JP2020172218A - 空調制御システム及び空調制御方法 - Google Patents

空調制御システム及び空調制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2020172218A
JP2020172218A JP2019076263A JP2019076263A JP2020172218A JP 2020172218 A JP2020172218 A JP 2020172218A JP 2019076263 A JP2019076263 A JP 2019076263A JP 2019076263 A JP2019076263 A JP 2019076263A JP 2020172218 A JP2020172218 A JP 2020172218A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
conditioning control
control system
temperature
passenger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2019076263A
Other languages
English (en)
Inventor
瞭 平松
Ryo Hiramatsu
瞭 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2019076263A priority Critical patent/JP2020172218A/ja
Priority to US16/812,578 priority patent/US20200324614A1/en
Priority to DE102020203406.0A priority patent/DE102020203406A1/de
Publication of JP2020172218A publication Critical patent/JP2020172218A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00207Combined heating, ventilating, or cooling devices characterised by the position of the HVAC devices with respect to the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/00742Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models by detection of the vehicle occupants' presence; by detection of conditions relating to the body of occupants, e.g. using radiant heat detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00642Control systems or circuits; Control members or indication devices for heating, cooling or ventilating devices
    • B60H1/00735Control systems or circuits characterised by their input, i.e. by the detection, measurement or calculation of particular conditions, e.g. signal treatment, dynamic models
    • B60H1/00792Arrangement of detectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/65Instruments specially adapted for specific vehicle types or users, e.g. for left- or right-hand drive
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/59Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/59Context or environment of the image inside of a vehicle, e.g. relating to seat occupancy, driver state or inner lighting conditions
    • G06V20/593Recognising seat occupancy
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/60Type of objects
    • G06V20/64Three-dimensional objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00207Combined heating, ventilating, or cooling devices characterised by the position of the HVAC devices with respect to the passenger compartment
    • B60H2001/00214Devices in front of the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/00007Combined heating, ventilating, or cooling devices
    • B60H1/00207Combined heating, ventilating, or cooling devices characterised by the position of the HVAC devices with respect to the passenger compartment
    • B60H2001/00235Devices in the roof area of the passenger compartment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/741Instruments adapted for user detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

【課題】搭乗者が十分な快適さを感じられるように空調装置の送風方向を適宜に制御する。【解決手段】空調制御システム1が、車両C1における車室CR1の内部へと設定温度の風を送風する空調装置11と、車室CR1における前方側基準位置から車室CR1内部の測距情報を取得する情報取得部12と、測距情報に基づいて、車室CR1の内部における搭乗者Y1の頭部の三次元的な位置を求める位置取得部14と、少なくとも位置取得部14で取得された位置に基づいて、空調装置11の送風方向D11を制御する制御部16と、を備えたことを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、車両に搭載された空調装置の送風方向を制御する空調制御システム及び空調制御方法に関するものである。
車両の車室内部の温度が暑い又は寒いと搭乗者が感じたときにオンされる空調装置では、例えば搭乗者のボタン操作や手動操作によって頭部位置へと向かうように送風方向が設定される等といったことがしばしば見られる。そこで、搭乗者の手間を省くため、その頭部位置を検出して、その検出した頭部位置へと向かう方向に空調装置の送風方向を自動的に制御する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。この技術では、車室の内部を撮影した撮影画像と、座席のスライド位置と、から搭乗者の頭部位置を推定し、その推定した頭部位置へと向かう方向に送風方向が制御される。
特開2005−112231号公報
ここで、上記の技術では、車室カメラで撮影された二次元的な撮影画像から搭乗者の二次元的な頭部位置が求められ、これに座席のスライド位置を加味することで三次元的な頭部位置が推定されている。しかしながら、このような技術では、例えば搭乗者が前傾姿勢で座席に座っている場合や、座席の背もたれを後方に倒して搭乗者が仰向け気味に凭れている場合のように、搭乗者の姿勢等によっては推定された頭部位置と実際の頭部位置にズレが生じる場合がある。このような場合には、空調装置からの風が頭部からズレた方向に向かうこととなり、十分な快適さが得られない可能性がある。
従って、本発明は、上記のような問題に着目し、搭乗者が十分な快適さを感じられるように空調装置の送風方向を適宜に制御することができる空調制御システム及び空調制御方法を提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明の空調制御システムは、車両における車室の内部へと設定温度の風を送風する空調装置と、前記車室における前方側基準位置からの前記車室内部の測距情報を取得する情報取得部と、前記測距情報に基づいて、前記車室の内部における搭乗者の頭部の三次元的な位置を求める位置取得部と、少なくとも前記位置取得部で取得された前記位置に基づいて、前記空調装置の送風方向を制御する制御部と、を備えたことを特徴とする。
また、上記課題を解決するために、本発明の空調制御方法は、車両の車室における前方側基準位置からの前記車室内部の測距情報を取得する情報取得工程と、前記測距情報に基づいて、前記車室の内部における搭乗者の頭部の三次元的な位置を求める位置取得工程と、少なくとも前記位置取得工程で取得された前記位置に基づいて、前記車室の内部へと設定温度の風を送風する空調装置の送風方向を制御する制御工程と、を備えたことを特徴とする。
本発明の空調制御システムや空調制御方法によれば、車室内部の測距情報に基づいて車室の内部における搭乗者の頭部の三次元的な位置が求められる。従って、搭乗者がどのような姿勢で座席に座っていようとも、その姿勢に拘らず頭部の三次元的な位置が得られることとなる。そして、このように求められた位置に基づいて空調装置の送風方向が制御されるので、搭乗者が十分な快適さを感じられるように空調装置の送風方向を適宜に制御することができる。
空調制御システムの一実施形態を示す模式図である。 図1に示されている空調制御システムの模式的なブロック図である。 図1及び図2に示されている空調制御システムで実行される空調制御方法における処理の流れを示すフローチャートである。 図3に示されているフローチャートに従って空調制御方法が実行されるときの車室の内部の様子についての一例を示す模式図である。
以下、空調制御システム及び空調制御方法の一実施形態について説明する。
図1は、空調制御システムの一実施形態を示す模式図である。また、図2は、図1に示されている空調制御システムの模式的なブロック図である。
本実施形態における空調制御システム1は、車両C1における車室CR1に設置された空調装置11の送風方向D11を制御するものである。この空調制御システム1は、空調装置11と、情報取得部12と、測温部13と、位置取得部14と、温度判断部15と、制御部16と、を備えている。
空調装置11は、車両C1における車室CR1の内部へと設定温度の風を送風する機器であり、車室CR1の前席SH1側に2箇所、後席SH2側に2箇所、合計で4箇所に設置されている。前席SH1側の空調装置11は、前席SH1の前方のインストルメントパネルの内部に、各送風口が前席SH1に座る前席搭乗者Y11を向くように内蔵されている。また、後席SH2側の空調装置11は、車室CR1の天井における後席SH2側に各送風口が後席SH2に座る後搭乗者Y12を向くように取り付けられている。
情報取得部12は、車室CR1における前方側基準位置からの車室CR1内部の測距情報を取得する。具体的には、情報取得部12は、車室CR1を撮影し、当該車室CR1の撮影範囲内の対象物までの距離も表す三次元的な撮影画像を得る撮影装置となっている。このような撮影装置としては、ここでは特定しないが、ステレオカメラやTOF(Time-of-Flight)カメラ等といった測距機能を有する従来公知のカメラ等が一例として採用可能である。
また、この情報取得部12としての撮影装置は、車室CR1が暗い場合でも撮影が可能なように、赤外線を照射する照射部121と、赤外線領域の画像を撮影可能な撮像部122と、を備えたものとなっている。撮像部122は、前席SH1に座る前席搭乗者Y11と後席SH2に座る後席搭乗者Y12の両方が撮影範囲に入るように、フロントガラスFG1の上縁近傍に設置されている。この設置位置が、本実施形態における前方側設置位置に相当する。そして、照射部121は、撮像部122の撮影範囲を十分にカバーできるように、この撮像部122に取り付けられている。
測温部13は、車室CR1の温度を測定するセンサであり、車室CR1の前席SH1側に2箇所、後席SH2側に2箇所、合計で4箇所に設置されている。
位置取得部14は、情報取得部12で取得された測距情報に基づいて、車室CR1の内部における前席SH1及び後席SH2それぞれの搭乗者Y1の頭部の三次元的な位置を求める部位である。
温度判断部15は、4つの空調装置11それぞれにおける設定温度と、各空調装置11の近傍に位置する測温部13での測温結果との温度差が予め定められた閾値以上であるか否かを判断する。
制御部16は、4つの空調装置11それぞれについて、位置取得部14で取得された搭乗者Y1の頭部位置及び温度判断部15での判断結果に基づいて、空調装置11の送風方向D11の制御を行う。即ち、制御部16は、各座席毎に、空調装置11の設定温度とその近傍での測温結果との温度差が予め定められた閾値以上であるか否か、及び位置取得部14で取得された搭乗者Y1の頭部位置、に基づいて送風方向D11の制御を行う。具体的には、制御部16は、上記の温度差が閾値以上であると判断された場合に送風方向D11を位置取得部14で取得された搭乗者Y1の頭部位置へと向かう方向に制御する。また、制御部16は、温度差が閾値よりも小さいと判断された場合に送風方向D11を、搭乗者Y1の頭部位置を避けた方向に制御する。更に、本実施形態では、制御部16が、送風方向D11を頭部位置へと向かう方向に制御した後、予め定められた時間が経過すると、その送風方向D11を、頭部位置を避けた方向に制御するものともなっている。
以上に説明した空調制御システム1の構成要素のうち、位置取得部14、温度判断部15、及び制御部16は、車両C1に搭載されたECU(Electronic Control Unit)に構築された機能ブロックとなっている。
次に、この空調制御システム1で実行される空調制御方法について説明する。
図3は、図1及び図2に示されている空調制御システムで実行される空調制御方法における処理の流れを示すフローチャートである。
この図3に示されている空調制御方法は、車両C1のECUに電源が投入されるとスタートする。処理がスタートすると、情報処理装置12の照射部121による赤外線の照射(ステップS101)と、その照射の下での撮像部122による撮影(ステップS102)と、測温部13による温度の測定(ステップS103)と、が実行される。ステップS101,S102の処理が、車室CR1における前方側基準位置からの車室CR1内部の測距情報を取得する情報取得工程の一例に相当する。また、ステップS103の処理が、車室CR1の内部の温度を測定する測温工程の一例に相当する。
次に、情報取得部12で取得された測距情報としての、撮影範囲内の対象物までの距離も表す三次元的な撮影画像に基づいて、車室CR1の内部における搭乗者Y1の頭部の三次元的な位置が求められる(ステップS104)。このステップS104の処理が、測距情報に基づいて、車室CR1の内部における搭乗者Y1の頭部の三次元的な位置を求める位置取得工程の一例に相当する。
そして、2つの前席SH11及び2つの後席SH12の合計4つの座席のうち、搭乗者Y1の頭部位置が取得され、且つ、対応する空調装置11に電源が投入されてオン状態となった座席が有るか否かが制御部16で判断される(ステップS105)。
頭部位置が取得されて空調装置11がオン状態となった座席が1つも無い場合(ステップS105のNo判定)、処理がステップS101に戻って以降の処理が繰り返される。他方、頭部位置が取得されて空調装置11がオン状態となった座席が1つでも有った場合(ステップS105のYes判定)、当該座席の空調装置11について以降の処理が行われる。
まず、オン状態の空調装置11の送風方向D11が、当該空調装置11に対応する座席に座っている搭乗者Y1について取得された頭部位置を向いているか否かが制御部16によって判断される(ステップS106)。送風方向D11が頭部位置を向いていない場合(ステップS106のNo判定)、次の判断が温度判断部15によって行われる(ステップS107)。即ち、ステップS107では、当該空調装置11の設定温度と、その空調装置11に対応する座席の近傍の測温部13での測温結果と、の温度差が予め定められた閾値以上であるか否かが判断される。
温度差が閾値以上の場合(ステップS107のYes判定)、空調装置11の送風方向D11が、当該空調装置11に対応する座席に座っている搭乗者Y1について取得された頭部位置を向くように制御部16によって制御される(ステップS108)。他方、温度差が閾値よりも小さい場合(ステップS107のNo判定)、当該搭乗者Y1の頭部位置を避けた方向を向くように制御部16によって制御される(ステップS109)。ステップS106のNo判定を経てこのステップS109に至った場合には、それまで頭部位置を向いていなかった送風方向D11がそのまま維持される。
ここで、上述したステップS106で、空調装置11の送風方向D11が頭部位置を向いていると判断された場合(ステップS106のYes判定)、その送風方向D11が頭部位置に向けられてからの経過時間について次の処理が行われる。即ち、その経過時間が、予め定められた上限時間に達したか否かが制御部16によって判断される(ステップS110)。経過時間が上限時間に未だ達していない場合(ステップS110のNo判定)、ステップS107に処理が進んで、空調装置11の設定温度と測温結果との温度差についての判断が行われる。温度差が閾値以上の場合には、ステップS108に処理が進んで、それまで頭部位置を向いていた送風方向D11がそのまま維持される。他方、温度差が閾値よりも小さい場合には、ステップS109に処理が進んで、頭部位置を向いていた送風方向D11が、頭部位置を避けた方向を向くように制御部16によって制御される。
また、送風方向D11が頭部位置に向けられてからの経過時間が上限時間に達した場合(ステップS110のYes判定)にも、ステップS109に処理が進んで、送風方向D11が、頭部位置を避けた方向を向くように制御部16によって制御される。
ステップS107の処理が、空調装置11における設定温度と測温部13での測温結果との温度差が予め定められた閾値以上であるか否かを判断する温度判断工程の一例に相当する。そして、ステップS108〜S110の処理が、取得された搭乗者Y1の頭部位置に基づいて、空調装置11の送風方向D11を制御する制御工程の一例に相当する。
ステップS108又はステップS109の処理が実行されると、処理がステップS101に戻って以降の処理が繰り返される。
この図3に示されているフローチャートの処理が、車両C1のECUの電源が遮断されるまで繰り返し実行される。
図4は、図3に示されているフローチャートに従って空調制御方法が実行されるときの車室の内部の様子についての一例を示す模式図である。
図4には、前席SH1に座る前席搭乗者Y11を例に挙げて、その前席SH11に対応した空調装置11の送風方向D11が制御される様子が示されている。この図4の例は、空調装置11の設定温度と測温結果との温度差が閾値以上で、送風方向D11が前席搭乗者Y11の頭部位置に向かうように制御される例となっている。この例では、前席搭乗者Y11における、前傾気味の姿勢や、背もたれを後方に倒したときの仰向け気味の姿勢といった各種姿勢に応じて空調装置11の送風方向D11が制御される。図4に模式的に示されているように、前傾気味の姿勢の場合には、頭部位置が前方且つやや上方に位置することなり、送風方向D11は、この頭部位置を追ってやや上向き方向に制御される。そして、前席搭乗者Y11が仰向け気味となるにつれて、後方且つやや下方に下がる頭部位置を追うように下向き方向へと制御される。
他方、図示については割愛するが、上記の温度差が閾値よりも小さい場合や、送風方向D11が頭部位置に向けられてからの経過時間が上限時間に達した場合には、その頭部位置を避けるように送風方向D11が制御されることとなる。
以上に説明した実施形態の空調制御システム1及び空調制御方法によれば、車室CR1内部の測距情報に基づいて車室CR1の内部における搭乗者Y1の頭部の三次元的な位置が求められる。従って、搭乗者Y1がどのような姿勢で座席に座っていようとも、その姿勢に拘らず頭部の三次元的な位置が得られることとなる。そして、このように求められた位置に基づいて空調装置11の送風方向D11が制御されるので、搭乗者Y1が十分な快適さを感じられるように空調装置11の送風方向D11を適宜に制御することができる。
ここで、本実施形態によれば、空調装置11における設定温度と車室CR1の温度の測温結果との温度差にも基づいて送風方向D11が制御されるので、搭乗者Y1が一層の快適さを感じられるように空調装置11の送風方向D11を制御することができる。
具体的には、温度差が閾値以上であると判断された場合に送風方向D11が頭部位置へと向かう方向に制御され、温度差が閾値よりも小さいと判断された場合には送風方向D11が頭部位置を避けた方向に制御される。
このような制御によれば、上記の温度差が大きくて搭乗者Y1が涼や暖を求めることが想定される場合に送風方向D11が頭部位置へと向かう方向に制御され、それ以外の場合には頭部位置を避けた方向に制御される。このような制御により、搭乗者Y1に一層の快適さを感じさせることができる。
また、本実施形態によれば、送風方向D11が搭乗者Y1の頭部位置に向けられた後、十分な時間が経過すると送風方向D11が頭部位置を避けた方向に制御される。このような制御により、そのような時間経過以降の頭部位置への過剰な送風によって却って搭乗者Y1に不快さを与える等といった事態を回避することができる。
また、本実施形態によれば、測距情報が撮影画像として捉えられるので、搭乗者Y1の頭部位置を一層正確に取得することができる。
また、本実施形態によれば、車室CR1が暗い場合であっても、赤外線領域の画像が撮影されるので、搭乗者Y1の頭部位置を更に正確に取得することができる。
尚、以上に説明した実施形態は空調制御システム及び空調制御方法の代表的な形態を示したに過ぎず、空調制御システム及び空調制御方法は、これに限定されるものではなく種々変形して実施することができる。
例えば、上述した実施形態では、空調装置11がインストルメントパネルの内部や車室CR1の天井の4箇所に配置され、測温部13が前席SH1側に2箇所、後席SH2側に2箇所、合計で4箇所に設置された空調制御システム1が例示されている。また、情報取得部についても、撮像部122がフロントガラスFG1の上縁近傍を前方側基準位置として設置され、照射部121がこの撮像部122に取り付けられた情報取得部12が例示されている。しかしながら、これらの各構成要素の設置位置は、上記の実施形態の設置位置に限るものではなく、各構成要素に要求される性能を満たす位置であれば、その具体的な設置位置を問うものではない。
また、上述した実施形態では、車両C1に搭載されたECUに構築された位置取得部14、温度判断部15、及び制御部16が例示されている。しかしながら、これらの構成要素の構築場所はECUに限るものではなく、ECUとは別に車両C1に搭載されたコンピュータ装置等であってもよい。
また、上述した実施形態では、車室CR1の温度が測定され、空調装置11における設定温度と測温結果との温度差が予め定められた閾値以上であるか否かが判断される空調制御システム1や空調制御方法が例示されている。そして、搭乗者Y1の頭部位置に加え、温度差についての判断結果にも基づいて送風方向D11が制御されることとなっている。具体的には、温度差が閾値以上の場合に送風方向D11が頭部位置へと向けられ、温度差が閾値よりも小さい場合には送風方向D11が頭部位置を避けた方向に向けられる。しかしながら、空調制御システムや空調制御方法は、これに限るものではなく、搭乗者Y1の頭部位置にのみ基づいて送風方向D11が制御されるものであってもよい。ただし、上記の温度差についての判断結果にも基づいて送風方向D11を制御することで、搭乗者Y1に一層の快適さを感じさせることができる点は上述した通りである。
また、上述した実施形態では、送風方向D11を頭部位置へと向かう方向に制御した後、予め定められた時間が経過すると、送風方向D11を、頭部位置を避けた方向に制御する空調制御システム1や空調制御方法が例示されている。しかしながら、空調制御システムや空調制御方法は、これに限るものではなく、送風方向D11が搭乗者Y1の頭部位置に常時向けられるように制御されるものであってもよい。ただし、送風方向D11を頭部位置へと向けた後の経過時間に基づいて送風方向D11を変えるように制御することで、搭乗者Y1に一層の快適さを感じさせることができる点も上述した通りである。
また、上述した実施形態では、車室CR1内部の測距情報として、撮影範囲内の対象物までの距離も表す撮影画像を得る空調制御システム1や空調制御方法が例示されている。しかしながら、空調制御システムや空調制御方法は、これに限るものではなく、測距情報を画像ではなく単なる距離データとして取得するもの等であってもよい。ただし、距離を表す情報として撮影画像を得ることで、搭乗者Y11の頭部位置を一層正確に取得できる点も上述した通りである。
また、上述した実施形態では、赤外線を照射し、赤外線領域の画像を撮影して上記の撮影画像を得る空調制御システム1や空調制御方法が例示されている。しかしながら、空調制御システムや空調制御方法は、これに限るものではなく、可視光領域の画像のみを撮影することとしてもよい。ただし、赤外線領域の画像を撮影することで、車室が暗い場合であっても搭乗者Y11の頭部位置を更に正確に取得することができる点も上述した通りである。
1 空調制御システム
11 空調装置
12 情報取得部
13 測温部
14 位置取得部
15 温度判断部
16 制御部
121 照射部
122 撮像部
C1 車両
CR1 車室
SH1 前席
SH2 後席
Y1 搭乗者
Y11 前席搭乗者
Y12 後席搭乗者
D11 送風方向

Claims (7)

  1. 車両における車室の内部へと設定温度の風を送風する空調装置と、
    前記車室における前方側基準位置からの前記車室内部の測距情報を取得する情報取得部と、
    前記測距情報に基づいて、前記車室の内部における搭乗者の頭部の三次元的な位置を求める位置取得部と、
    少なくとも前記位置取得部で取得された前記位置に基づいて、前記空調装置の送風方向を制御する制御部と、
    を備えたことを特徴とする空調制御システム。
  2. 前記車室の温度を測定する測温部と、
    前記空調装置における前記設定温度と前記測温結果との温度差が予め定められた閾値以上であるか否かを判断する温度判断部と、を備え、
    前記制御部が、前記位置取得部で取得された前記位置に加え、前記温度判断部での判断結果にも基づいて前記送風方向を制御することを特徴とする請求項1に記載の空調制御システム。
  3. 前記制御部が、前記温度判断部によって前記温度差が前記閾値以上であると判断された場合に前記送風方向を前記位置取得部で取得された前記位置へと向かう方向に制御し、前記温度差が前記閾値よりも小さいと判断された場合に前記送風方向を、前記位置を避けた方向に制御することを特徴とする請求項2に記載の空調制御システム。
  4. 前記制御部が、前記送風方向を前記位置取得部で取得された前記位置へと向かう方向に制御した後、予め定められた時間が経過すると、前記送風方向を、前記位置を避けた方向に制御することを特徴とする請求項1〜3のうち何れか一項に記載の空調制御システム。
  5. 前記情報取得部が、前記車室を撮影し、当該車室の撮影範囲内の対象物までの距離も表す撮影画像を得る撮影装置であることを特徴とする請求項1〜4のうち何れか一項に記載の空調制御システム。
  6. 前記撮影装置が、
    赤外線を照射する照射部と、
    赤外線領域の画像を撮影可能な撮像部と、
    を備えていることを特徴とする請求項5に記載の空調制御システム。
  7. 車両の車室における前方側基準位置からの前記車室内部の測距情報を取得する情報取得工程と、
    前記測距情報に基づいて、前記車室の内部における搭乗者の頭部の三次元的な位置を求める位置取得工程と、
    少なくとも前記位置取得工程で取得された前記位置に基づいて、前記車室の内部へと設定温度の風を送風する空調装置の送風方向を制御する制御工程と、
    を備えたことを特徴とする空調制御方法。
JP2019076263A 2019-04-12 2019-04-12 空調制御システム及び空調制御方法 Abandoned JP2020172218A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019076263A JP2020172218A (ja) 2019-04-12 2019-04-12 空調制御システム及び空調制御方法
US16/812,578 US20200324614A1 (en) 2019-04-12 2020-03-09 Air conditioning control system and air conditioning control method
DE102020203406.0A DE102020203406A1 (de) 2019-04-12 2020-03-17 Klimatisierungssteuersystem und Klimatisierungssteuerverfahren

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019076263A JP2020172218A (ja) 2019-04-12 2019-04-12 空調制御システム及び空調制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020172218A true JP2020172218A (ja) 2020-10-22

Family

ID=72613063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019076263A Abandoned JP2020172218A (ja) 2019-04-12 2019-04-12 空調制御システム及び空調制御方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20200324614A1 (ja)
JP (1) JP2020172218A (ja)
DE (1) DE102020203406A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20220055314A (ko) * 2020-10-26 2022-05-03 현대자동차주식회사 차량용 hvac시스템의 제어방법
US11535083B2 (en) * 2021-03-19 2022-12-27 Subaru Corporation Inspection system
CN115923454B (zh) * 2023-02-10 2023-06-13 宁波舜宇精工股份有限公司 一种汽车出风控制方法、系统、存储介质及智能终端

Also Published As

Publication number Publication date
DE102020203406A1 (de) 2020-10-15
US20200324614A1 (en) 2020-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10179499B2 (en) Directional climate control system with infrared targeting
US20200324614A1 (en) Air conditioning control system and air conditioning control method
JP2002046445A (ja) 車両用空調装置およびその制御方法
JP2007106290A (ja) 車両用シート空調装置および車両用シート
JP4613718B2 (ja) 車両用空調装置および車両用空調制御方法
US20210260958A1 (en) System and method for estimating climate needs
JP2006160024A (ja) 車両用空調装置および車両用空調制御方法
JP4524623B2 (ja) カーシート温度調節装置
US11841275B2 (en) Device for analysing infrared radiation from a surface of a motor vehicle passenger compartment
JP4501643B2 (ja) 車両用空調装置および車両用空調制御方法
JP2020172217A (ja) 照明制御システム及び照明制御方法
JP7109866B2 (ja) 照明制御システム及び照明制御方法
JP7063106B2 (ja) 日射強度算出装置および空調システム
JP4010282B2 (ja) 車両用空調装置
CN112638675A (zh) 汽车用空调系统、控制装置
JP2020175790A (ja) オーディオ制御システム及びオーディオ制御方法
JP2004330865A (ja) 車両用空調装置
JP2017177832A (ja) 車両用空調装置
JP3938138B2 (ja) 車両用空気調和装置
KR20080083766A (ko) 사용자 체온 감지 기반 자동차용 온도 제어 장치
JP2005047454A (ja) 車両用空調装置
JP2012126358A (ja) 肌温度検出装置及び空調シート
JP7159855B2 (ja) 熱流束推定装置
JP2005257327A (ja) 車両用乗員検出装置
JP2005138793A (ja) 車両用空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200918

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20210401