JP2020160843A - シルバーデータ信託システム - Google Patents
シルバーデータ信託システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020160843A JP2020160843A JP2019060177A JP2019060177A JP2020160843A JP 2020160843 A JP2020160843 A JP 2020160843A JP 2019060177 A JP2019060177 A JP 2019060177A JP 2019060177 A JP2019060177 A JP 2019060177A JP 2020160843 A JP2020160843 A JP 2020160843A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- personal data
- trust system
- terminal device
- data trust
- personal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 title abstract description 75
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title abstract description 75
- 239000004332 silver Substances 0.000 title abstract description 75
- 230000004044 response Effects 0.000 claims abstract description 15
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 claims description 22
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 claims description 22
- 238000013523 data management Methods 0.000 claims description 3
- 238000004891 communication Methods 0.000 abstract description 7
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 33
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 6
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 6
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 5
- 238000012217 deletion Methods 0.000 description 4
- 230000037430 deletion Effects 0.000 description 4
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 3
- 230000003340 mental effect Effects 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 238000011161 development Methods 0.000 description 2
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000474 nursing effect Effects 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 238000012800 visualization Methods 0.000 description 2
- 206010012289 Dementia Diseases 0.000 description 1
- 230000004931 aggregating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000006999 cognitive decline Effects 0.000 description 1
- 208000010877 cognitive disease Diseases 0.000 description 1
- 230000003920 cognitive function Effects 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 230000036541 health Effects 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000008450 motivation Effects 0.000 description 1
- 208000024335 physical disease Diseases 0.000 description 1
- 230000003863 physical function Effects 0.000 description 1
- 230000002250 progressing effect Effects 0.000 description 1
- 230000002035 prolonged effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
- Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)
Abstract
Description
(態様1)
第1の利用者が管理する第1の端末装置と、第2の利用者が管理する第2の端末装置と、前記第1の利用者のパーソナルデータを保有及び/又は利用するパーソナルデータ保有/利用サーバと、のそれぞれに対して、通信可能に接続されたパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記パーソナルデータの開示範囲指定及び共有指図を前記第1の端末装置から受信し、前記開示範囲指定及び前記共有指図にしたがって、前記パーソナルデータを前記第2の端末装置に対して共有可能とする、パーソナルデータ信託システム。
(態様2)
態様1に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記パーソナルデータに基づき前記第1の利用者のリスク又は課題を判定する、パーソナルデータ信託システム。
(態様3)
態様2に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記リスク又は課題に応じたサービス情報を前記第1の端末装置及び/又は前記第2の端末装置に送信する、パーソナルデータ信託システム。
態様3に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記第2の端末装置によって推奨された前記サービス情報を、前記前記第1の端末装置に送信する、パーソナルデータ信託システム。
(態様5)
態様3又は4に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、更新された前記サービス情報を、前記第1の端末装置及び/又は前記第2の端末装置に送信する、パーソナルデータ信託システム。
(態様6)
態様5に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記サービス情報に含まれるサービスの申込み又は前記サービスの進捗の受信に応じて、前記パーソナルデータを更新する、パーソナルデータ信託システム。
態様3〜6のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記サービス情報に含まれるサービスの申込み又は前記サービスの進捗の受信に応じて、前記リスク、前記課題、又は前記サービス情報を更新する、パーソナルデータ信託システム。
(態様8)
態様1〜7のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記第1の端末装置から送信された指図の受信に応じて、前記パーソナルデータ保有/利用サーバが有する前記パーソナルデータを、前記パーソナルデータ信託システムに送信するように、前記パーソナルデータ保有/利用サーバに要求する、パーソナルデータ信託システム。
(態様9)
態様1〜8のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記第1の端末装置による前記パーソナルデータの集約指図の受信に応じて、分散したパーソナルデータの集約を実行する、パーソナルデータ信託システム。
態様9に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記パーソナルデータを保存する複数のデータベースを有し、前記複数のデータベースに分散したパーソナルデータの集約を実行する、パーソナルデータ信託システム。
(態様11)
態様10に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、集約されたパーソナルデータを保存する集約データベースを有する、パーソナルデータ信託システム。
(態様12)
態様1〜11のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記第1の端末装置からの指図にしたがって、前記第2の端末装置に対して前記パーソナルデータの共有を実行する、パーソナルデータ信託システム。
態様1〜12のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記第1の端末装置に送信した質問に対して、前記第1の端末装置から入力された回答に基づき前記パーソナルデータを生成する、パーソナルデータ信託システム。
(態様14)
態様1〜13のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記第1の端末装置及び前記第2の端末装置との間のユーザインターフェース(UI)を提供する端末装置UIサーバと、前記パーソナルデータを管理するパーソナルデータ管理サーバと、前記パーソナルデータ保有/利用サーバとの間で前記パーソナルデータを送受信するパーソナルデータ保有/利用ウェブサーバと、を備える、パーソナルデータ信託システム。
態様14に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、前記パーソナルデータ保有/利用ウェブサーバと前記パーソナルデータ保有/利用サーバとの相互接続を制御する内外接続ゲートウェイを備える、パーソナルデータ信託システム。
(態様16)
態様1〜15のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、前記パーソナルデータ信託システムは、その一部として前記パーソナルデータ保有/利用サーバを備える、パーソナルデータ信託システム。
図1に基づき、本発明の実施形態に係るシルバーデータ信託システム100を含む通信ネットワーク構成の概要を説明する。シルバーデータ信託システム100は、個人(親)が有する個人(親)端末装置(第1の端末装置)300Aと、個人(子)が有する個人(子)端末装置(第2の端末装置)300Bと、少なくとも1つのデータ保有/利用サーバ500(150)と、それぞれ通信可能に接続されている。なお、個人(親)端末装置300A及び個人(子)端末装置をまとめて個人端末装置300と称する。
図2の通信ネットワークにおけるシルバーデータ信託システム100の動作概要を説明する。シルバーデータ信託システム100は、ステップS101で、データ保有/利用サーバ500(150)からサービス・オファー登録を受信し、サービス・オファー情報を登録する。シルバーデータ信託システム100は、ステップS102で、個人(親)端末装置300AからPD提供に関する申込及びPD連携の指示を受信する。シルバーデータ信託システム100は、ステップS103で、連携の指示に基づき、後述するように入力及び集約されたPDの現状を可視化して個人(親)端末装置300Aに送信する。個人(親)端末装置300Aは、ステップS104で、PDの開示範囲指定、及び/又は家族共有指図を、シルバーデータ信託システム100に送信する。シルバーデータ信託システム100は、ステップS105で、家族共有の指示に基づき、「親情報」(PD)の共有又はアラート(警報)を個人(子)端末装置300Bに送信する。
本実施形態のシルバーデータ信託システム100のより詳細な構成を、図2を用いて説明する。シルバーデータ信託システム100は、個人(親)端末装置300A及び個人(子)端末装置300Bとの間のデータ通信用のユーザインターフェース(UI)を提供する端末装置UIサーバ110と、端末装置UIサーバ110との間でデータを送受信して、PDの更新及び処理の連携を実行するPD管理サーバ120と、PD管理サーバ120との間でデータを送受信して、PDの更新及び処理の連携を実行するPD保有/利用ウェブサーバ130とから構成される。各サーバは、それぞれ制御又は処理を実行するための制御部を有する。
次に、シルバーデータ信託システム100が実行する各種データフローを図3A〜図6Bのフローチャートを用いて説明する。初めに、シルバーデータ信託システム100が実行する、「初回質問受け付け・データ集約」に係るフローチャートを、図3A及び図3Bに示す。図3A及び図3Bに示すフローチャートにおいて、個人(親)端末装置300Aのログイン後、個人(親)端末装置300Aから初回質問に対する回答に基づき独自PD(オリジナルA)を生成し、PD管理サーバ120に登録する(S301〜S307)。PD管理サーバ120は、個人(親)端末装置300Aに対してデータ集約要求を行い、個人(親)端末装置300Aから集約許可を受信した後、PD保有/利用サーバ500(150)に対するPD提供に関する包括同意を個人(親)端末装置300Aから得る(S308〜S313)。なお、PD提供に関する包括同意を個人(親)端末装置300Aから得る際(S312)、端末装置UIサーバ110は、個人(親)端末装置300Aに対して、PDの開示範囲指定を実行(入力)するよう要求することができる。
本発明の実施形態に係るシルバーデータ信託システム100は、シルバーデータ等のPDを本来所有者である各個人からの事務委託に基づき、PD保有/利用サーバが分散管理しているPDをシステムに集約したうえで、当該データから導出される「潜在課題」(例えば認知症リスクの高まり等)の示唆と、当該課題を解決するための「解決サービス」を推奨し、解決サービス提供者であるデータ保有企業兼利用企業への送客及びデータ提供を実施する。なお、シルバーデータとは、PD(必ずしも個人情報に限定されず、特定個人に関係するあらゆるデータが対象)のうち、シルバーデータ信託システム100の主たる利用者であるシニア世代(退職直前又は60〜65歳の個人)に帰属するものを便宜的にシルバーデータと呼称する。ただし、シルバーデータと、PDとの間で取扱データに本質的な違いはない。
本発明の実施形態に係るシルバーデータ信託システム100において、PD可視化内容の閲覧範囲は、自分自身である個人(親)端末装置300Aに加え、共有範囲として指定した「家族」等の個人(子)端末装置(第2端末装置)300Bを含む。共有対象データは、個人(親)端末装置300A側の個別設定にしたがって、シルバーデータ信託システム100が提供する。
110 端末装置UIサーバ
120 PD管理サーバ
130 PD保有/利用ウェブサーバ
140 内外接続ゲートウェイ
150 PD保有/利用サーバ
300 個人端末装置
300A 個人(親)端末装置(第1の端末装置)
300B 個人(子)端末装置(第2の端末装置)
400 PD保有サーバ
500 PD保有/利用サーバ
Claims (16)
- 第1の利用者が管理する第1の端末装置と、第2の利用者が管理する第2の端末装置と、前記第1の利用者のパーソナルデータを保有及び/又は利用するパーソナルデータ保有/利用サーバと、のそれぞれに対して、通信可能に接続されたパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記パーソナルデータの開示範囲指定及び共有指図を前記第1の端末装置から受信し、前記開示範囲指定及び前記共有指図にしたがって、前記パーソナルデータを前記第2の端末装置に対して共有可能とする、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項1に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記パーソナルデータに基づき前記第1の利用者のリスク又は課題を判定する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項2に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記リスク又は課題に応じたサービス情報を前記第1の端末装置及び/又は前記第2の端末装置に送信する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項3に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記第2の端末装置によって推奨された前記サービス情報を、前記前記第1の端末装置に送信する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項3又は4に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、更新された前記サービス情報を、前記第1の端末装置及び/又は前記第2の端末装置に送信する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項5に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記サービス情報に含まれるサービスの申込み又は前記サービスの進捗の受信に応じて、前記パーソナルデータを更新する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項3〜6のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記サービス情報に含まれるサービスの申込み又は前記サービスの進捗の受信に応じて、前記リスク、前記課題、又は前記サービス情報を更新する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項1〜7のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記第1の端末装置から送信された指図の受信に応じて、前記パーソナルデータ保有/利用サーバが有する前記パーソナルデータを、前記パーソナルデータ信託システムに送信するように、前記パーソナルデータ保有/利用サーバに要求する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項1〜8のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記第1の端末装置による前記パーソナルデータの集約指図の受信に応じて、分散したパーソナルデータの集約を実行する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項9に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記パーソナルデータを保存する複数のデータベースを有し、前記複数のデータベースに分散したパーソナルデータの集約を実行する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項10に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、集約されたパーソナルデータを保存する集約データベースを有する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項1〜11のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記第1の端末装置からの指図にしたがって、前記第2の端末装置に対して前記パーソナルデータの共有を実行する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項1〜12のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記第1の端末装置に送信した質問に対して、前記第1の端末装置から入力された回答に基づき前記パーソナルデータを生成する、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項1〜13のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記第1の端末装置及び前記第2の端末装置との間のユーザインターフェース(UI)を提供する端末装置UIサーバと、前記パーソナルデータを管理するパーソナルデータ管理サーバと、前記パーソナルデータ保有/利用サーバとの間で前記パーソナルデータを送受信するパーソナルデータ保有/利用ウェブサーバと、を備える、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項14に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、前記パーソナルデータ保有/利用ウェブサーバと前記パーソナルデータ保有/利用サーバとの相互接続を制御する内外接続ゲートウェイを備える、パーソナルデータ信託システム。 - 請求項1〜15のいずれか1項に記載のパーソナルデータ信託システムであって、
前記パーソナルデータ信託システムは、その一部として前記パーソナルデータ保有/利用サーバを備える、パーソナルデータ信託システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019060177A JP6843912B2 (ja) | 2019-03-27 | 2019-03-27 | シルバーデータ信託システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019060177A JP6843912B2 (ja) | 2019-03-27 | 2019-03-27 | シルバーデータ信託システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020160843A true JP2020160843A (ja) | 2020-10-01 |
JP6843912B2 JP6843912B2 (ja) | 2021-03-17 |
Family
ID=72643521
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019060177A Active JP6843912B2 (ja) | 2019-03-27 | 2019-03-27 | シルバーデータ信託システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6843912B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022185471A1 (ja) * | 2021-03-04 | 2022-09-09 | 株式会社日立製作所 | データ管理装置、および、データ管理方法 |
WO2023112270A1 (ja) * | 2021-12-16 | 2023-06-22 | 日本電気株式会社 | システム、サーバ装置、サーバ装置の制御方法及び記憶媒体 |
WO2023242961A1 (ja) * | 2022-06-14 | 2023-12-21 | 日本電気株式会社 | サーバ装置、サーバ装置の制御方法及び記憶媒体 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003058710A (ja) * | 2001-08-14 | 2003-02-28 | Nippon Soken Holdings:Kk | リスク診断システム、リスク診断方法およびリスク診断プログラム |
JP2004192571A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Mitsui Sumitomo Insurance Co Ltd | 保険加入支援サーバ、保険加入支援システム、および保険加入支援方法 |
-
2019
- 2019-03-27 JP JP2019060177A patent/JP6843912B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003058710A (ja) * | 2001-08-14 | 2003-02-28 | Nippon Soken Holdings:Kk | リスク診断システム、リスク診断方法およびリスク診断プログラム |
JP2004192571A (ja) * | 2002-12-13 | 2004-07-08 | Mitsui Sumitomo Insurance Co Ltd | 保険加入支援サーバ、保険加入支援システム、および保険加入支援方法 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
橋田 浩一: "分散PDSと情報銀行", 情報管理 第60巻 第4号, vol. 第60巻, JPN6020023988, 1 July 2017 (2017-07-01), JP, pages 251 - 260, ISSN: 0004300934 * |
石垣 一司: "共助と共創のためのプラットフォームコミュニティ型PDS/情報銀行の構想", 情報処理学会 研究報告 情報システムと社会環境(IS) 2017−IS−142 [ONLINE], JPN6020023983, 25 November 2017 (2017-11-25), JP, pages 1 - 8, ISSN: 0004300932 * |
築山 万里沙: "トピック TOPIC 情報銀行・情報信託機能の潮流 拡大するパーソナルデータと活用", 月刊金融ジャーナル VOL.58 NO.12, vol. 第58巻, JPN6020023987, 1 December 2017 (2017-12-01), pages 64 - 67, ISSN: 0004300933 * |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022185471A1 (ja) * | 2021-03-04 | 2022-09-09 | 株式会社日立製作所 | データ管理装置、および、データ管理方法 |
WO2023112270A1 (ja) * | 2021-12-16 | 2023-06-22 | 日本電気株式会社 | システム、サーバ装置、サーバ装置の制御方法及び記憶媒体 |
WO2023242961A1 (ja) * | 2022-06-14 | 2023-12-21 | 日本電気株式会社 | サーバ装置、サーバ装置の制御方法及び記憶媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6843912B2 (ja) | 2021-03-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Edwards et al. | Use of a primary care online consultation system, by whom, when and why: evaluation of a pilot observational study in 36 general practices in South West England | |
Hearnshaw et al. | Expert consensus on the desirable characteristics of review criteria for improvement of health care quality | |
US8589440B1 (en) | Authentication mechanisms to enable sharing personal information via a networked computer system | |
Poulton | User involvement in identifying health needs and shaping and evaluating services: is it being realised? | |
US20010039504A1 (en) | Individualized, integrated and informative internet portal for holistic management of patients with implantable devices | |
JP6843912B2 (ja) | シルバーデータ信託システム | |
US8332466B1 (en) | Network based healthcare management system | |
US20120136678A1 (en) | System of Managing Healthcare Information and its Communication and Centralized Searching of Non-Centralized Data to Allow for Patient Control, Choice, and Empowerment | |
JP2001297153A (ja) | 個人医療情報の共有化方法及び個人医療情報のデータベース端末 | |
JP2022520982A (ja) | インタラクティブ電子従業員フィードバックシステム及び方法に関する改善 | |
US20110320220A1 (en) | System and method for secure multi-party medical conferencing | |
US20030130866A1 (en) | System and method for facilitating the care of an individual and dissemination of infromation | |
US20120197662A1 (en) | System and Method for Facilitating Home Care Activities | |
JP2002215800A (ja) | 統合型在宅介護サービス支援システム、統合型在宅介護サービス支援方法、および記憶媒体 | |
Goodyear-Smith et al. | Pandora's electronic box: GPs reflect upon email communication with their patients. | |
Kamo et al. | Meaningful use of the electronic patient portal–Virginia Mason's journey to create the perfect online patient experience | |
AU2015306081B2 (en) | System and method for management of medical records | |
Tyler et al. | The impact of increased outpatient telehealth during COVID‐19: Retrospective analysis of patient survey and routine activity data from a major healthcare system in England | |
JP3223163U (ja) | サーバ及び情報処理装置 | |
JP2002297820A (ja) | 相談者支援方法及びシステム | |
US9110854B1 (en) | Web-based community for disabled individuals | |
Goyder et al. | Reducing inequalities in access to health care: developing a toolkit through action research | |
KR20200063722A (ko) | 병원정보 제공방법 | |
Leber et al. | Effectiveness and cost-effectiveness of implementing HIV testing in primary care in East London: protocol for an interrupted time series analysis | |
JP2015022400A (ja) | コミュニケーションシステム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190327 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20200707 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20200821 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20210209 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20210224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6843912 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |