JP2020126666A - 移動体操縦システム、操縦シグナル送信システム、移動体操縦方法、プログラム、および記録媒体 - Google Patents

移動体操縦システム、操縦シグナル送信システム、移動体操縦方法、プログラム、および記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP2020126666A
JP2020126666A JP2020071621A JP2020071621A JP2020126666A JP 2020126666 A JP2020126666 A JP 2020126666A JP 2020071621 A JP2020071621 A JP 2020071621A JP 2020071621 A JP2020071621 A JP 2020071621A JP 2020126666 A JP2020126666 A JP 2020126666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
moving body
person
control signal
motion information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020071621A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6844898B2 (ja
Inventor
幸司 森下
Koji Morishita
幸司 森下
尋輝 柳澤
Hiroaki Yanagisawa
尋輝 柳澤
尚志 野田
Hisashi Noda
尚志 野田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC Solution Innovators Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Solution Innovators Ltd filed Critical NEC Solution Innovators Ltd
Publication of JP2020126666A publication Critical patent/JP2020126666A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6844898B2 publication Critical patent/JP6844898B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • G05D1/0016Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement characterised by the operator's input device
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B27/00Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
    • G02B27/01Head-up displays
    • G02B27/017Head mounted
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D1/00Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots
    • G05D1/0011Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement
    • G05D1/0038Control of position, course, altitude or attitude of land, water, air or space vehicles, e.g. using automatic pilots associated with a remote control arrangement by providing the operator with simple or augmented images from one or more cameras located onboard the vehicle, e.g. tele-operation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/011Arrangements for interaction with the human body, e.g. for user immersion in virtual reality
    • G06F3/012Head tracking input arrangements
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0346Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of the device orientation or free movement in a 3D space, e.g. 3D mice, 6-DOF [six degrees of freedom] pointers using gyroscopes, accelerometers or tilt-sensors
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0602Interfaces specially adapted for storage systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/0614Improving the reliability of storage systems
    • G06F3/0617Improving the reliability of storage systems in relation to availability
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0646Horizontal data movement in storage systems, i.e. moving data in between storage devices or systems
    • G06F3/0647Migration mechanisms
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0628Interfaces specially adapted for storage systems making use of a particular technique
    • G06F3/0655Vertical data movement, i.e. input-output transfer; data movement between one or more hosts and one or more storage devices
    • G06F3/0659Command handling arrangements, e.g. command buffers, queues, command scheduling
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/06Digital input from, or digital output to, record carriers, e.g. RAID, emulated record carriers or networked record carriers
    • G06F3/0601Interfaces specially adapted for storage systems
    • G06F3/0668Interfaces specially adapted for storage systems adopting a particular infrastructure
    • G06F3/0671In-line storage system
    • G06F3/0683Plurality of storage devices
    • G06F3/0688Non-volatile semiconductor memory arrays
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/16Sound input; Sound output
    • G06F3/167Audio in a user interface, e.g. using voice commands for navigating, audio feedback
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T7/00Image analysis
    • G06T7/20Analysis of motion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04QSELECTING
    • H04Q9/00Arrangements in telecontrol or telemetry systems for selectively calling a substation from a main station, in which substation desired apparatus is selected for applying a control signal thereto or for obtaining measured values therefrom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U10/00Type of UAV
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2101/00UAVs specially adapted for particular uses or applications
    • B64U2101/30UAVs specially adapted for particular uses or applications for imaging, photography or videography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64UUNMANNED AERIAL VEHICLES [UAV]; EQUIPMENT THEREFOR
    • B64U2201/00UAVs characterised by their flight controls
    • B64U2201/20Remote controls

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Control Of Position, Course, Altitude, Or Attitude Of Moving Bodies (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Toys (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Abstract

【課題】より簡便な移動体の操縦を可能にする新たなシステムを提供する。【解決手段】移動体操縦システム1は、移動体20と移動体に対する操縦シグナル送信機10とを含む。移動体は、前記操縦シグナル送信機からの操縦シグナルを受信するシグナル受信手段201を有する。操縦シグナル送信機は、変換情報を含む記憶手段101、操縦者の動作情報を取得する動作情報取得手段102、取得した動作情報を、前記変換情報に基づいて、移動体への操縦シグナルに変換する変換手段103、および、前記操縦シグナルを移動体に送信するシグナル送信手段104を含む。前記変換情報は、人の動作情報と、移動体の動きを移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられており、前記人の動作情報は、移動体の動きをイメージした動作情報であることを特徴とする。【選択図】図1

Description

本発明は、移動体操縦システム、操縦シグナル送信システム、移動体操縦方法、プログラム、および記録媒体に関する。
遠隔操作で操縦する無人機の中でも、ドローンは、近年、様々なサービスへの利用が試みられている。また、一般家庭用のおもちゃとしても、入手が容易となってきている。ドローンの操縦は、いわゆるプロポーショナル式の操縦機が使用され、前記操縦機に装着されている2本のスティックを動かすことで、ドローンのモーターを制御し、これによってドローンの動きを制御している(非特許文献1)。しかしながら、ドローンの操縦は、極めて難しく、安全に操縦するには、十分な練習をつまなければならないのが実情である。
"Scalable Autonomy Concept for Reconnaissance UAVs on the Basis of an HTN Agent Architecture", 2016 International Conference on Unmanned Aircraft Systems (ICUAS), June 7-10, 2016.
そこで、本発明は、ドローン等の遠隔操作で操縦する無人機を、より簡便に操縦するための新たなシステムの提供を目的とする。
前記目的を達成するために、本発明の移動体操縦システムは、
移動体と前記移動体に対する操縦シグナル送信機とを含み、
前記移動体は、
前記操縦シグナル送信機からの操縦シグナルを受信するシグナル受信手段を有し、
前記操縦シグナル送信機は、
変換情報を含む記憶手段、
操縦者の動作情報を取得する動作情報取得手段、
取得した動作情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換する変換手段、および、
前記操縦シグナルを前記移動体に送信するシグナル送信手段を含み、
前記変換情報は、
人の動作情報と、前記移動体の動きを前記移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられており、
前記人の動作情報は、
前記移動体の動きをイメージした動作情報であることを特徴とする。
本発明の操縦シグナル送信システムは、移動体に対する操縦シグナル送信システムであり、
変換情報を含む記憶手段、
操縦者の動作情報を取得する動作情報取得手段、
取得した動作情報を、変換情報に基づいて、移動体への操縦シグナルに変換する変換手段、および、
前記操縦シグナルを前記移動体に送信するシグナル送信手段を含み、
前記変換情報は、
人の動作情報と、移動体の動き情報と、前記移動体の動きを前記移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられており、
前記人の動作情報は、
前記移動体の動きをイメージした動作情報であることを特徴とする。
本発明の移動体操縦方法は、
移動体と、前記本発明の操縦シグナル送信システムを使用し、
前記システムにより、操縦者の動作情報を取得する動作情報取得工程、
前記システムにより、取得した動作情報を、変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換する変換工程、
前記システムにより、前記操縦シグナルを前記移動体に送信するシグナル送信工程、および、
前記送信された前記操縦シグナルを前記移動体が受信するシグナル受信工程を含み、
前記変換情報は、
人の動作情報と、前記移動体の動きを前記移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられており、
前記人の動作情報は、
前記移動体の動きをイメージした動作情報であることを特徴とする。
本発明のプログラムは、前記本発明の移動体操縦方法をコンピュータ上で実行可能なことを特徴とする。
本発明のコンピュータ読み取り可能な記録媒体は、前記本発明のプログラムを記録していることを特徴とする。
本発明によれば、移動体の簡便な操縦を実現できる。
図1は、本発明の実施形態1における移動体操縦システムの一例を示すブロック図である。 図2は、本発明の実施形態1における操縦シグナル送信システムの一例をブロック図である。 図3は、本発明の実施形態1における人の動作情報の一例を示す模式図である。 図4は、本発明の実施形態1における移動体操縦方法の一例を示すフローチャートである。 図5は、本発明の実施形態2における移動体操縦システムの一例を示すブロック図である。 図6は、本発明の実施形態2における操縦シグナル送信システムの一例をブロック図である。 図7は、本発明の実施形態2における移動体操縦方法の一例を示すフローチャートである。 図8は、本発明の実施形態3における移動体操縦システムの一例を示すブロック図である。 図9は、本発明の実施形態3における人の動作情報の一例を示す模式図である。 図10は、本発明の実施形態3における移動体操縦方法の一例を示すフローチャートである。 図11は、本発明の実施形態4における移動体操縦システムの一例を示すブロック図である。 図12は、本発明の実施形態4における表示画面の一例を示す模式図である。 図13は、本発明の実施形態4における移動体操縦方法の一例を示すフローチャートである。
本発明の移動体操縦システムは、例えば、前記人の動作情報は、人が自身の身体により前記移動体の動きを再現する動作情報である。
本発明の移動体操縦システムは、例えば、前記移動体が、飛行体である。
本発明の移動体操縦システムは、例えば、前記飛行体が、ドローン、ラジコンである。
本発明の移動体操縦システムは、例えば、前記人の動作情報が、動作の種類と、動作の程度とを含み、前記移動体の動き情報が、動きの種類と、動きの程度とを含み、前記操縦シグナル情報が、指示する動きの種類と、指示する動きの程度とを含む。
本発明の移動体操縦システムは、例えば、前記操縦シグナル送信機は、さらに、人の音声情報(声情報)を取得する音声情報取得手段を含み、前記変換手段は、取得した音声情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換し、前記変換情報は、さらに、人の音声情報を含み、前記音声情報と前記操縦シグナル情報と関連付けられている。
本発明の移動体操縦システムは、例えば、前記移動体は、さらに、画像情報を取得する画像情報取得手段、および、前記取得した画像情報を、前記操縦シグナル送信機に送信する画像情報送信手段を有し、
前記操縦シグナル送信機は、さらに、前記移動体から送信された画像情報を受信する画像情報受信手段、および、前記画像情報を表示する表示手段を有する。
本発明の移動体操縦システムは、例えば、前記移動体の画像情報取得手段が、カメラである。
本発明の移動体操縦システムは、例えば、前記操縦シグナル送信機の表示手段が、人への装着型ディスプレイである。
本発明の移動体操縦システムは、例えば、前記操縦シグナル送信機が、さらに、前記画像情報受信手段が受信した画像情報に基づいて、所定時間後の前記移動体の位置を予測する位置予測手段を有し、前記表示手段が、前記画像情報受信手段が受信した画像情報と、前記位置予測手段により得られた予測位置情報とを表示する。
本発明の操縦シグナル送信システムは、例えば、前記人の動作情報は、人が自身の身体により前記移動体の動きを再現する動作情報である。
本発明の操縦シグナル送信システムは、例えば、前記移動体が、飛行体である。
本発明の操縦シグナル送信システムは、例えば、前記飛行体が、ドローンである。
本発明の操縦シグナル送信システムは、例えば、前記人の動作情報が、動作の種類と、動作の程度とを含み、前記移動体の動き情報が、動きの種類と、動きの程度とを含み、
前記操縦シグナル情報が、指示する動きの種類と、指示する動きの程度とを含む。
本発明の操縦シグナル送信システムは、例えば、さらに、人の音声情報を取得する音声情報取得手段を含み、前記変換手段は、取得した音声情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換し、前記変換情報は、さらに、人の音声情報を含み、前記音声情報と前記操縦シグナル情報とが関連付けられている。
本発明の操縦シグナル送信システムは、例えば、さらに、前記移動体から送信される画像情報を受信する画像情報受信手段、および、前記画像情報を表示する表示手段を有する。
本発明の操縦シグナル送信システムは、例えば、前記表示手段が、人への装着型ディスプレイである。
本発明の操縦シグナル送信システムは、例えば、情報取得端末とサーバとを含み、前記端末と前記サーバとは、通信回線網を介して、接続可能であり、前記端末は、前記動作情報取得手段を含み、前記サーバは、前記記憶手段、前記変換手段および前記シグナル送信手段を含む。
本発明の操縦シグナル送信システムは、例えば、前記情報取得端末は、さらに、前記音声情報取得手段を含む。
本発明の操縦シグナル送信システムは、例えば、さらに、前記画像情報受信手段が受信した画像情報に基づいて、所定時間後の前記移動体の位置を予測する位置予測手段を有し、前記表示手段は、前記画像情報受信手段が受信した画像情報と、前記位置予測手段により得られた予測位置情報とを表示する。
本発明の操縦シグナル送信システムは、例えば、さらに、表示端末を含み、前記表示端末が、前記画像情報受信手段および前記表示手段を含む。
本発明の移動体操縦方法は、例えば、前記人の動作情報は、人が自身の身体により前記移動体の動きを再現する動作情報である。
本発明の移動体操縦方法は、例えば、前記移動体が、飛行体である。
本発明の移動体操縦方法は、例えば、前記飛行体が、ドローンである。
本発明の移動体操縦方法は、例えば、前記人の動作情報が、動作の種類と、動作の程度とを含み、前記移動体の動き情報が、動きの種類と、動きの程度とを含み、前記操縦シグナル情報が、指示する動きの種類と、指示する動きの程度とを含む。
本発明の移動体操縦方法は、例えば、さらに、前記システムにより、人の音声情報を取得する音声情報取得工程を含み、前記変換工程において、取得した音声情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換し、前記変換情報は、さらに、人の音声情報を含み、前記音声情報と前記操縦シグナル情報とが関連付けられている。
本発明の移動体操縦方法は、例えば、さらに、前記移動体により、画像情報を取得する画像情報取得工程、前記移動体により、前記取得した画像情報を、前記システムに送信する画像情報送信工程、前記移動体から送信された画像情報を、前記システムが受信する画像情報受信工程、および、前記システムが前記画像情報を表示する表示工程を有する。
本発明の移動体操縦方法は、例えば、前記画像情報取得工程において、カメラにより画像情報を取得する。
本発明の移動体操縦方法は、例えば、前記表示工程において、人への装着型ディスプレイに前記画像情報を表示する。
本発明の移動体操縦方法は、例えば、さらに、前記システムにより、前記画像情報受信工程で受信した画像情報に基づいて、所定時間後の前記移動体の位置を予測する位置予測工程を有し、前記表示工程において、前記画像情報受信工程で受信した画像情報と、前記位置予測工程により得られた予測位置情報とを表示する。
つぎに、本発明の実施形態について、図を用いて説明する。本発明は、下記の実施形態によって何ら限定および制限されない。以下の各図において、同一部分には、同一符号を付している。各実施形態の説明は、特に言及がない限り、互いの説明を援用できる。さらに、各実施形態の構成は、特に言及がない限り、組合せ可能である。
[実施形態1]
実施形態1は、本発明の移動体操縦システム、操縦シグナル送信システムおよび移動体操縦方法に関する。
図1に、本実施形態における移動体操縦システムのブロック図を示す。図1に示すように、本実施形態の移動体操縦システム1は、操縦シグナル送信機10と移動体20とを含み、操縦シグナル送信機10と移動体20とが、通信回線網を介して接続可能である。
移動体20は、例えば、遠隔操作により操縦される無人機であり、飛行体があげられる。前記飛行体は、例えば、ヘリコプター等の回転翼無人機があげられる。前記ヘリコプターは、例えば、四翼コプター(quad copter)等のマルチコプターがあげられ、具体例として、前記四翼型等のマルチコプターは、例えば、いわゆるドローンがあげられる。前記飛行体としては、この他に、例えば、気球、飛行船、可変翼(VTOL)、固定翼、複数翼(例えば、Amazon Air等)等の無線操作の飛行体があげられる。また、前記移動体としては、例えば、スロットル自動車型の遠隔機等もあげられる。
操縦シグナル送信機10は、記憶手段101、動作情報取得手段102、変換手段103、およびシグナル送信手段104を含む。変換手段103、およびシグナル送信手段104は、例えば、ハードウェアであるデータ処理手段(データ処理装置)に組み込まれてもよく、ソフトウェアまたは前記ソフトウェアが組み込まれたハードウェアでもよい。前記データ処理手段は、中央演算装置(CPU)等を備えてもよい。移動体20は、シグナル受信手段201を含む。本実施形態の移動体操縦システム1において、記憶手段101、動作情報取得手段102は、変換手段103に、電気的に接続され、変換手段103は、さらにシグナル送信手段104に、電気的に接続されている。本実施形態の移動体操縦システム1は、例えば、いずれか1つ以上の手段が分離されてもよい。
移動体操縦システム1において、操縦シグナル送信機10は、例えば、記憶手段101、動作情報取得手段102、変換手段103、シグナル送信手段104を一体として含む装置でもよいし、システムでもよい。後者の例を、図2に示す。
図2は、操縦シグナル送信機10が操縦シグナル送信システムである例であり、前記システムのブロック図を示す。図2に示すように、操縦シグナル送信システム10は、
本体11と端末12とを含み、本体11と端末12とが、有線または無線の通信回線網を介して接続可能である。本体11は、記憶手段101、変換手段103、およびシグナル送信手段104を含む。本体11において、記憶手段101は、変換手段103に電気的に接続され、変換手段103は、さらにシグナル送信手段104に電気的に接続されている。端末12は、情報取得端末であり、動作情報取得手段102を含む。
記憶手段101は、変換情報を含む。記憶手段101は、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、フラッシュメモリー、ハードディスク(HD)、光ディスク、フロッピー(登録商標)ディスク(FD)等があげられる。記憶手段101は、装置内蔵型でもよいし、外部記憶装置のような外付け型でもよい。
動作情報取得手段102は、操縦者の動作情報を取得する。動作情報取得手段102は、例えば、前述のような端末12であり、具体例として、マイクロソフト社製のKINECT(登録商標)、Noitom社製のPerception Neuron等のモーションキャプチャ等のセンサがあげられる。動作情報取得手段102により得られる動作情報の種類は、特に制限されず、例えば、2次元または3次元の映像等の動作映像、前記センサ等により取得した2次元または3次元の動作センサデータ、動作分析表等により分析された動作分析データ等があげられる。
前記変換情報は、人の動作情報と、前記移動体の動きを前記移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられている。前記人の動作情報は、前記移動体の動きをイメージした動作情報であり、例えば、人が自身の身体により前記移動体の動きを再現する動作情報である。前記人の動作情報は、例えば、動作の種類を含み、前記移動体の動き情報は、例えば、動きの種類を含む。
前記変換情報について、具体例として、移動体がドローン等の飛行体である場合を例にあげて説明する。ドローンの操縦は、前述のように、操縦機の2本のスティックにより、各プロペラのモーターを制御している。そして、前記モーターの動き(スロットル、ピッチ、ロール、ラダー等)によって、前後左右への進行、旋回、停止等といったドローンの動きが制御されている。つまり、従来のドローンの操縦における操縦者の動作は、前記操縦機を操作する指の動作である。一方、人は、その身体を使って飛行することはできない。しかしながら、例えば、映画、絵本、コミック、アニメーション等から、身体を使って飛行する場合の動作(例えば、体勢やポーズ等)について、人は潜在的な共通するイメージを有している。このため、例えば、飛行に関する様々な動きについて人が潜在的にイメージする各動作と、ドローンの各動きとを、関連付けることができる。そこで、本発明においては、イメージした人の動作情報と、それに対応するドローンの動きをドローンに指示する操縦シグナルとを関連付け、これを変換情報とする。これによって、操縦者は、イメージする動作を取ることで、その動作が関連付けられた操縦シグナル情報に変換されるため、操縦機の操作よりも、簡便なドローンの操縦が可能となる。特に、従来の操縦機の場合、例えば、2本のスティックの微妙な動きや動きの組合せを記憶しなければならず、操作が極めて困難であるが、人が潜在的にイメージする動作は、操縦者にとって記憶することが容易であり、とっさの判断が必要な場合でも、身体が自然と反応し易く、操作がより簡便となる。
前記変換情報において、前記人の動作情報と、それに関連する移動体の動きとの組合せは、特に制限されず、例えば、操縦者の属性に応じて適宜設定できる。前記属性としては、例えば、子供、大人、女性、男性、初心者、経験者等があげられる。前記変換情報は、例えば、移動体の動きと、所定の属性において共通する動作イメージとを、体系化することにより、得ることができる。具体例として、例えば、属性が子供の場合、移動体の各動きに関して、複数の子供における潜在的な動作イメージを収集し、共通する動作イメージを選択し、前記移動体の各動きと、それに対応する動作イメージとを、体系化することで、前記変換情報を設定できる。
前記人の動作情報と、それに関連する移動体の動きとの関係を、図3に例示する。図3は、例示であって、これには制限されない。図3に示すように、体勢(A)は、正面(紙面から手前)を向く直立の体勢であり、体勢(A)は、移動体が静止している状態に対応し、上半身を前に傾斜した体勢(B)は、移動体の直進に対応し(飛行体の場合、飛行に対応)、身体を右に曲げる体勢(C1)は、移動体が右に曲がる状態に対応し、身体を左に曲げる体勢(C2)は、移動体が左に曲がる状態に対応し、身体を少し右に曲げる体勢は、移動体が少し右に曲がる状態に対応し、身体を少し左に曲げる体勢は、移動体が少し左に曲がる状態に対応し、右腕を曲げる体勢は、移動体が右に平行移動する状態に対応し、左腕を曲げる体勢は、移動体が左に平行移動する状態に対応する。例えば、手のひらにスラスターやエルロンがあるイメージで、片手を曲げた体勢(D1)は、右への平行移動に対応し、反対の手を曲げた体勢(D2)は、左への平行移動に対応する。また、図示していないが、直立で上を向き、手の平を下に向けるというような体勢は、飛び立つ状態に対応させることができる。
また、前記人の動作情報は、例えば、動作の種類の他に、さらに動作の程度を含み、前記移動体の動き情報は、例えば、動きの種類の他に、さらに動きの程度を含み、前記操縦シグナル情報が、指示する動きの種類と、指示する動きの程度とを含むことが好ましい。すなわち、人の動作の程度を重みづけすることにより、移動体の動きの程度の重みづけに関連付けることが好ましい。これにより、動きの種類の制御だけでなく、例えば、動きの大きさや速さ等も制御することができる。具体例として、移動体を右に曲げる場合、図3に示すように、動作(C1)を、より小さな動作(C1’)とすることで、移動体の右への曲がり方を小さくすることができ、動作(C2)を、より小さな動作(C2’)とすることで、移動体の左への曲がり方を小さくすることができる。
変換手段103は、取得した動作情報を、前記変換情報に基づいて、移動体への操縦シグナルに変換する。変換手段103は、例えば、前記CPU等があげられる。
シグナル送信手段104は、前記操縦シグナルを前記移動体に送信する。シグナル送信手段104は、例えば、前記CPU等があげられる。
移動体20は、シグナル受信手段201を有し、シグナル受信手段201は、操縦シグナル送信機10からの操縦シグナルを受信する。シグナル受信手段201は、例えば、前記CPUがあげられる。
移動体20は、特に制限されないが、前述と同様であり、例えば、ドローン等の飛行体があげられる。
つぎに、図4に、本実施形態における移動体操縦方法のフローチャートを示す。本実施形態の移動体操縦方法は、例えば、図1の移動体操縦システムを用いて、つぎのように実施する。図4に示すように、本実施形態の移動体操縦方法は、A1ステップ(動作情報取得)、A2ステップ(シグナル変換)、A3ステップ(シグナル送信)、およびA4ステップ(シグナル受信)を含む。
まず、A1ステップに先立ち、前記変換情報を準備する。前記変換情報は、例えば、前述のように操縦者の属性に応じた変換情報を選択できる。
(A1)動作情報取得
A1ステップでは、前記操縦者の動作を検知することによって、前記操縦者の動作情報を取得する。
(A2)シグナル変換
A2ステップでは、前記動作情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換する。
(A3)シグナル送信
A3ステップでは、操縦シグナル送信機10から移動体20へ、変換した前記操縦シグナルを送信する。
(A4)シグナル受信
A4ステップでは、移動体20が、操縦シグナル送信機10からの前記操縦シグナルを受信する。そして、移動体20は、前記操縦シグナルにしたがって動きが制御される。
本実施形態の移動体操縦システム、操縦シグナル送信システムおよび移動体操縦方法では、前記移動体の動きをイメージした人の動作情報を、前記移動体に対する操縦シグナルに変換し、移動体を操縦するため、より簡便な操縦が可能である。なお、これらの効果については、後述の実施形態においても同様である。
[実施形態2]
実施形態2は、さらに、音声情報取得手段および音声情報取得工程を含む形態に関する。本実施形態は、前記実施形態1の説明を援用できる。
図5に、本実施形態における移動体操縦システムのブロック図を示す。図5に示すように、本実施形態の移動体操縦システム1は、操縦シグナル送信機10が、さらに、音声情報取得手段105を含む形態である。
操縦シグナル送信機10は、前述のように操縦シグナル送信システムでもよい。図6に、前記システムのブロック図を示す。図6に示すように、操縦シグナル送信システム10は、本体11と端末12とを含み、本体11と端末12とが、有線または無線の通信回線網を介して接続可能である。本体11は、記憶手段101、変換手段103、およびシグナル送信手段104を含む。本体11において、記憶手段101は、変換手段103に電気的に接続され、変換手段103は、さらにシグナル送信手段104に電気的に接続されている。端末12は、情報取得端末であり、動作情報取得手段102と音声情報取得手段105とを含む。操縦シグナル送信システム10は、例えば、2つの端末を有し、一方の端末が、動作情報取得手段102を有し、他方の端末が、音声情報取得手段105を有し、前記通信回線網を介して、本体11とそれぞれ接続可能であってもよい。
音声情報取得手段105は、操縦者の音声情報を取得する。音声情報取得手段105は、例えば、前述のような端末12であり、具体例として、マイク等の音声認識のデバイスがあげられる。音声情報取得手段105により得られる音声情報の種類は、特に制限されず、例えば、音声データでもよいし、音声分析表により分析された音声分析データ等があげられる。
記憶手段101の前記変換情報は、さらに、人の音声情報を含み、前記音声情報と前記操縦シグナル情報とが関連付けられている。前記音声情報は、例えば、動作の種類を意味する音声情報や、動作の程度を示す音声情報等があげられる。前者の動作の種類を意味する音声情報としては、例えば、「危ない」、「止まれ」等の移動体への停止の指示を意味する情報等があげられる。後者の動作の程度を示す音声情報としては、例えば、「少し」、「大きく」等の移動体への動きの大きさの指示を意味する情報、「速く」、「遅く」等の移動体への動きの速さの指示を意味する情報等があげられる。
つぎに、図7に、本実施形態における移動体操縦方法のフローチャートを示す。本実施形態の移動体操縦方法は、例えば、図5の移動体操縦システムを用いて、つぎのように実施する。図7に示すように、本実施形態の移動体操縦方法は、A1ステップ(動作情報取得)、A1’ステップ(音声情報取得)、A2ステップ(シグナル変換)、A3ステップ(シグナル送信)、およびA4ステップ(シグナル受信)を含む。
まず、A1ステップに先立ち、前記変換情報を準備する。前記変換情報は、例えば、前述のように操縦者の属性に応じた変換情報を選択できる。
(A1)動作情報取得
A1ステップでは、前記操縦者の動作を検知することによって、前記操縦者の動作情報を取得する。
(A1’)音声情報取得
A1’ステップでは、前記A1ステップと並行して、前記操縦者の音声(声)を検知することによって、前記操縦者の音声情報を取得する。
(A2)シグナル変換
A2ステップでは、前記動作情報および前記音声情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換する。
(A3)シグナル送信
A3ステップでは、操縦シグナル送信機10から移動体20へ、変換した前記操縦シグナルを送信する。
(A4)シグナル受信
A4ステップでは、移動体20が、操縦シグナル送信機10からの前記操縦シグナルを受信する。そして、移動体20は、前記操縦シグナルにしたがって動きが制御される。
本実施形態の移動体操縦システム、操縦シグナル送信システムおよび移動体操縦方法では、さらに、操縦者の音声情報を、前記移動体に対する操縦シグナルに変換し、移動体を操縦するため、より細かな動きの指示や、とっさの動きの指示等も可能である。なお、これらの効果については、後述の実施形態においても同様である。
[実施形態3]
実施形態3は、本発明の移動体操縦システムが、さらに、画像情報受信手段と表示手段、および画像情報受信工程と表示工程を含む形態に関する。本実施形態は、前記実施形態1および前記実施形態2の説明を援用できる。
図8に、本実施形態における移動体操縦システムのブロック図を示す。図8に示すように、本実施形態の移動体操縦システム1は、操縦シグナル送信機10が、さらに、画像情報受信手段106および表示手段107を含み、移動体20が、さらに、画像情報取得手段202および画像情報送信手段203を含む形態である。
画像情報取得手段202は、画像情報を取得する。前記画像情報は、例えば、動画(映像)である。画像情報取得手段202は、例えば、カメラがあげられ、移動体20の本体に搭載されている。前記カメラは、例えば、一方向を撮影するカメラがあげられる。前記カメラは、例えば、撮影方向が一方向であるカメラがあげられ、360°回転可能であってもよい。前記カメラは、例えば、移動体20において、正面方向を撮影する状態で搭載される。また、前記カメラは、例えば、同時に全方位を撮影する360°カメラでもよい。360°カメラの場合、例えば、カメラを回転させることなく、全方位の画像を取得することができる。
画像情報送信手段203は、画像情報取得手段202が取得した画像情報を、操縦シグナル送信機10に送信する。前記画像情報送信手段203は、例えば、CPU等があげられる。
操縦シグナル送信機10は、前述のように、操縦シグナル送信システムでもよい。操縦シグナル送信システム10は、本体11、および2つの端末12、13を含み、本体11と一方の端末12とが、有線または無線の通信回線網を介して接続可能である。本体11は、記憶手段101、変換手段103、およびシグナル送信手段104を含む。一方の端末12は、情報取得端末であり、動作情報取得手段102を含み、他方の端末13は、表示端末であり、画像情報受信手段106と表示手段107とを含む。操縦シグナル送信システム10において、前記一方の端末12は、前記通信回線網を介して、本体11と接続可能であってもよい。
画像情報受信手段106は、移動体20から送信された画像情報を受信する。画像情報受信手段106は、例えば、CPU等があげられる。
表示手段107は、受信した前記画像情報を表示する。表示手段107は、例えば、映像により出力するモニターがあげられ、具体例として、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)、ブラウン管(CRT)ディスプレイ等の各種画像表示装置等があげられる。表示手段107を有する端末13は、例えば、人への装着型ディスプレイ等でもよく、具体例として、ヘッドマウントディスプレイ等でもよい。表示手段107が前記装着型ディスプレイの場合、例えば、表示手段107は、動作情報取得手段102を兼ねてもよい。
表示手段107が前記装着型ディスプレイであって、画像情報取得手段202が一方向を撮影するカメラの場合、例えば、移動体の移動方向と、表示手段107に表示される画像の方向とは、同じであることが好ましい。表示手段107が動作情報取得手段102を兼ねる場合、例えば、操縦者による表示手段107の動きと、移動体20におけるカメラの向きとを連動させることができる。図9に、前記人の動作情報と、それに関連する移動体20におけるカメラの動きとの関係を例示する。図9は、例示であって、これには制限されない。図9に示すように、表示手段107を有する端末13を装着した操縦者が前を向いている場合(A)、移動体20のカメラの撮影方向は、前方向であり、操縦者が右を向いている場合(B)、移動体20のカメラの撮影方向は、右方向であり、操縦者が左を向いている場合(C)、移動体20のカメラの撮影方向は、左方向であり、操縦者が下を向いている場合(D)、移動体20のカメラの撮影方向は、下方向である。
つぎに、図10に、本実施形態における移動体操縦方法のフローチャートを示す。本実施形態の移動体操縦方法は、例えば、図8の移動体操縦システムを用いて、つぎのように実施する。図10に示すように、本実施形態の移動体操縦方法は、A1ステップ(動作情報取得)、A2ステップ(シグナル変換)、A3ステップ(シグナル送信)、およびA4ステップ(シグナル受信)と、B1ステップ(画像情報取得)、B2ステップ(画像情報送信)、B3ステップ(画像情報受信)、およびB4ステップ(画像情報表示)とを含む。
前記フローチャートにおいて、前記A1ステップ〜前記A4ステップは、前述の実施形態と同様であり、これと並行して、前記B1ステップ〜前記B4ステップが行われる。
(B1)画像情報取得
B1ステップでは、移動体20により、画像情報を取得する。
(B2)画像情報送信
B2ステップでは、移動体20が取得した画像情報を、操縦シグナル送信機10に送信する。
(B3)画像情報受信
B3ステップでは、移動体20から送信された画像情報を、操縦シグナル送信機10が受信する。
(B4)画像情報表示
B4ステップでは、操縦シグナル送信機10が受信した画像情報を表示する。
[実施形態4]
実施形態4は、さらに、表示手段に、移動体の未来予測位置が表示される形態に関し、具体的には、位置予測手段、および位置予測工程を含む形態に関する。本実施形態は、特に示さない限り、前記実施形態3と同様であり、また、前記実施形態1、2および3の説明を援用できる。
図11に、本実施形態における移動体操縦システムのブロック図を示す。図11に示すように、本実施形態の移動体操縦システム1は、操縦シグナル送信機10が、さらに、位置予測手段108を含む形態である。
操縦シグナル送信機10は、前述のように、操縦シグナル送信システムでもよい。操縦シグナル送信システム10は、前述のように、本体11、および2つの端末12、13を含む。位置予測手段108は、例えば、画像情報受信手段106および表示手段107を備える端末13が、さらに有してもよい。
位置予測手段108は、画像情報受信手段106が受信した、移動体20から送信された画像情報に基づいて、移動体20の未来の位置を予測する。予測により得られる予測位置情報は、例えば、所定時間後の位置情報でもよいし、経時的な位置情報でもよい。位置予測手段108は、例えば、CPU等があげられる。
表示手段107は、受信した前記画像情報を表示し、さらに、位置予測手段108により予測された移動体20の未来予測位置を表示する。表示手段107は、例えば、映像により出力するモニターがあげられ、具体例として、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)、ブラウン管(CRT)ディスプレイ等の各種画像表示装置等があげられる。表示手段107を有する端末13は、例えば、人への装着型ディスプレイ等でもよく、具体例として、ヘッドマウントディスプレイ等でもよい。表示手段107が前記装着型ディスプレイの場合、例えば、表示手段107は、動作情報取得手段102を兼ねてもよい。
図12に、表示手段107における表示画面の一例を示す。図12は、例示であって、これには制限されない。図12に示すように、表示手段107は、その表示画面30において、移動体20から受信した前記画像情報として、建物41や木42等を表示する。そして、さらに、位置予測手段108により予測された移動体20の予測位置情報を表示する。具体的には、図12の矢印43に示すように、前記予測位置情報として、経時的な位置情報が表示される。矢印43によって、例えば、移動体20の所定時間後の位置、進行方向が表示される。前記予測位置情報は、例えば、図12に示すように、所定時間(例えば、5秒後)までの位置を、所定時間単位(例えば、1秒ごと)で示すことができる。
つぎに、図13に、本実施形態における移動体操縦方法のフローチャートを示す。本実施形態の移動体操縦方法は、例えば、図11の移動体操縦システムを用いて、つぎのように実施する。図13に示すように、本実施形態の移動体操縦方法は、A1ステップ(動作情報取得)、A2ステップ(シグナル変換)、A3ステップ(シグナル送信)、およびA4ステップ(シグナル受信)と、B1ステップ(画像情報取得)、B2ステップ(画像情報送信)、B3ステップ(画像情報受信)、B3’ステップ(位置予測)、およびB4ステップ(画像情報表示)とを含む。
前記フローチャートにおいて、前記A1ステップ〜前記A4ステップは、前述の実施形態と同様であり、これと並行して、前記B1ステップ〜前記B4ステップが行われる。
(B1)画像情報取得
B1ステップでは、移動体20により、画像情報を取得する。
(B2)画像情報送信
B2ステップでは、移動体20により取得した画像情報を、操縦シグナル送信機10に送信する。
(B3)画像情報受信
B3ステップでは、移動体20から送信された画像情報を、操縦シグナル送信機10が受信する。
(B3’)位置予測
B3’ステップでは、操縦シグナル送信機10が受信した画像情報に基づいて、移動体20の未来の位置を予測する。
(B4)画像情報表示
B4ステップでは、操縦シグナル送信機10が受信した画像情報と、予測した位置情報とを表示する。
[実施形態5]
本実施形態のプログラムは、前述の移動体操縦方法を、コンピュータ上で実行可能なプログラムである。本実施形態のプログラムは、例えば、コンピュータ読み取り可能な記録媒体に記録されてもよい。前記記録媒体としては、特に限定されず、例えば、ランダムアクセスメモリ(RAM)、読み出し専用メモリ(ROM)、ハードディスク(HD)、光ディスク、フロッピー(登録商標)ディスク(FD)等があげられる。
以上、実施形態を参照して本発明を説明したが、本発明は、上記実施形態に限定されるものではない。本発明の構成や詳細には、本発明のスコープ内で当業者が理解しうる様々な変更をできる。
上記の実施形態の一部または全部は、以下の付記のようにも記載しうるが、以下には限定されない。
(付記1)
移動体と前記移動体に対する操縦シグナル送信機とを含み、
前記移動体は、
前記操縦シグナル送信機からの操縦シグナルを受信するシグナル受信手段を有し、
前記操縦シグナル送信機は、
変換情報を含む記憶手段、
操縦者の動作情報を取得する動作情報取得手段、
取得した動作情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換する変換手段、および、
前記操縦シグナルを前記移動体に送信するシグナル送信手段を含み、
前記変換情報は、
人の動作情報と、前記移動体の動きを前記移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられており、
前記人の動作情報は、
前記移動体の動きをイメージした動作情報であることを特徴とする、移動体の操縦システム。
(付記2)
前記人の動作情報は、人が自身の身体により前記移動体の動きを再現する動作情報である、付記1記載の移動体操縦システム。
(付記3)
前記移動体が、飛行体である、付記1または2記載の移動体操縦システム。
(付記4)
前記飛行体が、ドローンである、付記3記載の移動体操縦システム。
(付記5)
前記人の動作情報が、動作の種類と、動作の程度とを含み、
前記移動体の動き情報が、動きの種類と、動きの程度とを含み、
前記操縦シグナル情報が、指示する動きの種類と、指示する動きの程度とを含む、付記1から4のいずれかに記載の移動体操縦システム。
(付記6)
前記操縦シグナル送信機は、さらに、人の音声情報を取得する音声情報取得手段を含み、
前記変換手段は、取得した音声情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換し、
前記変換情報は、さらに、人の音声情報を含み、前記音声情報と前記操縦シグナル情報とが関連付けられている、付記1から5のいずれかに記載の移動体操縦システム。
(付記7)
前記移動体は、さらに、
画像情報を取得する画像情報取得手段、および、
前記取得した画像情報を、前記操縦シグナル送信機に送信する画像情報送信手段を有し、
前記操縦シグナル送信機は、さらに、
前記移動体から送信された画像情報を受信する画像情報受信手段、および、
前記画像情報を表示する表示手段を有する、付記1から6のいずれかに記載の移動体操縦システム。
(付記8)
前記移動体の画像情報取得手段が、カメラである、付記7記載の移動体操縦システム。
(付記9)
前記操縦シグナル送信機の表示手段が、人への装着型ディスプレイである、付記7または8記載の移動体操縦システム。
(付記10)
前記操縦シグナル送信機は、さらに、
前記画像情報受信手段が受信した画像情報に基づいて、所定時間後の前記移動体の位置を予測する位置予測手段を有し、
前記表示手段は、
前記画像情報受信手段が受信した画像情報と、前記位置予測手段により得られた予測位置情報とを表示する、付記7から9のいずれかに記載の移動体操縦システム。
(付記11)
変換情報を含む記憶手段、
操縦者の動作情報を取得する動作情報取得手段、
取得した動作情報を、変換情報に基づいて、移動体への操縦シグナルに変換する変換手段、および、
前記操縦シグナルを前記移動体に送信するシグナル送信手段を含み、
前記変換情報は、
人の動作情報と、移動体の動き情報と、前記移動体の動きを前記移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられており、
前記人の動作情報は、
前記移動体の動きをイメージした動作情報であることを特徴とする、移動体に対する操縦シグナル送信システム。
(付記12)
前記人の動作情報は、人が自身の身体により前記移動体の動きを再現する動作情報である、付記11記載の操縦シグナル送信システム。
(付記13)
前記移動体が、飛行体である、付記11または12記載の操縦シグナル送信システム。
(付記14)
前記飛行体が、ドローンである、付記13記載の操縦シグナル送信システム。
(付記15)
前記人の動作情報が、動作の種類と、動作の程度とを含み、
前記移動体の動き情報が、動きの種類と、動きの程度とを含み、
前記操縦シグナル情報が、指示する動きの種類と、指示する動きの程度とを含む、付記11から14のいずれかに記載の操縦シグナル送信システム。
(付記16)
さらに、人の音声情報を取得する音声情報取得手段を含み、
前記変換手段は、取得した音声情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換し、
前記変換情報は、さらに、人の音声情報を含み、前記音声情報と前記操縦シグナル情報とが関連付けられている、付記11から15のいずれかに記載の操縦シグナル送信システム。
(付記17)
さらに、前記移動体から送信される画像情報を受信する画像情報受信手段、および、
前記画像情報を表示する表示手段を有する、付記11から16のいずれかに記載の操縦シグナル送信システム。
(付記18)
前記表示手段が、人への装着型ディスプレイである、付記17記載の操縦シグナル送信システム。
(付記19)
情報取得端末とサーバとを含み、
前記端末と前記サーバとは、通信回線網を介して、接続可能であり、
前記端末は、前記動作情報取得手段を含み、
前記サーバは、前記記憶手段、前記変換手段および前記シグナル送信手段を含む、付記17または18記載の操縦シグナル送信システム。
(付記20)
前記情報取得端末は、さらに、前記音声情報取得手段を含む、付記19記載の操縦シグナル送信システム。
(付記21)
さらに、表示端末を含み、
前記表示端末が、前記画像情報受信手段および前記表示手段を含む、付記19または20記載の操縦シグナル送信システム。
(付記22)
さらに、前記画像情報受信手段が受信した画像情報に基づいて、所定時間後の前記移動体の位置を予測する位置予測手段を有し、
前記表示手段は、前記画像情報受信手段が受信した画像情報と、前記位置予測手段により得られた予測位置情報とを表示する、付記17から21のいずれかに記載の移動体操縦システム。
(付記23)
移動体と、付記11から22のいずれかに記載の操縦シグナル送信システムを使用し、
前記システムにより、操縦者の動作情報を取得する動作情報取得工程、
前記システムにより、取得した動作情報を、変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換する変換工程、
前記システムにより、前記操縦シグナルを前記移動体に送信するシグナル送信工程、および、
前記送信された前記操縦シグナルを前記移動体が受信するシグナル受信工程を含み、
前記変換情報は、
人の動作情報と、前記移動体の動きを前記移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられており、
前記人の動作情報は、
前記移動体の動きをイメージした動作情報であることを特徴とする、移動体の操縦方法。
(付記24)
前記人の動作情報は、人が自身の身体により前記移動体の動きを再現する動作情報である、付記23記載の移動体操縦方法。
(付記25)
前記移動体が、飛行体である、付記23または24記載の移動体操縦方法。
(付記26)
前記飛行体が、ドローンである、付記25記載の移動体操縦方法。
(付記27)
前記人の動作情報が、動作の種類と、動作の程度とを含み、
前記移動体の動き情報が、動きの種類と、動きの程度とを含み、
前記操縦シグナル情報が、指示する動きの種類と、指示する動きの程度とを含む、付記23から26のいずれかに記載の移動体操縦方法。
(付記28)
さらに、前記システムにより、人の音声情報を取得する音声情報取得工程を含み、
前記変換工程において、取得した音声情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換し、
前記変換情報は、さらに、人の音声情報を含み、前記音声情報と前記操縦シグナル情報とが関連付けられている、付記23から27のいずれかに記載の移動体操縦方法。
(付記29)
さらに、前記移動体により、画像情報を取得する画像情報取得工程、
前記移動体により、前記取得した画像情報を、前記システムに送信する画像情報送信工程、
前記移動体から送信された画像情報を、前記システムが受信する画像情報受信工程、および、
前記システムが前記画像情報を表示する表示工程を有する、付記23から28のいずれかに記載の移動体操縦方法。
(付記30)
前記画像情報取得工程において、カメラにより画像情報を取得する、付記29記載の移動体操縦方法。
(付記31)
前記表示工程において、人への装着型ディスプレイに前記画像情報を表示する、付記29または30記載の移動体操縦方法。
(付記32)
さらに、前記システムにより、前記画像情報受信工程で受信した画像情報に基づいて、所定時間後の前記移動体の位置を予測する位置予測工程を有し、
前記表示工程において、前記画像情報受信工程で受信した画像情報と、前記位置予測工程により得られた予測位置情報とを表示する、付記29から31のいずれかに記載の移動体操縦方法。
(付記33)
付記23から32のいずれかに記載の移動体操縦方法をコンピュータ上で実行可能なことを特徴とする、プログラム。
(付記34)
付記33記載のプログラムを記録していることを特徴とする、コンピュータ読み取り可能な記録媒体。
この出願は、2016年7月29日に出願された日本出願特願2016−150569を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てをここに取り込む。
本発明によれば、より簡便に移動体の操縦が可能になる。
1 移動体操縦システム
10 操縦シグナル送信機
20 移動体
11 本体
12、13 端末
101 記憶手段
102 動作情報取得手段
103 変換手段
104 シグナル送信手段
105 音声情報取得手段
106 画像情報受信手段
107 表示手段
108 位置予測手段
201 シグナル受信手段
202 画像情報取得手段
203 画像情報送信手段
30 表示画面
41 建物
42 木

Claims (10)

  1. 移動体と前記移動体に対する操縦シグナル送信機とを含み、
    前記移動体は、
    前記操縦シグナル送信機からの操縦シグナルを受信するシグナル受信手段を有し、
    前記操縦シグナル送信機は、
    変換情報を含む記憶手段、
    操縦者の動作情報を取得する動作情報取得手段、
    取得した動作情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換する変換手段、および、
    前記操縦シグナルを前記移動体に送信するシグナル送信手段を含み、
    前記変換情報は、
    人の動作情報と、前記移動体の動きを前記移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられており、
    前記人の動作情報は、
    前記移動体の動きをイメージした動作情報であり、
    前記変換情報において、前記人の動作情報と前記操縦シグナル情報とが、下記(i)〜(iii)からなる群から選択される少なくとも1つの組合せで関連付けられていることを特徴とする、移動体の操縦システム。
    (i)前記人の動作情報が、正面を向いて直立の体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に静止を指示し、前記人の動作情報が、身体を前に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に直進を指示し、前記人の動作情報が、身体を右に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に右に曲がるように指示し、前記人の動作情報が、身体を左に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に左に曲がるように指示する
    (ii)前記人の動作情報が、右腕を曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に右に平行移動するように指示し、前記人の動作情報が、左腕を曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に左に平行移動するように指示する
    (iii)前記人の動作情報が、直立で上を向き、且つ手の平を下に向ける体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に飛び立つように指示する
  2. 前記変換情報において、前記人の動作情報と前記操縦シグナル情報とが、前記(i)〜(iii)の全ての組合せで関連付けられている、請求項1記載の移動体操縦システム。
  3. 前記移動体が、飛行体である、請求項1または2記載の移動体操縦システム。
  4. 前記人の動作情報が、動作の種類と、動作の程度とを含み、
    前記移動体の動き情報が、動きの種類と、動きの程度とを含み、
    前記操縦シグナル情報が、指示する動きの種類と、指示する動きの程度とを含む、請求項1から3のいずれか一項に記載の移動体操縦システム。
  5. 前記操縦シグナル送信機は、さらに、人の音声情報を取得する音声情報取得手段を含み、
    前記変換手段は、取得した音声情報を、前記変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換し、
    前記変換情報は、さらに、人の音声情報を含み、前記音声情報と前記操縦シグナル情報とが関連付けられている、請求項1から4のいずれか一項に記載の移動体操縦システム。
  6. 前記移動体は、さらに、
    画像情報を取得する画像情報取得手段、および、
    前記取得した画像情報を、前記操縦シグナル送信機に送信する画像情報送信手段を有し、
    前記操縦シグナル送信機は、さらに、
    前記移動体から送信された画像情報を受信する画像情報受信手段、および、
    前記画像情報を表示する表示手段を有する、請求項1から5のいずれか一項に記載の移動体操縦システム。
  7. 前記操縦シグナル送信機は、さらに、
    前記画像情報受信手段が受信した画像情報に基づいて、所定時間後の前記移動体の位置を予測する位置予測手段を有し、
    前記表示手段は、
    前記画像情報受信手段が受信した画像情報と、前記位置予測手段により得られた予測位置情報とを表示する、請求項6記載の移動体操縦システム。
  8. 変換情報を含む記憶手段、
    操縦者の動作情報を取得する動作情報取得手段、
    取得した動作情報を、変換情報に基づいて、移動体への操縦シグナルに変換する変換手段、および、
    前記操縦シグナルを前記移動体に送信するシグナル送信手段を含み、
    前記変換情報は、
    人の動作情報と、移動体の動き情報と、前記移動体の動きを前記移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられており、
    前記人の動作情報は、
    前記移動体の動きをイメージした動作情報であり、
    前記変換情報において、前記人の動作情報と前記操縦シグナル情報とが、下記(i)〜(iii)からなる群から選択される少なくとも1つの組合せで関連付けられていることを特徴とする、移動体に対する操縦シグナル送信システム。
    (i)前記人の動作情報が、正面を向いて直立の体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に静止を指示し、前記人の動作情報が、身体を前に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に直進を指示し、前記人の動作情報が、身体を右に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に右に曲がるように指示し、前記人の動作情報が、身体を左に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に左に曲がるように指示する
    (ii)前記人の動作情報が、右腕を曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に右に平行移動するように指示し、前記人の動作情報が、左腕を曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に左に平行移動するように指示する
    (iii)前記人の動作情報が、直立で上を向き、且つ手の平を下に向ける体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に飛び立つように指示する
  9. 移動体と、請求項8記載の操縦シグナル送信システムを使用し、
    前記システムにより、操縦者の動作情報を取得する動作情報取得工程、
    前記システムにより、取得した動作情報を、変換情報に基づいて、前記移動体への操縦シグナルに変換する変換工程、
    前記システムにより、前記操縦シグナルを前記移動体に送信するシグナル送信工程、および、
    前記送信された前記操縦シグナルを前記移動体が受信するシグナル受信工程を含み、
    前記変換情報は、
    人の動作情報と、前記移動体の動きを前記移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられており、
    前記人の動作情報は、
    前記移動体の動きをイメージした動作情報であり、
    前記変換情報において、前記人の動作情報と前記操縦シグナル情報とが、下記(i)〜(iii)からなる群から選択される少なくとも1つの組合せで関連付けられていることを特徴とする、移動体の操縦方法。
    (i)前記人の動作情報が、正面を向いて直立の体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に静止を指示し、前記人の動作情報が、身体を前に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に直進を指示し、前記人の動作情報が、身体を右に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に右に曲がるように指示し、前記人の動作情報が、身体を左に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に左に曲がるように指示する
    (ii)前記人の動作情報が、右腕を曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に右に平行移動するように指示し、前記人の動作情報が、左腕を曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に左に平行移動するように指示する
    (iii)前記人の動作情報が、直立で上を向き、且つ手の平を下に向ける体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に飛び立つように指示する
  10. コンピュータに、
    操縦者の動作情報を取得する動作情報取得手順、
    取得した動作情報を、変換情報に基づいて、移動体への操縦シグナルに変換する変換手順、
    前記操縦シグナルを前記移動体に送信するシグナル送信手順を実行させ、
    前記変換情報は、
    人の動作情報と、前記移動体の動きを前記移動体に指示する操縦シグナル情報とを含み、それぞれが関連付けられており、
    前記人の動作情報は、
    前記移動体の動きをイメージした動作情報であり、
    前記変換情報において、前記人の動作情報と前記操縦シグナル情報とが、下記(i)〜(iii)からなる群から選択される少なくとも1つの組合せで関連付けられていることを特徴とする、プログラム。
    (i)前記人の動作情報が、正面を向いて直立の体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に静止を指示し、前記人の動作情報が、身体を前に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に直進を指示し、前記人の動作情報が、身体を右に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に右に曲がるように指示し、前記人の動作情報が、身体を左に曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に左に曲がるように指示する
    (ii)前記人の動作情報が、右腕を曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に右に平行移動するように指示し、前記人の動作情報が、左腕を曲げる体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に左に平行移動するように指示する
    (iii)前記人の動作情報が、直立で上を向き、且つ手の平を下に向ける体勢である場合、前記操縦シグナル情報は、前記移動体に飛び立つように指示する
JP2020071621A 2016-07-29 2020-04-13 移動体操縦システム、操縦シグナル送信システム、移動体操縦方法、プログラム、および記録媒体 Active JP6844898B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016150569 2016-07-29
JP2016150569 2016-07-29

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018529413A Division JP6820066B2 (ja) 2016-07-29 2017-06-08 移動体操縦システム、操縦シグナル送信システム、移動体操縦方法、プログラム、および記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020126666A true JP2020126666A (ja) 2020-08-20
JP6844898B2 JP6844898B2 (ja) 2021-03-17

Family

ID=61015920

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018529413A Active JP6820066B2 (ja) 2016-07-29 2017-06-08 移動体操縦システム、操縦シグナル送信システム、移動体操縦方法、プログラム、および記録媒体
JP2020071621A Active JP6844898B2 (ja) 2016-07-29 2020-04-13 移動体操縦システム、操縦シグナル送信システム、移動体操縦方法、プログラム、および記録媒体

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018529413A Active JP6820066B2 (ja) 2016-07-29 2017-06-08 移動体操縦システム、操縦シグナル送信システム、移動体操縦方法、プログラム、および記録媒体

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11415980B2 (ja)
EP (1) EP3493011B1 (ja)
JP (2) JP6820066B2 (ja)
CN (1) CN109564428B (ja)
WO (1) WO2018020853A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7384513B2 (ja) * 2019-10-29 2023-11-21 Necソリューションイノベータ株式会社 移動体制御装置、移動体制御方法、及びプログラム
JP7396639B2 (ja) * 2019-10-29 2023-12-12 Necソリューションイノベータ株式会社 移動体制御装置、移動体制御方法、及びプログラム
JPWO2023119986A1 (ja) * 2021-12-21 2023-06-29

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100235034A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-16 The Boeing Company Method, Apparatus And Computer Program Product For Recognizing A Gesture
JP2010262477A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Ihi Corp 遠隔操縦システム
US20120287284A1 (en) * 2011-05-10 2012-11-15 Kopin Corporation Headset computer that uses motion and voice commands to control information display and remote devices
JP2016062274A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 株式会社東芝 認識装置、認識方法及び認識プログラム

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5999185A (en) * 1992-03-30 1999-12-07 Kabushiki Kaisha Toshiba Virtual reality control using image, model and control data to manipulate interactions
JPH06152440A (ja) 1992-11-13 1994-05-31 Japan Aviation Electron Ind Ltd 遠隔操縦用送信機
JPH089224A (ja) 1994-06-14 1996-01-12 I C Denshi Kogyo Kk ラジコン機用バーチャル映像システム
JP3734045B2 (ja) * 1995-08-10 2006-01-11 株式会社セガ 仮想画像生成方法及びその装置
JP3138423B2 (ja) * 1996-02-20 2001-02-26 株式会社ナムコ シミュレーション装置
JP3126944B2 (ja) * 1997-10-24 2001-01-22 コナミ株式会社 ビデオゲームシステムおよびそのゲームを実行するためのプログラムが記録されたコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP3648526B2 (ja) * 2000-01-18 2005-05-18 株式会社テムザック ロボット遠隔制御装置およびロボット装置
US7071914B1 (en) * 2000-09-01 2006-07-04 Sony Computer Entertainment Inc. User input device and method for interaction with graphic images
KR100776215B1 (ko) * 2005-01-25 2007-11-16 삼성전자주식회사 상향 영상을 이용한 이동체의 위치 추정 및 지도 생성장치 및 방법과 그 장치를 제어하는 컴퓨터 프로그램을저장하는 컴퓨터로 읽을 수 있는 기록 매체
JP2007188309A (ja) 2006-01-13 2007-07-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 移動物体操縦装置および方法
US8214098B2 (en) * 2008-02-28 2012-07-03 The Boeing Company System and method for controlling swarm of remote unmanned vehicles through human gestures
JP5264335B2 (ja) * 2008-07-10 2013-08-14 株式会社コナミデジタルエンタテインメント ゲームシステム、ゲーム装置の制御方法、及びプログラム
FR2935214B1 (fr) * 2008-08-20 2010-10-08 Eads Europ Aeronautic Defence Procede et un dispositif de commande, a distance, d'une camera embarquee dans une station mobile
FR2938774A1 (fr) 2008-11-27 2010-05-28 Parrot Dispositif de pilotage d'un drone
JP2010158350A (ja) 2009-01-07 2010-07-22 Sega Toys:Kk ヘリコプター玩具
US9052710B1 (en) * 2009-03-20 2015-06-09 Exelis Inc. Manipulation control based upon mimic of human gestures
US20100277470A1 (en) * 2009-05-01 2010-11-04 Microsoft Corporation Systems And Methods For Applying Model Tracking To Motion Capture
US8676498B2 (en) * 2010-09-24 2014-03-18 Honeywell International Inc. Camera and inertial measurement unit integration with navigation data feedback for feature tracking
JP2015504616A (ja) 2011-09-26 2015-02-12 マイクロソフト コーポレーション 透過近眼式ディスプレイのセンサ入力に基づく映像表示修正
KR101888491B1 (ko) * 2012-01-11 2018-08-16 삼성전자주식회사 가상 공간 이동 장치 및 방법
US9317899B2 (en) * 2012-01-13 2016-04-19 Sony Corporation Information processing apparatus and information processing method, and computer program
US20130293362A1 (en) 2012-05-03 2013-11-07 The Methodist Hospital Research Institute Multi-degrees-of-freedom hand controller
US9442290B2 (en) 2012-05-10 2016-09-13 Kopin Corporation Headset computer operation using vehicle sensor feedback for remote control vehicle
US9870716B1 (en) * 2013-01-26 2018-01-16 Ip Holdings, Inc. Smart glasses and smart watches for real time connectivity and health
CN103149939B (zh) * 2013-02-26 2015-10-21 北京航空航天大学 一种基于视觉的无人机动态目标跟踪与定位方法
US20140379178A1 (en) 2013-06-24 2014-12-25 Honeywell International Inc. System and method for fine positioning of vtol stare point
CN103426282A (zh) 2013-07-31 2013-12-04 深圳市大疆创新科技有限公司 遥控方法及终端
WO2015040893A1 (ja) 2013-09-19 2015-03-26 Necソリューションイノベータ株式会社 移動状況提示装置及び移動状況提示方法
GR20130100619A (el) * 2013-10-25 2015-05-18 Ιωαννης Γεωργιου Μικρος Μικρη πτηνομορφη πτητικη συσκευη και εφαρμογες
US9211644B1 (en) * 2013-10-25 2015-12-15 Vecna Technologies, Inc. System and method for instructing a device
US9581443B2 (en) * 2014-03-17 2017-02-28 Ronald D. Shaw Surveying system
CN103884335A (zh) * 2014-04-09 2014-06-25 北京数联空间科技股份有限公司 基于二维码地理信息标志的遥感与摄影测量定位方法
US10768708B1 (en) * 2014-08-21 2020-09-08 Ultrahaptics IP Two Limited Systems and methods of interacting with a robotic tool using free-form gestures
JP6310093B2 (ja) * 2014-11-12 2018-04-11 エスゼット ディージェイアイ テクノロジー カンパニー リミテッドSz Dji Technology Co.,Ltd 目標物体の検出方法、検出装置及びロボット
US10514687B2 (en) * 2015-01-08 2019-12-24 Rethink Robotics Gmbh Hybrid training with collaborative and conventional robots
JP2016150569A (ja) 2015-02-19 2016-08-22 ユニチカ株式会社 加飾樹脂成型体
CA2882968C (en) * 2015-02-23 2023-04-25 Sulfur Heron Cognitive Systems Inc. Facilitating generation of autonomous control information
EP3283843B1 (en) * 2015-04-01 2024-01-10 Vayavision Sensing Ltd. Generating 3-dimensional maps of a scene using passive and active measurements
CN104748730B (zh) * 2015-04-15 2017-06-23 中测新图(北京)遥感技术有限责任公司 测定无人机中航测相机曝光时刻的装置
US9836117B2 (en) * 2015-05-28 2017-12-05 Microsoft Technology Licensing, Llc Autonomous drones for tactile feedback in immersive virtual reality
KR101645245B1 (ko) * 2015-07-20 2016-08-04 한국원자력연구원 원자력 시설의 해체 작업 시뮬레이션 장치 및 그 방법
CN105223959B (zh) * 2015-09-28 2018-07-13 佛山市南海区广工大数控装备协同创新研究院 一种无人机手套控制系统及控制方法
CN105222761A (zh) * 2015-10-29 2016-01-06 哈尔滨工业大学 借助虚拟现实及双目视觉技术实现的第一人称沉浸式无人机驾驶系统及驾驶方法
CN105739525B (zh) * 2016-02-14 2019-09-03 普宙飞行器科技(深圳)有限公司 一种配合体感操作实现虚拟飞行的系统
CN105759833A (zh) * 2016-02-23 2016-07-13 普宙飞行器科技(深圳)有限公司 一种沉浸式无人机驾驶飞行系统
US20180072226A1 (en) * 2016-03-16 2018-03-15 Jesse Clement Bunch Extended perception system
CN106020492A (zh) * 2016-06-07 2016-10-12 赵武刚 通过手的动作与手势产生遥控无人机及附件的信号的方法
US10745132B1 (en) * 2016-06-28 2020-08-18 Amazon Technologies, Inc. Tow control handle for unmanned aerial vehicle
US10768639B1 (en) 2016-06-30 2020-09-08 Snap Inc. Motion and image-based control system
US11467572B2 (en) * 2016-07-29 2022-10-11 NEC Solution Innovations, Ltd. Moving object operation system, operation signal transmission system, moving object operation method, program, and recording medium
TWI611129B (zh) 2017-03-07 2018-01-11 峻億貿易股份有限公司 單表單圈旋鈕式調壓閥

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100235034A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-16 The Boeing Company Method, Apparatus And Computer Program Product For Recognizing A Gesture
JP2010262477A (ja) * 2009-05-07 2010-11-18 Ihi Corp 遠隔操縦システム
US20120287284A1 (en) * 2011-05-10 2012-11-15 Kopin Corporation Headset computer that uses motion and voice commands to control information display and remote devices
JP2016062274A (ja) * 2014-09-17 2016-04-25 株式会社東芝 認識装置、認識方法及び認識プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
WO2018020853A1 (ja) 2018-02-01
EP3493011A1 (en) 2019-06-05
JPWO2018020853A1 (ja) 2019-07-04
US20210318679A1 (en) 2021-10-14
CN109564428B (zh) 2022-05-31
CN109564428A (zh) 2019-04-02
JP6820066B2 (ja) 2021-01-27
US11415980B2 (en) 2022-08-16
JP6844898B2 (ja) 2021-03-17
EP3493011B1 (en) 2022-09-14
EP3493011A4 (en) 2020-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107168352B (zh) 目标追踪系统及方法
JP6844898B2 (ja) 移動体操縦システム、操縦シグナル送信システム、移動体操縦方法、プログラム、および記録媒体
US9493232B2 (en) Remote control method and terminal
CN108298078B (zh) 远程控制方法及终端
US9738382B2 (en) Drone immersion-piloting system
CN109219785B (zh) 一种多传感器校准方法与系统
JP6744033B2 (ja) 移動体操縦システム、操縦シグナル送信システム、移動体操縦方法、プログラム、および記録媒体
CN110114125B (zh) 无人机操纵系统、操纵信号发射器组和无人机操纵方法
JP2016119655A (ja) 無人機を没入モードで操縦するためのビデオシステム
CN109445464B (zh) 一种飞行控制方法及飞行控制系统
CN108351574A (zh) 用于设置相机参数的系统、方法和装置
JP2017503226A5 (ja)
JP2017163265A (ja) 操縦支援システム、情報処理装置およびプログラム
WO2017166723A1 (zh) 无人驾驶飞机系统及其飞行控制方法
US20220350330A1 (en) Remote control method and terminal
CN109032184B (zh) 飞行器的飞行控制方法、装置、终端设备及飞行控制系统
WO2019241970A1 (zh) 无人机的扬声器控制方法和设备
CN113212777A (zh) 载人飞行器体感控制方法、系统及相关设备

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200413

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210126

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6844898

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150