JP2020140653A - Travel support device - Google Patents

Travel support device Download PDF

Info

Publication number
JP2020140653A
JP2020140653A JP2019037849A JP2019037849A JP2020140653A JP 2020140653 A JP2020140653 A JP 2020140653A JP 2019037849 A JP2019037849 A JP 2019037849A JP 2019037849 A JP2019037849 A JP 2019037849A JP 2020140653 A JP2020140653 A JP 2020140653A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
road
information
vehicle
inflow
outflow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2019037849A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
竹内 隆
Takashi Takeuchi
隆 竹内
将章 笹原
Masaaki Sasahara
将章 笹原
淳一郎 舩橋
Junichiro Funabashi
淳一郎 舩橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2019037849A priority Critical patent/JP2020140653A/en
Publication of JP2020140653A publication Critical patent/JP2020140653A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

To provide a travel support device for identifying whether a road located around a travel support vehicle is a road that flows in or out of a travel route of a vehicle.SOLUTION: An information processing device 10 and a travel management device 20 as travel support devices that support a travel of a vehicle comprise: an acquisition unit 101 that acquires road information about a road within a predetermined range from the vehicle; a road identification unit 102 that identifies a planned travel road on which the vehicle is scheduled to travel; a road attribute specifying unit 103 that specifies an outflow road that is a road that flows out from the planned travel road and an inflow road that is a road that flows into the planned travel road among the roads within the predetermined range indicated by the road information; an information giving unit 104 that adds inflow/outflow information indicating that the road is the inflow road or the outflow road; and a storage unit 105 that stores the road information to which the inflow/outflow information is added.SELECTED DRAWING: Figure 1

Description

本発明は、主として、車両の走行を支援する装置に関するものである。 The present invention mainly relates to a device that supports the traveling of a vehicle.

近年、自動車の走行を支援する装置の開発が進められている。このような自動車の走行支援装置は、データベースに格納された地図情報や、無線通信を介して他の車両や路側機から送信された情報を収集するとともに、ADAS(Advanced Driver Assistance System)などの運転支援システムや自動運転システム、あるいはドライバーに、車両の走行に必要な情報を提供する。 In recent years, the development of devices that support the running of automobiles has been promoted. Such a vehicle driving support device collects map information stored in a database and information transmitted from other vehicles or roadside units via wireless communication, and also operates an ADAS (Advanced Driver Assistance System) or the like. It provides assistance systems, automated driving systems, or drivers with the information they need to drive the vehicle.

例えば、特許文献1には、走行支援車両に搭載される車載情報処理装置が開示されている。特許文献1に記載の車載情報処理装置では、走行支援車両の走行経路と接続している道路における交通情報のうち、走行経路上に到達する可能性のある事象に関する交通情報を、走行支援情報として抽出することが記載されている。 For example, Patent Document 1 discloses an in-vehicle information processing device mounted on a traveling support vehicle. In the in-vehicle information processing device described in Patent Document 1, among the traffic information on the road connected to the travel route of the travel support vehicle, the traffic information regarding the event that may reach the travel route is used as the travel support information. It is described to be extracted.

WO2011/068070WO2011 / 068070

ところで、走行支援車両の周囲に位置する道路が、当該車両の走行経路に対して流入する道路であるか、あるいは、流出する道路であるかを示す情報は、車両の走行を支援するために有用であることを発明者は知見した。特許文献1では、走行経路と接続している道路を走行している車両が走行経路に到達する可能性を予測しているが、当該道路が流入道路または流出道路のいずれであるかは特定しておらず、車両の走行を支援するのに十分な走行支援情報を提供できない可能性がある。 By the way, information indicating whether the road located around the traveling support vehicle is a road that flows in or out of the traveling route of the vehicle is useful for supporting the traveling of the vehicle. The inventor found that. Patent Document 1 predicts the possibility that a vehicle traveling on a road connected to a traveling route will reach the traveling route, but specifies whether the road is an inflow road or an outflow road. It is not possible to provide sufficient driving support information to support the driving of the vehicle.

そこで、本発明の目的は、走行支援車両の周囲に位置する道路が、車両の走行経路に対して流入する道路であるか、あるいは、流出する道路であるかを特定するとともに、道路を特定して得られた情報を用いて車両の走行支援を効果的に行うことにある。 Therefore, an object of the present invention is to identify whether the road located around the traveling support vehicle is a road that flows in or out of the traveling route of the vehicle, and also identifies the road. The purpose is to effectively support the running of the vehicle by using the information obtained.

上記課題を解決するために、車両の走行を支援する走行支援装置は、前記車両から所定の範囲内の道路に関する道路情報を取得する取得部(101)と、前記車両が走行を予定している走行予定道路を特定する道路特定部(102)と、前記道路情報で示される前記所定の範囲内の道路のうち、前記走行予定道路から流出する道路である流出道路、および前記走行予定道路に流入する道路である流入道路を特定する道路属性特定部(103)と、前記道路情報に、前記流入道路または前記流出道路であることを示す流出入情報を付与する情報付与部(104)と、前記流出入情報が付与された前記道路情報を保存する保存部(105)と、を備える。 In order to solve the above problems, the travel support device that supports the travel of the vehicle includes an acquisition unit (101) that acquires road information about a road within a predetermined range from the vehicle, and the vehicle is scheduled to travel. The road identification unit (102) that specifies the planned travel road, the outflow road that is the outflow road from the planned travel road, and the inflow into the planned travel road among the roads within the predetermined range indicated by the road information. A road attribute specifying unit (103) for specifying an inflow road, which is a road to be used, an information giving unit (104) for adding inflow / outflow information indicating the inflow road or the outflow road to the road information, and the above. A storage unit (105) for storing the road information to which the inflow / outflow information is attached is provided.

なお、特許請求の範囲、および本項に記載した発明の構成要件に付した括弧内の番号は、本発明と後述の実施形態との対応関係を示すものであり、本発明を限定する趣旨ではない。 The scope of claims and the numbers in parentheses attached to the constituent requirements of the invention described in this section indicate the correspondence between the present invention and the embodiments described later, and are intended to limit the present invention. Absent.

本発明の走行支援装置によれば、走行支援車両が将来的に走行する予定の道路に対して流入する道路か、あるいは流出する道路かを特定することにより、これらの道路上で生じている事象が走行予定道路に対して接近する、または遠ざかることを示す情報を考慮して、走行支援車両に与える影響を評価することができる。 According to the travel support device of the present invention, an event occurring on these roads by identifying whether the travel support vehicle is an inflow road or an outflow road to the road to be traveled in the future. The impact on the driving support vehicle can be evaluated by considering the information indicating that the vehicle is approaching or moving away from the planned road.

実施形態1の情報処理装置の構成を説明するブロック図The block diagram explaining the configuration of the information processing apparatus of Embodiment 1. 実施形態1の情報処理装置の動作を説明する図The figure explaining the operation of the information processing apparatus of Embodiment 1. 実施形態1の情報処理装置を搭載した車両の走行を説明する図The figure explaining the traveling of the vehicle equipped with the information processing apparatus of Embodiment 1. 実施形態1の道路属性特定部の動作を説明する図The figure explaining the operation of the road attribute specifying part of Embodiment 1. 実施形態1の情報処理装置を搭載した車両の走行を説明する図The figure explaining the traveling of the vehicle equipped with the information processing apparatus of Embodiment 1. 実施形態1の情報処理装置を搭載した車両の走行を説明する図The figure explaining the traveling of the vehicle equipped with the information processing apparatus of Embodiment 1. 実施形態1の情報処理装置を搭載した車両の走行を説明する図The figure explaining the traveling of the vehicle equipped with the information processing apparatus of Embodiment 1. 実施形態1の情報処理装置を搭載した車両の走行を説明する図The figure explaining the traveling of the vehicle equipped with the information processing apparatus of Embodiment 1. 実施形態1の情報処理装置を搭載した車両の走行を説明する図The figure explaining the traveling of the vehicle equipped with the information processing apparatus of Embodiment 1. 実施形態2の情報処理装置の構成を説明するブロック図A block diagram illustrating the configuration of the information processing apparatus according to the second embodiment. 実施形態2の情報処理装置を搭載した車両の走行を説明する図The figure explaining the traveling of the vehicle equipped with the information processing apparatus of Embodiment 2. 実施形態2の情報処理装置を搭載した車両の走行を説明する図The figure explaining the traveling of the vehicle equipped with the information processing apparatus of Embodiment 2. 実施形態2の変形例の情報処理装置の構成を説明するブロック図A block diagram illustrating a configuration of an information processing device according to a modification of the second embodiment.

以下、本発明の実施形態について、図面を参照して説明する。
なお、本発明とは、特許請求の範囲又は課題を解決するための手段の項に記載された発明を意味するものであり、以下の実施形態に限定されるものではない。また、少なくともかぎ括弧内の語句は、特許請求の範囲又は課題を解決するための手段の項に記載された語句を意味し、同じく以下の実施形態に限定されるものではない。
特許請求の範囲の従属項に記載の構成および方法、従属項に記載の構成および方法に対応する実施形態の構成および方法、並びに特許請求の範囲に記載がなく実施形態のみに記載の構成および方法は、本発明においては任意の構成および方法である。特許請求の範囲の記載が実施形態の記載よりも広い場合における実施形態に記載の構成および方法も、本発明の構成および方法の例示であるという意味で、本発明においては任意の構成および方法である。いずれの場合も、特許請求の範囲の独立項に記載することで、本発明の必須の構成および方法となる。
実施形態に記載した効果は、本発明の例示としての実施形態の構成を有する場合の効果であり、必ずしも本発明が有する効果ではない。
複数の実施形態がある場合、各実施形態に開示の構成は各実施形態のみで閉じるものではなく、実施形態をまたいで組み合わせることが可能である。例えば一の実施形態に開示の構成を、他の実施形態に組み合わせても良い。また、複数の実施形態それぞれに開示の構成を集めて組み合わせても良い。
発明が解決しようとする課題に記載した課題は公知の課題ではなく、本発明者が独自に知見したものであり、本発明の構成および方法と共に発明の進歩性を肯定する事実である。
Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
The present invention means the invention described in the section of the scope of claims or the means for solving the problem, and is not limited to the following embodiments. In addition, at least the words in brackets mean the words and phrases described in the section of claims or means for solving the problem, and are not limited to the following embodiments.
The configuration and method described in the dependent clause of the claims, the configuration and method of the embodiment corresponding to the configuration and method described in the dependent clause, and the configuration and method described only in the embodiment without description in the claims. Is any configuration and method in the present invention. In the present invention, any configuration and method may be used in the sense that the configuration and method described in the embodiment when the claims are broader than the description of the embodiment are also examples of the configuration and method of the present invention. is there. In either case, the description in the independent section of the claims provides an essential configuration and method of the present invention.
The effect described in the embodiment is an effect when the configuration of the embodiment as an example of the present invention is provided, and is not necessarily the effect of the present invention.
When there are a plurality of embodiments, the configuration disclosed in each embodiment is not closed only in each embodiment, but can be combined across the embodiments. For example, the configuration disclosed in one embodiment may be combined with another embodiment. Further, the disclosed configurations may be collected and combined in each of the plurality of embodiments.
The problems described in the problems to be solved by the invention are not known problems, but are independently discovered by the present inventor, and are facts that affirm the inventive step of the invention together with the structure and method of the present invention.

(実施形態1)
図1は、本実施形態1の情報処理装置10の構成、および情報処理装置10に通信ネットワークを介して接続された走行管理装置20などの装置を示している。情報処理装置10と走行管理装置20とを接続する通信ネットワークには、例えば、CAN(Controller Area Network)、LIN(Local Interconnect Network)といった通信方式の他、Ethernet(登録商標)やWi−Fi(登録商標)、Bluetooth(登録商標)等、任意の通信方式を用いることができる。また、本実施形態では、自動車などの車両に搭載された車載の情報処理装置を説明しており、情報処理装置が搭載される車両を自車両としている。しかしながら、本実施形態の情報処理装置10は、車載情報処理装置に限定されるものではなく、車両の外部において以下に説明する機能を実行し、車両の運転支援を遠隔的に行うものであってもよい。
(Embodiment 1)
FIG. 1 shows the configuration of the information processing device 10 of the first embodiment and devices such as a travel management device 20 connected to the information processing device 10 via a communication network. The communication network connecting the information processing device 10 and the travel management device 20 includes, for example, communication methods such as CAN (Controller Area Network) and LIN (Local Interconnect Network), as well as Ethernet (registered trademark) and Wi-Fi (registered). Any communication method such as (trademark) and Bluetooth (registered trademark) can be used. Further, in the present embodiment, an in-vehicle information processing device mounted on a vehicle such as an automobile is described, and the vehicle on which the information processing device is mounted is a own vehicle. However, the information processing device 10 of the present embodiment is not limited to the in-vehicle information processing device, and executes the functions described below outside the vehicle to remotely support the driving of the vehicle. May be good.

1.情報処理装置の構成
図1を参照して、本実施形態の情報処理装置10を説明する。情報処理装置10は、取得部101、道路特定部102、道路属性特定部103、情報付与部104、保存部105、および出力部106を備える。なお、本実施形態の情報処理装置10は、単体で「走行支援装置」として使用してもよく、あるいは、情報処理装置10と、情報処理装置10によって処理された情報を用いて車両の走行を管理する走行管理装置20とを併せて、「走行支援装置」として構成してもよい。
ここで、本発明の「走行支援装置」は、物理的に1つの装置から構成される場合はもちろん、当該走行支援装置の機能を分担する複数の情報処理装置から構成されるものであってもよい。
1. 1. Configuration of Information Processing Device The information processing device 10 of the present embodiment will be described with reference to FIG. The information processing device 10 includes an acquisition unit 101, a road identification unit 102, a road attribute identification unit 103, an information addition unit 104, a storage unit 105, and an output unit 106. The information processing device 10 of the present embodiment may be used alone as a "travel support device", or the vehicle travels using the information processing device 10 and the information processed by the information processing device 10. The travel management device 20 to be managed may be combined with the travel management device 20 to be configured as a “travel support device”.
Here, the "traveling support device" of the present invention is not only physically composed of one device, but also composed of a plurality of information processing devices that share the functions of the driving support device. Good.

取得部101は、自車両の位置情報を自車両に搭載されたGPSから取得するとともに、自車両の現在位置から「所定」の範囲内の「道路」に関する道路情報を自車両に搭載された地図データベース(以下、地図DB)から取得する。以下の実施形態では、道路は、道路の始点や終点、交差点等の分岐点、または道路上の特定の地点などを示すノードと、2つのノードの間に存在する道路区間を示すリンクとによって表されており、道路情報はこれらのノードおよびリンクの識別情報を含んでいる。道路情報はさらに、識別情報に加えて、ノードやリンクの緯度経度、リンクの流入先ノードの識別番号、リンクの流出元ノードの識別番号、リンクが一方通行の道路であるかどうか、道路種別(国道、県道など)、道路幅、車線数などを示す情報を含んでもよい。また、道路情報で示される道路は、ノードとリンク以外の方法によって表されるものであってもよい。また、取得部101はさらに、自車両の位置情報および道路情報以外の情報を取得してもよい。
本発明の「所定の」とは、常に一定の場合の他、条件に応じて一意に定まる場合も含む。
本発明の「道路」とは、車両等の移動体が通行可能な領域をいい、法律によって規定された道路の他、道路に接続した私有地も含む。例えば、私有地の駐車場内で車両が走行可能な部分も含む。また、「道路」は、移動体が通行可能な道を構成する一部分であればよく、例えば、交差点間といった特定の2つの地点間のように一定の長さを有する区間はもちろん、このような区間と区間の接続点も含まれる。
The acquisition unit 101 acquires the position information of the own vehicle from the GPS mounted on the own vehicle, and also obtains the road information related to the "road" within the "predetermined" range from the current position of the own vehicle on the map mounted on the own vehicle. Obtained from the database (hereinafter, map DB). In the following embodiments, a road is represented by a node indicating the start and end points of the road, a branch point such as an intersection, or a specific point on the road, and a link indicating a road section existing between the two nodes. Road information includes identification information for these nodes and links. In addition to the identification information, the road information includes the latitude and longitude of the node or link, the identification number of the inflow destination node of the link, the identification number of the outflow source node of the link, whether the link is a one-way road, and the road type ( Information indicating the national road, prefectural road, etc.), road width, number of lanes, etc. may be included. Further, the road indicated by the road information may be represented by a method other than the node and the link. Further, the acquisition unit 101 may further acquire information other than the position information and the road information of the own vehicle.
The "predetermined" of the present invention includes not only a case where it is always constant but also a case where it is uniquely determined according to a condition.
The "road" of the present invention refers to an area through which a moving body such as a vehicle can pass, and includes not only a road specified by law but also private land connected to the road. For example, it includes a part where a vehicle can run in a parking lot on private land. Further, the "road" may be a part that constitutes a road through which a moving body can pass, and is of course a section having a certain length such as between two specific points such as between intersections. It also includes sections and section connections.

取得部101が取得する道路の範囲は任意である。取得部101は例えば、所定の範囲として、自車両が現在走行しているリンクに接続しているノードと、当該ノードに接続している全てのリンクの道路情報を取得する。あるいは、取得部101は、自車両の現在位置から数m乃至数kmの範囲内に位置する道路や、自車両の現在位置と目的地までの範囲内に存在する全ての道路に関する道路情報を取得する。 The range of the road acquired by the acquisition unit 101 is arbitrary. For example, the acquisition unit 101 acquires road information of a node connected to the link on which the own vehicle is currently traveling and all the links connected to the node as a predetermined range. Alternatively, the acquisition unit 101 acquires road information regarding roads located within a range of several meters to several kilometers from the current position of the own vehicle and all roads existing within the range from the current position of the own vehicle to the destination. To do.

道路特定部102は、自車両が「走行を予定」している走行予定道路を特定する。自車両が自動運転車である場合、自動運転車が目的地まで走行する経路は、自動運転システムによって予め求められている。また、自車両がドライバーによって手動で操作される車両の場合であっても、カーナビゲーションシステムによって目的地までの推奨経路が予め求められている。そこで、道路特定部102は、自動運転システムやカーナビゲーションシステムによって予め求められた経路の情報を取得し、これらの経路に含まれる道路を走行予定道路として特定する。
なお、自車両が自動運転システムやカーナビゲーションシステムを搭載していなくとも、道路特定部102は走行予定道路を特定することができる。例えば、道路特定部102は、取得部101にて取得した自車両の位置情報と、ドライバーの過去の運転履歴や、走行中の道路が幹線道路であるといった情報とから、ドライバーが走行する可能性が高い経路を推定し、この経路に含まれる道路を走行予定道路として特定する。
本発明の「走行を予定」する、とは、対象となる道路を走行する可能性が一定以上あればよく、必ずしも将来的に走行することが確定していなくともよい。例えば、ナビゲーションシステムによって推奨される道路や、最も走行する可能性が高いと推定される道路であってもよい。
The road identification unit 102 identifies the planned travel road on which the own vehicle is “planned to travel”. When the own vehicle is an autonomous vehicle, the route through which the autonomous vehicle travels to the destination is determined in advance by the autonomous driving system. Further, even if the own vehicle is a vehicle manually operated by a driver, a recommended route to the destination is obtained in advance by the car navigation system. Therefore, the road identification unit 102 acquires the information of the routes previously obtained by the automatic driving system or the car navigation system, and identifies the roads included in these routes as the planned traveling roads.
Even if the own vehicle is not equipped with an automatic driving system or a car navigation system, the road specifying unit 102 can specify the road to be traveled. For example, the road identification unit 102 may travel by the driver based on the position information of the own vehicle acquired by the acquisition unit 101, the driver's past driving history, and information that the road being driven is a main road. Estimates a high route and identifies the road included in this route as the planned driving road.
"Scheduled to travel" in the present invention means that the possibility of traveling on the target road is more than a certain level, and it is not always certain that the vehicle will travel in the future. For example, it may be a road recommended by a navigation system or a road estimated to be the most likely to travel.

道路属性特定部103は、道路情報で示される所定の範囲内の道路のうち、走行予定道路から「流出」する道路である流出道路、および走行予定道路に「流入」する道路である流入道路を特定する。道路情報で示される道路は、走行予定道路との位置関係や自車両の進行方向によって、流入道路、流出道路、または流入道路および流出道路の双方に該当しない道路、のいずれかの属性に分類される。道路属性特定部103は、流入道路および流出道路に分類された道路を特定する。道路属性特定部103が流入道路および流出道路を特定する方法は、後述する。
本発明の「流出」する、とは、走行予定道路から直接的に流出する場合の他、走行予定道路以外の道路を介して走行予定道路から間接的に流出する場合をも含む。また、本発明の「流入」する、とは、走行予定道路に直接的に流入する場合の他、走行予定道路以外の道路を介して走行予定道路に間接的に流入する場合をも含む。
Of the roads within the predetermined range indicated by the road information, the road attribute specifying unit 103 selects the outflow road, which is the road that "outflows" from the planned travel road, and the inflow road, which is the road that "inflows" into the planned travel road. Identify. Roads indicated by road information are classified into one of the attributes of inflow road, outflow road, or road that does not correspond to both inflow road and outflow road, depending on the positional relationship with the planned driving road and the traveling direction of the own vehicle. To. The road attribute specifying unit 103 identifies roads classified as inflow roads and outflow roads. The method by which the road attribute specifying unit 103 identifies the inflow road and the outflow road will be described later.
The term "outflow" of the present invention includes not only the case of directly outflowing from the planned travel road but also the case of indirectly outflow from the planned travel road via a road other than the planned travel road. Further, the "inflow" of the present invention includes not only the case of directly flowing into the planned travel road but also the case of indirectly flowing into the planned travel road via a road other than the planned travel road.

情報付与部104は、道路情報に、当該道路情報が示す道路が流入道路または流出道路であることを示す流出入情報を付与する。以下の実施形態では、道路区間を示すリンクそれぞれについて流出入情報を付与する。なお、流入道路および流出道路のいずれにも該当しない道路については、特別に情報を付与しなくともよく、あるいは、流入道路および流出道路のいずれにも該当しないことを示す情報を付与してもよい。 The information giving unit 104 adds inflow / outflow information indicating that the road indicated by the road information is an inflow road or an outflow road to the road information. In the following embodiment, inflow / outflow information is given to each link indicating the road section. For roads that do not fall under either inflow roads or outflow roads, it is not necessary to give special information, or information indicating that they do not fall under either inflow roads or outflow roads may be given. ..

保存部105は、流出入情報が付与された道路情報を保存するランダムアクセスメモリである。ランダムアクセスメモリは揮発性メモリ、不揮発性メモリのいずれであってもよく、SRAMやDRAMをはじめ、様々な方式のメモリを含む。当然のことながら、保存部105は、流出入情報が付与されていない、すなわち、流入道路および流出道路のいずれにも該当しない道路に関する道路情報についても保存してよい。 The storage unit 105 is a random access memory that stores road information to which inflow / outflow information is added. The random access memory may be either a volatile memory or a non-volatile memory, and includes various types of memory such as SRAM and DRAM. As a matter of course, the storage unit 105 may also store road information related to a road to which no inflow / outflow information is given, that is, a road that does not correspond to either an inflow road or an outflow road.

出力部106は、保存部105に保存されている道路情報を走行管理装置20に出力する。出力部106は、保存部105に新たな道路情報が保存される度に、あるいは、定期的に、道路情報を出力する。また、出力部106は、所定の時間にわたって同じ道路情報を出力し続けてもよい。 The output unit 106 outputs the road information stored in the storage unit 105 to the travel management device 20. The output unit 106 outputs the road information every time new road information is stored in the storage unit 105 or periodically. Further, the output unit 106 may continue to output the same road information for a predetermined time.

なお、図1では、出力部106から出力された情報の出力先として走行管理装置20を示しているが、走行管理装置20に代えて、自車両の外部に設けられたサーバや、車両を遠隔操作するコントロールセンターに情報を出力してもよい。 Although the travel management device 20 is shown as an output destination of the information output from the output unit 106 in FIG. 1, instead of the travel management device 20, a server provided outside the own vehicle or a vehicle is remotely controlled. Information may be output to the control center to be operated.

2.動作
次に、図2を用いて情報処理装置10の動作を説明する。
S101において、取得部101は、GPSから自車両の位置情報を取得する。
S102において、取得部101は、S101で取得した位置情報に基づいて割り出される自車両の現在位置から所定の範囲内の道路に関する道路情報を地図DBから取得する。
S103において、道路特定部102は、自車両が走行を予定している走行予定道路を特定する。
2. 2. Operation Next, the operation of the information processing apparatus 10 will be described with reference to FIG.
In S101, the acquisition unit 101 acquires the position information of the own vehicle from GPS.
In S102, the acquisition unit 101 acquires road information regarding a road within a predetermined range from the current position of the own vehicle, which is calculated based on the position information acquired in S101, from the map DB.
In S103, the road identification unit 102 identifies the planned travel road on which the own vehicle is scheduled to travel.

図3は、自車両、自車両の目的地、および道路情報で示される道路を簡略的に表している。図3では、道路が、丸印で表されたノード(11〜13、21〜23、31〜32)と、線で表されたリンク(101〜104、111〜114、201〜204、211〜214)とを用いて図示されている。また、矢印の方向はリンク上の車両の進行方向を表している。つまり、図3は、左側通行の場合を説明している。
図3の例では、取得部101は、自車両の現在位置から目的地までの範囲内の道路情報を取得している。また、リンク104の先に目的地が設定されているため、道路特定部102は、ノード11、リンク102、ノード12、リンク103、ノード13、およびリンク104を、走行予定道路として特定することができる。
FIG. 3 simply represents the own vehicle, the destination of the own vehicle, and the road indicated by the road information. In FIG. 3, roads are represented by circled nodes (11-13, 21-23, 31-32) and lined links (101-104, 111-114, 201-204, 211-). 214) and are illustrated. The direction of the arrow indicates the traveling direction of the vehicle on the link. That is, FIG. 3 illustrates the case of left-hand traffic.
In the example of FIG. 3, the acquisition unit 101 acquires road information within the range from the current position of the own vehicle to the destination. Further, since the destination is set ahead of the link 104, the road identification unit 102 may specify the node 11, the link 102, the node 12, the link 103, the node 13, and the link 104 as the planned roads. it can.

次いで、S104において、S102にて取得した道路情報で示される所定の範囲内の道路のうち、走行予定道路から流出する道路である流出道路、および走行予定道路に流入する道路である流入道路を特定する。S104の処理の内容を図4〜9を用いて詳細に説明する。 Next, in S104, among the roads within the predetermined range indicated by the road information acquired in S102, the outflow road that flows out from the planned travel road and the inflow road that flows into the planned travel road are specified. To do. The contents of the process of S104 will be described in detail with reference to FIGS. 4 to 9.

図4は、道路属性特定部103において実行される処理のフローチャートを示している。
まず、図4のS201において、道路特定部102が特定した走行予定道路に含まれるノードのうち、自車両が最初に通過するノードを対象ノードに設定する。図3の例では、自車両が走行中のリンク101の終端に接続されたノード11を対象ノードに設定する。
FIG. 4 shows a flowchart of processing executed by the road attribute specifying unit 103.
First, in S201 of FIG. 4, among the nodes included in the planned traveling road specified by the road specifying unit 102, the node through which the own vehicle first passes is set as the target node. In the example of FIG. 3, the node 11 connected to the end of the link 101 in which the own vehicle is traveling is set as the target node.

S202において、対象ノードに接続された1〜Nのリンクを対象リンクに設定する。このとき、対象ノードに接続されたリンクの中に、後述する属性が流出道路であると過去に判定されたリンクがある場合には、当該リンクは対象リンクには設定しない。図3の場合、対象ノード11に接続されたリンクのうち、リンク201、102、202を対象リンクに設定する。自車両が現在走行しているリンク101は、図3の状態となる前に対象リンクに設定され、流出道路であると判定されているため、今回の処理では対象リンクとして設定しない。 In S202, the links 1 to N connected to the target node are set as the target link. At this time, if there is a link that has been determined in the past that the attribute described later is an outflow road among the links connected to the target node, the link is not set as the target link. In the case of FIG. 3, among the links connected to the target node 11, the links 201, 102, and 202 are set as the target links. The link 101 on which the own vehicle is currently traveling is set as the target link before the state shown in FIG. 3, and is determined to be an outflow road. Therefore, the link 101 is not set as the target link in this process.

S203において、対象リンクが、対象ノードに対して流出する流出道路、あるいは、対象ノードに対して流入する流入道路のいずれの属性であるかを判定する。例えば、対象リンクを示す道路情報のうち、リンクの流出元ノードの識別番号または当該対象リンクの流入先ノードの識別番号と、対象ノードの識別番号とを比較する。そして、対象ノードの識別番号が流出元ノードの識別番号と一致する場合には、対象リンクは、対象ノードに対して流出道路であると判定する。流入道路についても同様に判定する。なお、道路属性特定部103は、対象リンクが流出道路であるかどうかを最初に判定し、次いで、流出道路ではないと判定した場合には、流出リンクが流入道路であると判定してもよい。さらに、S202において設定した対象リンク全ての属性を判定するまで、S203の処理を繰り返す(S204)。
図3の場合、リンク201は、ノード11から車両が流出する道路である。したがって、リンク201は流出道路であると判定される。同様に、リンク102についても、流出道路であると判定される。これに対し、リンク202は、ノード11に車両が流入する道路である。したがって、リンク202は流入道路であると判定される。このように、道路属性特定部103は、リンク201、102、202全ての属性を判定する。図5は、対象リンク201、102、202それぞれについて、流出道路または流入道路のいずれの属性であるかを判定した状態を示している。
In S203, it is determined whether the target link has an attribute of an outflow road that flows out to the target node or an inflow road that flows in to the target node. For example, among the road information indicating the target link, the identification number of the outflow source node of the link or the identification number of the inflow destination node of the target link is compared with the identification number of the target node. Then, when the identification number of the target node matches the identification number of the outflow source node, the target link determines that the outflow road is for the target node. The same applies to the inflow road. The road attribute specifying unit 103 may first determine whether or not the target link is an outflow road, and then, if it is determined that it is not an outflow road, it may determine that the outflow link is an inflow road. .. Further, the process of S203 is repeated until the attributes of all the target links set in S202 are determined (S204).
In the case of FIG. 3, the link 201 is a road through which vehicles flow out from the node 11. Therefore, the link 201 is determined to be an outflow road. Similarly, the link 102 is also determined to be an outflow road. On the other hand, the link 202 is a road through which vehicles flow into the node 11. Therefore, the link 202 is determined to be an inflow road. In this way, the road attribute specifying unit 103 determines the attributes of all the links 201, 102, and 202. FIG. 5 shows a state in which it is determined whether the attributes of the target links 201, 102, and 202 are the outflow road or the inflow road.

なお、本実施形態では、道路情報に含まれるリンクの流出元ノードの識別番号または流入先ノードの識別番号を利用して、対象リンクの属性を判定している。しかしながら、上記の例は、流入道路および流出道路の属性を特定する方法の一例にすぎず、道路情報に含まれる任意の情報を用いてこれらの属性を判定してもよい。 In the present embodiment, the attribute of the target link is determined by using the identification number of the outflow source node or the identification number of the inflow destination node of the link included in the road information. However, the above example is only an example of a method for identifying the attributes of the inflow road and the outflow road, and these attributes may be determined using arbitrary information included in the road information.

次に、S205において、1〜Nの対象リンクが交差点内リンクであるかどうかをそれぞれ判定する。そして、対象リンクが交差点内リンクである場合には(S205:Yes)、当該リンクがS203において流出道路であると判定された道路であるかどうかを判定する(S206)。そして、当該リンクが流出道路であると判定されている場合には(S206:Yes)、当該対象リンクに接続されたノードのうち、過去に対象ノードに設定されていないノードを、新たな対象ノードに設定する(S207)。 Next, in S205, it is determined whether or not the target links 1 to N are links within the intersection. Then, when the target link is a link within an intersection (S205: Yes), it is determined whether or not the link is a road determined to be an outflow road in S203 (S206). Then, when it is determined that the link is an outflow road (S206: Yes), among the nodes connected to the target link, the node that has not been set as the target node in the past is replaced with a new target node. Is set to (S207).

以下の実施形態では、交差点内リンクとは、4つのノードを介して環状に接続された4つのリンクを示している。図5の場合、4つのリンク(102、112、202、212)が4つのノード(11、12、21、22)を介して環状に接続されている。したがって、図5に示す例では、リンク102、112、202、212が交差点内リンクを構成している。 In the following embodiments, the intra-intersection link refers to four links connected in a ring via four nodes. In the case of FIG. 5, four links (102, 112, 202, 212) are cyclically connected via four nodes (11, 12, 21, 22). Therefore, in the example shown in FIG. 5, links 102, 112, 202, and 212 form an in-intersection link.

なお、道路情報には、リンクが交差点内リンクを構成するリンクであることを示す情報が含まれていることが望ましい。しかしながら、道路情報に交差点内リンクを示す情報が含まれていなくとも、例えば、リンクの長さによって、あるいは、リンクが接続されたノードの間隔や位置によって、これらのリンクが交差点内リンクを構成することを特定してもよい。 In addition, it is desirable that the road information includes information indicating that the link is a link constituting the link in the intersection. However, even if the road information does not include information indicating the intra-intersection link, these links constitute the intra-intersection link, for example, depending on the length of the link or the distance or position of the nodes to which the links are connected. You may specify that.

図5の場合、S202にて設定した対象リンクのうち、リンク102、202が交差点内リンクであると判定する(S205:Yes)。ここで、リンク202は、流入道路であり、流出道路ではない(S206:No)ため、図4に示す処理を終了する。一方、リンク102は流出道路である(S06:Yes)。そこで、リンク102に接続され、かつ、S201にて対象ノードに設定されたノード11ではないノード12を、新たに対象ノードに設定する(S207)。 In the case of FIG. 5, it is determined that the links 102 and 202 among the target links set in S202 are links within the intersection (S205: Yes). Here, since the link 202 is an inflow road and not an outflow road (S206: No), the process shown in FIG. 4 is terminated. On the other hand, the link 102 is an outflow road (S06: Yes). Therefore, a node 12 that is connected to the link 102 and is not the node 11 set as the target node in S201 is newly set as the target node (S207).

新たに対象ノードに設定されたノード12について、S202〜S205の処理を繰り返して行う。具体的には、対象ノード12に接続されたリンクのうち、流出道路であると既に判定されたリンク102を除くリンク211、103、212を対象リンクに設定する(S202)。そして、これらのリンクそれぞれの属性を判定する(S203)。図6は、新たに対象ノードに設定されたノード12について、S204の処理を行った状態を示している。図6から、リンク103、212が流出道路であり、リンク211が流入道路であることが分かる。 The processes of S202 to S205 are repeated for the node 12 newly set as the target node. Specifically, among the links connected to the target node 12, the links 211, 103, and 212 excluding the link 102 that has already been determined to be the outflow road are set as the target links (S202). Then, the attributes of each of these links are determined (S203). FIG. 6 shows a state in which the process of S204 is performed on the node 12 newly set as the target node. From FIG. 6, it can be seen that the links 103 and 212 are outflow roads and the link 211 is an inflow road.

対象ノード12に接続された全てのリンクの属性の判定が完了すると(S204)、再び、これらの対象リンクが交差点内リンクであるかどうかをそれぞれ判定する(S205)。図6によれば、リンク212は交差点内リンクである(S205:Yes)。また、この交差点内リンクを構成するリンク212は、流出道路である(S206:Yes)。そこで、流出道路であると判定されたリンク212に接続されたノードのうち、過去に対象ノードに設定されていないノード22を、新たに対象ノードに設定する(S207)。 When the determination of the attributes of all the links connected to the target node 12 is completed (S204), it is determined again whether or not these target links are links within the intersection (S205). According to FIG. 6, the link 212 is an intra-intersection link (S205: Yes). Further, the link 212 constituting the link in the intersection is an outflow road (S206: Yes). Therefore, among the nodes connected to the link 212 determined to be the outflow road, the node 22 that has not been set as the target node in the past is newly set as the target node (S207).

同様に、新たに対象ノードに設定されたノード22についても、S202〜S205の処理を繰り返して行う。つまり、対象ノード22に接続されたリンクを対象リンクに設定し(S202)、これらのリンクそれぞれについて属性を判定する(S203)。ノード22については、リンク112、113、213を対象リンクに設定する。
図7は、対象ノード22について、S204の処理を行った状態を示している。リンク113は流入道路であり、リンク112、213は流出道路であると判定される。そして、S205において、対象リンクが交差点内リンクであるかどうかを再び判定する。図7の場合、対象リンク112は交差点内リンクであり(S205:Yes)、リンク113、213は交差点内リンクではないと判定する(S205:No)。また、リンク112は流出道路であると判定されている(S206:Yes)。そこで、リンク112に接続されたノードのうち、過去に対象されていないノード21を、新たに対象ノードに設定する(S207)。
Similarly, for the node 22 newly set as the target node, the processes of S202 to S205 are repeated. That is, the link connected to the target node 22 is set as the target link (S202), and the attribute is determined for each of these links (S203). For node 22, links 112, 113, and 213 are set as target links.
FIG. 7 shows a state in which the processing of S204 is performed on the target node 22. It is determined that the link 113 is an inflow road and the links 112 and 213 are outflow roads. Then, in S205, it is determined again whether or not the target link is an intra-intersection link. In the case of FIG. 7, it is determined that the target link 112 is an intra-intersection link (S205: Yes) and the links 113 and 213 are not intra-intersection links (S205: No). Further, the link 112 is determined to be an outflow road (S206: Yes). Therefore, among the nodes connected to the link 112, the node 21 that has not been targeted in the past is newly set as the target node (S207).

さらに、ノード21についても、上述したS202〜S205の処理を繰り返して行う。図8は、対象ノード21について、S204の処理を行った状態を示している。リンク203は流入道路であり、リンク111、202は流出道路であると判定される。なお、ノード21を対象ノードと設定した場合、リンク202は流出道路と判定される。しかしながら、上述したとおり、リンク202は、ノード11を対象ノードとして設定したときに流入道路であると既に判定されている。このような場合、リンク202には、流入道路と流出道路の双方の属性を有するものと判定される。あるいは、属性に優先順位を設けて、リンクが流入道路と流出道路の双方の属性を有する場合には、リンクを優先順位の高い属性として判定してもよい。例えば、先に判定された属性を、優先順位の高い属性としてもよい。
なお、過去に対象ノードに設定されたノードについては、再び対象ノードには設定されない。そのため、対象ノード21についてS204の処理を行い、リンク202が流出道路であると判定されても、リンク202に接続されたノード11は対象ノードとして設定されない。これにより、例えば、図4に示す処理が交差点内リンクで繰り返し実行されるのを防ぐことができる。
Further, also for the node 21, the above-mentioned processes of S202 to S205 are repeated. FIG. 8 shows a state in which the processing of S204 is performed on the target node 21. It is determined that the link 203 is an inflow road and the links 111 and 202 are outflow roads. When the node 21 is set as the target node, the link 202 is determined to be an outflow road. However, as described above, the link 202 has already been determined to be an inflow road when the node 11 is set as the target node. In such a case, it is determined that the link 202 has the attributes of both the inflow road and the outflow road. Alternatively, if the attributes are prioritized and the link has both inflow road and outflow road attributes, the link may be determined as a high priority attribute. For example, the attribute determined first may be an attribute with a high priority.
Note that the node that was set as the target node in the past is not set as the target node again. Therefore, even if the target node 21 is processed in S204 and the link 202 is determined to be the outflow road, the node 11 connected to the link 202 is not set as the target node. As a result, for example, it is possible to prevent the process shown in FIG. 4 from being repeatedly executed at the link in the intersection.

なお、対象リンクが交差点内リンクではないと判定した場合、当該対象リンクに接続されたノードに接続されたリンクのうち、対象リンクと同様の道路情報を有するリンクは、対象リンクと同じ属性、つまり、対象リンクと同じ流出道路または流入道路であると判定する(S208)。ここで、対象リンクと同様の道路情報を有するリンクとは、例えば、対象リンクと同じ方向に延びるリンクや、対象リンクと同じ道路種別(国道、県道など)、道路幅、車線数を有するリンクなどを指す。 If it is determined that the target link is not an in-intersection link, among the links connected to the node connected to the target link, the link having the same road information as the target link has the same attribute as the target link, that is, , It is determined that the outflow road or the inflow road is the same as the target link (S208). Here, a link having the same road information as the target link is, for example, a link extending in the same direction as the target link, a link having the same road type (national road, prefectural road, etc.), road width, and number of lanes as the target link. Point to.

例えば、上述した処理において、リンク203を対象リンクとした場合を検討する。リンク203は交差点内リンクではないと判定される(S205:No)。そこで、リンク203に接続されたノード31に接続された他のリンクのうち、リンク203と同じ方向に延びるリンク、すなわち、リンク204は、リンク203と同じく流入道路であると判定される。同様に、リンク213を対象リンクとした場合、リンク213に接続されたノード32に接続された他のリンクのうち、リンク213と同じ方向に延びるリンク、すなわち、リンク214は、リンク213と同じく流出道路であると判定する。 For example, consider the case where the link 203 is the target link in the above-mentioned process. It is determined that the link 203 is not an intra-intersection link (S205: No). Therefore, among the other links connected to the node 31 connected to the link 203, the link extending in the same direction as the link 203, that is, the link 204 is determined to be an inflow road like the link 203. Similarly, when link 213 is the target link, among other links connected to the node 32 connected to link 213, the link extending in the same direction as link 213, that is, link 214 leaks out like link 213. Judge that it is a road.

さらに、リンク103、113をそれぞれ対象リンクとした場合を検討する。リンク103に接続されたノード13に接続された他のリンクのうち、リンク103と同じ方向に延びるリンク104は、リンク103と同じく流出道路と判定される。また、リンク113に接続されたノード23に接続された他のリンクのうち、リンク113と同じ方向に延びるリンク114は、リンク113と同じく流入道路と判定される。 Further, a case where the links 103 and 113 are the target links will be examined. Of the other links connected to the node 13 connected to the link 103, the link 104 extending in the same direction as the link 103 is determined to be an outflow road like the link 103. Further, among the other links connected to the node 23 connected to the link 113, the link 114 extending in the same direction as the link 113 is determined to be an inflow road like the link 113.

図9の例では、リンク204、214、104、114よりも先のリンクの処理については記載していない。しかしながら、これらのリンクよりも遠方に存在するリンクに対しても、対象リンクと同じ属性であると特定してもよい。この場合、対象リンクと同じ属性と判定するリンクの数や範囲は予め設定される。
なお、上記実施形態では、対象リンクと同じ方向に延びるリンクに対して、対象リンクと同じ属性であると判定する例を説明しているが、当然のことながら、複数の道路情報を複合的に判断することによって、対象リンクと同じ属性と判定するかどうかを判定してもよい。
In the example of FIG. 9, the processing of links prior to links 204, 214, 104, and 114 is not described. However, even for links that exist farther than these links, it may be specified that they have the same attributes as the target link. In this case, the number and range of links to be determined to have the same attributes as the target links are set in advance.
In the above embodiment, an example of determining that a link extending in the same direction as the target link has the same attributes as the target link is described, but as a matter of course, a plurality of road information is compounded. By judging, it may be judged whether or not it is judged to have the same attribute as the target link.

図4に示す一連の処理が完了すると、再び図2の処理に戻る。
S105において、道路属性特定部103は、走行予定道路に含まれる全てのノードが、図4のS201において対象ノードに設定されたかどうかを判定する。S105において、道路属性特定部103が、走行予定道路に含まれる全てのノードが対象ノードに設定されていないと判断した場合(S105:No)、道路属性特定部103は、次に対象ノードに設定するノードを特定する(S106)。次に対象ノードに設定するノードは、走行予定道路に含まれるノードのうち、S201において対象ノードに設定したノードの次に、自車両が走行する可能性が高いノードである。次に対象ノードに設定するノードを特定すると、S104、すなわち、図4に示す処理が再び行われる。このとき、S106において特定したノードを、S201において対象ノードに設定する。
When the series of processes shown in FIG. 4 is completed, the process returns to the process shown in FIG.
In S105, the road attribute specifying unit 103 determines whether or not all the nodes included in the planned travel road are set as the target nodes in S201 of FIG. In S105, when the road attribute specifying unit 103 determines that all the nodes included in the planned travel road are not set as the target nodes (S105: No), the road attribute specifying unit 103 is then set as the target node. Specify the node to be used (S106). Next, the node set as the target node is a node included in the planned travel road that has a high possibility that the own vehicle will travel next to the node set as the target node in S201. Next, when the node to be set as the target node is specified, S104, that is, the process shown in FIG. 4 is performed again. At this time, the node specified in S106 is set as the target node in S201.

図8の例では、走行予定道路に含まれるノードのうち、自車両がノード11の次に通過するノードはノード12である。しかしながら、上述したとおり、過去に対象ノードに設定されたノードについては、再び対象ノードには設定されない。そのため、自車両がノード11の次に通過するノード12ではなく、ノード12の次に走行する可能性が高いノード13が、次の対象ノードとして設定され、図4に示す一連の処理が行われる。 In the example of FIG. 8, among the nodes included in the planned travel road, the node through which the own vehicle passes next to the node 11 is the node 12. However, as described above, the node that has been set as the target node in the past is not set as the target node again. Therefore, instead of the node 12 through which the own vehicle passes next to the node 11, the node 13 having a high possibility of traveling next to the node 12 is set as the next target node, and a series of processes shown in FIG. 4 is performed. ..

なお、図2では、S105において、走行予定道路に含まれる全てのノードが対象ノードに設定されたと判断するまで、S104の処理を繰り返している。しかしながら、S105において、図2とは異なる基準に基づいて、S104の処理を繰り返すかどうかを判定してもよい。例えば、予め設定された所定の数のノード、あるいは、自車両の現在位置から所定の距離に位置するノードが対象ノードに設定されたかどうかに基づいて、S104の処理を繰り返すかどうかを判定してもよい。 In FIG. 2, in S105, the process of S104 is repeated until it is determined that all the nodes included in the planned travel road are set as the target nodes. However, in S105, it may be determined whether or not to repeat the process of S104 based on a criterion different from that of FIG. For example, it is determined whether or not to repeat the process of S104 based on whether or not a predetermined number of preset nodes or nodes located at a predetermined distance from the current position of the own vehicle are set as the target nodes. May be good.

次に、S107において、道路情報に、S104にて特定した流出道路または流入道路であることを示す流出入情報を付与する。
S108において、S107にて流出入情報が付与された道路情報を、保存部105に保存する。なお、S107では、図2に示す処理が実行される度に、保存部105に道路情報を上書きして保存してもよく、あるいは、既に保存部105に保存されている道路情報と、S107において流出入情報が付与された道路情報とを比較し、保存部105に保存されていない道路情報のみを新たに保存する構成としてもよい。
Next, in S107, inflow / outflow information indicating that the road is an outflow road or an inflow road specified in S104 is added to the road information.
In S108, the road information to which the inflow / outflow information is given in S107 is stored in the storage unit 105. In S107, each time the process shown in FIG. 2 is executed, the road information may be overwritten and saved in the storage unit 105, or the road information already stored in the storage unit 105 and the road information in S107. It may be configured to compare with the road information to which the inflow / outflow information is added and newly store only the road information that is not stored in the storage unit 105.

本実施形態の情報処理装置10が図2に示す処理を実行するタイミングは任意である。例えば、情報処理装置10は、自車両が新たなリンクに進入したタイミングで処理を実行する。新たなリンクに進入したタイミングで処理を実行することにより、自車両が予定されていた走行予定道路とは異なる道路を走行した場合であっても、最新の走行予定道路に対する流入道路または流入道路を特定することができる。
あるいは、情報処理装置10は、自車両が新たなリンクに進入し、当該リンクの開始点から所定の距離を走行したタイミングで処理を実行する。道路情報に流出入情報が付与される度に、道路情報が保存部105に上書きして保存される場合、新たなリンクに進入したタイミングで図2に示す処理を実行すると、自車両が直前に走行していたリンクを示す道路情報や、自車両が直前に通過したノードに接続されているリンクに付与されている流出入情報が失われる。このような場合、自車両が、新たなリンクの開始点から所定の距離を走行したタイミングで処理を実行することにより、走行管理装置20は、自車両が直前に通過したノードに接続されたリンクの情報を一定時間利用し続けることができる。
The timing at which the information processing apparatus 10 of the present embodiment executes the process shown in FIG. 2 is arbitrary. For example, the information processing device 10 executes processing at the timing when the own vehicle enters a new link. By executing the process when entering a new link, even if the vehicle travels on a road different from the planned road, the inflow road or the inflow road to the latest planned road can be selected. Can be identified.
Alternatively, the information processing device 10 executes the process at the timing when the own vehicle enters the new link and travels a predetermined distance from the start point of the link. When the road information is overwritten and saved in the storage unit 105 every time the inflow / outflow information is added to the road information, if the process shown in FIG. 2 is executed at the timing of entering the new link, the own vehicle immediately before The road information indicating the link on which the vehicle was traveling and the inflow / outflow information attached to the link connected to the node that the own vehicle passed immediately before are lost. In such a case, the travel management device 20 is connected to the node to which the own vehicle has passed immediately before by executing the process at the timing when the own vehicle has traveled a predetermined distance from the start point of the new link. You can continue to use the information of.

以上のとおり、実施形態1によれば、自車両の周囲に位置する道路が、自車両の走行予定道路に対する流入道路であるか、あるいは流出道路であるかを特定することができるため、流入道路上の事象が走行予定道路に対して接近すること、あるいは、流出道路上の事象が走行予定道路から遠ざかることを考慮して、これらの事象が自車両に与える影響を評価して、自車両の制御に用いることができる。 As described above, according to the first embodiment, it is possible to identify whether the road located around the own vehicle is an inflow road or an outflow road with respect to the planned travel road of the own vehicle. Considering that the above events approach the planned driving road or that the events on the outflow road move away from the planned driving road, the effects of these events on the own vehicle are evaluated, and the own vehicle It can be used for control.

(変形例)
本変形例では、走行予定道路に対する流出道路および流入道路に加えて、走行予定道路の反対車線に相当する対向道路を特定する構成を説明する。
(Modification example)
In this modification, in addition to the outflow road and the inflow road with respect to the planned travel road, a configuration for specifying an oncoming road corresponding to the opposite lane of the planned travel road will be described.

本変形例の道路属性特定部102は、道路情報で示される所定の範囲内の道路のうち、走行予定道路に対向する道路である対向道路を特定する。 The road attribute specifying unit 102 of this modification identifies an oncoming road which is a road facing the planned traveling road among the roads within a predetermined range indicated by the road information.

例えば、道路属性特定部102は、対象リンクの両端の緯度経度が走行予定道路に含まれるリンクとほぼ同じである場合、対象リンクは走行予定道路に対向する道路であると特定する。あるいは、道路属性特定部102は、対象リンクの複数地点の緯度経度から対象リンクの道路形状を算出するとともに、流出元ノードから流入先ノードへの対象リンクの進行方位を算出し、これらの道路形状が走行予定道路に含まれるリンクとほぼ同じであり、対象リンクの進行方位が走行予定道路と180度前後の差異を有しており、さらに、これらのリンクの距離が所定の範囲(例えば、数m)内である場合には、対象リンクは走行予定道路に対向する道路であると特定する。 For example, when the latitude and longitude of both ends of the target link are substantially the same as the link included in the planned travel road, the road attribute specifying unit 102 specifies that the target link is a road facing the planned travel road. Alternatively, the road attribute specifying unit 102 calculates the road shape of the target link from the latitude and longitude of a plurality of points of the target link, and also calculates the traveling direction of the target link from the outflow source node to the inflow destination node, and these road shapes. Is almost the same as the links included in the planned driving road, the traveling direction of the target link has a difference of about 180 degrees from the planned driving road, and the distance of these links is within a predetermined range (for example, number). If it is within m), the target link is specified to be a road facing the planned road.

情報付与部104は、取得部101にて取得した道路情報が示す道路のうち、対向道路特定部102が対向道路であると特定した道路に、当該道路が対向道路であることを示す対向情報を付与する。 Among the roads indicated by the road information acquired by the acquisition unit 101, the information giving unit 104 provides oncoming information indicating that the road is an oncoming road to the road specified by the oncoming road specifying unit 102 as an oncoming road. Give.

図3に示すリンク101、102、103、104が走行予定道路の場合、道路属性特定部102は、これらのリンクに対向する道路であるリンク111、112、113、114が対向道路であると特定する。そして、情報付与部104は、リンク111、112、113、114に対向情報を付与する。 When the links 101, 102, 103, 104 shown in FIG. 3 are planned roads, the road attribute specifying unit 102 identifies that the links 111, 112, 113, 114, which are roads facing these links, are oncoming roads. To do. Then, the information giving unit 104 gives the opposite information to the links 111, 112, 113, 114.

なお、流出入情報が道路情報に付与されている場合、情報付与部104は、流出入情報に加えて対向情報を付与してもよく、あるいは、流出入情報を削除して対向情報を新たに付与する構成としてもよい。 When the inflow / outflow information is added to the road information, the information giving unit 104 may add the oncoming information in addition to the inflow / outflow information, or delete the inflow / outflow information and newly add the oncoming information. It may be a configuration to be given.

本変形例によれば、自車両の周囲に位置する道路が、自車両の走行予定道路に対向する道路を特定することができるため、本変形例によって処理された情報を用いて、対向道路上の事象が自車両に対して接近することを考慮して、これらの事象が自車両に与える影響を評価して、自車両の制御に用いることができる。 According to this modification, the road located around the own vehicle can identify the road facing the planned road on which the own vehicle travels. Therefore, the information processed by this modification can be used on the oncoming road. Considering that the above-mentioned events approach the own vehicle, the influence of these events on the own vehicle can be evaluated and used for controlling the own vehicle.

(実施形態2)
実施形態2では、取得部101が、自車両の位置情報と道路情報以外の情報を取得する構成を説明する。以下に、実施形態1との相違点を中心に、実施形態2を説明する。
(Embodiment 2)
In the second embodiment, the configuration in which the acquisition unit 101 acquires information other than the position information and the road information of the own vehicle will be described. The second embodiment will be described below, focusing on the differences from the first embodiment.

1.情報処理装置の構成
図10は、本実施形態2の情報処理装置11を示している。本実施形態の情報処理装置11は、図1に示す情報処理装置10に加えて、位置特定部111をさらに備えている。図1と同じ構成については同じ符号を付し、説明は省略する。
1. 1. Configuration of Information Processing Device FIG. 10 shows the information processing device 11 of the second embodiment. The information processing device 11 of the present embodiment further includes a position specifying unit 111 in addition to the information processing device 10 shown in FIG. The same components as those in FIG. 1 are designated by the same reference numerals, and the description thereof will be omitted.

本実施形態2の取得部101は、自車両の位置情報と道路情報に加えて、自車両から所定の範囲内で発生している事象に関する「周辺情報」を通信装置から取得する。通信装置から取得する周辺情報は、例えば、自車両の周囲を走行する他車両から車車間通信によって受信した他車両の位置情報、路側機から路車間通信によって受信した渋滞情報や信号機の情報、セルラー通信を用いて受信した天候や道路の規制に関する情報、携帯電話等から受信した歩行者の位置情報を含む。
ここで、本発明の「周辺情報」とは、車両の周辺に存在する物の状態を示す情報、例えば、車両の周囲を走行する周辺車両、渋滞、道路規制、信号機、の状態を示す情報の他、車両の周辺の環境に関する情報、例えば、天気や車外の温度の情報を含む。
In addition to the position information and road information of the own vehicle, the acquisition unit 101 of the second embodiment acquires "peripheral information" regarding an event occurring within a predetermined range from the own vehicle from the communication device. Peripheral information acquired from the communication device includes, for example, position information of another vehicle received by vehicle-to-vehicle communication from another vehicle traveling around the own vehicle, congestion information and traffic light information received from a roadside unit by road-to-vehicle communication, and cellular. Includes information on weather and road regulations received via communication, and pedestrian location information received from mobile phones and the like.
Here, the "peripheral information" of the present invention is information indicating the state of an object existing in the vicinity of the vehicle, for example, information indicating the state of a peripheral vehicle traveling around the vehicle, traffic congestion, road regulation, a traffic light, and the like. In addition, it includes information on the environment around the vehicle, such as weather and temperature outside the vehicle.

位置特定部111は、道路情報で示される道路のうち、周辺情報が示している事象が発生している道路を特定する。 The position specifying unit 111 identifies the road on which the event indicated by the peripheral information occurs among the roads indicated by the road information.

保存部105は、位置特定部111で特定した道路に対応する道路情報と関連付けて、周辺情報を保存する。例えば、周辺情報が示している事象が発生しているリンクの識別番号と、周辺情報とを関連付けて保存する。そして、出力部106は、道路情報と関連付けられた周辺情報を出力する。 The storage unit 105 stores peripheral information in association with the road information corresponding to the road specified by the position identification unit 111. For example, the identification number of the link in which the event indicated by the peripheral information is occurring is stored in association with the peripheral information. Then, the output unit 106 outputs peripheral information associated with the road information.

例えば、図11に示す例では、取得部101は、周辺情報として、路側機から渋滞情報1〜3を取得する。この渋滞情報には、渋滞が発生している位置情報が含まれている。取得部101はさらに、周辺情報として、他車両から他車両の位置情報を含む他車両情報1、2、およびセルラー通信を介して、悪天候を示す天気情報1、2と、その悪天候が発生している位置情報を取得する。 For example, in the example shown in FIG. 11, the acquisition unit 101 acquires traffic congestion information 1 to 3 from the roadside machine as peripheral information. This traffic jam information includes location information where the traffic jam is occurring. Further, as peripheral information, the acquisition unit 101 generates other vehicle information 1 and 2 including the position information of the other vehicle from the other vehicle, and weather information 1 and 2 indicating bad weather via cellular communication, and the bad weather occurs. Get location information.

位置特定部111は、渋滞1〜3がリンク201、213、211にてそれぞれ発生していること、他車両1、2がリンク203、213をそれぞれ走行していること、および、悪天候1、2がリンク201、211にてそれぞれ発生していることを特定する。そして、渋滞情報1〜3、他車両情報1、2、および天気情報1、2には、これらの事象が発生しているリンクを示す道路情報が関連付けて保存される。 In the position identification unit 111, traffic jams 1 to 3 occur at links 201, 213 and 211, respectively, other vehicles 1 and 2 are traveling on links 203 and 213, respectively, and bad weather 1, 2 Is generated at the links 201 and 211, respectively. Then, the traffic jam information 1 to 3, the other vehicle information 1 and 2, and the weather information 1 and 2 are stored in association with the road information indicating the link in which these events occur.

さらに、図12は、取得部101が、周辺情報として、信号機から信号情報を取得する例を示している。取得部101は、周辺情報として、信号機1〜4から信号情報1〜4をそれぞれ取得する。この信号情報には、信号機の位置情報と、信号機の指示情報が含まれている。そこで、位置特定部111は、信号機1〜4が、リンク101、103、213、204にそれぞれに設置されていることを特定する。そして、信号情報1〜4には、信号機が設置されているリンクを示す道路情報が関連付けて保存される。信号情報にはさらに、指示情報が変更されるまでの秒数を示す情報が含まれていてもよい。 Further, FIG. 12 shows an example in which the acquisition unit 101 acquires signal information from a traffic light as peripheral information. The acquisition unit 101 acquires signal information 1 to 4 from traffic lights 1 to 4 as peripheral information, respectively. This signal information includes the position information of the traffic light and the instruction information of the traffic light. Therefore, the position specifying unit 111 identifies that the traffic lights 1 to 4 are installed at the links 101, 103, 213, and 204, respectively. Then, road information indicating a link in which a traffic light is installed is associated and stored in the signal information 1 to 4. The signal information may further include information indicating the number of seconds until the instruction information is changed.

2.道路情報が付与された周辺情報の活用例
次に、本実施形態2を用いて道路情報が関連付けられた周辺情報の活用例を、図11、図12を参照して説明する。
2. 2. Example of Utilization of Peripheral Information to which Road Information is Attached Next, an example of utilization of peripheral information associated with road information will be described with reference to FIGS. 11 and 12 using the second embodiment.

例えば、走行管理装置20は、情報処理装置11の出力部106から、道路情報が付与された渋滞情報1〜3と、流出入情報が付与された道路情報とを受信する。渋滞1は、流出道路であるリンク201にて発生している。渋滞が流出道路で発生している場合、自車両が走行中のリンク101にまで渋滞が伸びて、リンク101の左側車線にも渋滞が発生することが考えられる。図11の例では、自車両は、目的地に向かってリンク102、103を直進するが、左側車線を走行していると渋滞に巻き込まれる可能性がある。そこで、走行管理装置20は、右側車線を走行するように自車両の走行を管理する。
これに対し、渋滞2は、渋滞1と同じく流出道路であるリンク213で発生している。しかしながら、渋滞1が左折方向の流出道路で発生しているのに対し、渋滞2は右折方向の流出道路で発生している。この場合、自車両は右側の右折レーンを走行していると渋滞に巻き込まれる可能性がある。そこで、走行管理装置20は、左側車線を走行するように自車両の走行を管理する。
さらに、図11では、渋滞3が流入道路であるリンク211で発生している。渋滞が流入道路で発生している場合、リンク211を走行している他車両が自車両の走行予定道路に流入してくる可能性が高い。また、リンク211を走行している他車両は、左側車線だけでなく、中央の車線に流入してくる可能性もある。そこで、走行管理装置20は、リンク211から走行予定道路に流入してくる他車両との衝突を回避するために、自車両が減速するように自車両の走行を管理する。
For example, the travel management device 20 receives the traffic jam information 1 to 3 to which the road information is added and the road information to which the inflow / outflow information is added from the output unit 106 of the information processing device 11. Congestion 1 occurs at link 201, which is an outflow road. When the traffic jam occurs on the outflow road, it is conceivable that the traffic jam extends to the link 101 on which the own vehicle is traveling, and the traffic jam also occurs in the left lane of the link 101. In the example of FIG. 11, the own vehicle goes straight on the links 102 and 103 toward the destination, but may be caught in a traffic jam when traveling in the left lane. Therefore, the travel management device 20 manages the travel of the own vehicle so as to travel in the right lane.
On the other hand, the traffic jam 2 occurs at the link 213, which is an outflow road like the traffic jam 1. However, while congestion 1 occurs on the outflow road in the left turn direction, congestion 2 occurs on the outflow road in the right turn direction. In this case, if the vehicle is traveling in the right turn lane on the right side, it may get caught in a traffic jam. Therefore, the travel management device 20 manages the travel of the own vehicle so as to travel in the left lane.
Further, in FIG. 11, the traffic jam 3 occurs at the link 211 which is the inflow road. When traffic congestion occurs on the inflow road, there is a high possibility that another vehicle traveling on the link 211 will flow into the planned travel road of the own vehicle. In addition, other vehicles traveling on the link 211 may flow into the central lane as well as the left lane. Therefore, the travel management device 20 manages the travel of the own vehicle so that the own vehicle decelerates in order to avoid a collision with another vehicle flowing into the planned travel road from the link 211.

別の例として、走行管理装置20は、情報処理装置11の出力部106から、道路情報が付与された他車両1、2の他車両情報と、流出入情報が付与された道路情報とを受信する。流入道路であるリンク203を走行している他車両1は、リンク202を通過した後、自車両の走行予定道路に進入してくる可能性がある。そこで、走行管理装置20は、他車両1との衝突を回避するために、自車両が減速するように自車両の走行を管理する。
これに対し、他車両2は、流出道路であるリンク213を走行している。他車両2は、自車両から遠ざかる方向に移動しているため、他車両2が自車両の走行に影響を与える可能性は低い。そこで、走行管理装置20は、自車両がこれまでの走行を継続するように、自車両の走行を管理する。
As another example, the travel management device 20 receives the other vehicle information of the other vehicles 1 and 2 to which the road information is added and the road information to which the inflow / outflow information is added from the output unit 106 of the information processing device 11. To do. Another vehicle 1 traveling on the link 203, which is an inflow road, may enter the planned road on which the own vehicle travels after passing through the link 202. Therefore, the travel management device 20 manages the travel of the own vehicle so that the own vehicle decelerates in order to avoid a collision with the other vehicle 1.
On the other hand, the other vehicle 2 is traveling on the link 213, which is an outflow road. Since the other vehicle 2 is moving in a direction away from the own vehicle, it is unlikely that the other vehicle 2 will affect the running of the own vehicle. Therefore, the travel management device 20 manages the travel of the own vehicle so that the own vehicle continues the traveling so far.

さらに別の例として、走行管理装置20は、情報処理装置11の出力部106から、道路情報が付与された悪天候を示す天気情報1、2と、流出入情報が付与された道路情報とを受信する。悪天候1は、流出道路であるリンク201で発生している。自車両がリンク201を走行した場合、悪天候に巻き込まれる可能性がある。そこで、走行管理装置20は、仮に目的地や走行経路を変更する場合であっても、リンク201を避けて走行するように、自車両の走行を管理する。
これに対し、悪天候2は、流入道路であるリンク211で発生している。自車両は、流入道路であるリンク211に移動する可能性は低く、悪天候2が自車両の走行に影響を与える可能性は低い。そこで、走行管理装置20は、自車両がこれまでの走行を継続するように、自車両の走行を管理する。
As yet another example, the travel management device 20 receives weather information 1 and 2 indicating bad weather to which road information is added and road information to which inflow / outflow information is added from the output unit 106 of the information processing device 11. To do. Bad weather 1 occurs at link 201, which is an outflow road. If the own vehicle travels on the link 201, it may be involved in bad weather. Therefore, the travel management device 20 manages the travel of the own vehicle so as to avoid the link 201 even if the destination or the travel route is changed.
On the other hand, bad weather 2 occurs at the link 211, which is an inflow road. It is unlikely that the own vehicle will move to the link 211, which is the inflow road, and it is unlikely that bad weather 2 will affect the running of the own vehicle. Therefore, the travel management device 20 manages the travel of the own vehicle so that the own vehicle continues the traveling so far.

さらに別の例として、走行管理装置20は、情報処理装置11の出力部106から、道路情報が付与された信号情報1〜4と、流出入情報が付与された道路情報とを受信する。信号機1、2、3は、流出道路であるリンク101、103、213にそれぞれ設置されている。自車両がこれらの流出道路を走行した場合、信号機の指示にしたがって自車両の走行を管理する必要がある。例えば、信号機1、2、3が停止指示を示している場合、走行管理装置20は、自車両が減速するように自車両の走行を管理する。一方、信号機1、2、3が停止指示ではない場合、走行管理装置20は、自車両がこれまでの走行を継続するように自車両の走行を管理する。
また、信号機4は、流入道路であるリンク204に設置されている。流入道路の信号機4が停止指示を示していない場合、流入道路から走行予定道路に他車両が進入してくる可能性がある。そこで、走行管理装置20は、自車両が減速するように自車両の走行を管理する。一方、信号機4が停止指示を示している場合、走行管理装置20は、自車両がこれまでの走行を継続するように自車両の走行を管理する。
As yet another example, the travel management device 20 receives signal information 1 to 4 to which road information is added and road information to which inflow / outflow information is added from the output unit 106 of the information processing device 11. Traffic lights 1, 2, and 3 are installed on links 101, 103, and 213, which are outflow roads, respectively. When the own vehicle travels on these outflow roads, it is necessary to manage the traveling of the own vehicle according to the instruction of the traffic light. For example, when the traffic lights 1, 2, and 3 indicate a stop instruction, the travel management device 20 manages the travel of the own vehicle so that the own vehicle decelerates. On the other hand, when the traffic lights 1, 2 and 3 are not stop instructions, the travel management device 20 manages the travel of the own vehicle so that the own vehicle continues the previous travel.
Further, the traffic light 4 is installed at the link 204, which is an inflow road. If the traffic light 4 on the inflow road does not indicate a stop instruction, another vehicle may enter the planned travel road from the inflow road. Therefore, the travel management device 20 manages the travel of the own vehicle so that the own vehicle decelerates. On the other hand, when the traffic light 4 indicates a stop instruction, the travel management device 20 manages the travel of the own vehicle so that the own vehicle continues the previous travel.

本実施形態2によれば、道路情報を介して、流出入情報と周辺情報とを関連付けることにより、周辺情報が示している事象が、走行予定道路に対して接近する、または遠ざかることを示す情報を考慮して、周辺情報が自車両に与える影響を評価するとともに、自車両の走行を制御することができる。 According to the second embodiment, by associating the inflow / outflow information with the surrounding information via the road information, the information indicating that the event indicated by the peripheral information approaches or moves away from the planned road. In consideration of the above, it is possible to evaluate the influence of surrounding information on the own vehicle and control the running of the own vehicle.

(変形例1)
実施形態2では、情報処理装置11は、周辺情報に、流出入情報が付与された道路情報を関連付けて、車両の走行支援情報として使用する構成を説明した。本変形例では、実施形態2によって得られる周辺情報の一部を選択して抽出する構成を説明する。
(Modification example 1)
In the second embodiment, the information processing device 11 has described a configuration in which the information processing device 11 associates the road information to which the inflow / outflow information is added with the peripheral information and uses it as the traveling support information of the vehicle. In this modification, a configuration for selecting and extracting a part of the peripheral information obtained by the second embodiment will be described.

図13は、本変形例の情報処理装置11および走行管理装置20を示している。本変形例の走行管理装置20は、選択部201を備えている。
走行管理装置20の選択部201は、周辺情報に関連付けられた道路情報に付与された流入出情報が流入道路および流出道路のいずれを示しているかに基づいて、周辺情報を選択して抽出する。
FIG. 13 shows the information processing device 11 and the travel management device 20 of this modification. The travel management device 20 of this modification includes a selection unit 201.
The selection unit 201 of the travel management device 20 selects and extracts peripheral information based on whether the inflow / outflow information added to the road information associated with the peripheral information indicates an inflow road or an outflow road.

実施形態2にて説明したとおり、渋滞情報、他車両情報および信号情報などの周辺情報には、流出入情報が付与された道路情報が関連付けられている。周辺情報が示している事象によっては、流入道路において発生した場合と、流出道路において発生した場合とで、周辺情報の重要性が異なることがある。 As described in the second embodiment, the road information to which the inflow / outflow information is added is associated with the peripheral information such as the traffic jam information, the other vehicle information, and the signal information. Depending on the event indicated by the peripheral information, the importance of the peripheral information may differ depending on whether it occurs on the inflow road or on the outflow road.

例えば、上述したとおり、流入道路を走行している他車両は、自車両の走行予定道路に進入する可能性がある。そのため、流入道路を走行している他車両の情報は、自車両の車両の走行支援において重要性が高い情報である。これに対し、流出道路を走行している他車両は、自車両の走行予定道路に進入する可能性は低いため、このような他車両の情報は重要性が低いといえる。
そこで、選択部201は、出力部106から出力された他車両情報のうち、当該他車両情報に関連付けられた道路情報に付与された流入出情報が流入道路を示しているものを選択して抽出する。
For example, as described above, another vehicle traveling on the inflow road may enter the planned road on which the own vehicle travels. Therefore, the information of other vehicles traveling on the inflow road is highly important information in the traveling support of the own vehicle. On the other hand, it can be said that the information of such other vehicles is less important because it is unlikely that other vehicles traveling on the outflow road will enter the road on which the own vehicle is scheduled to travel.
Therefore, the selection unit 201 selects and extracts from the other vehicle information output from the output unit 106 that the inflow / outflow information added to the road information associated with the other vehicle information indicates the inflow road. To do.

他の例では、悪天候が流出道路で発生している場合、自車両が目的地や走行経路を変更して流出道路を走行した場合、自車両に影響を与える可能性がある。これに対し、悪天候が流入道路で発生している場合、自車両が流入道路を走行する可能性は低いため、流入道路で発生している悪天候が自車両に将来的に影響を与える可能性は低い。
そこで、選択部201は、出力部106から出力された天候情報のうち、当該天候情報に関連付けられた道路情報に付与された流入出情報が流出道路を示しているものを選択して抽出する。
In another example, if bad weather is occurring on the outflow road, or if the own vehicle changes the destination or travel route and travels on the outflow road, the own vehicle may be affected. On the other hand, if bad weather is occurring on the inflow road, it is unlikely that the vehicle will travel on the inflow road, so it is possible that the bad weather occurring on the inflow road will affect the vehicle in the future. Low.
Therefore, the selection unit 201 selects and extracts from the weather information output from the output unit 106 that the inflow / outflow information added to the road information associated with the weather information indicates an outflow road.

なお、選択部201が選択する、周辺情報の種別と流出入情報の組み合わせは任意であり、これらの組み合わせは、例えば、車両の製造業者やディーラによって予め設定される。 The combination of the type of peripheral information and the inflow / outflow information selected by the selection unit 201 is arbitrary, and these combinations are preset by, for example, the vehicle manufacturer or the dealer.

なお、図13では、走行管理装置20が選択部201を有する構成を説明している。しかしながら、選択部201は走行支援装置に設けられていればよく、走行管理装置20に代えて、情報処理装置11に選択部201を設ける構成としてもよい。この場合、選択部201にて選択された周辺情報のみを保存部105に保存する構成としてもよく、あるいは、保存部105には全ての周辺情報を保存し、出力部106から出力される際に、選択部201において周辺情報を選択する構成としてもよい。 Note that FIG. 13 describes a configuration in which the travel management device 20 has the selection unit 201. However, the selection unit 201 may be provided in the travel support device, and the information processing device 11 may be provided with the selection unit 201 instead of the travel management device 20. In this case, only the peripheral information selected by the selection unit 201 may be stored in the storage unit 105, or when all the peripheral information is stored in the storage unit 105 and output from the output unit 106. , The selection unit 201 may be configured to select peripheral information.

本変形例によれば、道路情報に付与された流出入情報に応じて、当該道路情報が関連付けられた周辺情報の中から、車両の走行支援に必要な情報を選択して抽出することが可能となる。 According to this modification, it is possible to select and extract information necessary for vehicle driving support from the surrounding information associated with the road information according to the inflow / outflow information given to the road information. It becomes.

(変形例2)
本変形例では、周辺情報に関連付けられた道路情報に付与された流入出情報に応じて、周辺情報を分類する構成を説明する。
(Modification 2)
In this modified example, a configuration for classifying the surrounding information according to the inflow / outflow information given to the road information associated with the surrounding information will be described.

本変形例の保存部105には、複数の領域が設けられ、周辺情報はそれぞれの領域に分類して保存される。例えば、周辺情報で示される事象が流入道路で発生している場合、つまり、周辺情報に関連付けられた道路情報に付与された流入出情報が流入道路であることを示している場合、この周辺情報は保存部105の第1領域に保存される。これに対し、周辺情報で示される事象が流出道路で発生している場合、周辺情報は保存部105の第2領域に保存される。 A plurality of areas are provided in the storage unit 105 of this modification, and peripheral information is classified and stored in each area. For example, when the event indicated by the peripheral information occurs on the inflow road, that is, when the inflow / outflow information given to the road information associated with the peripheral information indicates that the inflow road is the inflow road, this peripheral information Is stored in the first area of the storage unit 105. On the other hand, when the event indicated by the peripheral information occurs on the outflow road, the peripheral information is stored in the second area of the storage unit 105.

周辺情報はさらに、情報を有効に利用可能な期限によってさらに細かく分類され、それぞれ異なる領域に保存されてもよい。例えば、他車両や歩行者、信号機の情報は数秒単位で変化する情報であり、情報の有効期限は短い。これに対し、渋滞の情報は数分単位で変化し、また、道路の規制や天候の情報は数時間単位で変化する。そこで、有効期限が数秒と短い周辺情報を保存部105の第1領域に、有効期限が数分の周辺情報を第2領域に、有効期限が数時間の周辺情報を第3領域に、それぞれ保存する。なお、保存部105には、流出入情報が付与された道路情報も保存される。このような道路情報は時間が経過しても変化しないため、周辺情報とは異なる領域(例えば、第4領域)に保存してもよい。 Peripheral information may be further subdivided according to the expiration date for which the information can be effectively used, and stored in different areas. For example, information on other vehicles, pedestrians, and traffic lights changes every few seconds, and the expiration date of the information is short. On the other hand, traffic congestion information changes every few minutes, and road regulation and weather information changes every few hours. Therefore, peripheral information with a short expiration date of several seconds is stored in the first area of the storage unit 105, peripheral information with an expiration date of several minutes is stored in the second area, and peripheral information with an expiration date of several hours is stored in the third area. To do. The road information to which the inflow / outflow information is added is also stored in the storage unit 105. Since such road information does not change over time, it may be stored in an area different from the surrounding information (for example, a fourth area).

周辺情報を、保存部105の異なる領域にそれぞれ保存することにより、出力部106は、それぞれの領域に保存された周辺情報毎に出力することが可能となる。
例えば、出力部106は、保存部105の領域毎に、情報を出力する周期を変化させる。この構成では、例えば、有効期限が長い情報の出力回数を低減させ、ひいては、通信ネットワークの負荷を低減させることが可能となる。
別の例では、出力部106は、保存部105の領域毎に、情報の出力先を変化させる。例えば、出力部106は、所定の領域に保存された情報を自車両の外部に設けられたサーバに出力したり、特定の車載ECUに出力する。この場合、保存部の領域毎に、保存された周辺情報をそれぞれの出力先へと情報を出力することが可能となる。
By storing the peripheral information in different areas of the storage unit 105, the output unit 106 can output each peripheral information stored in each area.
For example, the output unit 106 changes the period for outputting information for each area of the storage unit 105. In this configuration, for example, it is possible to reduce the number of times of output of information having a long expiration date, and eventually to reduce the load on the communication network.
In another example, the output unit 106 changes the output destination of information for each area of the storage unit 105. For example, the output unit 106 outputs the information stored in the predetermined area to a server provided outside the own vehicle, or outputs the information to a specific in-vehicle ECU. In this case, it is possible to output the saved peripheral information to each output destination for each area of the storage unit.

(総括)
以上、本発明の実施形態における各情報処理装置、および各情報処理装置と併せて使用される走行管理装置の特徴について説明した。
なお、上記実施形態はいずれも、車両が左側走行をすることを前提としている。しかしながら、本発明は、車両が右側走行する場合にも適用することが可能である。
(Summary)
The features of each information processing device according to the embodiment of the present invention and the travel management device used in combination with each information processing device have been described above.
In each of the above embodiments, it is assumed that the vehicle travels on the left side. However, the present invention can also be applied when the vehicle travels on the right side.

上記実施形態で使用した用語は例示であるので、同義の用語、あるいは同義の機能を含む用語に置き換えてもよい。 Since the terms used in the above embodiments are examples, they may be replaced with synonymous terms or terms including synonymous functions.

実施形態の説明に用いたブロック図は、装置等の構成を機能毎に分類および整理したものである。これらの機能ブロックは、ハードウェア又はソフトウェアの任意の組み合わせで実現される。また、機能を示したものであることから、かかるブロック図は方法の発明、および当該方法を実現するプログラムの発明の開示としても把握できるものである。 The block diagram used in the description of the embodiment is a classification and arrangement of the configurations of the devices and the like for each function. These functional blocks are realized by any combination of hardware or software. Further, since the block diagram shows the function, the block diagram can be grasped as the disclosure of the invention of the method and the invention of the program that realizes the method.

各実施形態に記載した処理、フロー、および方法として把握できる機能ブロックについては、一のステップで他のステップの結果を利用する関係にある等の制約がない限り、順序を入れ替えても良い。 The order of the functional blocks that can be grasped as the processes, flows, and methods described in each embodiment may be changed as long as there are no restrictions such as using the results of other steps in one step.

各実施形態、および本発明で使用する「第1」「第2」の用語は、同種の2以上の構成や方法を区別するために使用しており、順序や優劣を限定するものではない。 The terms "first" and "second" used in each embodiment and the present invention are used to distinguish two or more configurations and methods of the same type, and do not limit the order or superiority or inferiority.

本発明は、各実施形態で説明した構成および機能を有する専用のハードウェアで実現できるだけでなく、メモリやハードディスク等の記憶媒体に記憶した本発明を実現するためのプログラム、およびこれを実行可能な専用又は汎用CPUおよびメモリ等を有する汎用のハードウェアとの組み合わせとしても実現できる。 The present invention can be realized not only by the dedicated hardware having the configuration and the function described in each embodiment, but also a program for realizing the present invention stored in a storage medium such as a memory or a hard disk, and an executable program thereof. It can also be realized as a combination with a dedicated or general-purpose hardware having a general-purpose CPU and memory.

専用や汎用のハードウェアの記憶媒体(外部記憶装置(ハードディスク、USBメモリ、CD/BD等)、内部記憶装置(RAM、ROM等))に格納されるプログラムは、記憶媒体を介して、あるいは記憶媒体を介さずにサーバから通信回線を経由して、専用又は汎用のハードウェアに提供することもできる。これにより、プログラムのアップグレードを通じて常に最新の機能を提供することができる。 Programs stored in dedicated or general-purpose hardware storage media (external storage devices (hard disks, USB memory, CD / BD, etc.), internal storage devices (RAM, ROM, etc.)) can be stored via the storage medium or stored. It can also be provided to dedicated or general-purpose hardware from the server via a communication line without using a medium. This ensures that you always have the latest features through program upgrades.

本発明の情報処理装置は、主として自動車の走行支援に用いる情報処理装置として説明したが、自動二輪車、船舶、鉄道、航空機等、移動する移動体全般に適用することが可能である。 Although the information processing device of the present invention has been described as an information processing device mainly used for traveling support of an automobile, it can be applied to all moving moving objects such as motorcycles, ships, railways, and aircraft.

10、11 情報処理装置、20 走行管理装置、101 取得部、102 道路特定部、103 道路属性特定部、104 情報付与部、105 保存部、111 位置特定部、201 選択部
10, 11 Information processing device, 20 Travel management device, 101 Acquisition unit, 102 Road identification unit, 103 Road attribute identification unit, 104 Information addition unit, 105 Storage unit, 111 Position identification unit, 201 Selection unit

Claims (8)

車両の走行を支援する走行支援装置であって、
前記車両から所定の範囲内の道路に関する道路情報を取得する取得部(101)と、
前記車両が走行を予定している走行予定道路を特定する道路特定部(102)と、
前記道路情報で示される前記所定の範囲内の道路のうち、前記走行予定道路から流出する道路である流出道路、および前記走行予定道路に流入する道路である流入道路を特定する道路属性特定部(103)と、
前記道路情報に、前記流入道路または前記流出道路であることを示す流出入情報を付与する情報付与部(104)と、
前記流出入情報が付与された前記道路情報を保存する保存部(105)と、
を備える、走行支援装置(10,11,20)。
It is a running support device that supports the running of vehicles.
The acquisition unit (101) that acquires road information about roads within a predetermined range from the vehicle, and
A road identification unit (102) that identifies a planned road on which the vehicle is scheduled to travel, and
Among the roads within the predetermined range indicated by the road information, a road attribute specifying unit that specifies an outflow road that is a road that flows out from the planned travel road and an inflow road that is a road that flows into the planned travel road ( 103) and
An information giving unit (104) that adds inflow / outflow information indicating that the road information is the inflow road or the outflow road, and
A storage unit (105) for storing the road information to which the inflow / outflow information is attached, and
A traveling support device (10, 11, 20).
前記道路属性特定部はさらに、前記道路情報で示される前記所定の範囲内の道路のうち、前記走行予定道路に対向する道路である対向道路を特定し、
前記情報付与部は、前記道路情報に、前記対向道路であることを示す対向情報を付与する、
請求項1記載の走行支援装置。
The road attribute specifying unit further identifies an oncoming road that is a road facing the planned travel road among the roads within the predetermined range indicated by the road information.
The information giving unit adds oncoming information indicating that the road is an oncoming road to the road information.
The traveling support device according to claim 1.
当該走行支援装置はさらに、位置特定部(201)を備え、
前記取得部はさらに、前記所定の範囲内で発生している事象に関する周辺情報を取得し、
前記位置特定部は、前記道路のうち前記事象が発生している道路を特定し、
前記保存部は、前記位置特定部で特定した前記道路に対応する前記道路情報と関連付けて、前記周辺情報を保存する、
請求項1又は2記載の走行支援装置(11,20)。
The travel support device further includes a position identification unit (201).
The acquisition unit further acquires peripheral information regarding an event occurring within the predetermined range, and obtains peripheral information.
The position specifying unit identifies the road on which the event is occurring among the roads.
The storage unit stores the peripheral information in association with the road information corresponding to the road specified by the position identification unit.
The traveling support device (11, 20) according to claim 1 or 2.
当該走行支援装置はさらに選択部(201)を備え、
前記選択部は、前記周辺情報のうち、特定の種類の前記流出入情報が付与された前記道路情報に関連付けられた周辺情報を選択する、
請求項3記載の走行支援装置。
The traveling support device further includes a selection unit (201).
The selection unit selects, among the peripheral information, peripheral information associated with the road information to which the specific type of inflow / outflow information is attached.
The traveling support device according to claim 3.
前記周辺情報は、前記所定の範囲内を走行する他車両に関する他車両情報であり、
前記選択部は、前記他車両情報のうち、前記流入道路を示している前記流出入情報が付与された前記道路情報に関連付けられた他車両情報を選択する、
請求項4記載の走行支援装置。
The peripheral information is other vehicle information regarding another vehicle traveling within the predetermined range.
Among the other vehicle information, the selection unit selects other vehicle information associated with the road information to which the inflow / outflow information indicating the inflow road is added.
The traveling support device according to claim 4.
前記道路情報は、前記道路を分割した複数の道路区間に関する情報を含み、
前記車両が前記複数の道路区間のうち1つの道路区間の開始点から所定の距離を走行すると、前記道路属性特定部は前記流入道路および前記流出道路を特定し、
前記保存部は、前記流出入情報が付与された前記道路情報を上書きして保存する、
請求項1記載の走行支援装置。
The road information includes information on a plurality of road sections that divide the road.
When the vehicle travels a predetermined distance from the start point of one of the plurality of road sections, the road attribute specifying unit identifies the inflow road and the outflow road.
The storage unit overwrites and stores the road information to which the inflow / outflow information is added.
The traveling support device according to claim 1.
車両の走行を支援する走行支援装置で実行される方法であって、
前記車両から所定の範囲内の道路に関する道路情報を取得する取得し、
前記車両が走行を予定している走行予定道路を特定し、
前記道路情報で示される前記所定の範囲内の道路のうち、前記走行予定道路から流出する道路である流出道路、および前記走行予定道路に流入する道路である流入道路を特定し、
前記道路情報に、前記流入道路または前記流出道路であることを示す流出入情報を付与し、
前記流出入情報が付与された前記道路情報を保存する、方法。
It is a method executed by a driving support device that supports the driving of a vehicle.
Acquire road information about roads within a predetermined range from the vehicle.
Identify the road on which the vehicle is scheduled to travel,
Among the roads within the predetermined range indicated by the road information, the outflow road which is the road flowing out from the planned travel road and the inflow road which is the road flowing into the planned travel road are specified.
Inflow / outflow information indicating that the road is the inflow road or the outflow road is added to the road information.
A method for storing the road information to which the inflow / outflow information is attached.
車両の走行を支援する走行支援装置で実行されるプログラムであって、
前記車両から所定の範囲内の道路に関する道路情報を取得する取得し、
前記車両が走行を予定している走行予定道路を特定し、
前記道路情報で示される前記所定の範囲内の道路のうち、前記走行予定道路から流出する道路である流出道路、および前記走行予定道路に流入する道路である流入道路を特定し、
前記道路情報に、前記流入道路または前記流出道路であることを示す流出入情報を付与し、
前記流出入情報が付与された前記道路情報を保存する、プログラム。
A program executed by a driving support device that supports the driving of a vehicle.
Acquire road information about roads within a predetermined range from the vehicle.
Identify the road on which the vehicle is scheduled to travel,
Among the roads within the predetermined range indicated by the road information, the outflow road which is the road flowing out from the planned travel road and the inflow road which is the road flowing into the planned travel road are specified.
Inflow / outflow information indicating that the road is the inflow road or the outflow road is added to the road information.
A program for storing the road information to which the inflow / outflow information is attached.
JP2019037849A 2019-03-01 2019-03-01 Travel support device Pending JP2020140653A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019037849A JP2020140653A (en) 2019-03-01 2019-03-01 Travel support device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2019037849A JP2020140653A (en) 2019-03-01 2019-03-01 Travel support device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020140653A true JP2020140653A (en) 2020-09-03

Family

ID=72264978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019037849A Pending JP2020140653A (en) 2019-03-01 2019-03-01 Travel support device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2020140653A (en)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010107442A (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Xanavi Informatics Corp Navigator and route guidance method
JP2015022741A (en) * 2013-07-24 2015-02-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Submission sentence search system, submission sentence search device, submission sentence search method, and computer program
JP2017182297A (en) * 2016-03-29 2017-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 Vehicle control apparatus and vehicle control method

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010107442A (en) * 2008-10-31 2010-05-13 Xanavi Informatics Corp Navigator and route guidance method
JP2015022741A (en) * 2013-07-24 2015-02-02 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 Submission sentence search system, submission sentence search device, submission sentence search method, and computer program
JP2017182297A (en) * 2016-03-29 2017-10-05 パナソニックIpマネジメント株式会社 Vehicle control apparatus and vehicle control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6700334B2 (en) Method and system for generating a predictable range for use in an advanced driver assistance system (ADAS)
CN105719498B (en) Road rules advisor using vehicle telematics
US20180237012A1 (en) Autonomous vehicle towing
US10126751B2 (en) Lane change support device
US9796388B2 (en) Vehicle mode determination
US10083607B2 (en) Driver safety enhancement using intelligent traffic signals and GPS
JP5929945B2 (en) Movement support device, movement support method, and driving support system
JP2020095336A (en) Automatic operation support device
CN111397631A (en) Navigation path planning method and device and navigation equipment
US8306735B2 (en) System and method for managing geographical maplet downloads for a vehicle to support stop sign violation assist and similar applications
US10457289B2 (en) Acceleration learning/prediction from learned deceleration area
Park et al. The impact of automated vehicles on traffic flow and road capacity on urban road networks
JP5741478B2 (en) Road information provision device
JP5401971B2 (en) Driving assistance device
CN113313933A (en) Lane-based routing system for autonomous vehicles
WO2016163929A1 (en) Device and method for classification of road segments based on their suitability for platooning
JP5076852B2 (en) Travel control device
JP6080899B2 (en) Vehicle travel control device
JP2013206098A (en) Information generation device and computer program
JP2020140653A (en) Travel support device
JP6898555B2 (en) Travel route search program, travel route search device, and travel route search method
US11657706B2 (en) Method and apparatus for identifying a lane level traffic surprise
JP2021152488A (en) Passing support device, passing support method, and passing support program
JP2011023021A (en) Dedicated short range communication system, and center thereof, roadside dedicated short range communication device, and in-vehicle dedicated short range communication device
JP6625282B2 (en) Notification control device and notification control method

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210716

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221213

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20230606