JP2020185714A - 板金部材成形方法および板金部材成形装置 - Google Patents

板金部材成形方法および板金部材成形装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020185714A
JP2020185714A JP2019091413A JP2019091413A JP2020185714A JP 2020185714 A JP2020185714 A JP 2020185714A JP 2019091413 A JP2019091413 A JP 2019091413A JP 2019091413 A JP2019091413 A JP 2019091413A JP 2020185714 A JP2020185714 A JP 2020185714A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet metal
metal member
fiber bundle
molding method
thermosetting resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2019091413A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7174670B2 (ja
Inventor
岩出 卓
Taku Iwade
卓 岩出
潤 稲垣
Jun Inagaki
潤 稲垣
敏史 竹上
Satoshi Takegami
敏史 竹上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Engineering Co Ltd
Original Assignee
Toray Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Engineering Co Ltd filed Critical Toray Engineering Co Ltd
Priority to JP2019091413A priority Critical patent/JP7174670B2/ja
Priority to PCT/JP2020/019022 priority patent/WO2020230797A1/ja
Priority to EP20806084.8A priority patent/EP3970865A4/en
Priority to US17/606,127 priority patent/US11667092B2/en
Publication of JP2020185714A publication Critical patent/JP2020185714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7174670B2 publication Critical patent/JP7174670B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D7/00Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials
    • B05D7/14Processes, other than flocking, specially adapted for applying liquids or other fluent materials to particular surfaces or for applying particular liquids or other fluent materials to metal, e.g. car bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0254After-treatment
    • B05D3/0272After-treatment with ovens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/12Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by mechanical means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D22/00Shaping without cutting, by stamping, spinning, or deep-drawing
    • B21D22/20Deep-drawing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D47/00Making rigid structural elements or units, e.g. honeycomb structures
    • B21D47/04Making rigid structural elements or units, e.g. honeycomb structures composite sheet metal profiles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/30Shaping by lay-up, i.e. applying fibres, tape or broadsheet on a mould, former or core; Shaping by spray-up, i.e. spraying of fibres on a mould, former or core
    • B29C70/38Automated lay-up, e.g. using robots, laying filaments according to predetermined patterns
    • B29C70/382Automated fiber placement [AFP]
    • B29C70/384Fiber placement heads, e.g. component parts, details or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/04Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts comprising reinforcements only, e.g. self-reinforcing plastics
    • B29C70/28Shaping operations therefor
    • B29C70/40Shaping or impregnating by compression not applied
    • B29C70/42Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles
    • B29C70/46Shaping or impregnating by compression not applied for producing articles of definite length, i.e. discrete articles using matched moulds, e.g. for deforming sheet moulding compounds [SMC] or prepregs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/681Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C70/682Preformed parts characterised by their structure, e.g. form
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/74Moulding material on a relatively small portion of the preformed part, e.g. outsert moulding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C70/00Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts
    • B29C70/68Shaping composites, i.e. plastics material comprising reinforcements, fillers or preformed parts, e.g. inserts by incorporating or moulding on preformed parts, e.g. inserts or layers, e.g. foam blocks
    • B29C70/78Moulding material on one side only of the preformed part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B15/00Layered products comprising a layer of metal
    • B32B15/14Layered products comprising a layer of metal next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B13/00Machines or plants for applying liquids or other fluent materials to surfaces of objects or other work by spraying, not covered by groups B05B1/00 - B05B11/00
    • B05B13/02Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work
    • B05B13/04Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation
    • B05B13/0431Means for supporting work; Arrangement or mounting of spray heads; Adaptation or arrangement of means for feeding work the spray heads being moved during spraying operation with spray heads moved by robots or articulated arms, e.g. for applying liquid or other fluent material to 3D-surfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/18Processes for applying liquids or other fluent materials performed by dipping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2202/00Metallic substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2252/00Sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2430/00Component used as a filler in the composition
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2601/00Inorganic fillers
    • B05D2601/20Inorganic fillers used for non-pigmentation effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2701/00Coatings being able to withstand changes in the shape of the substrate or to withstand welding
    • B05D2701/30Coatings being able to withstand changes in the shape of the substrate or to withstand welding withstanding bending
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/02Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by baking
    • B05D3/0218Pretreatment, e.g. heating the substrate
    • B05D3/0227Pretreatment, e.g. heating the substrate with IR heaters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/04Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases
    • B05D3/0406Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases the gas being air
    • B05D3/0413Heating with air
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2101/00Use of unspecified macromolecular compounds as moulding material
    • B29K2101/10Thermosetting resins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2307/00Use of elements other than metals as reinforcement
    • B29K2307/04Carbon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2705/00Use of metals, their alloys or their compounds, for preformed parts, e.g. for inserts
    • B29K2705/08Transition metals
    • B29K2705/12Iron
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/30Vehicles, e.g. ships or aircraft, or body parts thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2250/00Layers arrangement
    • B32B2250/40Symmetrical or sandwich layers, e.g. ABA, ABCBA, ABCCBA
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/06Coating on the layer surface on metal layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/10Inorganic fibres
    • B32B2262/106Carbon fibres, e.g. graphite fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2605/00Vehicles
    • B32B2605/08Cars

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Shaping Metal By Deep-Drawing, Or The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

【課題】板金部材が効率的に補強されかつ全体として軽量化が図れ、複雑形状にも対応することが可能な板金部材成形方法および板金部材成形装置を提供する。【解決手段】板金部材表面の所定位置に所定長さの繊維束を熱硬化性樹脂を介して配置する配置工程の後に、前記板金部材の少なくとも一部に塗装工程により塗膜を形成し、該塗膜の加熱乾燥工程において、前記熱硬化性樹脂の加熱硬化をも行い、前記繊維束を前記板金部材に接着する。【選択図】図6

Description

本発明は、板金部材の表面に繊維束を配置することによって成形する板金部材成形方法および板金部材成形装置に関する。
従来より自動車の車体などに使用される板金部材には、軽量化を目的としてたとえば0.6mm〜0.8mmといった鋼板の薄板が用いられる。そして、この薄板に炭素繊維などの繊維束を貼り付け、補強することにより軽量かつ高強度を実現する方式が提案されている。
繊維束を板金部材に貼り付けるためには一般的には樹脂が用いられ、プリプレグとも呼ばれる、エポキシなどの熱硬化性樹脂を繊維束に含浸させたものを板金部材の表面に配置し、その後加熱を行うことによって熱硬化性樹脂が硬化するとともに繊維束が板金部材に接着される。
しかし、上記のように板金部材を繊維束で補強した成形品を自動車用途に使用するにあたり、生産効率に問題があった。具体的には、従来の自動車用部品に繊維束を貼り付けるにあたって、上記の通り繊維束の貼り付けおよび加熱硬化の工程が従来の工程に追加される。特に、熱硬化樹脂を硬化させるにあたって硬化の途中で繊維束が板金部材から剥がれるおそれがある場合には、オートクレーブと呼ばれる、板金部材および繊維束の周囲環境を真空環境にしてから加熱する手法が用いられ、それには数時間の時間が必要となる。そのため、自動車用途のように部材の大量生産を必要とする用途においては、板金部材を繊維束で補強する方式を適用することは困難であった。
また、成形後の板金部材が複雑な形状を有する場合、その複雑な形状を有する面に繊維束を貼り付けることは困難であった。また、成形後の板金部材が凹部を有する場合、その凹部の内面に繊維束を貼り付けることは困難であった。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたものであり、板金部材が効率的に補強されかつ全体として軽量化が図れ、複雑形状にも対応できる板金部材成形方法および板金部材成形装置を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために本発明の板金部材成形方法は、板金部材表面の所定位置に所定長さの繊維束を熱硬化性樹脂を介して配置する配置工程の後に、前記板金部材の少なくとも一部に塗装工程により塗膜を形成し、該塗膜の加熱乾燥工程において、前記熱硬化性樹脂の加熱硬化をも行い、前記繊維束を前記板金部材に接着することを特長としている。
本発明の板金部材成形方法により、板金部材が効率的に補強される。具体的には加熱乾燥工程において塗膜の乾燥と熱硬化性樹脂の加熱硬化とが同時に実施されることにより、工程が簡略化され、効率的となる。
ここで、前記熱硬化性樹脂の少なくとも一部は、前記繊維束にあらかじめ含浸されたものであっても良い。
また、前記熱硬化性樹脂の少なくとも一部は、前記配置工程において接着材として別途供給されるものであっても良い。
また、前記配置工程と前記塗装工程との間において、前記配置工程に引き続くプレス工程により、前記繊維束が配置された前記板金部材のプレス成型を行っても良い。
こうすることにより、プレス工程後の板金部材の形状が繊維束を配置するのに困難な形状である場合でも容易に繊維束を配置することができる。
また、前記配置工程とそれに続く前記プレス工程とを複数回繰り返すことにより、前記板金部材のプレス成型を順次行っても良い。
こうすることにより、複雑な形状にも対応可能である。
また、前記所定位置が、前記プレス工程でのプレス成型に於ける非変形領域に位置すると良い。
こうすることにより、繊維束が板金部材から剥がれることを防ぐことができる。
また、前記加熱乾燥工程の前に、前記繊維束が配置された前記板金部材に対し、前記繊維束を挟み込むように第2の板金部材を重ね合わせても良い。
こうすることにより、繊維束が板金部材から剥がれることを防ぐことができる。
また、前記配置工程において、前記繊維束、前記板金部材の少なくとも前記所定位置近傍の少なくとも一方を、前記熱硬化性樹脂の硬化温度未満の温度に加熱しても良い。
こうすることにより、熱硬化性樹脂が軟化し、また、繊維束の剛性が低下して、板金部材の表面形状になじみやすくなる。
また、前記繊維束が炭素繊維を含むものであっても良い。
また、前記接着材が炭素繊維を含むものであっても良い。
こうすることにより、接着層自体の強化も図ることができる。
また、上記課題を解決するために本発明の板金部材成形装置は、請求項1乃至10のいずれかの板金部材成形方法を実行することを特長としている。
本発明の板金部材成形装置により、板金部材が効率的に補強される。具体的には本板金部材成形装置による加熱乾燥工程において塗膜の乾燥と熱硬化性樹脂の加熱硬化とが同時に実施されることにより、工程が簡略化され、効率的となる。
本発明の板金部材成形方法および板金部材成形装置によれば、板金部材が効率的に補強されかつ全体として軽量化が図れ、複雑形状にも対応することが可能となる。
本発明の一実施形態における板金部材成形装置の構成を示す概略図である。 本実施形態における板金部材成形装置の配置部を示す概略図であり、図2(a)は配置部全体の構成を示す図であり、図2(b)はヘッド部の構成を示す図である。 本実施形態における板金部材成形装置のプレス部を示す概略図であり、図3(a)はプレス部全体の構成を示す図であり、図3(b)はプレス部によるプレス加工動作を示す図である。 本実施形態における板金部材成形装置の塗装部を示す概略図である。 本実施形態における板金部材成形装置の加熱乾燥部を示す概略図である。 本発明の一実施形態における板金部材成形方法の動作フローである。 本発明の他の実施形態における板金部材成形方法の動作フローである。 本発明の他の実施形態における板金部材成形方法の動作フローである。 本発明の他の実施形態における板金部材を示す概略図である。
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明の一実施形態における板金部材成形装置の構成を示す概略図である。板金部材成形装置1は、配置部10、プレス部20、塗装部30、および加熱乾燥部40とを有しており、配置部10が板金部材2に繊維束を配置し、プレス部20が板金部材2をプレス加工によって成形し、塗装部30が板金部材2の表面に塗膜を形成し、加熱乾燥部40が板金部材2を加熱乾燥する。配置部10、プレス部20、塗装部30、および加熱乾燥部40の各装置間の板金部材2の移載は、移載ロボット50もしくは人手によって行われる。また、本説明では、「繊維束を配置する」とは加熱乾燥部40が板金部材2を加熱乾燥するまでに、繊維束を板金部材2から剥げたり動いたりしない程度に板金部材2へ仮固着することを示す。
配置部10の構成を図2(a)に示す。配置部10は、ヘッド部11を有し、ヘッド部11が板金部材2へ繊維束Aを押圧することによって、板金部材2の表面に繊維束Aを配置する。このヘッド部11は一方向に直線移動する走行軸を有するガントリ12の走行軸に設けられており、この走行軸が動作することにより、ヘッド部11がワーク台13に載置された板金部材2の表面に対して繊維束Aを押圧しつつ、板金部材2に対して所定方向に相対移動する状態を形成する。これによって、テープ状の繊維束Aが板金部材2に貼り付けられる。また、本実施形態では、ワーク台13も走行軸上に設けられており、ヘッド部11を移動させる走行軸の移動方向とワーク台13を移動させる走行軸の移動方向は直交している。
ここで、本発明では、テープ状の繊維束Aは幅約20〜30mm、長さ約2000mm、厚み約200〜300um程度の炭素繊維の束が含まれる。この繊維束Aにはあらかじめエポキシなどの熱硬化性樹脂が含浸されており、このように樹脂が含浸された繊維束は、一般的にプリプレグテープなどとも呼ばれる。この含浸した熱硬化前の熱硬化性樹脂が接着材となり、繊維束Aが熱硬化性樹脂を介して板金部材2の表面に配置される。
板金部材2は、本実施形態では自動車用途の薄板状の金属板であり、後述するプレス部20によってプレス加工が可能である。図2(a)ではワーク台13上の板金部材2は平板状としているが、後述の通りプレス成形後の立体的な形状を有するものであっても構わない。
図2(b)にヘッド部11の構成を示す。ヘッド部11は、押圧ローラ111を先端に有し、繊維束Aを介して板金部材2を押圧する押圧部材112と、図示しない繊維束供給手段から受け取った繊維束Aを押圧ローラ111と板金部材2の間に送り出すフィーダー113を有する。
ヘッド部11が板金部材2へ繊維束Aを配置する動作中、フィーダー113はガントリ12の走行軸によるヘッド部11全体の移動速度と同等の送り出し速度で押圧ローラ111と板金部材2の間に繊維束Aを送り出す。その間、押圧ローラ111は押圧部材112によって板金部材2の方向に押しつけられ、転がりながらテープ状の繊維束Aを板金部材2へ貼り付ける。
また、本実施形態では、ヘッド部11はヒータ114を有し、繊維束A、板金部材2の繊維束の配置箇所の少なくとも一方を、繊維束Aに含浸する熱硬化性樹脂の硬化温度未満の温度まで加熱する。こうすることにより、熱硬化性樹脂が軟化し、また、繊維束Aの剛性が低下して、繊維束Aが板金部材2の表面形状になじみやすくなる。このヒータ114には、熱風吹きつけ方式、レーザやIRランプなどの輻射光源など公知の機構が利用され、また、これら従来の機構が組合わせて用いられても良い。
プレス部20の構成を図3(a)に示す。プレス部20は公知の構成のプレス機構が利用されうる。本実施形態では金型21および金型22を有し、成形対象を間に挟み、金型21と金型22とが突き合わされることにより、金型21と金型22のそれぞれ対向する面の形状に沿った形状に成形対象が成形される。
図3(b)はプレス部20によるプレス加工動作を示す図である。成形の対象である、繊維束Aが配置された板金部材2を間に挟み、金型21と金型22とが突き合わされることにより、所望の形状に板金部材2が成形される。ここで、本実施形態では、図3(b)に示したようにプレス成形における非変形領域に配置されている。本説明における非変形領域とは、板金部材の中でプレス加工において面内方向に延伸もしくは収縮される領域である変形領域(たとえば折り曲げ部)以外の領域である。炭素繊維からなる繊維束Aはほとんど伸縮しないため、変形領域に繊維束Aが配置された状態でプレス成形され、変形領域において板金部材2の伸縮が生じた際に繊維束Aが剥がれてしまうおそれがある。したがって、繊維束Aは非変形領域に配置されることが好ましい。
塗装部30の構成を図4に示す。塗装部30は、公知の構成の塗装機構が利用されうる。本実施形態では、塗装部30はスプレー方式であり、先端部にノズル31を有する多関節ロボット32を有し、多関節ロボット32の近傍に配置された板金部材2の任意の位置にノズル31から塗料を噴霧し、防錆皮膜などの塗膜を形成する。なお、塗装部30による塗装方式はスプレー方式に限らず、たとえばどぶ漬けを行う電着塗装などの方式であっても構わない。また、図4に示すように板金部材2に繊維束Aが配置されている場合、塗装部30は繊維束Aの表面に塗装を実施しても構わない。
加熱乾燥部40の構成を図5に示す。加熱乾燥部40は乾燥炉41を有しており、乾燥炉41の内部に載置された板金部材2を加熱する。乾燥炉41の内部へは、図示しないコンベアなどで板金部材2を搬送する。この乾燥部40によって、板金部材2と繊維束Aとを接着している熱硬化性樹脂は、硬化温度以上の温度まで加熱され、硬化する。また、板金部材2に塗装された塗膜が乾燥する。
ここで、板金部材2の加熱中に繊維束Aの反りなどに起因して繊維束Aが板金部材2から剥がれるおそれがある場合には、加熱乾燥部40は必要に応じて加熱だけでなくオートクレーブを実施するようにしても良い。すなわち、板金部材2をバギングした上で内部を減圧し、板金部材2の周囲環境を減圧環境にした上で加熱を行っても良い。
次に、本実施形態の板金部材成形装置1によって実行される板金部材成形方法の動作フローを図6に示す。
まず、配置部10において、板金部材2に繊維束Aが配置される(ステップS1)。このように板金部材2に繊維束Aを配置する工程を、本説明では配置工程と呼ぶ。
次に、プレス部20においてプレス加工を実施し、繊維束Aが配置された板金部材2を所望の形状に成形する(ステップS2)。このようにプレス加工により板金部材2を変形させる工程を、本説明ではプレス工程と呼ぶ。
次に、塗装部30において、繊維束Aが配置された板金部材2に塗装を実施し、塗膜を形成させる(ステップS3)。このように繊維束Aが配置された板金部材2に塗装を行う工程を、本説明では塗装工程と呼ぶ。
最後に、加熱乾燥部40において、繊維束Aが配置されて塗膜が形成された板金部材2を加熱し、熱硬化性樹脂を硬化させるとともに塗膜を乾燥させ、板金部材2の成形を完了させる(ステップS4)。このように繊維束Aが配置されて塗膜が形成された板金部材2を加熱し、熱硬化性樹脂を硬化させるとともに塗膜を乾燥させる工程を、本説明では加熱乾燥工程と呼ぶ。
以上のように、本実施形態の板金部材成形方法では、加熱乾燥工程において板金部材2と繊維束Aを接着する熱硬化性樹脂の加熱硬化と塗膜の乾燥とを同時に実施する。そのため、熱硬化性樹脂の加熱硬化と塗膜の乾燥を別々の工程で実施する場合と比較して、工程を簡略化でき、自動車部品の量産に耐えうるように効率化することも可能となる。
また、本実施形態では配置工程後にプレス工程を実施している。たとえばプレス成形後の板金部材2が凹部を有する場合、その凹部の内面に図2(b)に示すようなヘッド部11が入り込んで繊維束Aを貼り付けることは困難であるが、本実施形態のようにプレス成形を行う前に繊維束Aを配置することにより、容易に繊維束Aを配置することができる。
次に、本発明の他の実施形態における板金部材成形方法の動作フローを図7に示す。この実施形態では、図6で表した実施形態と異なり、プレス工程を実行後に配置工程に戻ることにより、プレス成形された板金部材2に繊維束Aの貼り付けが実施される。すなわち、配置工程とそれに続くプレス工程とが複数回繰り返されている。言い換えれば、いわゆる多段プレスが順次実施され、その都度繊維束Aが配置される。なお、プレス工程後に配置工程に戻る動作は1回だけでなく複数回行っても良い。
このように配置工程とそれに続くプレス工程とが複数回繰り返されることにより、複雑な形状の板金部材2をプレス後の反りなどを軽減、緩和しつつ成形することが可能である。また、複雑な形状を有する板金部材2の表面に図2(b)で示すようなヘッド部11を押し当てることは困難であるが、形状が複雑化する前に配置工程を行うことにより、繊維束Aの配置を容易にすることができる。
次に、本発明のさらに他の実施形態における板金部材成形方法の動作フローを図8に示す。この実施形態では、図6で表した実施形態と異なり、プレス工程が無く、配置工程によって板金部材2へ繊維束Aが配置された直後に塗装工程が実施される。この場合、板金部材成形装置に搬送される最初の時点で板金部材2は立体成形が完了したものである。このように、板金部材成形装置に搬送される板金部材2は、最初の時点で立体成形された形態を有していてもよい。
以上の板金部材成形方法および板金部材成形装置により、板金部材が効率的に補強されかつ全体として軽量化が図れ、複雑形状にも対応することが可能となる。
また、本発明の板金部材成形方法および板金部材成形装置は、上記の説明で記載した形態に限らず本発明の範囲内において他の形態のものであってもよい。例えば、繊維束は炭素繊維に限らず、たとえばガラス繊維であってもよい。
また、繊維束を板金部材に貼り付けるにあたり、上記の説明では繊維束に含浸された熱硬化性樹脂を接着材として貼り付けているが、それに限らず、たとえば板金部材の表面にまず接着材として熱硬化性樹脂を別途供給し、その上に繊維束を載置するようにしても良い。この場合、接着材となる熱硬化性樹脂に載置する繊維束には熱硬化性樹脂が含浸されていても良く、また、含浸されていなくても良い。また、硬化後の接着材である接着層自身の強度を高めるために、接着材となる熱硬化性樹脂にフィラーとして数um長程度の繊維束Aよりも十分に短い長さの炭素繊維、ガラス繊維などが混練されていても構わない。
また、図9に示すように、繊維束Aが配置された板金部材2に対し、繊維束Aを挟み込むように第2の板金部材3が重ね合わされ、この形態で加熱乾燥工程が行われても良い。2つの板金部材で繊維束Aが挟まれることにより、熱硬化性樹脂の加熱硬化時に繊維束が剥がれることを防ぐことができ、バギングを実施する必要が無くなるため、板金部材の成形をより効率的に行うことができる。なお、このように2つの板金部材で繊維束Aが挟まれた形態の板金部材に対して、プレス工程および塗装工程を実施しても良い。
なお、本願発明は繊維束に含浸させる樹脂が熱可塑性樹脂である場合にもその一部は適用可能である。具体的には、配置工程後にプレス工程を行うこと、また、配置工程とプレス工程とを繰り返して多段プレスを行うことにより、凹部の内面への繊維束の配置、複雑形状の板金部材への繊維束の配置を容易にすることが可能である。
1 板金部材成形装置
2 板金部材
3 第2の板金部材
10 配置部
11 ヘッド部
12 多関節ロボット
13 ワーク台
20 プレス部
21 金型
22 金型
30 塗装部
31 ノズル
32 多関節ロボット
40 加熱乾燥部
41 加熱炉
50 移載ロボット
111 押圧ローラ
112 押圧部材
113 フィーダー
114 ヒータ
A 繊維束

Claims (11)

  1. 板金部材表面の所定位置に所定長さの繊維束を熱硬化性樹脂を介して配置する配置工程の後に、前記板金部材の少なくとも一部に塗装工程により塗膜を形成し、該塗膜の加熱乾燥工程において、前記熱硬化性樹脂の加熱硬化をも行い、前記繊維束を前記板金部材に接着することを特長とする板金部材成形方法。
  2. 前記熱硬化性樹脂の少なくとも一部は、前記繊維束にあらかじめ含浸されたものであることを特長とする請求項1に記載の板金部材成形方法。
  3. 前記熱硬化性樹脂の少なくとも一部は、前記配置工程において接着材として別途供給されるものであることを特長とする請求項1または2に記載の板金部材成形方法。
  4. 前記配置工程と前記塗装工程との間において、前記配置工程に引き続くプレス工程により、前記繊維束が配置された前記板金部材のプレス成形を行うことを特長とする請求項1乃至3のいずれかに記載の板金部材成形方法。
  5. 前記配置工程とそれに続く前記プレス工程とを複数回繰り返すことにより、前記板金部材のプレス成型を順次行うことを特長とする請求項4に記載の板金部材成形方法。
  6. 前記所定位置が、前記プレス工程でのプレス成型に於ける非変形領域に位置することを特長とする請求項4または5に記載の板金部材成形方法。
  7. 前記加熱乾燥工程の前に、前記繊維束が配置された前記板金部材に対し、前記繊維束を挟み込むように第2の板金部材を重ね合わせることを特徴とする、請求項1乃至6のいずれかに記載の板金部材成形方法。
  8. 前記配置工程において、前記繊維束、前記板金部材の少なくとも前記所定位置近傍の少なくとも一方を、前記熱硬化性樹脂の硬化温度未満の温度に加熱することを特長とする請求項1乃至7のいずれかに記載の板金部材成形方法。
  9. 前記繊維束が炭素繊維を含むものであること特長とする請求項1乃至8のいずれかに記載の板金部材成形方法。
  10. 前記接着材が炭素繊維を含むものであること特長とする請求項3に記載の板金部材成形方法。
  11. 請求項1乃至10のいずれかの板金部材成形方法を実行することを特長とする板金部材成形装置。
JP2019091413A 2019-05-14 2019-05-14 板金部材成形方法および板金部材成形装置 Active JP7174670B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019091413A JP7174670B2 (ja) 2019-05-14 2019-05-14 板金部材成形方法および板金部材成形装置
PCT/JP2020/019022 WO2020230797A1 (ja) 2019-05-14 2020-05-12 板金部材成形方法および板金部材成形装置
EP20806084.8A EP3970865A4 (en) 2019-05-14 2020-05-12 SHEET METAL FORMING PROCESS AND SHEET METAL FORMING DEVICE
US17/606,127 US11667092B2 (en) 2019-05-14 2020-05-12 Sheet metal member forming method and sheet metal member forming device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019091413A JP7174670B2 (ja) 2019-05-14 2019-05-14 板金部材成形方法および板金部材成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020185714A true JP2020185714A (ja) 2020-11-19
JP7174670B2 JP7174670B2 (ja) 2022-11-17

Family

ID=73223124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019091413A Active JP7174670B2 (ja) 2019-05-14 2019-05-14 板金部材成形方法および板金部材成形装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US11667092B2 (ja)
EP (1) EP3970865A4 (ja)
JP (1) JP7174670B2 (ja)
WO (1) WO2020230797A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021199700A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 東レエンジニアリング株式会社 繊維束貼り付け方法
WO2021199696A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 東レエンジニアリング株式会社 繊維束貼り付け装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4926945B1 (ja) * 1970-12-29 1974-07-13
JP2003129611A (ja) * 2001-08-01 2003-05-08 Kobe Steel Ltd 曲げ強度部材
JP2013212605A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Fuji Heavy Ind Ltd 一体成型部品製造方法および一体成型部品
WO2016129360A1 (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 本田技研工業株式会社 樹脂補強金属部品
US20170313000A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-02 Ford Global Technologies, Llc Method for producing a structural component for a motor vehicle
JP2018008409A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 株式会社東芝 金属材と樹脂材の接合方法および構造材

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102011120340A1 (de) * 2011-12-06 2013-06-06 Daimler Ag Herstellverfahren zu einer Herstellung eines Kraftfahrzeugverbundbauteils
JP2014030982A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Toyota Motor Corp 高圧ガスタンクの製造方法
DE102015008667A1 (de) * 2015-07-04 2016-01-28 Daimler Ag Verfahren zum Herstellen eines Bauteils für einen Kraftwagen
CN110121413A (zh) * 2016-12-28 2019-08-13 日铁化学材料株式会社 金属-纤维强化树脂材料复合体、其制造方法以及接着片

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4926945B1 (ja) * 1970-12-29 1974-07-13
JP2003129611A (ja) * 2001-08-01 2003-05-08 Kobe Steel Ltd 曲げ強度部材
JP2013212605A (ja) * 2012-03-30 2013-10-17 Fuji Heavy Ind Ltd 一体成型部品製造方法および一体成型部品
WO2016129360A1 (ja) * 2015-02-12 2016-08-18 本田技研工業株式会社 樹脂補強金属部品
US20170313000A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-02 Ford Global Technologies, Llc Method for producing a structural component for a motor vehicle
JP2018008409A (ja) * 2016-07-13 2018-01-18 株式会社東芝 金属材と樹脂材の接合方法および構造材

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2021199700A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 東レエンジニアリング株式会社 繊維束貼り付け方法
WO2021199696A1 (ja) * 2020-03-31 2021-10-07 東レエンジニアリング株式会社 繊維束貼り付け装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP3970865A4 (en) 2023-04-26
US20220203635A1 (en) 2022-06-30
WO2020230797A1 (ja) 2020-11-19
EP3970865A1 (en) 2022-03-23
JP7174670B2 (ja) 2022-11-17
US11667092B2 (en) 2023-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7391498B2 (ja) 垂れ性のあるプライを搬送してマンドレルで成形するためエンドエフェクタ
CN107921716B (zh) 用于生产飞机的纤维金属层压部件的方法
WO2020230797A1 (ja) 板金部材成形方法および板金部材成形装置
US10189214B2 (en) Freespace composite manufacturing process and device
US20180050502A1 (en) Fiber placement head with secondary compaction arrangement
US5364258A (en) Apparatus for making structural reinforcement preforms including energetic basting of reinforcement members
JP2012504506A (ja) 外形を備えたプリフォームを形成すべく補強繊維構造体の部分を配置し、同部分に襞を形成するための方法および装置
JP6289503B2 (ja) 熱可塑性強化複合部品の製作
US20150174642A1 (en) Method for producing a vehicle body or a vehicle body module
JP6109196B2 (ja) 繊維強化された成形部材の製造中に繊維スクリムから三次元のプリフォームを製造する方法並びに装置
US20150174832A1 (en) Method for the automated manufacturing of a spatial structure from fibre- reinforced plastic, and device for carrying out such a method
JP6364027B2 (ja) 補強構造部品を作製するプロセス及び機構
CN105829090B (zh) 成形工具、成形装置和使含增强纤维的半成品成型的方法
JP6231015B2 (ja) 繊維強化された成形部材の製造中に繊維スクリムから三次元のプリフォームを製造する方法並びに装置
JP2012162072A (ja) 翼型製造システム
JP2016516560A5 (ja)
US11305497B2 (en) Automated fiber placement and in-situ fiber impregnation system and method
CN108527894B (zh) 借助机器人导引的施用头加固金属构件的方法
JP2019073002A (ja) 熱硬化性複合装填材料の誘導加熱成形及び誘導加熱硬化
JP6110406B2 (ja) 成形用治具の製造方法
WO2021199696A1 (ja) 繊維束貼り付け装置
JP7510248B2 (ja) 複合材プリフォームの連続製造
WO2021199700A1 (ja) 繊維束貼り付け方法
Reinhold Fully Automated Series Production of 3D-Parts with the Composite Preforming Cell
JP2020037254A (ja) 複合材プリフォームの連続製造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20220104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220727

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220907

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20221021

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20221107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 7174670

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150