはブラウザの情報と、ウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠の閲覧の際に用いられた情報処理端末装置400またはそれ以外の例えば新聞やテレビのような広告媒体の種類の情報と、上述のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に含まれているキーワードの情報とを、1つに纏めて、コールデータ102として記憶するコールデータ記憶手段3と、消費者が所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたときから、その消費者40に係るコールトラッキングを発動し実行する、コールトラッキング発動手段4と、を少なくとも有する。 In addition, the system used in the above method includes a measurement telephone number storage means 1 for storing a plurality of measurement telephone numbers 100 prepared in advance, and an information processing terminal device 400 such as a consumer's own PC. When browsing a predetermined web page 201 (browsing web page) or advertising space displayed on the display means 401 including the liquid crystal display panel or the like, or when the consumer 40 uses the display request button of the telephone number or the telephone start. When the button 111 is clicked, one measurement telephone number 100 that can be used at that time is selected from a plurality of measurement telephone numbers 100, and this is selected from the above-mentioned web page 201 (browsing web page) or inventory. The measurement telephone number reading means 2 to be read to be displayed in the telephone number display field 101, the time information when the consumer 40 browses the predetermined web page 201 (browsing web page) or the ad space, and the web at that time. Information on a web medium or browser related to a web page 201 (browsing web page) or inventory that can be obtained from a server 200 or the like, and an information processing terminal used when browsing the web page 201 (browsing web page) or the inventory. Information on the type of advertising medium such as the device 400 or other, for example, newspapers and televisions, and information on keywords contained in the above-mentioned web page 201 (browsing web page) or ad space are combined into one. , The call data storage means 3 to be stored as call data 102, and when a consumer browses a predetermined web page 201 (browsing web page) or inventory, or when the consumer 40 displays a telephone number display request button or starts a telephone call. It has at least a call tracking invoking means 4 that activates and executes call tracking related to the consumer 40 from the time when the button 111 is clicked.

上述した構成、そのうちでも特に、消費者40が自身の所有する例えばPCのような情報処理端末装置400で上述所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が自身の所有する例えばSP410で上述の電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたとき、それらPCやSPの電話番号表示欄101に、予め複数本分用意された計測用電話番号100のうちから、そのとき利用可能な1つの計測用電話番号100を選択し、それを所定の継続時間に亘って表示するステップ(S4)を有するようにしたことにより、予め用意することが必要な、消費者40による電話連絡のための電話番号としても兼用される、計測用電話番号100の総本数を、従来技術に係るコールトラッキングシステムおよび方法の場合に必要となっていた、例えば1000本乃至10000本分のような膨大な本数ではなく、それよりも桁違いに少ない、例えば10本〜高々100本程度(つまり従来の100分の1乃至1000分の1の)という極めて少ない本数で以て、多くの種類の流入経路(ウェブ媒体の種類、ウェブ以外の例えば新聞等のような広告媒体の種類)、使用した情報処理端末装置400の種類、例えば1000個の単語のような膨大な種類のキーワード等に基づく、極めて正確で信頼性の高いCRM分析等を実現することが可能となるという効果が奏される。 When the consumer 40 browses the above-mentioned predetermined web page 201 (browsing web page) or advertising space on the information processing terminal device 400 such as a PC owned by the consumer 40, or the consumer. When 40 clicks the above-mentioned telephone number display request button or telephone start button 111 on his own, for example, SP410, a plurality of measurement telephone numbers prepared in advance in the telephone number display field 101 of those PCs or SPs. It is necessary to prepare in advance by selecting one measurement telephone number 100 that can be used at that time from among 100 and having a step (S4) of displaying it over a predetermined duration. In addition, the total number of measurement telephone numbers 100, which is also used as a telephone number for telephone contact by the consumer 40, is required in the case of the call tracking system and method according to the prior art, for example, 1000. It is not an enormous number of to 10,000, but an order of magnitude less than that, for example, an extremely small number of 10 to at most 100 (that is, 1/100 to 1/1000 of the conventional one). There are many types of inflow routes (types of web media, types of advertising media other than the web, such as newspapers), types of information processing terminal devices 400 used, and enormous types such as 1000 words. The effect is that it becomes possible to realize extremely accurate and highly reliable CRM analysis and the like based on the keywords and the like.

また、特に、消費者40が上述の所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたとき、その時刻の情報と、そのときのウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に係るウェブ媒体またはブラウザの情報と、そのときのウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠の閲覧の際に用いられた情報処理端末装置400または広告媒体の種類の情報と、そのときのウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠に含まれているキーワードの情報とを、1つに纏めて、コールデータ102として記憶するステップ(S5)を有するようにしたことにより、ウェブにおける消費者40の行動履歴の情報と、電話での消費者40の行動履歴の情報とを統合(紐付け)し、その一連の流れを通しての、真の電話CVの計測やROI(Return On Investment)やコールトラッキングとウェブ解析との統合的分析等が可能になるという効果が奏される。 Also, in particular, when the consumer 40 browses the above-mentioned predetermined web page 201 (browsing web page) or advertising space, or when the consumer 40 clicks the display request button or the telephone start button 111 of the telephone number. Used when browsing the time information, the web page 201 (browsing web page) or the ad space related to the web medium or browser at that time, and the web page 201 (browsing web page) or ad space at that time. The information on the type of the information processing terminal device 400 or the advertising medium and the information on the keywords included in the web page 201 (browsing web page) or the advertising space at that time are put together into one call data 102. By having the step (S5) to be stored as, the information on the behavior history of the consumer 40 on the web and the information on the behavior history of the consumer 40 on the telephone are integrated (linked), and a series of them. Through the flow, the effect of enabling true telephone CV measurement, ROI (Return On Advertising), integrated analysis of call tracking and web analysis, etc. is achieved.

また、消費者40が上述の所定のウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠を閲覧したとき、または、消費者40が電話番号の表示要求ボタンまたは電話開始ボタン111をクリックしたときから、その消費者40に関してのコールトラッキングを発動するステップ(S6)を有するようにしたことにより、ウェブページ201(閲覧ウェブページ)等のオーナーまたは広告主は、コールトラッキングの発動ポイントを自由に設定(設計)することができるという効果、および、実際には消費者40が電話をしていない場合に無駄となってしまうコールトラッキングの発動を回避することができるという効果が奏される。
しかも、入稿URLを発動キーに設定しているわけではないので、自然検索からの電話問い合わせへの流入の場合でも、電話CV計測等に対応することも可能であるという効果が奏される。
Further, from the time when the consumer 40 browses the above-mentioned predetermined web page 201 (browsing web page) or the advertising space, or when the consumer 40 clicks the display request button or the telephone start button 111 of the telephone number, the same. By having the step (S6) for invoking call tracking for the consumer 40, the owner or advertiser of the web page 201 (browsing web page) or the like can freely set (design) the activation point of the call tracking. The effect of being able to do this, and the effect of avoiding the activation of call tracking, which is wasted when the consumer 40 is not actually making a call, are achieved.
Moreover, since the submission URL is not set as the activation key, there is an effect that it is possible to correspond to telephone CV measurement and the like even in the case of inflow to telephone inquiries from natural search.

また、ウェブページ201(閲覧ウェブページ)または広告枠の閲覧の際に用いられた情報処理端末装置400の種類、または、電話連絡の際に閲覧された印刷媒体を含む広告媒体の種類ごとに、異なった種類の電話番号を、計測用電話番号100として、予め用意しておく。
このような構成としたことにより、計測用電話番号100の総本数を、従来技術に係るコールトラッキングシステムおよび方法のそれよりも極めて少ない、まさに桁違いに少ない本数としつつも、従来よりも顕著に幅広い種類の流入経路(ウェブ媒体の種類、ウェブ以外の例えば新聞等のような広告媒体の種類、使用した情報処理端末装置400や電話などの通信装置の種類など)、多様なキーワードによる分析を実現することが可能となるという効果が奏される。
Further, for each type of information processing terminal device 400 used when browsing the web page 201 (browsing web page) or the advertising space, or for each type of advertising medium including the printing medium browsed at the time of telephone contact. Different types of telephone numbers are prepared in advance as measurement telephone numbers 100.
With such a configuration, the total number of measurement telephone numbers 100 is significantly smaller than that of the call tracking system and method according to the prior art, which is an order of magnitude smaller, but is significantly smaller than the conventional number. Achieves analysis by a wide variety of inflow routes (types of web media, types of advertising media other than the web, such as newspapers, types of communication devices such as information processing terminal devices 400 and telephones used), and various keywords. The effect of being able to do this is achieved.

また、コールデータ102は、消費者40が電話連絡の際に使用した消費者自身の所有する電話番号である発信者電話番号、その電話連絡に係る通話時間の情報のうち、すくなくとも1種類の情報を、さらに含むようにしてもよい。
このような構成とすることにより、さらにきめの細かいコールトラッキングおよびそれに紐つけられる一連のウェブ解析等が可能となる。
Further, the call data 102 includes at least one type of information among the caller telephone number, which is the telephone number owned by the consumer himself / herself, and the call time information related to the telephone contact, which the consumer 40 used for the telephone contact. May be further included.
With such a configuration, more detailed call tracking and a series of web analysis associated with it become possible.

本発明における、番号情報の一例が電話番号である。
本発明における、情報要求の一例が情報要求である。
本発明における、オーナの一例がオーナーまたは広告主である。
本発明における、リファラ情報とは、キーワード(検索キーワード)やクリエイティブ、ターゲティング情報、広告のIDなど、分析に関わる様々な情報である。
An example of number information in the present invention is a telephone number.
An example of an information request in the present invention is an information request.
An example of an owner in the present invention is an owner or an advertiser.
The referrer information in the present invention is various information related to analysis such as keywords (search keywords), creatives, targeting information, and advertisement IDs.

1 計測用電話番号記憶手段
2 計測用電話番号読出手段
3 コールデータ記憶手段
4 コールトラッキング発動手段
5 コールデータ読出手段
6 コールトラッキングデータ・ウェブ解析データ統合手段
10 本システムの主要部
100 計測用電話番号
101 電話番号表示欄
102 コールデータ
200 ウェブサーバー
201 所定のウェブページ(計測用電話番号または電話ボタン)
210 ウェブ解析システム
310 コールトラッキングシステム
400 情報処理端末装置
401 表示手段
402 受話器
1 Measurement phone number storage means 2 Measurement phone number reading means 3 Call data storage means 4 Call tracking activation means 5 Call data reading means 6 Call tracking data / web analysis data integration means 10 Main part of this system 100 Measurement phone number 101 Phone number display field 102 Call data 200 Web server 201 Prescribed web page (measurement phone number or phone button)
210 Web analysis system 310 Call tracking system 400 Information processing terminal device 401 Display means 402 Handset

Claims (7)

消費者の情報処理端末装置の表示手段に表示されて前記消費者に閲覧されるように設定されているインターネットの所定のウェブページ内または広告枠内に、そのオーナーへの情報要求のための番号情報の表示欄を設定するステップと、
前記ウェブページまたは前記広告枠のオーナーによって、前記情報要求のための番号情報としても兼用される計測用番号情報を、予め複数本分用意するステップと、
前記所定のウェブページまたは広告枠に係る消費者の行動履歴を分析するウェブ解析用のリファラ情報を設定するステップと、
前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したとき、前記番号情報の表示欄に、前記予め複数本分用意された計測用番号情報のうちから、そのとき利用可能な1つの計測用番号情報を選択し、それを所定の継続時間に亘って表示するステップと、
前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したとき、その時刻の情報と、前記所定のウェブページまたは広告枠に係るウェブ媒体またはブラウザの情報と、前記所定のウェブページまたは広告枠の閲覧の際に用いられた情報処理端末装置または広告媒体の種類の情報と、前記所定のウェブページまたは広告枠に含まれているリファラ情報の情報とを、1つに纏めて、コールデータとして記憶するステップと、
前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したときから、前記消費者に係るコールトラッキングを発動するステップと、
を有するウェブ・コールトラッキング統合方法。
A number for requesting information from the owner in a predetermined web page or advertising space on the Internet that is displayed on the display means of the consumer's information processing terminal device and is set to be viewed by the consumer. Steps to set the information display field and
A step of preparing a plurality of measurement number information that is also used as number information for the information request by the owner of the web page or the advertising space in advance.
A step of setting referrer information for web analysis that analyzes a consumer's behavior history related to the predetermined web page or inventory, and
When the consumer browses the predetermined web page or advertising space, one of the measurement number information prepared in advance for a plurality of pieces in the number information display field is available for measurement at that time. A step of selecting number information and displaying it over a specified duration,
When the consumer browses the predetermined web page or inventory, the information at that time, the information of the web medium or browser related to the predetermined web page or inventory, and the information of the predetermined web page or inventory Information on the type of information processing terminal device or advertising medium used for browsing and information on referral information included in the predetermined web page or advertising space are combined into one and stored as call data. Steps to do and
The step of invoking call tracking for the consumer from the time the consumer browses the predetermined web page or inventory, and
Web call tracking integration method with.
請求項1記載のウェブ・コールトラッキング統合方法において、
前記インターネットの所定のウェブページ内または広告枠内に前記オーナーへの情報要求のための番号情報の表示欄を設定するステップの代わりに、前記インターネットの所定のウェブページ内または広告枠内に前記オーナーへの情報要求のための番号情報の表示要求ボタンまたは電話開始ボタンを設定するステップと、
前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したとき、前記番号情報の表示欄に、前記予め複数本分用意された計測用番号情報のうちから、そのとき利用可能な1つの計測用番号情報を選択し、それを所定の継続時間に亘って表示するステップの代わりに、前記消費者が番号情報の表示要求ボタンまたは電話開始ボタンをクリックしたとき、前記番号情報の表示欄に、前記予め複数本分用意された計測用番号情報のうちから、そのとき利用可能な1つの計測用番号情報を選択し、それを所定の継続時間に亘って表示するステップと、
前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したときから、前記消費者に係るコールトラッキングを発動するステップの代わりに、前記消費者が番号情報の表示要求ボタンまたは電話開始ボタンをクリックしたときから、前記消費者に係るコールトラッキングを発動するステップと、
を有するウェブ・コールトラッキング統合方法。
In the web call tracking integration method according to claim 1.
Instead of setting a display field for number information for requesting information from the owner in a predetermined web page or inventory of the Internet, the owner is in a predetermined web page or inventory of the Internet. Steps to set up a display request button or call start button for number information to request information to
When the consumer browses the predetermined web page or advertising space, one of the measurement number information prepared in advance for a plurality of pieces in the number information display field is available for measurement at that time. When the consumer clicks the number information display request button or the telephone start button instead of the step of selecting the number information and displaying it for a predetermined duration, the number information display field is displayed. A step of selecting one measurement number information available at that time from a plurality of measurement number information prepared in advance and displaying it over a predetermined duration.
From the time the consumer browses the predetermined web page or inventory, the consumer clicks the number information display request button or the call start button instead of the step of invoking call tracking for the consumer. From time to time, the step of invoking call tracking for the consumer,
Web call tracking integration method with.
請求項1または2に記載のウェブ・コールトラッキング統合方法において、
前記記憶されたコールデータを用い、前記コールデータに合致する前記消費者に係るウェブ解析データと前記コールトラッキングによって得られたコールトラッキングデータとを紐付けて、前記消費者の前記ウェブおよび電話における行動履歴の一貫した解析を可能とするデータを形成するステップを有する
ウェブ・コールトラッキング統合方法。
In the web call tracking integration method according to claim 1 or 2.
Using the stored call data, the web analysis data relating to the consumer matching the call data and the call tracking data obtained by the call tracking are linked, and the behavior of the consumer on the web and the telephone. A web call tracking integration method that has steps to form data that allows for consistent analysis of history.
請求項1から3のうちいずれかに記載のウェブ・コールトラッキング統合方法において、
前記所定のウェブページまたは広告枠の閲覧の際に用いられた情報処理端末装置の種類、または、前記情報要求の際に閲覧された印刷媒体を含む広告媒体の種類ごとに、異なった種類の番号情報を、前記計測用番号情報として、予め用意しておく
ウェブ・コールトラッキング統合方法。
In the web call tracking integration method according to any one of claims 1 to 3.
Different types of numbers depending on the type of information processing terminal device used when browsing the predetermined web page or advertising space, or the type of advertising medium including the printing medium browsed at the time of requesting the information. A web call tracking integration method in which information is prepared in advance as the measurement number information.
請求項1から4のうちいずれかに記載のウェブ・コールトラッキング統合方法において、
前記コールデータは、前記消費者が前記情報要求の際に使用した前記消費者自身の所有する番号情報である発信者番号情報、前記情報要求に係る通話時間の情報のうち、すくなくとも1種類の情報を、さらに含む
ウェブ・コールトラッキング統合方法。
In the web call tracking integration method according to any one of claims 1 to 4.
The call data is at least one type of information among the caller number information, which is the number information owned by the consumer himself / herself, and the call time information related to the information request, which the consumer used when requesting the information. Including web call tracking integration methods.
請求項1から5のうちいずれかに記載のウェブ・コールトラッキング統合方法を実施するために用いられるシステムであって、
予め複数本分用意された前記計測用番号情報を記憶する記憶手段と、
前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したとき、または、前記消費者が番号情報の表示要求ボタンまたは電話開始ボタンをクリックしたとき、前記複数本の計測用番号情報のうちからそのとき利用可能な1つの計測用番号情報を選択し、それを前記所定のウェブページまたは広告枠の番号情報欄に表示するべく読み出す計測用番号情報読出手段と、
前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したときの、時刻の情報と、そのときウェブサーバー等から取得可能な前記所定のウェブページまたは広告枠に係るウェブ媒体またはブラウザの情報と、前記所定のウェブページまたは広告枠の閲覧の際に用いられた情報処理端末装置の種類またはそれ以外の広告媒体の種類の情報と、上述のウェブページまたは広告枠に含まれているリファラ情報とを、1つに纏めて、コールデータとして記憶するコールデータ記憶手段3と、
前記消費者が前記所定のウェブページまたは広告枠を閲覧したとき、または、前記消費者が前記番号情報の表示要求ボタンまたは電話開始ボタンをクリックしたときから、前記消費者に係るコールトラッキングを発動する、コールトラッキング発動手段と、
を有するウェブ・コールトラッキング統合システム。
A system used to implement the web call tracking integration method according to any one of claims 1 to 5.
A storage means for storing the measurement number information prepared in advance for a plurality of lines, and
When the consumer browses the predetermined web page or advertising space, or when the consumer clicks the display request button or the telephone start button of the number information, the number information for measurement is selected from among the plurality of measurement number information. When selecting one available measurement number information and reading it for display in the number information field of the predetermined web page or advertising space, and a measurement number information reading means.
Information on the time when the consumer browses the predetermined web page or advertising space, and information on the web medium or browser related to the predetermined web page or advertising space that can be obtained from the web server or the like at that time. Information on the type of information processing terminal device or other type of advertising medium used when browsing the predetermined web page or advertising space, and the referral information contained in the above-mentioned web page or advertising space. The call data storage means 3 that collectively stores the call data as call data,
Call tracking related to the consumer is activated when the consumer browses the predetermined web page or inventory, or when the consumer clicks the display request button or the call start button of the number information. , Call tracking triggering means,
Web call tracking integrated system with.
消費者の情報処理端末装置の表示手段に表示された前記消費者に閲覧されるように設定されているインターネットの所定の閲覧ウェブページ情報、並びに、閲覧ウェブページへ消費者が移行してくる前の前ウェブページから取得されるリファラ情報を取得し、
前記閲覧ウェブページへ消費者が移行時又はその後に、複数の電話情報から1つを割り当て、
前記閲覧ウェブページ情報、リファラ情報、割り当てた第1電話情報、及び、割り当てた時間の第1時間情報を第1コールトラッキング情報として記憶するステップと、
消費者から電話があった際に、少なくとも、その電話のあった第2電話情報と、電話のあった時間の第2時間情報と、を第2コールトラッキング情報として記憶するステップと、
前記第1コールトラッキング情報と、前記第2コールトラッキング情報とを、統合するステップと、
を有するウェブ・コールトラッキング統合方法。
Predetermined browsing web page information on the Internet that is displayed on the display means of the consumer's information processing terminal device and is set to be browsed by the consumer, and before the consumer shifts to the browsing web page. Get the referrer information obtained from the previous web page of
When the consumer migrates to the browsing web page or afterwards, one is assigned from multiple telephone information,
A step of storing the browsed web page information, referrer information, assigned first telephone information, and first time information of the allotted time as first call tracking information.
When there is a call from a consumer, at least the second phone information of the call and the second time information of the time of the call are stored as the second call tracking information.
A step of integrating the first call tracking information and the second call tracking information,
Web call tracking integration method with.
JP2019093385A 2019-05-17 2019-05-17 Web analysis/call tracking integration method and system used therefor Active JP7343299B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019093385A JP7343299B2 (en) 2019-05-17 2019-05-17 Web analysis/call tracking integration method and system used therefor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019093385A JP7343299B2 (en) 2019-05-17 2019-05-17 Web analysis/call tracking integration method and system used therefor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020187671A true JP2020187671A (en) 2020-11-19
JP7343299B2 JP7343299B2 (en) 2023-09-12

Family

ID=73221838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019093385A Active JP7343299B2 (en) 2019-05-17 2019-05-17 Web analysis/call tracking integration method and system used therefor

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP7343299B2 (en)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003296503A (en) * 2002-04-03 2003-10-17 Dino Co Ltd Internet advertisement evaluation method and system
US20070124290A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Clickpath, Inc. Method and system for online session tracking
JP2013130955A (en) * 2011-12-20 2013-07-04 Ntt Communications Kk Guidance screen display device, method and program
US20140040786A1 (en) * 2012-08-01 2014-02-06 KeyMetric, Inc. Automatic tracking of user engagement with computing interfaces
JP2016062481A (en) * 2014-09-19 2016-04-25 株式会社モバイルコマース Communication device, control method thereof, and program
JP2016139931A (en) * 2015-01-27 2016-08-04 株式会社インテック Access management system and access management method
JP2017037421A (en) * 2015-08-07 2017-02-16 株式会社ユニクエスト・オンライン Inquiry management system and computer program for inquiry management system
JP2017169129A (en) * 2016-03-17 2017-09-21 株式会社コムスクエア Phone calling connection apparatus, phone calling connection program and phone calling connection method
JP2019068229A (en) * 2017-09-29 2019-04-25 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003296503A (en) * 2002-04-03 2003-10-17 Dino Co Ltd Internet advertisement evaluation method and system
US20070124290A1 (en) * 2005-11-30 2007-05-31 Clickpath, Inc. Method and system for online session tracking
JP2013130955A (en) * 2011-12-20 2013-07-04 Ntt Communications Kk Guidance screen display device, method and program
US20140040786A1 (en) * 2012-08-01 2014-02-06 KeyMetric, Inc. Automatic tracking of user engagement with computing interfaces
JP2016062481A (en) * 2014-09-19 2016-04-25 株式会社モバイルコマース Communication device, control method thereof, and program
JP2016139931A (en) * 2015-01-27 2016-08-04 株式会社インテック Access management system and access management method
JP2017037421A (en) * 2015-08-07 2017-02-16 株式会社ユニクエスト・オンライン Inquiry management system and computer program for inquiry management system
JP2017169129A (en) * 2016-03-17 2017-09-21 株式会社コムスクエア Phone calling connection apparatus, phone calling connection program and phone calling connection method
JP2019068229A (en) * 2017-09-29 2019-04-25 楽天株式会社 Information processing apparatus, information processing method, and information processing program

Also Published As

Publication number Publication date
JP7343299B2 (en) 2023-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20190156378A1 (en) Systems and methods for obtaining and utilizing online customer service reviews of individual employees
US8538800B2 (en) Event-based analysis of business objectives
US9218604B2 (en) Method for expert Advisors to provide one on one phone call or chat advice services through unique empowered independent agents to consumers using mobile devices
Croll et al. Complete Web Monitoring: Watching your visitors, performance, communities, and competitors
US20150281450A1 (en) Systems, method, and computer program product for cross-channel customer relationship management support with dynamically inserted voice call numbers
US20100179875A1 (en) Advertisement matching system based on viewing history, program, server, and advertisement providing method
US20110282739A1 (en) Method and System for Optimizing Advertising Conversion
US20070116239A1 (en) Method and system for providing telephone communications between a website visitor and a live agent
US7739590B2 (en) Automatic generation of personal homepages for a sales force
US11012557B2 (en) Systems and methods for client relation management
US20140074596A1 (en) System and method for assigning and tracking temporary phone numbers for advertisement serving
US20080033818A1 (en) Real time interactive response system and methods
US8929522B2 (en) System and method to customize a connection interface for multimodal connection to a telephone number
US20100114722A1 (en) Advertisement information managing method, advertisement information managing system, call receiving method and call receiving system
JP5240903B2 (en) Affiliate advertisement monitoring system and method
US20120179541A1 (en) System and method for providing advertisement in web sites
US8671023B2 (en) Click-to-call web advertising
Sostre et al. Web Analytics for dummies
WO2004025524A2 (en) Rich media personal selling system
JP7343299B2 (en) Web analysis/call tracking integration method and system used therefor
KR100844854B1 (en) System for providing web service linked with portal site with web site, and method thereof
WO2002037290A1 (en) Banner advertisement system and a method of managing banner advertisement
US11232476B1 (en) System, method, and computer program product for tracking calls
JP6113939B1 (en) User behavior analysis system
US20160155154A1 (en) System and method for dynamic pricing in a network environment

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220117

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230320

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230627

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230630

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20230829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20230831

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7343299

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150