JP2020093820A - 吊り下げデバイス及び吊り下げデバイスを備えるパッケージ - Google Patents

吊り下げデバイス及び吊り下げデバイスを備えるパッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2020093820A
JP2020093820A JP2018233402A JP2018233402A JP2020093820A JP 2020093820 A JP2020093820 A JP 2020093820A JP 2018233402 A JP2018233402 A JP 2018233402A JP 2018233402 A JP2018233402 A JP 2018233402A JP 2020093820 A JP2020093820 A JP 2020093820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
engagement
suspension device
engagement panel
carton
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018233402A
Other languages
English (en)
Inventor
よう子 松葉
Yoko Matsuba
よう子 松葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WestRock Packaging Systems LLC
Original Assignee
WestRock Packaging Systems LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WestRock Packaging Systems LLC filed Critical WestRock Packaging Systems LLC
Priority to JP2018233402A priority Critical patent/JP2020093820A/ja
Priority to KR1020190164421A priority patent/KR20200074019A/ko
Priority to AU2019280057A priority patent/AU2019280057A1/en
Publication of JP2020093820A publication Critical patent/JP2020093820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/06Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers
    • B65D71/12Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank
    • B65D71/14Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers without end walls
    • B65D71/16Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers without end walls with article-locating elements
    • B65D71/18Tabs inwardly folded tabs from the upper or lower wall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D71/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans or pop bottles; Bales of material
    • B65D71/06Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers
    • B65D71/12Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank
    • B65D71/14Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers without end walls
    • B65D71/34Packaging elements holding or encircling completely or almost completely the bundle of articles, e.g. wrappers the packaging elements, e.g. wrappers being formed by folding a single blank having a tubular shape, e.g. tubular wrappers without end walls characterised by weakened lines or other opening devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00129Wrapper locking means
    • B65D2571/00135Wrapper locking means integral with the wrapper
    • B65D2571/00141Wrapper locking means integral with the wrapper glued
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00129Wrapper locking means
    • B65D2571/00135Wrapper locking means integral with the wrapper
    • B65D2571/00154Wrapper locking means integral with the wrapper interlocked
    • B65D2571/00185Wrapper locking means integral with the wrapper interlocked by tabs cut within one end and facing away from the other end when blank is unfolded, and co-operting with openings at the other end
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00432Handles or suspending means
    • B65D2571/00438Holes
    • B65D2571/00444Holes for fingers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00648Elements used to form the wrapper
    • B65D2571/00654Blanks
    • B65D2571/0066Blanks formed from one single sheet
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00709Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element
    • B65D2571/00716Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular without end walls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2571/00Bundles of articles held together by packaging elements for convenience of storage or transport, e.g. portable segregating carrier for plural receptacles such as beer cans, pop bottles; Bales of material
    • B65D2571/00123Bundling wrappers or trays
    • B65D2571/00709Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element
    • B65D2571/00722Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface
    • B65D2571/00728Shape of the formed wrapper, i.e. shape of each formed element if the wrapper is made from more than one element tubular with end walls, e.g. walls not extending on the whole end surface the end walls being closed by gluing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Abstract

【課題】本発明の目的は、容易に着脱することができ、且つ安定的に取り付けられる吊り下げデバイスを提供することである。【解決手段】吊り下げデバイスは、本体部分(110)を物品(500)に解放可能に取り付けるための取付手段と接合された本体部分(110)を備え、前記取付手段は、第1係合パネル(130)と、少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)と、を備え、前記係止位置にある場合に、前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)は、前記第1係合パネル(130)に対して第1鋭角で配置されており、前記解放位置にある場合に、前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)は、前記第1係合パネル(130)に対して第2鋭角で配置されており、前記第1鋭角は、第2鋭角よりも大きい。【選択図】図3

Description

本発明は、吊り下げデバイス、及び当該吊り下げデバイスを備えるパッケージに関する。
従来、複数の物品を梱包するカートンが知られている。このようなカートンは、例えば特許文献1及び2に開示されている。特許文献1及び2に開示されたカートンは、一対の底部パネルと、それぞれの側面パネルが一対の底部パネルのそれぞれに折目線を介してヒンジ接続された一対の側面パネルと、各側面パネルに折目線を介してヒンジ接続された上部パネルと、を備える。底部パネルには、物品の底部における窪んだ端部に係合する係合手段が設けられており、上部パネルには、物品の上部における窪んだ端部に係合する係合手段が設けられている。一対の底部パネルを互いに固定することで、特許文献1及び2に開示されたカートンは、複数の物品を収容し且つ梱包することができる。
さらに、例えば新商品の販売時や、特別な販売キャンペーンの最中には、商品の広告宣伝効果をさらに高めることを目的として、商品の広告などを表示した吊り下げデバイスを商品に取り付けて商品を販売する方法が知られている。
吊り下げデバイスは、例えばカートンの頂部パネルと物品の上部の間の隙間に挿入することによって、吊り下げデバイスをパッケージに取り付けることができた、又は、接着剤を用いてカートンに取り付けることができた。
特許第4721611号公報 特許第5832734号公報
しかしながら、従来技術では、吊り下げデバイスを単にカートンの頂部パネルと物品の上部との間の隙間に挿入したものであるので、吊り下げデバイスの挿入は容易であるが、吊り下げデバイスをカートンに安定的に取り付けることができなかった。
そのため、吊り下げデバイスが取り付けられた状態のパッケージの配送時や陳列時には、吊り下げデバイスがしばしば落下してしまい、その都度、吊り下げデバイスをパッケージに再び取り付ける手間や追加のコストが発生していた。
また、接着剤を用いた場合、キャンペーン終了後に吊り下げデバイスをカートンから取り外す際にカートン自体が破損する可能性があり、吊り下げデバイスをカートンから容易に取り外すことができなかった。
上記の課題を解決するために、本発明は、吊り下げデバイスをカートンと物品の上部との間の隙間に容易に挿入することができるとともに、吊り下げデバイスをカートン及び物品に安定的に取り付けることができ、さらに、吊り下げデバイスをカートン及び物品から容易に取り外すことができる吊り下げデバイスを提供することを目的とする。
上記課題を解決するために、本発明は以下の手段を採用している。
すなわち、本発明の一態様に係る吊り下げデバイスは、本体部分を物品に解放可能に取り付けるための取付手段と接合された本体部分を備え、前記取付手段は、第1係合パネルと、少なくとも1つの第2係合パネルと、を備え、前記少なくとも1つの第2係合パネルは、係止位置と解放位置との間の吊り下げ動作のために前記第1係合パネルに接続されており、前記係止位置にある場合に、前記少なくとも1つの第2係合パネルは、前記第1係合パネルに対して第1鋭角で配置されており、前記解放位置にある場合に、前記少なくとも1つの第2係合パネルは、前記第1係合パネルに対して第2鋭角で配置されており、前記第1鋭角は、第2鋭角よりも大きいことを特徴とする。
この構成によれば、係止位置における第1係合パネルと第2係合パネルとの間の第1鋭角は、解放位置における第1係合パネルと第2係合パネルとの間の第2鋭角よりも大きいので、吊り下げデバイスがカートン及び物品に安定的に取り付けられることができ、且つ使用者が吊り下げデバイスをカートンの頂部パネルと物品の上部との間の隙間から容易に取り外すことができる。
また、上記の吊り下げデバイスにおいて、前記第1鋭角は0度よりも大きく、前記第2鋭角は0度であるか、又は0度よりも大きくてもよい。
この構成によれば、係止位置において、第1係合パネルと第2係合パネルとの間の第1鋭角が0度より大きく、解放位置において、第1係合パネルと第2係合パネルとの間の第2鋭角が0度であるか、又は0度よりも大きいので、吊り下げデバイスがカートン及び物品に安定的に取り付けられることができ、且つ使用者が吊り下げデバイスをカートンの頂部パネルと物品の上部との間の隙間から容易に取り外すことができる。
また、上記の吊り下げデバイスは、前記係止位置から前記解放位置へ移動させるために、前記取付手段を操作するための解放手段をさらに備え、前記解放手段は、前記少なくとも1つの第2係合パネルにヒンジ接続されたフィンガパネルを備えてもよい。
この構成によれば、使用者が取付手段を操作するための解放手段、特にフィンガパネルを操作することで、第2係合パネルが係止位置から解放位置へ移動し、使用者が吊り下げデバイスをカートンの頂部パネルと物品の上部との間の隙間から容易に取り外すことができる。
また、上記の吊り下げデバイスにおいて、前記少なくとも1つの第2係合パネルは、近位端部と反対側の遠位端部とを備えるフラップであり、前記近位端部は、第1折目線によって前記第1係合パネルにヒンジ接続されており、前記遠位端部は、前記フィンガパネルと接続されていなくてもよい。
この構成によれば、物品の上部における窪んだ端部の内側表面と接触することができる各第2係合パネル物品の部分が増加するので、吊り下げデバイスがカートン及び物品に安定的に取り付けられることができる。
また、上記の吊り下げデバイスにおいて、前記フィンガパネルは、最外側縁部を備え、前記最外側縁部は、前記吊り下げデバイスが平坦なブランクの形態をとる場合に前記第1係合パネルから離隔して配置されており、前記最外側縁部は、前記吊り下げデバイスが平坦なブランクの形態をとる場合に前記遠位端部よりも第1折目線に対して近接して配置されてもよい。
この構成によれば、使用者がフィンガパネルを操作する際に、各第2係合パネルの遠位端部の移動距離を増加することができ、それによって使用者が吊り下げデバイスをカートンの頂部パネルと物品の上部との間の隙間から容易に取り外すことができる。
また、上記の吊り下げデバイスにおいて、前記少なくとも1つの第2係合パネルは、2つ以上の係合パネルを備え、前記フィンガパネルは、前記2つ以上の係合パネルの間に架かっていてもよい。
この構成によれば、使用者がフィンガパネルを操作する際に、フィンガパネルの移動に伴って、フィンガパネルに接続した2つ以上の第2係合パネルも移動することができ、それによって使用者が吊り下げデバイスをカートンの頂部パネルと物品の上部との間の隙間から容易に取り外すことができる。
また、上記の吊り下げデバイスにおいて、前記フィンガパネルは、前記第1係合パネルに直接的に接続されていないが、前記少なくとも1つの第2係合パネルを介して接続されていてもよい。
この構成によれば、フィンガパネルが第2係合パネルを介して第1係合パネルに接続されているので、第1係合パネルに対するフィンガパネルの可動範囲が広がっているので、挿入時にフィンガパネルを第1係合パネルに対して折り曲げやすくなり、それによって、使用者が吊り下げデバイスをカートンの頂部パネルと物品の上部との間の隙間に容易に挿入することができる。
また、この構成によれば、使用者がフィンガパネルを操作する際に、第1係合パネルに対するフィンガパネルの可動範囲が広がっており、且つフィンガパネルの移動に伴ってフィンガパネルに接続した第2係合パネルが移動することができ、それによって使用者が吊り下げデバイスをカートンの頂部パネルと物品の上部との間の隙間から容易に取り外すことができる。
また、上記の吊り下げデバイスにおいて、前記少なくとも1つの第2係合パネルは、第1折目線によって前記第1係合パネルに接続されており、前記フィンガパネルは第2折目線によって前記少なくとも1つの第2係合パネルに接続されており、前記第2折目線は、前記第1折目線に対して横断方向に配置されていてもよい。
この構成によれば、係止位置において、第2折目線により各第2係合パネルと物品の上部における窪んだ端部との接触部分が増加し、各第2係合パネルが物品の上部における窪んだ端部の内側表面にしっかりと当接するので、吊り下げデバイスがカートン及び物品に安定的に取り付けられることができる。
本発明の一態様に係るパッケージは、少なくとも1つの物品と、前記少なくとも1つの物品の周りに少なくとも部分的に配置されたカートンと、前記少なくとも1つの物品に解放可能に取り付けられた吊り下げデバイスと、を備える。前記少なくとも1つの物品は、窪んだ端部を備え、前記カートンは、互いにヒンジ接続された複数の壁パネルを備え、前記複数の壁パネルは、前記少なくとも1つの物品の前記窪んだ端部に沿って配置された第1パネルを備える。前記吊り下げデバイスは、前記カートンの外側の少なくとも一部に隣接して配置された本体部分と、前記本体部分と接合された取付手段であって、前記カートンの前記第1パネルと前記少なくとも1つの物品の前記窪んだ部分との間に配置された取付手段と、を備え、前記取付手段は、第1係合パネルと、前記第1係合パネルにヒンジ接続された少なくとも1つの第2係合パネルと、を備え、前記第1係合パネルは、前記カートンの前記第1パネルの内側表面と接触して配置されており、前記少なくとも1つの第2係合パネルは、前記少なくとも1つの物品の前記窪んだ端部に当接して配置されており、前記少なくとも1つの第2係合パネルは、前記少なくとも1つの第2係合パネルが前記第1係合パネルに対して鋭角で配置された係止位置にある。
この構成によれば、吊り下げデバイスの取付手段がカートンの第1パネルと物品の上部との間に配置された場合に、各第2係合パネルは物品の上部における窪んた端部の内側表面に当接しており、且つ各第2係合パネルと第1係合パネルとの間に鋭角が形成されるので、第2係合パネルがカートンの第1パネルと物品の上部との間の隙間から取り外すことが難しく、それによって、吊り下げデバイスがカートン及び物品に安定的に取り付けられることができる。
また、上記のパッケージにおいて、前記複数の壁パネルは、少なくとも1つの開放端部を有する管状構造を規定しており、前記本体部分は、前記本体部分が前記管状構造の前記少なくとも1つの開放端部を少なくとも部分的に閉鎖するような位置に配置されてもよい。
この構成によれば、カートンの第1パネルと物品の上部との間の隙間に吊り下げデバイスを挿入することで、吊り下げデバイスは、カートン及び物品に安定的に取り付けられることができる。
また、上記のパッケージにおいて、前記少なくとも1つの物品は、2つ以上の物品を備え、前記少なくとも1つの第2係合パネルは、前記2つ以上の物品の前記窪んだ端部にそれぞれ当接する2つ以上の第2パネルを備え、前記吊り下げデバイスは、前記係止位置から前記取付手段を移動させるための解放手段をさらに備え、前記解放手段は、2つ以上の第2係合パネルの間に架かっているフィンガパネルを備え、前記解放手段は、ユーザーによって操作可能であるように、前記2つ以上の物品のうちの2つの隣接する物品の間に延在してもよい。
この構成によれば、使用者が取付手段を操作するための解放手段、特にフィンガパネルを操作することで、フィンガパネルの移動に伴ってフィンガパネルに接続した第2係合パネルが係止位置から解放位置へ移動し、使用者が吊り下げデバイスをカートンの第1パネルと物品の上部との間の隙間から容易に取り外すことができる。
本発明の吊り下げデバイスは、吊り下げデバイスをカートンの頂部パネルと物品の上部との間の隙間に容易に挿入することができるとともに、吊り下げデバイスをカートン及び物品に安定的に取り付けることができ、さらに、吊り下げデバイスをカートンの頂部パネルと物品の上部との間の隙間から容易に取り外すことができるとの効果を奏する。
本発明の一の実施形態による吊り下げデバイスのブランクを示す図である。 本発明の一の実施形態による、物品を収納するカートンのブランクを示す図である。 本発明の一の実施形態による組み立てられた吊り下げデバイスを、組み立てられたカートンに挿入する状態を示す図である。 本発明の一の実施形態による組み立てられた吊り下げデバイスを、組み立てられたカートンに取り付けた状態を示す図である。 本発明の一の実施形態による組み立てられた吊り下げデバイスを、組み立てられたカートンに挿入する状態を示す断面図である。 本発明の一の実施形態による組み立てられた吊り下げデバイスを、カートンに取り付けた状態を示す断面図である。 本発明の一の実施形態による組み立てられた吊り下げデバイスを、組み立てられたカートンから取り外す状態を示す断面図である。 本発明の一の実施形態による組み立てられた箱状の吊り下げデバイスを、組み立てられたカートンに取り付けた状態を示す図である。
以下、本発明の実施の形態について、図1〜図7を参照して詳細に説明する。
<吊り下げデバイス>
図1は、本発明の一の実施形態による吊り下げデバイス100のブランクを示す。
吊り下げデバイス100は、本体部分110と、本体部分110から外側に突出するように本体部分110の一側部に設けられた取付手段120とを備える。この取付手段120は、後述するように、吊り下げデバイス100をカートンに取り付けるために使用される。
なお、本実施形態において、吊り下げデバイス100の素材は、板紙である。
図1に示された実施形態において、本体部分110は、略矩形状のパネルであり、このパネルには、商品の宣伝広告などを印刷することができる。なお、本体部分110は、略矩形状に限定されるものではなく、円形状、楕円形状、正方形形状又は多角形形状などの任意の形状を有してもよい。
本体部分110は、折目線111を介して取付手段120にヒンジ接続されており、Y方向における本体部分110の中心線は、Y方向における取付手段120の中心線と位置合わせされる。
取付手段120は、本体部分110に折目線111を介してヒンジ接続された第1係合パネル130と、本体部分110と接続される側と反対側において第1係合パネル130に折目線141、151を介してヒンジ接続された一対の第2係合パネル140、150と、を備える。
第1係合パネル130は、矩形状を有しているが、任意の形状を有してもよい。また、第1係合パネル130は、本体部分110の面積に比べて小さい面積を有する。第1係合パネル130の面積は、好ましくは本体部分110の面積のおよそ10%〜25%の間の範囲であってもよく、より好ましくは本体部分110の面積のおよそ15%であってもよい。
X方向における第1係合パネル130の長さは、X方向における本体部分110の長さより短くなっており、好ましくはX方向における本体部分110の長さの10%〜30%の間の範囲であってもよく、より好ましくはX方向における本体部分110の長さのおよそ20%であってもよい。
また、Y方向における第1係合パネル130の長さは、Y方向における本体部分110の長さより短くなっており、好ましくはY方向における本体部分110の長さの55%〜75%の間の範囲であってもよく、より好ましくはY方向における本体部分110の長さのおよそ65%であってもよい。
Y方向における第1係合パネル130の中心線は、Y方向における本体部分110の中心線と位置合わせされる。
さらに、Y方向における第1係合パネル130の長さL1(図1参照)は、頂部パネル330における窪んだ部分331の始点と終点との間のX方向の長さL2(図2参照)と同じであるか、窪んだ部分331の始点と終点との間のX方向の長さL2(図2参照)よりも短くするのが好ましい。長さL2は後述する肩パネル3aのうち頂部パネル330の各端部にヒンジ接続される一対の肩パネル3a、3aの間隔寸法と言い換えることもできる。つまり、図3に示唆されるように、第1係合パネル130は肩パネル3a、3aに邪魔されずにカートン400内に挿入されうる長さL1に設定されている。
また、X方向における係合パネル130の長さW1は、X方向における各第2係合パネル140、150の長さW2より長くするのが好ましい。ただし、長さW1が長さW2より短くなるようにしてもよいが、その場合、本体部分110と第1係合パネル130の間にコネクタパネル等の付加的なパネルを介在される必要がある。
一対の第2係合パネル140、150は、互いに離隔して配置されており、各第2係合パネル140、150の中心間距離は、後述するカートン400内に収容される物品500の大きさに基づいて決定される。例えば、カートン400内に収容される物品500が350mlの飲料用の缶である場合には、各第2係合パネル140、150の中心間距離はおよそ56mmとなる。
一対の第2係合パネル140、150のそれぞれは略半円形状を有しており、近位端部140a、150aと、この近位端部140a、150aと反対側の遠位端部140b、150bとを備えている。
第2係合パネル140、150の近位端部140a、150aは、略半円形状の直線部分であり、折目線141、151を介して第1係合パネル130とヒンジ接続されている。
また、第2係合パネル140、150の遠位端部140b、150bは、略半円形状の円弧部分であり、物品の上部における窪んだ端部の内側表面に実質的に当接するように形成されている。この円弧部分の曲率半径は、後述するカートンに収容される物品の大きさに基づいて決定される。例えば、カートン400内に収容される物品500が350mlの飲料用の缶である場合には、この円弧部分の曲率半径はおよそ15mmとなる。
さらに、遠位端部140bの最外側点と遠位端部150bの最外側点との間の長さD1(図1参照)は、カートン400に収容される物品500のうち隣り合う2つの物品500の中心間の長さより小さくするのが好ましい。ただし、長さD1を隣り合う2つの物品500の中心間の長さと同じにしてもよいしそれより長くしてもよい。また、第2係合パネル140、150の形状は半円形に限らず他の形状としてもよい。変更した場合の形状としては例えば半楕円形、扇型(四半円形やパイ形を含む)等があげられる。
図1に示された吊り下げデバイス100は、図6に示された係止位置から図7に示された解放位置へ取付手段120を移動させるための解放手段を備える。この解放手段は、一対の第2係合パネル140、150の間に配置されたフィンガパネル160を備える。フィンガパネル160は、一方の第2係合パネル140を他方の第2係合パネル150へ延在するように、各第2係合パネル140、150に折目線143、153を介してヒンジ接続されている。
このフィンガパネル160は、スリット又は切断線161によって第1係合パネルと離隔するように形成されている。
また、フィンガパネル160は、スリット又は切断線161と反対側に、直線状の最外側縁部163を備える。
図1に示されるように、フィンガパネル160の最外側縁部163は、第2係合パネル140、150の遠位端部140b、150bに比べて折目線141、151に対して近接して設けられている。
フィンガパネル160と各第2係合パネル140、150との間の折目線143、151は、折目線141、151に対して略横断方向、つまり略X方向に配置されている。
さらに、Y方向におけるスリット又は切断線161の長さL3は、第1係合パネル130のY方向の長さL1から第2係合パネル140または第2係合パネル150のX方向の長さW2の4倍の寸法を差し引いた長さとほぼ等しくなっていてもよい。(L3≒L1−4・W2)
<ブランク>
図2は、本発明の一の実施形態による物品を収納するカートン400のブランク300を示す。
ブランク300は、第1底部パネル310と、第1底部パネル310に折目線311を介してヒンジ接続された第1側部パネル320と、第1側部パネル320に折目線321を介してヒンジ接続された頂部パネル330と、頂部パネル330に折目線341を介してヒンジ接続された第2側部パネル340と、第2側部パネル340に折目線351を介してヒンジ接続された第2底部パネル350と、を備える。
第1底部パネル310及び第2底部パネル350は、任意の適切な接着剤又は任意の適切な係合手段を用いて互いに接続される。第1底部パネル310を第2底部パネル350に接続することにより、管状構造が開かないようになる。このようにして管状構造を有するカートンを構成することができる。
また、第1底部パネル310及び第2底部パネル350には、カートン400内に収容された物品500の底部と係合するための係合手段が設けられてもよい。
頂部パネル330及び/或いは第1底部パネル310又は第2底部パネル350に近接する第1側部パネル320及び第2側部パネル340の両端部分には、カートン400内に収容された物品500を保持するための保持手段323、325、343、345が設けられている。各保持手段323、325、343、345は肩パネル3aと、連結パネル3bとを有する。肩パネル3aは頂部パネル330に斜めの折目線を介してヒンジ接続されている。連結パネル3bは肩パネル3aにY方向に延びる折目線を介してヒンジ接続されている。連結パネル3bは折込パネル3cにも斜めの折目線を介してヒンジ接続されている。折込パネル3cは各側部パネル320、340の各端部にX方向に延びる折目線を介してヒンジ接続されている。カートン400の組み立て完了時には、各折込パネル3cがそのX方向の折目線に沿って180度カートンの内方に折り込まれる。この折込操作に伴い、連結パネル3bがその斜めの折目線に沿ってカートンの外方にほぼ180度折り返される。その際、肩パネル3aは連結パネル3bにより下方に引っ張られるので肩パネル3aの斜めの折目線に沿って下方に折り曲げられる。肩パネル3aの折り曲げ動作角度は通常90度以下である。このような状態に折り曲げられた肩パネル3aおよび連結パネル3bがカートン内の缶に係合することにより缶の抜け止めがなされる。
また、頂部パネル330の両端部分には、カートン内に収容された物品を容易に取り出すために窪んだ部分331が設けられており、頂部パネル330の略中央部分には、使用者がカートン400を容易に把持するための把持手段333が設けられている。
図3及び図4に示されるように、カートン400に複数の物品500が収納される際に、この窪んだ部分331の中心線は、2つの物品500の間に位置合わせされる。
また、図3及び図4に示されるように、複数の物品500は、6本の飲料用の缶であり、より具体的には、2本×3列に整列された6本の350mlの飲料用の缶であってもよい。
なお、図3及び図4において、第2係合パネル140、150は点線で示されている。
<挿入と取付>
図3は、本発明の一の実施形態による組み立てられた吊り下げデバイス100を、カートン400内に挿入する状態を示しており、図4は、組み立てられた吊り下げデバイス100がカートン400に取り付けられた状態を示す。
図3に示された吊り下げデバイス100は、本体部分110が第1係合パネル130と略直角になるように、本体部分110と第1係合パネル130との間の折目線110に沿って折り曲げられる。
さらに、図3に示された吊り下げデバイス100は、第1係合パネル130と各第2係合パネル140、150との間の折目線141、151に沿って折り曲げられる。それによって、各第2係合パネル140、150とフィンガパネル160とは、第1係合パネル110に対して鋭角を形成する。好ましくは、吊り下げデバイス100をカートン400の頂部パネル430と飲料用の缶の上部との間の隙間内に容易に挿入するために、各第2係合パネル140、150とフィンガパネル160とは、第1係合パネル130に接触するように折り曲げられてもよい。
一方、図3に示されたカートン400は、図2に示されたブランク300を組み立てたものであり、その内部に複数の物品である飲料用の缶500を収容したものである。カートン400は少なくとも1つの開口端部410を形成しており、開口端部410により、収容された飲料用の缶500の少なくとも一部は外部に露出されている。
図3に示された挿入の前に、Y方向における吊り下げデバイス100の中心線は、カートン400内に配置された2つの飲料用の缶500の間に位置合わせされる。その後、上述したように組み立てられた吊り下げデバイス100は、飲料用の缶500が収容されたカートン400の開口端部410からカートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500の上部との間の隙間に挿入される。
それによって、図6に示されるように、各第2係合パネル140、150は、各飲料用の缶500の上部に形成された窪んだ端部510内に配置されることができる。この際、各第2係合パネル140、150の遠位端部140b、150bは、各飲料用の缶の上部に形成された窪んだ端部510の内側表面511と当接している。
<挿入際の断面図>
図5は、組み立てられた吊り下げデバイス100をカートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500の上部との間の隙間に挿入する状態を示す断面図である。図5の断面図は、図6に示された断面図に基づく吊り下げデバイス100を挿入する際の断面図に対応する。
吊り下げデバイス100がカートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500の上部との間の隙間に挿入しやすいように、各第2係合パネル140、150とフィンガパネル160とは、第1係合パネル110に対して鋭角を形成する。第1係合パネル130とフィンガパネル160との間のスリット又は切断線161により、第1係合パネル130に対するフィンガパネル160の可動範囲が広がっており、好ましくは、各第2係合パネル140、150とフィンガパネル160とは、第1係合パネル110に接触するように折り曲げられることができる。
従って、上記の実施形態の吊り下げデバイス100によれば、吊り下げデバイス100をカートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500の上部との間の隙間に容易に挿入することができる。
<係合時の断面図(係止位置)>
図6は、組み立てられた吊り下げデバイス100を、カートン400及び飲料用の缶500に取り付けた状態を示す断面図である。図6の断面図は、図4の切断線V−Vに沿って切り取られた断面図であって、吊り下げデバイス100、カートン400、及び飲料用の缶500の断面図(係止位置における断面図)に対応する。
本体部分110がカートン400内に収容された飲料用の缶500と接触するまで、吊り下げデバイス100はカートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500の上部との間の隙間に挿入される。
吊り下げデバイス100の挿入後、カートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500の上部との間の隙間、特にカートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500の上部における窪んだ端部510との間において、各第2係合パネル140、150は、第1係合パネル130から離れる方向に可動することができる。
それにより、第2係合パネル140、150の遠位端部140b、150bは、飲料用の缶500の上部における窪んだ端部510の内側表面511と係合するように、より具体的には、飲料用の缶500の上部における窪んだ端部510の内側表面511と当接するように、飲料用の缶500の上部における窪んだ端部510内に配置される。
その際、カートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500の上部との間の隙間、特にカートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500の上部における窪んだ端部510との間において、第1係合パネル130と第2係合パネル140、150との間には、第1鋭角が形成される。この第1鋭角は、0度より大きくなっている。
また、吊り下げデバイス100が飲料用の缶500の上部における窪んだ端部510内に配置される場合に、折目線143、153により各第2係合パネル140、150と飲料用の缶500の上部における窪んだ端部510との接触部分の面積が増加し、第2係合パネル140、150は、飲料用の缶500の上部における窪んだ端部510の内側表面511としっかりと係合することができ、より具体的には、飲料用の缶500の上部における窪んだ端部510の内側表面511としっかりと当接することができる。
従って、上記の実施形態の吊り下げデバイス100によれば、吊り下げデバイス100はカートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500との間の隙間に安定的に取り付られることができる。
また、図4に示されるように、吊り下げデバイス100の第1係合パネル130、特に各第2係合パネル140、150に近接する第1係合パネル130の両端部は、カートン400の頂部パネル430と接触している。
吊り下げデバイス100をカートン400から取り外そうとする場合に、使用者は取付手段120を挿入方向と逆方向に引っ張ろうとしようとする。その場合、第2係合パネル140、150の遠位端部140b、150bが飲料用の缶500の上部における窪んだ端部510の内側表面511と当接する係止位置を支点として、取付手段120は上方向に回転しようする。しかしながら、カートン400の頂部パネル430により第2係合パネル140、150の可動範囲が制限されるので、取付手段120は上方向に回転することができず、吊り下げデバイス100をカートン400から取り外すことができない。
<解放位置>
図7は、組み立てられた吊り下げデバイス100を、カートン400から取り外す状態を示す断面図である。図7の断面図は、図6に示された断面図に基づく吊り下げデバイス100を取り外す際の断面図に対応する。
吊り下げデバイス100をカートン400から取り外す場合には、フィンガパネル160、特に2つの飲料用の缶500の間に位置したフィンガパネル160の中央部分を指600で上方向に押し上げる。
それによって、カートン400の頂部パネル330における窪んだ部分331により、フィンガパネル160及び第1係合パネル130は上方向に移動することができる。
その際、フィンガパネル160の移動に伴って、フィンガパネル160に接続された第2係合パネル140、150も第1係合パネル130に向かって移動することができる。
それによって、第1係合パネル130と第2係合パネル140、150と間には、第2鋭角が形成される。この第2鋭角は、係止位置における第1鋭角より小さくなっており、具体的には、0度であるか、又は0度より大きくなっている。第1係合パネル130とフィンガパネル160との間のスリット又は切断線161により、第1係合パネル130に対するフィンガパネル160の可動範囲が広がり、好ましくは、吊り下げデバイス100をカートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500の上部との間の隙間から取り外しやすいように、第1係合パネル130は、第2係合パネル140、150と接触した状態になってもよい。
つまり、フィンガパネル160を上方向に押し上げることで、フィンガパネル160は第1係合パネル130と接触した状態となり、それに伴って、第2係合パネル140、150は、飲料用の缶500の上部における窪んだ端部510における係止位置から第1係合パネル130と接触した状態になる。このような状態は、吊り下げデバイス100がカートン内への挿入時と実質的に同じ状態になる。
従って、上記の実施形態の吊り下げデバイス100によれば、吊り下げデバイス100はカートン400の頂部パネル430と飲料用の缶500の上部との間の隙間から容易に取り外すことができる。
<変形例>
図8は、箱形の本体部分210を備える吊り下げデバイス200を示す。
吊り下げデバイス200の本体部分210は、図8に示されるように箱体である。それ以外の吊り下げデバイス200の構成は、図1に示された吊り下げデバイス100の構成と同じである。
なお、図8において、第2係合パネル240、250は上記の実施形態における第2係合パネル140、15に対応しており、点線で示されている。
この箱体の内部には、景品などの追加物を収容することができ、且つ箱体の外側表面には、景品の情報や商品の宣伝などをプリントすることができる。
さらに、吊り下げデバイス100、200の本体部分110、210は、商品のバッグ、販売促進用アイテム、又はクーポンなどを取り付けることができる支持背面パネル(supporting back panel)であってもよい。
また、吊り下げデバイス100、200の本体部分110、210は、任意のスタイルのカートン又はボックスであってもよく、例えば、バスケット型キャリア、カップキャリア、エンドサイドカートン(end-side carton)、ラップアラウンド型カートン、頂部係合キャリア等であってもよい。
なお、吊り下げデバイス100、200の本体部分110、210は、上記のこれらの要素に限定されない。
本発明は、以上、本発明の実施の形態について図面を参照して詳述したが、具体的な構成はこの実施の形態に限られるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。
なお、上記実施形態では、2つの第2係合パネルを有するとしたが、これに限るものではなく、例えば、2つ以上の第2係合パネル、より具体的には3つの第2係合パネルを備えてもよい。3つの第2係合パネルを有する吊り下げデバイスは、各第2係合パネルの間にフィンガパネルを配置するように2つのフィンガパネルを備える。そして、3つの第2係合パネルを有する吊り下げデバイスが取り付けられるカートンは、開口端部から3つの物品が露出されており、これらの3つの物品それぞれの上部における窪んだ端部に各第2係合パネルが係合している。
また、上記実施形態では、物品は飲料用の缶であったが、これに限るものではなく、物品は、上部に窪んだ端部を有する瓶、ペットボトルなどの他の材質の被包装体を用いることができる。
上記実施形態では、円柱体の飲料用の缶を用いた例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、円柱体以外の形状を有する物品を用いることができる。
上記実施形態では、飲料が充填された飲料用の缶を用いた例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、ビールなどのアルコール飲料、ジュースなどの飲料、食料品、化粧品、医薬品、生活製品、自動車用品、農業用品、建築用品などの内容物が充填された物品であってもよい。
上記実施形態では、カートンに6本の飲料用の缶を収容した例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、6本以外の物品を収容することができる。また、上記実施形態では、カートンに6本の飲料用の缶を2列×3の配列で収容した例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、2列×3以外の配列、例えば2列×2の配列、3列×2の配列であってもよい。
上記実施形態では、吊り下げデバイス及び/又はカートンの素材として板紙を用いた例について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、紙と樹脂の複合材料或いは積層材料などの、所望の可撓性、剛性を有する種々のシートを用いることもできる。
100 吊り下げデバイス
110 本体部分
111 折目線
120 取付手段
130 第1係合パネル
140 第2係合パネル
140a 近位端部
140b 遠位端部
141 折目線
143 折目線
150 第2係合パネル
150a 近位端部
150b 遠位端部
151 折目線
153 折目線
160 フィンガパネル
161 スリット又は切断線
163 最外側縁部
200 吊り下げデバイス
210 箱体の本体部分
300 ブランク
310 第1底部パネル
320 第1側部パネル
323、325 保持手段
3a 肩パネル
3b 連結パネル
3c 折込パネル
330 頂部パネル
331 窪んだ部分
333 把持手段
340 第2側部パネル
343、345 保持手段
350 第2底部パネル
400 カートン
500 物品、飲料用の缶
600 使用者の指

Claims (11)

  1. 吊り下げデバイス(100、200)であって、
    本体部分(110)を物品(500)に解放可能に取り付けるための取付手段(120)と接合された本体部分(110)を備え、
    前記取付手段(120)は、第1係合パネル(130)と、少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)と、を備え、
    前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)は、係止位置と解放位置との間の吊り下げ動作のために前記第1係合パネル(130)に接続されており、
    前記係止位置にある場合に、前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)は、前記第1係合パネル(130)に対して第1鋭角で配置されており、
    前記解放位置にある場合に、前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)は、前記第1係合パネル(130)に対して第2鋭角で配置されており、
    前記第1鋭角は、第2鋭角よりも大きいことを特徴とする、吊り下げデバイス。
  2. 前記第1鋭角は0度よりも大きく、前記第2鋭角は0度であるか、又は0度よりも大きいことを特徴とする、請求項1に記載の吊り下げデバイス。
  3. 前記係止位置から前記解放位置へ移動させるために、前記取付手段(120)を操作するための解放手段をさらに備え、
    前記解放手段は、前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)にヒンジ接続されたフィンガパネル(160)を備えることを特徴とする、請求項1に記載の吊り下げデバイス。
  4. 前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)は、近位端部(140a、150a)と反対側の遠位端部(140b、150b)とを備えるフラップであり、
    前記近位端部は、第1折目線(141、151)によって前記第1係合パネル(130)にヒンジ接続されており、
    前記遠位端部(12a,14a)は、前記フィンガパネル(13)と接続されていないことを特徴とする、請求項3に記載の吊り下げデバイス。
  5. 前記フィンガパネル(160)は、最外側縁部(163)を備え、
    前記最外側縁部(163)は、前記吊り下げデバイス(100、200)が平坦なブランクの形態をとる場合に前記第1係合パネル(130)から離隔して配置されており、
    前記最外側縁部(163)は、前記吊り下げデバイス(100、200)が平坦なブランクの形態をとる場合に前記遠位端部(140b、150b)よりも第1折目線(141、151)に対して近接して配置されることを特徴とする請求項4に記載の吊り下げデバイス。
  6. 前記少なくとも1つの第2係合パネルは、2つ以上の係合パネル(140、150)を備え、
    前記フィンガパネル(160)は、前記2つ以上の係合パネル(140、150)の間に架かっていることを特徴とする、請求項3に記載の吊り下げデバイス。
  7. 前記フィンガパネル(160)は、前記第1係合パネル(130)に直接的に接続されていないが、前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)を介して接続されていることを特徴とする、請求項3に記載の吊り下げデバイス。
  8. 前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)は、第1折目線(141、151)によって前記第1係合パネル(130)に接続されており、
    前記フィンガパネル(160)は第2折目線(143、153)によって前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)に接続されており、前記第2折目線(143、153)は、前記第1折目線(141、151)に対して横断方向に配置されていることを特徴とする、請求項3に記載の吊り下げデバイス。
  9. 少なくとも1つの物品(500)と、
    前記少なくとも1つの物品(500)の周りに少なくとも部分的に配置されたカートン(400)と、
    前記少なくとも1つの物品に解放可能に取り付けられた吊り下げデバイス(100、200)と、
    を備えるパッケージであって、
    前記少なくとも1つの物品(500)は、窪んだ端部を備え、
    前記カートン(400)は、互いにヒンジ接続された複数の壁パネルを備え、
    前記複数の壁パネルは、前記少なくとも1つの物品の前記窪んだ端部に沿って配置された第1パネル(330)を備え、
    前記吊り下げデバイスは、
    前記カートンの外側の少なくとも一部に隣接して配置された本体部分(110)と、
    前記本体部分(110)と接合された取付手段(120)であって、前記カートンの前記第1パネルと前記少なくとも1つの物品の前記窪んだ部分との間に配置された取付手段(120)と、を備え、
    前記取付手段(120)は、第1係合パネル(130)と、前記第1係合パネル(130)にヒンジ接続された少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)と、を備え、
    前記第1係合パネル(130)は、前記カートンの前記第1パネルの内側表面と接触して配置されており、
    前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)は、前記少なくとも1つの物品の前記窪んだ端部に当接して配置されており、
    前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)は、前記少なくとも1つの第2係合パネル(140、150)が前記第1係合パネル(130)に対して鋭角で配置された係止位置にあることを特徴とする、パッケージ。
  10. 前記複数の壁パネルは、少なくとも1つの開放端部を有する管状構造を規定しており、
    前記本体部分は、前記本体部分が前記管状構造の前記少なくとも1つの開放端部を少なくとも部分的に閉鎖するような位置に配置されることを特徴とする、請求項9に記載のパッケージ。
  11. 前記少なくとも1つの物品は、2つ以上の物品を備え、
    前記少なくとも1つの第2係合パネルは、前記2つ以上の物品の前記窪んだ端部にそれぞれ当接する2つ以上の第2パネル(140、150)を備え、
    前記吊り下げデバイスは、前記係止位置から前記取付手段(120)を移動させるための解放手段をさらに備え、
    前記解放手段は、2つ以上の第2係合パネル(140、150)の間に架かっているフィンガパネル(160)を備え、
    前記解放手段は、ユーザーによって操作可能であるように、前記2つ以上の物品のうちの2つの隣接する物品の間に延在することを特徴とする、請求項9に記載のパッケージ。
JP2018233402A 2018-12-13 2018-12-13 吊り下げデバイス及び吊り下げデバイスを備えるパッケージ Pending JP2020093820A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018233402A JP2020093820A (ja) 2018-12-13 2018-12-13 吊り下げデバイス及び吊り下げデバイスを備えるパッケージ
KR1020190164421A KR20200074019A (ko) 2018-12-13 2019-12-11 팝 패널 및 팝 패널을 구비하는 패키지
AU2019280057A AU2019280057A1 (en) 2018-12-13 2019-12-12 Hanging device and package with hanging device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018233402A JP2020093820A (ja) 2018-12-13 2018-12-13 吊り下げデバイス及び吊り下げデバイスを備えるパッケージ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2020093820A true JP2020093820A (ja) 2020-06-18

Family

ID=71085971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018233402A Pending JP2020093820A (ja) 2018-12-13 2018-12-13 吊り下げデバイス及び吊り下げデバイスを備えるパッケージ

Country Status (3)

Country Link
JP (1) JP2020093820A (ja)
KR (1) KR20200074019A (ja)
AU (1) AU2019280057A1 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969126U (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 松下電器産業株式会社 包装箱
JP3071975U (ja) * 2000-03-23 2000-09-29 アサヒビール株式会社 マルチパックのpop表示構造
JP2003341718A (ja) * 2002-05-28 2003-12-03 Toppan Printing Co Ltd マルチパック用プレミアム取付板

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4721611Y1 (ja) 1968-07-12 1972-07-17
SE375201B (ja) 1974-02-27 1975-04-07 Ericsson Telefon Ab L M

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5969126U (ja) * 1982-11-01 1984-05-10 松下電器産業株式会社 包装箱
JP3071975U (ja) * 2000-03-23 2000-09-29 アサヒビール株式会社 マルチパックのpop表示構造
JP2003341718A (ja) * 2002-05-28 2003-12-03 Toppan Printing Co Ltd マルチパック用プレミアム取付板

Also Published As

Publication number Publication date
AU2019280057A1 (en) 2020-07-02
KR20200074019A (ko) 2020-06-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7552820B2 (en) Blanks and methods for forming a beverage carrier from the blanks
EP2838803B1 (en) Packaging system
JP3174661U (ja) 物品を包装するためのカートンおよびブランク
JP5166286B2 (ja) 容器のためのパッケージ
JP4763757B2 (ja) ディスペンディング・パッケージ
JP2685064B2 (ja) チューブラー製品の収納パッケージ
US9162792B2 (en) Shipping and display tray and blank for forming the same
JP2007527347A (ja) 除去可能なコーナー部を備えたカートン
US7320406B2 (en) Carton insert and packaged carton
US20040084350A1 (en) Self-hanging container
EP1517843B1 (en) Package for tubes
JP3218593U (ja) 吊り下げタグおよび梱包品
JP2020093820A (ja) 吊り下げデバイス及び吊り下げデバイスを備えるパッケージ
US20180282039A1 (en) Clip-in carrier package for beverage cans
US7137508B2 (en) Folding box for displaying an article
US11267626B2 (en) Packaging device
JP6966203B2 (ja) ブランク、カートン、及び包装体
JP5588192B2 (ja) マルチパック及びマルチパック展開体
JP2011116387A (ja) 展示機能つきカートン
KR200473371Y1 (ko) 상품 포장 박스
US20230192379A1 (en) Bag-in-box container
GB2419130A (en) Cartons having hooks for displaying articles
JP6452962B2 (ja) カートンおよびカートンブランク
JP2003509290A (ja) 物品キャリアおよびブランク
JP2005088936A (ja) 包装材

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20211206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20221031

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20221107

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20230207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20230508

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20230904

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20231204

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20240430