JP2020115395A - Print program and information processing terminal - Google Patents

Print program and information processing terminal Download PDF

Info

Publication number
JP2020115395A
JP2020115395A JP2020078753A JP2020078753A JP2020115395A JP 2020115395 A JP2020115395 A JP 2020115395A JP 2020078753 A JP2020078753 A JP 2020078753A JP 2020078753 A JP2020078753 A JP 2020078753A JP 2020115395 A JP2020115395 A JP 2020115395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
condition
program
specified
designated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2020078753A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP6874887B2 (en
Inventor
蕾 李
Lei Li
蕾 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP2020078753A priority Critical patent/JP6874887B2/en
Publication of JP2020115395A publication Critical patent/JP2020115395A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP6874887B2 publication Critical patent/JP6874887B2/en
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Abstract

To provide a driver program that can perform processing of causing an image output device to perform output operation in an execution condition suitable for an application of an instruction source by a simple user operation.SOLUTION: A driver program 66 causes an information processing device to perform: first acquisition processing (S32/S42) of acquiring designated data and a dedicated application ID from an editing program 65 via an OS 64; second acquisition processing (S32/S43) of acquiring designated condition information; output instruction processing (S34/S45) of transmitting print instruction information to a multi-functional device 10 through a communication I/F; and first storage processing (S33/S44) of associating and storing the designated condition information and the designated application ID in a memory in response to a determination that the designated condition information and the designated application ID are not stored in the memory.SELECTED DRAWING: Figure 4

Description

本発明は、予め登録された条件情報で示される実行条件に従って、画像出力装置に出力動作を実行させる情報処理端末のプログラムに関する。 The present invention relates to a program of an information processing terminal that causes an image output device to execute an output operation according to an execution condition indicated by condition information registered in advance.

例えば特許文献1には、情報処理端末にインストールされたアプリケーションから印刷要求指示を取得したことに応じて、プリンタにプリント動作を実行させる情報処理端末のプログラムが開示されている。より詳細には、特許文献1に記載のプログラムは、アプリケーションに対応付けて予め登録された印刷設定情報をメモリから読み出し、当該印刷設定情報に従ったプリント動作をプリンタに実行させる。 For example, Patent Document 1 discloses a program of an information processing terminal that causes a printer to execute a printing operation in response to acquisition of a print request instruction from an application installed in the information processing terminal. More specifically, the program described in Patent Document 1 reads out the print setting information registered in advance in association with the application from the memory and causes the printer to execute the print operation according to the print setting information.

特開平8−147118号公報JP-A-8-147118

特許文献1に記載の情報処理端末では、図2に示される印刷モード設定画面を通じて、アプリケーション毎に印刷設定情報を予め登録しておく必要がある。すなわち、特許文献1では、印刷設定情報を利用してプリント動作を実行させるために、独立した事前準備が必要になるという課題がある。そして、情報処理端末にインストールされたアプリケーションの数が増加するほど、ユーザの負担は増大する。 In the information processing terminal described in Patent Document 1, print setting information needs to be registered in advance for each application through the print mode setting screen shown in FIG. That is, in Patent Document 1, there is a problem that an independent advance preparation is required in order to execute the print operation using the print setting information. Then, as the number of applications installed in the information processing terminal increases, the burden on the user increases.

本発明は、上記の事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、指示元のアプリケーションに適した実行条件で画像出力装置に出力動作を実行させる処理を、シンプルなユーザ操作で実現可能な情報処理端末のドライバプログラムを提供することにある。 The present invention has been made in view of the above circumstances, and an object thereof is to realize a process of causing an image output device to perform an output operation under an execution condition suitable for an application of an instruction source by a simple user operation. To provide a driver program for an information processing terminal.

本明細書では様々な開示を行う。開示例の1つであるドライバプログラムは、メモリと、入力インタフェースと、通信インタフェースとを備える情報処理端末によって読み取り可能である。該ドライバプログラムは、前記情報処理端末のOSを介して指定プログラムから指定データ及び指定プログラム情報を取得する第1取得処理を前記情報処理端末に実行させる。前記指定データは、画像出力装置による出力動作の対象となるデータである。前記指定プログラム情報は、前記指定プログラムを識別するプログラム識別情報である。該ドライバプログラムは、指定条件情報を取得する第2取得処理を前記情報処理端末に実行させる。前記指定条件情報は、前記指定データを対象とする前記出力動作の実行条件を示す条件情報であって、前記指定プログラム情報と対応付けて前記メモリに記憶されている前記条件情報のうち、前記入力インタフェースを通じて指定された前記条件情報、或いは前記画像出力装置に対して指定可能な実行条件を示す能力情報の範囲内で前記入力インタフェースを通じて指定された前記条件情報である。該ドライバプログラムは、前記通信インタフェースを通じて前記画像出力装置に出力指示情報を送信する出力指示処理を前記情報処理端末に実行させる。前記出力指示情報は、前記指定データを対象とする前記出力動作を、前記指定条件情報で示される実行条件に従って実行することを指示するための情報である。該ドライバプログラムは、前記第2取得処理で取得した前記指定条件情報が、前記指定プログラム情報に対応付けて前記メモリに記憶されているか否かを判断する第1判断処理と、前記第1判断処理で記憶されていないと判断したことに応じて、前記指定条件情報及び前記指定プログラム情報を対応付けて前記メモリに記憶させる第1記憶処理とを前記情報処理装置に実行させる。 Various disclosures are made herein. The driver program, which is one of the disclosed examples, can be read by an information processing terminal including a memory, an input interface, and a communication interface. The driver program causes the information processing terminal to execute a first acquisition process for acquiring specified data and specified program information from the specified program via the OS of the information processing terminal. The designated data is data to be output by the image output device. The designated program information is program identification information for identifying the designated program. The driver program causes the information processing terminal to execute a second acquisition process of acquiring designated condition information. The designated condition information is condition information indicating an execution condition of the output operation for the designated data, and the input of the condition information stored in the memory in association with the designated program information. The condition information specified through the interface or the condition information specified through the input interface within the range of capability information indicating execution conditions that can be specified for the image output device. The driver program causes the information processing terminal to execute output instruction processing for transmitting output instruction information to the image output device through the communication interface. The output instruction information is information for instructing to execute the output operation targeting the designated data according to the execution condition indicated by the designated condition information. The driver program includes a first determination process for determining whether or not the specified condition information acquired in the second acquisition process is stored in the memory in association with the specified program information, and the first determination process. When it is determined that the specified condition information and the specified program information are stored in the memory in association with each other, the information processing apparatus is caused to execute the first storage processing.

上記の開示例に係るドライバプログラムによれば、指定プログラム情報に対応付けられていない指定条件情報を用いたプリント動作の実行が指示された際に、当該指定条件情報を指定プログラム情報に対応付けてメモリに記憶させる。すなわち、指定プログラム情報に対応付けて条件情報を登録するための独立した処理を、ユーザに要求する必要がなくなる。その結果、指定プログラムに適した実行条件でプリンタにプリント動作を実行させる処理を、シンプルなユーザ操作で実現することができる。 According to the driver program according to the above disclosed example, when the execution of the print operation using the designated condition information not associated with the designated program information is instructed, the designated condition information is associated with the designated program information. Store in memory. That is, it becomes unnecessary to request the user to perform an independent process for registering the condition information in association with the designated program information. As a result, the process of causing the printer to execute the printing operation under the execution condition suitable for the designated program can be realized by a simple user operation.

他の開示例であるドライバプログラムは、メモリと、入力インタフェースと、通信インタフェースと、ディスプレイとを備える情報処理端末によって読み取り可能である。該ドライバプログラムは、前記情報処理端末のOSを介して指定プログラムから指定データ及び指定プログラム情報を取得する第1取得処理を前記情報処理端末に実行させる。前記指定データは、画像出力装置による出力動作の対象となるデータである。前記指定プログラム情報は、前記指定プログラムを識別するプログラム識別情報である。該ドライバプログラムは、前記ディスプレイに第1画面を表示させる第1表示処理を前記情報処理端末に実行させる。前記第1画面は、前記メモリに記憶されている前記条件情報それぞれに対応付けられた条件オブジェクトと、前記条件オブジェクトに対応付けられた追加指示オブジェクトとを含む。該ドライバプログラムは、前記第1画面に対するユーザ操作を、前記入力インタフェースを通じて受け付ける第1受付処理と、前記条件オブジェクトの1つが前記第1受付処理で指定されたことに応じて、指定された前記条件オブジェクトに対応付けられた前記条件情報を、指定条件情報として取得する第2取得処理と、前記通信インタフェースを通じて前記画像出力装置に出力指示情報を送信する出力指示処理とを前記情報処理端末に実行させる。前記出力指示情報は、前記指定データを対象とする前記出力動作を、前記指定条件情報で示される実行条件に従って実行することを指示するための情報である。該ドライバプログラムは、前記第1受付処理で前記追加指示オブジェクトが指定されたことに応じて、指定された前記追加指示オブジェクトに対応する前記条件オブジェクトに対応付けられた前記条件情報に対応付けて、前記指定プログラム情報を前記メモリに記憶させる第1記憶処理を前記情報処理端末に実行させる。 The driver program which is another disclosed example can be read by an information processing terminal including a memory, an input interface, a communication interface, and a display. The driver program causes the information processing terminal to execute a first acquisition process for acquiring specified data and specified program information from the specified program via the OS of the information processing terminal. The designated data is data to be output by the image output device. The designated program information is program identification information for identifying the designated program. The driver program causes the information processing terminal to execute a first display process of displaying a first screen on the display. The first screen includes a condition object associated with each of the condition information stored in the memory, and an addition instruction object associated with the condition object. The driver program receives a user operation on the first screen through the input interface, and a condition specified in response to one of the condition objects being specified in the first reception process. The information processing terminal is caused to execute a second acquisition process for acquiring the condition information associated with the object as specified condition information and an output instruction process for transmitting output instruction information to the image output device through the communication interface. .. The output instruction information is information for instructing to execute the output operation targeting the designated data according to the execution condition indicated by the designated condition information. The driver program is associated with the condition information associated with the condition object corresponding to the specified addition instruction object in response to the addition instruction object being specified in the first reception process, The information processing terminal is caused to execute a first storage process of storing the designated program information in the memory.

他の開示例に係るドライバプログラムによれば、指定条件情報をユーザに指定させるための第1画面を通じて、条件情報と指定プログラム情報との関連付けを、簡単な操作で変更することができる。 According to the driver program according to another disclosure example, the association between the condition information and the designated program information can be changed by a simple operation through the first screen for allowing the user to designate the designated condition information.

図1は、本実施形態に係るシステム100を構成する複合機10及び情報処理端末50のブロック図である。FIG. 1 is a block diagram of a multi-function peripheral 10 and an information processing terminal 50 that form a system 100 according to this embodiment. 図2は、メモリ62に記憶された情報の例であって、(A)は装置情報を、(B)は初期条件情報を、(C)は条件リストを示す。2A and 2B show examples of information stored in the memory 62. FIG. 2A shows device information, FIG. 2B shows initial condition information, and FIG. 2C shows a condition list. 図3は、ドライバプログラム66が編集プログラム65に条件情報を通知する処理のフローチャートである。FIG. 3 is a flowchart of a process in which the driver program 66 notifies the editing program 65 of condition information. 図4は、編集プログラム65の指示に従ってドライバプログラム66が複合機10にプリント動作を実行させる処理のフローチャートである。FIG. 4 is a flowchart of a process in which the driver program 66 causes the multi-function peripheral 10 to execute a print operation according to an instruction from the editing program 65. 図5は、条件リスト更新処理のフローチャートである。FIG. 5 is a flowchart of the condition list update process. 図6は、実行条件決定処理のフローチャートである。FIG. 6 is a flowchart of the execution condition determination process. 図7は、ディスプレイ53の表示例であって、(A)は編集画面を、(B)はプリント画面を示す。7A and 7B are display examples of the display 53, where FIG. 7A shows an edit screen and FIG. 7B shows a print screen. 図8は、ディスプレイ53の表示例であって、(A)は登録確認画面を、(B)は追加確認画面を示す。8A and 8B are display examples of the display 53, where FIG. 8A shows a registration confirmation screen and FIG. 8B shows an addition confirmation screen. 図9は、ディスプレイ53の表示例であって、(A)はチェックボックス141のチェックが解除された条件一覧画面を、(B)はチェックボックス141がチェックされた条件一覧画面を示す。9A and 9B show display examples of the display 53. FIG. 9A shows a condition list screen in which the check box 141 is unchecked, and FIG. 9B shows a condition list screen in which the check box 141 is checked. 図10は、ディスプレイ53の表示例であって、(A)はS68で表示される条件編集画面を、(B)はS69で表示される条件編集画面を示す。10A and 10B show display examples of the display 53. FIG. 10A shows the condition edit screen displayed in S68, and FIG. 10B shows the condition edit screen displayed in S69.

以下、適宜図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、以下に説明される実施形態は本発明の一例にすぎず、本発明の要旨を変更しない範囲で、本発明の実施形態を適宜変更できることは言うまでもない。例えば、後述する各処理の実行順序は、本発明の要旨を変更しない範囲で、適宜変更することができる。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings as appropriate. The embodiment described below is merely an example of the present invention, and it goes without saying that the embodiment of the present invention can be appropriately changed without changing the gist of the present invention. For example, the execution order of each process described below can be appropriately changed without changing the gist of the present invention.

図1は、本実施形態に係るシステム100の概略図である。図1に示されるシステム100は、複合機10と、情報処理端末50とで構成されている。また、システム100は、複合機10に代えて、プリンタ単能機を含んでもよい。複合機10及び情報処理端末50は、通信ネットワーク101を通じて相互に通信可能に構成されている。通信ネットワーク101の具体例は特に限定されないが、例えば、インターネット、有線LAN、無線LAN、或いはこれらの組み合わせであってもよい。または、複合機10及び情報処理端末50は、USBケーブル等によって接続されていてもよい。 FIG. 1 is a schematic diagram of a system 100 according to this embodiment. The system 100 shown in FIG. 1 includes a multifunction peripheral 10 and an information processing terminal 50. Further, the system 100 may include a single-function printer instead of the multifunction machine 10. The multifunction device 10 and the information processing terminal 50 are configured to be able to communicate with each other via the communication network 101. The specific example of the communication network 101 is not particularly limited, but may be, for example, the Internet, a wired LAN, a wireless LAN, or a combination thereof. Alternatively, the multifunction device 10 and the information processing terminal 50 may be connected by a USB cable or the like.

複合機10は、図1に示されるように、プリンタ11と、FAX部13と、ディスプレイ23と、入力I/F24と、通信I/F25と、CPU31と、メモリ32と、通信バス33とを主に備える。複合機10を構成する各構成要素は、通信バス33を通じて相互に接続されている。複合機10は、画像出力装置の一例である。 As shown in FIG. 1, the multifunction device 10 includes a printer 11, a FAX unit 13, a display 23, an input I/F 24, a communication I/F 25, a CPU 31, a memory 32, and a communication bus 33. Prepare mainly. The constituent elements of the multi-function peripheral 10 are connected to each other through the communication bus 33. The multifunction device 10 is an example of an image output device.

プリンタ11は、画像データで示される画像をシートに記録するプリント動作を実行する。プリンタ11の記録方式としては、インクジェット方式や電子写真方式などの公知の方式を採用することができる。FAX部13は、画像データを外部装置にFAX送信するFAX送信動作と、画像データを外部装置からFAX受信するFAX受信動作とを実行する。複合機10は、原稿に記録された画像を読み取って画像データを生成するスキャナをさらに備えていてもよい。プリント動作及びFAX送信動作は、出力動作の一例である。 The printer 11 executes a print operation for recording an image represented by image data on a sheet. As the recording method of the printer 11, a known method such as an inkjet method or an electrophotographic method can be adopted. The FAX unit 13 executes a FAX transmission operation of FAX-transmitting image data to an external device and a FAX reception operation of FAX-receiving image data from the external device. The multi-function device 10 may further include a scanner that reads an image recorded on a document to generate image data. The print operation and the FAX transmission operation are examples of the output operation.

ディスプレイ23は、液晶ディスプレイ、有機ELディスプレイ等であり、各種情報を表示する表示面を備える。 The display 23 is a liquid crystal display, an organic EL display, or the like, and has a display surface for displaying various information.

入力I/F24は、ユーザによる入力操作を受け付けるユーザインタフェースである。具体的には、入力I/F24はボタンを有しており、押下されたボタンに対応づけられた各種の操作信号をCPU31へ出力する。さらに、入力I/F24は、ディスプレイ23の表示面に重畳された膜状のタッチセンサを有していてもよい。ディスプレイ23の表示面に表示されたオブジェクトを指定する操作、文字列或いは数字列を入力する操作は、ユーザ操作の一例である。「オブジェクト」とは、例えば、ディスプレイ23に表示された文字列、アイコン、ボタン、リンク、ラジオボタン、チェックボックス、プルダウンメニュー等である。 The input I/F 24 is a user interface that receives an input operation by the user. Specifically, the input I/F 24 has a button, and outputs various operation signals associated with the pressed button to the CPU 31. Furthermore, the input I/F 24 may include a film-shaped touch sensor that is superimposed on the display surface of the display 23. The operation of designating an object displayed on the display surface of the display 23 and the operation of inputting a character string or a number string are examples of user operations. The “object” is, for example, a character string displayed on the display 23, an icon, a button, a link, a radio button, a check box, a pull-down menu, or the like.

タッチセンサとして実現される入力I/F24は、ユーザがタッチした表示面上の位置を示す位置情報を出力する。なお、本明細書中における「タッチ」とは、入力媒体を表示面に接触させる操作全般を含む。また、入力媒体が表示面に触れていなくても、表示面との間の距離がごく僅かな位置まで入力媒体を近接させる「ホバー」或いは「フローティングタッチ」を、前述の「タッチ」の概念に含めてもよい。さらに入力媒体とは、ユーザの指であってもよいし、タッチペン等であってもよい。ディスプレイ23に表示されたオブジェクトの位置のタップするユーザ操作は、当該オブジェクトを指定するユーザ操作の一例である。 The input I/F 24, which is realized as a touch sensor, outputs position information indicating the position touched by the user on the display surface. It should be noted that the term “touch” in this specification includes all operations of bringing the input medium into contact with the display surface. In addition, even if the input medium does not touch the display surface, "hover" or "floating touch" that brings the input medium close to a position where the distance between the display surface and the display surface is very small is defined as the concept of "touch". May be included. Furthermore, the input medium may be a user's finger, a touch pen, or the like. The user operation of tapping the position of the object displayed on the display 23 is an example of the user operation of designating the object.

通信I/F25は、通信ネットワーク101を通じて外部装置と通信可能なインタフェースである。すなわち、複合機10は、通信I/F25を通じて外部装置に各種情報を出力し、通信I/F25を通じて外部装置から各種情報を受信する。通信I/F25の具体的な通信手順は特に限定されないが、例えば、Wi−Fi(Wi-Fi Allianceの登録商標)を採用することができる。また、複合機10及び情報処理端末50がUSBケーブル等で接続される場合、通信I/F25は、USBケーブルを着脱可能なUSBインタフェースであってもよい。 The communication I/F 25 is an interface capable of communicating with an external device via the communication network 101. That is, the multifunction peripheral 10 outputs various information to the external device through the communication I/F 25 and receives various information from the external device through the communication I/F 25. The specific communication procedure of the communication I/F 25 is not particularly limited, but Wi-Fi (registered trademark of Wi-Fi Alliance) can be adopted, for example. Further, when the multi-function device 10 and the information processing terminal 50 are connected by a USB cable or the like, the communication I/F 25 may be a USB interface to which the USB cable can be attached and detached.

CPU31は、複合機10の全体動作を制御するものである。CPU31は、入力I/F24から出力される各種情報、通信I/F25を通じて外部装置から取得した各種情報等に基づいて、後述する各種プログラムをメモリ32から取得して実行する。CPU31及びメモリ32は、コントローラの一例を構成する。 The CPU 31 controls the overall operation of the multifunction machine 10. The CPU 31 acquires various programs to be described later from the memory 32 and executes them based on various information output from the input I/F 24, various information acquired from an external device through the communication I/F 25, and the like. The CPU 31 and the memory 32 form an example of a controller.

メモリ32は、OS34と、装置プログラム35とを記憶している。装置プログラム35は、単一のプログラムであってもよいし、複数のプログラムの集合体であってもよい。また、メモリ32は、装置プログラム35の実行に必要なデータ或いは情報等を記憶する。メモリ32は、例えば、RAM、ROM、EEPROM、HDD、複合機10に着脱されるUSBメモリ等の可搬記憶媒体、CPU31が備えるバッファ等、或いはそれらの組み合わせによって構成される。 The memory 32 stores an OS 34 and a device program 35. The device program 35 may be a single program or an aggregate of a plurality of programs. The memory 32 also stores data or information necessary for executing the device program 35. The memory 32 is configured by, for example, a RAM, a ROM, an EEPROM, an HDD, a portable storage medium such as a USB memory that is attached to and detached from the multifunction device 10, a buffer provided in the CPU 31, or a combination thereof.

メモリ32は、コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体であってもよい。コンピュータが読み取り可能なストレージ媒体とは、non−transitoryな媒体である。non−transitoryな媒体には、上記の例の他に、CD−ROM、DVD−ROM等の記録媒体も含まれる。また、non−transitoryな媒体は、tangibleな媒体でもある。一方、インターネット上のサーバなどからダウンロードされるプログラムを搬送する電気信号は、コンピュータが読み取り可能な媒体の一種であるコンピュータが読み取り可能な信号媒体であるが、non−transitoryなコンピュータが読み取り可能なストレージ媒体には含まれない。後述する情報処理端末50のメモリ62についても同様である。 The memory 32 may be a computer-readable storage medium. A computer-readable storage medium is a non-transmission medium. In addition to the above examples, the non-transmission medium also includes a recording medium such as a CD-ROM and a DVD-ROM. The non-transmission medium is also a tangible medium. On the other hand, an electric signal that carries a program downloaded from a server or the like on the Internet is a computer-readable signal medium that is a kind of computer-readable medium, but a non-transitory computer-readable storage. Not included in the media. The same applies to the memory 62 of the information processing terminal 50 described later.

情報処理端末50は、図1に示されるように、ディスプレイ53と、入力I/F54と、通信I/F55と、CPU61と、メモリ62と、通信バス63とを主に備える。情報処理端末50に含まれるディスプレイ53、入力I/F54、通信I/F55、CPU61、メモリ62、及び通信バス63は、複合機10に含まれるディスプレイ23、入力I/F24、通信I/F25、CPU31、メモリ32、及び通信バス33と同様の構成であるので、説明は省略する。CPU61及びメモリ62は、コントローラの一例である。 As shown in FIG. 1, the information processing terminal 50 mainly includes a display 53, an input I/F 54, a communication I/F 55, a CPU 61, a memory 62, and a communication bus 63. The display 53, the input I/F 54, the communication I/F 55, the CPU 61, the memory 62, and the communication bus 63 included in the information processing terminal 50 include the display 23, the input I/F 24, the communication I/F 25, which are included in the multifunction peripheral 10. The configuration is similar to that of the CPU 31, the memory 32, and the communication bus 33, and the description thereof will be omitted. The CPU 61 and the memory 62 are an example of a controller.

情報処理端末50は、例えば、携帯電話、スマートフォン、タブレット端末、或いはPC等であってもよい。メモリ62は、OS64と、編集プログラム65と、ドライバプログラム66とを記憶している。さらに、メモリ62は、図2(A)に示される装置情報と、図2(B)に示される初期条件情報と、図2(C)に示される条件リストとを記憶することができる。 The information processing terminal 50 may be, for example, a mobile phone, a smartphone, a tablet terminal, a PC, or the like. The memory 62 stores an OS 64, an editing program 65, and a driver program 66. Further, the memory 62 can store the device information shown in FIG. 2A, the initial condition information shown in FIG. 2B, and the condition list shown in FIG. 2C.

編集プログラム65は、ユーザ操作に従ってコンテンツデータを編集するプログラムである。コンテンツデータは、例えば、メモリ62に記憶されていてもよいし、不図示のサーバからダウンロードされてもよい。情報処理端末50にインストールされる編集プログラム65は、1つであってもよいし、複数であってもよい。また、情報処理端末50には、コンテンツデータをユーザに閲覧させる閲覧プログラム等がインストールされていてもよい。編集プログラム及び閲覧プログラムは、後述する指定プログラムになり得るプログラムである。情報処理端末50にインストールされるプログラムは、プログラム識別情報の一例であるアプリIDによって一意に識別される。編集プログラム65は、アプリID“アプリA”で識別される。 The editing program 65 is a program that edits content data according to a user operation. The content data may be stored in the memory 62, or may be downloaded from a server (not shown), for example. The number of editing programs 65 installed in the information processing terminal 50 may be one or more. Further, the information processing terminal 50 may be installed with a browsing program for allowing the user to browse the content data. The editing program and the browsing program are programs that can be designated programs described later. The program installed in the information processing terminal 50 is uniquely identified by the application ID, which is an example of program identification information. The editing program 65 is identified by the application ID “application A”.

ドライバプログラム66は、指定プログラムからの指示に従って、プリント動作の実行を複合機10に指示するためのプログラムである。より詳細には、ドライバプログラム66は、プリント動作の対象となる画像データを指定プログラムから取得し、通信I/F55を通じて複合機10にプリント指示情報を送信する。プリント指示情報は、指定された画像データを対象とするプリント動作の実行を指示する出力指示情報の一例である。 The driver program 66 is a program for instructing the multifunction device 10 to execute a print operation according to an instruction from the designated program. More specifically, the driver program 66 acquires the image data to be printed by the designated program, and sends the print instruction information to the multifunction machine 10 through the communication I/F 55. The print instruction information is an example of output instruction information for instructing execution of a print operation for the designated image data.

装置情報は、複合機10を識別する装置ID“MFP−A”と、複合機10の能力を示す能力情報とを含む。能力情報は、プリント動作の実行条件のバリエーションを示すための情報である。複合機10は、能力情報の範囲内から選択された実行条件に従って、プリント動作を実行することができる。一例として、装置情報は、ドライバプログラム66のインストール時にメモリ62に記憶されてもよい。他の例として、ドライバプログラム66は、通信I/F55を通じて複合機10から装置情報を受信し、受信した装置情報をメモリ62に記憶させてもよい。さらに他の例として、ドライバプログラム66は、通信I/F55を通じて不図示のサーバから装置情報を受信し、受信した装置情報をメモリ62に記憶させてもよい。 The device information includes a device ID “MFP-A” that identifies the multifunction device 10 and capability information that indicates the capability of the multifunction device 10. The capability information is information for indicating variations in execution conditions of print operations. The multi-function device 10 can execute the print operation according to the execution condition selected from the range of the capability information. As an example, the device information may be stored in the memory 62 when the driver program 66 is installed. As another example, the driver program 66 may receive the device information from the multifunction device 10 through the communication I/F 55 and store the received device information in the memory 62. As still another example, the driver program 66 may receive device information from a server (not shown) through the communication I/F 55 and store the received device information in the memory 62.

例えば、能力情報は、サイズ情報と、色情報と、記録面情報とを含む。サイズ情報は、画像を記録するシートのサイズ(例えば、“A4”、“B5”)を示す情報である。色情報は、画像を記録するために用いる色(例えば、“モノクロ”、“カラー”)を示す情報である。記録面情報は、画像を記録するシートの面(例えば、“片面”、“両面”)を示す情報である。すなわち、複合機10は、“A4”或いは“B5”のシートの“片面”或いは“両面”に、“モノクロ”或いは“カラー”で画像を記録するプリント動作を実行できる。但し、能力情報の具体例は、前述の例に限定されない。 For example, the capability information includes size information, color information, and recording surface information. The size information is information indicating the size of the sheet on which the image is recorded (for example, "A4", "B5"). The color information is information indicating a color used for recording an image (for example, “monochrome” or “color”). The recording surface information is information indicating the surface (for example, "single-sided" or "double-sided") of the sheet on which the image is recorded. That is, the multi-function device 10 can execute a print operation for recording an image in "monochrome" or "color" on "one side" or "both sides" of the "A4" or "B5" sheet. However, the specific example of the capability information is not limited to the above example.

初期条件情報は、複合機10に実行させるプリント動作の実行条件のデフォルト値を示す情報である。初期条件情報は、例えば、ドライバプログラム66のインストール時にメモリ62に記憶される。また、ドライバプログラム66は、入力I/F54を通じたユーザの指示に従って、初期条件情報を変更することができてもよい。初期条件情報は、アプリIDが対応付けられていない点において、後述する条件レコードに含まれる条件情報と相違する。例えば、初期条件情報は、サイズ情報“A4”と、色情報“モノクロ”と、記録面情報“片面”とを含む。 The initial condition information is information indicating the default value of the execution condition of the print operation to be executed by the multifunction machine 10. The initial condition information is stored in the memory 62 when the driver program 66 is installed, for example. Further, the driver program 66 may be able to change the initial condition information according to a user's instruction through the input I/F 54. The initial condition information is different from the condition information included in the condition record described later in that the application ID is not associated. For example, the initial condition information includes size information “A4”, color information “monochrome”, and recording surface information “single-sided”.

条件リストは、1以上の条件レコードを含む。条件レコードは、条件IDによって一意に識別される。条件レコードは、条件情報と、対応するアプリID及びデフォルトフラグの1以上のセットとを含む。ドライバプログラム66のインストール時において、条件リストに条件レコードは登録されていない。そして、ドライバプログラム66は、入力I/F54を通じたユーザの指示に従って生成した条件レコードを、条件リストに登録する。なお、実際には、条件リストは正規化されてメモリ62に記憶される。 The condition list includes one or more condition records. The condition record is uniquely identified by the condition ID. The condition record includes condition information and one or more sets of corresponding application ID and default flag. When the driver program 66 is installed, no condition record is registered in the condition list. Then, the driver program 66 registers the condition record generated according to the user's instruction through the input I/F 54 in the condition list. The condition list is actually normalized and stored in the memory 62.

デフォルトフラグは、条件リストに登録された複数の条件情報のうち、対応するアプリIDで識別されるプログラムに引き渡す条件情報を特定するための情報である。同一のアプリIDに対応付けられた複数のデフォルトフラグのうち、1つのデフォルトフラグに第1値“ON”が設定され、他のデフォルトフラグに第2値“OFF”が設定される。 The default flag is information for identifying the condition information to be delivered to the program identified by the corresponding application ID, out of the plurality of condition information registered in the condition list. Of the plurality of default flags associated with the same application ID, one default flag is set to the first value “ON” and the other default flags are set to the second value “OFF”.

図3〜図6を参照して、本実施形態に係るシステム100の動作を説明する。 The operation of the system 100 according to the present embodiment will be described with reference to FIGS. 3 to 6.

本明細書のフローチャートは、基本的に、プログラムに記述された命令に従ったCPU31、61の処理を示す。すなわち、以下の説明における「判断」、「抽出」、「選択」、「算出」、「決定」、「特定」、「制御」等の処理は、CPU31、61の処理を表している。CPU61による処理は、OS64を介したハードウェア制御も含む。また、本明細書中の「データ」とは、コンピュータに読取可能なビット列で表される。そして、実質的な意味内容が同じでフォーマットが異なるデータは、同一のデータとして扱われるものとする。本明細書中の「情報」についても同様である。 The flowchart in this specification basically shows the processing of the CPUs 31 and 61 according to the instructions described in the program. That is, the processes such as “judgment”, “extraction”, “selection”, “calculation”, “determination”, “specification”, and “control” in the following description represent the processes of the CPUs 31 and 61. The processing by the CPU 61 also includes hardware control via the OS 64. Further, “data” in the present specification is represented by a computer-readable bit string. Data having substantially the same meaning and different formats are treated as the same data. The same applies to "information" in this specification.

また、本実施形態において、OS64、編集プログラム65、ドライバプログラム66は、ステップS12、S13、S31、S32、S41、S42において、各プログラムに定義された関数を呼び出すことによって、当該関数の引数に指定した情報を受け渡す。ここで、前述の各ステップで呼び出される関数は、1つでもよいし、複数でもよい。また、受け渡される情報は、同一の関数の引数として指定されてもよいし、異なる関数の引数として指定されてもよい。 Further, in the present embodiment, the OS 64, the editing program 65, and the driver program 66 specify the arguments of the function by calling the function defined in each program in steps S12, S13, S31, S32, S41, and S42. Hand over the information you have given. Here, the function called in each of the above steps may be one or plural. Further, the information to be passed may be designated as an argument of the same function or may be designated as an argument of a different function.

まず、情報処理端末50の編集プログラム65は、図7(A)に示される編集画面をディスプレイ53に表示させる。編集画面は、読出指示アイコン111と、プリント指示アイコン113と、編集画像114とを含む。そして、編集プログラム65は、編集画面に対するユーザ操作を、入力I/F54を通じて受け付ける。 First, the editing program 65 of the information processing terminal 50 causes the display 53 to display the editing screen shown in FIG. The edit screen includes a read instruction icon 111, a print instruction icon 113, and an edited image 114. Then, the edit program 65 receives a user operation on the edit screen through the input I/F 54.

編集プログラム65は、読出指示アイコン111を指定するユーザ操作を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて、読み出し可能なコンテンツデータの一覧をディスプレイ53に表示させ、読み出したコンテンツデータで示される編集画像114をディスプレイ53に表示させ、編集画像114の編集を指示するユーザ操作を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて、コンテンツデータを編集する。 The editing program 65 causes the display 53 to display a list of readable content data in response to the user operation for designating the read instruction icon 111 received through the input I/F 54, and displays the edited image indicated by the read content data. 114 is displayed on the display 53, and the content data is edited in response to the user operation for instructing the editing of the edited image 114 being accepted through the input I/F 54.

編集プログラム65は、プリント指示アイコン113を指定するユーザ操作を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S11)、編集中のコンテンツデータを識別するデータIDを、メモリ62に一時記憶させる。以下、ここで一時記憶されたデータIDを「指定データID」と表記し、指定データIDで識別されるコンテンツデータを「指定データ」と表記する。また、編集プログラム65は、条件情報を記憶させるのに必要なメモリ領域(以下、「指定領域」と表記する。)をメモリ62内に確保する。プリント指示アイコン113が指定された編集プログラム65は指定プログラムの一例であり、編集プログラム65のアプリID“アプリA”は指定プログラム情報(以下、「指定アプリID」と表記する。)の一例である。 The editing program 65 causes the memory 62 to temporarily store the data ID for identifying the content data being edited, in response to the user operation for designating the print instruction icon 113 being accepted through the input I/F 54 (S11). Hereinafter, the data ID temporarily stored here will be referred to as “designated data ID”, and the content data identified by the designated data ID will be referred to as “designated data”. Further, the editing program 65 secures a memory area (hereinafter, referred to as “designated area”) necessary for storing the condition information in the memory 62. The editing program 65 for which the print instruction icon 113 is designated is an example of a designated program, and the application ID “app A” of the editing program 65 is an example of designated program information (hereinafter referred to as “designated application ID”). ..

さらに、編集プログラム65は、指定アプリID“アプリA”及び第1ポインタを引数として指定して、OS64に定義された読出関数を呼び出す(S12)。第1ポインタは、確保した指定領域の先頭アドレスを示す。以下、ステップSxxで呼び出される関数を「関数Sxx」と表記することがある。次に、OS64は、読出関数S12が呼び出されたことに応じて、読出関数S12の引数として指定された指定アプリID“アプリA”及び第1ポインタを引数として指定して、ドライバプログラム66に定義された読出関数S13を呼び出す(S13)。 Further, the editing program 65 calls the reading function defined in the OS 64 by designating the designated application ID “application A” and the first pointer as arguments (S12). The first pointer indicates the start address of the reserved designated area. Hereinafter, the function called in step Sxx may be referred to as “function Sxx”. Next, the OS 64 defines in the driver program 66 the designated application ID “app A” designated as an argument of the read function S12 and the first pointer as an argument in response to the call of the read function S12. The read function S13 is called (S13).

次に、ドライバプログラム66は、読出関数S13が呼び出されたことに応じて、読出関数S13の引数として指定された指定アプリID“アプリA”及び第1ポインタを取得する。読出関数S13が呼び出されたことは、指定アプリIDを指定して指定プログラムから条件情報の通知を要求されたことの一例である。そして、ドライバプログラム66は、指定アプリIDに対応付けられた条件情報がメモリ62に記憶されているか否かを判断する(S14)。より詳細には、ドライバプログラム66は、アプリID“アプリA”及びデフォルトフラグ“ON”を含む条件レコードが条件リストに登録されているか否かを判断する。S14の処理は、第2判断処理の一例である。 Next, the driver program 66 acquires the designated application ID “application A” and the first pointer designated as the argument of the read function S13 in response to the call of the read function S13. The calling of the read function S13 is an example of a request for notification of condition information from a specified program by specifying a specified application ID. Then, the driver program 66 determines whether the condition information associated with the designated application ID is stored in the memory 62 (S14). More specifically, the driver program 66 determines whether or not a condition record including the app ID “app A” and the default flag “ON” is registered in the condition list. The process of S14 is an example of the second determination process.

次に、ドライバプログラム66は、アプリID“アプリA”及びデフォルトフラグ“ON”を含む条件レコードが条件リストに登録されていると判断したことに応じて(S14:Yes)、図2(A)に示される装置情報と、当該条件レコードに含まれる条件情報とを、第1ポインタで示される指定領域に記憶させる(S15)。例えば、条件ID“003”に対応する条件情報“A4”、“モノクロ”、“両面”が指定領域に記憶される。一方、ドライバプログラム66は、アプリID“アプリA”及びデフォルトフラグ“ON”を含む条件レコードが条件リストに登録されていないと判断したことに応じて(S14:No)、図2(A)に示される装置情報と、図2(B)に示される初期条件情報とを、第1ポインタで示される指定領域に記憶させる(S16)。 Next, in response to the driver program 66 determining that the condition record including the app ID “app A” and the default flag “ON” is registered in the condition list (S14: Yes), FIG. The device information shown in (1) and the condition information included in the condition record are stored in the designated area indicated by the first pointer (S15). For example, the condition information “A4”, “monochrome”, and “double-sided” corresponding to the condition ID “003” are stored in the designated area. On the other hand, in response to the driver program 66 determining that the condition record including the application ID “app A” and the default flag “ON” is not registered in the condition list (S14: No), the driver program 66 is displayed as shown in FIG. The device information shown and the initial condition information shown in FIG. 2B are stored in the designated area indicated by the first pointer (S16).

そして、ドライバプログラム66は、読出関数S13を終了する(S17)。また、OS64は、読出関数S13が終了されたことに応じて(S17)、読出関数S12を終了する(S18)。さらに、編集プログラム65は、読出関数S12が終了されたことに応じて(S18)、指定領域に記憶された装置情報及び条件情報を読み出す。すなわち、S15〜S18の処理は、ドライバプログラム66がOS64を介して編集プログラム65に条件情報等を通知する通知処理の一例である。 Then, the driver program 66 ends the read function S13 (S17). Further, the OS 64 ends the read function S12 (S18) in response to the end of the read function S13 (S17). Further, the editing program 65 reads the device information and the condition information stored in the designated area in response to the completion of the read function S12 (S18). That is, the processing of S15 to S18 is an example of the notification processing in which the driver program 66 notifies the editing program 65 of the condition information and the like via the OS 64.

次に、編集プログラム65は、図7(B)に示されるプリント画面をディスプレイ53に表示させる(S19)。プリント画面は、プルダウンメニュー121、122、123と、[OK]アイコン124と、[ドライバ]アイコン125と、プレビュー画像126とを含む。そして、編集プログラム65は、プリント画面に対するユーザ操作を、入力I/F54を通じて受け付ける(S20)。 Next, the editing program 65 displays the print screen shown in FIG. 7B on the display 53 (S19). The print screen includes pull-down menus 121, 122, 123, an “OK” icon 124, a “driver” icon 125, and a preview image 126. Then, the editing program 65 receives a user operation on the print screen through the input I/F 54 (S20).

プルダウンメニュー121〜123は、指定領域に記憶された装置情報に含まれる能力情報の範囲内において、実行条件の指定を受け付けるためのオブジェクトである。最初に表示されるプリント画面のプルダウンメニュー121〜123には、指定領域に記憶された条件情報“A4”、“モノクロ”、“両面”が指定された状態になっている。次に、編集プログラム65は、プルダウンメニュー121〜123に対するユーザ操作を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて、指定領域に記憶された条件情報を、新たに指定された条件情報で上書きする。例えば、指定領域に記憶された条件情報が、サイズ情報“A4”、色情報“カラー”、記録面情報“両面”に変更されたものとする。 The pull-down menus 121 to 123 are objects for receiving designation of execution conditions within the range of capability information included in the device information stored in the designated area. In the pull-down menus 121 to 123 of the print screen displayed first, the condition information “A4”, “monochrome”, and “duplex” stored in the designated area are designated. Next, the editing program 65 overwrites the condition information stored in the designated area with the newly designated condition information in response to the user operation for the pull-down menus 121 to 123 accepted through the input I/F 54. For example, it is assumed that the condition information stored in the designated area is changed to size information “A4”, color information “color”, and recording surface information “duplex”.

そして、編集プログラム65は、[OK]アイコン124の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S20:OK)、指定アプリID“アプリA”、第1ポインタ、及び第2ポインタを引数として指定して、OS64に定義された第1プリント指示関数を呼び出す(S31)。第2ポインタは、指定データを記憶するメモリ領域の先頭アドレスを示す。または、第2ポインタに代えて、指定データIDが引数として指定されてもよい。次に、OS64は、第1プリント指示関数S31が呼び出されたことに応じて、第1プリント指示関数S31の引数として指定された指定アプリID、第1ポインタ、及び第2ポインタを引数として指定して、ドライバプログラム66に定義された第1プリント指示関数を呼び出す(S32)。 Then, the editing program 65 receives the designation of the [OK] icon 124 through the input I/F 54 (S20: OK), and designates the designated application ID “app A”, the first pointer, and the second pointer as arguments. , And calls the first print instruction function defined in the OS 64 (S31). The second pointer indicates the top address of the memory area that stores the designated data. Alternatively, instead of the second pointer, the designated data ID may be designated as an argument. Next, the OS 64 designates the designated application ID, the first pointer, and the second pointer designated as the arguments of the first print instruction function S31 in response to the call of the first print instruction function S31. Then, the first print instruction function defined in the driver program 66 is called (S32).

次に、ドライバプログラム66は、第1プリント指示関数S32が呼び出されたことに応じて、第1プリント指示関数S32の引数として指定された指定アプリID“アプリA”、第1ポインタ、及び第2ポインタを取得する(S32)。ステップS32で取得した第1ポインタで示される指定領域に記憶された条件情報は、指定プログラムが入力I/F54を通じて受け付けた指定条件情報の一例である。ドライバプログラム66は、第1ポインタで示される指定領域から指定条件情報を読み出す。ドライバプログラム66は、第2ポインタで示されるメモリ領域から指定データを読み出す。 Next, the driver program 66 responds to the call of the first print instruction function S32 by specifying the designated application ID “app A” designated as an argument of the first print instruction function S32, the first pointer, and the second pointer. A pointer is acquired (S32). The condition information stored in the designated area indicated by the first pointer obtained in step S32 is an example of the designated condition information received by the designated program through the input I/F 54. The driver program 66 reads the designated condition information from the designated area indicated by the first pointer. The driver program 66 reads the designated data from the memory area indicated by the second pointer.

すなわち、ドライバプログラム66は、指定アプリID、指定条件情報、及び指定データを、OS64を介して指定プログラムから取得する。ステップS32でドライバプログラム66が指定アプリID、第1ポインタ、及び第2ポインタを取得する処理は、第1取得処理及び第2取得処理の一例である。 That is, the driver program 66 acquires the designated application ID, the designated condition information, and the designated data from the designated program via the OS 64. The process in which the driver program 66 acquires the designated application ID, the first pointer, and the second pointer in step S32 is an example of the first acquisition process and the second acquisition process.

次に、ドライバプログラム66は、指定アプリID、指定条件情報、及び指定データを取得したことに応じて、条件リスト更新処理を実行する(S33)。条件リスト更新処理は、ステップS32で取得した各種情報に基づいて、既存の条件レコードを編集する或いは条件レコードを新規に登録する処理である。図5を参照して、条件リスト更新処理の詳細を説明する。 Next, the driver program 66 executes the condition list update process in response to the acquisition of the designated application ID, the designated condition information, and the designated data (S33). The condition list update process is a process of editing an existing condition record or newly registering a condition record based on the various information acquired in step S32. Details of the condition list update process will be described with reference to FIG.

まず、ドライバプログラム66は、指定条件情報“A4”、“カラー”、“両面”と同一の条件情報を含む条件レコードが条件リストに登録されているか否かを判断する(S51)。次に、ドライバプログラム66は、指定条件情報と同一の条件情報を含む条件レコードが条件リストに登録されていないと判断したことに応じて(S51:No)、図8(A)に示される登録確認画面をディスプレイ53に表示させる(S52)。S51の処理は第1判断処理の一例であり、S52の処理は第3表示処理の一例である。 First, the driver program 66 determines whether or not a condition record including the same condition information as the specified condition information “A4”, “color”, and “double-sided” is registered in the condition list (S51). Next, when the driver program 66 determines that the condition record including the same condition information as the designated condition information is not registered in the condition list (S51: No), the registration shown in FIG. A confirmation screen is displayed on the display 53 (S52). The process of S51 is an example of the first determination process, and the process of S52 is an example of the third display process.

登録確認画面は、指定条件情報及び指定アプリIDを含む新たな条件レコードを、条件リストに新規に登録することを示唆する示唆画面の一例である。登録確認画面は、「指定した実行条件をアプリに関連付けて、新規に登録しますか?」とのメッセージと、チェックボックス131と、[YES]アイコン132と、[NO]アイコン133とを含む。 The registration confirmation screen is an example of a suggestion screen suggesting that a new condition record including the specified condition information and the specified application ID is newly registered in the condition list. The registration confirmation screen includes a message “Do you want to associate the specified execution condition with the application and newly register it?”, a check box 131, a [YES] icon 132, and a [NO] icon 133.

次に、ドライバプログラム66は、登録確認画面に対するユーザ操作を、入力I/F54を通じて受け付ける(S53)。S53の処理は、第3受付処理の一例である。ドライバプログラム66は、チェックボックス131の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて、チェックボックス131の表示態様を、チェックされた状態及びチェックが解除された状態の一方から他方に切り替える。 Next, the driver program 66 receives a user operation on the registration confirmation screen through the input I/F 54 (S53). The process of S53 is an example of the third reception process. The driver program 66 switches the display mode of the check box 131 from one of the checked state and the unchecked state to the other in response to the designation of the check box 131 received through the input I/F 54.

次に、ドライバプログラム66は、チェックボックス131のチェックが解除された状態で、[YES]アイコン132の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S53:YES)、新たに採番した条件ID“005”、指定条件情報“A4”、“カラー”、“両面”、指定アプリID“アプリA”、及びデフォルトフラグ“OFF”を含む条件レコードを、条件リストに登録する(S54)。S54の処理は、第1記憶処理の一例である。[YES]アイコン131の指定は、第1記憶処理の実行を指示する指示操作の一例である。 Next, the driver program 66 newly assigns a number in response to accepting the designation of the [YES] icon 132 through the input I/F 54 with the check box 131 unchecked (S53: YES). A condition record including the condition ID "005", the specified condition information "A4", "color", "double-sided", the specified app ID "app A", and the default flag "OFF" is registered in the condition list (S54). The process of S54 is an example of the first storage process. The designation of the [YES] icon 131 is an example of an instruction operation for instructing execution of the first storage processing.

また、ドライバプログラム66は、チェックボックス131がチェックされた状態で、[YES]アイコン132の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S53:YES)、新たに採番した条件ID“005”、指定条件情報“A4”、“カラー”、“両面”、指定アプリID“アプリA”、及びデフォルトフラグ“ON”を含む条件レコードを、条件リストに登録する(S54)。さらに、ドライバプログラム66は、条件ID“005”と異なる条件レコードにおいて、指定アプリID“アプリA”に対応付けられ且つ第1値“ON”が設定されたデフォルトフラグに、第2値“OFF”を設定する。 Further, the driver program 66, in the state where the check box 131 is checked, in response to receiving the designation of the [YES] icon 132 through the input I/F 54 (S53: YES), newly assigned condition ID “ A condition record including “005”, designated condition information “A4”, “color”, “double-sided”, designated app ID “app A”, and default flag “ON” is registered in the condition list (S54). Further, the driver program 66 sets the second value “OFF” to the default flag associated with the designated application ID “app A” and having the first value “ON” set in the condition record different from the condition ID “005”. To set.

一方、ドライバプログラム66は、[NO]アイコン133の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S53:NO)、S54をスキップして、条件リスト更新処理を終了する。なお、S55〜S58の処理は、後述するS44で説明する。 On the other hand, when the driver program 66 receives the designation of the [NO] icon 133 through the input I/F 54 (S53: NO), S54 is skipped and the condition list update process is ended. The processing of S55 to S58 will be described later in S44.

図4に戻って、ドライバプログラム66は、通信I/F55を通じて複合機10にプリント指示情報を送信する(S34)。プリント指示情報は、指定データを対象とするプリント動作を、指定条件情報で示される実行条件に従って実行することを指示するための情報である。プリント指示情報は、例えば、指定データと、指定条件情報とを含む。S34の処理は、出力指示処理の一例である。次に、ドライバプログラム66は、第1プリント指示関数S32を終了する。また、OS64は、第1プリント指示関数S32が終了されたことに応じて、第1プリント指示関数S31を終了する。 Returning to FIG. 4, the driver program 66 transmits the print instruction information to the multifunction machine 10 through the communication I/F 55 (S34). The print instruction information is information for instructing to execute the print operation for the designated data according to the execution condition indicated by the designated condition information. The print instruction information includes, for example, designated data and designated condition information. The process of S34 is an example of the output instruction process. Next, the driver program 66 ends the first print instruction function S32. Further, the OS 64 ends the first print instruction function S31 in response to the end of the first print instruction function S32.

一方、複合機10の装置プログラム35は、通信I/F25を通じて情報処理端末50からプリント指示情報を受信する。そして、装置プログラム35は、プリント指示情報に従ったプリント動作を、プリンタ11に実行させる(S35)。すなわち、本実施形態に係るプリンタ11は、指定データで示される画像を、A4サイズの用紙の両面にカラーで記録する。 On the other hand, the device program 35 of the multi-function peripheral 10 receives the print instruction information from the information processing terminal 50 through the communication I/F 25. Then, the device program 35 causes the printer 11 to execute the print operation according to the print instruction information (S35). That is, the printer 11 according to the present embodiment records the image indicated by the designated data in color on both sides of an A4 size sheet.

また図3に戻って、編集プログラム65は、[ドライバ]アイコン125の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S20:ドライバ)、アプリID“アプリA”、及び第2ポインタを引数として指定して、OS64に定義された第2プリント指示関数を呼び出す(S41)。次に、OS64は、第2プリント指示関数S41が呼び出されたことに応じて、第2プリント指示関数S41の引数として指定された指定アプリID及び第2ポインタを引数として指定して、ドライバプログラム66に定義された第2プリント指示関数を呼び出す(S42)。 Returning to FIG. 3, the editing program 65 receives the designation of the [driver] icon 125 through the input I/F 54 (S20: driver), and sets the application ID “app A” and the second pointer as arguments. , And the second print instruction function defined in the OS 64 is called (S41). Next, in response to the call of the second print instruction function S41, the OS 64 specifies the designated application ID and the second pointer designated as the arguments of the second print instruction function S41 as arguments, and then the driver program 66. The second print instruction function defined in step S42 is called (S42).

次に、ドライバプログラム66は、第2プリント指示関数S42が呼び出されたことに応じて、第2プリント指示関数S42の引数として指定された指定アプリID“アプリA”及び第2ポインタを取得する(S42)。ドライバプログラム66は、第2ポインタで示されるメモリ領域から指定データを読み出す。すなわち、ドライバプログラム66は、指定アプリID及び指定データをOS64を介して指定プログラムから取得する。ステップS42でドライバプログラム66が指定アプリID及び第2ポインタを取得する処理は、第1取得処理の一例である。次に、ドライバプログラム66は、実行条件決定処理を実行する(S43)。実行条件決定処理は、プリント指示情報に含める指定条件情報を決定する処理である。図6を参照して、実行条件決定処理の詳細を説明する。 Next, the driver program 66 acquires the designated application ID “application A” and the second pointer designated as the arguments of the second print instruction function S42 in response to the call of the second print instruction function S42 ( S42). The driver program 66 reads the designated data from the memory area indicated by the second pointer. That is, the driver program 66 acquires the designated application ID and the designated data from the designated program via the OS 64. The process in which the driver program 66 acquires the designated application ID and the second pointer in step S42 is an example of the first acquisition process. Next, the driver program 66 executes an execution condition determination process (S43). The execution condition determination process is a process of determining designated condition information to be included in the print instruction information. Details of the execution condition determination processing will be described with reference to FIG.

まず、ドライバプログラム66は、条件リストに登録されている複数の条件レコードのうち、第1抽出条件に合致する条件レコードを抽出する(S61)。第1抽出条件とは、指定アプリID“アプリA”を含むという条件である。より詳細には、ドライバプログラム66は、指定アプリID“アプリA”を含む条件レコードを、条件リストから読み出す。例えば、条件ID“001”、“003”で識別される条件レコードが読み出される。S61の処理は、抽出処理の一例である。 First, the driver program 66 extracts a condition record that matches the first extraction condition from the plurality of condition records registered in the condition list (S61). The first extraction condition is a condition that the designated application ID “application A” is included. More specifically, the driver program 66 reads a condition record including the designated application ID “application A” from the condition list. For example, the condition records identified by the condition IDs “001” and “003” are read. The process of S61 is an example of the extraction process.

次に、ドライバプログラム66は、図9(A)に示される条件一覧画面をディスプレイ53に表示させる(S62)。条件一覧画面は、S61で抽出した条件レコードのうちの1つをユーザに指定させる第1画面の一例である。図9(A)に示される条件一覧画面は、チェックボックス141と、条件アイコン142A、144Aと、条件アイコン142A、144Aに対応付けられたチェックボックス142B、144Bと、[プリント]アイコン146と、[編集]アイコン147とを含む。チェックボックス141は、チェックが解除された状態で表示される。そして、ドライバプログラム66は、条件一覧画面に対するユーザ操作を、入力I/F54を通じて受け付ける(S63、S64、S66)。S62の処理は第1表示処理の一例であり、S63、S64、S66の処理は第1受付処理の一例である。 Next, the driver program 66 displays the condition list screen shown in FIG. 9A on the display 53 (S62). The condition list screen is an example of a first screen that allows the user to specify one of the condition records extracted in S61. The condition list screen shown in FIG. 9A has a check box 141, condition icons 142A and 144A, check boxes 142B and 144B associated with the condition icons 142A and 144A, a [print] icon 146, Edit] icon 147. The check box 141 is displayed in a state where the check is cleared. Then, the driver program 66 receives a user operation on the condition list screen through the input I/F 54 (S63, S64, S66). The process of S62 is an example of the first display process, and the processes of S63, S64, and S66 are an example of the first reception process.

条件アイコン142A、144Aは、第1抽出条件で抽出された条件レコードの1つに対応する第1条件オブジェクトの一例である。換言すれば、条件アイコン142A、144Aは、指定アプリIDを含む条件レコードの1つに対応する。また、条件アイコン142A、144Aには、対応する条件レコードに含まれる条件情報の内容を表す文字列が記述されている。また、デフォルトフラグに第1値“ON”が設定された条件レコードに対応する条件アイコン144Aは、デフォルトフラグに第2値“OFF”が設定された条件レコードに対応する条件アイコン142Aと表示態様が異なる。例えば、条件アイコン144Aのみがハイライト表示される。さらに、第1条件オブジェクトに対応するチェックボックス142B、144Bは、チェックされた状態で表示される。 The condition icons 142A and 144A are an example of a first condition object corresponding to one of the condition records extracted under the first extraction condition. In other words, the condition icons 142A and 144A correspond to one of the condition records including the designated application ID. Further, in the condition icons 142A and 144A, a character string representing the content of the condition information included in the corresponding condition record is described. Further, the condition icon 144A corresponding to the condition record having the first value "ON" set in the default flag has a display mode different from that of the condition icon 142A corresponding to the condition record having the second value "OFF" set in the default flag. different. For example, only the condition icon 144A is highlighted. Furthermore, the check boxes 142B and 144B corresponding to the first condition object are displayed in a checked state.

そして、ドライバプログラム66は、チェックボックス141をチェックするユーザ操作を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S63:Yes)、条件リストに登録されている複数の条件レコードのうち、第2抽出条件に合致する条件レコードを抽出する(S61)。第2抽出条件は、条件リストに登録されているという条件である。すなわち、ドライバプログラム66は、全ての条件レコードを条件リストから読み出す。 Then, in response to the user operation of checking the check box 141 being accepted through the input I/F 54 (S63: Yes), the driver program 66 performs the second extraction from the plurality of condition records registered in the condition list. A condition record that matches the condition is extracted (S61). The second extraction condition is a condition that it is registered in the condition list. That is, the driver program 66 reads all condition records from the condition list.

次に、ドライバプログラム66は、図9(B)に示される条件一覧画面をディスプレイ53に表示させる(S62)。図9(B)に示される条件一覧画面は、条件アイコン143A、145Aと、条件アイコン143A、145Aに対応付けられたチェックボックス143B、145Bとをさらに含む点において図9(A)と相違し、その他の点において図9(A)と共通する。条件アイコン143A、145Aは、指定アプリIDを含まない条件レコードの1つに対応する第2条件オブジェクトの一例である。第2条件オブジェクトに対応するチェックボックス143B、145Bは、チェックが解除された状態で表示される。 Next, the driver program 66 displays the condition list screen shown in FIG. 9B on the display 53 (S62). 9B differs from FIG. 9A in that the condition list screen shown in FIG. 9B further includes condition icons 143A and 145A and check boxes 143B and 145B associated with the condition icons 143A and 145A. In other respects, it is common with FIG. The condition icons 143A and 145A are an example of a second condition object corresponding to one condition record that does not include the designated application ID. The check boxes 143B and 145B corresponding to the second condition object are displayed in the unchecked state.

また、ドライバプログラム66は、例えばチェックボックス143Bをチェックするユーザ操作を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S64:Yes)、チェックボックス143Bに対応する条件アイコン143Aに対応付けられた条件レコードに、指定アプリID“アプリA”及びデフォルトフラグ“OFF”を含める(S65)。この処理は、第2記憶処理の一例である。すなわち、チェックが解除された状態のチェックボックス143Bは、指定アプリIDを条件レコードに追加する指示に対応する追加指示オブジェクトの一例である。そして、ドライバプログラム66は、チェックボックス143Bをチェックが解除された状態からチェックされた状態に変更した条件一覧画面を、ディスプレイ53に表示させる(S62)。 Further, the driver program 66, for example, in response to receiving a user operation for checking the check box 143B through the input I/F 54 (S64: Yes), the condition record associated with the condition icon 143A corresponding to the check box 143B. Includes the designated application ID “application A” and the default flag “OFF” (S65). This process is an example of the second storage process. That is, the check box 143B in the unchecked state is an example of the addition instruction object corresponding to the instruction to add the designated application ID to the condition record. Then, the driver program 66 causes the display 53 to display the condition list screen in which the check box 143B is changed from the unchecked state to the checked state (S62).

また、ドライバプログラム66は、例えばチェックボックス142Bのチェックを解除するユーザ操作を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S64)、チェックボックス142Bに対応する条件アイコン142Aに対応付けられた条件レコードから、指定アプリID“アプリA”及び対応するデフォルトフラグを削除する(S65)。この処理は、削除処理の一例である。すなわち、チェックされたチェックボックス142Bは、指定アプリIDを条件レコードから削除する指示に対応する削除指示オブジェクトの一例である。そして、ドライバプログラム66は、チェックボックス142Bをチェックされた状態からチェックが解除された状態に変更した条件一覧画面を、ディスプレイ53に表示させる(S62)。 In addition, the driver program 66, for example, in response to receiving a user operation for canceling the check of the check box 142B through the input I/F 54 (S64), a condition record associated with the condition icon 142A corresponding to the check box 142B. Then, the designated application ID “application A” and the corresponding default flag are deleted (S65). This process is an example of the deletion process. That is, the checked check box 142B is an example of a deletion instruction object corresponding to an instruction to delete the designated application ID from the condition record. Then, the driver program 66 causes the display 53 to display the condition list screen in which the check box 142B is changed from the checked state to the unchecked state (S62).

また、ドライバプログラム66は、図9(B)に示されるチェックボックス141のチェックを解除するユーザ操作を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S63:Yes)、第1抽出条件を用いた抽出処理(S61)を再び実行する。また図示は省略するが、ドライバプログラム66は、ハイライト表示された条件アイコン144Aの指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて、条件アイコン144Aのハイライト表示を解除する。さらに図示は省略するが、ドライバプログラム66は、例えば条件アイコン142Aの指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて、条件アイコン144Aのハイライト表示を解除し、条件アイコン142Aをハイライト表示する。 Further, the driver program 66 uses the first extraction condition in response to the user operation for canceling the check of the check box 141 shown in FIG. 9B being accepted through the input I/F 54 (S63: Yes). The extraction process (S61) is executed again. Although not shown, the driver program 66 cancels the highlighted display of the condition icon 144A in response to receiving the designation of the highlighted condition icon 144A through the input I/F 54. Although not shown, the driver program 66 cancels the highlighting of the condition icon 144A and highlights the condition icon 142A in response to, for example, the designation of the condition icon 142A received through the input I/F 54. ..

また、ドライバプログラム66は、例えば条件アイコン144Aがハイライト表示された状態で、[プリント]アイコン146の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S66:プリント)、後述するS67〜S70をスキップして、条件アイコン144Aに対応付けられた条件レコードの条件情報を、指定条件情報に決定する(S71)。すなわち、ドライバプログラム66は、条件アイコン144Aに対応付けられた条件レコードの条件情報を、指定条件情報としてメモリ62に一時記憶させる。S71の処理は、第2取得処理の一例である。条件アイコン144Aがハイライト表示された状態で[プリント]アイコン146をタップするユーザ操作は、第1条件オブジェクトの1つを指定するユーザ操作の一例である。 In addition, the driver program 66 receives the designation of the [print] icon 146 through the input I/F 54 with the condition icon 144A highlighted, for example (S66: print), and S67 to S70 described later. Is skipped, and the condition information of the condition record associated with the condition icon 144A is determined as the designated condition information (S71). That is, the driver program 66 causes the memory 62 to temporarily store the condition information of the condition record associated with the condition icon 144A as the specified condition information. The process of S71 is an example of the second acquisition process. A user operation of tapping the [Print] icon 146 with the condition icon 144A highlighted is an example of a user operation of designating one of the first condition objects.

さらに、ドライバプログラム66は、例えば条件アイコン144Aがハイライト表示された状態で、[編集]アイコン147の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S66:編集&S67:Yes)、図10(A)に示される条件編集画面をディスプレイ53に表示させる(S68)。一方、ドライバプログラム66は、全ての条件アイコン142A〜144Aがハイライト表示されていない状態で、[編集]アイコン147の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S66:編集&S67:No)、図10(B)に示される条件編集画面をディスプレイ53に表示させる(S69)。S68、S69の処理は。第2表示処理の一例である。 Further, the driver program 66 receives the designation of the [edit] icon 147 through the input I/F 54, for example, in a state where the condition icon 144A is highlighted (S66: edit & S67: Yes). The condition edit screen shown in (A) is displayed on the display 53 (S68). On the other hand, the driver program 66 receives the designation of the [Edit] icon 147 through the input I/F 54 in a state where all the condition icons 142A to 144A are not highlighted (S66:Edit & S67:No). ), the condition edit screen shown in FIG. 10B is displayed on the display 53 (S69). What is the process of S68 and S69? It is an example of a second display process.

条件編集画面は、条件情報をユーザに編集させる第2画面の一例である。条件編集画面は、ラジオボタン151、152、153、154、155、156と、[OK]アイコン157と、[キャンセル]アイコン158とを含む。ラジオボタン151〜156それぞれは、能力情報で示される実行条件の1つに対応する。すなわち、条件編集画面に表示されるラジオボタンの数は、能力情報によって変化する。 The condition edit screen is an example of a second screen that allows the user to edit the condition information. The condition edit screen includes radio buttons 151, 152, 153, 154, 155, 156, an “OK” icon 157, and a “cancel” icon 158. Each of the radio buttons 151 to 156 corresponds to one of the execution conditions indicated by the capability information. That is, the number of radio buttons displayed on the condition edit screen changes depending on the capability information.

また、図10(A)に示される条件編集画面は、条件アイコン144Bに対応付けられた条件レコードの条件情報に対応するラジオボタン151、153、156がチェックされた状態となる。すなわち、S68で表示される条件編集画面の初期状態は、条件一覧画面を通じてユーザに指定された条件情報を示している。一方、図10(B)に示される条件編集画面は、初期条件情報に対応するラジオボタン151、153、155がチェックされた状態となる。すなわち、S69で表示される条件編集画面の初期状態は、初期条件情報を示している。 In the condition edit screen shown in FIG. 10A, the radio buttons 151, 153, and 156 corresponding to the condition information of the condition record associated with the condition icon 144B are checked. That is, the initial state of the condition edit screen displayed in S68 shows the condition information designated by the user through the condition list screen. On the other hand, in the condition edit screen shown in FIG. 10B, the radio buttons 151, 153, 155 corresponding to the initial condition information are checked. That is, the initial state of the condition edit screen displayed in S69 indicates initial condition information.

そして、ドライバプログラム66は、条件編集画面に対するユーザ操作を、入力I/F54を通じて受け付ける(S70)。S70の処理は第2受付処理の一例である。ドライバプログラム66は、ラジオボタン151〜156の1つをチェックするユーザ操作を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて、ラジオボタン151〜156のチェック状態を変更する。一例として、ドライバプログラム66は、図10(A)のラジオボタン152の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて、ラジオボタン151のチェックを解除し、ラジオボタン152をチェックする。ラジオボタン151〜156のチェック状態を変更するユーザ操作は、編集操作の一例である。 Then, the driver program 66 receives a user operation on the condition edit screen through the input I/F 54 (S70). The process of S70 is an example of the second reception process. The driver program 66 changes the check state of the radio buttons 151 to 156 in response to receiving a user operation for checking one of the radio buttons 151 to 156 through the input I/F 54. As an example, the driver program 66 unchecks the radio button 151 and checks the radio button 152 in response to receiving the designation of the radio button 152 of FIG. 10A through the input I/F 54. The user operation of changing the check states of the radio buttons 151 to 156 is an example of the editing operation.

また、ドライバプログラム66は、[OK]アイコン157の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S70:Yes)、ラジオボタン151〜156のチェック状態に対応する条件情報を、指定条件情報に決定する(S71)。すなわち、ドライバプログラム66は、ラジオボタン151〜156のチェック状態に対応する条件情報を生成し、生成した条件情報を指定条件情報としてメモリ62に一時記憶させる。例えば、ラジオボタン152、153、155がチェックされた状態で[OK]アイコン157がタップされたものとする。すなわち、指定条件情報は、サイズ情報“B5”と、色情報“モノクロ”と、記録面情報“両面”とを含む。 Further, the driver program 66 receives the designation of the [OK] icon 157 through the input I/F 54 (S70: Yes), and sets the condition information corresponding to the check states of the radio buttons 151 to 156 to the designated condition information. (S71). That is, the driver program 66 generates condition information corresponding to the check states of the radio buttons 151 to 156, and temporarily stores the generated condition information in the memory 62 as designated condition information. For example, assume that the [OK] icon 157 is tapped while the radio buttons 152, 153, 155 are checked. That is, the designated condition information includes size information "B5", color information "monochrome", and recording surface information "both sides".

次に図4に戻って、ドライバプログラム66は、条件リスト更新処理を実行する(S44)。そして、ドライバプログラム66は、条件ID“002”で識別される条件レコードが指定条件情報“B5”、“モノクロ”、“両面”を含むと判断したことに応じて(S51:Yes)、当該条件レコードに指定アプリID“アプリA”が含まれているか否かを判断する(S55)。S55の処理は、第1判断処理の一例である。 Next, returning to FIG. 4, the driver program 66 executes a condition list update process (S44). Then, when the driver program 66 determines that the condition record identified by the condition ID “002” includes the specified condition information “B5”, “monochrome”, and “double-sided” (S51: Yes), the condition is determined. It is determined whether or not the record includes the designated application ID “application A” (S55). The process of S55 is an example of the first determination process.

次に、ドライバプログラム66は、指定条件情報を含む条件レコードに指定アプリIDが含まれていると判断したことに応じて(S55:Yes)、後述するS56〜S58をスキップして、条件リスト更新処理を終了する。一方、ドライバプログラム66は、指定条件情報を含む条件レコードに指定アプリIDが含まれていないと判断したことに応じて(S55:No)、図8(B)に示される追加確認画面をディスプレイ53に表示させる(S56)。そして、ドライバプログラム66は、追加確認画面に対するユーザ操作を、入力I/F54を通じて受け付ける(S57)。S56の処理は第3表示処理の一例であり、S57の処理は第3受付処理の一例である。 Next, the driver program 66 skips S56 to S58 described later and updates the condition list in response to determining that the specified application ID is included in the condition record including the specified condition information (S55: Yes). The process ends. On the other hand, when the driver program 66 determines that the condition record including the specified condition information does not include the specified application ID (S55: No), the addition confirmation screen shown in FIG. To be displayed (S56). Then, the driver program 66 receives a user operation on the additional confirmation screen through the input I/F 54 (S57). The process of S56 is an example of the third display process, and the process of S57 is an example of the third reception process.

追加確認画面は、指定条件情報を含む条件レコードに、指定アプリIDを追加することを示唆する示唆画面の一例である。登録確認画面は、「指定した実行条件にアプリを関連付けますか?」とのメッセージと、チェックボックス136と、[YES]アイコン137と、[NO]アイコン138とを含む。 The addition confirmation screen is an example of a suggestion screen that suggests adding the specified application ID to the condition record including the specified condition information. The registration confirmation screen includes a message "Do you want to associate the application with the specified execution condition?", a check box 136, a [YES] icon 137, and a [NO] icon 138.

ドライバプログラム66は、チェックボックス136の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて、チェックボックス136の表示態様を、チェックされた状態及びチェックが解除された状態の一方から他方に切り替える。そして、ドライバプログラム66は、チェックボックス136のチェックが解除された状態で、[YES]アイコン137の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S57:YES)、条件ID“002”で識別される条件レコードに、指定アプリID“アプリA”及びデフォルトフラグ“OFF”を追加する(S58)。S58の処理は、第1記憶処理の一例である。[YES]アイコン137の指定は、第1記憶処理の実行を指示する指示操作の一例である。 The driver program 66 switches the display mode of the check box 136 from one of the checked state and the unchecked state to the other in response to the designation of the check box 136 received through the input I/F 54. Then, in the state where the check box 136 is unchecked, the driver program 66 receives the designation of the [YES] icon 137 through the input I/F 54 (S57: YES), and sets the condition ID “002”. The specified application ID “application A” and the default flag “OFF” are added to the identified condition record (S58). The process of S58 is an example of the first storage process. The designation of the [YES] icon 137 is an example of an instruction operation for instructing execution of the first storage processing.

また、ドライバプログラム66は、チェックボックス136がチェックされた状態で、[YES]アイコン137の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S57:YES)、条件ID“002”で識別される条件レコードに、指定アプリID“アプリA”及びデフォルトフラグ“ON”を追加する(S58)。また、ドライバプログラム66は、条件ID“002”と異なる条件レコードにおいて、指定アプリID“アプリA”に対応付けられ且つ第1値“ON”が設定されたデフォルトフラグに、第2値“OFF”を設定する。一方、ドライバプログラム66は、[NO]アイコン138の指定を入力I/F54を通じて受け付けたことに応じて(S57:NO)、S58をスキップして、条件リスト更新処理を終了する。 Further, the driver program 66 is identified by the condition ID “002” when the check box 136 is checked and the designation of the [YES] icon 137 is accepted through the input I/F 54 (S57:YES). The designated application ID “application A” and the default flag “ON” are added to the condition record (S58). Further, the driver program 66 sets the second value “OFF” to the default flag associated with the designated application ID “app A” and set to the first value “ON” in the condition record different from the condition ID “002”. To set. On the other hand, when the driver program 66 receives the designation of the [NO] icon 138 through the input I/F 54 (S57: NO), S58 is skipped and the condition list update process is terminated.

再び図4に戻って、ドライバプログラム66は、通信I/F55を通じて複合機10にプリント指示情報を送信する(S45)。S45の処理は、出力指示処理の一例である。そして、複合機10の装置プログラム35は、情報処理端末50から受信したプリント指示情報に従って、プリンタ11にプリント動作を実行させる(S46)。S45、S46の処理は、S34、S35と同様であってもよい。 Returning to FIG. 4 again, the driver program 66 transmits the print instruction information to the multifunction device 10 through the communication I/F 55 (S45). The process of S45 is an example of the output instruction process. Then, the device program 35 of the multi-function peripheral 10 causes the printer 11 to execute the printing operation according to the print instruction information received from the information processing terminal 50 (S46). The processing of S45 and S46 may be the same as S34 and S35.

[本実施形態の作用効果]
本実施形態の作用効果の一例として、装置プログラム35は、指定プログラムから指定データを取得した際に、指定プログラムIDに対応付けてメモリ62に記憶させた条件情報のうち、いずれの条件情報を用いて出力動作を実行させるかを、条件一覧画面を通じてユーザに指定させることができる。そして、条件一覧画面を通じてユーザが指定条件情報を指定する際に、チェックボックス142B〜145Bを通じた簡単なユーザ操作を受け付けることによって、条件情報と指定アプリIDとの関連付けを変更することができる。
[Operation and effect of this embodiment]
As an example of the operation and effect of this embodiment, the device program 35 uses which condition information among the condition information stored in the memory 62 in association with the specified program ID when the specified data is acquired from the specified program. The user can specify through the condition list screen whether or not to execute the output operation. Then, when the user designates the designated condition information through the condition list screen, the association between the condition information and the designated application ID can be changed by accepting a simple user operation through the check boxes 142B to 145B.

他の例として、条件編集画面を通じた一連のユーザ操作を受け付けることによって、メモリ62に記憶されている条件情報を編集して指定条件情報とし、当該指定条件情報を指定アプリIDに対応付けてメモリ62に記憶させることができる。さらに他の例として、指定プログラムから取得した指定条件情報が指定アプリIDに対応付けられていない場合に、当該指定条件情報が指定アプリIDに対応付けてメモリ62に記憶される。 As another example, by accepting a series of user operations through the condition editing screen, the condition information stored in the memory 62 is edited into the specified condition information, and the specified condition information is associated with the specified application ID and stored in the memory 62 can be stored. As still another example, when the designated condition information acquired from the designated program is not associated with the designated application ID, the designated condition information is stored in the memory 62 in association with the designated application ID.

また、上記の実施形態によれば、指定アプリIDに対応付けられていない指定条件情報が指定された際に、当該指定条件情報を指定アプリIDに対応付けてメモリ62に記憶させることが、登録確認画面或いは追加確認画面を通じてユーザに示唆される。その結果、ユーザが所望する指定条件情報のみを、指定アプリIDと対応付けてメモリ62に記憶させることができる。 Further, according to the above embodiment, when the designated condition information not associated with the designated application ID is designated, the designated condition information is stored in the memory 62 in association with the designated application ID. The user is informed through the confirmation screen or the additional confirmation screen. As a result, only the specified condition information desired by the user can be stored in the memory 62 in association with the specified application ID.

また、上記の実施形態の複合機10及び情報処理端末50において、メモリ32、62に記憶された各種プログラムがCPU31、61によって実行されることによって、本発明のコントローラが実行する各処理が実現される例を説明した。しかしながら、コントローラの構成はこれに限定されず、その一部又は全部を集積回路等のハードウェアで実現してもよい。 Further, in the multi-function peripheral 10 and the information processing terminal 50 of the above-described embodiment, the various programs stored in the memories 32 and 62 are executed by the CPUs 31 and 61, whereby the respective processes executed by the controller of the present invention are realized. I explained an example. However, the configuration of the controller is not limited to this, and part or all of the controller may be realized by hardware such as an integrated circuit.

さらに、本発明は、複合機10及び情報処理端末50として実現できるだけでなく、複合機10及び情報処理端末50に処理を実行させるプログラムとして実現してもよい。そして、当該プログラムは、non−transitoryな記録媒体に記録されて提供されてもよい。non−transitoryな記録媒体は、CD−ROM、DVD−ROM等の他、通信ネットワークを通じて複合機10及び情報処理端末50に接続可能なサーバに搭載された記憶部を含んでもよい。そして、サーバの記憶部に記憶されたプログラムは、当該プログラムを示す情報或いは信号として、インターネット等の通信ネットワークを通じて配信されてもよい。 Furthermore, the present invention may be realized not only as the multifunction peripheral 10 and the information processing terminal 50, but also as a program that causes the multifunction peripheral 10 and the information processing terminal 50 to execute processing. Then, the program may be recorded and provided in a non-transitory recording medium. The non-transitory recording medium may include a CD-ROM, a DVD-ROM, and the like, as well as a storage unit mounted in a server that can be connected to the multifunction peripheral 10 and the information processing terminal 50 via a communication network. Then, the program stored in the storage unit of the server may be distributed through a communication network such as the Internet as information or a signal indicating the program.

10・・・複合機
11・・・プリンタ
13・・・FAX部
23,53・・・ディスプレイ
24,54・・・入力I/F
25,55・・・通信I/F
31,61・・・CPU
32,62・・・メモリ
34,64・・・OS
35・・・装置プログラム
50・・・情報処理端末
65・・・編集プログラム
66・・・ドライバプログラム
10... Multifunction device 11... Printer 13... FAX unit 23, 53... Display 24, 54... Input I/F
25, 55... Communication I/F
31, 61... CPU
32, 62... Memory 34, 64... OS
35... Device program 50... Information processing terminal 65... Editing program 66... Driver program

Claims (9)

メモリと、入力インタフェースと、通信インタフェースとを備える情報処理端末によって読み取り可能なドライバプログラムであって、
該ドライバプログラムは、前記情報処理端末のOSを介して指定プログラムから指定データ及び指定プログラム情報を取得する第1取得処理を前記情報処理端末に実行させ、前記指定データは、画像出力装置による出力動作の対象となるデータであり、前記指定プログラム情報は、前記指定プログラムを識別するプログラム識別情報であり、
該ドライバプログラムは、指定条件情報を取得する第2取得処理を前記情報処理端末に実行させ、前記指定条件情報は、前記指定データを対象とする前記出力動作の実行条件を示す条件情報であって、前記指定プログラム情報と対応付けて前記メモリに記憶されている前記条件情報のうち、前記入力インタフェースを通じて指定された前記条件情報、或いは前記画像出力装置に対して指定可能な実行条件を示す能力情報の範囲内で前記入力インタフェースを通じて指定された前記条件情報であり、
該ドライバプログラムは、前記通信インタフェースを通じて前記画像出力装置に出力指示情報を送信する出力指示処理を前記情報処理端末に実行させ、前記出力指示情報は、前記指定データを対象とする前記出力動作を、前記指定条件情報で示される実行条件に従って実行することを指示するための情報であり、
該ドライバプログラムは、
前記第2取得処理で取得した前記指定条件情報が、前記指定プログラム情報に対応付けて前記メモリに記憶されているか否かを判断する第1判断処理と、
前記第1判断処理で記憶されていないと判断したことに応じて、前記指定条件情報及び前記指定プログラム情報を対応付けて前記メモリに記憶させる第1記憶処理とを前記情報処理装置に実行させるドライバプログラム。
A driver program readable by an information processing terminal including a memory, an input interface, and a communication interface,
The driver program causes the information processing terminal to execute a first acquisition process for acquiring designated data and designated program information from a designated program via the OS of the information processing terminal, and the designated data is output by an image output device. The designated program information is program identification information for identifying the designated program,
The driver program causes the information processing terminal to execute a second acquisition process for acquiring specified condition information, and the specified condition information is condition information indicating an execution condition of the output operation for the specified data. Of the condition information stored in the memory in association with the specified program information, the condition information specified through the input interface or capability information indicating execution conditions that can be specified for the image output device. The condition information specified through the input interface within the range of
The driver program causes the information processing terminal to execute an output instruction process of transmitting output instruction information to the image output device through the communication interface, and the output instruction information indicates the output operation targeting the designated data, Information for instructing execution according to the execution condition indicated by the specified condition information,
The driver program is
A first determination process of determining whether or not the specified condition information acquired in the second acquisition process is stored in the memory in association with the specified program information;
A driver for causing the information processing apparatus to execute a first storage process of storing the specified condition information and the specified program information in the memory in association with each other in response to the determination that the specified condition information is not stored in the first judgment process. program.
前記情報処理端末は、ディスプレイを備えており、
該ドライバプログラムは、前記第1取得処理を実行したことに応じて、
前記メモリに記憶されている前記条件情報のうち、前記指定プログラム情報が対応付けられた前記条件情報を抽出する抽出処理と、
第1条件オブジェクトを含む第1画面を前記ディスプレイに表示させる第1表示処理とを前記情報処理端末に実行させ、前記第1条件オブジェクトは、前記抽出処理で抽出した前記条件情報それぞれに対応付けられた条件オブジェクトであり、
該ドライバプログラムは、
前記第1画面に対するユーザ操作を、前記入力インタフェースを通じて受け付ける第1受付処理と、
前記第1条件オブジェクトの1つが前記第1受付処理で指定されたことに応じて、指定された前記第1条件オブジェクトに対応付けられた前記条件情報を、前記指定条件情報として取得する前記第2取得処理とを前記情報処理端末に実行させる請求項1に記載のドライバプログラム。
The information processing terminal includes a display,
The driver program is responsive to executing the first acquisition process,
Of the condition information stored in the memory, an extraction process of extracting the condition information associated with the designated program information,
A first display process of displaying a first screen including a first condition object on the display is executed by the information processing terminal, and the first condition object is associated with each of the condition information extracted in the extraction process. Is a conditional object,
The driver program is
A first reception process for receiving a user operation on the first screen through the input interface;
The second condition acquiring the condition information associated with the specified first condition object as the specified condition information in response to one of the first condition objects being specified in the first acceptance process. The driver program according to claim 1, which causes the information processing terminal to execute an acquisition process.
前記第1画面は、第2条件オブジェクトと、前記第2条件オブジェクトに対応付けられた追加指示オブジェクトとをさらに含み、前記第2条件オブジェクトは、前記メモリに記憶されている前記条件情報のうち、前記指定プログラム情報が対応付けられていない前記条件情報に対応付けられた前記条件オブジェクトであり、
該ドライバプログラムは、前記第1受付処理で前記追加指示オブジェクトが指定されたことに応じて、指定された前記追加指示オブジェクトに対応する前記第2条件オブジェクトに対応付けられた前記条件情報に対応付けて、前記指定プログラム情報を前記メモリに記憶させる第2記憶処理を前記情報処理端末に実行させる請求項2に記載のドライバプログラム。
The first screen further includes a second condition object and an addition instruction object associated with the second condition object, and the second condition object is one of the condition information stored in the memory. The condition object associated with the condition information not associated with the specified program information,
The driver program is associated with the condition information associated with the second condition object corresponding to the specified addition instruction object in response to the addition instruction object being specified in the first reception processing. 3. The driver program according to claim 2, wherein the driver program causes the information processing terminal to execute a second storage process of storing the designated program information in the memory.
前記第1画面は、前記第1条件オブジェクトに対応付けられた解除指示オブジェクトをさらに含み、
該ドライバプログラムは、前記第1受付処理で前記解除指示オブジェクトが指定されたことに応じて、対応する前記第1条件オブジェクトに対応付けられた前記条件情報に対応付けて前記メモリに記憶された前記指定プログラム情報を削除する削除処理を前記情報処理端末に実行させる請求項2又は3に記載のドライバプログラム。
The first screen further includes a cancellation instruction object associated with the first condition object,
The driver program is stored in the memory in association with the condition information associated with the corresponding first condition object in response to the cancellation instruction object being designated in the first acceptance process. The driver program according to claim 2 or 3, which causes the information processing terminal to execute a deletion process of deleting the designated program information.
前記第1画面は、前記条件情報の編集を指示する編集指示オブジェクトをさらに含み、
該ドライバプログラムは、前記条件オブジェクトの1つ及び前記編集指示オブジェクトが前記第1受付処理で指定されたことに応じて、
指定された前記条件オブジェクトに対応付けられた前記条件情報を含む第2画面を、前記ディスプレイに表示させる第2表示処理と、
前記第2画面に表示された前記条件情報を編集する編集操作を、前記入力インタフェースを通じて受け付ける第2受付処理と、
前記第2受付処理で編集された前記条件情報を、前記指定条件情報として取得する前記第2取得処理とを前記情報処理端末に実行させる請求項2から4のいずれかに記載のドライバプログラム。
The first screen further includes an edit instruction object for instructing to edit the condition information,
The driver program is responsive to one of the condition objects and the edit instruction object being designated in the first acceptance process,
Second display processing for displaying a second screen including the condition information associated with the specified condition object on the display,
A second receiving process for receiving an editing operation for editing the condition information displayed on the second screen through the input interface;
The driver program according to any one of claims 2 to 4, which causes the information processing terminal to execute the second acquisition process of acquiring the condition information edited in the second reception process as the specified condition information.
前記情報処理端末は、ディスプレイを備えており、
該ドライバプログラムは、
前記第1判断処理で記憶されていないと判断したことに応じて、前記第1記憶処理の実行を示唆する示唆画面を前記ディスプレイに表示させる第3表示処理と、
前記第3表示処理で前記示唆画面を表示させた後に、前記第1記憶処理の実行を指示する指示操作を、前記入力インタフェースを通じて受け付ける第3受付処理と前記情報処理端末に実行させ、
前記第3受付処理で前記指示操作を受け付けたことに応じて、前記第1記憶処理を前記情報処理端末に実行させる請求項1から5のいずれかに記載のドライバプログラム。
The information processing terminal includes a display,
The driver program is
Third display processing for displaying a suggestion screen suggesting execution of the first storage processing on the display in response to the determination that the display is not stored in the first determination processing,
After displaying the suggestion screen in the third display process, the information processing terminal is caused to execute a command operation for instructing the execution of the first storage process through the input interface,
The driver program according to any one of claims 1 to 5, which causes the information processing terminal to execute the first storage processing in response to receiving the instruction operation in the third reception processing.
該ドライバプログラムは、
前記第2取得処理において、前記指定プログラムが前記入力インタフェースを通じて受け付けた前記条件情報を前記指定条件情報として、前記OSを通じて前記指定プログラムから取得し、
前記プログラムから取得した前記指定条件情報が、前記指定プログラム情報に対応付けて前記メモリに記憶されていないと前記第1判断処理で判断したことに応じて、前記第3表示処理を前記情報処理端末に実行させる請求項6に記載のドライバプログラム。
The driver program is
In the second acquisition process, the condition information received by the specified program through the input interface is acquired from the specified program through the OS as the specified condition information.
In response to the first determination processing determining that the designated condition information acquired from the program is not stored in the memory in association with the designated program information, the third display processing is performed by the information processing terminal. The driver program according to claim 6, which is executed by a computer.
該ドライバプログラムは、
前記指定プログラム情報を指定して前記指定プログラムから前記条件情報の通知を要求されたことに応じて、前記指定プログラム情報に対応付けられた前記条件情報が前記メモリに記憶されているか否かを判断する第2判断処理と、
前記第2判断処理で記憶されていると判断したことに応じて、当該条件情報を前記OSを介して前記指定プログラムに通知する通知処理とを前記情報処理端末に実行させ、
前記第2取得処理において、前記通知処理で前記条件情報を通知した先の前記指定プログラムから、前記指定条件情報を取得する請求項7に記載のドライバプログラム。
The driver program is
It is determined whether or not the condition information associated with the specified program information is stored in the memory in response to the specified program information being specified and the notification of the condition information requested by the specified program. A second determination process to
In response to determining that the condition information is stored in the second determination process, the information processing terminal is caused to execute a notification process of notifying the designated program of the condition information via the OS,
The driver program according to claim 7, wherein in the second acquisition process, the specified condition information is acquired from the specified program to which the condition information has been notified by the notification process.
メモリと、入力インタフェースと、通信インタフェースと、ディスプレイとを備える情報処理端末によって読み取り可能なドライバプログラムであって、
該ドライバプログラムは、前記情報処理端末のOSを介して指定プログラムから指定データ及び指定プログラム情報を取得する第1取得処理を前記情報処理端末に実行させ、前記指定データは、画像出力装置による出力動作の対象となるデータであり、前記指定プログラム情報は、前記指定プログラムを識別するプログラム識別情報であり、
該ドライバプログラムは、前記ディスプレイに第1画面を表示させる第1表示処理を前記情報処理端末に実行させ、前記第1画面は、前記メモリに記憶されている前記条件情報それぞれに対応付けられた条件オブジェクトと、前記条件オブジェクトに対応付けられた追加指示オブジェクトとを含み、
該ドライバプログラムは、
前記第1画面に対するユーザ操作を、前記入力インタフェースを通じて受け付ける第1受付処理と、
前記条件オブジェクトの1つが前記第1受付処理で指定されたことに応じて、指定された前記条件オブジェクトに対応付けられた前記条件情報を、指定条件情報として取得する第2取得処理と、
前記通信インタフェースを通じて前記画像出力装置に出力指示情報を送信する出力指示処理とを前記情報処理端末に実行させ、前記出力指示情報は、前記指定データを対象とする前記出力動作を、前記指定条件情報で示される実行条件に従って実行することを指示するための情報であり、
該ドライバプログラムは、前記第1受付処理で前記追加指示オブジェクトが指定されたことに応じて、指定された前記追加指示オブジェクトに対応する前記条件オブジェクトに対応付けられた前記条件情報に対応付けて、前記指定プログラム情報を前記メモリに記憶させる第1記憶処理を前記情報処理端末に実行させるドライバプログラム。
A driver program readable by an information processing terminal including a memory, an input interface, a communication interface, and a display,
The driver program causes the information processing terminal to execute a first acquisition process for acquiring designated data and designated program information from a designated program via the OS of the information processing terminal, and the designated data is output by an image output device. The designated program information is program identification information for identifying the designated program,
The driver program causes the information processing terminal to execute a first display process of displaying a first screen on the display, and the first screen is a condition associated with each of the condition information stored in the memory. An object and an additional instruction object associated with the condition object,
The driver program is
A first reception process for receiving a user operation on the first screen through the input interface;
A second acquisition process for acquiring, as specified condition information, the condition information associated with the specified condition object in response to one of the condition objects being specified in the first reception process;
The information processing terminal is caused to execute an output instruction process of transmitting output instruction information to the image output device through the communication interface, and the output instruction information includes the specified operation condition, the output operation targeting the specified data, and the specified condition information. It is information for instructing to execute according to the execution condition indicated by
The driver program is associated with the condition information associated with the condition object corresponding to the specified addition instruction object in response to the addition instruction object being specified in the first reception process, A driver program for causing the information processing terminal to execute a first storage process of storing the specified program information in the memory.
JP2020078753A 2020-04-28 2020-04-28 Print program and information processing terminal Active JP6874887B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020078753A JP6874887B2 (en) 2020-04-28 2020-04-28 Print program and information processing terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2020078753A JP6874887B2 (en) 2020-04-28 2020-04-28 Print program and information processing terminal

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016089904A Division JP6699325B2 (en) 2016-04-27 2016-04-27 Driver program and information processing terminal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020115395A true JP2020115395A (en) 2020-07-30
JP6874887B2 JP6874887B2 (en) 2021-05-19

Family

ID=71778675

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2020078753A Active JP6874887B2 (en) 2020-04-28 2020-04-28 Print program and information processing terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6874887B2 (en)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075762A (en) * 1999-09-06 2001-03-23 Casio Electronics Co Ltd Setting selection device for printer driver
JP2003044240A (en) * 2001-07-31 2003-02-14 Canon Inc Printer driver, information processor, printing system, printing device and storage medium
JP2007249875A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Oki Data Corp Print data generation device
JP2009053735A (en) * 2007-08-23 2009-03-12 Konica Minolta Business Technologies Inc Image transmission device, image transmission system, and image transmission method
US20150286451A1 (en) * 2014-04-03 2015-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Methods and systems for managing a print-setting user interface
JP2016018285A (en) * 2014-07-04 2016-02-01 コニカミノルタ株式会社 Portable terminal equipment, print setting method, and print setting program

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001075762A (en) * 1999-09-06 2001-03-23 Casio Electronics Co Ltd Setting selection device for printer driver
JP2003044240A (en) * 2001-07-31 2003-02-14 Canon Inc Printer driver, information processor, printing system, printing device and storage medium
JP2007249875A (en) * 2006-03-17 2007-09-27 Oki Data Corp Print data generation device
JP2009053735A (en) * 2007-08-23 2009-03-12 Konica Minolta Business Technologies Inc Image transmission device, image transmission system, and image transmission method
US20150286451A1 (en) * 2014-04-03 2015-10-08 Canon Kabushiki Kaisha Methods and systems for managing a print-setting user interface
JP2016018285A (en) * 2014-07-04 2016-02-01 コニカミノルタ株式会社 Portable terminal equipment, print setting method, and print setting program

Also Published As

Publication number Publication date
JP6874887B2 (en) 2021-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017097751A (en) program
JP6471616B2 (en) Portable terminal and output program
JP6170452B2 (en) Image processing apparatus and system including the same
US9712690B2 (en) Information processing apparatus, information processing system, information processing method, and a computer program product
JP2016114982A (en) Information processing apparatus, recording system, printing program, and external program
JP2016224644A (en) Portable terminal and output program
JP6558240B2 (en) program
JP6763209B2 (en) Programs and mobile terminals
JP2016114981A (en) Information processing apparatus, recording system, printing program, and external program
JP6717402B2 (en) Information processing device, recording system, print program, and external program
JP6699325B2 (en) Driver program and information processing terminal
JP2017201501A (en) Information processing device and program
JP6874887B2 (en) Print program and information processing terminal
JP2017215703A (en) program
JP2017182181A (en) Program and terminal device
JP6544163B2 (en) Mobile terminal and program
JP6772660B2 (en) Driver program
JP6888711B2 (en) Mobile terminal and output program
JP6711438B2 (en) Mobile terminal and output program
JP6696609B2 (en) Mobile terminal and output program
JP7070728B2 (en) Startup source program and terminal device
JP6743946B2 (en) Mobile terminal and program
JP6975414B2 (en) Programs and mobile terminals
JP6677335B2 (en) Mobile terminal, content designation program, and output program
JP6835274B2 (en) Starter program and terminal device

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200525

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200526

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210312

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210323

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210405

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6874887

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150