JP2020144025A - 光測距装置 - Google Patents
光測距装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020144025A JP2020144025A JP2019041371A JP2019041371A JP2020144025A JP 2020144025 A JP2020144025 A JP 2020144025A JP 2019041371 A JP2019041371 A JP 2019041371A JP 2019041371 A JP2019041371 A JP 2019041371A JP 2020144025 A JP2020144025 A JP 2020144025A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- histogram
- control unit
- unit
- ranging device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/08—Systems determining position data of a target for measuring distance only
- G01S17/10—Systems determining position data of a target for measuring distance only using transmission of interrupted, pulse-modulated waves
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C3/00—Measuring distances in line of sight; Optical rangefinders
- G01C3/02—Details
- G01C3/06—Use of electric means to obtain final indication
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/42—Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/483—Details of pulse systems
- G01S7/486—Receivers
- G01S7/4865—Time delay measurement, e.g. time-of-flight measurement, time of arrival measurement or determining the exact position of a peak
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/483—Details of pulse systems
- G01S7/486—Receivers
- G01S7/487—Extracting wanted echo signals, e.g. pulse detection
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Optical Radar Systems And Details Thereof (AREA)
- Measurement Of Optical Distance (AREA)
Abstract
Description
図1に示すように、本開示における第1実施形態としての光測距装置10は、筐体15と、光源部20と、受光部30と、制御部40と、を備える。光源部20は、測定範囲MRに対して照射光ILを射出する。本実施形態では、光源部20は、照射光ILを水平方向に沿った走査方向SDに走査する。照射光ILは、走査方向SDに直交する方向が長手方向となる矩形状に形成される。受光部30は、照射光ILの照射に応じた測定範囲MRを含む範囲からの反射光を受光し、反射光の受光状態に応じた応答信号を出力する。制御部40は、受光部30から出力された応答信号を用いて、測定範囲MR内に存在する物体までの距離を測定する。光測距装置10は、例えば、車両に搭載され、障害物の検出や他車両までの距離を測定するために使用される。
D=(c×t)/2 ・・・式(1)
図8に示したように、上記第1実施形態では、制御部40は、パルス光の発光間隔を、時間Δt分、線形的に増加させている。これに対して、第2実施形態では、図10に示すように、制御部40のタイミング生成部42は、2回目の発光の発光間隔T2を、初回の発光間隔T1に対して時間2Δtを加えた発光間隔とし、3回目の発光間隔T3を、1回目の発光間隔T1に対して時間3Δtを加えた発光間隔とし、4回目の発光間隔T4を、1回目の発光間隔T1に対して時間5Δtを加えた発光間隔とすることによって特有の発光間隔としている。特有の発光間隔は、予め定めた間隔であってもよいし、例えば、線形帰還シフトレジスタ等を用いて疑似乱数を発生させ、その値を利用して設定することもできる。なお、本実施形態においても、積算開始時間は、第1実施形態と同様に固定されている。
上記第1実施形態および第2実施形態の光測距装置10は、画素毎に、ヒストグラム生成用のメモリ45を1つ備えている。これに対して、第3実施形態の光測距装置10Cは、図13に示すように、2つのヒストグラム生成部44a,44bを備え、それらのヒストグラム生成部44a,44bが、それぞれ1つずつメモリ45a(45b)を備えている。つまり、本実施形態では、画素毎に、2つのヒストグラムが生成される。第1ヒストグラム生成部44aが生成するヒストグラムへの応答信号の積算タイミングは、タイミング生成部42によって制御され、第2ヒストグラム生成部44bが生成するヒストグラムへの応答信号の積算タイミングは、タイミング生成部42によって生成されたタイミングを変調するタイミング変調回路43によって制御される。
第4実施形態では、2つのメモリを用いてヒストグラムをそれぞれ生成する点は、第3実施形態と同じである。これに対して、第4実施形態では、図16に示すように、反射光が戻ってこないと想定される期間、ヒストグラムへの積算を行わない点が第3実施形態と大きく異なる。具体的には、本実施形態では、制御部40は、1回目の発光周期における第2メモリ45bを用いたヒストグラムの積算、および、4回目の発光周期における第1メモリ45aを用いたヒストグラムへの積算を行わない。更に、本実施形態では、2〜4回目の発光において、第2メモリ45bを用いたヒストグラムの積算開始タイミングが第3実施形態よりも時間ビン1つ分、早くなっている。
図16に示した第4実施形態における各タイミングによってヒストグラムを生成する場合において、例えば、図18に示すように、ターゲットTG2の反射率が非常に高い場合を想定する。そうすると、図19に示すように、第1メモリ45aで生成されるヒストグラムについても、第2メモリ45bで生成されるヒストグラムについても、ターゲットTG2の反射光によって生成されるヒストグラムの度数が大きくなり、ピーク検出閾値を越えてしまう可能性がある。しかし、このような場合であっても、制御部40は、第1メモリ45aにおいて生成されたヒストグラムの形状と、第2メモリ45bにおいて生成されたヒストグラムの形状とを比較することで、ターゲットTG1よりも遠いターゲットTG2からのパルス光の反射の有無を判断することができる。
第6実施形態では、第1メモリ45aを用いず、第2メモリ45bのみを用いる。そして、図20に示すように、発光間隔を時間Δtずつ徐々に短くしていき、更に、積算開始時間を徐々に遅らせる。このように、発光間隔と積算開始時間の比を適宜調整することにより、図21に示すように、最大到達距離内に存在するターゲットTG1からの反射光によって、ヒストグラムに特有のパタンを生じさせることが可能である。従って、発光間隔と積算開始時間の両方を変動させる場合であっても、制御部40は、第2実施形態と同様に、図12に示した処理と同様の処理を実行することによって、メモリを2つ用いることなく、パタンの有無を検出することによって最大到達距離内に存在するターゲットTG1の距離値と、最大到達距離外に存在するターゲットTG2の距離値を求めることが可能である。図20および図21に示した例では、距離判定部46は、ヒストグラムに固有のパタンが検出された場合には、そのパタンの最大ビン番号に対応する時間ビンのTOFに基づき、ターゲットTG1までの距離を算出することができる。また、距離判定部46は、固有のパタンが検出されない場合には、ピーク検出閾値を超えるヒストグラムのピークに対応する時間ビンのTOFに、発光間隔と積算開始時間に応じて定まるオフセット値を足し合わせることによってターゲットTG2までの距離を算出することができる。
(G1)上記各実施形態における光パルスの発光間隔、積算開始時間、1単位あたりの発光回数、は例示であり、ヒストグラムが各実施形態における特徴を有するように生成されれば、任意の値を設定することが可能である。
Claims (9)
- 光測距装置(10)であって、
パルス光を予め定めた回数単位で発光する光源部(20)と、
第1物体から反射された前記パルス光を受光する受光素子を有し、前記パルス光の受光強度に応じた応答信号を出力する受光部(30)と、
前記受光部から出力された前記応答信号を、前記パルス光の飛行時間に応じた時間ビンに前記回数分、積算して記録することによってヒストグラムを生成し、前記ヒストグラムに基づき、前記第1物体までの距離を算出する制御部(40)と、を備え、
前記制御部は、前記光源部による前記パルス光の発光間隔を、前記回数単位内において変更する、
光測距装置。 - 請求項1に記載の光測距装置であって、
前記制御部は、前記光源部による発光の開始から前記ヒストグラムへの前記応答信号の積算が開始されるまでの積算開始時間を固定する、光測距装置。 - 請求項2に記載の光測距装置であって、
前記制御部は、前記発光間隔を線形的に増加または減少させる、光測距装置。 - 請求項2または請求項3に記載の光測距装置であって、
前記制御部は、前記ヒストグラムにおいて前記応答信号が記録される時間ビンの位置に特有のパタンが現れるように、前記発光間隔を設定する、光測距装置。 - 請求項4に記載の光測距装置であって、
前記制御部は、前記ヒストグラムに前記パタンが発生するか否かに応じて、前記第1物体よりも遠い第2物体からの前記パルス光の反射の有無を判断する、光測距装置。 - 請求項5に記載の光測距装置であって、
前記制御部は、前記パタンが生じた時間ビンが表す飛行時間に、予め定められたオフセット値を加えることによって、前記第2物体までの距離を算出する、光測距装置。 - 請求項1に記載の光測距装置であって、
前記制御部は、更に、前記光源部による発光の開始から前記ヒストグラムへの前記応答信号の積算が開始されるまでの積算開始時間を、前記回数単位内において変更する、光測距装置。 - 請求項7に記載の光測距装置であって、
前記制御部は、
前記光源部による発光から前記応答信号の積算が開始されるまでの時間を固定して第1ヒストグラムを生成し、
前記光源部による発光から前記応答信号の積算が開始されるまでの時間を、前記回数単位内において変更して第2ヒストグラムを生成し、
第1ヒストグラムの形状と第2ヒストグラムの形状とを比較することにより、前記第1物体よりも遠い第2物体からの前記パルス光の反射の有無を判断する、
光測距装置。 - 請求項7に記載の光測距装置であって、
前記制御部は、前記第1物体から反射された前記パルス光に基づいて生成される前記ヒストグラムに固有のパタンが現れるように、前記発光間隔および前記積算開始時間を設定し、
前記制御部は、前記パタンが生じた時間ビンが表す飛行時間に基づいて、前記第1物体までの距離を算出する、光測距装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019041371A JP7003949B2 (ja) | 2019-03-07 | 2019-03-07 | 光測距装置 |
CN202080018367.XA CN113518894B (zh) | 2019-03-07 | 2020-03-05 | 光测距装置 |
PCT/JP2020/009349 WO2020179857A1 (ja) | 2019-03-07 | 2020-03-05 | 光測距装置 |
US17/467,356 US20210396876A1 (en) | 2019-03-07 | 2021-09-06 | Optical distance measurement apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019041371A JP7003949B2 (ja) | 2019-03-07 | 2019-03-07 | 光測距装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020144025A true JP2020144025A (ja) | 2020-09-10 |
JP7003949B2 JP7003949B2 (ja) | 2022-01-21 |
Family
ID=72338360
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019041371A Active JP7003949B2 (ja) | 2019-03-07 | 2019-03-07 | 光測距装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20210396876A1 (ja) |
JP (1) | JP7003949B2 (ja) |
CN (1) | CN113518894B (ja) |
WO (1) | WO2020179857A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2024048232A (ja) * | 2022-09-27 | 2024-04-08 | ソニーセミコンダクタソリューションズ株式会社 | 光検出装置及び測距システム |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012215858A1 (de) * | 2012-09-06 | 2014-03-06 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Auswertevorrichtung für ein system zur objekterfassung |
US20170052065A1 (en) * | 2015-08-20 | 2017-02-23 | Apple Inc. | SPAD array with gated histogram construction |
WO2017110413A1 (ja) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 株式会社小糸製作所 | 車両用画像取得装置、制御装置、車両用画像取得装置または制御装置を備えた車両および車両用画像取得方法 |
EP3285087A1 (en) * | 2016-08-19 | 2018-02-21 | ams AG | Sensor arrangement and method for determining time-of-flight |
JP2018036145A (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | キヤノン株式会社 | 距離計測装置、および距離計測方法 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2772930B1 (fr) * | 1997-12-19 | 2000-01-28 | Commissariat Energie Atomique | Dispositif de telemetrie impulsionnelle a detection intracavite |
JP4855749B2 (ja) * | 2005-09-30 | 2012-01-18 | 株式会社トプコン | 距離測定装置 |
-
2019
- 2019-03-07 JP JP2019041371A patent/JP7003949B2/ja active Active
-
2020
- 2020-03-05 WO PCT/JP2020/009349 patent/WO2020179857A1/ja active Application Filing
- 2020-03-05 CN CN202080018367.XA patent/CN113518894B/zh active Active
-
2021
- 2021-09-06 US US17/467,356 patent/US20210396876A1/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102012215858A1 (de) * | 2012-09-06 | 2014-03-06 | Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. | Auswertevorrichtung für ein system zur objekterfassung |
US20170052065A1 (en) * | 2015-08-20 | 2017-02-23 | Apple Inc. | SPAD array with gated histogram construction |
WO2017110413A1 (ja) * | 2015-12-21 | 2017-06-29 | 株式会社小糸製作所 | 車両用画像取得装置、制御装置、車両用画像取得装置または制御装置を備えた車両および車両用画像取得方法 |
EP3285087A1 (en) * | 2016-08-19 | 2018-02-21 | ams AG | Sensor arrangement and method for determining time-of-flight |
JP2018036145A (ja) * | 2016-08-31 | 2018-03-08 | キヤノン株式会社 | 距離計測装置、および距離計測方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2020179857A1 (ja) | 2020-09-10 |
JP7003949B2 (ja) | 2022-01-21 |
CN113518894A (zh) | 2021-10-19 |
US20210396876A1 (en) | 2021-12-23 |
CN113518894B (zh) | 2023-11-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102604902B1 (ko) | 펄스형 빔들의 희소 어레이를 사용하는 깊이 감지 | |
US11598856B2 (en) | Receiver arrangement for the reception of light impulses, lidar module and method for receiving light impulses | |
EP3457177B1 (en) | Distance measurement apparatus | |
JP6236758B2 (ja) | 光学的測距装置 | |
JP6246131B2 (ja) | タイムオブフライト信号の処理における又はこれに関する改良 | |
JP7541030B2 (ja) | Lidarシステムにおける時間的ジッタ | |
KR20200037382A (ko) | 비행-시간 시스템을 교정하는 방법 및 비행-시간 시스템 | |
EP3285087A1 (en) | Sensor arrangement and method for determining time-of-flight | |
US11555899B2 (en) | Random hardware fault and degradation protection apparatus for time-of-flight receiver | |
CN110927734A (zh) | 一种激光雷达系统及其抗干扰方法 | |
JP2004538491A (ja) | 三次元距離画像を記録するための方法及び装置 | |
JP6261681B2 (ja) | タイムオブフライト信号の処理における又はこれに関する改良 | |
WO2022206031A1 (zh) | 确定噪声水平的方法、激光雷达以及测距方法 | |
US7408628B2 (en) | Radar apparatus | |
JP2019158693A (ja) | 受光装置、物体検出装置、距離測定装置、移動体装置、ノイズ計測方法、物体検出方法及び距離測定方法 | |
WO2020145035A1 (ja) | 距離測定装置及び距離測定方法 | |
US10859681B2 (en) | Circuit device, object detecting device, sensing device, mobile object device and object detecting device | |
JP6911825B2 (ja) | 光測距装置 | |
WO2020083780A1 (en) | Time-of-flight ranging using modulated pulse trains of laser pulses | |
CN110780312A (zh) | 一种可调距离测量系统及方法 | |
JP7003949B2 (ja) | 光測距装置 | |
WO2019050024A1 (ja) | 距離測定方法および距離測定装置 | |
US20230273304A1 (en) | Efficient Fault Detection For Lidar Sensors | |
WO2023133963A1 (zh) | 激光雷达系统及其控制方法 | |
US20230243975A1 (en) | Logic For Controlling Histogramming Of Measurements Of Lidar Sensors |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20210210 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20210907 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211015 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211130 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20211213 |