JP2020125981A - 測定装置及び測定装置の制御方法 - Google Patents
測定装置及び測定装置の制御方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2020125981A JP2020125981A JP2019018539A JP2019018539A JP2020125981A JP 2020125981 A JP2020125981 A JP 2020125981A JP 2019018539 A JP2019018539 A JP 2019018539A JP 2019018539 A JP2019018539 A JP 2019018539A JP 2020125981 A JP2020125981 A JP 2020125981A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- measurement
- light
- unit
- measurement light
- control unit
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C15/00—Surveying instruments or accessories not provided for in groups G01C1/00 - G01C13/00
- G01C15/002—Active optical surveying means
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/002—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring two or more coordinates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/02—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness
- G01B11/026—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring length, width or thickness by measuring distance between sensor and object
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/14—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring distance or clearance between spaced objects or spaced apertures
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01B—MEASURING LENGTH, THICKNESS OR SIMILAR LINEAR DIMENSIONS; MEASURING ANGLES; MEASURING AREAS; MEASURING IRREGULARITIES OF SURFACES OR CONTOURS
- G01B11/00—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques
- G01B11/26—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes
- G01B11/27—Measuring arrangements characterised by the use of optical techniques for measuring angles or tapers; for testing the alignment of axes for testing the alignment of axes
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/02—Systems using the reflection of electromagnetic waves other than radio waves
- G01S17/06—Systems determining position data of a target
- G01S17/42—Simultaneous measurement of distance and other co-ordinates
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S17/00—Systems using the reflection or reradiation of electromagnetic waves other than radio waves, e.g. lidar systems
- G01S17/88—Lidar systems specially adapted for specific applications
- G01S17/89—Lidar systems specially adapted for specific applications for mapping or imaging
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/481—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements
- G01S7/4817—Constructional features, e.g. arrangements of optical elements relating to scanning
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01S—RADIO DIRECTION-FINDING; RADIO NAVIGATION; DETERMINING DISTANCE OR VELOCITY BY USE OF RADIO WAVES; LOCATING OR PRESENCE-DETECTING BY USE OF THE REFLECTION OR RERADIATION OF RADIO WAVES; ANALOGOUS ARRANGEMENTS USING OTHER WAVES
- G01S7/00—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00
- G01S7/48—Details of systems according to groups G01S13/00, G01S15/00, G01S17/00 of systems according to group G01S17/00
- G01S7/483—Details of pulse systems
- G01S7/484—Transmitters
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
Abstract
Description
しかしながら、鉛直方向に一定の角度間隔で測距レーザを照射しているため、レーザスキャナから測定対象物までの距離が長くなるにつれて、得られる測距データの点密度が疎になり、レーザスキャナから遠い位置の測定対象物を精度よく測定することができない。
本構成の測定装置によれば、測定対象物と測定光の走査軌跡との一対の交点の座標を結ぶ直線上に所定の中心が配置されるように偏向部の偏向作動が制御される。そのため、測定光の走査軌跡の中心が測定対象物を追従する状態を確実に維持することができる。
本構成の測定装置によれば、測定光の走査軌跡である楕円形の短軸が一対の交点を結ぶ直線と測定光とがなす傾斜角に応じた長さとなるため、測定光の照射方向と測定対象物が延びる方向とがなす傾斜角によらずに、隣接する交点の間隔を測定対象物上で一定間隔とすることができる。
本構成の測定装置によれば、測定光の走査軌跡が測定対象物を含む面において円形に設定されるため、測定光が測定対象物以外の対象物に照射されることを抑えることができる。これにより、測定対象物以外の対象物の測距結果を容易に除外し、測定光の走査軌跡の中心が測定対象物を追従する状態をより一層確実に維持することができる。
本構成の測定装置によれば、方眼状に配置された直線状の第1の測定対象物と第2の測定対象物とを含む略平面状の領域に含まれる座標を交点の座標として検出し、その領域に含まれない座標は交点の座標として検出しない。そのため、測定対象物以外の他の構造物が(例えば、測定対象物である最上段の鉄筋と、その鉄筋の下方に配置される他の鉄筋)を交点の座標として検出してしまうことがない。よって、測定対象物との交点から得られる座標のみを交点の座標として確実に検出することができる。
レーザスキャナ3は、測定光射出部11、受光部12、測距演算部13、撮像部14、射出方向検出部15、モータドライバ16、姿勢検出部17、第1通信部18、演算制御部19、第1記憶部20、撮像制御部21、画像処理部22を具備し、これらは筐体9に収納され、一体化されている。尚、測定光射出部11、受光部12、測距演算部13等は測距部3Aを構成する。
投光レンズ28、第1反射鏡29、第2反射鏡32、測定光偏向部35a等は、投光光学系を構成し、反射測定光偏向部35b、結像レンズ34等は受光光学系を構成する。
本実施形態の測量システム1によれば、演算制御部19により、測距部3Aの測距結果と偏向部35により偏向される射出方向に基づいて、線状に形成される測定対象物である鉄筋100と測定光23の走査軌跡との交点の座標が検出される。そして、演算制御部19は、隣接する交点の間隔が鉄筋100上で一定間隔となるように偏向部35の偏向作動を制御する。座標が検出される交点の鉄筋100上での間隔が一定間隔となるため、測量システム1から鉄筋100までの距離によらずに、一定の点密度で鉄筋100の座標を得ることができる。よって、鉄筋100の各位置の座標を効率よくかつ精度よく検出することが可能となる。
本実施形態の測量システム1によれば、鉄筋100と測定光23の走査軌跡との一対の交点の座標を結ぶ直線上に所定の中心が配置されるように偏向部35の偏向作動が制御される。そのため、測定光23の走査軌跡の中心が鉄筋100を追従する状態を確実に維持することができる。
本実施形態の測量システム1によれば、測定光23の走査軌跡である楕円形の短軸が一対の交点を結ぶ直線と測定光23とがなす傾斜角に応じた長さとなるため、測定光23の照射方向と鉄筋100が延びる方向とがなす傾斜角によらずに、隣接する交点の間隔を鉄筋100上で一定間隔とすることができる。
本実施形態の測量システム1によれば、測定光23の走査軌跡が鉄筋100を含む面において円形に設定されるため、測定光23が測定対象物である鉄筋100(例えば鉄筋100b)以外の鉄筋100(例えば鉄筋100a,100c)に照射されることを抑えることができる。これにより、測定対象物である鉄筋100以外の鉄筋100の測距結果を容易に除外し、測定光23の走査軌跡の中心が測定対象物である鉄筋100を追従する状態をより一層確実に維持することができる。
本実施形態の測量システム1によれば、方眼状に配置された直線状の第1の鉄筋100と第2の鉄筋100とを含む略平面状の測定領域Rに含まれる座標を交点の座標として検出し、その測定領域Rに含まれない座標は交点の座標として検出しない。そのため、測定対象物である鉄筋100以外の他の構造物が(例えば、測定対象物である最上段の鉄筋100の下方に配置される他の鉄筋)を交点の座標として検出してしまうことがない。よって、鉄筋100との交点から得られる座標のみを交点の座標として確実に検出することができる。
Claims (6)
- 測定光を発する発光素子と、前記測定光を射出する測定光射出部と、反射測定光を受光する受光部と、前記反射測定光を受光して受光信号を発生する受光素子とを有し、前記受光素子からの受光信号に基づき測定対象物の測距を行う測距部と、
前記測定光の射出方向を基準光軸に対して偏向するとともに所定の中心に対して周方向に前記測定光を走査可能な偏向部と、
前記測距部および前記偏向部を制御する制御部と、を備え、
前記制御部は、前記測距部の測距結果と前記偏向部により偏向される前記射出方向に基づいて線状に形成される前記測定対象物と前記測定光の走査軌跡との交点の座標を検出し、隣接する前記交点の間隔が前記測定対象物上で一定間隔となるように前記偏向部の偏向作動を制御することを特徴とする測定装置。 - 前記測定対象物は、直線状に延びるように形成されており、
前記制御部は、前記測定対象物と前記測定光の走査軌跡との一対の前記交点の座標を結ぶ直線上に前記所定の中心が配置されるように前記偏向部の偏向作動を制御することを特徴とする請求項1に記載の測定装置。 - 前記制御部は、前記測定光の走査軌跡が前記一対の交点を結ぶ方向を短軸とした楕円形となり、かつ前記短軸が前記一対の交点を結ぶ直線と前記測定光とがなす傾斜角に応じた長さとなるように前記偏向部の偏向作動を制御することを特徴とする請求項1または2に記載の測定装置。
- 前記制御部は、前記測定光の走査軌跡が見かけの前記測定対象物を含む面の法線方向を短軸とした楕円形となり、かつ前記短軸が前記測定対象物を含む面と前記測定光とがなす傾斜角に応じた長さとなるように前記偏向部の偏向作動を制御することを特徴とする請求項1または2に記載の測定装置。
- 前記測定対象物は、第1方向に沿って直線状に延びる第1の測定対象物と、前記第1方向に直交する第2方向に沿って直線状に延びる第2の測定対象物と、を備え、
前記第1の測定対象物と前記第2の測定対象物とが隣接した状態で方眼状に配置されており、
前記制御部は、前記第1の測定対象物と前記第2の測定対象物とを含む略平面状の領域を設定し、該領域に含まれる座標を前記測定対象物と前記測定光の走査軌跡との交点の座標として検出することを特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の測定装置。 - 測定対象物の測定を行う測定装置の制御方法であって、
前記測定装置は、
測定光を発する発光素子と、前記測定光を射出する測定光射出部と、反射測定光を受光する受光部と、前記反射測定光を受光して受光信号を発生する受光素子とを有する測距部と、
前記測定光の射出方向を基準光軸に対して偏向するとともに所定の中心に対して周方向に前記測定光を走査可能な偏向部と、を有し、
前記受光素子からの受光信号に基づき前記測定対象物の測距を行う測距工程と、
前記測距工程の測距結果と前記偏向部により偏向される前記射出方向に基づいて線状に形成される前記測定対象物と前記測定光の走査軌跡との交点の座標を検出する交点検出工程と、
隣接する前記交点の間隔が前記測定対象物上で一定間隔となるように前記偏向部の偏向作動を制御する制御工程と、を備えることを特徴とする測定装置の制御方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019018539A JP7274295B2 (ja) | 2019-02-05 | 2019-02-05 | 測定装置及び測定装置の制御方法 |
PCT/JP2020/004185 WO2020162466A1 (ja) | 2019-02-05 | 2020-02-04 | 測定装置及び測定装置の制御方法 |
US17/310,170 US20220090916A1 (en) | 2019-02-05 | 2020-02-04 | Measurement device and method for controlling measurement device |
JP2022201859A JP7406618B2 (ja) | 2019-02-05 | 2022-12-19 | 測定装置及び測定装置の制御方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019018539A JP7274295B2 (ja) | 2019-02-05 | 2019-02-05 | 測定装置及び測定装置の制御方法 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022201859A Division JP7406618B2 (ja) | 2019-02-05 | 2022-12-19 | 測定装置及び測定装置の制御方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2020125981A true JP2020125981A (ja) | 2020-08-20 |
JP7274295B2 JP7274295B2 (ja) | 2023-05-16 |
Family
ID=71947606
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019018539A Active JP7274295B2 (ja) | 2019-02-05 | 2019-02-05 | 測定装置及び測定装置の制御方法 |
JP2022201859A Active JP7406618B2 (ja) | 2019-02-05 | 2022-12-19 | 測定装置及び測定装置の制御方法 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022201859A Active JP7406618B2 (ja) | 2019-02-05 | 2022-12-19 | 測定装置及び測定装置の制御方法 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20220090916A1 (ja) |
JP (2) | JP7274295B2 (ja) |
WO (1) | WO2020162466A1 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2022084096A (ja) * | 2020-11-26 | 2022-06-07 | 株式会社トプコン | 測量装置及び測量方法及び測量プログラム |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017009546A (ja) * | 2015-06-26 | 2017-01-12 | Mogコンサルタント株式会社 | 移動式3次元レーザスキャナを用いた配筋検査方法 |
JP2017215240A (ja) * | 2016-06-01 | 2017-12-07 | 株式会社トプコン | 測定装置及び測量システム |
JP2018173346A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 株式会社トプコン | レーザスキャナ |
-
2019
- 2019-02-05 JP JP2019018539A patent/JP7274295B2/ja active Active
-
2020
- 2020-02-04 WO PCT/JP2020/004185 patent/WO2020162466A1/ja active Application Filing
- 2020-02-04 US US17/310,170 patent/US20220090916A1/en active Pending
-
2022
- 2022-12-19 JP JP2022201859A patent/JP7406618B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2017009546A (ja) * | 2015-06-26 | 2017-01-12 | Mogコンサルタント株式会社 | 移動式3次元レーザスキャナを用いた配筋検査方法 |
JP2017215240A (ja) * | 2016-06-01 | 2017-12-07 | 株式会社トプコン | 測定装置及び測量システム |
JP2018173346A (ja) * | 2017-03-31 | 2018-11-08 | 株式会社トプコン | レーザスキャナ |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7406618B2 (ja) | 2023-12-27 |
JP7274295B2 (ja) | 2023-05-16 |
JP2023021423A (ja) | 2023-02-10 |
WO2020162466A1 (ja) | 2020-08-13 |
US20220090916A1 (en) | 2022-03-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6877946B2 (ja) | レーザスキャナ | |
JP7039388B2 (ja) | 測量装置 | |
JP6777987B2 (ja) | 測定装置 | |
JP6963909B2 (ja) | 測量システム | |
JP7009198B2 (ja) | 測量装置 | |
JP7191643B2 (ja) | 測量装置 | |
JP2018132328A (ja) | 測量機 | |
JP6899737B2 (ja) | 測量システム | |
US11460297B2 (en) | Measurement apparatus and control method of measurement apparatus | |
JP7483967B2 (ja) | 測定装置及び測定装置の制御方法 | |
JP2019194535A (ja) | 測量装置 | |
JP7406618B2 (ja) | 測定装置及び測定装置の制御方法 | |
JP2019196983A (ja) | 測量システム | |
JP7183017B2 (ja) | 測量装置及び写真測量方法 | |
JP7311353B2 (ja) | 測定装置及び測定装置の制御方法 | |
JP7101573B2 (ja) | 測量装置 | |
JP6913422B2 (ja) | 測量システム | |
JP7324026B2 (ja) | 測定装置 | |
JP6996961B2 (ja) | 測量装置 | |
JP2022054848A (ja) | 追尾方法及びレーザスキャナ及び追尾プログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20221020 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20221219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230125 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230314 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230405 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230501 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7274295 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |