JP2020133467A - 触媒劣化検出装置、触媒劣化検出システム、データ解析装置、内燃機関の制御装置、および中古車の状態情報提供方法 - Google Patents
触媒劣化検出装置、触媒劣化検出システム、データ解析装置、内燃機関の制御装置、および中古車の状態情報提供方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020133467A JP2020133467A JP2019026614A JP2019026614A JP2020133467A JP 2020133467 A JP2020133467 A JP 2020133467A JP 2019026614 A JP2019026614 A JP 2019026614A JP 2019026614 A JP2019026614 A JP 2019026614A JP 2020133467 A JP2020133467 A JP 2020133467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- catalyst
- variable
- deterioration
- data
- amount
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 title claims abstract description 325
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 title claims abstract description 206
- 238000001514 detection method Methods 0.000 title claims abstract description 80
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 315
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 73
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 title claims description 6
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims abstract description 150
- 238000013507 mapping Methods 0.000 claims abstract description 148
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims abstract description 139
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 66
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 288
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 68
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 68
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 claims description 68
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims description 51
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 8
- 230000010485 coping Effects 0.000 claims description 8
- 238000010801 machine learning Methods 0.000 claims description 7
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 2
- 238000013528 artificial neural network Methods 0.000 abstract description 17
- 238000000746 purification Methods 0.000 abstract description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 62
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 50
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 50
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 29
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 15
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 13
- 230000006399 behavior Effects 0.000 description 12
- 230000006870 function Effects 0.000 description 12
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 231100000572 poisoning Toxicity 0.000 description 10
- 230000000607 poisoning effect Effects 0.000 description 10
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 10
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 10
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 9
- 238000012549 training Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 8
- 230000008859 change Effects 0.000 description 7
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 6
- 230000007812 deficiency Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 5
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 5
- 230000009471 action Effects 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 3
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 3
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 description 2
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 2
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 1
- 230000006978 adaptation Effects 0.000 description 1
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000010354 integration Effects 0.000 description 1
- 239000005435 mesosphere Substances 0.000 description 1
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 description 1
- 238000000513 principal component analysis Methods 0.000 description 1
- 230000001141 propulsive effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 description 1
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N11/00—Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N3/00—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
- F01N3/08—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous
- F01N3/10—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust
- F01N3/18—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control
- F01N3/20—Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for rendering innocuous by thermal or catalytic conversion of noxious components of exhaust characterised by methods of operation; Control specially adapted for catalytic conversion ; Methods of operation or control of catalytic converters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N11/00—Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
- F01N11/002—Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring or estimating temperature or pressure in, or downstream of the exhaust apparatus
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N11/00—Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity
- F01N11/007—Monitoring or diagnostic devices for exhaust-gas treatment apparatus, e.g. for catalytic activity the diagnostic devices measuring oxygen or air concentration downstream of the exhaust apparatus
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N13/00—Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N9/00—Electrical control of exhaust gas treating apparatus
- F01N9/007—Storing data relevant to operation of exhaust systems for later retrieval and analysis, e.g. to research exhaust system malfunctions
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2550/00—Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
- F01N2550/02—Catalytic activity of catalytic converters
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2560/00—Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
- F01N2560/02—Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor
- F01N2560/025—Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being an exhaust gas sensor for measuring or detecting O2, e.g. lambda sensors
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/04—Methods of control or diagnosing
- F01N2900/0402—Methods of control or diagnosing using adaptive learning
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/04—Methods of control or diagnosing
- F01N2900/0406—Methods of control or diagnosing using a model with a division of the catalyst or filter in several cells
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/04—Methods of control or diagnosing
- F01N2900/0418—Methods of control or diagnosing using integration or an accumulated value within an elapsed period
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/06—Parameters used for exhaust control or diagnosing
- F01N2900/0601—Parameters used for exhaust control or diagnosing being estimated
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/06—Parameters used for exhaust control or diagnosing
- F01N2900/14—Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust gas
- F01N2900/1402—Exhaust gas composition
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/06—Parameters used for exhaust control or diagnosing
- F01N2900/16—Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
- F01N2900/1602—Temperature of exhaust gas apparatus
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01N—GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
- F01N2900/00—Details of electrical control or of the monitoring of the exhaust gas treating apparatus
- F01N2900/06—Parameters used for exhaust control or diagnosing
- F01N2900/16—Parameters used for exhaust control or diagnosing said parameters being related to the exhaust apparatus, e.g. particulate filter or catalyst
- F01N2900/1624—Catalyst oxygen storage capacity
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/40—Engine management systems
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Exhaust Gas After Treatment (AREA)
- Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
Abstract
Description
1.内燃機関の排気通路に設けられた触媒の劣化を検出する触媒劣化検出装置に適用され、記憶装置と、実行装置と、を備え、前記記憶装置は、前記触媒に流入する流体に含まれる酸素と過不足なく反応する燃料量に対する実際の燃料量の過剰量に応じた変数である過剰量変数の第1所定期間における時系列データ、および前記触媒の下流側の空燃比センサの検出値に応じた変数である下流側検出変数の第2所定期間における時系列データを入力とし、前記触媒の劣化度合いに関する変数である劣化度合い変数を出力する写像を規定するデータである写像データを記憶しており、前記実行装置は、前記第1所定期間における前記過剰量変数の時系列データおよび前記第2所定期間における前記下流側検出変数の時系列データを取得する取得処理、該取得処理によって取得されたデータを入力とする前記写像の出力に基づき前記触媒の劣化度合い変数を算出する劣化度合い変数算出処理、および前記劣化度合い変数算出処理の算出結果に基づき、前記触媒の劣化度合いが所定以上である場合に所定のハードウェアを操作することによって前記触媒の劣化度合いが所定以上であることに対処するための対処処理と、を実行し、前記写像データは、機械学習によって学習されたデータを含む触媒劣化検出装置である。
上記構成では、過剰量変数として上流側の空燃比センサの検出値に関する変数を含めることにより、燃焼室において燃焼に供される燃料および空気のそれぞれの量のみを過剰量変数とする場合と比較すると、過剰量変数の影響が下流側の空燃比センサの検出値に及ぶまでの時間を短縮できる。そのため、燃焼室において燃焼に供される燃料および空気のそれぞれの量のみを過剰量変数とする場合と比較すると、時系列データの数を小さくすることが容易となる。
劣化度合いが大きい場合には、触媒に流入する未燃燃料が多いと、触媒内の酸素によって十分に酸化することが困難となり、触媒の下流に流出する未燃燃料量が多くなることが懸念される。そこで上記構成では、劣化度合いが所定以上である場合、触媒に流入する未燃燃料量を小さい側に制限することにより、触媒の下流に流出する未燃燃料量が多くなることを抑制できる。
13.上記12記載の前記第2実行装置および前記記憶装置を備えるデータ解析装置である。
15.排気通路に触媒が設けられた内燃機関を搭載した中古車の状態情報を提供する方法であって、上記1〜10のいずれか1つに記載の前記取得処理、および前記劣化度合い変数算出処理と、前記劣化度合い変数算出処理の算出結果を、車両IDとともに記憶装置に記憶させる記憶処理と、外部からのアクセスに応じて前記車両IDに対応する前記触媒の劣化度合い情報を出力する出力処理と、をコンピュータに実行させる中古車の状態情報提供方法である。
以下、触媒劣化検出装置にかかる第1の実施形態について図面を参照しつつ説明する。
図1に示す車両VCに搭載された内燃機関10において、吸気通路12には、スロットルバルブ14が設けられており、スロットルバルブ14の下流には、ポート噴射弁16が設けられている。吸気通路12から吸入された空気やポート噴射弁16から噴射された燃料は、吸気バルブ18が開弁することによって燃焼室20に流入する。内燃機関10には、燃焼室20に燃料を直接噴射する筒内噴射弁22と、火花放電を生じさせる点火装置24とが設けられている。燃焼室20において、空気と燃料との混合気は、燃焼に供され、燃焼によって生じたエネルギは、クランク軸26の回転エネルギとして取り出される。燃焼に供された混合気は、排気バルブ28の開弁に伴って、排気として、排気通路30に排出される。排気通路30には、酸素吸蔵能力を有した三元触媒である上流側触媒32と、酸素吸蔵能力を有した三元触媒である下流側触媒34とが設けられている。排気通路30は、EGR通路36を介して吸気通路12に連通されている。EGR通路36には、その流路断面積を調整するEGRバルブ38が設けられている。
図2に、ROM74に記憶されたプログラムをCPU72が実行することによって実現される処理の一部を示す。
噴射弁操作処理M16は、要求噴射量Qdに基づき、ポート噴射弁16や筒内噴射弁22を操作すべく、ポート噴射弁16に操作信号MS2を出力したり、筒内噴射弁22に操作信号MS3を出力したりする処理である。詳しくは、噴射弁操作処理M16は、要求噴射量Qdに対するポート噴射弁16による燃料噴射量の割合を噴き分け率Kpとして設定し、これに応じてポート噴射弁16や筒内噴射弁22を操作する処理である。
制御装置70は、図2に示した処理に加えて、上流側触媒32の劣化度合いを算出する処理を実行する。以下、これについて図3等に基づき詳述する。
RR=(上流側触媒32の所定の温度における実際の酸素吸蔵量の最大値)/(基準となる触媒の所定の温度における酸素吸蔵量の最大値)
これにより、劣化度合い変数Rdは、値が大きいほど劣化度合いが大きいことを表現し、特に、上流側触媒32の酸素吸蔵量の最大値が基準となる触媒の酸素吸蔵量の最大値に等しい場合に「0」となる。
図4に、上流側触媒32が劣化したことに対処する処理のうち、S18の処理以外の処理の手順を示す。図4に示す処理は、図1に示すROM74に記憶されたフェールセーフプログラム74bをCPU72がたとえば所定周期で繰り返し実行することにより実現される。
次に写像データ76aの生成手法について説明する。
図5に示すように、本実施形態では、内燃機関10のクランク軸26にダイナモメータ100を機械的に連結する。そして内燃機関10を稼働させた際の様々な状態変数がセンサ群102によって検出され、検出結果が、写像データ76aを生成するコンピュータである適合装置104に入力される。なお、センサ群102には、写像への入力を生成するための値を検出するセンサである上流側空燃比センサ82や下流側空燃比センサ84、クランク角センサ86等が含まれる。
写像データ76aは、上流側平均値Afuave、下流側平均値Afdave、触媒内流量CF、回転速度NE、充填効率ηおよび触媒温度Tcatのそれぞれの時系列データを入力とし、劣化度合い変数Rdを出力とする写像を規定するものとして、学習される。ここで、内燃機関10の動作点を規定する回転速度NEおよび充填効率ηは、上流側触媒32に流入する流体の流量を示す流量変数とみなすことができる。そして、上流側平均値Afuaveは、上流側触媒32に流入する流体に含まれる酸素と過不足なく反応する燃料量に対する実際の燃料量の比率を示す変数である。したがって、上流側平均値Afuave、回転速度NEおよび充填効率ηは、協働で、上流側触媒32に流入する流体に含まれる酸素と過不足なく反応する燃料量に対する実際の燃料量の過剰量に応じた変数である過剰量変数を構成する。ただし、過剰量は、負の量ともなりうる。換言すれば、上流側触媒32に流入する流体に含まれる酸素と過不足なく反応する燃料量に対する実際の燃料量の不足量に「−1」を乗算した値ともなりうる。
(1)写像の入力に上流側平均値Afuaveを含めた。これにより、時系列データの時間間隔毎の上流側検出値Afuを用いる場合と比較すると、時系列データのデータ数を増加させることなく、上流側触媒32に流入する酸素や未燃燃料についてのより正確な情報を得ることができ、ひいては劣化度合い変数Rdをより高精度に算出することができる。
以下、第2の実施形態について、第1の実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。
図7に、本実施形態において制御装置70が実行する処理の手順を示す。図7に示す処理は、図1に示すROM74に記憶された劣化検出プログラム74aをCPU72がたとえば所定周期で繰り返し実行することにより実現される。なお、図7に示す処理において、図3に示した処理に対応する処理については、便宜上、同一のステップ番号を付与する。
なお、本実施形態において、ニューラルネットワークの係数w(1)ji,w(2)kj,…,w(α)1pは、次の教師データを用いて学習すればよい。すなわち、上記複数の上流側触媒32のそれぞれの温度と最大値Cmaxとの関係を予め計測しておくことにより、図6の処理に相当する処理において、対象とする上流側触媒32の現在の最大値Cmaxを求めてこれを教師データとして用いればよい。
以下、第3の実施形態について、第1の実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。
このように、本実施形態によれば、触媒内流量平均値CFave、回転速度平均値NEave、充填効率平均値ηaveおよび触媒温度平均値Tcataveを写像の入力とすることにより、写像の入力の次元を削減することができる。なお、本実施形態では、上流側平均値Afuaveの時系列データ、回転速度平均値NEaveの時系列データおよび充填効率平均値ηaveの時系列データの協働で、過剰量変数が構成される。ここで、回転速度平均値NEaveおよび充填効率平均値ηaveは、上流側平均値Afuaveの「sn/5」個分のサンプリング期間における内燃機関10の動作点を示す。
以下、第4の実施形態について、第1の実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。
図9に、本実施形態において制御装置70が実行する処理の手順を示す。図9に示す処理は、図1に示すROM74に記憶された劣化検出プログラム74aをCPU72がたとえば所定周期で繰り返し実行することにより実現される。なお、図9に示す処理において、図3に示した処理に対応する処理については、便宜上、同一のステップ番号を付与する。
なお、複数の写像データのうちの動作点が所定範囲であって且つ触媒温度Tcatが所定範囲であるときに使用される写像データの学習には、動作点が所定範囲であって触媒温度Tcatが所定範囲である訓練データのみが用いられる。
以下、第5の実施形態について、第1の実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。
図10に、上記3種類の写像データのいずれを用いて劣化度合いRdを算出するかを選択する処理の手順を示す。図10に示す処理は、図1に示すROM74に記憶された劣化検出プログラム74aをCPU72によってたとえば所定周期で繰り返し実行することにより実現される。
このように、本実施形態では、フューエルカット処理中と、フューエルカット処理後の所定期間と、それ以外とで各別の写像データを用いて劣化度合い変数Rdを算出する。ここで、フューエルカット処理中には、上流側触媒32に多量の酸素が流入し、また、フューエルカット処理後の所定期間においては燃焼対象とされる混合気の空燃比が乱れる傾向がある。このため、それら互いに異なる状況に対して同一の写像データを用いる場合と比較すると、写像の構造を簡素化しやすい。
以下、第6の実施形態について、第4の実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。
図11に、本実施形態において制御装置70が実行する処理の手順を示す。図11に示す処理は、図1に示すROM74に記憶された劣化検出プログラム74aをCPU72がたとえば所定周期で繰り返し実行することにより実現される。なお、図11に示す処理において、図3に示した処理に対応する処理については、便宜上、同一のステップ番号を付与する。
条件(ア):回転速度NEが第1速度NEL以上であって第2速度NEH以下である旨の条件である。
条件(ウ):触媒温度Tcatが第1温度TcatL以上であって第2温度TcatH以下である旨の条件である。
このように、本実施形態では、内燃機関10の動作点が所定範囲内に入って且つ触媒温度Tcatが所定範囲内に入る場合に限って劣化度合い変数Rdを算出する。ここで、動作点の取りうる範囲を制限することで、上流側触媒32に流入する流体の流量が基準値から大きく乖離しない場合に限って劣化度合い変数Rdを算出できる。その場合、上流側平均値Afuaveのみから、上流側触媒32に流入する流体に含まれる酸素と過不足なく反応する燃料量に対する実際の燃料量の過剰量を把握できる。すなわち、上流側平均値Afuaveのみから、上記過剰量変数を構成することができる。また、触媒温度Tcatの取りうる範囲を制限することで、触媒温度Tcatが基準温度から大きく乖離しない場合に限って劣化度合い変数Rdを算出できる。その場合、酸素吸蔵量の最大値Cmaxが小さい場合には大きい場合よりも上流側触媒32の劣化度合いが大きい。すなわち、劣化度合いを、現在の温度における最大値Cmaxに応じて定量化することができる。
以下、第7の実施形態について、第1の実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。
図12に、本実施形態において制御装置70が実行する処理の手順を示す。図12に示す処理は、図1に示すROM74に記憶された劣化検出プログラム74aをCPU72がたとえば所定周期で繰り返し実行することにより実現される。なお、図12に示す処理において、図3に示した処理に対応する処理については、便宜上、同一のステップ番号を付与する。
以下、第8の実施形態について、第1の実施形態との相違点を中心に図面を参照しつつ説明する。
図13に本実施形態にかかる触媒劣化検出システムを示す。なお、図13において、図1に示した部材に対応する部材については、便宜上同一の符号を付している。
図14に、図13に示したシステムが実行する処理の手順を示す。図14(a)に示す処理は、図13に示すROM74に記憶された劣化検出サブプログラム74cをCPU72が実行することにより実現される。また、図14(b)に示す処理は、ROM124に記憶されている劣化検出メインプログラム124aおよび状態情報提供プログラム124bをCPU122が実行することにより実現される。なお、図14において図2に示した処理に対応する処理については、便宜上同一のステップ番号を付している。以下では、劣化検出処理の時系列に沿って、図14に示す処理を説明する。
また、本実施形態では、センター120において劣化度合い変数Rdを車両IDとともに記憶更新することとした。このため、車両IDにて特定される車両が中古車販売店の手に渡り、中古車として販売される際、中古車の状態を示す状態情報として劣化度合い変数Rdを中古車販売店に提供することができる。これにより、中古車の購入を検討している顧客が、検討対象としている車両の劣化度合いについて詳細な情報を得ることができる。
上記実施形態における事項と、上記「課題を解決するための手段」の欄に記載した事項との対応関係は、次の通りである。以下では、「課題を解決するための手段」の欄に記載した解決手段の番号毎に、対応関係を示している。[1〜3]実行装置は、CPU72およびROM74に対応する。第1所定期間および第2所定期間は、上流側平均値Afuave(1)〜Afuave(sn)がサンプリングされる期間に対応する。取得処理は、S10,S10cの処理に対応する。劣化度合い変数算出処理は、S12,S14の処理や、S12a,S14a,S52の処理、S12b,S14bの処理、S12c,S14cの処理に対応する。対処処理は、S18の処理および図4の処理に対応する。過剰量変数に関する時系列データは、図3の処理では、上流側平均値Afuave、回転速度NEおよび充填効率ηのそれぞれの時系列データに対応する。下流側検出変数は、下流側平均値Afdaveの時系列データに対応する。[4]選択処理は、S62の処理や、S70〜S78の処理に対応する。[5,6]S62の処理に対応する。[7]図10の処理に対応する。[8]所定の条件は、S80の処理における条件(ア)および(イ)に対応する。[9]所定の条件は、S80の処理における条件(ウ)に対応する。[10]所定の条件は、S82の処理によって成立の有無の判定対象となる条件に対応する。[11]制限処理は、S34,S36の処理に対応する。すなわち、所定のハードウェアとしてのインバータ58,60を操作してモータジェネレータ52,54の出力を増大させ、内燃機関10を停止状態とする処理等が対応する。[12]触媒劣化検出システムは、制御装置70およびセンター120に対応する。酸素吸蔵量に応じた値は、劣化度合い変数Rdに対応する。第1実行装置は、CPU72およびROM74に対応する。第2実行装置は、CPU122およびROM124に対応する。取得処理は、S90の処理に対応し、車両側送信処理は、S92の処理に対応し、車両側受信処理は、S94の処理に対応する。外部側受信処理は、S96の処理に対応する。酸素吸蔵量算出処理は、S12d,S14dの処理に対応する。車両側送信処理は、S98の処理に対応する。[13]データ解析装置は、センター120に対応する。[14]内燃機関の制御装置は、制御装置70に対応する。[15]取得処理は、S90の処理に対応し、劣化度合い変数算出処理は、S12d,S14dの処理に対応し、記憶処理は、S100の処理に対応し、出力処理は、S106の処理に対応する。コンピュータは、CPU72,122およびROM74,124に対応する。
なお、本実施形態は、以下のように変更して実施することができる。本実施形態および以下の変更例は、技術的に矛盾しない範囲で互いに組み合わせて実施することができる。
上記構成では、上流側平均値Afuaveの時系列データのサンプリング期間である第1所定期間と、下流側平均値Afdaveの時系列データのサンプリング期間である第2所定期間とを同一の期間としたがこれに限らない。たとえば、第1所定期間に対して第2所定期間をわずかに遅延させた期間としてもよい。ここで、第1所定期間に対する第2所定期間の遅延時間を、上流側触媒32に流入する流体の流量が大きい場合に小さい場合よりも短くしてもよいが、適合工数を低減するうえでは、遅延時間を固定値とすることが望ましい。
・「過剰量変数の時系列データについて」
過剰量変数の時系列データとしては、上記実施形態において例示したものに限らない。すなわち、上流側平均値Afuave、回転速度NE、および充填効率ηの3つの状態変数の互いに等しい数同士からなる組データや、上流側平均値Afuaveの時系列データと、上流側平均値Afuaveよりもサンプリング数が小さい回転速度NEおよび充填効率ηとの組データに限らない。たとえば上記実施形態の場合、回転速度NEおよび充填効率ηを写像の入力に含めなくても、触媒内流量CFを上流側触媒32に流入する流体の流量を定める変数とみなせる。またたとえば、過剰量変数の時系列データに含まれる上流側触媒32に流入する流体の流量を定める変数として、吸入空気量Gaを用いてもよい。
写像への入力を、下流側平均値Afdaveの時系列データとする代わりに、下流側検出値Afdの時系列データとしてもよい。
写像への入力を、触媒内流量CFの時系列データとする代わりに、触媒内流量CFの単一のサンプリング値としてもよい。
写像への入力を、触媒温度Tcatの時系列データや、触媒温度平均値Tcataveの時系列データとする代わりに、触媒温度Tcatの単一のサンプリング値としてもよい。
上記実施形態では、写像の入力に、内燃機関10の動作点を規定する動作点変数として、回転速度NEおよび充填効率ηの組を用いたがこれに限らない。たとえば動作点変数として、吸入空気量Gaおよび回転速度NEを用いてもよい。またたとえば、下記「内燃機関について」の欄に記載したように、圧縮着火式内燃機関に適用する場合には、回転速度NEおよび噴射量や、回転速度NEおよびアクセル操作量ACCPを動作点変数としてもよい。もっとも、写像の入力に動作点変数を含めることは必須ではない。
たとえば増量量平均値Qiaveの時系列データに代えて、増量量Qiの時系列データとしてもよい。また、増量量Qiや増量量平均値Qiaveに限らず、たとえば、増量量Qiをベース噴射量Qbにて除算した過剰率の時系列データや、過剰率の平均値の時系列データ、要求噴射量Qdやその平均値の時系列データを用いてもよい。この際、写像の入力とする時系列データのサンプリング数が下流側平均値Afdaveのサンプリング数と一致している必要はない。また、時系列データに代えて、所定期間内における単一の増量量Qiや、過剰率、要求噴射量Qdを用いてもよい。また、時系列データに代えて、所定期間内における単一の増量量平均値Qiaveや、過剰率の平均値、要求噴射量Qdの平均値を用いてもよい。この場合の平均値は、所定期間にわたる平均値とすることが望ましい。もっとも、図14(b)等の処理においても、噴射量に関する上記変数を写像の入力に含めることは必須ではない。
たとえば図11等の記載によれば、ニューラルネットワークの中間層の層数は、2層よりも多い表現となっているが、これに限らない。特に、制御装置70の演算負荷を軽減する観点からは、ニューラルネットワークの中間層の層数を、1層または2層にまで絞ることが望ましく、これは、たとえば図9〜12の処理を実行する場合には、図14の処理を実行する場合と比較して実現しやすい。
図9の処理では、上流側触媒32に流入する流体の流量に関する変数として、回転速度NEおよび充填効率ηを用い、回転速度NEおよび充填効率ηによって分割される領域毎に、各別の写像データを用いたが、上流側触媒32に流入する流体の流量に関する変数としては、これに限らない。たとえば、吸入空気量Gaや触媒内流量CFを用いてもよい。
図11のS80の処理においては、上流側触媒32に流入する流体の流量が所定範囲内にある旨の条件を、条件(ア)および条件(イ)の論理積が真である旨の条件としたが、これに限らない。たとえば、吸入空気量Gaや触媒内流量CFが所定範囲内にある旨の条件としてもよい。
上記実施形態では、目標値Af*を通常通りに設定しているときに写像への入力となる時系列データをサンプリングしたが、これに限らない。たとえば、劣化度合い変数Rdの算出用に目標値Af*を設定してもよい。この場合であっても、上記実施形態等で例示した時系列データを用いることにより、従来手法と比較して、目標値Af*を、触媒の浄化にとって適切な成分に対する触媒に流入する流体の成分のずれ量が小さくなるように設定したり、ずれ量が大きくなる期間を短縮したりすることができる。
報知処理としては、警告灯99のように視覚情報を出力する装置を操作するものに限らず、たとえば音声情報を出力する装置を操作する処理であってもよい。
機械学習のアルゴリズムとしては、ニューラルネットワークを用いるものに限らない。たとえば、回帰式を用いてもよい。これは、上記ニューラルネットワークにおいて中間層を備えないものに相当する。
上記実施形態では、クランク軸26にダイナモメータ100が接続された状態で内燃機関10を稼働した時のデータを訓練データとして用いたが、これに限らない。たとえば車両VCに搭載された状態で内燃機関10が駆動されたときにおけるデータを訓練データとして用いてもよい。
センター120において、S12d,S14dの処理に代えて、S12a,S14aのように、最大値Cmaxを算出する処理を実行し、最大値Cmaxを車両VC側に送信してもよい。
図14(b)のS96,S12d,S14d,S98の処理を、たとえばユーザが所持する携帯端末によって実行してもよい。
実行装置としては、CPU72(122)とROM74(124)とを備えて、ソフトウェア処理を実行するものに限らない。たとえば、上記実施形態においてソフトウェア処理されたものの少なくとも一部を、ハードウェア処理する専用のハードウェア回路(たとえばASIC等)を備えてもよい。すなわち、実行装置は、以下の(a)〜(c)のいずれかの構成であればよい。(a)上記処理の全てを、プログラムに従って実行する処理装置と、プログラムを記憶するROM等のプログラム格納装置とを備える。(b)上記処理の一部をプログラムに従って実行する処理装置およびプログラム格納装置と、残りの処理を実行する専用のハードウェア回路とを備える。(c)上記処理の全てを実行する専用のハードウェア回路を備える。ここで、処理装置およびプログラム格納装置を備えたソフトウェア実行装置や、専用のハードウェア回路は複数であってもよい。
上記実施形態では、写像データ76a,126aが記憶される記憶装置と、劣化検出プログラム74aや劣化検出メインプログラム124aが記憶される記憶装置(ROM74,124)とを別の記憶装置としたが、これに限らない。
図14の処理では、S12d,S14dの処理をセンター120が行ったが、これに限らず、制御装置70が行ってもよい。その場合、制御装置70が車両IDとともに劣化度合い変数Rdをセンター120に出力し、センター120においては、S100以降の処理を実行すればよい。もっとも、その場合、制御装置70は、劣化度合い変数Rdを算出する都度、車両IDとともに劣化度合い変数Rdをセンター120に出力することは必須ではない。たとえば、車両IDが中古車として中古車販売店に買い取られた段階で、劣化度合い変数Rdをセンター120に登録してもよい。
内燃機関としては、ポート噴射弁16および筒内噴射弁22の双方を備えるものに限らず、それら2種類の燃料噴射弁のうちのいずれか1種類のみを備えるものであってもよい。
・「そのほか」
車両としては、シリーズ・パラレルハイブリッド車に限らず、たとえばシリーズハイブリッド車や、パラレルハイブリッド車であってもよい。また、ハイブリッド車にも限らず、車両の推進力を生成する装置が内燃機関のみとなる車両であってもよい。
Claims (15)
- 内燃機関の排気通路に設けられた触媒の劣化を検出する触媒劣化検出装置に適用され、
記憶装置と、実行装置と、を備え、
前記記憶装置は、前記触媒に流入する流体に含まれる酸素と過不足なく反応する燃料量に対する実際の燃料量の過剰量に応じた変数である過剰量変数の第1所定期間における時系列データ、および前記触媒の下流側の空燃比センサの検出値に応じた変数である下流側検出変数の第2所定期間における時系列データを入力とし、前記触媒の劣化度合いに関する変数である劣化度合い変数を出力する写像を規定するデータである写像データを記憶しており、
前記実行装置は、前記第1所定期間における前記過剰量変数の時系列データおよび前記第2所定期間における前記下流側検出変数の時系列データを取得する取得処理、該取得処理によって取得されたデータを入力とする前記写像の出力に基づき前記触媒の劣化度合い変数を算出する劣化度合い変数算出処理、および前記劣化度合い変数算出処理の算出結果に基づき、前記触媒の劣化度合いが所定以上である場合に所定のハードウェアを操作することによって前記触媒の劣化度合いが所定以上であることに対処するための対処処理と、を実行し、
前記写像データは、機械学習によって学習されたデータを含む触媒劣化検出装置。 - 前記写像の入力には、前記触媒の温度が含まれ、
前記取得処理は、前記触媒の温度を取得する処理を含み、
前記劣化度合い変数算出処理は、前記触媒の温度を前記写像への入力にさらに含めた前記写像の出力に基づき前記触媒の劣化度合い変数を算出する処理である請求項1記載の触媒劣化検出装置。 - 前記過剰量変数は、前記触媒の上流側の空燃比センサの検出値に応じた変数を含む請求項1または2記載の触媒劣化検出装置。
- 前記記憶装置は、前記写像データを複数種類備え、
前記劣化度合い変数算出処理は、前記複数種類の写像データの中から前記触媒の劣化度合い変数を算出するために利用する前記写像データを選択する選択処理を含む請求項1〜3のいずれか1項に記載の触媒劣化検出装置。 - 前記複数種類の前記写像データは、前記触媒に流入する流体の流量によって区分された領域毎のデータを含み、
前記選択処理は、前記流量に基づき、前記触媒の劣化度合い変数を算出するために利用する前記写像データを選択する処理を含む請求項4記載の触媒劣化検出装置。 - 前記複数種類の前記写像データは、前記触媒の温度によって区分された複数の領域毎のデータを含み、
前記選択処理は、前記触媒の温度に基づき、前記触媒の劣化度合いを算出するために利用する前記写像データを選択する処理を含む請求項4記載の触媒劣化検出装置。 - 前記複数種類の前記写像データは、フューエルカット処理の実行期間であるか否かに応じた各別のデータを含み、
前記選択処理は、前記フューエルカット処理の実行期間であるか否かに応じて前記写像データを選択する処理を含む請求項4記載の触媒劣化検出装置。 - 前記取得処理は、所定の条件が成立する場合に前記写像の入力となる変数を取得する処理であり、
前記所定の条件には、前記触媒に流入する流体の流量が所定範囲内にある旨の条件が含まれる請求項1〜4のいずれか1項に記載の触媒劣化検出装置。 - 前記取得処理は、所定の条件が成立する場合に前記写像の入力となる変数を取得する処理であり、
前記所定の条件には、前記触媒の温度が所定範囲内にある旨の条件が含まれる請求項1〜4のいずれか1項に記載の触媒劣化検出装置。 - 前記取得処理は、所定の条件が成立したときに同期して前記写像の入力となる変数を取得する処理であり、
前記所定の条件は、前記触媒に貯蔵されている酸素量が最大値または最小値となっている旨の条件である請求項1〜4のいずれか1項に記載の触媒劣化検出装置。 - 前記対処処理は、前記触媒に流入する未燃燃料量を小さい側に制限する制限処理を含む請求項1〜10のいずれか1項に記載の触媒劣化検出装置。
- 請求項1〜10のいずれか1項に記載の前記実行装置および前記記憶装置を備え、
前記劣化度合い変数算出処理は、前記写像データの少なくとも一部を用いて前記触媒の酸素吸蔵量の最大値に応じた値を算出する酸素吸蔵量算出処理を含み、
前記実行装置は、第1実行装置および第2実行装置を含み、
前記第1実行装置は、車両に搭載されて且つ、前記取得処理と、前記取得処理によって取得されたデータを車両の外部に送信する車両側送信処理と、前記酸素吸蔵量算出処理の算出結果に基づく信号を受信する車両側受信処理と、前記対処処理と、を実行し、
前記第2実行装置は、前記車両の外部に配置されて且つ、前記車両側送信処理によって送信されたデータを受信する外部側受信処理と、前記酸素吸蔵量算出処理と、前記酸素吸蔵量算出処理の算出結果に基づく信号を前記車両に送信する外部側送信処理と、を実行する触媒劣化検出システム。 - 請求項12記載の前記第2実行装置および前記記憶装置を備えるデータ解析装置。
- 請求項12記載の前記第1実行装置を備える内燃機関の制御装置。
- 排気通路に触媒が設けられた内燃機関を搭載した中古車の状態情報を提供する方法であって、
請求項1〜10のいずれか1項に記載の前記取得処理、および前記劣化度合い変数算出処理と、
前記劣化度合い変数算出処理の算出結果を、車両IDとともに記憶装置に記憶させる記憶処理と、
外部からのアクセスに応じて前記車両IDに対応する前記触媒の劣化度合い情報を出力する出力処理と、をコンピュータに実行させる中古車の状態情報提供方法。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019026614A JP6624319B1 (ja) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | 触媒劣化検出装置、触媒劣化検出システム、データ解析装置、内燃機関の制御装置、および中古車の状態情報提供方法 |
DE102020100717.5A DE102020100717A1 (de) | 2019-02-18 | 2020-01-14 | Katalysatorverschlechterungserfassungsvorrichtung, Katalysatorverschlechterungserfassungssystem, Datenanalysevorrichtung, Steuervorrichtung für Verbrennungskraftmaschine und Verfahren zum Bereitstellen von Zustandsinformationen eines Gebrauchtfahrzeugs |
US16/778,518 US11149618B2 (en) | 2019-02-18 | 2020-01-31 | Catalyst deterioration detection device, catalyst deterioration detection system, data analysis device, control device of internal combustion engine, and method for providing sate information of used vehicle |
CN202010092861.2A CN111577427B (zh) | 2019-02-18 | 2020-02-14 | 催化剂劣化检测装置及系统、二手车状态信息提供方法 |
US17/476,692 US11473477B2 (en) | 2019-02-18 | 2021-09-16 | Catalyst deterioration detection device, catalyst deterioration detection system, data analysis device, control device of internal combustion engine, and method for providing state information of used vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019026614A JP6624319B1 (ja) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | 触媒劣化検出装置、触媒劣化検出システム、データ解析装置、内燃機関の制御装置、および中古車の状態情報提供方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019131007A Division JP2020133620A (ja) | 2019-07-16 | 2019-07-16 | 触媒劣化検出装置、触媒劣化検出システム、データ解析装置、内燃機関の制御装置、および中古車の状態情報提供方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP6624319B1 JP6624319B1 (ja) | 2019-12-25 |
JP2020133467A true JP2020133467A (ja) | 2020-08-31 |
Family
ID=69100919
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019026614A Expired - Fee Related JP6624319B1 (ja) | 2019-02-18 | 2019-02-18 | 触媒劣化検出装置、触媒劣化検出システム、データ解析装置、内燃機関の制御装置、および中古車の状態情報提供方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11149618B2 (ja) |
JP (1) | JP6624319B1 (ja) |
CN (1) | CN111577427B (ja) |
DE (1) | DE102020100717A1 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023079791A1 (ja) * | 2021-11-04 | 2023-05-11 | 日立Astemo株式会社 | 内燃機関の制御装置及び制御方法 |
WO2024135704A1 (ja) * | 2022-12-19 | 2024-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 状態識別装置を生産する方法および状態識別装置 |
WO2024134717A1 (ja) * | 2022-12-19 | 2024-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 状態識別装置 |
WO2024134718A1 (ja) * | 2022-12-19 | 2024-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 触媒劣化診断装置 |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6547991B1 (ja) * | 2019-02-20 | 2019-07-24 | トヨタ自動車株式会社 | 触媒温度推定装置、触媒温度推定システム、データ解析装置、および内燃機関の制御装置 |
JP6787463B1 (ja) * | 2019-09-27 | 2020-11-18 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の失火の有無の判定装置、内燃機関の排気通路に設けられた触媒の劣化度合いの判定装置、内燃機関の排気通路に設けられた触媒の暖機処理における異常の有無の判定装置、内燃機関の排気通路に設けられたフィルタに捕集されたpm堆積量の判定装置、および内燃機関の排気通路に設けられた空燃比センサの異常の有無の判定装置 |
US12112836B2 (en) * | 2021-06-14 | 2024-10-08 | Chevron U.S.A. Inc. | Artificial intelligence directed zeolite synthesis |
US11549418B1 (en) * | 2021-12-20 | 2023-01-10 | Caterpillar Inc. | Desulfation of aftertreatment component |
JP2023180713A (ja) * | 2022-06-10 | 2023-12-21 | トヨタ自動車株式会社 | 内燃機関の制御装置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10252537A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JPH10252536A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の空燃比制御装置 |
JPH10252451A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の触媒劣化検出装置及び空燃比制御装置 |
JPH10252550A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の燃料性状検出装置及び燃料噴射量制御装置 |
JPH11241642A (ja) * | 1998-02-25 | 1999-09-07 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の燃料性状検出装置及び燃料噴射量制御装置 |
JP2002339783A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の空燃比制御装置 |
JP2005050022A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Toyota Motor Corp | 部品使用履歴収集システム |
JP2015108321A (ja) * | 2013-12-04 | 2015-06-11 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の排気浄化システム |
JP2017155712A (ja) * | 2016-03-04 | 2017-09-07 | いすゞ自動車株式会社 | 焼付き兆候判定装置及び焼付き兆候判定方法 |
JP2018135844A (ja) * | 2017-02-23 | 2018-08-30 | トヨタ自動車株式会社 | エンジンの監視システム |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5088281A (en) * | 1988-07-20 | 1992-02-18 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Method and apparatus for determining deterioration of three-way catalysts in double air-fuel ratio sensor system |
US5625750A (en) * | 1994-06-29 | 1997-04-29 | Ford Motor Company | Catalyst monitor with direct prediction of hydrocarbon conversion efficiency by dynamic neural networks |
DE10010745A1 (de) * | 2000-03-04 | 2002-03-28 | Volkswagen Ag | Verfahren zur Überwachung eines Katalysatorsystems einer Brennkraftmaschine eines Kraftfahrzeugs |
JP2002309928A (ja) * | 2001-04-13 | 2002-10-23 | Yanmar Diesel Engine Co Ltd | 内燃機関の排気浄化装置 |
US7957892B2 (en) * | 2007-12-31 | 2011-06-07 | The Invention Science Fund I, Llc | Condition-sensitive exhaust control |
JP2012117406A (ja) * | 2010-11-30 | 2012-06-21 | Daihatsu Motor Co Ltd | 内燃機関の触媒異常判定方法 |
-
2019
- 2019-02-18 JP JP2019026614A patent/JP6624319B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
2020
- 2020-01-14 DE DE102020100717.5A patent/DE102020100717A1/de not_active Ceased
- 2020-01-31 US US16/778,518 patent/US11149618B2/en active Active
- 2020-02-14 CN CN202010092861.2A patent/CN111577427B/zh not_active Expired - Fee Related
-
2021
- 2021-09-16 US US17/476,692 patent/US11473477B2/en active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10252537A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の制御装置 |
JPH10252536A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の空燃比制御装置 |
JPH10252451A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の触媒劣化検出装置及び空燃比制御装置 |
JPH10252550A (ja) * | 1997-03-14 | 1998-09-22 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の燃料性状検出装置及び燃料噴射量制御装置 |
JPH11241642A (ja) * | 1998-02-25 | 1999-09-07 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の燃料性状検出装置及び燃料噴射量制御装置 |
JP2002339783A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Honda Motor Co Ltd | 内燃機関の空燃比制御装置 |
JP2005050022A (ja) * | 2003-07-31 | 2005-02-24 | Toyota Motor Corp | 部品使用履歴収集システム |
JP2015108321A (ja) * | 2013-12-04 | 2015-06-11 | 本田技研工業株式会社 | 内燃機関の排気浄化システム |
JP2017155712A (ja) * | 2016-03-04 | 2017-09-07 | いすゞ自動車株式会社 | 焼付き兆候判定装置及び焼付き兆候判定方法 |
JP2018135844A (ja) * | 2017-02-23 | 2018-08-30 | トヨタ自動車株式会社 | エンジンの監視システム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023079791A1 (ja) * | 2021-11-04 | 2023-05-11 | 日立Astemo株式会社 | 内燃機関の制御装置及び制御方法 |
WO2024135704A1 (ja) * | 2022-12-19 | 2024-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 状態識別装置を生産する方法および状態識別装置 |
WO2024134717A1 (ja) * | 2022-12-19 | 2024-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 状態識別装置 |
WO2024134718A1 (ja) * | 2022-12-19 | 2024-06-27 | ヤマハ発動機株式会社 | 触媒劣化診断装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11149618B2 (en) | 2021-10-19 |
DE102020100717A1 (de) | 2020-08-20 |
CN111577427A (zh) | 2020-08-25 |
CN111577427B (zh) | 2022-04-01 |
US20200263594A1 (en) | 2020-08-20 |
US20220003142A1 (en) | 2022-01-06 |
US11473477B2 (en) | 2022-10-18 |
JP6624319B1 (ja) | 2019-12-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6624319B1 (ja) | 触媒劣化検出装置、触媒劣化検出システム、データ解析装置、内燃機関の制御装置、および中古車の状態情報提供方法 | |
JP6547991B1 (ja) | 触媒温度推定装置、触媒温度推定システム、データ解析装置、および内燃機関の制御装置 | |
JP6590097B1 (ja) | Pm量推定装置、pm量推定システム、データ解析装置、内燃機関の制御装置、および受信装置 | |
JP6547992B1 (ja) | 酸素吸蔵量推定装置、酸素吸蔵量推定システム、内燃機関の制御装置、データ解析装置、および酸素吸蔵量推定方法 | |
US11047326B2 (en) | Misfire detection device for internal combustion engine, misfire detection system for internal combustion engine, data analyzer, controller for internal combustion engine, method for detecting misfire in internal combustion engine, and reception execution device | |
JP6853287B2 (ja) | インバランス検出装置、インバランス検出システム、データ解析装置、および内燃機関の制御装置 | |
JP2021032114A (ja) | 車両用学習制御システム、車両用制御装置、および車両用学習装置 | |
CN111594335B (zh) | 内燃机的催化剂预热处理监视装置、系统、方法 | |
JP6624321B1 (ja) | 空燃比センサの異常検出装置、空燃比センサの異常検出システム、データ解析装置、内燃機関の制御装置、および空燃比センサの異常検出方法 | |
JP2020133620A (ja) | 触媒劣化検出装置、触媒劣化検出システム、データ解析装置、内燃機関の制御装置、および中古車の状態情報提供方法 | |
JP2020133623A (ja) | Pm量推定装置、pm量推定システム、データ解析装置、および内燃機関の制御装置 | |
JP2841806B2 (ja) | エンジン用空燃比制御装置 | |
JP6879356B2 (ja) | インバランス検出装置、インバランス検出システム、データ解析装置、および内燃機関の制御装置 | |
JP6920004B2 (ja) | 内燃機関の排気通路に設けられた触媒の温度の推定装置、内燃機関の排気通路に設けられた触媒の温度の推定システム、データ解析装置、および内燃機関の制御装置 | |
JP2020133618A (ja) | 触媒温度推定装置、触媒温度推定システム、データ解析装置、および内燃機関の制御装置 | |
JP2020133622A (ja) | インバランス検出装置、インバランス検出システム、データ解析装置、および内燃機関の制御装置 | |
JP2020176624A (ja) | 酸素吸蔵量推定装置、酸素吸蔵量推定システム、内燃機関の制御装置、データ解析装置、および酸素吸蔵量推定方法 | |
JP2021032246A (ja) | 車両用学習制御システム、車両用制御装置、および車両用学習装置 | |
JP2020133619A (ja) | 内燃機関の触媒暖機処理監視装置、内燃機関の触媒暖機処理監視システム、データ解析装置、および内燃機関の制御装置 | |
JPH10205377A (ja) | エンジン制御方式 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20190425 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20190508 |
|
A975 | Report on accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005 Effective date: 20190520 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190529 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190726 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20191029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20191111 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6624319 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |