JP2020128553A - 抗菌性および抗ウイルス性複合ポリマー表面 - Google Patents

抗菌性および抗ウイルス性複合ポリマー表面 Download PDF

Info

Publication number
JP2020128553A
JP2020128553A JP2020082142A JP2020082142A JP2020128553A JP 2020128553 A JP2020128553 A JP 2020128553A JP 2020082142 A JP2020082142 A JP 2020082142A JP 2020082142 A JP2020082142 A JP 2020082142A JP 2020128553 A JP2020128553 A JP 2020128553A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zinc pyrithione
composite polymer
composite
weight
antibacterial
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2020082142A
Other languages
English (en)
Inventor
ゼイネプ・イイギュンドードゥ
Iyigundogdu Zeynep
オカン・デミル
Demir Okan
フィクレッティン・シャヒン
Sahin Fikrettin
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yeditepe Universitesi
Original Assignee
Yeditepe Universitesi
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yeditepe Universitesi filed Critical Yeditepe Universitesi
Publication of JP2020128553A publication Critical patent/JP2020128553A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/13Phenols; Phenolates
    • C08K5/136Phenols containing halogens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/08Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests containing solids as carriers or diluents
    • A01N25/10Macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N31/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic oxygen or sulfur compounds
    • A01N31/08Oxygen or sulfur directly attached to an aromatic ring system
    • A01N31/16Oxygen or sulfur directly attached to an aromatic ring system with two or more oxygen or sulfur atoms directly attached to the same aromatic ring system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —N=CX2 groups, e.g. isothiourea
    • A01N47/44Guanidine; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N55/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing organic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen and sulfur
    • A01N55/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, containing organic compounds containing elements other than carbon, hydrogen, halogen, oxygen, nitrogen and sulfur containing metal atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N59/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing elements or inorganic compounds
    • A01N59/14Boron; Compounds thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0091Complexes with metal-heteroatom-bonds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/29Compounds containing one or more carbon-to-nitrogen double bonds
    • C08K5/31Guanidine; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/36Sulfur-, selenium-, or tellurium-containing compounds
    • C08K5/37Thiols
    • C08K5/378Thiols containing heterocyclic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/38Boron-containing compounds
    • C08K2003/387Borates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K2201/00Specific properties of additives
    • C08K2201/018Additives for biodegradable polymeric composition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】抗菌性および抗ウイルス性を付与された複合ポリマー表面の提供。【解決手段】ホウ素化合物、および/またはグルコン酸クロルヘキシジンおよび/またはトリクロサンを用いて作られたジンクピリチオンの(少なくとも2つ以上の物質を含む)組み合わせが使用される添加剤を含有する、ポリマー複合材料。前記ポリマー複合材料は表面に発生する生分解または生物汚染を防止することができる。本発明は、ポリマー複合体が広く用いられている部門(特に農業、健康、食品および防御)において、表面媒介衛生、アレルギーおよび感染症の原因である、病原因子(細菌、酵母、真菌およびウイルス)を制御するためのものである。【選択図】なし

Description

本発明は、抗菌性および抗ウイルス性を付与された複合ポリマー表面に関する。
今日では、その資源が次第に使い尽くされている天然材料の代替として、ポリマーの使用の領域が、それらを形作るのを容易にするため、その機械的な挙動、可撓性構造、使用目的に応じて製造され得ることおよびその低生産コストのため、日々増加している、(非特許文献1)。
使い捨てのプラスチック材料は、医療材料産業で使用されるガラスおよび金属などの代替材料であるが、脆弱で製造が容易でないセラミックスおよび急速に酸化する金属の代わりに、製造が容易で天然組織と適合性を有するポリマーの使用が普及しつつある。注射器、手袋、包帯、カテーテル、インプラント、レンズなどが、医療材料の例である。医療産業におけるポリマー材料の使用分野はかなり広い。しかしながら、これらのポリマーの使用はまた、多くの問題をもたらした。微生物が容易にこれらのポリマー表面に付着し、それらが感染のリスクを増加させることにより、様々な添加剤の使用が必要とされる。
材料の物理的および化学的特徴は、材料表面での微生物のコロニー形成に影響を与える最も重要な要因である。材料から得られる栄養以外に、湿度率および材料内への侵入は、微生物の増殖を誘発する主な理由の一つである。したがって、表面に付着した微生物の増殖は、材料の吸湿能力および湿度アクセス能力に依存する。上記材料上に結合することができる有機および無機分子並びに湿度率は、長期間での、表面上の微生物の増殖と維持に影響を与える理由の一つである。カテーテルの製造に使用されるポリマーは、カテーテルの種類や使用の分野に応じて変化するので、例えば、感染症の種類もそれに応じて変化する。カテーテルに関連した最も死亡率や合併症のリスクを引き起こす感染症は、尿感染および静脈内感染である。研究によると、カテーテル関連血流感染を引き起こす微生物は、Staphylococcus epidermidis、Staphylococcus aureus、Candida albicans、Pseudomonas aeruginosa、Klebsiella pneumoniaeおよびEnterococcus faecalisであるが(非特許文献2および3)、Escherichia coli、Proteus mirabilisおよびP. aeruginosaが、血液透析カテーテルにおいて最も感染症を引き起こす種である(非特許文献4)。尿路および血管は、栄養素、温度、酸素量、pH値などの環境要因に関して、微生物増殖のために非常に有利な環境である。従って、様々な材料および方法は、上記分野で生じる感染症を低減するために、抗菌性カテーテルの製造のために開発されている。以前の研究では、MinocyclineおよびRifampicinを用いて、抗菌性をポリマーに提供する。しかしながら、これらの方法はコーティング法によって行われるので、それらは製造時および使用の初期段階のみ抗菌性を有するが、使用時に抗菌活性を示さない。
医療産業に加えて、食品上または食品中の汚染された微生物は、人間の生活を脅かし、一方で食品の劣化による重大な経済的損失をも引き起こす。従って、新しい包装材料は、食品汚染を排除するために開発される必要がある。しかし、開発された食品の包装に使用される抗菌性化合物は、人間の健康へのリスクをもたらすべきではない。特に肉や乳製品において、最も成長する細菌は、S.aereus、Listeria monocytogenes、Bacillus cereus、E.coli、Salmonella spp.およびP.Aeruginosaであり;最も成長する酵母は、C.albicansであり;最も成長する真菌は、Penicillium roquefortiおよびAspergillus nigerである(非特許文献5および6)。
Newnhamは、30mgのホウ砂(Na 10HO)の1日2回3週間の摂取により実質的にリウマチを緩和することを彼の研究において実証し、またBentwichらは、ホウ素化合物を含有する食品は、人間の健康のために有用であり、世界中にとても広がった関節リウマチおよび変形性関節症は、ホウ素含有食品を消費することによって治療することができることを彼らの研究において実証した(非特許文献7および8)。Nielsenによれば、人間は1〜3mgの日量のBホウ素を必要とする(非特許文献9)。ホウ素はステロイドホルモン(エストロゲンとテストステロン)に影響を与えることにより、特に女性の閉経期に骨粗しょう症を防ぐことができる。同様に、男性で毎日10mgのBホウ素の摂取は、これらのホルモンバランスを可能にする(非特許文献10〜12)。人間にとって危険かもしれないホウ素化合物の濃度レベルは、一日あたり20mgであると判断される(非特許文献13および14)。
いくつかのホウ素化合物の抗菌特性に関する文献における研究がある。Baileyらは、ホウ酸が腸内細菌に抗菌活性を有することを、彼らが行った実験で証明した。ホウ素含有抗菌剤を、グラム陰性菌(E. coliおよびP. mirabilis)で試験し、有効であることが観察された(非特許文献15)。
微生物へのホウ素化合物の効果を観察すると、それらは、微生物の酵素活性を低下させるため、微生物を死滅させることがわかる(非特許文献16)。インドで最初に製造されたBoromycinおよびTartrolon Bと呼ばれるホウ素含有抗生物質は、グラム陽性菌および多くの菌型の感染症のために使用され始めてきた(非特許文献17)。研究によれば、5つの細菌および1つの真菌、即ち、E.coli、S.aureus、Streptecocus pyogenes、P.aeruginosa、Bacillus subtilisおよびC.albicansに対するそれらの抗菌性および活性を、ディスク拡散法により試験し、好結果を達成した(非特許文献13)。
Hennesseyによる研究は、様々な細菌株の0.02%クロルヘキシジン溶液への10分間曝露により、これらの微生物の4ログ阻害をもたらすことを示した(非特許文献18)。
Regosらの研究により、トリクロサンは、E.coli、Klebsiella edwardsiiおよびSalmonella spp.に関して、ヘキサクロロフェンよりも10〜100倍有効であるが、streptococci、micrococci、およびPropionibacterium acnesに関しては、有効でないことを示している。上記研究により、低濃度のトリクロサンであっても、グラム陰性菌およびグラム陽性菌の両方、特にProteus vulgaris、Salmonella spp.、マイコバクテリアおよび嫌気性細菌に対する広域スペクトル活性を有することも明らかになった(非特許文献19)。
Bernsteinらによる研究において、虫歯、サイトメガロウイルス(CMV)、インフルエンザA、パラインフルエンザ、ポリオ、およびB型肝炎(HBV)ウイルスに関連する単純ヘルペスウイルス(HSV)に対する、0.12%グルコン酸クロルヘキシジン含有口内洗浄液(Peridex)の活性が研究され、その結果は30秒以内に、ポリオウイルスを除くすべてのウイルスに対して有効であることを示した(非特許文献20)。
BaileyおよびLongsonによる研究によって、0.02%グルコン酸クロルヘキシジンを室温で90分間の曝露の終了時に、Herpesvirus hominisのウイルス力価測定を99%以上だけ減少させるが、ポリオウイルスおよびアデノウイルスに対して効果がないままであったことを示す(非特許文献21)。
Imokawaらは、ジンクピリチオンがPityrosporum ovaleに対する抗真菌活性を有することを述べている(非特許文献22)。
また、Reederらは、ジンクピリチオンは、Saccharomyces cerevisiae 酵母への抗酵母活性を有することを述べている(非特許文献23)。
Dinningらは、E.coli NCIMB 10000およびP.aeruginosa NCIMB 10548へのジンクピリチオンの抗菌活性を測定し、P.aeruginosaに対して13μg/mLおよびE.coliに対して4.5μg/mLとしてMIC値を特定した(非特許文献24)。
Krennらは、亜鉛などの金属イオンと結合するピリチオンとヒノキチオールが、ヒトライノウイルス、コクサッキーウイルスおよびメンゴウイルスの増殖を阻害したことを示した(非特許文献25)。
Sen F., Palancioglu H., ve Aldas K.,"Polimerik Kompozitler ve Kullanim alanlari",Makine Teknolojileri Elektronik Dergisi.,7,111−118,2010 Abad C. L.,Safdar N. 2011."Catheter−related Blood Stream Infections",Infection Disease SPEcial Edition Hanna, f. a., Sambirska O., Iyer S. M, 2013. "Clinician practice and the National Healthcare Safety Network definition for the diagnosis of catheter-associated urinary tract infection", American Journal of Infection Control,41,1173−7 Ertek M.2008."Hastane Enfeksiyonlari: Tuerkiye verileri",Hastane Enfeksiyonlari Korunma ve Kontrol Sempozyum Dizisi,60,9−14 Pitt,J.I. and Hocking,A.D. 2009,Fungi and Food Spoilage,第3版、New York,Springer Science + Business Media Guynot,M. E.,Marin,S.,Sanchis,V. and Ramos,A. J.2003 Modified AtmospHere Packaging for Prevention of Mold Spoilage of Bakery Products with Different pH and Water Activity Levels.Journal of Food Protection,第66巻、第10号、1864−1872頁 Newnham,R.E.,2002."How Boron is Being Used in Medical Practice",Boron in プラント and Animal Nutrition,59−62,Springer US Bentwich,Bingham R.,Hegsted M.,Herbert,H.,Jeffries,Loneragan, J.,Loughman,1994."Boron and Arthritis",Foundation for Eradication of Rheumatoid Disease.1−10 Nielsen,Forrest H."Is boron nutritionally relevant?."Nutrition reviews 66.4(2008):183−191 Lee IP,Sherins RJ,Dixon RL.1978."Evidence for induction of germinal aplasia in male rats by environmental exposure to boron",Toxicol Appl PHarmacol,45,577−90 Naghii MR,Samman S.1996"The effect of boron supplementation on the distribution of boron in selected tissues and on testosterone synthesis in rats",The Journal of Nutritional Biochemistry,7(9)、507−512 Naghii MR,Samman S.1997."The effect of boron supplementation on its urinary excretion and selected cardiovascular risk factors in healthy male subjects",Biol Trace Elem Res,56(3),273−86 Meacham S.,Karakas S.,Wallace 2010."Boron in Human Health: Evidence for Dietary Recommendations and PUblic Policies",The OPEn Mineral Processing Journal,3、36−53 National Academy of Sciences Food and Nutrition Board, Dietary reference intakes(DRI)for vitamin A,vitamin K, arsenic, boron, chromium, copPEr, iodine, iron, manganese, molybdenum, nickel, silicon, vanadium, and zinc.National Academies Press:Washington, DC,2000 Bailey P.J.,Cousins,G.,Snow,G.A. Ve White,A.J.,1980."Boron−Containing Antibacterial Agents: Effects on Growth and MorpHology of Bacteria Under Various Culture Conditions",Antimicrobial Agents and Chemotherapy,17,549 Hunt C.D.2003."Dietary Boron: An Overview of the Evidence for Its Role in Immune Function"The Journal of Trace elements in ExPErimental Medicine,16、291−306 Autian J.,2006."Problems in the use of polymeric materials in medical and biomedical applications",Annals of the New York Academy of Sciences,146 Hennessey,T.D.,"Some antibacterial proPErties of chlorhexidine",Journal of PEriodontal Research,8:61−67、1973 Regos,J.,O.Zak,R.Solf,WA.Visher ve EG.Werich,"Antimicrobial sPEctrum of triclosan a broad sPEctrum antimicrobial agent for topical application,II:comparison with other antimicrobial agents."Dermotologicia,158:72−9、1979 Bernstein,D.,G.Schiff,G.Echler,A.Prince,M.Feller and W.Briner,"In vitro virucidal effectiveness of a 0.12%−chlorhexidine gluconate mouthrinse",J Dent Res.,69(3):874−6、1990 Bailey,A., ve M.,Longson,"Virucidal Activity of Chlorhexidine on Strains of HerPEsvirus hominis, Poliovirus, and Adenovirus",J Clin Pathol.,25:76−78、1972 Imokawa,G.,H.Shimizu, and K.Okamoto,"Antimicrobial effect of zinc pyrithione",Journal of The Society of Cosmetic Chemists,33、27−3、1982 Reeder,N.L.,Jerry Kaplan,Jun Xu,R.Scott Youngquist,Jared Wallace,Ping Hu,Kenton D.Juhlin,James R.Schwartz,Raymond A.Grant,Angela Fieno,Suzanne Nemeth,Tim Reichling,Jay P.Tiesman,Tim Mills,Mark Steinke,Shuo L.Wang,ve Charles W,"Zinc Pyrithione Inhibits Yeast Growth through CopPEr Influx and Inactivation of Iron−Sulfur Proteins",SaundersAntimicrob Agents Chemother,55(12)、5753−5760、2011 Dinning,A.J.,I.S.I.Al−Adham,I.M.Eastwood,P.Austin and P.J.Collier,"Pyrithione biocides as inhibitors of bacterial ATP synthesis",Journal of Applied Microbiology、85、141−146、1998 Krenn,B.M.,E.Gaudernak,B.Holzer,K.Lanke,F.J.M.Van KupPEveld, and J.SeiPElt,"Antiviral Activity of the Zinc IonopHores Pyrithione and Hinokitiol against Picornavirus Infections",J.of Virology,83、58−64頁、2009
本発明の目的は、ホウ素化合物とジンクピリチオンの単一または二重の組み合わせを、グルコン酸クロルヘキシジンおよび/またはトリクロサンと共に用いる複合ポリマー表面を提供することである。
本発明の別の目的は、抗真菌性複合ポリマー表面を提供することである。
本発明の別の目的は、抗カンジダ複合ポリマー表面を提供することである。
本発明の別の目的は、抗菌性複合ポリマー表面を提供することである。
本発明の別の目的は、抗ウイルス性複合ポリマー表面を提供することである。
本発明の別の目的は、生分解または生物汚染を防止する複合ポリマー表面を提供することである。
本発明の別の目的は、製造が容易で低コストである複合ポリマー表面を提供することである。
本発明の更に別の目的は、表面媒介アレルギー疾患および感染症を引き起こす病原微生物および薬剤を制御し、潜在的な疾患を低減することができる複合ポリマー表面を提供することである。
本発明の別の目的は、生物腐食および生分解を防止する長続きする複合ポリマー表面を提供することである。
本発明の目的を満足するために開発された「抗菌抗ウイルス性複合ポリマー表面」を添付の図面に示し、これらの図面の詳細を以下に記載する。
実験的な研究において使用される略語は以下の通りである:ジンクピリチオンZP、トリクロサンT、八ホウ酸二ナトリウム四水和物DOP、ホウ酸ナトリウムSB。
MRSAに対して 1:2.5%ZP、10%SBおよび0.2%T、 2:3%ZPおよび3%DOT、 3:3%ZPおよび0.2%T、 4:15%SB、2%CHを含有するPVC表面の活性を示す図である 。 Aspergillus nigerに対して、上記番号1、2、3および4のPVC表面の活性を示す図である 。 添加剤を含まないAspergillus nigerで汚染されたPU表面を洗浄し、連続希釈法により回帰分離を行った結果として得られる図である。 3%ZPおよび0.2%Tを含有するAspergillus nigerで汚染されたPU表面を洗浄し、連続希釈法により回帰分離を行った結果として得られる図である。 添加剤を含まないCandida albicansで汚染されたPU表面を洗浄し、連続希釈法により回帰分離を行った結果として得られる図である。 3%ZPおよび0.2%Tを含有するCandida albicansで汚染されたPU表面を洗浄し、連続希釈法により回帰分離を行った結果として得られる図である。
実験的研究
本発明の実施形態では、複合ポリマー表面は、異なる濃度のグルコン酸クロルヘキシジンおよび/またはトリクロサン並びにポリマー顆粒とのそれらの組み合わせと一緒に、別々にまたは組み合わせてホウ素化合物とジンクピリチオンとを混合することにより得られる。
本発明においては、ホウ酸亜鉛、ホウ酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウム四水和物、ホウ砂五水和物、および好ましくは八ホウ酸二ナトリウム四水和物の一つを、ホウ素化合物として選択する。
抗菌テスト
修正ディスク拡散法
試験される各微生物へのホウ素化合物の抗菌活性を決定するために修正されている、標準NCCLSディスク拡散法(Lalitha,M.K.およびT.N.Vellore、“Manual on antimicrobial susceptibility testing”、URL:http://www.ijmm.org/documents/Antimicrobial.doc,2005)を用いた。10cfu/mLの細菌、10cfu/mLの酵母および10spore/mLの真菌を含む100μL溶液を、新しい培養株を用いて作製し、拡散法を用いて、栄養寒天(NA)、サブローデキストロース寒天(SDA)およびジャガイモデキストロース寒天(PDA)それぞれに接種した。20μLの滅菌水を空のディスク上に滴下し、それを別々に粉砕ホウ酸亜鉛、ホウ酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウム四水和物、ホウ砂五水和物、八ホウ酸二ナトリウム四水和物に浸漬した。ホウ酸亜鉛、ホウ酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウム四水和物、ホウ砂五水和物、八ホウ酸二ナトリウム四水和物を用いて符号化されたディスクを接種ペトリ皿に入れた。滅菌水の20μL滴を有する空ディスクを陰性対照として使用した。オフロキサシン(10μg/ディスク)およびナイスタチン(30μg/ディスク)は、それぞれ、細菌および真菌のための陽性対照群として使用した。接種し、修正ディスク拡散法を適用したペトリ皿を、細菌のために24時間および酵母のために48時間36±1℃に維持し、並びに真菌のために72時間25±1℃に維持した。修正されたディスク拡散法を用いて試験した微生物に対する抗菌活性を、は阻止域(微生物が増殖しない領域)を測定することによって評価した。試験したホウ素化合物の抗菌活性試験結果は、表1に要約されている。すべての試験は、少なくとも2回繰り返した。
実施例1:100gの抗菌性および抗ウイルス性ポリ塩化ビニル(PVC)複合材料に関して、95gのPVC顆粒を150℃で二軸スクリュー押出機を通過させた時に5gのジンクピリチオンを粉末サイドフィーダから添加し、次いで5%の活性成分を含むPVC複合顆粒を得た。次いで、冷間プレスを100〜180℃で溶融したPVC複合材に適用し、それによって、抗菌性および抗ウイルス性の表面を得た。上記得られた表面に、抗菌活性試験を行った。
実施例2:100gの抗菌性および抗ウイルス性PVC複合材料に関して、90gのPVC顆粒を150℃で二軸スクリュー押出機を通過させた時に、5gのジンクピリチオンおよび5gの八ホウ酸二ナトリウム四水和物を粉末サイドフィーダから添加し、次いで5%の活性成分を含むPVC複合顆粒を得た。次いで、冷間プレスを100〜180℃で溶融したPVC複合材に適用し、それによって、抗菌性および抗ウイルス性の表面を得た。上記得られた表面に、抗菌活性試験を行った。
実施例3:100gの抗菌性および抗ウイルス性ポリエチレン(PE)複合材料に関して、90gのPE顆粒を170℃で二軸スクリュー押出機を通過させた時に、10gの八ホウ酸二ナトリウム四水和物、5gのジンクピリチオンおよび0.2gのトリクロサンを粉末サイドフィーダから添加し、次いでPE複合顆粒を得た。次いで、冷間プレスを140〜180℃で溶融したPE複合材に適用し、それによって、抗菌性および抗ウイルス性の表面を得た。上記得られた表面に、抗菌活性試験を行った。
実施例4:100gの抗菌性および抗ウイルス性ポリエチレン(PE)複合材料に関して、84.8gのPE顆粒を170℃で二軸スクリュー押出機を通過させた時に、10gの八ホウ酸二ナトリウム四水和物、5gのジンクピリチオンおよび0.2gのトリクロサンを粉末サイドフィーダから添加し、次いでPE複合顆粒を得た。次いで、冷間プレスを140〜180℃で溶融したPE複合材に適用し、それによって、抗菌性および抗ウイルス性の表面を得た。上記得られた表面に、抗菌活性試験を行った。
実施例5:100gの抗菌性および抗ウイルス性ポリウレタン(PU)複合材料に関して、96.74gのPU顆粒を170℃で二軸スクリュー押出機を通過させて、結果として、PU複合顆粒が得られた時に、3gのホウ酸ナトリウムおよび0.26gのジンクピリチオンを、粉末サイドフィーダから添加した。次いで、冷間プレスを170〜220℃で溶融したPU複合材に適用し、それによって、抗菌性および抗ウイルス性の表面を得た。上記得られた表面に、抗菌活性試験を行った。
本発明の用途において、好ましくは、PVC、PE、PPおよびPUポリマーを選択した。さらに、ポリアミド(PA)、ポリスチレン(PS)、ポリエチレンテレフタレート(PET)、ポリカーボネート(PC)、ポリメチルメタクリレート(PMMA)、ポリジメチルシロキサン(PDMS)、ポリオキシメチレン(POM)、ポリテトラフロロエチレン(PTFE)、ポリエーテルケトン(PEEK)、アクリロニトリルブタジエンスチレン(ABS)、熱可塑性エラストマー(TPE)、スチレンアクリロニトリル(SAN)、ポリ乳酸(PLA)ポリマーを使用することもできる。
(1〜20%の)それぞれ割合でのホウ素化合物の内で、ホウ酸亜鉛、ホウ酸ナトリウム、過ホウ酸ナトリウム四水和物、ホウ砂五水和物および八ホウ酸二ナトリウム四水和物が好ましかった。
ジンクピリチオン(1〜20%)およびトリクロサン(0.001〜0.2%)を異なる組合せで混合することにより、抗菌性および抗ウイルス性ポリマー複合材料を得ることができる。
5×5cmの大きさと1×1cmで調製開発ポリマー複合面の切片の抗菌活性試験は、下記の方法によって行った。
作製されたポリマー複合材料表面の抗菌活性試験
抗菌性および抗ウイルス性複合表面に対する抗菌活性試験を、2つの異なる方法を用いて同時に行った。
最初の試験方法において、細菌Escherichia coli、Staphylococcus aureus、Pseudomonas aeruginosa; 酵母Candida albicansおよびCandida glabrata;並びに真菌Aspergillus niger、Botrytis cinerea、Fusarium oxysporum、Penicillium vinaceum、Penicillium expansumからの単離物を、好適な媒体(それぞれNA、SDAおよびPDA)を含むペトリ皿上に接種した。1×1cmのサイズで製造されたポリマー表面を、接種したペトリ皿上に置いた。上記接種したペトリ皿を、細菌のために36±1℃で24時間、酵母のために36±1℃で48時間、真菌のために25±1℃で72時間培養した。ポリマー複合表面の抗菌活性は、それらの周囲に形成された阻害区域(微生物が成長しない領域)により評価した。
第2の方法では、1mLの培地を空のペトリ皿の上に配置した5×5cmのポリマー複合表面上に注いだ。上記表面上に配置された培地を、緩衝液内の新鮮な培地から調製された(10cfu/mLの細菌、10cfu/mLの酵母および10胞子/mLの真菌を含む)溶液100μLによって汚染し、上記培地が溢れないように、4×4cmの滅菌プラスチックフィルムをその上に配置した。汚染されたポリマー表面を、細菌のために36±1℃で24時間、酵母のために36±1℃で48時間、真菌のために25±1℃で72時間培養した。試験したポリマー表面を10mLのPBS溶液で洗浄し、段階希釈法により回帰的分離を行う際、その上で微生物の増殖があったかどうかを決定した。
特定の真菌、酵母および細菌種を用いて、実験的研究を実施した。これらの微生物の中でも、細菌はEscherichia coli、Staphylococcus aureus、Pseudomonas aeruginosa、MRSAおよびVREであった。
実験的研究で使用される酵母は、Candida albicansおよびCandida glabrataであり、実験的研究で使用される真菌は、Fusarium oxysporum、Botrytis cinereaおよびAspergillus nigerであった。
抗ウイルス性試験
グルコン酸クロルヘキシジンおよびジンクピリチオンの抗ウイルス活性試験
ヒトアデノウイルス5型Adenoid75株およびポリオウイルス1型Chat株ウイルスを産生し、実験を実施するために、ヒト単層腫瘍細胞であるHEp−2細胞(ATCC CCL−23)の完全な層を使用した。ウイルス力価を決定するため、HEp−2細胞に連続希釈することにより、および基準として倒立顕微鏡で目に見える細胞変性効果を生じるウイルス希釈液を取ることによって、参照ヒトアデノウイルス5型Adenoid75株およびポリオウイルス1型Chat株を接種し、ウイルス力価は、Spearman‐Karber法を用いて計算した。グルコン酸クロルヘキシジンおよびジンクピリチオンの準細胞毒性濃度を決定するために、グルコン酸クロルヘキシジンおよびジンクピリチオンをイーグル最小必須培地(MEM)を用いて10倍連続希釈し、細胞培地中のそれらの非毒性濃度を決定し、これらの濃度を実験で使用した。対照のために、MEM接種したHEp−2細胞、グルコン酸クロルヘキシジンおよびジンクピリチオンを添加しなかった完全な層のHEp−2細胞、10倍希釈した参照ウイルス力価対照、ホルムアルデヒド対照、並びに毒性濃度のグルコン酸クロルヘキシジンおよびジンクピリチオンを含む対照を、上記ウイルスの代わりの陰性対照として使用した。
細胞培養培地および化学薬品の調製
MEM培地:細胞をその表面に付着させ、増殖することができるようにするための、酵素、ホルモンおよび成長因子を含有する10%血清(FBS)、および40IU/mLのペニシリン、0.04mg/mLのストレプトマイシン、真菌および細菌汚染を防ぐための0.5mg/mLのグルタミン、および緩衝液として1%の重炭酸ナトリウムをその中に添加した。
FBS:不活化した、マイコプラズマ不含のもの。
重炭酸ナトリウム:7.5%滅菌溶液
ウイルス接種に使用される培地:真菌および細菌汚染を防止するために、1%抗生物質(ペニシリン、ストレプトマイシン、アンホテリシンB)、および緩衝液として1%の重炭酸ナトリウムを含む培地。FBS血清は、この培地に添加されていない。
清潔な媒体および汚染された媒体の調製
清潔な媒体:0.3gのBovine Serum Albumin Fraction Vを100mLの滅菌水に溶解した。得られた溶液を、メッシュサイズ0.22μΜを有するフィルターを通過させることによって滅菌した。
汚染された媒体:Sheep ErythrocyteおよびBSAを汚染媒体に使用した。3gのBSAを100mLの滅菌水に溶解し、濾過した。3mLヒツジ赤血球を97mLのBSAに完成させた。
赤血球;8mLの新鮮なヒツジ血液を10分間800Gで回転させ、その上清を除去した。リン酸緩衝塩(PBS)8mLを、その上に追加する際に、ピペッティング操作を行い、これを再び10分間800Gで回転させた。この手順を3回繰り返した。
分析
まず、液体グルコン酸クロルヘキシジンおよびジンクピリチオンを、細胞培養培地(MEM)で連続希釈して固体とし、細胞培養におけるその非毒性濃度を算出した。試験すべきグルコン酸クロルヘキシジンおよびジンクピリチオン8mLを2mL硬水と混合した。得られた溶液を、MEMを用いて、連続で希釈した(希釈工程10:1)。これは、96ウェルの単層細胞に接種した。発生した微小な変化を記録した。細胞変性効果(CPE)を示した濃度を決定した。グルコン酸クロルヘキシジン、ジンクピリチオンおよびホルムアルデヒドCPE値を比較した。細胞上のグルコン酸クロルヘキシジンとジンクピリチオンの非毒性濃度を決定した後、清潔な培地および汚染された培地における5〜60分間適用期間の結果としての、グルコン酸クロルヘキシジンとジンクピリチオンのウイルス力価への影響を別々に研究した。対照のために、MEM接種したHEp−2細胞、グルコン酸クロルヘキシジンおよびジンクピリチオンを添加しなかった完全な層のHEp−2細胞、10倍希釈した参照ウイルス力価対照、ホルムアルデヒド対照、並びに毒性濃度のグルコン酸クロルヘキシジンおよびジンクピリチオンを含む対照を、上記ウイルスの代わりの陰性対照として使用した。
基準として倒立顕微鏡で目に見える細胞変性効果を生じるウイルス希釈液を取って、ウイルス力価を、TCID50値として、Spearman‐Karber法を用いて計算した。TS EN 14476(2007年3月)規格に従って、消毒薬は、その抗ウイルス活性のために、ウイルス力価を対数で4以上だけ低減するはずである。
実験結果
抗菌性試験の結果:
試験したホウ素化合物の抗菌活性試験の結果を、表1にまとめて示す。すべての試験を、少なくとも2回繰り返した。
製造された生成物の抗菌活性を、細菌(Escherichia coli、Staphylococcus aureus、Pseudomonas aeruginosa、MRSAおよびVRE)、酵母(Candida albicansおよびCandida glabrata)および真菌(Fusarium oxysporum、Botrytis cinerea、Aspergillus niger、Penicillium vinaceum、Penicillium expansumAspergillus niger、Botrytis cinerea、Fusarium oxysporuおよびPenicillium spp.)分離株を用いて試験した。得られた結果により、ホウ素化合物、ジンクピリチオン、トリクロサンおよびグルコン酸クロルヘキシジンを含むポリマー表面は、試験した微生物の全てに抗菌活性を有することが観察された。明らかになった抗菌活性試験結果を表2にまとめて示す。抗菌活性試験結果に関する実施例の画像を、図1〜図4に示す。
a:記号「+」によって、上記ホウ素化合物が抗菌活性を有することを示す。
b:記号「−」によって、抗菌活性を有さないことを示す。
1:2.5%のZB、10%のSBおよび0.2%のTを含有するPVC
2:3%のZBおよび3%のDOTを含有するPVC
3:3%のZBおよび0.2%のTを含有するPVC
4:15%のSBおよび2%のCHを含有するPVC
5:2.5%のZB、10%のSBおよび0.2%のTを含有するPE
6:3%のZBおよび3%のDOTを含有するPE
7:3%のZBおよび0.2%のTを含有するPE
8:15%のSBおよび2%のCHを含有するPE
9:2.5%のZB、10%のSBおよび0.2%のTを含有するPU
10:3%のZBおよび3%のDOTを含有するPU
11:3%のZBおよび0.2%のTを含有するPU
12:15%のSBおよび2%のCHを含有するPU
13:2.5%のZB、10%のSBおよび0.2%のTを含有するPP
14:3%のZBおよび3%のDOTを含有するPP
15:3%のZBおよび0.2%のTを含有するPP
16:15%のSBおよび2%のCHを含有するPP
NC:負の対照;どの添加物も含有しないPVC、PE、PU、PP
抗ウイルス性試験
清潔な培地および汚染された培地における1分間および60分間適用期間における、1/1の比および室温(20℃)での適用の結果としての、グルコン酸クロルヘキシジンがすべての実験条件(表3および表4)でウイルス力価において対数で少なくとも4の低減を引き起こしたことが試験の結果として行った計算において観察された。Antimicrobial Division US EPA基準によると、消毒薬は、その抗ウイルス活性殺ウイルスのために、ウイルス力価を対数で4以上だけ低減するはずである。
清潔な培地および汚染された培地における1分間および60分間適用期間における、1/1の比および室温(20℃)での適用の結果としての、ジンクピリチオンがすべての実験条件(表5および表6)でウイルス力価において対数で少なくとも4の低減を引き起こしたことが試験の結果として行った計算において観察された。Antimicrobial Division US EPA基準によると、消毒薬は、その抗ウイルス活性殺ウイルスのために、ウイルス力価を対数で4以上だけ低減するはずである。
結論として;これらの実験結果によって、1分間および60分間の適用期間内における室温(20℃)で希釈せずに直接使用した場合、グルコン酸クロルヘキシジンおよびジンクピリチオンは、ヒトアデノウイルス5型ウイルスに対して99.9%活性であり、ポリオウイルス1型ウイルスに対して99.9%活性であることを示している。
本発明の複合ポリマーは、抗菌性であることが要求される医療業界において使用されている。このような複合材料は、人体への毒性作用や刺激作用を引き起こさない。
本発明は、すべての種類のポリマー表面に使用することができる。抗菌性および抗ウイルス性表面は、繊維製品、電子製品、自動車産業、医療分野、建材、農業、生物医学、包装、衛生、食品、工業デザイン、スポーツ用品、エネルギー産業、防衛産業、および抗菌活性および抗ウイルス活性が望まれており、生分解が制御されることが望まれるすべての部門で使用される非常に広い範囲において開発される。

Claims (9)

  1. ジンクピリチオン、ホウ酸ナトリウム、トリクロサンおよびポリマーの組み合わせを含むことを特徴とする、複合ポリマー表面。
  2. 2.5質量%のジンクピリチオン、10質量%のホウ酸ナトリウムおよび0.2質量%のトリクロサンを含む、請求項1記載の複合ポリマー表面。
  3. ジンクピリチオン、八ホウ酸二ナトリウム四水和物およびポリマーの組み合わせを含むことを特徴とする、複合ポリマー表面。
  4. 3質量%のジンクピリチオンおよび3質量%の八ホウ酸二ナトリウム四水和物を含む、請求項3記載の複合ポリマー表面。
  5. ホウ酸ナトリウム、グルコン酸クロルヘキシジンおよびポリマーの組み合わせを含むことを特徴とする、複合ポリマー表面。
  6. 15質量%のホウ酸ナトリウムおよび2質量%のグルコン酸クロルヘキシジンを含む、請求項5記載の複合ポリマー表面。
  7. ジンクピリチオン、トリクロサンおよびポリマーの組み合わせを含むことを特徴とする、複合ポリマー表面。
  8. 3質量%のジンクピリチオンおよび0.2質量%のトリクロサンを含む、請求項7記載の複合ポリマー表面。
  9. ポリプロピレン、ポリエステル、ポリスチレン、ポリアミド、ポリオキシメチレン、ポリエチレンテレフタレート、ポリカーボネート、ポリメチルメタクリレート、ポリジメチルシロキサン、ポリテトラフロロエチレン、ポリエーテルケトン、アクリロニトリルブタジエンスチレン、熱可塑性エラストマー、スチレンアクリロニトリル、ポリ乳酸、ポリ塩化ビニル、ポリプロピレン、ポリエチレンおよびポリウレタンの内の1つによって実現されている、請求項1〜8のいずれか1項記載のポリマー。
JP2020082142A 2015-09-09 2020-05-07 抗菌性および抗ウイルス性複合ポリマー表面 Pending JP2020128553A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TR201511205 2015-09-09
TR2015/11205 2015-09-09

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018512519A Division JP2018532833A (ja) 2015-09-09 2016-08-16 抗菌性および抗ウイルス性複合ポリマー表面

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020128553A true JP2020128553A (ja) 2020-08-27

Family

ID=57208353

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018512519A Pending JP2018532833A (ja) 2015-09-09 2016-08-16 抗菌性および抗ウイルス性複合ポリマー表面
JP2020082142A Pending JP2020128553A (ja) 2015-09-09 2020-05-07 抗菌性および抗ウイルス性複合ポリマー表面

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018512519A Pending JP2018532833A (ja) 2015-09-09 2016-08-16 抗菌性および抗ウイルス性複合ポリマー表面

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20180244895A1 (ja)
EP (1) EP3347408A1 (ja)
JP (2) JP2018532833A (ja)
CA (1) CA2995924C (ja)
WO (1) WO2017044062A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2995924C (en) * 2015-09-09 2023-09-19 Yeditepe Universitesi Antimicrobial and antiviral composite polymer surfaces
WO2021029836A1 (en) 2019-08-09 2021-02-18 Safaş Saf Plasti̇k Sanayi̇ Ve Ti̇caret Anoni̇m Şi̇rketi̇ Boron-modified flexible polyurethane foam for hygiene and a method of production therefor
US11905435B2 (en) * 2020-03-09 2024-02-20 Pegasus Environmental Research And Investment Group Llc Antimicrobial additive compositions for coatings

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278863A (ja) * 2000-01-26 2001-10-10 Yoshitomi Fine Chemicals Ltd ピリチオン含有組成物の変色防止または改善方法および変色が防止された組成物
JP2007525584A (ja) * 2004-02-27 2007-09-06 ハイドロマー インコーポレイテッド 抗感染性ヒドロゲル組成物
JP2008110999A (ja) * 2008-02-04 2008-05-15 Mandom Corp 抗菌性組成物及びデオドラント剤
JP2008542472A (ja) * 2005-05-22 2008-11-27 ユー.エス.ボラックス インコーポレイテッド ポリマー材料に対する共生物致死性の処方
JP2013127044A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Sano Shokai:Kk 防カビ・抗菌性能に優れたシリコーンシーラント
JP2018532833A (ja) * 2015-09-09 2018-11-08 イェディテペ・ウニヴェルシテシYeditepe Universitesi 抗菌性および抗ウイルス性複合ポリマー表面

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5035859A (en) * 1989-11-21 1991-07-30 Schering Corporation Contact lens disinfecting system
GB9805487D0 (en) * 1998-03-17 1998-05-13 Ici Plc Plastic material
JP5579985B2 (ja) * 2005-04-01 2014-08-27 バカイ・テクノロジーズ・インコーポレーテッド 防音用不織布材料およびその製造方法
US7837009B2 (en) * 2005-04-01 2010-11-23 Buckeye Technologies Inc. Nonwoven material for acoustic insulation, and process for manufacture
JP2008303188A (ja) * 2007-06-08 2008-12-18 Univ Of Tokushima カンジダバイオフィルム除去剤
JP2014151137A (ja) * 2013-02-14 2014-08-25 Ichimaru Pharcos Co Ltd 消臭剤およびその利用
RU2660050C2 (ru) * 2013-09-12 2018-07-04 Едитепе Университеси Противомикробные текстильные изделия и способ их получения

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001278863A (ja) * 2000-01-26 2001-10-10 Yoshitomi Fine Chemicals Ltd ピリチオン含有組成物の変色防止または改善方法および変色が防止された組成物
JP2007525584A (ja) * 2004-02-27 2007-09-06 ハイドロマー インコーポレイテッド 抗感染性ヒドロゲル組成物
JP2008542472A (ja) * 2005-05-22 2008-11-27 ユー.エス.ボラックス インコーポレイテッド ポリマー材料に対する共生物致死性の処方
JP2008110999A (ja) * 2008-02-04 2008-05-15 Mandom Corp 抗菌性組成物及びデオドラント剤
JP2013127044A (ja) * 2011-12-19 2013-06-27 Sano Shokai:Kk 防カビ・抗菌性能に優れたシリコーンシーラント
JP2018532833A (ja) * 2015-09-09 2018-11-08 イェディテペ・ウニヴェルシテシYeditepe Universitesi 抗菌性および抗ウイルス性複合ポリマー表面

Also Published As

Publication number Publication date
CA2995924C (en) 2023-09-19
WO2017044062A1 (en) 2017-03-16
US20180244895A1 (en) 2018-08-30
JP2018532833A (ja) 2018-11-08
EP3347408A1 (en) 2018-07-18
CA2995924A1 (en) 2017-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Querido et al. Self-disinfecting surfaces and infection control
JP2020128553A (ja) 抗菌性および抗ウイルス性複合ポリマー表面
Almasaudi et al. Antimicrobial effect of different types of honey on Staphylococcus aureus
Teixeira et al. Antimicrobial effects of a microemulsion and a nanoemulsion on enteric and other pathogens and biofilms
da Silva Fernandes et al. Behavior of Listeria monocytogenes in a multi-species biofilm with Enterococcus faecalis and Enterococcus faecium and control through sanitation procedures
Ben Slama et al. Anti‐listerial and anti‐biofilm activities of potential Probiotic L actobacillus strains isolated from T unisian traditional fermented food
WO2012051204A3 (en) Antimicrobial formulations that aid in wound healing
WO2010141564A3 (en) A novel method for microbial depletion in human blood and blood products using antimicrobial photodynamic therapy
CN107580623A (zh) 用于清洁、消毒和卫生的产品
JP2018024633A (ja) 合成ゼオライトに充填された金属イオンを含む抗微生物性材料
Zmantar et al. Modulation of drug resistance and biofilm formation of Staphylococcus aureus isolated from the oral cavity of Tunisian children
Gerba et al. Wide-spectrum activity of a silver-impregnated fabric
WO2022097729A1 (ja) コロナウイルス(例えば、SARS-CoV-2)を含む広範な微生物に有用な抗微生物剤
Gendaszewska et al. Antimicrobial activity of monolayer and multilayer films containing polyhexamethylene guanidine sulphanilate
Ponomarenko et al. Bactericidal efficiency of preparation based on essential oils used in aerosol disinfection in the presence of poultry
Piskaeva et al. Comparative analysis of the activity of silver nanoparticles against native microflora from poultry processing plants wastes
Kuda et al. Resistances to UV-C irradiation of Salmonella Typhimurium and Staphylococcus aureus in wet and dried suspensions on surface with egg residues
Dygico et al. Examining the efficacy of mushroom industry biocides on Listeria monocytogenes biofilm
CN104523748A (zh) 一种复合碘消毒液及其制备方法和用途
Uchida et al. Effect of carvacrol on Salmonella Saintpaul biofilms on stainless steel surface
Uchida et al. Effect of carvacrol on Salmonella Saintpaul biofilms on stainless steel surface
Gómez et al. Effect of enterocin AS-48 singly or in combination with biocides on planktonic and sessile B. cereus
Skinner et al. Susceptibility of Escherichia coli O157: H7 to disinfectants in vitro and in simulated footbaths amended with manure
Chojecka et al. Glucoprotamin antimicrobial activity against selected standard antibiotic-resistant bacteria and reference strains used in the assessment of disinfection efficacy
CN116784446B (zh) 一种协同抑制铜绿假单胞菌的组合物及其应用

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200608

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210317

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20210330

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210629

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20210827

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20211130