JP2020135714A - 電力推定プログラム、電力推定装置及び電力推定方法 - Google Patents
電力推定プログラム、電力推定装置及び電力推定方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020135714A JP2020135714A JP2019031539A JP2019031539A JP2020135714A JP 2020135714 A JP2020135714 A JP 2020135714A JP 2019031539 A JP2019031539 A JP 2019031539A JP 2019031539 A JP2019031539 A JP 2019031539A JP 2020135714 A JP2020135714 A JP 2020135714A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- job
- power
- specified
- ratio
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 294
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 149
- 238000012937 correction Methods 0.000 claims description 110
- 238000012545 processing Methods 0.000 claims description 60
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 7
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 76
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 30
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 description 6
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000012417 linear regression Methods 0.000 description 2
- 230000001960 triggered effect Effects 0.000 description 2
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1203—Improving or facilitating administration, e.g. print management
- G06F3/1205—Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in increased flexibility in print job configuration, e.g. job settings, print requirements, job tickets
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/26—Power supply means, e.g. regulation thereof
- G06F1/32—Means for saving power
- G06F1/3203—Power management, i.e. event-based initiation of a power-saving mode
- G06F1/3234—Power saving characterised by the action undertaken
- G06F1/329—Power saving characterised by the action undertaken by task scheduling
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1211—Improving printing performance
- G06F3/1212—Improving printing performance achieving reduced delay between job submission and print start
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/124—Parallel printing or parallel ripping
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1223—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
- G06F3/1237—Print job management
- G06F3/126—Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1278—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
- G06F3/1285—Remote printer device, e.g. being remote from client or server
- G06F3/1286—Remote printer device, e.g. being remote from client or server via local network
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q10/00—Administration; Management
- G06Q10/04—Forecasting or optimisation specially adapted for administrative or management purposes, e.g. linear programming or "cutting stock problem"
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06Q—INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- G06Q50/00—Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
- G06Q50/06—Energy or water supply
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02D—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
- Y02D10/00—Energy efficient computing, e.g. low power processors, power management or thermal management
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Power Sources (AREA)
Abstract
Description
初めに、情報処理システム10の構成について説明を行う。図1は、情報処理システム10の構成について説明する図である。
次に、情報処理システム10のハードウエア構成について説明する。図2は、情報処理装置1のハードウエア構成を説明する図である。
次に、情報処理システム10の機能について説明を行う。図3は、情報処理装置1の機能のブロック図である。
次に、第1の実施の形態の概略について説明する。図4は、第1の実施の形態における電力推定処理の概略を説明するフローチャート図である。
次に、第1の実施の形態の詳細について説明する。図5から図19は、第1の実施の形態における電力推定処理の詳細を説明するフローチャート図である。また、図20から図28は、第1の実施の形態における電力推定処理の詳細を説明する図である。
初めに、トピックモデル133の生成を行う処理(以下、モデル生成処理)について説明を行う。図5は、モデル生成処理を説明するフローチャート図である。
図20は、ジョブ情報131の具体例を説明する図である。
次に、割合情報134の生成を行う処理(以下、情報生成処理)について説明を行う。図6は、情報生成処理を説明するフローチャート図である。
図21は、S23の処理の具体例を説明する図である。図21(A)は、情報格納領域130に記憶したジョブ情報131のうちの1つを説明する図である。また、図21(B)は、S22の処理で特定したジョブ情報131のうち、図21(A)に示すジョブ情報131と比較を行うジョブ情報131を説明する図である。さらに、図21(C)は、図21(A)に示すジョブ情報131と図21(B)に示すジョブ情報131との比較情報の具体例である。
図22は、電力情報132の具体例を説明する図である。
図23は、S25の処理の具体例を説明する図である。具体的に、図23は、第1電力情報132及び第2電力情報132に含まれる各情報を、横軸が時間であって縦軸が1ノードあたりの消費電力である平面上にプロットした場合のグラフの具体例である。なお、図23に示す例では、実線が第1電力情報132に対応する内容を示し、破線が第2電力情報132に対応する内容を示している。
図24は、割合情報134の具体例を説明する図である。
次に、電力推定処理の詳細について説明する。図7から図19は、電力推定処理の詳細を説明するフローチャート図である。なお、以下、割合情報134に含まれる情報のうち、成功に対応する割合を第1割合とも呼び、失敗Aに対応する割合を第2割合とも呼び、失敗Bに対応する割合を第3割合とも呼び、失敗Cに対応する割合を第4割合とも呼ぶ。
図10は、S53の処理の詳細について説明する図である。
図25は、第1係数情報135aの具体例について説明する図である。
図11は、S55の処理の詳細について説明する図である。
図26は、第2係数情報135bの具体例について説明する図である。
次に、時間補正係数を算出する処理(以下、時間係数算出処理とも呼ぶ)について説明を行う。
次に、電力補正係数を算出する処理(以下、電力係数算出処理とも呼ぶ)について説明を行う。
次に、時間補正係数を算出するジョブの算出単位を決定する処理(以下、時間係数単位決定処理とも呼ぶ)について説明を行う。
図27は、第1係数情報135aの具体例を説明する図である。具体的に、図27は、図25で説明した状態から更新された第1係数情報135aを説明する図である。
次に、電力補正係数を算出するジョブの算出単位を決定する処理(以下、電力係数単位決定処理とも呼ぶ)について説明を行う。
図28は、第2係数情報135bの具体例を説明する図である。具体的に、図28は、図26で説明した状態から更新された第2係数情報135bを説明する図である。
新たなジョブを受け付けたことに応じて、前記新たなジョブに関する第1ジョブ情報を特定し、
過去に実行された各ジョブに関する第2ジョブ情報と、各ジョブの実行時における電力情報とを対応付けて記憶する記憶部を参照し、前記第2ジョブ情報のうち、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第1条件を満たす所定数の第3ジョブ情報を特定し、
特定した前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第2条件を満たすか否かを判定し、
前記一致状況が第2条件を満たすか否かの判定結果に基づき、前記第3ジョブ情報のうちのいずれかのジョブ情報を特定し、
前記記憶部を参照し、特定した前記いずれかのジョブ情報に対応付けられた前記電力情報を特定し、
特定した前記電力情報に対して前記判定結果に応じた補正を行った電力情報を、前記新たなジョブの実行時における電力情報として推定する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする電力推定プログラム。
付記1において、
前記第3ジョブ情報を特定する処理では、
前記第2ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間において内容が一致する情報の割合を特定し、
前記第2ジョブ情報のうち、特定した前記割合が高い前記所定数の第2ジョブ情報を前記第3ジョブ情報として特定する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。
付記2において、
前記第3ジョブ情報を特定する処理では、前記第2ジョブ情報を学習したトピックモデルに対する前記第1ジョブ情報の入力に伴って出力される前記所定数のジョブ情報を、前記第3ジョブ情報として特定する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。
付記1において、さらに、
過去に実行されたジョブごとに、前記第2ジョブ情報から、各ジョブに関するジョブ情報との間において内容が一致する情報の割合が最も高い他のジョブ情報である第4ジョブ情報を特定し、
過去に実行されたジョブごとに、各ジョブに関するジョブ情報に含まれる各項目の情報と、各ジョブに対応する前記第4ジョブ情報に含まれる各項目の情報とが一致するか否かを示す比較情報を特定し、
前記記憶部を参照し、過去に実行されたジョブごとに、各ジョブに関するジョブ情報に対応する第1電力情報と、各ジョブに対応する前記第4ジョブ情報に対応する第2電力情報とを特定し、
過去に実行されたジョブごとに、前記第1電力情報と前記第2電力情報との類似状態を示す類似情報を特定し、
特定した前記比較情報ごとに、特定した前記類似情報のうち、前記第1電力情報と前記第2電力情報とが類似していることを示す類似情報の第1割合と、前記第1電力情報と前記第2電力情報とがジョブの実行時における消費電力に関して類似していないことを示す類似情報の第2割合と、前記第1電力情報と前記第2電力情報とがジョブの実行時間に関して類似していないことを示す類似情報の第3割合と、前記第1電力情報と前記第2電力情報とがジョブの実行時間及びジョブの実行時における消費電力に関して類似していないことを示す類似情報の第4割合とをそれぞれ特定する、
処理をコンピュータに実行させ、
前記第2条件を満たすか否かを判定する処理では、特定した前記第1割合と前記第2割合と前記第3割合と前記第4割合とに基づいて、前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における情報の一致状況が前記第2条件を満たすか否かの判定を行う、
ことを特徴とする電力推定プログラム。
付記4において、
前記第2条件を満たすか否かを判定する処理では、前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における前記比較情報に対応する前記第1割合が所定値以上であるか否かを判定し、
前記いずれかのジョブ情報を特定する処理では、前記第1割合が前記所定値以上である情報が前記第3ジョブ情報に存在する場合、前記第3ジョブ情報のうち、前記第1割合が前記所定値以上である情報を、前記いずれかのジョブ情報として特定し、
前記電力情報を推定する処理では、前記電力情報を特定する処理において特定された前記電力情報を、前記新たなジョブの実行時における電力情報として推定する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。
付記4において、
前記第2条件を満たすか否かを判定する処理では、前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における前記比較情報に対応する前記第1割合が所定値以上であるか否かを判定し、
前記いずれかのジョブ情報を特定する処理では、前記第1割合が前記所定値以上である情報が前記第3ジョブ情報に存在しない場合、前記第3ジョブ情報のうち、前記第1ジョブ情報との間において内容が一致する情報の割合が最も高い第3ジョブ情報を、前記いずれかのジョブ情報として特定する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。
付記6において、さらに、
前記第1割合が前記所定値以上である情報が前記第3ジョブ情報に存在しない場合、前記いずれかのジョブ情報に対応する前記第2割合と前記第3割合と前記第4割合とのうち、最も高い割合を特定し、
特定した前記最も高い割合が前記第4割合である場合、消費電力が予め指定された最大消費電力に対応し、実行時間が予め指定されたジョブの最大実行時間に対応する前記電力情報を、前記新たなジョブの実行に要する前記電力情報として推定する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする電力推定プログラム。
付記6において、さらに、
前記第1割合が前記所定値以上である情報が前記第3ジョブ情報に存在しない場合、前記いずれかのジョブ情報に対応する前記第2割合と前記第3割合と前記第4割合とのうち、最も高い割合を特定する、
処理をコンピュータに実行させ、
前記電力情報を推定する処理では、特定した前記最も高い割合が前記第3割合である場合、前記電力情報を特定する処理において特定された前記電力情報における実行時間が、予め指定されたジョブの最大実行時間と所定の補正係数との積である実行時間になるように、前記電力情報の補正を行う、
ことを特徴とする電力推定プログラム。
付記8において、さらに、
過去に実行された1以上のジョブからなる算出単位ごとに、各ジョブの実行時間を各ジョブに対応する前記最大実行時間で除算することによって算出した値の平均値を、前記所定の補正係数として算出する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。
付記9において、さらに、
前記算出単位ごとに、各ジョブに対応する前記値から標準偏差を算出する、
処理をコンピュータに実行させ、
前記所定の補正係数を算出する処理では、算出した前記標準偏差が閾値を上回る前記算出単位が存在する場合、存在する前記算出単位に含まれるジョブの前記所定の補正係数を、存在する前記算出単位よりも小さい算出単位ごとに再度算出する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。
付記6において、さらに、
前記第1割合が前記所定値以上である情報が前記第3ジョブ情報に存在しない場合、前記いずれかのジョブ情報に対応する前記第2割合と前記第3割合と前記第4割合とのうち、最も高い割合を特定する、
処理をコンピュータに実行させ、
前記電力情報を推定する処理では、特定した前記最も高い割合が前記第2割合である場合、前記電力情報を特定する処理において特定された前記電力情報における消費電力が、前記新たなジョブの実行時におけるノード数と、前記いずれかのジョブ情報に対応するジョブの実行時におけるノードあたりの消費電力と、所定の補正係数との積である消費電力になるように、前記電力情報の補正を行う、
ことを特徴とする電力推定プログラム。
付記11において、
前記所定の補正係数は、前記ノード数が多くなるほど小さい値になる、
ことを特徴とする電力推定プログラム。
付記11において、さらに、
過去に実行された1以上のジョブからなる算出単位ごとに、各ジョブの実行時におけるノード数と、各ジョブの実行時におけるノードあたりの消費電力との対応関係を示す平面上の各座標を用いることにより、前記所定の補正係数を示す非線形回帰式を最小二乗法によって算出する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする電力推定プログラム。
付記13において、さらに、
過去に実行されたジョブごとに、前記電力情報を推定する処理において推定した各ジョブの前記電力情報における消費電力と、各ジョブの実行時における消費電力との誤差を算出し、
算出した前記誤差が閾値を上回るジョブが存在する場合、存在する前記ジョブを含む算出単位の前記所定の補正係数を、存在する前記ジョブを含む算出単位よりも小さい算出単位ごとに再度算出する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする電力推定プログラム。
新たなジョブを受け付けたことに応じて、前記新たなジョブに関する第1ジョブ情報を特定する情報特定部と、
過去に実行された各ジョブに関する第2ジョブ情報と、各ジョブの実行時における電力情報とを対応付けて記憶する記憶部を参照し、前記第2ジョブ情報のうち、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第1条件を満たす所定数の第3ジョブ情報を特定する候補特定部と、
特定した前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第2条件を満たすか否かを判定する状況判定部と、
前記一致状況が第2条件を満たすか否かの判定結果に基づき、前記第3ジョブ情報のうちのいずれかのジョブ情報を特定する候補決定部と、
前記記憶部を参照し、特定した前記いずれかのジョブ情報に対応付けられた前記電力情報を特定する電力特定部と、
特定した前記電力情報に対して前記判定結果に応じた補正を行った電力情報を、前記新たなジョブの実行時における電力情報として推定する電力推定部と、を有する、
ことを特徴とする電力推定装置。
付記15において、
前記候補特定部は、
前記第2ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間において内容が一致する情報の割合を特定し、
前記第2ジョブ情報のうち、特定した前記割合が高い前記所定数の第2ジョブ情報を前記第3ジョブ情報として特定する、
ことを特徴とする電力推定装置。
付記16において、
前記候補特定部は、前記第2ジョブ情報を学習したトピックモデルに対する前記第1ジョブ情報の入力に伴って出力される前記所定数のジョブ情報を、前記第3ジョブ情報として特定する、
ことを特徴とする電力推定装置。
新たなジョブを受け付けたことに応じて、前記新たなジョブに関する第1ジョブ情報を特定し、
過去に実行された各ジョブに関する第2ジョブ情報と、各ジョブの実行時における電力情報とを対応付けて記憶する記憶部を参照し、前記第2ジョブ情報のうち、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第1条件を満たす所定数の第3ジョブ情報を特定し、
特定した前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第2条件を満たすか否かを判定し、
前記一致状況が第2条件を満たすか否かの判定結果に基づき、前記第3ジョブ情報のうちのいずれかのジョブ情報を特定し、
前記記憶部を参照し、特定した前記いずれかのジョブ情報に対応付けられた前記電力情報を特定し、
特定した前記電力情報に対して前記判定結果に応じた補正を行った電力情報を、前記新たなジョブの実行時における電力情報として推定する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする電力推定方法。
付記18において、
前記第3ジョブ情報を特定する処理では、
前記第2ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間において内容が一致する情報の割合を特定し、
前記第2ジョブ情報のうち、特定した前記割合が高い前記所定数の第2ジョブ情報を前記第3ジョブ情報として特定する、
ことを特徴とする電力推定方法。
付記19において、
前記第3ジョブ情報を特定する処理では、前記第2ジョブ情報を学習したトピックモデルに対する前記第1ジョブ情報の入力に伴って出力される前記所定数のジョブ情報を、前記第3ジョブ情報として特定する、
ことを特徴とする電力推定方法。
10:情報処理システム 130:記憶部
NW:ネットワーク
Claims (15)
- 新たなジョブを受け付けたことに応じて、前記新たなジョブに関する第1ジョブ情報を特定し、
過去に実行された各ジョブに関する第2ジョブ情報と、各ジョブの実行時における電力情報とを対応付けて記憶する記憶部を参照し、前記第2ジョブ情報のうち、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第1条件を満たす所定数の第3ジョブ情報を特定し、
特定した前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第2条件を満たすか否かを判定し、
前記一致状況が第2条件を満たすか否かの判定結果に基づき、前記第3ジョブ情報のうちのいずれかのジョブ情報を特定し、
前記記憶部を参照し、特定した前記いずれかのジョブ情報に対応付けられた前記電力情報を特定し、
特定した前記電力情報に対して前記判定結果に応じた補正を行った電力情報を、前記新たなジョブの実行時における電力情報として推定する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項1において、
前記第3ジョブ情報を特定する処理では、
前記第2ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間において内容が一致する情報の割合を特定し、
前記第2ジョブ情報のうち、特定した前記割合が高い前記所定数の第2ジョブ情報を前記第3ジョブ情報として特定する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項2において、
前記第3ジョブ情報を特定する処理では、前記第2ジョブ情報を学習したトピックモデルに対する前記第1ジョブ情報の入力に伴って出力される前記所定数のジョブ情報を、前記第3ジョブ情報として特定する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項1において、さらに、
過去に実行されたジョブごとに、前記第2ジョブ情報から、各ジョブに関するジョブ情報との間において内容が一致する情報の割合が最も高い他のジョブ情報である第4ジョブ情報を特定し、
過去に実行されたジョブごとに、各ジョブに関するジョブ情報に含まれる各項目の情報と、各ジョブに対応する前記第4ジョブ情報に含まれる各項目の情報とが一致するか否かを示す比較情報を特定し、
前記記憶部を参照し、過去に実行されたジョブごとに、各ジョブに関するジョブ情報に対応する第1電力情報と、各ジョブに対応する前記第4ジョブ情報に対応する第2電力情報とを特定し、
過去に実行されたジョブごとに、前記第1電力情報と前記第2電力情報との類似状態を示す類似情報を特定し、
特定した前記比較情報ごとに、特定した前記類似情報のうち、前記第1電力情報と前記第2電力情報とが類似していることを示す類似情報の第1割合と、前記第1電力情報と前記第2電力情報とがジョブの実行時における消費電力に関して類似していないことを示す類似情報の第2割合と、前記第1電力情報と前記第2電力情報とがジョブの実行時間に関して類似していないことを示す類似情報の第3割合と、前記第1電力情報と前記第2電力情報とがジョブの実行時間及びジョブの実行時における消費電力に関して類似していないことを示す類似情報の第4割合とをそれぞれ特定する、
処理をコンピュータに実行させ、
前記第2条件を満たすか否かを判定する処理では、特定した前記第1割合と前記第2割合と前記第3割合と前記第4割合とに基づいて、前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における情報の一致状況が前記第2条件を満たすか否かの判定を行う、
ことを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項4において、
前記第2条件を満たすか否かを判定する処理では、前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における前記比較情報に対応する前記第1割合が所定値以上であるか否かを判定し、
前記いずれかのジョブ情報を特定する処理では、前記第1割合が前記所定値以上である情報が前記第3ジョブ情報に存在する場合、前記第3ジョブ情報のうち、前記第1割合が前記所定値以上である情報を、前記いずれかのジョブ情報として特定し、
前記電力情報を推定する処理では、前記電力情報を特定する処理において特定された前記電力情報を、前記新たなジョブの実行時における電力情報として推定する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項4において、
前記第2条件を満たすか否かを判定する処理では、前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における前記比較情報に対応する前記第1割合が所定値以上であるか否かを判定し、
前記いずれかのジョブ情報を特定する処理では、前記第1割合が前記所定値以上である情報が前記第3ジョブ情報に存在しない場合、前記第3ジョブ情報のうち、前記第1ジョブ情報との間において内容が一致する情報の割合が最も高い第3ジョブ情報を、前記いずれかのジョブ情報として特定する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項6において、さらに、
前記第1割合が前記所定値以上である情報が前記第3ジョブ情報に存在しない場合、前記いずれかのジョブ情報に対応する前記第2割合と前記第3割合と前記第4割合とのうち、最も高い割合を特定し、
特定した前記最も高い割合が前記第4割合である場合、消費電力が予め指定された最大消費電力に対応し、実行時間が予め指定されたジョブの最大実行時間に対応する前記電力情報を、前記新たなジョブの実行に要する前記電力情報として推定する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項6において、さらに、
前記第1割合が前記所定値以上である情報が前記第3ジョブ情報に存在しない場合、前記いずれかのジョブ情報に対応する前記第2割合と前記第3割合と前記第4割合とのうち、最も高い割合を特定する、
処理をコンピュータに実行させ、
前記電力情報を推定する処理では、特定した前記最も高い割合が前記第3割合である場合、前記電力情報を特定する処理において特定された前記電力情報における実行時間が、予め指定されたジョブの最大実行時間と所定の補正係数との積である実行時間になるように、前記電力情報の補正を行う、
ことを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項8において、さらに、
過去に実行された1以上のジョブからなる算出単位ごとに、各ジョブの実行時間を各ジョブに対応する前記最大実行時間で除算することによって算出した値の平均値を、前記所定の補正係数として算出する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項9において、さらに、
前記算出単位ごとに、各ジョブに対応する前記値から標準偏差を算出する、
処理をコンピュータに実行させ、
前記所定の補正係数を算出する処理では、算出した前記標準偏差が閾値を上回る前記算出単位が存在する場合、存在する前記算出単位に含まれるジョブの前記所定の補正係数を、存在する前記算出単位よりも小さい算出単位ごとに再度算出する、
ことを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項6において、さらに、
前記第1割合が前記所定値以上である情報が前記第3ジョブ情報に存在しない場合、前記いずれかのジョブ情報に対応する前記第2割合と前記第3割合と前記第4割合とのうち、最も高い割合を特定する、
処理をコンピュータに実行させ、
前記電力情報を推定する処理では、特定した前記最も高い割合が前記第2割合である場合、前記電力情報を特定する処理において特定された前記電力情報における消費電力が、前記新たなジョブの実行時におけるノード数と、前記いずれかのジョブ情報に対応するジョブの実行時におけるノードあたりの消費電力と、所定の補正係数との積である消費電力になるように、前記電力情報の補正を行う、
ことを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項11において、さらに、
過去に実行された1以上のジョブからなる算出単位ごとに、各ジョブの実行時におけるノード数と、各ジョブの実行時におけるノードあたりの消費電力との対応関係を示す平面上の各座標を用いることにより、前記所定の補正係数を示す非線形回帰式を最小二乗法によって算出する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする電力推定プログラム。 - 請求項12において、さらに、
過去に実行されたジョブごとに、前記電力情報を推定する処理において推定した各ジョブの前記電力情報における消費電力と、各ジョブの実行時における消費電力との誤差を算出し、
算出した前記誤差が閾値を上回るジョブが存在する場合、存在する前記ジョブを含む算出単位の前記所定の補正係数を、存在する前記ジョブを含む算出単位よりも小さい算出単位ごとに再度算出する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする電力推定プログラム。 - 新たなジョブを受け付けたことに応じて、前記新たなジョブに関する第1ジョブ情報を特定する情報特定部と、
過去に実行された各ジョブに関する第2ジョブ情報と、各ジョブの実行時における電力情報とを対応付けて記憶する記憶部を参照し、前記第2ジョブ情報のうち、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第1条件を満たす所定数の第3ジョブ情報を特定する候補特定部と、
特定した前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第2条件を満たすか否かを判定する状況判定部と、
前記一致状況が第2条件を満たすか否かの判定結果に基づき、前記第3ジョブ情報のうちのいずれかのジョブ情報を特定する候補決定部と、
前記記憶部を参照し、特定した前記いずれかのジョブ情報に対応付けられた前記電力情報を特定する電力特定部と、
特定した前記電力情報に対して前記判定結果に応じた補正を行った電力情報を、前記新たなジョブの実行時における電力情報として推定する電力推定部と、を有する、
ことを特徴とする電力推定装置。 - 新たなジョブを受け付けたことに応じて、前記新たなジョブに関する第1ジョブ情報を特定し、
過去に実行された各ジョブに関する第2ジョブ情報と、各ジョブの実行時における電力情報とを対応付けて記憶する記憶部を参照し、前記第2ジョブ情報のうち、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第1条件を満たす所定数の第3ジョブ情報を特定し、
特定した前記第3ジョブ情報ごとに、前記第1ジョブ情報との間における一致状況が第2条件を満たすか否かを判定し、
前記一致状況が第2条件を満たすか否かの判定結果に基づき、前記第3ジョブ情報のうちのいずれかのジョブ情報を特定し、
前記記憶部を参照し、特定した前記いずれかのジョブ情報に対応付けられた前記電力情報を特定し、
特定した前記電力情報に対して前記判定結果に応じた補正を行った電力情報を、前記新たなジョブの実行時における電力情報として推定する、
処理をコンピュータに実行させることを特徴とする電力推定方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019031539A JP7181464B2 (ja) | 2019-02-25 | 2019-02-25 | 電力推定プログラム、電力推定装置及び電力推定方法 |
US16/751,231 US11048448B2 (en) | 2019-02-25 | 2020-01-24 | Information processing apparatus and power estimation method |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019031539A JP7181464B2 (ja) | 2019-02-25 | 2019-02-25 | 電力推定プログラム、電力推定装置及び電力推定方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020135714A true JP2020135714A (ja) | 2020-08-31 |
JP7181464B2 JP7181464B2 (ja) | 2022-12-01 |
Family
ID=72142900
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019031539A Active JP7181464B2 (ja) | 2019-02-25 | 2019-02-25 | 電力推定プログラム、電力推定装置及び電力推定方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11048448B2 (ja) |
JP (1) | JP7181464B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023548565A (ja) * | 2020-11-10 | 2023-11-17 | アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド | 電力推定機構のアプリケーションオーバーライド |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP4137913A1 (en) * | 2021-08-17 | 2023-02-22 | Axis AB | Power management in processing circuitry which implements a neural network |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015049562A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 富士通株式会社 | 情報処理システム、ジョブ管理装置、ジョブ管理装置の制御プログラム、及び、情報処理システムの制御方法 |
JP2018084907A (ja) * | 2016-11-22 | 2018-05-31 | 富士通株式会社 | ジョブ消費電力推定プログラム、並列処理装置およびジョブ消費電力推定方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0922402A (ja) | 1995-05-01 | 1997-01-21 | Fuji Electric Co Ltd | 日最大電力需要量予測方法 |
JP2011108045A (ja) | 2009-11-18 | 2011-06-02 | Hitachi Ltd | 計算機システム、管理サーバ及び電力削減方法 |
JP6109631B2 (ja) | 2013-04-22 | 2017-04-05 | 一般社団法人仙台グリーン・コミュニティ推進協議会 | 情報処理システム |
JP6232258B2 (ja) | 2013-11-07 | 2017-11-15 | 株式会社エヌ・ティ・ティ・データ | 予測装置、予測方法、及びプログラム |
JP2016071841A (ja) | 2014-09-30 | 2016-05-09 | 日本電気株式会社 | ジョブ管理装置、ジョブ管理システム、ジョブ管理方法、及びプログラム |
JP5965557B1 (ja) | 2016-01-29 | 2016-08-10 | 株式会社リクルートホールディングス | 類似度学習システム及び類似度学習方法 |
JP6683920B2 (ja) * | 2016-02-24 | 2020-04-22 | 富士通株式会社 | 並列処理装置、電力係数算出プログラムおよび電力係数算出方法 |
-
2019
- 2019-02-25 JP JP2019031539A patent/JP7181464B2/ja active Active
-
2020
- 2020-01-24 US US16/751,231 patent/US11048448B2/en active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015049562A (ja) * | 2013-08-30 | 2015-03-16 | 富士通株式会社 | 情報処理システム、ジョブ管理装置、ジョブ管理装置の制御プログラム、及び、情報処理システムの制御方法 |
JP2018084907A (ja) * | 2016-11-22 | 2018-05-31 | 富士通株式会社 | ジョブ消費電力推定プログラム、並列処理装置およびジョブ消費電力推定方法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
山本 啓二 外6名: "「過去の実行実績を利用したジョブの消費電力予測」", 情報処理学会研究報告 ハイパフォーマンスコンピューティング(HPC) [ONLINE], vol. 第2015-HPC-151巻, 第2号, JPN6022043741, 23 September 2015 (2015-09-23), pages 1 - 7, ISSN: 0004897691 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2023548565A (ja) * | 2020-11-10 | 2023-11-17 | アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド | 電力推定機構のアプリケーションオーバーライド |
JP7419605B2 (ja) | 2020-11-10 | 2024-01-22 | アドバンスト・マイクロ・ディバイシズ・インコーポレイテッド | 電力推定機構のアプリケーションオーバーライド |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20200272371A1 (en) | 2020-08-27 |
US11048448B2 (en) | 2021-06-29 |
JP7181464B2 (ja) | 2022-12-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Asafuddoula et al. | Six-sigma robust design optimization using a many-objective decomposition-based evolutionary algorithm | |
US11645562B2 (en) | Search point determining method and search point determining apparatus | |
JP2014206870A (ja) | プラントモデル管理装置及び方法 | |
JPWO2017188419A1 (ja) | 計算資源管理装置、計算資源管理方法、及びプログラム | |
JP2007047996A (ja) | 需要予測装置及び方法並びにプログラム | |
JP2020135714A (ja) | 電力推定プログラム、電力推定装置及び電力推定方法 | |
JP2019028871A (ja) | プロジェクト管理支援装置、プロジェクト管理支援方法およびプログラム | |
JP2005537539A (ja) | 技術システムを設計するための方法及び装置 | |
JP2019133626A (ja) | 情報処理方法及び情報処理システム | |
CN116739269A (zh) | 基于调度优化模型的排程方法、装置、计算机设备及存储介质 | |
CN117687356A (zh) | 生产调度方法、终端设备及计算机可读存储介质 | |
JP2014174728A (ja) | コスト算出装置、コスト算出方法、及びプログラム | |
WO2014125692A1 (ja) | 非機能評価によるプロジェクト管理システム、非機能評価によるプロジェクト管理方法および非機能評価によるプロジェクト管理用プログラム | |
CN113095508A (zh) | 回归模型构建优化方法、设备、介质及计算机程序产品 | |
CN110689137A (zh) | 参数确定方法、系统、介质和电子设备 | |
JP2019046467A (ja) | 電力取引支援装置及び電力取引支援方法 | |
JP2022041070A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、およびプログラム | |
JP2012118872A (ja) | 性能予測装置、性能予測方法およびプログラム | |
CN112560210A (zh) | 用于调整电网结构的方法、相关装置及计算机程序产品 | |
CN110942195A (zh) | 一种用电负荷预测方法及装置 | |
JP7401747B2 (ja) | 類別プログラム、類別装置及び類別方法 | |
WO2019080354A1 (zh) | 一种基于昂贵多目标优化问题的优化方法及系统 | |
CN114996536B (zh) | 维修方案查询方法、装置、设备及计算机可读存储介质 | |
CN117436935B (zh) | 区域用电量预测方法、系统、计算机设备及存储介质 | |
WO2023166564A1 (ja) | 推定装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20211109 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20220927 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20221018 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20221031 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7181464 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |