JP2020089004A - 電力変換装置 - Google Patents

電力変換装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2020089004A
JP2020089004A JP2018218057A JP2018218057A JP2020089004A JP 2020089004 A JP2020089004 A JP 2020089004A JP 2018218057 A JP2018218057 A JP 2018218057A JP 2018218057 A JP2018218057 A JP 2018218057A JP 2020089004 A JP2020089004 A JP 2020089004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
opening
case
power conversion
conversion device
wall portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2018218057A
Other languages
English (en)
Other versions
JP7099276B2 (ja
Inventor
和広 小坂
Kazuhiro Kosaka
和広 小坂
啓介 結城
Keisuke Yuki
啓介 結城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Denso Corp
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp, Toyota Motor Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2018218057A priority Critical patent/JP7099276B2/ja
Priority to US16/668,621 priority patent/US11553617B2/en
Publication of JP2020089004A publication Critical patent/JP2020089004A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP7099276B2 publication Critical patent/JP7099276B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • H05K7/1432Housings specially adapted for power drive units or power converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/007Physical arrangements or structures of drive train converters specially adapted for the propulsion motors of electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/51Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells characterised by AC-motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/61Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries by batteries charged by engine-driven generators, e.g. series hybrid electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K11/00Structural association of dynamo-electric machines with electric components or with devices for shielding, monitoring or protection
    • H02K11/30Structural association with control circuits or drive circuits
    • H02K11/33Drive circuits, e.g. power electronics
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K17/00Asynchronous induction motors; Asynchronous induction generators
    • H02K17/02Asynchronous induction motors
    • H02K17/34Cascade arrangement of an asynchronous motor with another dynamo-electric motor or converter
    • H02K17/40Cascade arrangement of an asynchronous motor with another dynamo-electric motor or converter with a rotary AC/DC converter
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K47/00Dynamo-electric converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M7/53Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M7/537Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only, e.g. single switched pulse inverters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/06Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using dc to ac converters or inverters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/02Arrangements of circuit components or wiring on supporting structure
    • H05K7/023Stackable modules
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K7/00Constructional details common to different types of electric apparatus
    • H05K7/14Mounting supporting structure in casing or on frame or rack
    • H05K7/1422Printed circuit boards receptacles, e.g. stacked structures, electronic circuit modules or box like frames
    • H05K7/1427Housings
    • H05K7/1432Housings specially adapted for power drive units or power converters
    • H05K7/14322Housings specially adapted for power drive units or power converters wherein the control and power circuits of a power converter are arranged within the same casing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M3/00Conversion of dc power input into dc power output
    • H02M3/003Constructional details, e.g. physical layout, assembly, wiring or busbar connections
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】1つの壁部に複数のコネクタ開口部を設けても、ケースの強度を確保しやすい電力変換装置を提供する。【解決手段】電力変換装置1は、内部空間を有するケース2と、ケース2の内部空間に配された電力変換回路と、を備える。内部空間に対して一方側から対向するケース2の特定壁部20は、互いに異なる外部コネクタを接続するための複数のコネクタ開口部200を有する。特定壁部20に形成された複数のコネクタ開口部の少なくとも2つは、互いに異なる方向に開口している。【選択図】図1

Description

本発明は、電力変換装置に関する。
特許文献1には、電源の電力を走行用モータの駆動電力に変換する電力変換装置が開示されている。特許文献1において、電力変換装置は、フロントコンパートメントに配置されたトランスアクスル上に搭載されている。
電力変換装置のケースは、下側に設けられた底壁と、底壁の周縁から上方に延設された周壁と、周壁の上端を閉塞する天壁とを有する。そして、電力変換装置のケースの周壁には、例えば、電力変換装置をトランスアクスル内のモータに接続するためのコネクタや、電力変換装置を制御装置に接続するためのコネクタ等を接続するためのコネクタ開口部が形成されている。
特開2017−222203号公報
しかしながら、特許文献1に記載の電力変換装置においては、例えば、車幅方向の一方側に配された周壁の1つの壁部に、車幅方向に開口する複数のコネクタ開口部が形成されている。それゆえ、車幅方向から前記壁部を見たときの前記壁部の面積が小さくなりやすい。その結果、前記壁部の強度が低下しやすく、更にケース全体の強度が低下するおそれがある。
本発明は、かかる課題に鑑みてなされたものであり、1つの壁部に複数のコネクタ開口部を設けても、ケースの強度を確保しやすい電力変換装置を提供しようとするものである。
本発明の一態様は、内部空間を有するケース(2)と、
前記内部空間に配された電力変換回路と、を備え、
前記内部空間に対して一方側(X1)から対向する前記ケースの特定壁部(20)は、互いに異なる外部のコネクタを接続するための複数のコネクタ開口部(200)を有し、
前記特定壁部に形成された複数の前記コネクタ開口部の少なくとも2つは、互いに異なる方向に開口している、電力変換装置(1)にある。
前記態様の電力変換装置において、特定壁部に形成された複数の前記コネクタ開口部の少なくとも2つは、互いに異なる方向に開口している。それゆえ、特定壁部に複数のコネクタ開口部を形成しても、特定壁部におけるケースの内部空間と反対側から見た特定壁部の面積が小さくなりすぎることを防止することができる。その結果、特定壁部の強度を確保しやすく、これに伴いケース全体の強度を確保しやすい。
以上のごとく、前記態様によれば、1つの壁部に複数のコネクタ開口部を設けても、ケースの強度を確保しやすい電力変換装置を提供することができる。
なお、特許請求の範囲及び課題を解決する手段に記載した括弧内の符号は、後述する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すものであり、本発明の技術的範囲を限定するものではない。
実施形態1における、電力変換装置の斜視図。 実施形態1における、電力変換装置の正面図。 実施形態1における、電力変換装置の平面図。 実施形態1における、ケースの分解斜視図。 実施形態1における、端子モジュールの斜視図。
(実施形態1)
電力変換装置の実施形態につき、図1〜図5を用いて説明する。
本実施形態の電力変換装置1は、内部空間を有するケース2と、ケース2の内部空間に配された電力変換回路と、を備える。
図1に示すごとく、内部空間に対して一方側から対向するケース2の特定壁部20は、互いに異なる外部コネクタを接続するための複数のコネクタ開口部200を有する。特定壁部20に形成された複数のコネクタ開口部の少なくとも2つは、互いに異なる方向に開口している。
以後、本実施形態につき詳説する。
図示は省略するが、電力変換装置1は、ハイブリッド車等の車両に搭載するための車載用電力変換装置である。車両は、前輪がフロントコンパートメントに配されるトランスアクスル内の2つのフロントモータ(以後、第一フロントモータ、第二フロントモータという。)によって駆動され、後輪が車両後方に配されるリアモータによって駆動される。電力変換装置1は、車両のフロントコンパートメントに配されたトランスアクスルの上部に載置されている。
図示は省略するが、電力変換装置1は、昇圧回路、3つのインバータ回路、DC−DCコンバータ回路等の電力変換回路を備える。
昇圧回路は、バッテリの電圧を昇圧し、インバータ回路へ出力する。各インバータ回路は、昇圧回路の出力電力を交流に変換する。
3つのインバータ回路は、互いに異なる3つの三相交流モータ(すなわち第一フロントモータ、第二フロントモータ、リアモータ)に交流電力を出力する。以後、第一フロントモータに接続されるインバータ回路を、第一インバータ回路といい、第二フロントモータに接続されるインバータ回路を第二インバータ回路といい、リアモータに接続されるインバータ回路を第三インバータ回路という。
DC−DCコンバータ回路は、バッテリの電圧を降圧し、低圧バッテリに出力される。これにより、低圧バッテリは充電される。電力変換装置1は、昇圧回路、第一〜第三インバータ回路、DC−DCコンバータ回路等の複数の電力変換回路を、ケース2の内部空間に収容してなる。
図1、図2、図4に示すごとく、ケース2の外形は、全体として矩形箱体形状を呈している。ケース2は、複数のケース部材を組み合わせてなる。複数のケース部材は、底蓋23と第一ケース部材21と第二ケース部材22と天蓋24とをこの順に積層してなる。
以後、底蓋23と第一ケース部材21と第二ケース部材22と天蓋24との積層方向をZ方向という。また、Z方向の一方であって、底蓋23に対する天蓋24側をZ1側、その反対側をZ2側という。また、Z方向から見たときの、ケース2の短手方向をX方向、ケース2の長手方向をY方向という。X方向は、ケース2の内部空間と特定壁部20との対向方向である。X方向の一方側をX1側、その反対側をX2側という。X1側は、X方向におけるケースの特定壁部が形成された側である。また、Y方向の一方をY1側といい、その反対側をY2側という。ケースのY1側に後述の第一開口部が配されており、ケースのY2側に後述の第二開口部が配されている。X方向とY方向とZ方向とは、互いに直交している。
図4に示すごとく、第一ケース部材21と第二ケース部材22とのそれぞれは、ケース2の内部空間を、X方向とY方向とから囲むよう形成されている。なお、第一ケース部材21及び第二ケース部材22の内側には、それらに配された複数の部品間を仕切る隔壁等が形成されていてもよいが、図4においては第一ケース部材21及び第二ケース部材22の外周部を形成する部分のみを表している。
図1、図2、図4に示すごとく、第一ケース部材21のZ1側の開放部は、天蓋24によって閉塞されている。第二ケース部材22のZ2側の開放部は、底蓋23によって閉塞されている。なお、図4においては、底蓋23と第一ケース部材21との固定構造(すなわちボルト、雌ネジ孔等)、及び天蓋24と第二ケース部材22との固定構造は、省略している。
図4に示すごとく、第一ケース部材21は、X方向に対向する第一前壁211及び第一後壁212と、Y方向に対向する一対の第一横壁213とを有する。第一前壁211は、第一後壁212のX1側に配された壁部である。なお、前、後、横の表現は便宜的なものであり、車両に対する電力変換装置1の配置姿勢を限定するものではない。
図4に示すごとく、第二ケース部材22は、X方向に対向する第二前壁221及び第二後壁222と、Y方向に対向する一対の第二横壁223とを有する。第二前壁221は、第二後壁222のX1側に配された壁部である。なお、前、後、横の表現は便宜的なものであり、車両に対する電力変換装置1の配置姿勢を限定するものではない。
第一ケース部材21と第二ケース部材22とは、Z方向から見たとき、第一前壁211と第二前壁221とが略同等の位置に配され、第一後壁212と第二後壁222とが略同等の位置に配され、一対の第一横壁213と一対の第二横壁223とが略同等の位置に配されている。第二ケース部材22は、第一ケース部材21にボルト締結されている。
図1に示すごとく、本実施形態においては、ケース2の内部空間に対してX1側から対向する壁部である第一ケース部材21の第一前壁211と第二ケース部材22の第二前壁221とによって、特定壁部20が構成されている。この特定壁部20に、互いに異なる方向に開口した2つのコネクタ開口部200が形成されている。各コネクタ開口部200は、ケース2内の端子であって、電力変換装置1の外部に接続される端子に向かって開口している。2つのコネクタ開口部200を、第一開口部201、第二開口部202と呼ぶ。
図1、図2、図4に示すごとく、第一開口部201は第一ケース部材21に設けられており、第二開口部202は第二ケース部材22に設けられている。すなわち、特定壁部20に形成された互いに異なる方向に開口した第一開口部201及び第二開口部202は、互いに異なるケース部材に設けられている。
図1、図2、図4に示すごとく、第一開口部201は、第一前壁211のY1側の領域に形成されている。第一開口部201は、第一前壁211をX方向に貫通している。そして、第一開口部201は、X方向に開口している。第一開口部201は、Y方向に長尺、Z方向に短尺な略長方形状を呈している。電力変換装置1を車両に取り付けた状態において、特定壁部20は、鉛直方向に交差する一方向の一方側に配され、第一開口部201は、鉛直方向に交差する前記一方向を向いて開口している。
図1、図4に示すごとく、第一前壁211の第一開口部201のY2側の領域には、Z1側端部にX2側に突出する部材配置部211aが形成されている。図4に示すごとく、部材配置部211aは、X2側、及び、Z1側に開放された箱状に形成されている。
図1〜図4に示すごとく、第二前壁221は、X2側に凹む凹部221aを有する。凹部221aは、特定壁部20における凹部221aの周囲の部位よりも、X2側に凹んでいる。凹部221aは、第二前壁221のY2側の領域に形成されており、第二前壁221における凹部221aのY1側の領域よりもX2側に後退している。また、凹部221aは、第一開口部201のX1側端部よりもX2側に凹んでいる。図1、図2、図4に示すごとく、凹部221aのZ2側端部からX1側に、第二前壁221の一部を構成する開口形成部221bが突出している。
開口形成部221bは、部材配置部211aとZ方向に重なる位置に形成されている。開口形成部221bは、Z2側が開放された箱状に形成されている。そして、開口形成部221b内の空間と部材配置部211a内の空間とは連通している。開口形成部221b内の空間と部材配置部211aの空間とに、後述の端子モジュール3の一部が配されている。
図1、図3、図4に示すごとく、開口形成部221bには、Z1側の面をZ方向に貫通するよう、第二開口部202が形成されている。第二開口部202は、Z方向に開口している。電力変換装置1を車両に取り付けた状態において、第二開口部202は鉛直方向の上側を向いて開口している。第一開口部201の開口方向(すなわちX方向)と第二開口部202の開口方向(すなわちZ方向)とは、互いに直交している。第二開口部202は、Y方向に長尺、X方向に短尺な略長方形状を呈している。
図1に示すごとく、第二開口部202は、第一開口部201よりもY2側の領域に配されている。すなわち、Y方向において、第一開口部201と第二開口部202とは互いに異なる位置に配されている。
図1、図3、図4に示すごとく、第二開口部202の少なくとも一部は、凹部221aの内側に配されている。すなわち、第二開口部202の少なくとも一部は、第二前壁221における凹部221aを除く部分よりもX2側に位置している。
図1、図5に示すごとく、第一開口部201と第二開口部202とは、ケース2の内部空間に配された一体の部品である端子モジュール3に形成された互いに異なる端子をケース2外に露出させている。なお、端子がケース2の開口部からケース2外に露出するとは、ケース2外から開口部を介して端子を視認可能であることを意味する。
図5に示すごとく、端子モジュール3は、モールド樹脂31に複数のバスバ32を埋設してなる。端子モジュール3は、モールド樹脂31を成形するための成形型に互いに離隔した複数のバスバ32を設置したインサート成形によって形成されることで、一体に形成されている。
図5に示すごとく、端子モジュール3の複数のバスバ32は、第一インバータ回路の出力と第一フロントモータとを電気的に中継する三相の第一バスバ321と、第二インバータ回路の出力と第二インバータ回路とを電気的に中継する三相の第二バスバ322と、第三インバータ回路の出力とリアモータとを電気的に中継する三相の第三バスバ323と、を備える。
図5に示すごとく、端子モジュール3の各バスバ32は、内側端子324a、324b、324cと外側端子325a、325b、325cとを有する。図示は省略するが、各バスバ32の内側端子324a、324b、324cは、インバータ回路を構成する半導体モジュールの出力端子に接続されている。具体的には、三相の第一バスバ321の内側端子324aは、第一インバータ回路を構成する三相の半導体モジュールのうちの互いに異なる半導体モジュールの出力端子に接続されている。三相の第二バスバ322の内側端子324bは、第二インバータ回路を構成する三相の半導体モジュールのうちの互いに異なる半導体モジュールの出力端子に接続されている。三相の第三バスバ323の内側端子324cは、第三インバータ回路を構成する三相の半導体モジュールのうちの互いに異なる半導体モジュールの出力端子に接続されている。
複数の内側端子324が接続される複数の半導体モジュールの出力端子は、Y方向にまっすぐ並んでいる。内側端子324と半導体モジュールの出力端子とは、これらの厚み方向(Y方向)に接合されている。
図1、図2に示すごとく、第一バスバ321の外側端子325aと第二バスバ322の外側端子325bとは、第一開口部201から露出している。そして、第三バスバ323の外側端子325cは、第二開口部202から露出している。
図示は省略するが、第一開口部201を覆うように、トランスアクスルと電力変換装置1とを接続する第一配線の端部の第一コネクタがケース2に固定されるとともに、第一コネクタの端子が各第一バスバ321の外側端子325a、及び各第二バスバ322の外側端子325bに接続される。図1、図2、図4に示すごとく、第一開口部201の外周部にはX1側に突出した被固定部211bが形成されており、第一コネクタが被固定部211bの雌ネジ孔にX方向にボルト締結される。すなわち、第一開口部201と、これに接続される第一コネクタとの接続方向は、X方向である。
図示は省略するが、第二開口部202を覆うように、リアモータと電力変換装置1とを接続する第二配線の端部の第二コネクタがケース2に固定されるとともに、第二コネクタの端子が各第三バスバ323の外側端子325cに接続される。第二開口部202のY方向の両側にはZ方向に形成された雌ネジ孔221cが配されており、第二コネクタが雌ネジ孔221cにZ方向にボルト締結される。すなわち、第二開口部202と、これに接続される第二コネクタとの接続方向は、Z方向である。第一開口部201とこれに接続される第一コネクタとの接続方向(すなわちX方向)と、第二開口部202とこれに接続される第二コネクタとの接続方向(すなわちZ方向)とは、直交している。
次に、本実施形態の作用効果につき説明する。
特定壁部20に形成された複数の前記コネクタ開口部200の少なくとも2つは、互いに異なる方向に開口している。それゆえ、特定壁部20に複数のコネクタ開口部200を形成しても、X1側から見た特定壁部20の面積が小さくなりすぎることを防止することができる。その結果、特定壁部20の強度を確保しやすく、これに伴いケース2全体の強度を確保しやすい。
また、特定壁部20に形成された、互いに異なる方向に開口した複数のコネクタ開口部200は、ケース2の内部空間に配された端子モジュール3に形成された互いに異なる端子をケース2外に露出させている。それゆえ、複数のコネクタ開口部200に接続される複数のコネクタは、ケース2の内部空間に配された単一部品(端子モジュール3)に電気接続されるため、ケース2内の部品点数の削減、ケース2内の小型化、を図ることができる。
また、特定壁部20に形成された、互いに異なる方向に開口した複数のコネクタ開口部200は、互いに異なるケース部材(すなわち第一ケース部材21、第二ケース部材22)に設けられている。各ケース部材に占める開口部の面積の割合を減らすことができ、ケース2全体の強度を向上させやすい。
また、特定壁部20には、ケース2の内部空間と特定壁部20との対向方向(X方向)に開口する第一開口部201と、X方向に直交する方向に開口する第二開口部202とが形成されている。そして、特定壁部20は、周囲よりもX方向におけるケース2の内部空間側に凹む凹部221aを有する。さらに、第二開口部202の少なくとも一部は、凹部221a内に配されている。それゆえ、第二開口部202が、X方向においてケース2の外側に突出することを抑制することができ、ケース2全体の小型化を図ることができる。
また、電力変換装置1を車両に取り付けた状態において、電力変換装置1はトランスアクスルの上部に載置されている。そのため、車両に電力変換装置1及びトランスアクスルを組み付ける際、車両外で電力変換装置1とトランスアクスルとを第一配線で接続した後、これらを車両のフロントコンパートメントに配置することができる。そして、電力変換装置1を車両に取り付けた状態において、特定壁部20は、鉛直方向に交差する一方向の一方側に配され、第一開口部201は、前記一方向を向いて開口している。それゆえ、第一配線を短くしやすい。
さらに、電力変換装置1を車両に取り付けた状態において、鉛直方向の上方を向いて開口している第二開口部202は、電力変換装置1とリアモータとを接続する第二配線の第二コネクタに接続されている。ここで、リアモータは、電力変換装置1から遠い位置に配されているため、予め車両の外側でリアモータと電力変換装置1とを第二配線で接続した後、これらを車両内に組み付けることは困難である。しかしながら、第二開口部202は上方を向いているため、電力変換装置1をフロントコンパートメントに収容した後においても、上側から第二配線の第二コネクタを第二開口部202に接続することができ、第二コネクタと第二開口部202との接続が容易に行える。
以上のごとく、前記態様によれば、1つの壁部に複数のコネクタ開口部を設けても、ケースの強度を確保しやすい電力変換装置を提供することができる。
本発明は、前記各実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲において種々の実施形態に適用することが可能である。例えば、特定壁部に、第一開口部及び第二開口部に加え、別の開口部を形成することも可能である。当該別の開口部の開口方向は、第一開口部の開口方向又は第二開口部の開口方向と一致していてもよいし、一致していなくてもよい。また、コネクタ開口部は、外部のコネクタが直接接続されるための開口であってもよいし、例えば外部のコネクタの端子を、ケース内の端子にボルト締結するための工具をケース内に挿入するための開口であってもよい。
1 電力変換装置
2 ケース
20 特定壁部
200 コネクタ開口部
201 第一開口部
202 第二開口部
221a 凹部
3 端子モジュール

Claims (4)

  1. 内部空間を有するケース(2)と、
    前記内部空間に配された電力変換回路と、を備え、
    前記内部空間に対して一方側(X1)から対向する前記ケースの特定壁部(20)は、互いに異なる外部のコネクタを接続するための複数のコネクタ開口部(200)を有し、
    前記特定壁部に形成された複数の前記コネクタ開口部の少なくとも2つは、互いに異なる方向に開口している、電力変換装置(1)。
  2. 前記特定壁部に形成された、互いに異なる方向に開口した複数の前記コネクタ開口部は、前記内部空間に配された一体の部品(3)の互いに異なる端子(325a、325b、325c)を前記ケース外に露出させている、請求項1に記載の電力変換装置。
  3. 前記ケースは、複数のケース部材(21、22、23、24)を組み合わせてなり、前記特定壁部は、複数の前記ケース部材によって構成されており、前記特定壁部に形成された、互いに異なる方向に開口した複数の前記コネクタ開口部は、互いに異なる前記ケース部材に設けられている、請求項1又は2に記載の電力変換装置。
  4. 前記特定壁部には、前記内部空間と前記特定壁部との対向方向(X)に開口する前記コネクタ開口部である第一開口部(201)と、前記対向方向に直交する方向(Z)に開口する前記コネクタ開口部である第二開口部と(202)が形成されており、前記特定壁部は、前記対向方向における前記内部空間側に凹む凹部(221a)を有し、前記第二開口部の少なくとも一部は、前記凹部内に配されている、請求項1〜3のいずれか一項に記載の電力変換装置。
JP2018218057A 2018-11-21 2018-11-21 電力変換装置 Active JP7099276B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018218057A JP7099276B2 (ja) 2018-11-21 2018-11-21 電力変換装置
US16/668,621 US11553617B2 (en) 2018-11-21 2019-10-30 Power converter

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018218057A JP7099276B2 (ja) 2018-11-21 2018-11-21 電力変換装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2020089004A true JP2020089004A (ja) 2020-06-04
JP7099276B2 JP7099276B2 (ja) 2022-07-12

Family

ID=70728462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018218057A Active JP7099276B2 (ja) 2018-11-21 2018-11-21 電力変換装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US11553617B2 (ja)
JP (1) JP7099276B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7302485B2 (ja) * 2020-01-10 2023-07-04 株式会社デンソー 電力分配装置
USD1041428S1 (en) * 2022-02-23 2024-09-10 Venture Offroad Engineering LLC Electrical control system enclosure

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015074015A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 株式会社デンソー 電力変換装置
JP2015097452A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社デンソー 電力変換装置
JP2015139344A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 株式会社デンソー 電力変換装置
JP2015204688A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 トヨタ自動車株式会社 電動車両
JP2017077143A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社デンソー 電力変換装置
US20170355272A1 (en) * 2016-06-13 2017-12-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha In-vehicle structure of electric-power converter

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9066453B2 (en) * 2012-03-06 2015-06-23 Mission Motor Company Power electronic system and method of assembly
JP6293621B2 (ja) * 2014-09-03 2018-03-14 日立オートモティブシステムズ株式会社 コネクタ端子組立体及びこれを使用した電子制御装置及びこれを使用した電動パワーステアリング装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015074015A (ja) * 2013-10-09 2015-04-20 株式会社デンソー 電力変換装置
JP2015097452A (ja) * 2013-11-15 2015-05-21 株式会社デンソー 電力変換装置
JP2015139344A (ja) * 2014-01-24 2015-07-30 株式会社デンソー 電力変換装置
JP2015204688A (ja) * 2014-04-14 2015-11-16 トヨタ自動車株式会社 電動車両
JP2017077143A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社デンソー 電力変換装置
US20170355272A1 (en) * 2016-06-13 2017-12-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha In-vehicle structure of electric-power converter
JP2017222203A (ja) * 2016-06-13 2017-12-21 トヨタ自動車株式会社 電力変換器の車載構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP7099276B2 (ja) 2022-07-12
US11553617B2 (en) 2023-01-10
US20200163245A1 (en) 2020-05-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10661668B2 (en) Power conversion apparatus and junction box
EP2858140B1 (en) Battery case
US9893340B2 (en) Battery wiring module
JP6124008B2 (ja) 電力変換装置
US10608385B2 (en) Connector structure and electric vehicle
JP6382524B2 (ja) 車載用バッテリー
EP3611778A1 (en) Battery module and electricity storage unit
US12068502B2 (en) Battery wiring module
WO2014192858A1 (ja) バスバモジュール及び電源装置
JP7099276B2 (ja) 電力変換装置
JP5437760B2 (ja) 電気接続箱及びこの電気接続箱を備えた電源装置
US11038245B2 (en) Battery wiring module
WO2020137613A1 (ja) 蓄電装置の車両搭載構造
US9685905B2 (en) Terminal box and solar cell module
WO2021131861A1 (ja) 電池配線モジュール
US11509023B2 (en) Battery wiring module
JP5672188B2 (ja) 電池配線モジュール
US11264678B2 (en) Battery wiring module with partition wall separating module-side terminal and electric wire passing above partition wall
JP7309314B2 (ja) 車両用電池パック
US20230246514A1 (en) Electromechanical integration unit
KR20130015360A (ko) 인버터 모듈
CN103568845B (zh) 电气连接箱
US11267347B2 (en) Power storage device
JP6591382B2 (ja) 電力変換装置
JP6623635B2 (ja) 電力変換装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20201006

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20201006

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20210415

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20220216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20220301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20220328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20220531

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20220613

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 7099276

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151